[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/29 23:44 / Filesize : 80 KB / Number-of Response : 356
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ36



1 名前:名無し曰く、 [2021/04/10(土) 21:01:12.57 ID:+H4c8Ymu0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※980踏んだら>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立ててね
!extend:checked:vvvvv:1000:512

武将能力値検索
信長の野望・大志
hima.que.ne.jp/taishi/nobu15PKbushou.shtml
信長の野望・創造
hima.que.ne.jp/souzou/nobu14PKbushou.shtml
信長の野望・天道
hima.que.ne.jp/tendou/nobu13bushou.shtml
信長の野望・革新
hima.que.ne.jp/kakushin/bushousearch.shtml

戦国立志伝(前作) 能力値ランキング
souzou2016.wiki.fc2.com/wiki/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%83%BD%E5%8A%9B%E5%80%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

その他メジャー武将の歴代能力値
www.lhexw.net/nobu-bushou/index.html

信長の野望・大志 公式HP
www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望・創造 戦国立志伝 公式HP
www.gamecity.ne.jp/souzou/sr/index.html
信長の野望・創造 公式HP
www.gamecity.ne.jp/souzou/index.html
信長の野望・天道 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/tendou/
信長の野望・革新 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/kakushin/
信長の野望 公式Facebook
www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
twitter.com/nobunaga_kt/

・前スレ
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1616301986/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

301 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/26(月) 16:45:27.37 ID:evqDTaRL0.net]
面白いなそれ

302 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/26(月) 17:30:50.56 ID:WyMYnMupd.net]
小田は城を奪われるたびに強くなる

303 名前:名無し曰く、 [2021/04/26(月) 18:01:00.03 ID:ZGhZoVua0.net]
家臣と農兵だけ強くなる

304 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/26(月) 18:03:40.31 ID:9VKI1+vHd.net]
色んなイベントがある有名なやつほど損してマイナー気味で専用イベント少ないやつほど得するだけなんだよなそれ

305 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/26(月) 18:07:44.19 ID:0Zsfx48L0.net]
信玄とか統率70武勇75智謀50内政50外政10開始でイベントで今の数値ぐらいに上がれば問題ないでしょ
初期の信玄なんてこんなもんだろうし

306 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/26(月) 18:11:35.60 ID:fvwl3ZFE0.net]
>>304
まあそういう事になるね
いらないわ

307 名前:名無し曰く、 [2021/04/26(月) 19:02:50.55 ID:sSo56uXL0.net]
そして地方にはずっと全盛期の名将が

308 名前:名無し曰く、 [2021/04/26(月) 19:14:15.36 ID:0CPlZFWc0.net]
マイナー武将が有名武将の初期能力値と同じくらいだったらいいんじゃね?
仮に信虎追放前の武田信玄が統率80武勇70知略80内政80外政70くらいだったとして
地方のマイナー武将が各能力で80越えないように設定しておけばバランスは壊れない。
それか単純に上限120にして、既存の有名武将(三英傑、謙信玄、元就あたり)はイベントで伸ばす方向にするか。(マイナー武将は伸びない)

創造の武田信玄の戦国伝とかそうだったけど、武田信繁と山本勘助が消えるから起こさない方が良かったりするからな



>>305
初期の頃から人心掌握は割とうまかったし、内政外政はそこまで低くはないと思う。

309 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/26(月) 19:19:17.49 ID:fvwl3ZFE0.net]
システムの話はスレチだから新生のスレでやった方がいい



310 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/26(月) 20:13:37.31 ID:0Zsfx48L0.net]
外政って信玄何かいいことあったか?
失敗ずくめだから最盛期でも70ぐらいでいいと思うけど

311 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/26(月) 20:15:45.78 ID:1qVNWOlda.net]
今川と北条和睦させたこと?

312 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/26(月) 21:19:48.59 ID:UmFKT+Mn0.net]
>>308
見返りとして特性もらえるから……(あとPKで生存ルートもできた)

結局武将能力に関しては天翔記システムが一番説得力があるのよね
>>310
駿河分け取りにしようと北条に提案したら断られちゃった
家康君、今川領分割しよう(駿河侵攻)

駿河侵攻したら周り全部敵になっちゃった……
信長君、謙信と和睦したいから口利いてくれない?(甲越和与)

まあどっちもすぐにgdgdにするんだけどね

313 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/26(月) 22:08:47.25 ID:0Zsfx48L0.net]
>>312
それ自分から破ってもっとひどいことになってますよね
一番の被害者は尻拭いに奔走させられて状況的に降伏すら許されず族滅食らった勝頼だけど

314 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/26(月) 22:41:46.90 ID:UmFKT+Mn0.net]
>>313
最初の交渉成功「だけ」はそこそこすごいと思う
互恵とか信用を維持するとかの長期的外交センスには明らかに欠けてるけど、
当座の外交交渉能力だけは高い
能力値で表現の難しいタイプ

315 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/26(月) 23:20:33.18 ID:rt3uCLp90.net]
>>308
天才ショタ武将信玄くんが出て来たら、まあ甲斐の民衆は靡きますね…!

316 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/26(月) 23:23:02.99 ID:rt3uCLp90.net]
ノッブにしても、謙信にしても、信玄にしてもあいつら早熟よね。
血統もいいのに能力値もいいとかどこの週刊少年ジャンプかと思うわw

317 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/26(月) 23:25:39.58 ID:48+98BC8r.net]
>ノッブ

318 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/26(月) 23:26:54.46 ID:XvOWu3O90.net]
>>316
晩成やぼんくらで許された家はごく一部で
どこも早熟じゃないと家が滅んでたというそういう状況だったんだろうな

319 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/26(月) 23:41:16.41 ID:rt3uCLp90.net]
>>318
肉親が早死にして…みたいなのが多いねそういえば。
十代で家督を継いで戦争をしないといかんのはハードモードだね



320 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/26(月) 23:42:19.87 ID:0Zsfx48L0.net]
ノッブは織田弾正忠家とかいう守護代の分家だからお世辞にも血統がいいとはいえんだろ
秀吉のように地侍の家系よか上だけど
謙信も守護代4男だから言うほど血統がいいわけでもないし(一応関東管領上杉氏の庶流という説もあり、これを根拠に上杉氏を名乗ったけど)

321 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/27(火) 00:58:41.64 ID:dSvsy1J90.net]
考えてみればノッブを始めとしてたいして家系いいわけでもない連中がイキってた妙な時代なんだよな戦国って

322 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/27(火) 03:59:53.41 ID:JRz27NIs0.net]
信長は祖父より前がよくわからない程度の家系何だったか

323 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/27(火) 06:10:35.99 ID:7kIeNqBAa.net]
>>321
時代背景として室町時代の守護は京に常駐するから、守護任国を任されてた家臣である守護代が力を付けてきたってのはあると思う(織田、朝倉、長尾とかかな?)

324 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/27(火) 06:16:39.95 ID:7kIeNqBAa.net]
調べたら三河の松平氏は政所執事伊勢氏の家臣だったらしい

325 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/27(火) 07:37:03.17 ID:HXzZNLo70.net]
家臣じゃなくて、ただの伊勢氏の被官だけどな>三河松平氏

326 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/27(火) 11:37:33.81 ID:XZBXZ8fZ0.net]
>>323
なるほどな
でも現場が横領しだしたら討伐されてもおかしくないのでは?
守護の怠慢?

327 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/27(火) 13:11:36.13 ID:n+ckvu7a0.net]
横領されてるような守護は実権を守護代にもってかれてるんだよな
実権握りつづけてる守護は守護大名から戦国大名化してるけど

328 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/27(火) 15:00:10.84 ID:6CxGbTE/0.net]
民衆が力を付けてきてその民衆を実効支配してる在地勢力(守護代や国人)が台頭したのが戦国時代
京に居て税金や兵力の根源地の農村を直接支配してない守護大名は守護代以下に背かれたら何も出来ないのよね

329 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/28(水) 01:04:52.87 ID:kEHy6noBM.net]
足利幕府からして三好長慶によって京のお膝元で公然と幕臣の領地が横領されてるそんな時代



330 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/28(水) 03:48:32.18 ID:F8nfcuiR0.net]
民衆が力をつけてきてって話初めて聞いたわ

331 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/28(水) 10:02:27.28 ID:L2gPc59E0.net]
>>248
その書状読みたい
どこかで読める?

332 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/28(水) 21:31:34.22 ID:X0TzVwLcF.net]
戦国遺文にある。
一度降っておきながら、再び叛くとは言語同断。次は許さないってやつ。
家康は吉良攻めでも敗れてるし、統率は過大だと思う

333 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/28(水) 21:58:47.29 ID:L2gPc59E0.net]
>>332
ありがとう
氏康が「お父上の弔い合戦をするなら援軍を遣わせます」って書状を氏真に送ったのは聞いた事あったが
家康と綱成の対戦があったとは

334 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/28(水) 22:45:30.72 ID:P/7buYD20.net]
そりゃ大発見だな

335 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/28(水) 23:28:23.28 ID:7sTVfmFe0.net]
家康の吉良攻めで思い出したが
目立った事績のない富永忠安(松平広忠を保護した人)が出て
その子で、武勇で徳川を苦しめた忠元が出てないな
吉良義昭とか凡庸なのは出るが
酒井忠尚とか初期の反徳川勢力の実力者は間引かれがちか

336 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/28(水) 23:57:52.17 ID:heAgwJbi0.net]
武藤舜秀とか信長に軍事の信頼されてたくらいなのに能力低すぎだろ

337 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/29(木) 06:50:47.64 ID:uhmYeuiF0.net]
家康の今川攻略は調略がメインだしな

338 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/29(木) 08:05:29.11 ID:Gs7fdR5R0.net]
>>336
武藤舜秀なんか今まで登場したこと無いぞ
お前、武藤友益と武藤舜秀を勘違いしてねーか?

339 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/29(木) 08:24:10.31 ID:tC7bLJZk0.net]
>>338
蒼天録のファンクラブコンテンツのDLC武将枠で出た事あるね舜秀



340 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/29(木) 08:39:22.02 ID:tC7bLJZk0.net]
ttp://iup.2ch-library.com/i/i021307777715874711277.jpg

能力はこんな感じ
蒼天録評価としてもそれほど弱くはないね

341 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/29(木) 10:12:25.69 ID:xXemE2f70.net]
家康は長久手の大手柄があるから過大ではないでしょ
本来は瞬殺されておかしくない戦力差なんだから

342 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/29(木) 13:46:42.87 ID:lbJbh1HTM.net]
下痢漏らした家康の武勇は下げていい

343 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/29(木) 14:14:00.92 ID:CL2oNqTJ0.net]
砥石城で村上義清にケツ掘られた信玄は武勇統率智謀下げていいな

344 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/29(木) 14:36:45.07 ID:rg8ZwnNT0.net]
漏らしてないぞ

345 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/29(木) 14:54:03.38 ID:B8eoOLzK0.net]
少し過大だろ

346 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/29(木) 15:01:47.23 ID:MXYwEX76M.net]
田舎もんは統率下げろ兵数少ないだろ

347 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/29(木) 15:09:43.16 ID:p/jzb0f20.net]
信濃の田舎国衆統率高杉だよな

348 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/29(木) 15:17:34.12 ID:CCU4sHYbp.net]
このゲームで兵数と統率に関連性があるの天道ぐらいなんだけどまたエアプかな

349 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/29(木) 15:31:07.68 ID:tZzb7ONC0.net]
>>341
ノブオは軍事能力が不当に低いんだが



350 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/29(木) 16:09:39.80 ID:n502a6Hm0.net]
>>341
そこで連合軍による緒戦の大勝を家康単独の大手柄に帰して
秀吉を凌ぐ戦上手だったと断じていいのかが問題になる
秀吉の伊勢攻めで信雄が先に屈した件から逆算してよいものかと
長可狙撃によって長久手単体の戦況を決定付けた水野勢も当時は信雄に属していた
家康自身を見てもその後は調略で秀吉に後れを取り攻撃の矛先を変えても上田城で阻まれ
信雄との連携を断たれてからは全く冴えなくなってたからな

351 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/29(木) 16:16:52.37 ID:XfK7tYI40.net]
戦闘では家康の勝ち
戦争では秀吉の勝ち

352 名前:名無し曰く、 [2021/04/29(木) 17:28:30.61 ID:XsgHsmJG0.net]
有利な条件で和睦した時点で戦争でも家康の勝ち

353 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/29(木) 17:33:41.87 ID:83pj6fqJa.net]
>>332
面白い話だな
もっと詳しく知りたい

一宮の後詰め辺りの
対今川戦考察した論文ないかな

354 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/29(木) 20:37:07.76 ID:U8iCz3vad.net]
長久手の家康は行き詰まってたからなぁ
秀吉はたびたび大阪戻って畿内や四国の対応もしてたりして戦闘云々意味ないし

355 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2021/04/29(木) 21:00:15.77 ID:FpZGmxUxM.net]
>>349
まだいたのかクソガイジ
散々袋叩きにされて論破されただろ
信雄は2/18/1/37だ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<80KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef