- 1 名前:UnnamedPlayer [2022/09/21(水) 17:30:27.83 ID:AnhWfhHq0.net]
- !extend:checked:vvvvv:1000:512
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ) ☆各種サイト JP公式 www.ubisoft.co.jp/r6s/ UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い) https://www.ubisoft.com/en-gb/game/rainbow-six/siege ニュース&アップデート https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/rainbow-six/siege/news-updates ゲーム内マップ https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/rainbow-six/siege/game-info/maps www.r6maps.com/ 次スレは>>950が宣言してから立ててください 立たなかった場合は>>960,970,980,990が宣言して立ててください 立てる際は本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加してください ※前スレ 【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round269 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1661942896/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-xGgj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- Q.バトルパスって何?
A.公式HP参照 (https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/rainbow-six/siege/game-info/battlepass) Q.有料ポイントってどこで買えばいいの A.ショップタブ→カレンシーパックを課金して買えばポイントチャージできる Q.1,2年目の追加オペの解除がダルいんだが、3年目のシーズンパスじゃ解除されないし… A.どうしてもすぐ使いたいなら課金してショップの1,2年目それぞれの追加オペレーター全部入りパック買う方法がある Q.過疎ってない?マッチングはどんくらい待たされるの? A.平日真昼間にでもやらない限り長くても一分くらい 待てないなら接続先変えて人の多いアメリカサーバーに繋げばいい Q.初心者は始めるときは何をすればいい? A.チュートリアル動画見てシチュエーションモード全部やって貯まった名声ポイントでオペレーターを解除&武器にアタッチメントをつける 射撃訓練場でアタッチメントの性能を確認できるので自分に合うカスタマイズを試そう 解除したオペレーターで訓練場を回して動きを確認して慣れたらニューカマーへ Q.初心者におすすめのオペレーターってどれ? A.SASは神。 攻撃:スレッジ 一通りの事が一人で出来て武器もそれなりに優秀 防衛:ルーク 開幕でアーマーパック置けば仕事終了 あとは自由に動ける Q.ゲーム内でやっちゃいけない事ってある? A.人質モードで人質殺せば即敗北 間違ってもフューズのクラスターチャージを人質のいる部屋に打ち込まないように ・爆弾ルール防衛でA-B間の壁を補強しない 寧ろ壁を穴あけ工事して両方の部屋をチェックできるようにした方がいい ・爆弾ルール攻撃でディフューザーを持って孤立しない 殺されて変なところに落とせば最悪ラウンドが詰む ・うまくディフューザー使う自信がないなら開幕すぐにでも足元に捨てて他の味方に預ける事 ・防衛の時に不必要にバリケードをそこかしこに張らない 遊撃の味方が動くときにただただ邪魔なだけ ・他人のドローンやブラックアイで敵のスキャンを無暗にしない せっかく隠したのにスキャンのせいで存在がバレる
- 3 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-xGgj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- Q.なんで5人なのにレインボーシックスなの?
A.もともとは「レインボー」という部隊の「シックス(指揮官)」という意味だった Q.戦い方がわからないんだけどわかりやすい解説動画とかない? A. 公式の戦術ガイドが凄くよくまとまっている https://www.youtube.com/watch?v=GGOpwO_PI9A Q. えっ?ソロの訓練場ってマップとルール選べるの? A.設定→全般→マッチング設定→訓練所の欄でやりたいルールとマップ以外をオフにすれば好きなマップでソロテロハンが出来る Q.何かある度に武器スキンやアタッチメント剥がされてめんどくさいんだけど対処法ない? A.Program files(x86)/ubisoft/ubisoft game launcher/savegames/(ランダム英数字)/635 のフォルダを手動バックアップ アタッチメント外しやDLCオペ消失起きてもすぐ復帰できる Q.オペレーター選択終わったのに試合が始まらないんだけど何なの? A.ロードの遅い奴がいるのが原因 単なる糞スぺやHDDにインストールしてたり無理にUltra Texture入れてる奴がいる Q.チャット欄の[][][][][]って表示は何?読めないんだが A.日本語で表示できない文字の文字化け ほとんどの場合韓国人か中国人が会話している Q.Battleyeって何?右上の表示たまに出てくるけど A.一緒にインストールされてるアンチチートシステム アクセス禁止されたチーターはゲーム中にああやって晒しあげされる事になる Q.マップや監視カメラが覚えられないんだけど… A.マルチプレイからカスタムマッチ→ローカルマッチを作成し一人でマップを歩き回って覚える Q.プレイヤーの成績や統計を見れるサイトってある? A.https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/rainbow-six/siege/stats 公式統計サイト UPLAYアカウントでログイン Q.勝てないんだがどうすればいいの? A.殺されたらキルカメラ見て反省する 死んだら他人の動きを見て学ぶ 我慢強い人が強くなる 皆が通ってきた道だから
- 4 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-xGgj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- レインボーシックスエクストラクション体験版をインストールして1度起動すればシージ側でオペレーター18人無料解除できる
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/rainbow-six/extraction/content/1yD9tV4gYNjWky5z3jVjD5
- 5 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/21(水) 18:45:31.85 ID:qlV6Aj6x0.net]
- かわいい奴らの準備ができた!
- 6 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/21(水) 18:47:22.75 ID:qlV6Aj6x0.net]
- バカでかい保守をするぞ
- 7 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/21(水) 18:53:04.89 ID:o+9W5fU2r.net]
- スレをホキョー!!
- 8 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-xGgj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 保守を設置
- 9 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-xGgj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 喋ってないで保守で示せ
- 10 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-xGgj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 保守に気を付けろー
- 11 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-xGgj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 小型保守ドローンか...キュートね
- 12 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/21(水) 19:39:23.48 ID:xjn+UCrpa.net]
- 新のハンターは足元を保守する
- 13 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/21(水) 19:40:26.43 ID:xjn+UCrpa.net]
- 俺はこのトラウマプレートがスレを保守してくれると信じている
- 14 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/21(水) 19:40:52.46 ID:xjn+UCrpa.net]
- スレ立てと保守の共通点を知っているか?
- 15 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/21(水) 19:42:20.25 ID:xjn+UCrpa.net]
- 保守されないスレは忘れ去られる
- 16 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/21(水) 19:42:30.11 ID:xjn+UCrpa.net]
- 壁を保守
- 17 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/21(水) 20:21:51.79 ID:qlV6Aj6x0.net]
- 保守に行く時間はあるかな
- 18 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/21(水) 20:23:03.70 ID:qlV6Aj6x0.net]
- 保守のこと知ってるの?
- 19 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/21(水) 20:24:43.84 ID:qlV6Aj6x0.net]
- 保守はどこ
- 20 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/21(水) 21:06:34.59 ID:dfl8eGaza.net]
- お・わ・り💕
- 21 名前:UnnamedPlayer [2022/09/22(木) 20:48:36.04 ID:PELnvO8i0.net]
- 一度もドローン回す事もなく
ひたすら走り回って13キル1デスの人って さすがにチーターだよね
- 22 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/22(木) 21:02:51.51 ID:SYuJUCdFM.net]
- 情報味方からもらってたらいくらでも出来るでしょ
- 23 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/22(木) 21:03:22.36 ID:SYuJUCdFM.net]
- 貰わなくても相手が雑魚ならいける
- 24 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/23(金) 00:40:56.91 ID:R9DAWllO0.net]
- sniperマッチングしなくね?
- 25 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/23(金) 01:35:43.05 ID:zi8BS3vr0.net]
- Sniperまあゴミやった
- 26 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/23(金) 08:54:39.46 ID:R9DAWllO0.net]
- ポイント貰える量多ければ全然籠もったけどクソバトル長時間やった上でデスマと同じ量ではそりゃ誰もやらんわ
- 27 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/23(金) 10:24:05.47 ID:ZPSc/1+A0.net]
- sniperはルール見てああ別にいいやって感じるレベル
- 28 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/23(金) 11:15:31.28 ID:fY1zRPYZ0.net]
- 個人的にはここ1.5年くらいで1番楽しめてるイベントだわ
頭空っぽで楽しめる
- 29 名前:オ、イベントでしか通用しないセオリーみたいなのが薄くていい []
- [ここ壊れてます]
- 30 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/23(金) 18:42:52.65 ID:wtiNy5zI0.net]
- アーケードは昔みたいに普通のカジュアルルールにもどして
- 31 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/23(金) 21:23:08.86 ID:nrQuv/dw0.net]
- メインの銀軸ぶっ壊したんで事務用のパンタグラフ引っ張ってきたら押しやすくてびびった
クイックリーンやりやすさがダンチ
- 32 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/23(金) 21:45:00.67 ID:K9Uq/sS10.net]
- キーボードなんて正直なんでもいいよな
俺も昔は青軸使ってたけど、うるさかったから今はメンブレンにしてるわ
- 33 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/23(金) 22:20:25.90 ID:PZBbPQTR0.net]
- めっちゃ今更かもしれんがリック&モーティのバンドル立ち絵追加されてんのね
- 34 名前:UnnamedPlayer [2022/09/23(金) 22:27:41.39 ID:109a5buo0.net]
- リック&モーティのフューズのスキン、体の方だけ着ると雑コラみたいになってちょっとウケる
- 35 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-9K66) [[ここ壊れてます] .net]
- なんかドローンのレティクルというか画面中央に白い点が残るバグないか?照準の邪魔で頭狙いにくい
- 36 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/23(金) 23:10:59.16 ID:dv9T0Juj0.net]
- >>34
一発ハンドガン撃つと直るらしいぞ スパゲティってすげぇよな
- 37 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/24(土) 00:41:50.74 ID:7TanNhsE0.net]
- ショックドローンの初期弾増やして良くね
今のところ産廃だろ
- 38 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/24(土) 00:43:58.25 ID:wpHKgvEZa.net]
- 何言っとんだショックドローン普通に強いだろ
- 39 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/24(土) 02:06:46.06 ID:ujg9KlU40.net]
- ガンダムのランクシルバーだったから帰ってきたよ
やっぱこれだわ…
- 40 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/24(土) 02:39:39.82 ID:+xt9mo1l0.net]
- モバイルベータ動画見たけどバトルパス進めると各オペレーター使用権チケット貰えてそれを毎回消費してピックする感じなのか?
- 41 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/24(土) 08:46:06.79 ID:FqEavVGta.net]
- >>39
エペモバもそだね そのシーズン中はバトルパスから交換チケット手に入れる方が早くて シーズンすぎたらゲーム内ポイント貯めて解放する感じ
- 42 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/24(土) 09:30:43.23 ID:eMWunMhY0.net]
- 俺はこのル・ロックシールドが
半径5mの遠隔起爆可能なニトロセルを防いでくれると信じている 自分の後ろにチームメイトがついて来てくれると信じている チームメイトのエイムを信じている 彼らも俺を信じている
- 43 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/24(土) 10:20:18.61 ID:Lz+lMxhi0.net]
- カバンのチャック開け速度以外特殊技術がない人のセリフを盗るな
- 44 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/24(土) 11:30:50.42 ID:m1SAArsMr.net]
- >>41
だが違った
- 45 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/24(土) 12:28:10.55 ID:TTN8rr7n0.net]
- 今後最強になるの確定してるルークさん
- 46 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/24(土) 16:39:24.29 ID:+xt9mo1l0.net]
- >>40
そうなんだチケット制ってどうなんと思ったけどエペもなら大丈夫そうだね
- 47 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/24(土) 18:01:37.71 ID:V4amVgfj0.net]
- シージモバイル自由にキャラクター使えないのか
シージの販促になるのか?
- 48 名前:UnnamedPlayer [2022/09/24(土) 18:17:59.29 ID:XSXqvvi60.net]
- モバイルFPSの中でわざわざシージ選ぶユーザーがスマホで満足できるとは思えないけどな
- 49 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/24(土) 21:35:54.38 ID:/kmZBt+C0.net]
- 今更ながらスナイパーモードやったけど
やっぱ距離さえちゃんと取れるならカリ砂めっちゃ強いな 本編じゃどうしても連射武器がつよつよな距離で戦う羽目になるから微妙感凄いけど
- 50 名前:UnnamedPlayer [2022/09/24(土) 22:02:37.28 ID:+0Hxo5v70.net]
- これからナイトヘイヴンとの戦いが始まろうとしてんのにそのリーダーは前々から弱オペ扱いっていう
- 51 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 00:52:03.80 ID:mwFXYXz+0.net]
- 0キルのやつがいちかばちかの
アマルやフィンカ凸して それに続けて壊滅する流れほんま嫌
- 52 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 01:46:49.74 ID:T6Wnz4PI0.net]
- ランクやろうとしたらエラー出るしランク中も敵味方双方に落ちる奴おるし
ゲーム終了させたのにsteam上ではずっと起動したまま扱いだし ゲーム起動させるときに自信なさげにちゃんと起動しましたか?とか 聞いてきてる時あるしUBIてすげぇわ
- 53 名前:UnnamedPlayer [2022/09/25(日) 02:17:32.09 ID:fty9hzJI0.net]
- PS4からpcに移行したんだがみんな強すぎない?
- 54 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 02:55:10.77 ID:fykZGM7c0.net]
- そら不人気ゲーにしがみついてるやつらだ面構えが違う
- 55 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 07:02:51.57 ID:60iJDOBl0.net]
- >>52
PS 4の連中が弱すぎるだけ
- 56 名前:UnnamedPlayer [2022/09/25(日) 07:49:13.96 ID:aR6qs4U50.net]
- パッドとマウスじゃレベルが全然違うよ
ドローンとかめっちゃ壊しやすいでしょ?
- 57 名前:UnnamedPlayer [2022/09/25(日) 07:51:58.08 ID:Y9UEGsmcM.net]
- キーボードマウスの方ができる操作が多い
操作技術の限界の天井もはるかに高くなる
- 58 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 08:13:54.43 ID:T6Wnz4PI0.net]
- 海外の動画よく見るけど至近距離で旧LMG1マガ撃って
HG1マガ2マガ撃ってナイフ10回位空振りして やっと決着みたいな沼動画とかはまず間違いなくCSだし 敵弱すぎが原因の無双動画もCS産の方が圧倒的に多いからな 昔のPC大会でプロが普通に大バリケード撃って壊したのに対して CS勢があんなに早くバリケード破壊出来るの凄いとか言ってるの見た事有るけど 凄いのハードルが余りにも低すぎてビックリしたわ
- 59 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 08:14:10.71 ID:wkFV5WPK0.net]
- 防衛側よ、これだけは覚えておけ
バリケードは攻撃側にとっての『安全』 キャッスルのバリケードは『超安全』
- 60 名前:UnnamedPlayer [2022/09/25(日) 10:44:07.55 ID:bXSTJlOl0.net]
- csとpcどっちもやってるけど pcはダイヤ チャンピョンは知らないけどプラチナ位でみんなキャラコンとかエイム力が拮抗してくるからcsより立ち回りが大切になってくるイメージがあるな
- 61 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 10:49:35.85 ID:yV95g1hJ0.net]
- 最近現地の周りにバリケ貼って棺桶にするキャッスル多くてびびる
mmrもそこまで低くないのになあ
- 62 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 10:53:09.30 ID:P2BBxxLx0.net]
- 1ヵ月くらい前から棺桶作って荒らしてるCastleを見たことはある。
- 63 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 11:08:30.86 ID:0BL3i5NR0.net]
- ヴァロ大会でaimlabやってたけどトップ勢のAIMの速さと正確さ異常
そりゃCSとPCで差でるわ
- 64 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 11:15:35.15 ID:mwFXYXz+0.net]
- >>58
ほんまこれ
- 65 名前:UnnamedPlayer [2022/09/25(日) 12:04:51.18 ID:cNFzESl/0.net]
- >>58
エアプ?
- 66 名前:UnnamedPlayer [2022/09/25(日) 12:06:29.73 ID:cNFzESl/0.net]
- >>58
エアプ?
- 67 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 12:46:02.77 ID:0o4asGa6a.net]
- エアプじゃなくね実際そうだろ
キャッスルバリケード貼ってあったらそれだけで攻撃側からしたらエリア基本安全だからな
- 68 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 13:03:22.35 ID:lGGhjcx30.net]
- PC版って全員マウサーってマジ?
- 69 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 13:04:04.95 ID:DTZDHgyo0.net]
- バリケード壊すことにリスクがあるように守ったりエリア取りに時間とガジェット消費させるように貼らないと弱いね
- 70 名前:UnnamedPlayer [2022/09/25(日) 13:05:20.34 ID:WyeMZMQa0.net]
- PCの反動PADで抑えるの無理だろ
- 71 名前:UnnamedPlayer [2022/09/25(日) 13:06:14.54 ID:4r7UosCZp.net]
- >>66
全然安全じゃないよ 何を持って安全だと思ってるの?
- 72 名前:UnnamedPlayer [2022/09/25(日) 13:06:58.07 ID:T1QN2FS+0.net]
- デスマッチやりまくれば撃ちあいつよくなれるかな?
- 73 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 13:19:56.22 ID:yV95g1hJ0.net]
- >>70
文章ちゃんと読んだ?
- 74 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 13:25:29.46 ID:eU/CDa3z0.net]
- 書き方が悪い、要は棺桶作るなって事でしょ
- 75 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 14:04:38.34 ID:HBqEaI8nM.net]
- プラチナくらいでpadで配信してる日本人居たよな
Twitchでみた気がする
- 76 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 14:51:03.61 ID:lGGhjcx30.net]
- 野良の士気を保つ為にもそもそもキャッスルみたいなセンシティブなオペは使わないに限る
- 77 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 14:52:52.39 ID:ciKVcuDZ0.net]
- キャッスル使ってるやつ壊しても壊しても貼り直すのなんなんあいつら
- 78 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 14:53:07.00 ID:vApO1yPt0.net]
- 1Fカフェ防衛だと率先してキャッスル使ってるわ
- 79 名前:UnnamedPlayer [2022/09/25(日) 14:59:30.38 ID:SyaX/Zol0.net]
- シージもスプラみたいにフェスやろうぜ
- 80 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 15:55:38.41 ID:mwFXYXz+0.net]
- バリケードは攻撃の侵入の鳴子にはなるけど
攻撃側からしたら射線減ることになるからな 絶対的安心はないけど選択肢は変わる
- 81 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 16:23:27.19 ID:sS2YQQpg0.net]
- 相手チーム放棄で勝利したときに名声獲得できなかったんだが、
それは違うんじゃないですかねUBIさん
- 82 名前:UnnamedPlayer [2022/09/25(日) 16:33:23.61 ID:+o0m0mds0.net]
- だからたまに名声ボーナスやってるじゃないか!
- 83 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 16:56:15.52 ID:sS2YQQpg0.net]
- 5v2くらいの有利な状況になったら防衛地点に籠ってバリケード貼るのは割と有効だと思う
時間切れ間際の進入遅延にもなるから、攻撃側からしたら絶望的だったりする あと、同じく遅延行為だけどディフューザー落ちた部屋をバリケードで囲むのはよくやるわ >>81 こちらに何の落ち度もない(放棄した相手チームが悪い)状況で名声獲得できないのとは 無関係だと思うのだが
- 84 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 17:15:39.14 ID:5Z/dI0Xt0.net]
- 自分が弱かったりミスったから死んだのに
敵の悪口言ってる奴って何かの病気なのか
- 85 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 18:03:00.98 ID:Psi34tUL0.net]
- 先に死んだ奴がスナイパーになって生き残りを狙える対戦モードが欲しい
ドッジボール形式だ
- 86 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 18:24:48.31 ID:T6Wnz4PI0.net]
- 攻撃オペと防衛オペが全員攻守入れ替わるイベントやってほしい
- 87 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 18:31:12.88 ID:MDf3Z8mKa.net]
- バンディットでどう攻撃しろと
- 88 名前:UnnamedPlayer [2022/09/25(日) 19:04:30.44 ID:H4k3k5fH0.net]
- >>58
バリケードあることでスニークインやスニークキルを防げるんだが? バリケードをうって壊しても殴って壊しても音が鳴るんでわかるからな
- 89 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 19:23:05.08 ID:bI4ox2u+0.net]
- ソロで一番きつくないマップってどこだろ
国境?海岸線?
- 90 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 20:12:58.95 ID:QSp4lhVzH.net]
- バーナーインしていいっすか
- 91 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 20:15:35.31 ID:0BL3i5NR0.net]
- >>83
噛み合ってヘッショされた時は許してくれ あとで確認しても情報も何もなく偶然向いた時とかどうしようもない
- 92 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 20:53:18.75 ID:ArVlBfWJp.net]
- 攻めバンディは瀕死の相手にバッテリー繋げて尋問してほしい
- 93 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 22:19:54.95 ID:iBRHf3n6r.net]
- 攻撃側が防衛に回っても当然補強壁は貼れないし外に出ても見つかるからラペ出来ないし中々辛いな
- 94 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 22:31:06.83 ID:lGGhjcx30.net]
- ぼくのかんがえたあたらしいオペ
超強力テーザー銃 壁、床伝いに電流を流して攻撃するガジェット 弾丸を発射した地点から半径1m以内のガジェットを破壊する
- 95 名前:UnnamedPlayer [2022/09/25(日) 22:39:31.87 ID:sua/zV2s0.net]
- ランクが低すぎてマッチングしねえ...
ここから這い上がれる気がしない
- 96 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 22:40:22.10 ID:aPowCH93H.net]
- 全員手加減なしガジェットで一回戦ってみてほしいと一瞬思ったけどエコーが最強すぎて攻撃側が勝つ未来が見えなかったので諦めた
- 97 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 22:43:08.45 ID:exL6ZI6z0.net]
- >>94
来シーズンからランクシステム丸々変わるから今シーズンは練習だと割り切って思い切ったプレイしてみるといいかも
- 98 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 22:45:37.57 ID:gHhp/Lw70.net]
- >>94
来シーズンからランク変わるからとりあえずフロストとかある程度自分で融通が利かせられるオペでプレイしながら射線とか考えてみるといいかもね
- 99 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 22:47:21.95 ID:lGGhjcx30.net]
- 訓練設定とか無かったら全盛期ライオンドローン10機くらい飛ばして無限にウォールハックしてテロリスト鎮圧する
- 100 名前:UnnamedPlayer [2022/09/25(日) 22:50:24.16 ID:wcpe+r0K0.net]
- ガチのマジで本気のガジェットならブラビだろ
ミラ窓かクラッシュの盾に使ってる強化ガラス貼れば撃ち合いで負けることなんてまず無い
- 101 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/25(日) 22:55:12.53 ID:lGGhjcx30.net]
- 訓練だからってサランラップ装備するのは修行すぎないか
- 102 名前:UnnamedPlayer [2022/09/25(日) 23:39:43.85 ID:sua/zV2s0.net]
- >>96
>>97 ランクのシステム変わるのか〜 今シーズンはアンランクで修行しとこ
- 103 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 05:51:33.91 ID:fIqn56mE0.net]
- 若者よランクの練習はランクでしか出来ないのだよ
アンランク行ってる暇があるならランクに行きなさい
- 104 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 08:43:17.59 ID:+kMx7jCbd.net]
- クイックと比べたら100倍真剣だけどアンランクでubiチャレンジをクリアするために多少無茶な動きで行くことあるからあながち間違ってない
さすがにランクでガジェット近接キルを積極的に狙いには行かないし
- 105 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 08:57:48.60 ID:bpAOlM2Ya.net]
- ランクやってみるか
電話番号登録するかー 最底辺ランクなら治安は置いといてレベル60ニューカマーからのクイックしかやってない僕でもさすがに戦えますよね
- 106 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 08:58:03.92 ID:bpAOlM2Ya.net]
- 電話番号じゃなくてアカウントの本人確認か
- 107 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 09:19:36.52 ID:uZkWF1DVM.net]
- とりあえず最初は内部レート2500スタートのシルバー2だからそのつもりで気にするな
- 108 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 10:01:33.64 ID:urIPLvZy0.net]
- 最底辺地帯だとむしろスマーフが氾濫しててブロンズが実質谷底なのがウケる
どのゲームも大体そうだからこのジャンルに居着いてる奴がカスだよなぁ、しかもほとんどの場合パーティ組んでるからタチが悪い
- 109 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 12:46:10.29 ID:p92RCRHkr.net]
- ぶっちゃけシージはマッチ時間の長さを見直した方が良いと思う
クイックは今の5ラウンド制から3ラウンド制へ アンランクはマップBANとかオペBANとか無くしても良いんじゃないの
- 110 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 12:59:04.31 ID:61iUhNb7a.net]
- 3ラウンドは流石に短いの🥺
- 111 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-jaYx) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 今シーズンにガチ新規のフレと10レベになるまでクイック回したけどクソマップクソ拠点いっぱい引くので3ラウンドで回しまくったほうがストレス少ないかもしれん
カジュアルでもMMRすぐ上がってボロ勝ち出来るわけではないし
- 112 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f28-tX/F) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- クイック最大3ラウンドは割といいと思う。
どうせクイックは2連続負けた時点で途中抜け出るし、そこからはどちらが勝っても不条理になりがち。
- 113 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 16:56:57.63 ID:+xZNcKDb0.net]
- 3ラウンドでサクッと名声稼がれたらUBI悔しくなっちゃうから
- 114 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 17:06:31.19 ID:4bCpHrQWr.net]
- いやならやめてもいいんじゃぞ
- 115 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 17:18:17.28 ID:yC3AwN8Y0.net]
- 個人的にはクイックの試合時間は長くても20分くらいでサクッと終わるから不満ないけど
ランクマの方をなんとかして欲しいなぁ~流石に抜けたらペナルティあるもんに40~50分拘束されるのキツイ 30分くらいなら喜んでやるんだけど如何せん長すぎてクイマ行っちゃうわ
- 116 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 17:24:33.55 ID:qXEgNG7y0.net]
- ランクはPT相手にするのかったりいからソロではやらない
フレでやってる奴はもういないからPTでもやれない だからランクはやらない アンランクも似たようなもんだからやらない だからカジュアル2ラウンドやって途中抜けを繰り返してお手軽に遊ぶ 3試合くらいやったらその日は満足
- 117 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 17:48:58.47 ID:kL8p5r/C0.net]
- なおカジュアルも4パ3パが跋扈してるもよう
- 118 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 17:56:17.21 ID:HzN5llkI0.net]
- BUCKたのしい
別に突き上げ下げするわけじゃないけどたのしい
- 119 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 17:58:34.40 ID:9AZ2cUwWa.net]
- ランク50分もかからんだろフルラウンドでやっても40分くらいだぞ
- 120 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 18:10:28.84 ID:jH2c5tiL0.net]
- マッチメイキング時間込みじゃね?
この前youtube全画面で見てたせいでアイコン見えなくて ランクマ待ちなの忘れてやらかしたわ これ放置でゼロスコアの場合糞みたいにレート下がるかな?
- 121 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9204-XjGR) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- BANシステムいらん
そこまでガチでやる気にならん つか要らんオペ多すぎなだけだろ間引けよ
- 122 名前:UnnamedPlayer [2022/09/26(月) 18:31:24.81 ID:yeBdqvap0.net]
- ランク上位帯のフルPTくらいしか戦略的に機能してないBANとかただただテンポ悪いだけだわ
- 123 名前:UnnamedPlayer [2022/09/26(月) 19:05:02.07 ID:bRNDOlhJ0.net]
- しゃがみキーのCがまじで押しにくいんだけどみんな何キーにしてる?
- 124 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 19:07:34.69 ID:ruDjwKtEa.net]
- しゃがみスペース乗り越えC楽だよオススメ
- 125 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 19:15:06.94 ID:2NAvXTl+0.net]
- シフト
- 126 名前:UnnamedPlayer [2022/09/26(月) 19:19:53.82 ID:2F71fZ1iH.net]
- キャッスルってメイウェザーに似てね?
- 127 名前:UnnamedPlayer [2022/09/26(月) 19:21:17.99 ID:bRNDOlhJ0.net]
- シフトかスペースか。ためしてみるありがとう
- 128 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 19:25:56.47 ID:kL8p5r/C0.net]
- エリートキャッスルがアッシャーに酷似
- 129 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 19:26:37.98 ID:zksBXcPK0.net]
- スペースで乗り換えしたいからしゃがみはCtrlにしたけどほんとはスペースにしたい
- 130 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 19:33:33.87 ID:zYVWq49la.net]
- しゃがみCで違和感無し
デフォと大きく変えてるのはスキルZ、スキャン右クリック、ピンはホイール Tabにグレ Tab押しやすい位置にあるのにスコアボードなんてのに振り分けるとかもったいない気がする
- 131 名前:UnnamedPlayer [2022/09/26(月) 19:34:57.50 ID:0h8qdDSXa.net]
- しゃがみ スペースの
乗り越え 無変換にしてるよ
- 132 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 19:38:04.88 ID:nIWhjprU0.net]
- >>129
これを見てどこに振っても安定しない歩きキーをTabに降ったらいい感じだわ サンキュー
- 133 名前:UnnamedPlayer [2022/09/26(月) 19:46:23.13 ID:6aADgKPx0.net]
- アンランクは一方的に勝つか
一方的に負ける試合ばっかりだな
- 134 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 21:06:35.64 ID:Ls4GcAge0.net]
- イベントモードって既存マップでやらせてほしいわ
スナイパーとかほとんど使わないからイベで強制で使わせてこういう射線あるんだなーって学べれば次のモチベにつながりそうなんだけど 日ごろから砂使ってる人からしたらつまらないからなのかな
- 135 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 21:40:31.98 ID:f5/uA/uL0.net]
- 移動をESDFにしてQAZをフリーにするという手も
- 136 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/26(月) 22:36:24.15 ID:9lSoQKE3a.net]
- 確かpenguがやってたなそれ
- 137 名前:UnnamedPlayer [2022/09/27(火) 01:50:46.33 ID:81lKMKo20.net]
- 無変換キーをしゃがみに使いたい
- 138 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/27(火) 02:21:59.89 ID:cjPnV1kZ0.net]
- KeySwap使えばええやん
- 139 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/27(火) 04:39:09.70 ID:NVr0G7vQ0.net]
- 無変換変換キー使える?
keyswap使ってるけど無変換とか変換とかは認識してくれないわ 使ってるキーボードによるんかね 他のゲームでは使えるのになぁ…
- 140 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/27(火) 04:40:07.61 ID:GfdmSyYp0.net]
- マッチング待ってる間銃撃てればいいのに
他の事やっててもぶつぎれになるからどうしようもねえんだよなあ
- 141 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/27(火) 05:42:44.13 ID:JV+Vurae0.net]
- >>138
シージは変換無変換とかの日本語配列キーは認識できないからKeyswapでも無理だね でもAutoHotKey使えばできるらしい?よく知らんけど
- 142 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/27(火) 08:19:34.09 ID:Vg8HSz4Dr.net]
- orbweaverとkone aimoの組み合わせは最強
マジ騙されたと思って買ってみてくれ
- 143 名前:UnnamedPlayer [2022/09/27(火) 13:09:20.65 ID:XHqNs6/y0.net]
- カジュアルだけどWHみたいな奴増えてないか?エイムの合わせ方が不自然というか
- 144 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/27(火) 13:20:18.17 ID:MRLXWgq40.net]
- 怪しいと思ったらリプレイ見て報告しろよ
- 145 名前:UnnamedPlayer [2022/09/27(火) 15:50:52.72 ID:QKAiEk4Iq]
- マジでマッチ遅くてもいいからソロキュー追加してくれ、フルパにボコられるのつまらんわ
- 146 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/27(火) 16:59:37.43 ID:NzhKn6qaa.net]
- 怪しいやつは報告決め打ちしとけ
- 147 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/27(火) 17:44:35.52 ID:AOOHr6/o0.net]
- 怪しいヤツをマッチ中に報告してリプレイでもう1回報告すると、2回分になったりするのかな
- 148 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/28(水) 00:04:16.04 ID:nJO6XDQg0.net]
- やっぱ調子悪い時は駄目だなこのゲーム何やっても裏目に出るわ
- 149 名前:UnnamedPlayer [2022/09/28(水) 01:11:45.78 ID:6D/Zp2ap0.net]
- nuroのせいで打ち負けるわ
- 150 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-W2Jl) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- ウォーデンのエリートきたやん
というかY2オペでまだエリート出てない人がいるんですが
- 151 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/28(水) 06:59:45.87 ID:3bP9KI4T0.net]
- リプレイからどうやって通報すんの
なくね?
- 152 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/28(水) 07:00:21.60 ID:3bP9KI4T0.net]
- ああ、開けるのか
- 153 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/28(水) 08:55:24.09 ID:ozrUCTczH.net]
- 俺の愛を受け取れ(けつなあな確定)
- 154 名前:UnnamedPlayer [2022/09/28(水) 09:03:26.56 ID:EyshAuIp0.net]
- シージって細かいパケロス値確認する方法ある?
- 155 名前:UnnamedPlayer [2022/09/28(水) 12:17:02.24 ID:+3IVt2QLa.net]
- >>148
うちもnuroなんだけど、時々3秒くらい時が止まって操作不能状態になる。ヤバいよね このまま改善されないなら回線変えるわ
- 156 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/28(水) 12:57:01.04 ID:AGOZsyWwM.net]
- >>154
回線とかプロバイダの改善なんてすぐ変わるもんじゃないんだから さっさと変えるのが基本だぞ
- 157 名前:UnnamedPlayer [2022/09/28(水) 12:57:26.91 ID:Pte2HpfA0.net]
- ソフバン光でよかった
NUROとか大泉のCMうざすぎて嫌悪感しかなかった
- 158 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/28(水) 13:03:38.66 ID:AGOZsyWwM.net]
- ウォーデンエリートの動画好き
- 159 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/28(水) 15:25:44.99 ID:7Vvmcib/r.net]
- ガンエボ最初あれ?シージにちょっと似てる?って思ったけどよく見たらガンダムのスキンで戦ってるだけのOWみたいなゲームだった
- 160 名前:UnnamedPlayer [2022/09/28(水) 18:38:56.15 ID:Pte2HpfA0.net]
- エラのトゥィッチプライムのスキン一体いつ反映されんの?
もうスタッフもやる気ないんだろうな
- 161 名前:UnnamedPlayer [2022/09/28(水) 19:00:48.78 ID:8AqVnZQ30.net]
- >>159
俺は配布開始日に受け取ってすぐ反映されてたけど…… アカウントがリンクされてるのは確認した?
- 162 名前:UnnamedPlayer [2022/09/28(水) 19:04:09.33 ID:qoKLhQIf0.net]
- ウォーデンのエリートちょっと時期ズレてるよな
2ヶ月前に出すべきだった
- 163 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-jaYx) [[ここ壊れてます] .net]
- >>160
リンクされてるし 入手しました って表示されるのに ゲームには反映されない
- 164 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-uxQy) [[ここ壊れてます] .net]
- マグネット戦線復帰したんか
- 165 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-jaYx) [[ここ壊れてます] .net]
- >>160
さっきプライムゲーミングで入手するクリックしてゲーム起動したら反映されてた 今までなんで反映されなかったんだ
- 166 名前:UnnamedPlayer [2022/09/28(水) 20:38:45.79 ID:6D/Zp2ap0.net]
- フラグってもうすぐ爆発するよ的なマークでなくなったの?
- 167 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/28(水) 22:18:30.90 ID:3bP9KI4T0.net]
- 突然爆発するほうがビックリするだろ?
- 168 名前:UnnamedPlayer [2022/09/28(水) 22:59:00.07 ID:qoKLhQIf0.net]
- 申し訳ないがサプライズグレはNG
- 169 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/28(水) 23:24:13.02 ID:sc7I8ORMa.net]
- かなり練習必要だけど敵の頭上で爆発させることができるPUBG
- 170 名前:UnnamedPlayer [2022/09/29(木) 01:07:49.85 ID:rOFxpHU00.net]
- フラグのもうすぐ爆発💥マークみたいなの最近消えたん?久しぶりにやってあれ?出ねえなあって思ったら自爆した
- 171 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/29(木) 01:28:33.86 ID:CI/Wi2Lf0.net]
- クロスヘアの点滅のこと?それなら偶にバグって見えなくなる時がある
- 172 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/29(木) 04:13:27.80 ID:bkHuWdWl0.net]
- スタジアム覚えるためにカスタムずっと籠ってると頭痛がしてくる
エメプレは覚えやすくてよかったな
- 173 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/29(木) 04:16:11.20 ID:SYgA74O50.net]
- あれなんで点滅なんだろうな
メーター表示のほうがいいだろ
- 174 名前:UnnamedPlayer [2022/09/29(木) 07:01:16.87 ID:rOFxpHU00.net]
- バグなんか...初めてなったわ
- 175 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b0d-WHUN) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 昔のcodみたく一定のタイミングで点滅でもいいね
シージのはタイミング取りにくいから見ないようにしてる
- 176 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/29(木) 10:25:40.85 ID:MPJTEflk0.net]
- グレ投げるときの点滅は一回変更入った事あったな
下から天井をふっ飛ばす時はあれ見ながら数えて投げるので消えたら困る
- 177 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/29(木) 10:29:53.95 ID:h5gKMLXL0.net]
- プロリーグとかだと突き上げする人をピン抜いてからぶん投げるまで写してたりするからそれを参考にするのもいいかも
- 178 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/29(木) 15:07:20.51 ID:2tvbWNtM0.net]
- 突上げするならラウンドタイマーで3秒測って投げると割と当たる
真上だとミスった時危ないからちょい斜めがいいかな
- 179 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/29(木) 15:47:18.22 ID:vgNhYjNda.net]
- ラウンドタイマーを
- 180 名前:使うという発想なかったな
いいこと知った [] - [ここ壊れてます]
- 181 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/29(木) 15:52:22.74 ID:SYgA74O50.net]
- シージのUIが壊滅的なのはUBIの伝統なのだろうか
- 182 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/29(木) 16:01:45.09 ID:7gJkSt6Q0.net]
- グレ突き上げはグレ持ってる手の握り直すモーションでタイミングとってるわ
- 183 名前:UnnamedPlayer [2022/09/29(木) 17:08:38.38 ID:+O4hbXMw0.net]
- 3年前に車買った時ナンバーをレインボーシックスシージからとって6にしたんだけど今では後悔してる
- 184 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/29(木) 17:27:53.13 ID:SYgA74O50.net]
- rainbowは7
sixは6 ゲームは5v5
- 185 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/29(木) 17:34:41.38 ID:7gJkSt6Q0.net]
- 海外では虹は6色のこと多いし何なら日本の物理の教科書でさえ6色しか書いてなかったする
- 186 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/29(木) 18:04:51.79 ID:RQKeZPsy0.net]
- 久しぶりにOWもといガンエボやったけどガジェット使うだけである程度連携取れるこのゲームって実はソロに優しかったんじゃないかと思い始めた
- 187 名前:UnnamedPlayer [2022/09/29(木) 18:09:52.64 ID:kdD/SbV9d.net]
- ow系は最初こそめちゃくちゃ面白いけど煮詰まってきてから求められるものの種類も量もエグいからな
俺もそれが嫌で、1人が上手ければある程度どうにかなるからシージ始めたもん
- 188 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/29(木) 18:28:16.86 ID:Eo0e79dR0.net]
- 一方アフリカでは虹色は8色だった
- 189 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-rh31) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- しばらく虹見てねえなあ
雨上がりに散歩してみるか
- 190 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e38-W14c) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- アッシュってゾフィアの劣化じゃないんですか?
- 191 名前:UnnamedPlayer [2022/09/29(木) 21:05:19.33 ID:QSytMRw2M.net]
- >>188
・足3 ・R4C ・かわいい
- 192 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/29(木) 23:19:39.57 ID:oAYssON/0.net]
- レインボー”シックス”にちなんで仮に2出すならOWの逆で人数増やして6vs6に変更されたら面白そう
もう一枠あるならピックしても良いなぁってオペ割と居るし
- 193 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/29(木) 23:36:35.50 ID:s4RDQB8z0.net]
- 自分だけが見えるon-offできるピンが欲しい
- 194 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 00:00:37.28 ID:+a7527Vb0.net]
- 6人目は指揮官って突っ込みは野暮?
- 195 名前:UnnamedPlayer [2022/09/30(金) 00:06:59.84 ID:kAI2sgCwa.net]
- 久しぶりにやったんだがなんで攻撃側からもACOG没収されまくってんの?
- 196 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 00:21:43.48 ID:UFD3Y6Ts0.net]
- 2倍サイトと1.5倍サイトが追加されたから
ちなみに2.5(ACOG)より上二つの方がつおい
- 197 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a5-0BX7) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 平均交戦距離が10メートルくらいと言われてるシージで2.5倍サイトはやりすぎ感あった気がする
- 198 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 00:44:12.27 ID:Rd+njrRv0.net]
- 軍隊の室内戦訓練動画見てると固まってクッソちんたら移動してて笑えるよな穴開けた壁越しに入口狙われてたらどうするつもりなんだよ
あの程度の敵が相手だったらキルデス20行く自信あるわ(天地神明海闊天空最終幻想核爆笑)
- 199 名前:UnnamedPlayer [2022/09/30(金) 00:46:30.51 ID:kAI2sgCwa.net]
- >>194
いやそれ没収する理由になってなくね?
- 200 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 00:50:11.25 ID:UFD3Y6Ts0.net]
- >>197
知らないよなんで取られたかってそりゃ遠距離ロックを減らすためだろうよ
- 201 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 01:20:30.34 ID:ZgHUYgza0.net]
- 銃の強さとオペのバランス考えて取られてるでしょ2.5倍は
サブガジェットに強力なもの持ってたりと色々理由はある
- 202 名前:UnnamedPlayer [2022/09/30(金) 01:22:49.19 ID:EqZwnsDyd.net]
- グリムくんが倍率サイト持ってないのいまだに意味不明すぎる
- 203 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 01:54:37.09 ID:I9q3jl/30.net]
- 現実の銃撃戦クソゲー説あるな
- 204 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 01:56:09.70 ID:6VF72Zjy0.net]
- ショットガンのペレット1粒
- 205 名前:でも当たりどころによってはワンパンのまごうことなき糞ゲーだぞ []
- [ここ壊れてます]
- 206 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 02:11:17.63 ID:KBQXwJSa0.net]
- グリムくん侵入者にまんまと出し抜かれて負けちゃったので減給だし倍率もあげません
- 207 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 05:06:56.66 ID:Mp/Nlgvk0.net]
- ping2.0とか大仰なこと言っても大して変わっていやしないし
ほんとここの開発はUI作りのセンスが皆無だわ
- 208 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-2acF) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- ガジェにpingはクソでかかったろ
- 209 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 06:03:36.83 ID:Mp/Nlgvk0.net]
- ちょっと良くなったくらいだな
- 210 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 07:55:39.30 ID:UFD3Y6Ts0.net]
- ping2.0が何も変わってないはただのドアホだわ
- 211 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 09:02:37.89 ID:N1ya1I8T0.net]
- 初心者なら仕方ないけど黄ピンだけ指して「ココ!ココ!」って報告は意外と困る
コンパスの横になんか場所名出るようになったけどしょっちゅうバグって関係ないピン表示されてるし
- 212 名前:UnnamedPlayer [2022/09/30(金) 09:10:50.83 ID:EqZwnsDyd.net]
- ちょっと良くなったどころかあれは久しぶり良い調整したと思うけどな
個人的にはコンパスの仕様の方が謎
- 213 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 09:43:56.93 ID:7aulU31v0.net]
- コンパスの横にピンは表示されるんだけど肝心の画面に表示されねえ
- 214 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 11:21:45.64 ID:ptUUUyGR0.net]
- Ping、動いているドローンにさそうとしても判定小さくてただのPingになって味方混乱させてしまう。
敵をPingした場合は人のアイコン表示されてもいいなと思う。
- 215 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 11:51:39.13 ID:NXaZSNh9a.net]
- Xピン マウスホイールにプッシュトゥトークだった僕
逆の方がいいと気づく
- 216 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 12:19:07.64 ID:JRI+cY5Rr.net]
- ここの住民はx1.5/2/3が追加される前はACOGが3倍だった事すら知らんのか…書き込んでる半分はエアプなんじゃねぇの
ちなみに「ACOGサイトと同等の倍率」の.44マグナムは3倍のままだったりする
- 217 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 12:27:33.32 ID:rUZte3kW0.net]
- acog3倍だったのはちゃんと検証追うかTwitter見てないと知らんだろ
どこの表記も2.5だったしエアプじゃなくてアンテナがそっち向いてないだけなのにそんなしょうもない言い方できるの恥ずかしいぞ
- 218 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 12:29:47.63 ID:DzY399CG0.net]
- 未だにこんなしょうもないマウント取るやついるんだな
- 219 名前:UnnamedPlayer [2022/09/30(金) 13:17:33.44 ID:uHFIZwe20.net]
- 爆弾のAとかBにピンできたっけ?普通のピンだと遊撃の帰り道とかで離れてる時にピン刺されてもどっちか分からん
- 220 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 14:12:56.46 ID:UFD3Y6Ts0.net]
- >>213
んなこと知ってるっての(まあそう言っても後出し乙とか言うんだろうけど)、でも今の名前はACOGじゃないからわかりやすく言うために2.5と言ったわけでさ。 言葉尻捕まえてマウントとか虚しくならないか?
- 221 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 14:44:59.40 ID:KCmAACRTa.net]
- イヤー1のころのピンはカウントダウンだったな
- 222 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 15:00:19.05 ID:NXaZSNh9a.net]
- valorantもカウントダウンのピンあるが使ってる人見たことないしどう使うのかわからねー
- 223 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0238-okKg) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- >>211
それに比べて有刺鉄線のヤバいほどのピン吸着能力の高さよ
- 224 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 15:18:39.70 ID:rUZte3kW0.net]
- 鉄線の中にいるとピンが全部吸われるの悲しい
- 225 名前:UnnamedPlayer [2022/09/30(金) 15:26:11.99 ID:ei7uOR7wa.net]
- サイトとかマズルアタッチメントを名声で買ってた時代の話ならできるぞ
- 226 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 17:03:26.44 ID:TN7QrfLi0.net]
- 攻撃側の足3と足2の差があまり分からない
- 227 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 18:25:37.37 ID:rYHBk/2f0.net]
- アンロック制とかバトルフィールドか?
- 228 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 18:52:28.61 ID:ptUUUyGR0.net]
- 照準も撃つとめっちゃ揺れてた。
部屋数も通路も射線も今より少ないのでかなり初心者フレンドリーだったな。 それでも他FPSと比べると十分多いけど。
- 229 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 19:50:31.30 ID:ZgHUYgza0.net]
- 名声で買ってたの懐かしすぎだろ笑
- 230 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 21:05:24.16 ID:X8bKAP2C0.net]
- たまーに古いマップしたい衝動にかられるわ。
旧クラブに旧ヘレホ、旧オレゴン ...旧民家どんなだったか?
- 231 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 21:11:54.16 ID:ptUUUyGR0.net]
- 旧民家はガレージの中を外に面する棚の隙間から覗けてたな。
2階は狭いし大窓だらけで籠るのが難しい構造だった。
- 232 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 21:27:32.55 ID:AEjWl7rDa.net]
- 旧カフェとかいう今考えるとゴミ過ぎたマップ
あんなんでよーやってたわ
- 233 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 21:33:49.80 ID:ptUUUyGR0.net]
- 旧民家の動画見つけた。
https://youtu.be/Y4vRvxa08dw
- 234 名前:UnnamedPlayer [2022/09/30(金) 21:34:28.65 ID:3mDgcdc40.net]
- 旧民家はみんなテロハンで御用達だっただろ?
PCで初FPSがシージだったから最初はボマーがマジで怖かった
- 235 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 21:35:45.12 ID:tLCtoaqs0.net]
- 昔は屋内から屋外見ようとすると眩しくて何も見えなかった気がする
あと伏せながら撃つのがあまりにも強すぎた
- 236 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 22:04:06.88 ID:Mp/Nlgvk0.net]
- >>208
あの場所名って自分が立てた黄ピンの場所名だぞ あまりの馬鹿仕様に正直ビビったわ
- 237 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 22:09:41.29 ID:ETPNse0Va.net]
- 2.0の有用性もわからんバカがなんか言ってらァ
- 238 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 22:40:46.50 ID:Mp/Nlgvk0.net]
- 最初からあって当たり前のような機能を
数年経ってから2.0だなんて看板掲げて追加されたのに涎垂らしてるようじゃダメだわ 飼い慣らされ過ぎ
- 239 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 22:41:45.29 ID:UFD3Y6Ts0.net]
- 俺かっけーw
- 240 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 22:46:41.84 ID:Mp/Nlgvk0.net]
- IQのピンの仕様ももっと弄らないとダメだな
常に一個しか立てられないし、立てられる間隔が長いしで
- 241 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 22:54:41.32 ID:o+gBhpKjr.net]
- マーヴェリックくんフラグ取られて絶滅しかけてない?
- 242 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 23:13:06.66 ID:ptUUUyGR0.net]
- IQは視界に入ったら自動でPing立てていいよな。もちろん複数表示で。
- 243 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 23:35:32.18 ID:YurtIHeYa.net]
- 昔のファベーラ聞いても「全部割れて防衛側骨抜きにされた」ばっかり聞く
どのレベルだったんだろ 外壁から壊されまくったレベルなのかな
- 244 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 23:39:08.44 ID:I9q3jl/30.net]
- 一言で言うと補強壁が足りない、二言目には外から無限に射線が通る
それが旧ファべーラ
- 245 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 23:41:36.24 ID:I9q3jl/30.net]
- 民家テロハンは当時RTA動画とか見たな
- 246 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 23:44:19.39 ID:DzSEZ3UL0.net]
- 旧ファベーラと言えばイエロー2F3F防衛
あそこは実装当時から熱いロケーションだった
- 247 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 23:46:04.16 ID:JWksP2q80.net]
- 旧ファベーラは開発がシージというゲーム性を壊しにきてたからな
1年に1回くらいはやりたくなる
- 248 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/09/30(金) 23:49:26.73 ID:DzSEZ3UL0.net]
- 旧マップと言えばクラブハウスもなかなか酷かった
二階が分断されているのと地下から上がるルートがメイン階段とガレージのはしごしか無い
- 249 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ d30d-A5NB) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 旧クラブハウスの補強壁って上がちょい足りなくて射線通ってたよな
- 250 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 00:39:00.55 ID:dikFCnD/0.net]
- 記憶がうる覚えだけど四方が破壊可能壁で補強する必要があって、その上ボムが上下階を貫く形で置かれてた(しかも狭くて遮蔽物もあまり無い)
上下四方全面補強出来ないから3階から見下ろす形で守るんだけど当然そんなボムだから攻撃側も火花とかで開けてた
- 251 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 00:43:43.56 ID:vLyiEAF10.net]
- そういえば今って階層違いの防衛拠点ってないのか?
- 252 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 00:52:37.97 ID:scrD5E030.net]
- 領事館
- 253 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 00:54:13.12 ID:zC0bd+hS0.net]
- 旧ファベーラはタワーやヨットと違って苦痛が長く続かず
すぐに決着つくから好きだった
- 254 名前:UnnamedPlayer [2022/10/01(土) 01:06:54.73 ID:3qDQibtP0.net]
- クルクル回ってる人おるけどどうやるの?
- 255 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 01:28:37.00 ID:ZfhK5KQJ0.net]
- 瞬時にdpi爆上げしてマウスブンブンすれば出来るよ多分
- 256 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 01:36:03.51 ID:mI02QgkXa.net]
- >>241
外から無限に射線は草
- 257 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 01:36:40.69 ID:mI02QgkXa.net]
- >>247
!?!?
- 258 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 02:06:39.87 ID:VMA4IH2I0.net]
- 部屋の形がL字型で防衛が守れるエリアの広さが
今の民家の車の部屋より狭くて、ソフトウォールは3面だけど 必要な補強は3階だけで7枚くらい? 3階から2階へのアクセスは階段とトラップドアのみで床は破壊不可 なかなかアツいマップだったね
- 259 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 02:08:14.10 ID:rZJ8Zxn/0.net]
- 旧ファベーラは旧民家と同じくやたら豊富なリスキルポイント生かして
建物に寄られる前にやっちまうのが最適解な感じだったな今思えば完全にゲーム性否定してるけど
- 260 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcf-dQP6) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 0秒リスキルもあったからね
- 261 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 02:16:41.84 ID:VMA4IH2I0.net]
- ファベーラは3階防衛が目立ってるけど1階と2階もぶっ飛んでたよね
両面ソフトウォールで攻撃側は壁壊せばロングの射線しき放題 もう壊せない壁の方が少ないんじゃないかってレベル
- 262 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 03:10:19.38 ID:cC3PrKaK0.net]
- マーヴェリックであの3F拠点全方位の足元開けるのバカゲーすぎて好き
- 263 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 03:27:02.62 ID:OdFHrNVv0.net]
- 旧ファベーラで、バックやテルミが3階のボム周りの壁吹っ飛ばす=ほぼゲームエンドなのがマジで終わってた
てか、もうそろそろ旧マップ繋がりでヨットのリワーク来ても良くないか?
- 264 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 06:38:37.35 ID:iZhyMEg80.net]
- キャッスルの銃反動無さ過ぎて難しいからAKくらいの反動にしてくれないだろうか
- 265 名前:UnnamedPlayer [2022/10/01(土) 08:00:37.93 ID:KDHHawHU0.net]
- キャッスルとパルスはガジェットに対して武器が弱すぎないか
- 266 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 08:27:53.25 ID:jfL5KuFK0.net]
- 心拍とADSの切り替えがバカほど早かったパルス全盛期見てみたかった
- 267 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 08:39:46.12 ID:aFKugH670.net]
- コンカが4つの全盛期ZOFIA
足3でADSがリチャージ式じゃない全盛期JAGER
- 268 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 09:02:50.54 ID:wCpQ2jfEa.net]
- afk unko
じゃねーよ 済ましとけ
- 269 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 09:04:46.02 ID:ZCSK225c0.net]
- オーバーウォッチ、味方と連携取らなきゃいけないのキツすぎる
それに比べてシージはいいよな、ガジェットさえ置けば貢献できるもんな
- 270 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 09:07:45.00 ID:CKS2iF4n0.net]
- ランクマは長いからうんこ危機からは逃れられない
- 271 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 09:16:01.15 ID:vMy4u3aod.net]
- 真のハンターはオムツを常備する
- 272 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 09:36:44.35 ID:rZJ8Zxn/0.net]
- 何気にあと数日でOW2発売だけど
無料化で大成功したらその内シージも続くのかね?
- 273 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 09:40:33.37 ID:ob0nOEqx0.net]
- 無いな
- 274 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 09:48:17.40 ID:4TSPfa
]
- [ここ壊れてます]
- 275 名前:ZSa.net mailto: レインボーシックスモバイルを信じろ []
- [ここ壊れてます]
- 276 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 10:07:55.65 ID:D1PMHWHE0.net]
- >>263
あの頃のパルスはシャッガン装備が前提で公式グリッチみたいな存在だったよ 心拍でピッと大きな○見つけた瞬間シャッガン切り替えズドン!でキル確定なので攻撃は侵入時のドローン偵察の怠りや開幕特攻をする人が開始数秒で狩られるのが当たり前だった
- 277 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 11:33:15.96 ID:SND2Bw1D0.net]
- 旧ファベーラ3Fは一応反対側の3Fや2Fから外にいる敵撃てるので、勝てるときもあったな。
正直、攻撃を成功させる敷居高いので(特に初心者野良では)ああいうMAPがあってもよかったと思うよ。Towerよりはいいと思う。
- 278 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 16:41:31.23 ID:y/CQsR+m0.net]
- アリバイのエリートこれ採用してUBI
https://www.artstation.com/artwork/mzQvry
- 279 名前:UnnamedPlayer [2022/10/01(土) 17:10:00.04 ID:wPyS8Qr2M.net]
- ニーアのコラボスキンは結局来るのか?
- 280 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 17:15:15.20 ID:MIJ/fwz8a.net]
- ウォーデンモジータチャンカとおもしろおじさん枠も層が厚くなってきたな
最近はまさるくんもネタに走り出したしレインボーの明日はどっちだ
- 281 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 17:38:50.83 ID:gXoIoDsMa.net]
- アリバイはイアナと違ってプリズマがスキンに反映されない都合上、エリートが出たらクソつよになる可能性がある
- 282 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 17:52:14.89 ID:rZJ8Zxn/0.net]
- とりあえずアリバイエリートはプリズマのスキンが反映されない問題解決した頃に来るんじゃないかな?
技術的に結構しんどいらしいけど流石に出して4年経ってるしなんとかして欲しい
- 283 名前:UnnamedPlayer [2022/10/01(土) 17:59:57.12 ID:ZK0MU9jb0.net]
- しんどいっていうか多分作り直しになるんだろうな
現状そこまで問題になってないから手をつけてないって感じと予想
- 284 名前:UnnamedPlayer [2022/10/01(土) 18:12:59.37 ID:xOEYlsBwa.net]
- エリートって期間限定販売になったん?
前からそうだったっけ
- 285 名前:UnnamedPlayer [2022/10/01(土) 18:23:40.78 ID:ZK0MU9jb0.net]
- そんなことは1回も無いぞ?
- 286 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 18:26:23.28 ID:j0qMw2+f0.net]
- デフォスキンのままでもいいから他のオペレーターの姿を投影できたらアリバイ強化になると思うわ
- 287 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 18:37:33.88 ID:ZfhK5KQJ0.net]
- アリバイはあのプリズマだからこそmx4の1.5倍が許されてる感あるからそこ強化入ったら間違いなく1.5倍取り上げられる
- 288 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 18:46:22.84 ID:Ur5RSBbOd.net]
- コラボスキンはいつ販売終わってもおかしくないと思うけどね
- 289 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 21:44:45.31 ID:dikFCnD/0.net]
- アリバイってデコイというより人型センサーなのが
まあだからイアナで反省したんだろうけど
- 290 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/01(土) 22:43:02.11 ID:scrD5E030.net]
- よく見るとプリズマって膝付近や脇の解像度が低くて角ばってるし、最初からよく見ればわかる程度で設計してる気がする
- 291 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/02(日) 07:28:03.55 ID:zLqdftdz0.net]
- 今のプリズマだと間違って撃つことほぼないけど
リーンするようになるだけでだいぶ間違えて撃つようになりそう
- 292 名前:UnnamedPlayer [2022/10/02(日) 08:17:29.35 ID:jnAgkZ5a0.net]
- アリバイでデコイの上に立ってたら割りと騙される奴いて楽しい
あれ壊したのに消えない?あっ……みたいな
- 293 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/02(日) 13:16:31.00 ID:AvRaqPr70.net]
- イアナの武器ってどっちが強いん?
プロリーグ見てるとG36C持ってる人多いねんけど
- 294 名前:UnnamedPlayer [2022/10/02(日) 13:43:56.01 ID:XhRMZTwtd.net]
- あいつこそ好きな方使っていいと思うけど俺もg36c
もう片方は装弾数がストレスでな
- 295 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/02(日) 14:03:58.28 ID:TUkhgvbw0.net]
- ヒバナとかサイボーグおばさんもそうだけどメインが弾20発程度とか使いづらいったらない
プロやランク上位者みたいにワンパンHS決められない腕だとフラハイ付けて強引に流し当てするから辛い
- 296 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/02(日) 14:24:02.11 ID:Nf+EyZGr0.net]
- 89式のメイン20発を決めた防衛省ってもしかしてエアプ?
- 297 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/02(日) 14:54:12.06 ID:YxyBOSO40.net]
- 東京マルイの89式の折曲銃床タイプのマガジンが20発タイプでデフォは30発マガジン
UBIがよく知らずエアガンをトレースしただけ
- 298 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/02(日) 16:38:10.92 ID:NDoJRKYD0.net]
- でもかっこいいからすき
- 299 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/02(日) 17:57:20.83 ID:bJpTMglb0.net]
- でもまあ20発の方が全体のフォルム的にはかっこいいよね、横長で
しかしそれはそれとして30発にしろ
- 300 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/02(日) 19:13:03.29 ID:AvRaqPr70.net]
- カリってどうやったら強くなる?
ミニempがでてサッチャーの代わりもできやんし
- 301 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/02(日) 19:26:07.83 ID:cDvkuQ+40.net]
- まずスナイパーを捨てます
- 302 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/02(日) 19:39:14.38 ID:IstxDThL0.net]
- ARメインにしてガジェットそのものを砂にしよう
- 303 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f38-h88g) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- ゴーンの装弾数2にするとかだめなんかな?
- 304 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa27-i4H6) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- スナ確キルにする
ガジェに移動、補強壁貫通 こんぐらいしないと無理じゃね
- 305 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-ufYE) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 補強壁の透視能力と貫通弾与えたら糞強くなる
- 306 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a5-+Bg+) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 平均交戦距離10メートル程度のゲームでボル砂なのがそもそもおかしいような
- 307 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f95-gWoG) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- AR持たせてガジェットでスナイパーと爆薬ランス切り替え出来るようにすればワンチャンある
- 308 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a5-+Bg+) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 確かにメイン普通のAR、サブ普通のハンドガン、固有ガジェが砂と爆薬ランスとかの組み合わせでも良いよな
プロとか上位勢とかじゃ違うのかもしれんけど
- 309 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-vqPj) [[ここ壊れてます] .net]
- フラグでもあげたら? グラズも持ってるんだし
- 310 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-pIDl) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- MP9の性能を上げればいいだけな気もする。
- 311 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/02(日) 21:02:39.04 ID:BTY6cnNj0.net]
- あと爆薬ランスの範囲広げればいい正直kaidとか少し離れた所に貼られてたり厚壁越しに貼られてたりすると壊せないのまーじでゴミ
- 312 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-ufYE) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- サプつけてるけど
あんまり恩恵を感じないな 音は好きだが
- 313 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 01:44:43.79 ID:djUld8uu0.net]
- 途中参加って、する側には旨味がないどころかリスクしかないな
不利な方に補充されるという状況が多いから負けやすいし MMRの変動も、勝ったときは微増なのに、負けたときは通常時と同じくらい下がる クイックマッチのMMRなんて気にする必要はないんだろうけど、なんか不当な気がするわ まあ、自チームの途中抜けに補充があるのは大変ありがたいとは思っている
- 314 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 02:03:43.25 ID:wktXiHnu0.net]
- カリはガジェットの有効範囲をサッチャーと同じ範囲にすればかなり使われるはず
スナライは頑張ってつかえ
- 315 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 53d9-/Q8x) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- いくらカジュアルでもマッチポイントでダブルショットガン遊撃MIRAとか勘弁してくれよ…
- 316 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf38-uaZr) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 動画でカリがやってたラぺ方角ラぺったままで変えるの実装して欲しいわ
- 317 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 07:07:57.94 ID:hF9qHxq30.net]
- FPSで有料とか終わりだよ
- 318 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 07:25:17.78 ID:zvTdmmRb0.net]
- 陰毛剃ったら玉がペタついて集中できなくなった
- 319 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 07:58:32.95 ID:x0XwyCMC0.net]
- ゲーミング・テスティクルに交換しろ
- 320 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 08
]
- [ここ壊れてます]
- 321 名前::41:42.35 ID:Pc8p7/36a.net mailto: >>309
そもそも途中抜けしたやつにペナルティがなくて その補填を第三者にやらせるのがヤバい [] - [ここ壊れてます]
- 322 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 08:52:39.91 ID:XA7Q8SdHp.net]
- なんでボルトアクションいけると思ったんだろうな。M82みたいな大口径セミオートにすればよかったのに
- 323 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 08:54:54.40 ID:m6QjEpc20.net]
- 無料AWPと思えれば気持ちいい
なのでどこ当たっても確1ダウンかえして
- 324 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 09:20:14.45 ID:Mx/nE8kD0.net]
- 無料AWPなら確殺にしろ
- 325 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 10:34:35.25 ID:q3/oIyztd.net]
- >>317
セミはぐらずがおるやろ
- 326 名前:UnnamedPlayer (JP 0Hdf-RqhA) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- ボルトアクションに拘りがあるのはまあいいよ
問題はそいつをサッチャー代替オペにしたことだ ボルトアクション故に使われずデバイス無効範囲もサッチャーに敵わず、サッチャーBAN環境が全く変わらなかったゴミだと証明し続けている
- 327 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-pIDl) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- >>309
それofそれ。それがあるからクイックはやたら強いやつが混じるんだよな。 おそらく途中参加補正がなくて、 ・勝っても最終スコア/ Killが低いのでMMR上昇少ない ・負けると最終スコア/ Killが低くて戦犯扱い になっている。
- 328 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 15:25:42.68 ID:XA7Q8SdHp.net]
- そういうことか…ラウンド毎に戦績を評価するか、途中参加補正を付けて評価するか
仮にどちらかを実装したとしても、UBIのことだからどんぶり勘定なMMR評価になるんだろうが
- 329 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 15:26:57.84 ID:XA7Q8SdHp.net]
- シージプレイ時間/1892h
- 330 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 15:31:55.95 ID:XA7Q8SdHp.net]
- すっげー誤爆したw
シージプレイ時間の1738/1892hがカジュアルのカジュアル専から見ると、テロハンみたいにマップ除外できるようにするべき 少なくとも試合始まってもいないのにタワーだファベーラだってだけでバンバン人が入れ替わる地獄絵図はなくなるじゃんね
- 331 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 15:40:27.68 ID:gBli2Jj90.net]
- ゴミマップできるのがカジュアルの良いところじゃん
- 332 名前:UnnamedPlayer [2022/10/03(月) 17:18:26.45 ID:jxzKmFPi0.net]
- シージ飽きてきた
熱がさめてきた
- 333 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 17:40:40.53 ID:GRG6qLWq0.net]
- なんかしら報酬が欲しいよな
ゴミマップボーナス+200Pとか、ゴミマップスタンプラリーでコンプ+1000Pとか そうすりゃみんな喜んでプレイするようになるよ
- 334 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 17:42:58.93 ID:hF9qHxq30.net]
- シージ何年やってんねんて話
Overwatch 2モデルのに
- 335 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 17:51:18.19 ID:SfbD4FLna.net]
- OSAから始めたけど楽しすぎてやばい
- 336 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 17:54:17.53 ID:gBli2Jj90.net]
- ミニempまともに使えてるのosaだけな気がする
- 337 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 17:57:35.45 ID:rlIJzkDy0.net]
- >>329
OW2に期待してる奴はOWやってない奴だけ定期
- 338 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 18:02:38.31 ID:fHsEAR+F0.net]
- 結局シージはなんだかんだ言われながらこうやって生き残って
OWは人気がなくなりOW2を作る羽目になったな
- 339 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 18:10:18.27 ID:gBli2Jj90.net]
- オーバーウォッチは2になってみんな1の知識が無くなってりゃめちゃくちゃ楽しいと思うんだけど結局1の猛者に轢き殺されるだけなのがな
- 340 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 18:15:00.69 ID:fdnaW5xVM.net]
- >>332
Overwatch もやってるけど シージはフォートナイトほどまで行かないけど 建築がめんどくさいのはある
- 341 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 18:15:49.94 ID:/77Js0Pfa.net]
- シージモチベ下がってガンエボやったらまたやる気出てきたわ
あれが無理ならowも耐えられなさそう
- 342 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 18:15:52.20 ID:QAB+BNg4a.net]
- 俺もOWは>>330と同時期に始めたけど2ベータの方が面白いと思った
- 343 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 18:17:13.09 ID:fdnaW5xVM.net]
- >>334
マッチングが適して働けば 同じレベルの人同士がマッチするだろう ガンエボもエイぺックスも ランクマッチがクソだから人離れてる
- 344 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 18:20:43.36 ID:fHsEAR+F0.net]
- >>338
Apex増えてんじゃん steamに登録されているゲームの中で4番目のアクティブ人口やぞ ttps://steamcharts.com/app/1172470
- 345 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 18:25:13.46 ID:Mx/nE8kD0.net]
- >>339
シーッ、きっと彼はストリーマーキッズなんだ
- 346 名前:UnnamedPlayer [2022/10/03(月) 18:39:59.37 ID:jxzKmFPi0.net]
- 今Steam人口見たら
Apexが220000人くらいでシージが24000人くらいだった まさか約10倍もの差をつけられるとは想像できなかったな 2年前くらいはせいぜい差は2~3倍くらいのもんだった
- 347 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 18:55:00.90 ID:Mx/nE8kD0.net]
- 2年前は多分APEXはsteamで配信されてないって話していいか?
- 348 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 18:55:54.44 ID:fdnaW5xVM.net]
- >>339
中国人は増えてるよ 中国人は
- 349 名前:UnnamedPlayer [2022/10/03(月) 19:01:47.57 ID:jxzKmFPi0.net]
- >>342
されてるよ 俺この2年間くらいこの2ゲームのSteam人口ずっとチェックしてきたし
- 350 名前:UnnamedPlayer [2022/10/03(月) 19:16:44.05 ID:QSC2bgj/0.net]
- apexは2、3戦したら飽きるわ
- 351 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 19:16:54.12 ID:gBli2Jj90.net]
- まあちょうど2年前くらいだな
- 352 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 19:41:16.74 ID:E7Bx4G8C0.net]
- apexVtuber多すぎてきもい
- 353 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 20:09:48.59 ID:+R+t1dzx0.net]
- シージは配信しても映えない、ってのは分かる。でもapexも大して変わらんくない?
- 354 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 20:11:42.11 ID:Hn+kKvv+0.net]
- シージは音が重要すぎて喋ってる暇が無い
配信って雑談聞きにいくようなもんだし
- 355 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 20:13:43.55 ID:Mx/nE8kD0.net]
- >>344
ちょうど二年前位だったのかスマン それはそれとしてシージはUBI Connect率もめちゃくちゃ高いだろうし一概にそれとは比べられないと思う ゴミカスうんちなOriginよかマシだから
- 356 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 20:19:19.29 ID:m6QjEpc20.net]
- 人口で言うなら今だとスプラはCSGOすら超えてんじゃない?有料かつネカフェで水増しされてない分、ユニークユーザーの(数としての)質も一番高そう
- 357 名前:UnnamedPlayer [2022/10/03(月) 20:27:26.58 ID:1jySP4Qn0.net]
- シージが天下取るようなゲーム性じゃ無いって好きなやつほど理解してると思うんだけどね
まあもうちょい日本人が増えてほしいのはあるけど ストリーマーはどうでもいい
- 358 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 20:29:57.82 ID:gBli2Jj90.net]
- ストリーマーで大会ちょいちょいあるけどこのゲームって難しすぎるねって宣伝になっててマジで増えそうにない広告になってるからな
あれ見てやってみたいって思える人いるんだろうか
- 359 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 20:42:29.18 ID:WGoiArTi0.net]
- >>353
それがあるから最近の公式のストリーマー系大会は全部デスマッチになった
- 360 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 20:43:50.02 ID:ILdRX3Yod.net]
- まずUBIが覇権ゲーム出したらお前どうしたそこ目指してる企業だったっけ?ってなる
- 361 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 20:48:35.21 ID:hF9qHxq30.net]
- シージが難しいし面倒くさい
- 362 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 20:48:52.02 ID:453c7QE30.net]
- 海外のストリーマーのシージモバイル配信見たら
カベイラの尋問がナイフ突きつけて首グサーじゃなくて銃突きつけて頭しばくモーションになっててワロタ
- 363 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 21:23:40.29 ID:pZhWbTy90.net]
- 虹6は指がた
- 364 名前:ワたま生み出した産物だから7年も続いているだけで奇跡に近い
これまで真似しようにもどのメーカーも出してこなかったわけだし(パクリでスマホゲーにあったくらい?)今後も唯一無二の存在で数年前におけるジャンプでいうとこのこち亀みたいな存在で定着し続けると思う [] - [ここ壊れてます]
- 365 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 22:15:45.00 ID:cE3vdNot0.net]
- シージはジリジリとした緊張感が良いんだけど動画で見るとそれって地味だったりするのがね
エペにしろガンエボにしろわちゃわちゃしながら雑談も出来るだろうしシージより動画映えするだろうなあ
- 366 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 22:17:34.18 ID:cE3vdNot0.net]
- タワーとかやりたい人がやれれば良いと思う
っていうかカジュアルマップはイベント限定マップでも良いんじゃない?
- 367 名前:UnnamedPlayer [2022/10/03(月) 23:12:55.74 ID:1jySP4Qn0.net]
- 開発は最初タチャンカが最強オペだと思って作ってたんだからほんと奇跡の産物だよね
- 368 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 23:19:13.46 ID:/fPkWLhXa.net]
- 敷居が高いとかじゃねぇんだわただ単に旬の問題
あんだけ爆発してたpubgだって人口10分の1以下になってる シージなんかより難しいvaloが人口多いのも旬だからただそれだけ 流行ってたら難しかろうが皆やる
- 369 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 23:23:10.73 ID:N72uGdRa0.net]
- ルークアマ着てるアマ2フル体力なのにpingの値低い相手に
手足含む胴撃ちでダウンタイムが初弾HS同等速度でダウンさせられた… 味方も胴撃ちで一方的に3人抜きされたがあれってどういうサーバー状況なん? キルカメラ見ると普通に数発撃ってダウンしてるけど こっちの視点だと相手が見えた瞬間一発目からダウンしたんだが… 今まで胴撃ちフル体力持ってかれるのにこんなに早くダウンした事一度もないのになぁ 念の為にチーター報告入れた瞬間抜けていったが
- 370 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 23:38:44.22 ID:zB4uOGmS0.net]
- パケットロスしてまとまって情報送られてきたとかで普通に起こり得る気がする。
- 371 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/03(月) 23:46:52.34 ID:cE3vdNot0.net]
- 旧タチャンカの問題点は動けなくて決め打ち決めグレに弱くてLMGに乗り込むモーションが必要でワンテンポ遅れて他の設置型ガジェットと比べて1つしか持てない程度の事だから、まあ
- 372 名前:UnnamedPlayer [2022/10/03(月) 23:54:10.17 ID:QSC2bgj/0.net]
- nuroパケロスやばいぞ
- 373 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 53d9-/Q8x) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 突き上げ付き下げが普及する前のごく初期は、ADSさえ置いてもらえば強かっただろよもぎ大福
- 374 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-vr0r) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- >>365
うーんゴミ サンキューシュミハフォーエバーDP
- 375 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-ufYE) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 味方の位置見られてない奴多すぎんな
- 376 名前:UnnamedPlayer (テテンテンテン MM1f-fUEe) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 正直いちご大福はどうかと思う
- 377 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 00:28:46.39 ID:RVHr4JxRa.net]
- >>369
味方の位置どころか自分で指した赤ピンに「あれ?ピンどこどこ?」ってなる……
- 378 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 01:15:09.78 ID:Yle04WkZ0.net]
- 今シーズン何かおかしいな
特定奴のブリッツだけ走り含めた音なんも聞こえんかったわ 最遅進行でもねぇ進行速度且つ回り静かなのに パッとリーンしたら目の前に走ってきててマジでビックリした そいつ10k1dの無双だったけどこれ味方もそいつの音聞こえて無かったんじゃねぇーかな
- 379 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 08:05:52.27 ID:IYRydHjn0.net]
- チートやね
- 380 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 08:41:29.05 ID:OUKQJ3OHp.net]
- ちょっと前にやってたスナイパーモードを友達と回してたら自分含め4人中3人がだんだん射撃音が聞こえなくなって、足音とリロードの音だけになって遂にはラペリングのワイヤーがギチチ…って鳴る音だけになったからマジで今シーズンのシージはイカれてるw楽しい
- 381 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf38-kbcY) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- >>374
やっぱそういうの有るのか そいつも唯一サプHGの音だけはしてたわ そいつのエイム普通なのか味方の犠牲援護もあってフラッシュ食らった後何とか一度生き残ったけど その後少ししてからそいつが追撃してきたときもソフトウォール穴の破片有るとこ走ってきてるのに何にも音してなくていつの間にか間近まで来ててやられたわ ほんま怖すぎる
- 382 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 09:36:26.06 ID:+BbPANlPa.net]
- 昔のファベーラの動画やっと見つけて見てきたわ
感想:外壁割れちゃいかんでしょ
- 383 名前:UnnamedPlayer [2022/10/04(火) 10:00:16.18 ID:Yf4XBKSjM.net]
- 実際は近くの小さな音って遠くの大きな音でかき消されるのだろうか?遠くの銃撃で近くのフューズ盾のガチャガチャ音が聞こえなくて驚いた
- 384 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 10:02:08.27 ID:OUKQJ3OHp.net]
- 昔はハードブリーチはテルミットだけだったからまだマシだった。リワーク直前は本当に酷かった
でもよく考えるとファベーラ追加の次にヒバナ追加してんだよな、やっぱUBIは昔からイカれてたわw
- 385 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 10:21:30.85 ID:Hy9udcbAa.net]
- 音が聞こえないとかは別として音の方向感覚わからんのよなあ
上下わかりづらいのはステレオイヤホンだししゃーない 距離感がわからん 常にモノラルで頭の真ん中で足音なってる感じと、その方向からも音が聞こえる感じが両立してる おかげで距離感全然取れない
- 386 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 10:24:46.34 ID:3V+tKz+20.net]
- 音の方向も穴開いてる方から聞こえる性質のせいでプレーンズとかいろんな音が真ん中の吹き抜けから聞こえるのつらいや
- 387 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 10:26:18.65 ID:Hy9udcbAa.net]
- >>380
あー音の方向性はめちゃくちゃリアルにしてるけど、出力は結局ステレオイヤホンなせいで裏目に出てる感じなのかね
- 388 名前:UnnamedPlayer [2022/10/04(火) 10:38:05.24 ID:OYw4MQhga.net]
- 旧ファーベラが追加された時のムービー内に出てくる 外壁割ってリスキルするタチャンカ君好き
- 389 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 12:04:07.24 ID:GsLiO3ZD0.net]
- その後カピタオに焼き豚にされるまでがセット
- 390 名前:UnnamedPlayer [2022/10/04(火) 12:24:23.42 ID:m61iyVNLM.net]
- リアルだと穴空いたところであんなに音って回り込んで聞こえないよな
中途半端にリアルにするとつまらん典型だタルコフしかり
- 391 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 13:25:32.38 ID:PY67ZjQcd.net]
- Penguいわく、UUNOは音をほぼ0でプレイしていたそうだ
音が気に入らないなら、音を消すのも手
- 392 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 15:13:58.38 ID:qTgGyTcqd.net]
- penguはどんだけ音がイカれてても無音よりはマシだろってバカにしてたけどね
- 393 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 15:40:25.90 ID:cEmyJgr/0.net]
- the finalsの動画見たけどクッソ面白そうだな。シージ卒業してプレイヤー流れるかも。
- 394 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 16:22:53.49 ID:JXFJTVit0.net]
- Defuser設置音聞けないの致命的じゃない?
- 395 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 18:35:26.13 ID:BTeoOzsW0.net]
- みんなPengu大好きなんだな
- 396 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 18:36:56.42 ID:9nJyAljT0.net]
- テロハンの弾薬補給一瞬でできるようにしろや
- 397 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 19:07:40.00 ID:EpemqXsc0.net]
- 補給してると敵寄ってきてうざい
- 398 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 19:43:15.85 ID:KipFDGyy0.net]
- 昔ペンカス呼ばわりしてるやつ居たのにな
- 399 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 19:47:49.22 ID:8pdGndue0.net]
- でも俺は翻訳してる奴は嫌いだよ
自我出しすぎ
- 400 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/
]
- [ここ壊れてます]
- 401 名前:10/04(火) 19:49:54.60 ID:QXOh2M2S0.net mailto: 誰? []
- [ここ壊れてます]
- 402 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 21:33:52.11 ID:m11lYrqr0.net]
- オーバーウォッチ2にみんな移るんだろ?
俺も行くぞ
- 403 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 22:07:13.99 ID:EwrtCMsS0.net]
- 無料だからやってみるけどow1の時点でこの手のゲームは無理だと思ったから多分すぐ戻ってくるわガンエボもすぐ辞めたし
- 404 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 22:12:33.03 ID:m11lYrqr0.net]
- >>396
ガンエボは何が面白いの?
- 405 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 22:20:03.77 ID:83/H1oVf0.net]
- あれ?なんかメンテなんか知らんがuplay自体にログイン出来ねぇな
今からやろうと思ってたのに辛い
- 406 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 22:27:29.68 ID:Ml0KCvzY0.net]
- division2も入れない
UBIのゲーム全部入れない
- 407 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/04(火) 22:28:37.95 ID:tR+NxTZO0.net]
- ガンエボやってそういえばOWってクソ疲れるゲームだったなって思い出したわ
味方のランカーDPSにキャリーされてる時は眠くなるけど シージはなんなら常に眠くなってくるから良い
- 408 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-poG4) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- ガンエボはうんちだけどロボゲーだからたまにやりたくなるんだよな
新作ACが神ゲーになることを祈ってロボスキンORYXで日大タックル決めてくるか
- 409 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a5-nGZ5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- そういえばそろそろシージモバイル始動か
どんな感じなのかな
- 410 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a5-nGZ5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- ガンエボはガンダムのゲームって感じがしないし結局バンナムのゲームだから料金設定アレだろうけどまあ言うほど悪くは無さそうだった
- 411 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ c3bc-d1ED) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- ガンエボ早めにに飽きるのは間違いないけど結構おもろいぞ
価格設定は他FPSのスキン課金の10倍くらいする設定で馬鹿すぎて笑えてくるけど
- 412 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 00:08:47.66 ID:BGnEpaqO0.net]
- 過去のプロ含めた動画見てたら
連携も戦術もスキルもビックリするくらいポンコツだし 今のシージ民てカジュアルや低ランク帯でさえも めっさレベル上がってるんやなってよく分かるな
- 413 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 01:38:29.75 ID:0WVWWvo60.net]
- https://www.ubisoft.com/en-gb/game/rainbow-six/siege/news-updates/1hmS10FosOlKXzUJMaGGjG
ドクやっとサンバの下位互換卒業だね
- 414 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f95-gWoG) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- docさんbalif持つから工事もできるしどんな距離からでも一瞬で全回復さらにアーマー3だから撃ち合い強い
もしかして強オペですか?
- 415 名前:UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-G1Q2) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- サンバと差別化もできてるし、防衛オペで一番空気だったから良い調整だ
ルークは実装されてからじゃないと評価できん
- 416 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 09:09:52.02 ID:DX45EsHV0.net]
- kaliはSRを強化か
どっちかというとガジェット強化して欲しかったな・・・
- 417 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 09:22:11.25 ID:2wvIHxtrp.net]
- レヴェルは4発打てるようになって弾数は満足だから、裏側のみ爆風(ハードブリーチごと消滅させるやついるよねw)とリロード高速化くらいかなぁ
マズルアタッチメントの効果が20%増えるってね!本音を言えばP90とM12の拡張バレルの距離減衰無効を復活させてほしかったが
- 418 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 09:49:35.50 ID:6brXIZjba.net]
- カリはSRにサイト選べたらピック率爆増するよ、きっと
- 419 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 10:28:18.91 ID:T5mjl2ZJ0.net]
- 拡張バレルってバレるよね
- 420 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 10:32:54.12 ID:PNZU3jSq0.net]
- サプが横行し過ぎたからほかのアタッチメントの効果を上げるとか有能運営すぎるだろ
これにはping2.0にキレていた >>204 くんもニッコリ
- 421 名前:UnnamedPlayer [2022/10/05(水) 10:4
]
- [ここ壊れてます]
- 422 名前:0:00.90 ID:ICa7MnioM.net mailto: >>382
そのシーンで うぉおおおお!!!! って歓声上がるの面白かったな [] - [ここ壊れてます]
- 423 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 13:05:21.60 ID:Y2XUlLLmH.net]
- >>397
雑魚の感想だとガンダム関係なく動きが速いシューティングが好きなら有りかなと ただいくら試合やってもゲーム内通貨一切入らない ビギナーチャレ(消化に一ヶ月近くかかる)で開放1体、シーズンパス(1000円ちょい)で開放1体、あとは1体1200円くらい 完全無料では今のところ追加でキャラ開放不可で課金機体強いから無料勢はストレス溜まるかも あとソロがフルパとマッチングして轢き殺されるからぼっちもやらんほうが良さげ シージよりどうにもならない感強い
- 424 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 13:29:24.41 ID:WMeIvuew0.net]
- ドクの回復量200って書いてあるけどHPって100+オーバーヒール20で120maxじゃないの?
- 425 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 13:41:37.37 ID:IaTqwjAXd.net]
- HP1でも一発で全快復できますよってこと
- 426 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 14:10:02.52 ID:WFNbsSRUp.net]
- OW2も1の不満を解消できなかったし、なんだかんだ一人でそこそこ何とかできるシージに戻ってきちゃう
全員がDPS最高(ヒットスキャンかつHS一発なので)
- 427 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 14:10:27.54 ID:bSIgN32T0.net]
- アーマー3で125にルークアーマー着て145、オーバーヒールとダウン時の隠しHPがそれぞれ20だから合わせて185かな?
200なら確実に最大回復
- 428 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 14:29:47.84 ID:LRotuGxPr.net]
- 課金キャラが強いってのは流石にどうなんだろうか
って言うかドク完全回復ワロタサンダバで良くね?感あったけどまさかここまでテコ入れするとは
- 429 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 14:35:15.97 ID:ivVDKKA00.net]
- ガンダムは完全に商売路線だしfps好きは離れてガンダムおじが残ると思う
- 430 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 14:38:35.18 ID:WMeIvuew0.net]
- アーマー3が100と勘違いしてたわ… 最大185もあるなら200表記で納得いくな
- 431 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 15:03:09.40 ID:9RDPdjVP0.net]
- >>410
正確にはアタッチメントの効果を20%に引き上げるだと思うぞ +20%ではないよ多分
- 432 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 15:12:22.59 ID:IZCNz4ix0.net]
- そもそも効果100%が何なのか分からんし今の効果が何%なのかも分からんわけで絶対値はないだろ
- 433 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 15:26:02.81 ID:2wvIHxtrp.net]
- マズルブレーキで初弾反動が5ピクセル軽減されていたのが6ピクセル軽減できますよ〜みたいな効果だと思ってる。ピクセルうんぬんはもちろん例え話だけど
本実装するパッチノートにはちゃんと書いてくれるとありがたいがなぁ
- 434 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 16:48:58.11 ID:vwT8vG210.net]
- ウィンデルタ見たけどゼロこんなに低いとは
- 435 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 17:12:25.13 ID:0WVWWvo60.net]
- >>426
センスやグリなんとかさんより下なのは流石にまずいな
- 436 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 17:13:46.94 ID:PBkqaVZB0.net]
- ありがたいというか
書かなきゃいかんだろそんなん
- 437 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 17:36:05.66 ID:IZCNz4ix0.net]
- ゼロは撃ったときのキュイーンがデカすぎると思うんだよな
ヴァルカメなんか無音に等しいのに
- 438 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 17:42:08.29 ID:pLf46bcm0.net]
- やっぱフラグ戻すしかないでしょ、フラグとハードブリーチでお願いしたいね
- 439 名前:UnnamedPlayer [2022/10/05(水) 17:49:52.91 ID:Li/J26C20.net]
- ゼロとか緑の壁の奴とか完全にいらないよな ネタ切れだから仕方ない
- 440 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 19:58:33.90 ID:iYVI8/Fk0.net]
- 1発でHP200回復とかどんなヤバいお薬なんですかね
それはそうと、ダウン時の隠しHPも回復するなら、次にダメージ受けたときも またダウン状態で一旦止まるということか
- 441 名前:UnnamedPlayer [2022/10/05(水) 20:04:40.82 ID:WdsFPaxOM.net]
- フラグ無くなった今でもゼロふつーに強いと思うけどな。
広いマップだとかなり有効。
- 442 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 20:08:11.10 ID:zTm4zGtbM.net]
- 銀行テーマ山荘なんかじゃ使うわ
- 443 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 20:09:07.78 ID:PNZU3jSq0.net]
- まああと音がうるさいとかはあるけどそんなん拠点に撃ち込むのが悪い
- 444 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 20:27:55.96 ID:+HmVq9Oi0.net]
- 棚下とかに撃ち込むとマジで強いよね
場所覚えてないけどな
- 445 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 20:58:57.12 ID:5qDfnhLBa.net]
- ゼロは銃が微妙に使いづらいわ
センズみたいなあからさまなクソ銃ではないけど、なんか使いづらさを感じる
- 446 名前:UnnamedPlayer [2022/10/05(水) 21:18:09.32 ID:ldSNUA/e0.net]
- キュイーンは設置時に人がいなければバレにくい
特に天井に刺さってる場合は赤ピン立てなきゃまずバレない
- 447 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 21:26:40.54 ID:O+ZCVFR/0.net]
- >>437
実はリコイル調整で死ぬほど使いにくくなってる
- 448 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 21:47:45.93 ID:lpJFiIN00.net]
- ゼロは姫ちゃんが死ぬ前に裏取り警戒用にカメラ増やすにはちょうどいい性能
まあ姫ちゃんがいないのだが
- 449 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 21:52:50.95 ID:vwT8vG210.net]
- しかしウィンデルタ的には今でもタチャンカ最下位とは
アリバイ評価高いなあ
- 450 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 21:57:01.03 ID:U43knD5/0.net]
- ゼロのガジェットははカメラとして使うもよし
ADSやマグネット、スーリヤゲート潰しに使うもよし わざと壊される位置に発射して即エントリーする事で意識を反らしてイージーキルも取れると 万能ガジェットなんだ 特に最後のはドローンでやると警戒されるのに、ゼロのカメラだと警戒する奴居ないから刺さるぞ
- 451 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/05(水) 22:33:49.82 ID:XFuN5y3t0.net]
- センズもグリムもレートひどいな
実装直後のご祝儀ピックがあっても低いってさっさと調整入れろ
- 452 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/06(木) 00:25:29.60 ID:vMgjFcKL0.net]
- >記事のエラーが削除されました。このシーズン中、リコイル アタッチメントの変更は適用されません。
間違えちゃったならしょうがないね
- 453 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/06(木) 00:35:30.25 ID:kGMFxN7b0.net]
- サーバーつながらんな
- 454 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/06(木) 00:36:29.11 ID:kGMFxN7b0.net]
- て今メンテ中なんか
- 455 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/06(木) 05:01:22.84 ID:kGMFxN7b0.net]
- 情報ツールは設置者が最優先で動かせる様にしてて欲しいわ
ゴミな味方が人のドローンカスな方向向けて何の報告も情報も与えない様にしてるのクソ過ぎる こんな奴さっさと迷惑行為で永久BANして欲しいわ 大抵中華か東南アジアか名前が下品な日本人かだし居なくていいやろ
- 456 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/06(木) 09:19:10.09 ID:kj2A90HPr.net]
- 怒りの矛先誰に向けていいのかわからなくなってんぞ。6秒数えて落ち着けや
- 457 名前:UnnamedPlayer (オッペケ Sr47-HsgO) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 1v1でカメラ主導権を持ってる時、黃ピン立てるか4人で赤ピン4連打するかいつも迷う
- 458 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 53d9-/Q8x) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 味方に位置を知らせるのが黄で、相手に「いつも見てるぞ」と脅しをかけるのが赤で使い分けてる
- 459 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/06(木) 12:08:15.68 ID:TFULmhPJa.net]
- ドッケビにハックされてるとき味方映るような位置のカメラは壁向けるようにしてるんだけどもしかしてダメだった?
- 460 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/06(木) 15:37:05.37 ID:yTrAsLw50.net]
- 赤ピンは何秒前か表示されればいいんだけどな
黄ピンと音
- 461 名前:煦齒盾セから立ったタイミング分からんと相手の位置を誤認してむしろ相手を有利にさせる []
- [ここ壊れてます]
- 462 名前:UnnamedPlayer [2022/10/06(木) 16:36:06.59 ID:0wqyWZQCa.net]
- docって2倍スコープつけたらあかんの
- 463 名前:UnnamedPlayer [2022/10/06(木) 16:55:07.43 ID:ATlg5+SmM.net]
- もう赤ピン敵通知なしでいいんじゃない?
- 464 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/06(木) 19:05:43.49 ID:ctKyO9sad.net]
- そもそも赤ピン立てられたときにわかるのは設定的にどういう仕組みなの
- 465 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/06(木) 19:53:32.06 ID:3dtvn0FR0.net]
- ランクマ10連敗したわ
- 466 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/06(木) 20:55:50.00 ID:jG85adg20.net]
- ロードアウト画面のリコイルイメージがようやく実際の挙動を反映する絵に差し変わったな。
KAPKANのVSNの縦反動弱体がヤバいのは気のせいじゃなかった。 前のJager超えてるわ。 最初の3発の横反動はほぼ全武器でかなり小さくなってるな。
- 467 名前:UnnamedPlayer [2022/10/06(木) 21:18:52.47 ID:MQfM/Lrj0.net]
- 今年もしかしてハロウィンイベントないの
- 468 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/06(木) 22:43:40.81 ID:UmcxmFY70.net]
- ハロウィンの追いかけっこは別ゲーで楽しいからあれはあれで常設ミニゲーム化しても良い気がする
エメラルドプレーンとかハロウィン仕様にしたら面白そうと一瞬思ったけど広すぎると防衛有利になるからダメか
- 469 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 53ee-dnUX) [[ここ壊れてます] .net]
- アルニは出禁な
- 470 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/06(木) 23:02:47.57 ID:yTrAsLw50.net]
- ディフューザーは必ずPTの奴らの手に渡るようにしてくれ
- 471 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/06(木) 23:07:29.96 ID:yTrAsLw50.net]
- 飛び越えなんかのモーション入ってる相手に弾当てづらい
- 472 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff04-7uza) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- シージのハロウィンはゲーム界で最遅か
- 473 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 00:11:21.91 ID:M/SLvowo0.net]
- インパクトEMP使ってるやついる?
- 474 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 00:41:38.11 ID:O5S80YlV0.net]
- kaidって言ってんのに地面にしか投げないドッケビいて俺は壁割りをあきらめた
- 475 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 01:06:10.34 ID:jtUNnOZh0.net]
- ピン刺してここ!って指示すれば良かったのかもだけど、ガジェットに対応したピンをくれという感じはある
まぁPTゲーなんで…
- 476 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 01:51:19.50 ID:KzJtdSej0.net]
- 最近のイベント全部デスマッチ形式だから今回のハロウィン鬼ごっこもデスマになってそうで不安
- 477 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 02:27:58.57 ID:cWOSi+ex0.net]
- 鬼ごっこやで
- 478 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 11:06:08.13 ID:5KPBXkFjH.net]
- 2枚壁の両端にショックワイヤー置かれてる時に2枚壁の中心にインパクトEMP投げたら当たらないんだよな
サッチャー感覚は捨てて1枚に専念しないといけない
- 479 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 11:10:25.21 ID:ZHHWcCr90.net]
- 今空気のIQにサブガジェEMP渡せば役に立つのにな
- 480 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 11:13:28.12 ID:OXnM5WfEM.net]
- プレシジョンビームスキンP10以外にもくれ使いづらい
- 481 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 11:16:17.51 ID:X6VT1EuYa.net]
- iqにミニempは良いと思う反面、カイドのビリビリのある場所を外から的確に見つけて無力化できるサッチャー2号にならないか
- 482 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 13:18:52.30 ID:DZMnyBfPd.net]
- それくらいできないと割に合わんだろあのガジェットは
- 483 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 14:47:27.82 ID:rLK8i8g70.net]
- ミニEMPってそんなシビアなのか
一回だけ味方に投げてもらったことあるけどビリビリ消えなくて謎だったわ
- 484 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 15:09:21.06 ID:0j8WxrvIr.net]
- インパクトEMP範囲小さすぎ。床に投げたらスーリヤゲート停止できないんじゃねぇのってくらい
- 485 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 15:20:26.85 ID:0h/W1dOAr.net]
- ガンダムOWってOWのロール制が無くなったみたいなゲームらしいしシージもそうなれば良さそう
- 486 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 15:22:36.18 ID:RcE2OOYC0.net]
- スキルという程でもないが事前に
- 487 名前:ガジェットの位置知っておかないと有効活用できないってのは良い調整だと思うよ []
- [ここ壊れてます]
- 488 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 15:45:13.59 ID:SB9OO6xF0.net]
- >>476
そうなってるじゃん
- 489 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 15:45:41.57 ID:K9RUly/20.net]
- サッチャーと差別化しないといけないんだから
EMPグレより不便だなって思うくらいじゃないとな
- 490 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 15:52:51.30 ID:RcE2OOYC0.net]
- 割役は専門職が欲しいけど後は別に自由枠だけで回ってるしな
ゴネ6やフラグ持ちで事足りることも多いし
- 491 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 16:45:02.12 ID:pHU7LNg5d.net]
- >>475
床どころか真ん中くらいでもダメだぞ
- 492 名前:UnnamedPlayer [2022/10/07(金) 16:47:05.57 ID:b3vsc/y6M.net]
- サッチャーのムービーのセリフ通りになった結果自身が許されないレベルの性能になってしまったな
- 493 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 22:09:29.52 ID:xOOgR6hJ0.net]
- EMPグレネードこそ失った時の痛みが大きい物になったしまった?
- 494 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 23:51:12.51 ID:M/SLvowo0.net]
- 海岸の便所ドローン穴
あれほかみたいに障害物置かないのかね
- 495 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/07(金) 23:57:14.02 ID:K9RUly/20.net]
- ライオンの銃って反動ゼロなんだな
- 496 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 00:14:32.70 ID:lo5+7z1V0.net]
- ブルームシェルの爆発範囲よく分からん
そもそも爆発ダメージの経路どうなってんだろ
- 497 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 00:37:59.84 ID:lo5+7z1V0.net]
- ラぺインなんかのモーション中はヒットボックスなんかおかしい感じするな
- 498 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 01:14:48.33 ID:lo5+7z1V0.net]
- 完全にボケてきてる
ライオン焚かれてるのに気づかないでうねうねしてて死んだ 馬鹿すぎる
- 499 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 02:13:12.86 ID:lo5+7z1V0.net]
- 初めてウォーデン使ったんだけど
全然煙の中見えないんだが 敵のシルエットが浮かぶだけ?
- 500 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 02:38:54.71 ID:CztYgQ380.net]
- 俺スモークごしにグラズのガジェット機能してないことあったんだがバグなんかな
味方のアイコンも消える時の条件わからん
- 501 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 02:46:56.71 ID:lo5+7z1V0.net]
- 初めてなんでどういう見え方するのが正しいのかわからないから何とも言えない
とりあえず何一つ向こう側は見えなかった ブリッツのフラッシュは効かなかった
- 502 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 03:00:09.00 ID:cbQYHPUEr.net]
- 静止してないと透けなかったはずだけど
- 503 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 03:02:44.13 ID:HLbzG475a.net]
- ウォーデンの能力はその場で静止してないとモク中見えないから、リーンしたり動いてたりしてただけと違う?
- 504 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 03:06:20.06 ID:9FDZcaJS0.net]
- おまえら本当はもえシージやってないだろwww
- 505 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 03:09:15.92 ID:9FDZcaJS0.net]
- おまえら本当はもうシージやってないだろwww
- 506 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 03:20:13.00 ID:wCBB/diM0.net]
- エレベートサンドボックススキンつけて萌え萌えシージやっとるで
- 507 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 03:21:21.18 ID:lo5+7z1V0.net]
- 言われた通りだったわ
動いてたからダメだったんだな ちゃんと止まったら見えた ありがと
- 508 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 03:24:39.53 ID:lo5+7z1V0.net]
- スタジアム面白いな
気のせいかもしれないけど 他のマップより音の定位がしっかりしてるような気がする 常に聞こえた方向に正しく敵がいた感じした 正直広いだけの地下部分は要らないと思うけど ドローン落ちちゃって困った
- 509 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 03:59:55.75 ID:9FDZcaJS0.net]
- 今時期はスプラ3とオーバーウォッチ2回すのが普通だろ
シージやってるふりして書き込むなってwww
- 510 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 04:12:39.34 ID:CztYgQ380.net]
- 自分以外の味方全員がTKかまして自分にも警告出るのが仕様とかないよな
- 511 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 05:09:01.10 ID:OMkEj0WH0.net]
- 1ラウンド目始まる前のスコアボード時点で
攻撃側にFFマーク付いてる奴おったんやけど何コレ 連続FF魔とかそういうマークなん?
- 512 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 05:21:53.75 ID:gx0QCiZY0.net]
- 直近数試合で連続して味方殺してるとそうなるよ
- 513 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 07:47:53.34 ID:Re
]
- [ここ壊れてます]
- 514 名前:ijCPPNM.net mailto: サプつけて味方撃ってるカスがいたから撃ち殺そうとしたら自分にダメージ返ってくる仕組みもよくわからん
自分にマークは付いてなかったし準備フェーズ中だったからダメだったのか [] - [ここ壊れてます]
- 515 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 09:27:40.80 ID:OMkEj0WH0.net]
- >>502
冗談のつもりだったけど マジで味方FFしまくるトキシックマンのマークだったのか… やべぇ野郎もいたもんだな
- 516 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 10:05:21.36 ID:VU1WXdeP0.net]
- 時間が時間とはいえ全然マッチングしないな…
- 517 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 10:22:37.21 ID:lEdXyg1ia.net]
- 直近のTK数とか把握出来るならせめてランク出禁にもしておいてもらいたいがなぁ
- 518 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 10:22:40.23 ID:cAo2/xsf0.net]
- 今更ながら音の定位マジでなんとかならんのか
上下全然分からんのはまだしも右から聞こえてると思いきや左に居たりするし情報として全然信頼性ないわ 観戦場面だと上下左右ちゃんと居る方向に聞こえてるんでおま環なのもしれないけど
- 519 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 14:14:49.09 ID:9FDZcaJS0.net]
- 結局投票がなくなったのが衰退の原因だったよな
- 520 名前:UnnamedPlayer [2022/10/08(土) 14:17:16.11 ID:wJ74cKWs0.net]
- スプラトゥーン3難しすぎワラタ
あれならシージのが簡単だわガチで
- 521 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 14:19:02.11 ID:UnFqk1sr0.net]
- シージ極論テルミットでアタッカーしても良いからな
ソースはefy
- 522 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 14:27:40.09 ID:CqYWrCkB0.net]
- ベンチマークが動かねえ・・・。
ベンチマーク起動してもロード画面が永遠と続く。 このバグなんなん?
- 523 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 14:36:40.63 ID:jNkWumZ50.net]
- ミラは遊撃オペ(錯乱)
- 524 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 14:50:03.57 ID:9FDZcaJS0.net]
- >>509
難しくはないだろ 自由度が低いんで滅茶苦茶ゴッチャゴチャな環境に放り込まれて、戦略性なんか誰でも理解できることしかない エリアならエリア塗って前に出る ホコならホコを守りつつ前に進める ヤグラなら状況見て乗ったり降りたりしながら進めて アサリはやらなくていい 武器は環境ブキかルール特化武器か自分の好きな武器か選べばいいし、ギアは今は前線武器はイカニン必須環境くらいじゃん ジャイロエイムはすぐに慣れる
- 525 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 15:11:31.11 ID:L23ToHmTp.net]
- シージもソロキュー実装してくれよ
大人気FPSだし人数には困らんだろ?
- 526 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 15:19:43.50 ID:xv8eAGO60.net]
- CoDですら一時的にソロキューモード用意したよ
なお過疎過疎
- 527 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-NVrD) [[ここ壊れてます] .net]
- >>513
ジャイロエイムがまじむずい 最初ガチで1キルもできなかった 最近は少し慣れてきた
- 528 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 16:06:22.47 ID:9FDZcaJS0.net]
- >>516
慣れりゃマウスと変わらんくらいに当てられる これはマジ 短射程は高感度(俺は5) 長射程は低感度(俺は-3.5~-2)
- 529 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 16:06:37.02 ID:TGNom95T0.net]
- >>512
味方の誰かにミラー管理任せれば遊撃行けるから(ソロ専)
- 530 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 16:13:48.47 ID:xv8eAGO60.net]
- スプラもOW2も壁壊せねえじゃん
俺は馬鹿でかい穴を開けるためにシージやってんだ馬鹿野郎
- 531 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 16:30:32.65 ID:ZJuJJel4r.net]
- 海岸線でフッカーにミラ貼ってもう一枚劇場に使って遊撃するのすき
- 532 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 16:43:54.75 ID:ATCy3YiNa.net]
- 俺は強化壁全壊させるのが気持ち良すぎてテルミットやってんだ
- 533 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 16:50:11.88 ID:6m9U984ja.net]
- >>519
BF
- 534 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 17:10:41.83 ID:Kf2x8UGEM.net]
- わいは気持ち悪い射線からニチャアしたいからシージしてる
- 535 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 17:15:30.19 ID:xv8eAGO60.net]
- >>522
元CoD民だクソボケ
- 536 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 17:50:40.46 ID:9FDZcaJS0.net]
- 元cod民でシージって珍しくね
BFからシージはよくいるけど
- 537 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 18:07:13.61 ID:qPg9ymDj0.net]
- いやあ全然そんなことないっしょ
俺もcodの方が好きだったしシージ発売前後が時期的にBFの方が盛り上がってただけじゃねえかな
- 538 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 18:09:56.56 ID:UgpHn2i90.net]
- 2015だったかってハードライン出して自滅してた頃じゃなかったっけ…?
- 539 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/08(土) 18:14:18.79 ID:qPg9ymDj0.net]
- むしろハードラインで落ち込んでるBF民が流れてきたって感じだったのか
- 540 名前:UnnamedPlayer [2022/10/08(土) 18:15:10.03 ID:9UZirEio0.net]
- 元々はMGO
- 541 名前:UnnamedPlayer [2022/10/08(土) 19:09:25.05 ID:/ZH7eaPoM.net]
- 自分もCODでサーチにハマっての流れだったな
- 542 名前:UnnamedPlayer [2022/10/08(土) 19:18:46.21 ID:mFcmvucNd.net]
- サーチの上位互換ができるって言われて始めたな
- 543 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-x+pS) [[ここ壊れてます] .net]
- BFとかCoDってマップ中駆けずり回ってキル取るみたいなゲームだからやってみたけど全然合わんかったな
- 544 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a28-zauZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 投げたフラッシュが床に落ちずに何かの上に乗ったせいで自分も食らうとキレそうになる
なんでそんな狭いとこに乗るんだよってことが多い
- 545 名前:UnnamedPlayer [2022/10/08(土) 21:49:22.96 ID:Apb60ZoCM.net]
- 今日玉抜けやばくね?
pingは普通なのに変にラグい キルアシストの表示も5秒くらい遅れて出てくるし。
- 546 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-iUYw) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- >>525
こんなクソボケとっととスプラのスレにでも行けば良いんだ
- 547 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 06:27:36.22 ID:KtHp/n2f0.net]
- なんとなくエラの略歴読んでたけど
ガジェット調査担当のテルミ達に全く協力しなかった癖に「仲間外れにされた(怒)」って中々にやべー奴だな
- 548 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 06:29:57.77 ID:YORPU0p50.net]
- レインボーシックスが特殊学級みたいな部署だからな
- 549 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 07:26:22.50 ID:wAFr1/AZ0.net]
- これは特殊部隊か、それとも幼稚園か?
- 550 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-NVrD) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 正直特殊部隊としてもキャラとしてもネタ切れよな
奇抜な頭おかしいやつじゃないとキャラが立たん
- 551 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 08:58:34.96 ID:oRDIphVZ0.net]
- エラはYear3とかそこいらでしょ…?バカなの?
- 552 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 09:28:01.69 ID:rjcJqRjW0.net]
- タチャンカとカピタオが人格者でビックリした記憶がある
見た目や持ってるガジェットからして戦闘狂みたいな奴らだと思ってたのに
- 553 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 09:49:26.43 ID:oRDIphVZ0.net]
- ジャッカルに至っては兄を探すためにアイノックス作ったからな
- 554 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 09:57:26.42 ID:wAFr1/AZ0.net]
- イタ電おばさんとかもエピソードヤバい
- 555 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 10:09:24.14 ID:YORPU0p50.net]
- 日本人オペレーターはよくも悪くも"普通"だよな
日本人らしいといえばそうだが
- 556 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 11:53:28.82 ID:tF+tFuSUr.net]
- コミュ障のエコーっていうほど"普通"か?
- 557 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 12:25:15.44 ID:IRfvaWQO0.net]
- まさるは彼女持ちだから普通じゃねーわな
- 558 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 12:35:56.20 ID:eTEoYl8Ya.net]
- ドッケビのプロフィール見たら思いっきりKAIST出身って書いてて笑った
実在する大学書いていいのかよ
- 559 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 12:47:37.58 ID:0CvF6hJg0.net]
- ECHOは首都大学東京卒やぞ
- 560 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 12:48:30.68 ID:YORPU0p50.net]
- 東大と間違えた説
- 561 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 13:12:38.67 ID:KtHp/n2f0.net]
- アザミが暴力事件起こして警官辞めたのもまぁまぁやばいが他と比べると普通に見える
- 562 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 13:15:23.60 ID:whI71EICa.net]
- 別ゲーだけどオバウォスレでストーリーの話になった時になんとなくウィドウメーカーの経歴調べたらエグすぎて吐いたわ
- 563 名前:UnnamedPlayer [2022/10/09(日) 13:25:16.36 ID:VlXkOcwP0.net]
- 首都大学東京は名前変わったよな
- 564 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 13:41:33.68 ID:5lh6LRR60.net]
- EDDを1ヶ所に3個設置してたのに2個しか起爆しないことがあったのだがバグか?
1個だけ壊して突っ込むなら起こることだけど、普通は気付かず突っ込むか全部壊すかだろうし、ちょっと考えられない もしかしてEDDの爆風で他のEDDが破壊されてるとか?
- 565 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 14:02:08.85 ID:5lh6LRR60.net]
- リプレイで確認したけど、間違いなく3個設置してたところに、LIONが気付かず突っ込んで負傷止まりだったから
やっぱり2個分のダメージしか入ってなかったわ 起爆後は3個とも消滅してたから、1個分は完全に無駄になってた
- 566 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 14:07:19.55 ID:wAFr1/AZ0.net]
- しゃがんで通り越せる高さと越せない高さにEDD仕掛けて、しゃがんで通られると下のやつのダメージしか入らない事はある
- 567 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 14:27:58.79 ID:5lh6LRR60.net]
- >>555
その場合、高い位置に設置したEDDは残る? 一緒に起爆はするけどダメージが入らないor下部EDDの爆風で上部EDDは消滅なのかな 俺は下部に寄せての設置しかしないから、>>554では3個ともしゃがみ抜けできる高さではなかったし、 起爆スコアも2個分だったから、1〜2個目の爆風で3個目が壊れたような印象を受けたわ
- 568 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 14:38:59.11 ID:wAFr1/AZ0.net]
- >>556
2個だと下の1個を低めに仕掛けると上が残って、腰くらいの高さだと上が巻き込まれて壊れるような挙動だった ただし試したのは蜂の巣オジサンが来るより前
- 569 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 15:13:30.77 ID:5lh6LRR60.net]
- >>557
やはりEDDの爆風によって他のEDDが破壊されることがあるのだな。ようやく納得できた 同一箇所設置の場合は連動して起爆するか、EDDの爆風に対しての耐性はあってもいいような気がする
- 570 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 15:33:37.00 ID:IV1BtCQ+0.net]
- 自衛隊オペで災害救助のエキスパート、索敵に長けたドローン使いを出そう
もしくはウクライナオペで防衛オペ版フローレスみたいなオペを出そう
- 571 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 15:37:56.11 ID:oKcr6fLL0.net]
- ショックドローンが一個だけ壊してたりして
- 572 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 15:45:42.39 ID:IV1BtCQ+0.net]
- ショックドローンが1個だけ壊すとかショックだな
- 573 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 15:47:37.60 ID:wAFr1/AZ0.net]
- >>558
なんかこれも挙動怪しくて、カプカン側には味方ガジェット壊したときのインジゲーター出ないんだよね 同じような条件でも壊れたり壊れなかったりするし
- 574 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 16:05:26.99 ID:IV1BtCQ+0.net]
- 某元首相暗殺事件と被ってたらアザミの経歴とか変わってたのかな
- 575 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 18:09:19.59 ID:/51UE6gT0.net]
- GOYOと人質爆殺コンビ組んでる時くらいしかアザミも見なくなってきたな
次の新オペまで微妙だったら残念シーズンもいいとこやんけ
- 576 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 18:10:37.11 ID:a9qlq5Ww0.net]
- アザミはカフェなら常に出す
- 577 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 18:10:40.78 ID:WIbU0Uyfa.net]
- そういやアザミも先月くらいまでの人気なくなったような
少なくなった?気がする
- 578 名前:UnnamedPlayer [2022/10/09(日) 18:25:38.83 ID:Z9XbMv7p0.net]
- シージの大会配信 視聴者約1900人
人気ねーな本当 ガチのオワコンなってしまった
- 579 名前:UnnamedPlayer [2022/10/09(日) 18:26:48.53 ID:Z9XbMv7p0.net]
- steamも今25000人しかいない
ガチのオワコンになってもうた
- 580 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 18:34:29.96 ID:a9qlq5Ww0.net]
- ubiconnectがあるか来年それより多い定期
馬鹿はこれが理解できない
- 581 名前:UnnamedPlayer [2022/10/09(日) 18:37:44.66 ID:M/8Pr69i0.net]
- 今、流行はOW2、ガンエボ、スプラ3だからな
- 582 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 18:38:13.87 ID:a9qlq5Ww0.net]
- ついでに今日の大会はRJLじゃないから人少なくて当然
知識も理解もない馬鹿は数字を見てニチャニチャするだけなんだ
- 583 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 18:38:55.47 ID:tVEMGCHEM.net]
- やってる大会もrjoだしな
- 584 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 18:48:08.91 ID:KtHp/n2f0.net]
- つかガンエボって今もう視聴者800人しかいないのか…
- 585 名前:UnnamedPlayer [2022/10/09(日) 18:51:35.49 ID:0N0Ny8it0.net]
- 流行第一線以外のゲームはオワコン理論やめろ
- 586 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 18:57:52.19 ID:7ZG2yXnh0.net]
- >>567
一般プレイヤーの多くにはシージは難しすぎるゲームだからな 脳死のゲームの方が圧倒的支持受けるのもそれが理由だしな
- 587 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 19:09:47.33 ID:7rvm8bfya.net]
- 言うてシージも30時間くらいプレイして「シージ完全に理解した」状態になれば脳死でも気持ちよくなれるゲームだし
- 588 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 19:12:18.45 ID:oKcr6fLL0.net]
- 悪いが、シージ糞面白い
- 589 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 19:13:13.49 ID:7rvm8bfya.net]
- わかるシージめっちゃ楽しい
ってか一度でも第一線に降り立ったFPSどれやっても楽しいわ
- 590 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 19:16:02.81 ID:nooc9M9+0.net]
- 7年目のゲームなんだから人口も視聴者も減るのが当然よ
「流行りのゲーム」を摂取したいのか「好きになったゲーム」を続けたいのかで後者を選ぶ者が少ないのは当たり前
- 591 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 19:18:27.46 ID:7rvm8bfya.net]
- あんまりよろしくない理由だが、APEXは単純にゲーム面白いのとコントローラー使ったらプロたちのクリップレベルの当て方ができる夢見させてくれるのが好き……
- 592 名前:UnnamedPlayer [2022/10/09(日) 19:47:37.11 ID:Lcz7BpXm0.net]
- アザミってどう見てもヤクザかチャイニーズマフィアにしか見えないな
バランスの為とはいえ武器もアレだし
- 593 名前:UnnamedPlayer [2022/10/09(日) 19:52:09.68 ID:0N0Ny8it0.net]
- 負けを味方のせいにしやすいゲームの方が流行るのは末端配信者見てて感じるな
自分がちゃんとやってれば色々と気持ち良くなれるからだろうけどシージはまーじで自分だけじゃ何もできないし
- 594 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 19:59:47.99 ID:uf89JtAYa.net]
- うるさく喚く外国人の言葉に耳を傾けると実は役に立つなんてシージくらいだろ
- 595 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 20:06:25.20 ID:o/58Qi3X0.net]
- >>582
owの方が一人じゃどうしようもないよ
- 596 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 20:12:22.88 ID:Ct9wPzHd0.net]
- どっちにしろシージはオワコン
- 597 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 20:12:50.08 ID:hZGy5J+80.net]
- もうモバイルの方をPCでも出来る様にしたらいいんじゃない?
起動とか色々早そうだし最適化されてそう
- 598 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 20:17:52.05 ID:a9qlq5Ww0.net]
- >>586
モバイルはモバイル用に最適化されてんだこのクソ間抜けが P10のマガジン装填数くらいしか脳みそ入ってねえんだろ
- 599 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 20:32:48.17 ID:jJNh1R/T0.net]
- >>584
それofそれ。 あっちはヒールやシールドあって人数差ひっくり返す事がほぼ不可能。
- 600 名前:UnnamedPlayer [2022/10/09(日) 20:49:25.69 ID:ray+7pij0.net]
- DPS800
x12 y12エイム60なんだけどこの設定だめ?
- 601 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 21:05:26.06 ID:nooc9M9+0.net]
- 最適な感度は人によって違うから、自分にあったものを見つけるしかない
数値を出してもそれが正しいかどうかはわからないから自分でいろいろ試してみな
- 602 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 21:06:12.95 ID:XA/c30cCa.net]
- 自分が納得してればいい、合わなきゃダメ。
気になるなら誰かプロの設定丸コピよ
- 603 名前:UnnamedPlayer [2022/10/09(日) 21:17:33.40 ID:ray+7pij0.net]
- あざます
自分的にはいいけどプロの設定見るともっと感度低い人多いので不安になり...
- 604 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 21:34:05.64 ID:jJNh1R/T0.net]
- それで外さなければいいけど普通に考えたらかなり高いと思う。
Siegeは180度振り向いて撃つ状況が少ないので、180度振り向きができるギリギリまでは感度下げてもいいと思う。
- 605 名前:UnnamedPlayer [2022/10/09(日) 21:36:40.30 ID:0N0Ny8it0.net]
- 感度は数値より感覚合わせる方が早いよな
- 606 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 21:39:29.48 ID:IV1BtCQ+0.net]
- ガンエボはeスポーツ名乗ってるのに課金ゲーらしいのが
そもそも中国みたいなパクリを日本のバンナムがやってるのが…
- 607 名前:UnnamedPlayer [2022/10/09(日) 21:39:49.08 ID:ray+7pij0.net]
- ありがとうございます
まずは11 11 54くらい下げてみます...
- 608 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 21:49:50.39 ID:3ZBPyBKo0.net]
- ローセンシしてかは狙ったところにフリックできる限界まで上げていくのもあり
- 609 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 21:53:32.99 ID:jcquJRN2M.net]
- 机のサイズ小さいからそこそこのセンシにしないと足りない
- 610 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 21:55:49.86 ID:djZmxCyVM.net]
- あと普段使い考えてdpi600とかいう中途半端なやつにしてる
- 611 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 21:58:55.78 ID:G6OuT6wfa.net]
- FPSの感度とビートマニアのハイスピ、レーン設定は人のものを真似するなと昔から言われてる
- 612 名前:UnnamedPlayer [2022/10/09(日) 22:20:06.65 ID:ray+7pij0.net]
- ほとんど手首でしか動かさないのでローセンシだとキツイんですよね...
- 613 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 22:37:00.92 ID:wAFr1/AZ0.net]
- 感度が高けりゃいいってもんじゃないぞ、対魔忍じゃないんだから
- 614 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 22:44:39.66 ID:oRDIphVZ0.net]
- 対魔忍だとしたら感度は低い方がいいだろ
- 615 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 23:28:30.88 ID:tBPD6OEU0.net]
- にわか共がよ
真後ろから聞こえた足音に反応して瞬時に振り向いて味方の頭を抜くためにス-パ-ハイセンシにするべきなんだよな
- 616 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 23:50:00.74 ID:IV1BtCQ+0.net]
- 味方の頭抜いたらダメだろwww
- 617 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 23:57:36.22 ID:7PZYvJ+XM.net]
- もってくれよ俺のマウス…感度3000倍だ!
- 618 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 23:58:33.60 ID:0JcsYh4Oa.net]
- >>604
味方の頭抜いてて草
- 619 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/09(日) 23:58:57.19 ID:3ZBPyBKo0.net]
- ハイセンシにして高速スピンしながらLMG乱射すれば無敵になれるかもしれない
- 620 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 00:05:21.40 ID:6bu30dXI0.net]
- >>606
(机が揺れるだけで50回転する視点)
- 621 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 02:14:28.86 ID:+CTJOvhI0.net]
- >>589
前全く同じ感度でやってたけど感度のサイトでみたら 振り向き8cm台のスーパーハイセンシとかいう結構ピーキーな設定らしかったんで 振り向き25cmのローセンシでx4y6のADSが34,50,56,59,62,63,64,85でやってるわ
- 622 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 02:52:12.07 ID:ylhpPXXu0.net]
- DPI800
4-4 一番ちょうどよく感じる
- 623 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 02:59:04.87 ID:4rSgG+ae0.net]
- 非ads時は振り向き1.25cmでやってる
低感度に矯正した方が良いとは思ってるけど手首から先しか動かせない体になっちゃってる
- 624 名前:UnnamedPlayer [2022/10/10(月) 06:30:00.15 ID:+SJlTGun0.net]
- >>610
ありがとう...試してみる!
- 625 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 09:09:48.85 ID:irCmsouS0.net]
- 盾キャラで高速回転したら無敵だったりするのかな
- 626 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bc3-kHT+) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- あれだけBANしているのに相変わらずチートツール使用しているやつ減らないな。
壁の向こうが見えているのがいっぱいいる。
- 627 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-iUYw) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 最近ヴァロラントにもチーターがすり抜けてるらしいからな
- 628 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 10:58:25.85 ID:Wr2JYssVp.net]
- シューター系はチーターを完全に取り締まれるまではオワコンだなぁ
- 629 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 14:19:11.19 ID:CmIW0lLTM.net]
- チーターを完全に取り締まれたシューターなんて存在すんのか
- 630 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 14:41:51.02 ID:BjfDrm1T0.net]
- 現在ubisoftサービスをご利用いただけませんっていうエラーでてログインできねえから
何度かログインしようとしてたらアカウント停止されたわ たまにはゴミ以外作って見せろよゴミUBI
- 631 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 14:48:06.87 ID:BjfDrm1T0.net]
- パスワードの再設定しろっていうからしたのにまだ停止したままじゃねえか糞ゴミUBIよ
そもそもこいつら停止したことは通知してこねえのか しょうもねえガバガバシステムだな
- 632 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 15:43:52.19 ID:3Ej5lhlg0.net]
- uniコネクトは毎回アドレス入力しろって言ってくるのめちゃくちゃゴミだよな
- 633 名前:UnnamedPlayer [2022/10/10(月) 16:08:39.13 ID:CdOcoWs+0.net]
- UBIがいつSteamに復帰させてくださいと泣きついてくるか注目してる
スカル&ボーンズとか絶対爆死するだろうし そろそろ本格的に経営やばいはず
- 634 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ca65-iUYw) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- ニチャニチャ
偉そうに売上を気にするニチャ ぼくちんは賢いニチャ
- 635 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4606-iNeX) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- バトルパス今回ショボいしポイントも渋すぎ
アンランク並のポイント貰えるお遊びモードまた来ないかな
- 636 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-gK1b) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 未だにニチャァで煽ってるやついるんだな
もうとっくに廃れてるからアプデしようね
- 637 名前:UnnamedPlayer [2022/10/10(月) 17:14:18.86 ID:eqlW0vab0.net]
- かっこいいねえ
- 638 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 17:15:38.45 ID:9iHkrSpI0.net]
- チートツールにアクセスしやすくなったのか、様々なゲームでチーターが増えてるし、リアルの刑/罰金まで繋げないと厳しみがある。
- 639 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 17:22:35.91 ID:OJ6qOCyAd.net]
- 家庭用対人ゲームが人類には早すぎた説
- 640 名前:UnnamedPlayer [2022/10/10(月) 18:06:30.88 ID:eqlW0vab0.net]
- 見せしめにツール作ったやつ〇しちゃえばいいじゃん
もみ消すぐらいの財力あるでしょ
- 641 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 18:07:32.11 ID:OpoxVOP80.net]
- もみ消せたら見せしめにならんぞ
- 642 名前:UnnamedPlayer [2022/10/10(月) 18:19:06.65 ID:jufwqJ0pM.net]
- チート無くすのは無理だよ
結局ずっとイタチごっこ
- 643 名前:UnnamedPlayer [2022/10/10(月) 18:24:15.85 ID:+SJlTGun0.net]
- こないだパルス使ってたら天井の上から撃たれた
チートですかね?
- 644 名前:UnnamedPlayer [2022/10/10(月) 18:28:15.86 ID:eqlW0vab0.net]
- >>630
その界隈では知れ渡るでしょ 世間を騒がすニュースにしなくても他のチート開発が「警告」と受け取ればじゅうぶんよ
- 645 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 18:45:22.34 ID:irCmsouS0.net]
- パルスのガジェット使いにくくない?ポイント入って初めてスキャンできたことに気づくくらい見づらいわ
しかもスキャン中無防備だし敵の位置わかったところでどう攻めりゃいいかよくわからんし 敵が使うとめんどくさいけど自分が使うと糞弱いキャラ筆頭だわ
- 646 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 18:46:09.65 ID:ikVruvp90.net]
- >>632
センサー展開してるとIQのガジェットでバレるよ
- 647 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 20:39:07.53 ID:8OJoQ/7e0.net]
- >>618
動画でチーターおったから0じゃないのは確実だけど BF4は二千時間以上マルチやってるのにこいつチーターだろってのに 有った事無かった唯一のゲームだわ… TDMとドミネやってなかったからそこに居てたんかもしれんが最高だったなぁ(遠い目
- 648 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 21:18:38.09 ID:BjfDrm1T0.net]
- 視界は通ってるのに透明な壁で弾が通らないポイントがあるな
マジ糞
- 649 名前:UnnamedPlayer [2022/10/10(月) 21:51:09.97 ID:PkjjipSbM.net]
- 最近のBFってもはやチーターとの共存を選んでるレベルだったんだけど昔はまともだったのか?
- 650 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 22:24:29.62 ID:ylhpPXXu0.net]
- BFV シージを始めた1年くらい前に一緒に買ってプレイしたんだが、公式サーバーがチーターまみれなのを除いて何が不評なのかよくわからんかったな
普通にドンパチで楽しかった
- 651 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a28-zauZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 突き上げでガジェット壊す人注意
- 652 名前:な
端の隙間は透明だけど弾通らないからもう一列ズラさないとダメ [] - [ここ壊れてます]
- 653 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-ebIW) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 目に見えて酷くなったのはBFVからじゃないかな
BF4は中国が舞台になってた部分もあるから向こうで発禁になっててチャイナは殆ど見ず、ハードラインはそもそも爆死、BF1もたまに見るぐらい BF3以前はそもそも中国人がシューター系をやってない印象がある、MMORPG界隈でbot動かしてRMTで破壊してたんじゃないかな
- 654 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 23:32:55.33 ID:6aonGdJT0.net]
- チーター割合中国がヤバいとデータあるしな
隔離サバしても這い出てくるし、無意味に天安門とか言葉入れるか
- 655 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a5-F9ge) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 中華はゲームを楽しむではなくどんな汚い手を使ってでも勝つフレイザード様しかいないからな
ttps://i.imgur.com/5NowJAq.jpg
- 656 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a28-zauZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- FFしてないのにwarningって出てたんだけどなにこれ
TK系は日本語で警告って出るんじゃなかったっけ
- 657 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 00:01:46.64 ID:mF5otaY30.net]
- OWは一年やって画像認識型の精度低いオートエイムとサーバー負荷かける系のチーターしか居なかったけど後々シージみたいに根本から数字いじってワープとか遠隔攻撃とかウルト使い放題のやつとか居たのかな
- 658 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 00:13:47.42 ID:8AWYBYxP0.net]
- 壁ギリギリにクレイモア設置したら
窓内側からインパクト投げても壊れなくなった?
- 659 名前:UnnamedPlayer [2022/10/11(火) 01:26:20.86 ID:U7kTbV4W0.net]
- 1週間前にクロスセーブが来シーズンから来るらしいのでCSから来たものです。PCで元々シージをやってる皆さんにお聞きしたいのですが、しゃがみや飛び越えや格闘、ピンなどのキー配置やマウスのサイドボタンはどのように設定していますか?
- 660 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 02:05:22.93 ID:09yDkLTP0.net]
- >>647
自分はサイドボタン近接サブガジェカメラ開くドローン投げ しゃがみVとピンctrlであとリーンQE逆にしてるくらい
- 661 名前:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp03-H/N1) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- リーンQE逆はメチャいいぞ、将来ジジババみたいに指が曲がってもいいならノーマルでGO
- 662 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 09:13:55.09 ID:7z5YDq/s0.net]
- >>644
警告の警の字だけ見えてるとかあったよ とりあえずなんかバグってる
- 663 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 09:41:14.53 ID:WaHn403Z0.net]
- 小技動画に紹介されてる様な
この位置この角度からなら登れます!ての 登れる事自体は面白いからなくさなくて良いけど その特定位置からミリ調整しないと実行できないの辞めろって言いたくなる まぁこの手の位置は開発の想定してない登り位置なんだろうけども 微調整してる時イライラしてくる
- 664 名前:UnnamedPlayer [2022/10/11(火) 09:49:11.40 ID:3ZzshG1Fa.net]
- >>647
無変換乗り越えはいいぞ 別途ソフトいるけど
- 665 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 09:55:36.74 ID:o/9EjARwr.net]
- 割れた鉢植えに登ろうとしてる特殊部隊
- 666 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 10:31:56.69 ID:70aJq84Tr.net]
- 床オナして5ミリ浮いてからタンスの暗闇に隠れる特殊部隊
どう見ても手は届かない場所にある設置物をダルシムばりに伸びる腕で回収する特殊部隊
- 667 名前:UnnamedPlayer [2022/10/11(火) 11:19:59.03 ID:RBIBD06r0.net]
- シージ熱がさめた
やればおもしろいんだけど
- 668 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 11:29:48.63 ID:tFAnexu30.net]
- ガンエボやらオーバーウォッチやって飽きたら帰ってこい
- 669 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 11:30:53.40 ID:rlf/FtL9a.net]
- なんかわかる
- 670 名前:nめたら普通に面白いんだけど
起動するまでがダルい [] - [ここ壊れてます]
- 671 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 12:03:24.98 ID:MeCUlzlma.net]
- スタートアップにシージ入れとけば起動めんどくさくならないぞ
- 672 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 16:45:22.76 ID:0AfEpO2a0.net]
- PC版のフリーズ未だに治せてないのか…(呆れ)
- 673 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 16:51:48.86 ID:+NOLIBJW0.net]
- 起動まで中々行かないの分かるわ
始めたら何試合もやっちゃうんだけど他ゲーと違って 1デス重い上にやる事多いからつい手軽な方に流れて行っちゃう
- 674 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 16:59:19.50 ID:yco3zqErp.net]
- 今シーズンから(いつもとか言わない)コンソールとPC両方でフリーズするって話を聞くがこんだけ症例あるってことはおま環とは言えないよなぁ
redditではそのほとんどがコンソールプレイヤーからの投稿だったが
- 675 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 17:41:02.35 ID:kl9DdQ2j0.net]
- プチフリはあるけどそんなにフリーズを感じたことはない
- 676 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 19:34:09.67 ID:QZBc/MNld.net]
- おま環かもしれないせどこのゲーム起動に時間かかりすぎる
- 677 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 19:47:35.86 ID:u7XkcbPb0.net]
- ここぞという場面でプチフリするの小俣真希じゃなかったのか
テロハンしてる時は多分発生してないから鯖とクライアント間の問題なんか?
- 678 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 20:54:10.77 ID:O2MfKqs00.net]
- ギリギリレベルの低スペックだと近くに他の人がいるとフレームレートが下がるのを利用して索敵ができるぞ
- 679 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 21:07:20.41 ID:zHMtK4jb0.net]
- 画面止まるな思ってたが不具合か
今シーズンいつもに増してバグ多い気がするわ
- 680 名前:UnnamedPlayer [2022/10/11(火) 21:20:39.01 ID:dSuRCED80.net]
- なあに、いつものことよ
- 681 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 21:28:11.27 ID:cWC2k/I8a.net]
- 小俣真希
- 682 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 21:28:56.08 ID:N3DUc/k80.net]
- シージカロリー高め分かる
- 683 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/11(火) 22:41:56.26 ID:09yDkLTP0.net]
- つまりシージをすると太る…?
- 684 名前:UnnamedPlayer [2022/10/12(水) 00:13:27.78 ID:59pVIH370.net]
- シージ閉じた後カーソルが画面左上から動かせず詰んだと思ったけど、矢印キーとか駆使してなんとかシャットダウンできたw
- 685 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 00:20:50.52 ID:SB3QCJV00.net]
- そこまでせんでもCtl+ALT+Delでタスクマネージャ起動してシージだけ落とせばいいよ
- 686 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 00:51:26.55 ID:JaB4X9VP0.net]
- いい加減日本サーバーなんとかしてくれよ
- 687 名前:UnnamedPlayer [2022/10/12(水) 03:42:50.21 ID:I77EJsBz0.net]
- シージ閉じた後しばらく画面左上にマウスカーソル固定されてるけど何故なんだろう?ゲーム中に邪魔しないようにかな?
- 688 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 07:14:25.30 ID:CweyAmwt0.net]
- プチフリはなぜかヴァルカンだと発生しなかったりする
- 689 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 08:54:21.93 ID:5jmoK9aHa.net]
- valorantからFPS初めてAPEXにもハマってシージに来たけどシージが一番楽しいな
- 690 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 09:01:39.48 ID:ckimBwJf0.net]
- 長く楽しめるゲームだから、じっくり楽しんでいってくれ
- 691 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 09:04:16.78 ID:5jmoK9aHa.net]
- >>677
レベル71 覚えてないマップでもなんとなくで壁割って射線通せるようになってきてすげー楽しくなった 攻撃はテルミットが楽しすぎる 壁を全壊できるのがいい スモーク炊いてオープン設置して安全な場所から監視するの楽しい 防衛はミラとヴァルキリー 一方的に確認して決め打ち決まった時ほんと楽しいや
- 692 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a70d-AcQe) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- >>678
3000時間やってるけどまだ新しい発見があるゲームよ マニアックな射線を見つけて差をつけていけ
- 693 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-ebIW) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- えっ、vulkanでプチフリ起きるんだけどこれはつまりおま環なのか…?
- 694 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 11:37:12.67 ID:a9HMoQX7a.net]
- CPU使用率100に張り付いてがっつり5秒くらい固まって撃ち殺されるんだがこれは”プチ”なのか
- 695 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 12:00:53.90 ID:xj05sPdJr.net]
- 低スペはオンラインマッチ自重しろよな!(レイシスト
- 696 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 12:05:07.63 ID:QNM6nMy10.net]
- シージで低スペだともはやFPSどれも出来なさそう
頼みの綱のOWもめちゃくちゃ重くなったし
- 697 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 14:01:35.45 ID:0XLoMlLI0.net]
- シージは本当に低スペフレンドリー
そもそもの要求スペックも低いし、多少低FPSでもそれなりになんとかなる
- 698 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 15:45:24.51 ID:Uq9J49kZa.net]
- 出た当時は高スペ御用達みたいなゲームだったけど、7年の進化は流石だな
- 699 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 16:17:28.94 ID:o5ViSDpo0.net]
- cpuやgpuなんて年単位でスペックが上がってくしゲームエンジンだって進化する訳だから7年も前のゲームが化石なのは当然
逆を言えば今から導入を考えてる人から見ると軽くてロースペpcでも遊べるのがメリット シージ並みに永続的に遊べるゲームも近年じゃヴァロやペックスくらいだし最近でもow2は長続きするかと問われると疑問だしミドル級pcで十分
- 700 名前:UnnamedPlayer [2022/10/12(水) 16:20:02.99 ID:yKmi/NoB0.net]
- 顔出しした当初はそこそこイケメンの若者だったけんきも今や小太りのおっさんだもんな…
7年の月日は長い
- 701 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 16:48:16.17 ID:hDksb4Mt0.net]
- UBI CONNECTを起動するだけで分かるUBIのダメさ加減
- 702 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 17:10:26.19 ID:PvOflOox0.net]
- ちょっと前まで2コア4スレのノートでやってたけど昨シーズンくらいからプチフリ連発してた
最近4コア8スレになったけどそれからはフリーズしてない
- 703 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 17:20:30.74 ID:j8NhyoGq0.net]
- 前シーズンくらいからコネクト強制ログアウトするんだけどいつ直るんだろ
- 704 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 17:39:22.79 ID:0XLoMlLI0.net]
- U-Playと比べれば奇跡の完成度だろ
- 705 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 17:53:39.73 ID:hDksb4Mt0.net]
- シージが終わるまでテロハンはこの糞便レベルのままなんだろうな
- 706 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 18:13:28.93 ID:9fru01EIa.net]
- そういやテロハンいつ消えるんだ?
- 707 名前:UnnamedPlayer mailto:sag [2022/10/12(水) 18:27:10.61 ID:5Giemdt6a.net]
- このゲームまだキーケース実装されてないの
つれぇわ
- 708 名前:UnnamedPlayer mailto:sag [2022/10/12(水) 18:27:49.58 ID:5Giemdt6a.net]
- 誤爆した
- 709 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 20:27:26.31 ID:OFob8EcT0.net]
- カジュアルバランス崩壊マッチ多くて負けても全然レート減らなくて笑える。
SplatoonとOWに流れたか。
- 710 名前:UnnamedPlayer [2022/10/12(水) 20:47:48.31 ID:qsXFDtxPa.net]
- 3年ぶりに帰ってきた自分からすると射撃訓練場がちゃんとしたのあるだけで割と感動したわ
- 711 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 21:03:40.08 ID:O97gk84M0.net]
- 流石に新作ラッシュの時期だから多分人流れてるね
顔なじみってレベルじゃないけど同じ人と結構マッチングするわ 去年は同じ時期でもb4bと2042とか言う2大核地雷のお陰で人口流出阻止出来てたんだけどなぁ
- 712 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 21:06:31.46 ID:shzX7o+I0.net]
- 何気にヴァンガードも核地雷だったからな
- 713 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-Phf8) [[ここ壊れてます] .net]
- モジ―使ってるときに味方のミュートがジャマ―で停止させたドローンにピンさして教えてくれるとめちゃめちゃ嬉しい
感謝の屈伸しちゃう
- 714 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 22:22:53.31 ID:VnlzXZ1pM.net]
- シージ自体は凄い軽いんじゃなかったっけ
- 715 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 22:54:19.16 ID:q9ESAbjQ0.net]
- クイックマッチのMMRはランクマッチとは別枠だとしても、シルバー帯の相手チームに
チャンピオンが混じってくるのはマッチングシステムとして不健全じゃないかね 案の定、0-3で蹂躙されて終わったわ わけわからんうちにやられてしまうからチーターいるときと同じ気分になる
- 716 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 23:02:50.11 ID:OFob8EcT0.net]
- >>702
混ざる時って大抵誰かと組んでるからさらに情報優位でワンサイドになりやすいっていうね。 まぁSmurfだね。
- 717 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 23:08:02.31 ID:W8t4cVRb0.net]
- カジュアルでスマーフは草w まぁなんだ、気楽に行けよ
- 718 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 23:17:24.92 ID:oF7SMa810.net]
- 次のメンテ開けたらハロウィンイベント?
- 719 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 23:25:10.65 ID:O97gk84M0.net]
- リークじゃ明日らしい
- 720 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/12(水) 23:44:12.12 ID:Ff3kzIzb0.net]
- スタジアム
高層ビル ファベーラ アウトバック テーマパーク この並びでマップ出てくると萎えるな スタジアム減ってエメラルドプレーンズにされたら尚更酷いけど
- 721 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 03:39:47.16 ID:xkNDPO6P0.net]
- ふいにpingが100超えるなぁ…
固まって動かない味方もちょいちょいみかけるようになった
- 722 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 04:22:48.94 ID:35UYh9Ll0.net]
- 転がってる途中のカンデラってピン立てられたんだな
見たことないアイコン出て焦ったわ
- 723 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 04:24:48.14 ID:35UYh9Ll0.net]
- 試してないけど爆発前のフラグとかもピンあるのかな?
- 724 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 17:05:10.76 ID:1GV6dU2N0.net]
- グレネード系は破壊判定ないからねぇ
- 725 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 17:43:43.82 ID:yKrNlZp+a.net]
- >>707
ファベーラとエメラルドプレーンズは好きだわ ファベーラは階層移動に苦手意識あるけど
- 726 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 18:29:42.30 ID:1EDQBRKI0.net]
- 階層移動なら断トツでヘレフォード基地のが苦手だわ
- 727 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 18:50:11.05 ID:yKrNlZp+a.net]
- >>713
あーーすげーわかる
- 728 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 19:40:50.03 ID:cRW+lYxF0.net]
- キー押してないのに絶対ディフューザー保持になるんだがなんだこれ
- 729 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 20:00:39.93 ID:2uWoezWhp.net]
- サッチャーテルミットとか、グリッドロックなんかもディフューザー押し付けられやすいよ。1年くらい?前のアプデで、設置役に適したオペが自動で持たされるようになったのよ
- 730 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 20:09:41.57 ID:cRW+lYxF0.net]
- ヒバナ最近使ってたからそれか
ありがとう
- 731 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 20:41:36.53 ID:LrfcTf0f0.net]
- >>712
多分ファベーラは昔のクソマップの印象抜けきらないのだと思う 他はラペ狩ったりとか裏どりとかしにくくて、撃ち合ってくださいって感じが好きじゃないな
- 732 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 20:43:54.85 ID:V7FqdVLs0.net]
- みんな新しいマップ欲しがるのにやらないからな
俺はスタジアムとファべーラ好きだよ
- 733 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 20:50:03.52 ID:pwWB5v8X0.net]
- スタジアムとエメラルドプレーンズ、良マップなのに避けられてるの謎だわ
プロシーンでテンプレが作られてからじゃないと遊びたくないのかな? 新しいマップ(スタジアムはキメラだが)で色々戦略考えたり 敵や味方がやってるの見て、新しい発見するのが面白いのに
- 734 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 20:51:58.59 ID:arCHCjpk0.net]
- 俺はアウトバックもテーマパークも好きだからやけに避けられてるのよくわからん
- 735 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 20:53:15.46 ID:+zSmHo17a.net]
- アウトバックなんかよくわかんなくて苦手
防衛難しい 攻めも難しい
- 736 名前:UnnamedPlayer [2022/10/13(木) 21:13:43.02 ID:EqbtFFIP0.net]
- Apexはジャンル違うからともかく
ヴァロラントにもこんなに惨敗するとは思ってなかった
- 737 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 21
]
- [ここ壊れてます]
- 738 名前::15:38.44 ID:S5mHlOr+0.net mailto: アウトバックは階段減ったのが最糞
中央階段周りは前のままでよかったのではと常々思う [] - [ここ壊れてます]
- 739 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 21:25:52.54 ID:V7FqdVLs0.net]
- アウトバックはカジュアルなら楽しい
ランクだとやりたくない そんなマップ
- 740 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 21:45:15.98 ID:5pWbudAzH.net]
- スタジアムはドローン仕込めるところ少ないのと防弾ガラスで外から丸見えなところは好きになれないわ
- 741 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 22:28:07.38 ID:kA0yNlMe0.net]
- ラテロはジャンプキー押してから実際にジャンプするまでのラグが酷いなこれ
- 742 名前:UnnamedPlayer [2022/10/13(木) 22:59:44.75 ID:jm5AZB1Va.net]
- nuro辞めたら結構打ち勝てるわ
- 743 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 23:14:20.37 ID:Y2Jd2sN10.net]
- 人質キルしてFFマークついた奴が同時に4人居たんだけど
これって4PTて事? てか何回ゴヨのガジェ破壊して人質キルしてんだよ 学習能力どっか置いてきちまったのか…
- 744 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 23:17:15.29 ID:S5mHlOr+0.net]
- イベント相変わらず糞ポジとアルニスモークカプカン健在な上にラぺリングできなくなってないか?
- 745 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/13(木) 23:35:12.20 ID:UGcLs0xRa.net]
- このイベント一番好きだったけど
さすがに3回目となると飽きるな
- 746 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 00:08:27.61 ID:aB0B26If0.net]
- 書かれてる様にプチフリめちゃくちゃ酷なってるなぁ
撒き戻りも食らう あとクソ中華ping激増してるな
- 747 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 00:17:42.84 ID:6iMtOwLR0.net]
- ハント側のHP多過ぎて蹂躙ゲーになっとるがな
- 748 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 00:57:50.30 ID:Lra8/mJI0.net]
- 勝利チャレンジバグってるやん
負けても進むぞ~やるなら今しかないな(笑)
- 749 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 01:07:47.28 ID:bTWFjFvA0.net]
- 無料パック今回ないの?
- 750 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 01:13:25.15 ID:Lra8/mJI0.net]
- オリックスヤバ過ぎてバランス崩壊してんなぁ
とりあえず以前鉄板だったトイレでガチガチに固めるやつ駄目だわ ダメージ系が殆ど機能しないレベルの硬さなせいでフロストマット以外止めれないし それ壊されたら出が早い即死タックルも合わさって一網打尽
- 751 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 01:34:08.87 ID:wqxo4Pm70.net]
- 久しぶりにバトルパス効率良いイベントでありがてえ
- 752 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 01:59:03.97 ID:aB0B26If0.net]
- 今ほんまサーバーおかしすぎるなぁ
ローテ穴通った後に立とうとすると戻されて通れないが多発するから しゃがんだまましばらく動かないとダメだわ
- 753 名前:UnnamedPlayer [2022/10/14(金) 06:07:29.86 ID:j8n6tOOg0.net]
- ハロウィンスキンなんて買ってるやついんのかアレ
カジュアルでも使ってるやつ殆ど見たことないんだけど
- 754 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 06:22:02.98 ID:eGlkkm+ja.net]
- かさ増しアイテム増えたくせに無料パックも貰えんのか今回
- 755 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 06:28:07.50 ID:eGlkkm+ja.net]
- 毎シーズン新オペ2体新武器新マップ新イベントを作ってたやる気のあるUBIはいずこへ
今じゃ新オペ1体だけで武器もマップもほぼ無しイベントも焼き回し まぁ7年目だからしょうがないのか
- 756 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 06:42:08.89 ID:eGlkkm+ja.net]
- イベントの無料パック貰えないのはバグだったか
- 757 名前:UnnamedPlayer [2022/10/14(金) 07:41:01.73 ID:kBlUI7J10.net]
- なんでこれ直さないんだろ
なに考えてんだろこの会社 https://i.imgur.com/a4nSzMd.jpg
- 758 名前:UnnamedPlayer [2022/10/14(金) 07:46:25.22 ID:K/HxZbSgH.net]
- ジャッカルにPDW9持たせてるのにエリートのヴィクトリーモーションのときにC7Eに変わってるバグ前からあったっ
- 759 名前:け? []
- [ここ壊れてます]
- 760 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 08:03:43.68 ID:tyhkeod90.net]
- ゾフィアのジルエリートとかハンドガンのモデルがテスト用に差し変わってたりする
普通にバグ多い
- 761 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 08:11:45.11 ID:wJjmbP0Ua.net]
- 金払ってるエリートは最優先で直してやれよ
買わねぇけど
- 762 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 08:18:12.75 ID:psnowdu/0.net]
- >>739
逆にカジュアルだからポイントなくて持ってないんだろう
- 763 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 08:26:31.43 ID:tlC9lAMp0.net]
- ハロウィンイベントプレーすると全オペのスキン初期化するバグが今年も直ってない
- 764 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 08:56:37.22 ID:WeUVqHMz0.net]
- ハロウィーン頭は毎回出来が良いから持ってるやつはだいたい付けてるな
- 765 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 09:42:21.79 ID:rtLFOlyW0.net]
- ハロウィンイベントやってみた感想だけど全員ストーカーでいいと思う
- 766 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 12:29:40.68 ID:wqxo4Pm70.net]
- モンスター側の最新メタ知りたい
- 767 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 12:59:41.25 ID:3YYvGERfH.net]
- >>744
ジャッカルエリート実装からずっとだよ あとヨット勝利時にテクスチャー表示バグるのも放置されてる気がする
- 768 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 13:11:50.77 ID:HHpQtXNbr.net]
- ジャッカルやバックとか一部のエリートモーションは武器固定されてるからバグじゃなさそう
- 769 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 14:40:20.83 ID:ypqrBh2x0.net]
- >>751
トイレ籠もりで突っ込んできたオリックスバファローズをエアジャブでマットに嵌める
- 770 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 16:09:31.78 ID:wqxo4Pm70.net]
- >>754
ありがとう!
- 771 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 21:11:13.02 ID:uBWLfUdh0.net]
- ヘッドギアやユニフォームとセットになってるカードとか専用背景って単体ではマジでいらんわ
ヘッドギアとユニフォームの両方がそろったときに、追加入手ならまだわかるんだがな
- 772 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 21:30:50.80 ID:InSwbSO9M.net]
- 普段のスキンよりカードとか背景のほうが欲しいわ
でも新作のハロウィンスキンかなり作り込んであって欲しい
- 773 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 22:40:40.19 ID:RN2DBm4G0.net]
- 最近よく最終ラウンドでクライアント落ちるわ
- 774 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 23:29:26.79 ID:pXpSZXZh0.net]
- 古いスキン所持してるひとにポートレートカードくらい配れよ
ハロウィンイベント3年使いまわして課金要素ばかり増やすんじゃねえ
- 775 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 23:29:47.29 ID:ZAAPpIwt0.net]
- >>>ってチャットする奴は知能指数が低いんだろうな
- 776 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 23:38:53.62 ID:wqxo4Pm70.net]
- え、課金でセット売りで買ってた人に配られてないんかカード
- 777 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 23:41:28.27 ID:wJZhhBRs0.net]
- 追加でカードのために300円払って言ってくるぞ
- 778 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/14(金) 23:53:52.32 ID:pXpSZXZh0.net]
- 体力お化けのoryxいるおかげでハンター有利だけどわざわざモンスターの抜け穴作るような馬鹿いると負けるな
- 779 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 00:06:53.53 ID:zLLmHxji0.net]
- 今作が1番バランス悪くてつまらん
モンスターで勝つのムズすぎる カプカンもアルニもオリックスでお手軽無効化できるし補強もできんし
- 780 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 00:47:34.40 ID:Mk6uiks30.net]
- ケチケチしてんな〜
そんくらい欲しけりゃ払えよ乞食根性出してんじゃねえ
- 781 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 00:48:19.92 ID:QQE+bG7g0.net]
- 前回みたいな籠城最強路線よりまともに追いかけっこしててマシじゃない?
ノマド上手く使って逃げ切ってる人とかいて感心したわ
- 782 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 00:54:19.17 ID:tke4dRPsM.net]
- 同じ事書こうとしてたわ固定ピックでひたすら籠もって時間稼ぎしてるだけだった前回より動きがあるぶん遥かにマシ
しばらくしたらグリッチ絡みで最強戦術!みたいなのが発見されるのかもだが
- 783 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 00:54:
]
- [ここ壊れてます]
- 784 名前:55.09 ID:zLLmHxji0.net mailto: ケチケチして乞食してるのはUBIなんだよなあ
いい加減客観的に物を見た方がいい [] - [ここ壊れてます]
- 785 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 01:30:46.17 ID:4HQg0wOk0.net]
- まあボリすぎだと思うよ
新参はコンプする気失せる額っしょ オペレーターカードぐらい頭ユニ武器揃ったら解放でいいじゃんって でも高いおかげで購入見送る人が多い=他人と被るリスクを減らせる というファッショニスタ的メリットはある
- 786 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 01:32:32.21 ID:Wgqe2Xvm0.net]
- 客観的に見たら
新規望めない分 今いるプレイヤーから搾り取るだけだろ 文句言ってる奴は客じゃないと見てそう
- 787 名前:UnnamedPlayer [2022/10/15(土) 01:42:08.06 ID:EtvD5kF/0.net]
- スキンなりのコンプ目指すような層からは搾り取るってのはまともな判断じゃね
- 788 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-vI7P) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 基本無料なら分からんでもないけどパッケ+毎年ズンパス買ってる勢としてはおまけのパックを少し多めにくれてもいいんじゃないすか?と思わんでもない
嵩増ししてるなら尚更
- 789 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-vI7P) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- それかスキン無効化の設定でも付けてくれたらなんでも良いよ
- 790 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7d-h7FX) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- どうせ毎シーズンリークでイベント予想して90日ブーストガン回しで名声貯めるから多少カサ増えようがいいんだけど
一丁前に金絞ってくるならとりあえずレジェ枠のユニフォームのモデル使いまわして色変えただけの奴ドンと出すのやめてくれ
- 791 名前:UnnamedPlayer [2022/10/15(土) 02:46:38.29 ID:8X9pBw6D0.net]
- 最初にアルティメットエディション買って以降、一銭も入れてないな
スキンはprimegamingとパックで取れたやつしか使ってない もう700時間くらいやってるから充分元は取れてる
- 792 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 02:49:29.50 ID:SRvJtdRi0.net]
- 最初に一番安い奴買ってからそれっきりだな
ちょっとしたマイナーなバグがずっと発生してるし テロハンも気に食わんからそれらが解決するまでは一円も入れるつもりはない 終了までこのままだろう
- 793 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 03:31:06.28 ID:F/gYV6BP0.net]
- トッケビから始めてシーズンスキンもイベントスキンも全部買ってたけどここ数年でどんどん揃えるの高くなってたから今シーズンでもうやめたわ
1イベントで2万近くかかるのはやばい
- 794 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 04:00:41.54 ID:rWRPozAJ0.net]
- 欲しいやつだけバラ売りしてくれたら嵩増しアイテム増えても文句ないんだけどな
- 795 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 04:11:05.76 ID:SRvJtdRi0.net]
- いや、買えよちゃんと
- 796 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 05:32:24.37 ID:SRvJtdRi0.net]
- 相変わらずWH多いな
やっぱ買わなくていいぞ
- 797 名前:UnnamedPlayer [2022/10/15(土) 06:29:07.14 ID:NYFuo1j+a.net]
- クロスプログレッションきたらpcで持ってるアイテムとps4 でもってるアイテム両方有効になんのかね
- 798 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 08:30:37.06 ID:Mk6uiks30.net]
- >>772
いやそもそも7年前のゲームでほぼ基本無料レベルでばら撒いてるんだからそれは通じないよ ヴァロラントなんて無料のスキンなんてなくて全部揃えるのに6000から9000近くするスキンセットを二週間毎くらいにローテしてるヤバさだし
- 799 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 08:37:50.55 ID:xiS3dQb/0.net]
- シージのは割と安いと思うわ
ただレア度高いやつは装飾のせいで位置バレしやすいのが多いのがちょっとね 色はともかく飾りが遮蔽物からはみ出すのはちょっと・・・
- 800 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 08:43:27.87 ID:ePPSZD16r.net]
- それでも俺はこれを使い続けるよ
ttps://i.imgur.com/xGhksDW.jpg
- 801 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 09:02:45.96 ID:lqfNmgWyM.net]
- イヤーパス買ってるから名声でスキン買うのメチャ安くなるわ
- 802 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 10:02:28.89 ID:hS9zOwhl0.net]
- このゲームで最大のお金使うべきポイントは最初にオペレーターエディションを買う所だ
- 803 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 10:07:55.62 ID:0nTnmWNU0.net]
- そういやUBIがバトロワ2,3作くらい発表シてたと思うんだが続報聞かねえな
ゴーストリコンものとかオールスターものとか合ったと思うんだが
- 804 名前:UnnamedPlayer [2022/10/15(土) 10:58:15.06 ID:Qb1C8nGjg]
- これイベントしたらスキン初期化バグまだある?
今はやらない方がいいかな
- 805 名前:UnnamedPlayer [2022/10/15(土) 11:32:23.90 ID:Qb1C8nGjg]
- なんで平日の昼間より休日の昼間の方がマッチ遅いねん
パーティー多すぎやろ
- 806 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 12:39:08.43 ID:L7YaRmNk0.net]
- >>787
ゴリコンバトロワは残念ながらお亡くなりに…
- 807 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 13:12:18.59 ID:V/5B4iCy0.net]
- 今回のイベントにはMELUSIいないんだな
SMOKEとの連携が強力過ぎるからだろうか
- 808 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 13:19:31.15 ID:MlBF3LYZ0.net]
- カジュアルで無双してる "No.2867"
Statsには出てこないけど、壁/バリケ越しに敵をトレースして撃ったり、敵が来る場所にあらかじめ撃ったり真っ黒。 見かけたら通報しよう。
- 809 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 13:21:35.24 ID:Mk6uiks30.net]
- それニックネームで下4桁は違う数字とかじゃないよな?
ちゃんとID確認したんだよな?
- 810 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 13:23:28.63 ID:MlBF3LYZ0.net]
- >>793 TABで表示された名前だから多分ニックネームだわ。
- 811 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 13:26:47.11 ID:zLLmHxji0.net]
- 味方凸って死んだくせに次のラウンドでTKされたわ
2k4dでよくそこまでイキれるもんだ
- 812 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 13:27:45.00 ID:zLLmHxji0.net]
- しかもパーティーみたいだ
ほんとに末期の民度だな
- 813 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 13:46:12.32 ID:irtPVXbJ0.net]
- 晒しスレでやれや
- 814 名前:UnnamedPlayer [2022/10/15(土) 13:54:53.48 ID:kVYMRaTXM.net]
- エイムラボのアタッチメントスキンのコードってどこに入れるん?
- 815 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 14:50:02.55 ID:0nTnmWNU0.net]
- >>790
全然残念じゃないけど残念だ
- 816 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 18:30:05.10 ID:MlBF3LYZ0.net]
- 途中抜けの補充の時、英語版だと"自分が抜けた"マッチに再参加していますって出るのな。
レートの計算がおかしくなるのもこれが原因の可能性あるわ。
- 817 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/15(土) 22:50:14.75 ID:SRvJtdRi0.net]
- わざわざテキストチャットを使うってことは
その情報が何か価値あるもんだと思ってんだろうなあ
- 818 名前:UnnamedPlayer [2022/10/16(日) 01:47:38.93 ID:E25rRB9l0.net]
- 最近リザルト画面でやたらフリーズして黒画面になる。
PS4なんだけどもうスペック不足なのかな・・・。
- 819 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 01:54:26.09 ID:o5FOLioZ0.net]
- 脳みそのスペックが不足してるな
- 820 名前:UnnamedPlayer [2022/10/16(日) 02:19:00.58 ID:c9hmJFTa0.net]
- discordのオーバーレイ透明になるんですけど、対処法とかありますか?
- 821 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 02:23:58.91 ID:7GdC7Jtl0.net]
- シージのドローンなしのクリアリングってカッティングパイか
1か所起点にグイーとやってフリックするのどっちが良いの?後おすすめのクリアリング方法ってある?
- 822 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 03:11:58.69 ID:lgHKBR7j0.net]
- 調べたけどサバゲー用語とかわかんねえよ
クリアリング最強はガトラダリーンであとはいそうなとこに決め撃ちくらい ヴァロみたいに普通にピークしていくと負けやすい
- 823 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 03:29:32.51 ID:sSJeyltP0.net]
- ショルダーピーク駆使しろっつても説明難しいな…IGが動画で説明してくれてるから見てくると分かりやすいかもよ
- 824 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 03:51:48.89 ID:OnEJbXh+0.net]
- カッティングパイって元はサバゲー用語だったんだ…
いろんなfpsで言われてたからfps用語だと思ってたわ
- 825 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 07:25:09.78 ID:KT5F/gEL0.net]
- いやカッティングパイは元は軍隊用語じゃねーの?
- 826 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 07:46:50.83 ID:o5FOLioZ0.net]
- むしろガドラダリンとか言う謎用語のほうがわからん
- 827 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ df38-apoB) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 割ろうとしてる味方にダメージ与えてまで
ビリビリ補強壁にアッシュランチャー撃ってる奴おったけど 何か今グリッチとかあんの? ただのトキシックマン?
- 828 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 09:24:01.77 ID:fJIcQxNN0.net]
- 何か急にカジュアルルール分かってるか怪しい集団の中に
放り込まれる様になった 補強位置逆だしガジェの使い方おかしいどころか さっき敵一人の人数圧倒的有利で 爆弾部屋の目の間にあるディフューザー誰も拾わずに20秒過ぎて負けたぞ… それも最後の敵一人どうでも良い所にバリケ貼りまくっててくそうるさかったのに…
- 829 名前:UnnamedPlayer [2022/10/16(日) 11:43:26.33 ID:jOR3dr/30.net]
- カジュアルでも内部レートで同じ強さの奴マッチングするんだからお前もそいつらと同レベルじゃないの?
- 830 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 12:00:29.94 ID:jki2q6a00.net]
- そもそも内部レートがどこまで信用できるマッチングになってるのか社員しかわからないのにどこまで信奉してんねん
ランクと違ってマッチングするMMRの上限下限の幅が公開されてないのにいつもこういうこと言い始めるやついるよな
- 831 名前:UnnamedPlayer [2022/10/16(日) 12:07:18.88 ID:jOR3dr/30.net]
- >>814
内部レート低そう
- 832 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 12:12:22.54 ID:jki2q6a00.net]
- >>815
戦略FPSやってるんだからもうちょい論理的に物事考えようや カジュアルはフレンドとプレイするのに一切制限がない以上10人がほぼ等しい実力を持っているとは考えにくいやろ 内部レートが存在するだけでマッチングする相手と同レベルとみなすのは短絡的だぞ そもそも内部レート(カジュアルMMR)がどういう処理で機能しているのかはブラックボックスでプレイヤーにはわからないのに決めつけはよくない
- 833 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 12:22:45.52 ID:yRB7GLSM0.net]
- クイックに新規勢増えてんのは喜ばしいことじゃないか
- 834 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 12:40:52.81 ID:K49Nfdfy0.net]
- 過疎ってる時間帯はクソ雑魚レートでもダイヤやチャンピオンがちょくちょくソロで混ざってくるからな
- 835 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 12:42:50.47 ID:fJIcQxNN0.net]
- >>813
統一協会のくだらん本買ってそうなヤロウだな カジュアルで無双してる経験あったら んなアホな事言わんハズだがはて
- 836 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 13:10:11.74 ID:7Gjg2KEx0.net]
- 前は外部のトラッカーツールで自分のレートと相手のレートも見えましたけど今はそうじゃないのん
- 837 名前:UnnamedPlayer [2022/10/16(日) 13:53:47.04 ID:swnWQsKx0.net]
- IG一時期シージやめてapexやってたけど、また戻ってきたな
再生数がシージとapexで差があるし、己の需要を理解したんだろう
- 838 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 13:59:52.32 ID:icj4LEhDr.net]
- クイックとかそもそも途中抜け酷すぎてゲームにならないからやらん
シージじゃなくて途中抜けする速度競ってるだけだろ せめてアンランクやれよ
- 839 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 14:13:30.64 ID:GFw1O+xOM.net]
- >>820
見られるけど アンラン、カジュアルのmmrは個人ページに行かないと見られないから見に行く人は少なそう
- 840 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-7iBv) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 全然レベル違う人が混ざる事は明らかに増えてるね。時間帯によっても強さ全然違うわ。
途中抜けだらけ+過疎気味でレート計算が機能してないとおもう。
- 841 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-XFNr) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- >>824
うるさいよクイックに命かけてるアホ
- 842 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 16:01:41.72 ID:DtTJzWsDa.net]
- カジュアルは一ラウンド先取にすればいいのに
物足りない奴はランクアンランクやれってことで
- 843 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 16:16:04.44 ID:ETnqy9kh0.net]
- ランク絡まないゲームモードはもちろん必要だと思うけど
現状、マップはカオス、途中抜け上等シージネガティブ要素のゴミ箱ことクイックと 普通のゲームをしたいけど長丁場のアンランクの二択しか無いので 丁度いいゲームモードが欲しい ランク2.0の次あたりにアンランク2.0とか考えてたらいいな
- 844 名前:UnnamedPlayer [2022/10/16(日) 16:46:27.71 ID:E25rRB9l0.net]
- 最近マッチ終了画面でフリーズして再起動が多い。
同じ不具合出てる人いらっしゃいますか? PS4なんですが・・・。
- 845 名前:UnnamedPlayer [2022/10/16(日) 16:50:59.42 ID:0tCaeLsA0.net]
- ランクイキり厨草
手軽にやれるクイックが一番おもろいわ
- 846 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 17:23:24.99 ID:l3tGQA3tM.net]
- ここはPCアクションだから答える人少ないと思うよ
素直に家庭用ゲームの方で聞いた方が早い
- 847 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 17:47:37.23 ID:WOjGM3Ny0.net]
- カジュアル野良で適当にやってると大分負けるから内部レート機能してるなら、何もやってない2500くらいが一番弱そう
- 848 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 17:59:51.22 ID:8i+HizpC0.net]
- クイックさくっと出来るから勝ち負け途中抜け気にせず雰囲気だけ楽しんでるわ
時間ある時はアンランクやればいいし
- 849 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 18:24:20.03 ID:o5FOLioZ0.net]
- カジュアルはオペレーター選択をランダムに任せて普段使わないオペレーターの練習をする場所
- 850 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b88-cM30) [[ここ壊れてます] .net]
- >>828
既知の不具合そろそろ治るよ
- 851 名前:UnnamedPlayer [2022/10/16(日) 21:14:18.35 ID:E25rRB9l0.net]
- >>830
申し訳ありません。スレ違いでしたね。 >>834 ありがとうございます。 仰る通り、家庭用ゲームの板で同じような不具合出てる人いました。 対策入ると良いのですが。
- 852 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 21:39:58.76 ID:oMrL8y0v0.net]
- >>816
このゲームは部隊レベルだから戦略じゃなくて戦術だと思うぞ てかまだおまえらやってんのか いい加減にしろよ
- 853 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/16(日) 21:56:41.97 ID:t7zm8sSz0.net]
- 現地の窓やドアにただ張り付き続けてるだけのモンタはゴミ
- 854 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/17(月) 01:33:40.48 ID:JSa9p9E80.net]
- 10vs10バグも次のパッチで直ってくれるかな
- 855 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/17(月) 16:06:36.58 ID:x7QUe7EFH.net]
- >>831
tabstats見るとカジュアルのレート0からの積み上げになってた
- 856 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/17(月) 16:45:22.14 ID:WiQZIJgTa.net]
- カジュアルのレートはリセットがないから久しぶりにプレイしても復帰前のレートでマッチングするのがね
気楽にやりたい時に韓国の某チームのフルパに当たると色々きつい
- 857 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/17(月) 16:49:09.51 ID:hEujS6qb0.net]
- なんか、サイトがプルプル震えてない?昔からこう?
- 858 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/17(月) 17:02:00.53 ID:YFqHRQQR0.net]
- カジュアルレートは当てにならんと思う
垢二つあるけど スタッツサイトを見ると同じぐらいのレートなのに メインの方の敵はめっちゃ強いのに ほぼ使ってないサブ垢は弱すぎる クリアランスレベルも関係してるんかね
- 859 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/17(月) 17:08:00.73 ID:p3foBysga.net]
- ランクのレートだけしか見てないから実際のところはわからないけど
ランクは近いレート同士でしかマッチングしないのに対して、カジュアルはチーム間でレートの平均が同等になるようにマッチングしてるように見える
- 860 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/17(月) 22:17:02.71 ID:JSa9p9E80.net]
- >>841
昔からヴィラだと特にプルプルしてる気がするわ
- 861 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/17(月) 23:52:59.16 ID:rZPZIP1d0.net]
- 45秒準備してたのに15秒で死ぬなよ
- 862 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/17(月) 23:58:48.78 ID:hEujS6qb0.net]
- >>844
ヴィラでプルプルしてたわ なんだこれ
- 863 名前:UnnamedPlayer [2022/10/18(火) 00:04:30.05 ID:qttZX05u0.net]
- >>841
プルプルするが パッドの相性が悪くてレーザーが微振動感知してんのか シージが悪いのかわからない
- 864 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 00:09:49.72 ID:fes8gUlJ0.net]
- 人は歳を取ると細かい動きが不得意になります。とくに手先の震えは老化と共に顕著に見られる現象で、医学的には「本態性振戦(ほんたいせいしんせん)」と呼ばれます。
- 865 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 00:20:32.07 ID:jE34f2cs0.net]
- >>847
そもそもパッドじゃねえ
- 866 名前:UnnamedPlayer [2022/10/18(火) 00:41:56.52 ID:qttZX05u0.net]
- >>849
そもそもコントローラーのパッドじゃねえ パウスパッドだ レーザーって単語で分かるだろ ちなみにプルプルするときはマウスから手を離しててもプルプルし続ける
- 867 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 01:01:29.61 ID:KwjEZTuk0.net]
- 多分それ入力によって揺れてるわけじゃない
よくわこらないけど稀になるわ
- 868 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 08:06:12.96 ID:Lr8Ug+9I0.net]
- おっアル中か?
- 869 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 08:10:27.54 ID:jH5ufCJYr.net]
- penguも新シーズンにリコイル確かめてたらサイトが揺れてるように見えるって言ってたよな
- 870 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 09:56:41.98 ID:Jem9q+iYa.net]
- ヴィラだけサイト揺れる
かなり前からあるね
- 871 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 10:14:53.52 ID:sF23Fr9H0.net]
- スパゲッティなカオスゲーだからなぁ
全然違うところ弄った結果 特定マップ状況だけリコイルおかしくなるとか 消したはずのビジュアルリコイルが復活するとかあってもおかしくない
- 872 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 10:20:42.35 ID:ELdcHkuKd.net]
- スレでもシーズン開始直後サイト揺れてキモイって話出てた気がする
- 873 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 10:28:25.44 ID:MM5i/x+la.net]
- ドットサイト信者だがたまに白色ドットになる
仕様かもしらんが
- 874 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 11:22:53.81 ID:O1wlQyqF0.net]
- 中央点消えないバグあるからそれでは?
なおサブ撃つと消える謎仕様
- 875 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 12:33:12.70 ID:sF23Fr9H0.net]
- 開幕固まってる奴多いからもしかしてと思ったけど
また例の開幕読み込めてない奴おってもスタート仕様復活してるっぽいな たぶん意図した変更じゃないやろけど マジでどんな作り方したらこんなことなるんや
- 876 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 12:48:18.70 ID:QvDmpuiVa.net]
- オペレーションヘルス2やらなきゃ・・・
- 877 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 12:51:09.67 ID:6KWYjTzt0.net]
- オペヘルはゲームの拡張性のため定期
- 878 名前:UnnamedPlayer [2022/10/18(火) 13:29:19.20 ID:zK1mfkEf0.net]
- レティクル消えないバグ頻度高いし鬱陶しいんよな
- 879 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 15:12:50.43 ID:rajjOwNq0.net]
- また音の反響バグ起きてる気がする
逆から響いてるやつ
- 880 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 15:15:57.20 ID:G2dz+SV3p.net]
- 昔餅つきでバッチシ決めたと思ったら左右逆にヘッドンホホ付けてたわ
- 881 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 15:23:49.41 ID:qttZX05u0.net]
- 中央点消えないバグってなぜかテロハンでは発生しなくね
- 882 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 18:44:26.42 ID:E12m2JJYa.net]
- 中央点?はいはいセカンダリ撃てば消えるわwww
でGONNE無駄にしたわ
- 883 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 19:07:35.45 ID:6KWYjTzt0.net]
- なんならセカンダリで構えるだけでも消えるのに…
- 884 名前:UnnamedPlayer [2022/10/18(火) 20:31:26.73 ID:nZlN14pMa.net]
- pcに移行したけど日本人居なくね
日本鯖にしてるのに
- 885 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-ec0U) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- レティクルバグは今日のアプデで修正されるみたい
- 886 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 21:50:27.11 ID:tcOMvlLzM.net]
- プチフリも治してくれー
- 887 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 21:54:38.12 ID:wZpEtQGc0.net]
- 飲酒マリカで合法飲酒運転があるんだから飲酒シージで飲酒特殊部隊もあるはずだ
知らんけど
- 888 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 22:20:34.60 ID:qttZX05u0.net]
- 日本のシージ公式ツイッターってメンテとかの情報出さないよな
- 889 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 22:22:38.68 ID:plbLQH6va.net]
- 単純にubi本社からの通達が遅いのかそれとも日本ubiが無能で翻訳等にクソ程時間かけて遅くなってるのか
岡山ubi入ったんだから頼むぜ…
- 890 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 23:04:51.56 ID:a6/N0ybrM.net]
- >>872
rtしてる
- 891 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/18(火) 23:25:09.33 ID:K8dao97n0.net]
- UBIJサポートもメンテ告知はパッチノートのURL添えた方がいいのにといつも思う
- 892 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 01:20:47.56 ID:wwK/BfPH0.net]
- スキンのデフォ表示追加してくんねえかな
もう誰が誰やら
- 893 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 02:15:55.70 ID:0hF84bk70.net]
- またテロリストの銃声消えるバグ発生してて草、安定すぎる
- 894 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 02:56:33.26 ID:5QXAalKD0.net]
- 海外の動画でエアジャブ設置音と起動音消えてるのあって
リプレイ見せてくれてたから分かったけど バグってる時のエアジャブは撃った時のペシンって音じゃなくて 一発だけ発砲した音出てるけど弾減ってないし完全にバグだな たぶん内部的にはエアジャブじゃなくて弾撃っただけって 中途半端な判定になっててそれが原因でその後の設置起動音も飛んでるんかもな 単純に音消えるだけじゃなくてこういうのもあるんだなぁ(白目
- 895 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 03:17:29.13 ID:pNEsXErf0.net]
- バグを治したら新たなバグが発生する
もうマジで1回コードスッキリさせるしかないだろ
- 896 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 05:31:04.39 ID:wwK/BfPH0.net]
- 結構前からだけど
なんでこのゲームって設定何も変更してないのに 変更したグラフィック設定を適用しますかって聞いてくるの
- 897 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 06:11:27.07 ID:ixo5/aCm0.net]
- >>879
それが出来る開発なんてどこ探してもいねえよ……
- 898 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 09:07:09.04 ID:Z0zSJ94x0.net]
- マイクラはMSに買われて統合版とかいうコピーを1から作り直したからそれくらい売れればワンチャンある
- 899 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 09:29:34.27 ID:ssQEaMiM0.net]
- マイクラって相当の売れてるんじゃないの
しかもMS自体の体力が桁違いだから・・・ シージはタイトルこそ変わらないけど初期と比べたら別のゲームみたいになってるしあえてバージョンアップで対応してるんじゃね? 一応モバイル作ったりはしてるしやろうと思えばできそうよね
- 900 名前:UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp0f-TbE3) mailto:sage [2022/10/19(水) 10:16:38.64 .net]
- 仮に一から全部作り直しをやったとして、鬼が出るか蛇が出るか…メリットがあるとは思えないね
- 901 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 11:45:03.35 ID:9nda0yX+r.net]
- 無限ロードまたしたい?
- 902 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 11:57:07.04 ID:dw8Pmdaf0.net]
- 1より変なバグめっちゃ多いからほんとに無理やり出したんだなってのがわかるわ
- 903 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 11:57:21.68 ID:dw8Pmdaf0.net]
- 誤爆
- 904 名前:UnnamedPlayer [2022/10/19(水) 12:32:16.67 ID:/Rf/fR3HM.net]
- >>886
OW2かな?シージもリビルドしてほしいなー
- 905 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 12:37:55.92 ID:dw8Pmdaf0.net]
- 正直今だけな感じはあるけど2になって盛り上がりはしてくれるから切り札としてはありだったんだなって実感してるわ
apexからFPSやり始めた人が大量にいるからシージもワンチャン2はありだなって思った まだ人いっぱいいるから数年後でいいけど
- 906 名前:UnnamedPlayer [2022/10/19(水) 12:39:22.06 ID:/nvedF+Ma.net]
- ow無印よりは盛り下がってないからな今のシージは 2やるなら基本プレイ無料化だろうけど色々反発も多そう
- 907 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 12:48:05.40 ID:6KUf0a4I0.net]
- 無料化して初心者がすぐドンパチ楽しく撃てる様なゲームじゃないからなぁ
とはいえ向こうはダメージにキュー
- 908 名前:入れ続ける阿保を一生介護するゲームから何一つ変わっちゃいないが []
- [ここ壊れてます]
- 909 名前:UnnamedPlayer [2022/10/19(水) 13:21:06.19 ID:UgPBDZf10.net]
- ヴァロが流行ってシージが奮わない理由がわからない
やった事はないけど似たようなもんだろ?
- 910 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 14:04:09.14 ID:HSr/ev1Y0.net]
- 泣きました
俺は雑魚なのでタンクをやりコントローラーをやり割職をします
- 911 名前:UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-L2h7) mailto:sage [2022/10/19(水) 14:39:21.81 .net]
- サッチャー使ってる人って別ゲーでもヒーラーとかタンクとかやってそう
- 912 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-jqdB) mailto:sage [2022/10/19(水) 15:04:49.50 .net]
- valorantとシージ目標オナニーなだけで結構違う
- 913 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-jqdB) mailto:sage [2022/10/19(水) 15:05:07.91 .net]
- 訂正
valorantとシージ目標同じなだけで結構違う
- 914 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-mRn5) mailto:sage [2022/10/19(水) 15:06:34.29 .net]
- わろた
- 915 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 16:55:03.01 ID:NngLb+HGp.net]
- 雑魚は割り職やるなよな!一生モンタで亀ってろよな
- 916 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 16:55:24.74 ID:gYXnINMmr.net]
- エース取ったら気持ちいいもんな
- 917 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 17:17:19.54 ID:HSr/ev1Y0.net]
- >>898
うおおおおおおんサッチャーで割職サポートするぞぉぉおおおお
- 918 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 17:24:51.10 ID:hGYDwZ4ra.net]
- テルミットぼかーーーんが楽しすぎる
- 919 名前:UnnamedPlayer [2022/10/19(水) 17:34:03.15 ID:STxop7hFM.net]
- スポーンキルでテルミットくんが即殺された瞬間のサッチャーおじさんの心境考えると切ない。
- 920 名前:UnnamedPlayer [2022/10/19(水) 17:36:49.66 ID:Wivi9psda.net]
- 時代はタクティカルシューターよりハイスピードシューターを求めてるんだよ
- 921 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 17:47:04.23 ID:HSr/ev1Y0.net]
- >>903
ハイスピードシューター軒並み死んでね?
- 922 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 18:18:49.64 ID:9Z38E5XWa.net]
- なるほど
トレーサーしかいないオーバーウォッチ誰か作って
- 923 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 18:56:33.07 ID:sEsqpx8v0.net]
- 今誰かタイタンフォールの話してた?
- 924 名前:UnnamedPlayer [2022/10/19(水) 20:00:04.94 ID:hZmwtwIK0.net]
- チームフォートレスの間違いじゃね
- 925 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 20:26:24.64 ID:huFeXBcD0.net]
- ルーク強化、時間ギリギリの撃ち合いで最後の防衛ダウンして倒しきれないとかあるから結構強いかもね
- 926 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 20:40:13.80 ID:8bPlWOaV0.net]
- オペレーター毎にパッチの歴史まとまってるとこないかな。なんか振り返りたくなったわ
- 927 名前:UnnamedPlayer [2022/10/19(水) 20:42:08.64 ID:sf7ehfjoa.net]
- grant withstandってどういう意味?
- 928 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 20:43:22.17 ID:sPCtcOiX0.net]
- >>910
ウィズスタンドを授ける的な 与えるのちょっと仰々しい表現
- 929 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 20:51:59.40 ID:il+GIUFe0.net]
- 東日本メニューだとping15msくらいだけどマッチ中になると100ms近くなるんだが
ここどこ?東日本の魔界?
- 930 名前:UnnamedPlayer [2022/10/19(水) 20:55:58.71 ID:DILoR5VgH.net]
- 最近ラウンド始まってから5秒ぐらい経ってから動かせるようになるんだけどこれもラグのせいか?
- 931 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 21:05:55.48 ID:wafXmYzy0.net]
- >>909
英wikiの各オペのページでみれるよ https://rainbowsix.fandom.com/wiki/Sledge_(Siege)#Patch_Changes
- 932 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 22:54:14.68 ID:KbFq9RJ70.net]
- イベントさっさと10勝したいのに勝てん
なんだかんだで篭り強くね? ハンター側もみんなオリックス使うと見つからなくて終わる そう言う意味ではバランス取れてるのかね
- 933 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 22:58:45.11 ID:a+vETzng0.net]
- チャレンジで案ランクやってるけどほんと新マップBANされるなカフェとかの方ががよっぽど
- 934 名前:ウだと思うんだけど
3階攻撃側とか糞の極みだろ [] - [ここ壊れてます]
- 935 名前:UnnamedPlayer [2022/10/19(水) 23:00:16.13 ID:ZMzYErM6a.net]
- 負傷しても自分で起き上がれるのか
結構いいな
- 936 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 23:08:45.38 ID:ixo5/aCm0.net]
- スタジアム俺は好きだよ
ファべーラも
- 937 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/19(水) 23:28:46.13 ID:0hF84bk70.net]
- ナイトストライド普通に同期ズレで引き戻されるの終わってる
- 938 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/20(木) 00:39:48.40 ID:HTou1pdT0.net]
- 今週の俺のパーソナルチャレンジには傭兵とスイーパーがあるんだが、
所定のオペレーターで勝ってもガジェット壊しても一切進まなかった イベントマッチではダメなんだな
- 939 名前:UnnamedPlayer [2022/10/20(木) 02:02:24.54 ID:MVdlbqlD0.net]
- いつのまにかアプデ来てたのね
工事できるドクたのしー
- 940 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/20(木) 02:06:34.48 ID:0LuGu3KY0.net]
- スティムピストル1/2
使うことなく終わったから分からんけど2回に減った?
- 941 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/20(木) 02:44:16.25 ID:qgjX+S460.net]
- >>915
オリックス単体なのに透明スキル使ってるこっちの位置を どこに居てても完璧に把握して ピンポイントにハンマー振ってくる奴たまに居てるけど あれ何か見つける方法あるんかな?
- 942 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/20(木) 03:43:38.51 ID:HTou1pdT0.net]
- >>923
定番のハイドポジションだからとりあえず殴っておく、ってのはあるかな 個人的な経験だけど、ナイトストライド使用音が聞こえたのに移動音が聞こえない →近くに潜んでいるはず→怪しいところにハンマーorタックルでキルできた、ということは何度もある
- 943 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/20(木) 04:35:21.06 ID:qgjX+S460.net]
- 来る音聞こえた瞬間スライド使って
定番ポジでもないところに突っ立ってても殴りに来るし そっからどんな移動してもフェイントかけても確実にこいつ 正確に位置分かってるやろて奴おるからなぁ(ずっとこっち見てる 怪しい所にハンマーだったら空振りする事多々あるはずなのに こういう奴はそも山勘で殴った様な空振りしないんだよなぁ そして何故かタックルはしてこない
- 944 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/20(木) 06:20:12.69 ID:wIGzz4fq0.net]
- このゲームはウォールハックだらけで終わってるよ
- 945 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/20(木) 06:21:58.95 ID:wIGzz4fq0.net]
- UBIにはチーターに抗えるスキルが無いから
チーターとプレイするのは嫌だなって少しでも思うなら このゲームはやらないほうがいい チーターだらけでも全然OKって人だけがやるゲーム
- 946 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/20(木) 07:35:22.67 ID:APF96GgS0.net]
- 頼むから動画撮って貼れよそれ見て判断してやるからよ
ハックだったらubiに通報してやるから
- 947 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/20(木) 09:50:06.56 ID:KHwyTBwf0.net]
- 誰が見てもわかる派手なチートが目立っていたからある意味甘やかされていたんだろうなぁ。
動いている敵に壁越しに照準合っている時間で統計とれば低レートのハックはすぐリストアップできそうだが。
- 948 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/20(木) 10:03:16.81 ID:LR65MGAd0.net]
- 音や経過時間からのヤマ勘でよく壁抜き狙うからチート疑惑かけられそうで怖いわ
バリケード割らずに時間予測でスポーンキル狙いとか意外と成功率高い
- 949 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/20(木) 10:57:13.95 ID:Yb1JLgoEa.net]
- 壁抜きしない人はとことんしない。
赤ピン立って壁抜き出来る場面で顔出して殺られる奴何度見たことか
- 950 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/20(木) 11:30:47.03 ID:U2PTvsYKp.net]
- やわらかい壁はただの視線切り、赤ピン黄ピン決め撃ちテキトー撃ちでカモれるってこと覚えたらシージにハマってくれるかも
- 951 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/20(木) 13:37:39.69 ID:3Of4yCabM.net]
- 統計的な山勘や敵発見からの
逃走ルート決め撃ちとかの 説得力ある射撃と wh臭する奴の射撃は明かに違うから ある程度スキルあると分かるよな ただマジで海外の動画でも体感でも カジュアル何かにくるチーター激増してるのはまちかいない
- 952 名前:UnnamedPlayer [2022/10/20(木) 13:52:51.67 ID:o6Sy8egb0.net]
- 野良でやる時はひたすら決め撃ちしてるわ
下手に情報追うより撃ち合いに持ち込んだ方が勝てる
- 953 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/20(木) 14:05:31.13 ID:tE5u/Azup.net]
- みんなチーターとかスマーフ嫌ってるスタンス見せる割にはこのジャンルにしがみついて離れようとしなくてほんと馬鹿ばっかやなw
個人の信用情報を完全に結びつけない限り絶対なくなる事はないし、ずっと食い物にされていくだけやで
- 954 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/20(木) 17:37:34.56 ID:OjS7Ne410.net]
- 炎上チャレンジ用のバリケ貼りボルカンポジどっか良いとこないかな?
- 955 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/20(木) 20:13:05.19 ID:oh7nZsaj0.net]
- 炎上チャレンジ目的ならタチャンカ使って決め撃ちよ バリケボルカンは避けられやすいからおすすめできない
- 956 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/20(木) 21:16:35.31 ID:OjS7Ne410.net]
- >>937
まじかありがとうタチャンカ使うわ
- 957 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/20(木) 21:58:33.96 ID:/gu6rNaS0.net]
- pingは一桁なのに作戦開始後動けるようになるのがほかのプレイヤーよりワンテンポ遅れてるっぽいんだけどPCの性能がごみってことなんかな
一応SSDしか積んでないから読み込みの差とかははないと思うんだけど
- 958 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/21(金) 00:09:42.00 ID:PXsihq1z0.net]
- 性能について聞きたいのならスペック書いてみ
- 959 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/21(金) 01:09:32.70 ID:5pCoexll0.net]
- >>939
さっきのイベントマッチで起きたわ、昨日は何ともなかったのだがな 開始7秒くらい動けない状態だったようだが、モンスター側だとこれは致命的 あと、同じマッチで味方が壁に向かって走り続けることも起きてたから ラグとか回線上の問題なのかな
- 960 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/21(金) 13:35:58.45 ID:ChswebjR0.net]
- あれ?
防弾カメラのテザー効果変わった? 破壊じゃなくて一時不能になってる?
- 961 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/21(金) 14:05:07.82 ID:Eq/9yVPe0.net]
- 元から破壊じゃない
- 962 名前:UnnamedPlayer [2022/10/21(金) 14:37:54.95 ID:CXQqpGnBM.net]
- マエストロと勘違いしとんか?
- 963 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/21(金) 17:48:52.02 ID:ChswebjR0.net]
- 前から一時不能だったのか
防弾カメラのテザーの存在忘れてたからわかんなかったわ サンクス
- 964 名前:UnnamedPlayer [2022/10/21(金) 18:23:58.04 ID:CYr3rzIw0.net]
- さて5日ぶりくらいにシージやるか
- 965 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/21(金) 20:20:06.11 ID:VJJ+Aw9u0.net]
- もう20時間もシージをプレイしてない...手が震えてきた......
- 966 名前:UnnamedPlayer [2022/10/21(金) 21:54:24.42 ID:kG4PbsoOH.net]
- ミニゲームでガジェットキル進まないの糞やな
- 967 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/21(金) 22:35:52.67 ID:esbwzK7a0.net]
- 梁が無いマップのやつ復刻してほしいな
- 968 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/22(土) 01:23:18.76 ID:1Zu4/wKF0.net]
- >>949
グランドラーセニー神イベだった もう2年前か
- 969 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/22(土) 02:09:01.66 ID:0mLMgvxW0.net]
- バトルパスのエースのキャラ絵
ほんまイラっとするw
- 970 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/22(土) 02:24:34.01 ID:/V1VtCgZa.net]
- いままで写実的?な絵が多かったのに今回のバトルパスのポートレート作り物感が強いよね
- 971 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-JjAp) mailto:sage [2022/10/22(土) 08:01:19.09 ID:AzdzD7JJ0.net]
- >>952
なんかのっぺりとしてて嫌い
- 972 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-JjAp) mailto:sage [2022/10/22(土) 08:03:14.42 ID:AzdzD7JJ0.net]
- 【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round271
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666393321/
- 973 名前:UnnamedPlayer [2022/10/22(土) 11:15:41.90 ID:dZAYIh8p0.net]
- >>954
乙
- 974 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/22(土) 13:18:31.91 ID:AzdzD7JJ0.net]
- まじでハイドアンドシーク来年はやらなくていいわ
新鮮だったから面白かっただけで何年もやらされたら飽きてつまらなくなった
- 975 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/22(土) 14:19:59.88 ID:M/L1hIYP0.net]
- >>954
保守してないから落ちてる
- 976 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/22(土) 14:50:09.49 ID:m7bjrRqB0.net]
- マップに縛られずにどの目標地点でも貢献できるオペレーター、教えてください
攻撃防衛両方で
- 977 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/22(土) 15:49:45.23 ID:dH36UqdG0.net]
- フィンカルーク
- 978 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/22(土) 15:50:33.23 ID:bRE0QNUY0.net]
- 攻撃なら割職フラグ持ちジャッカルゾフィアアッシュ
防衛ならイェーガーヴァル罠オペ てか仙豆とかグリムみたいに余程尖ってなきゃ基本何選んでも貢献出来る
- 979 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-bWMg) mailto:sage [2022/10/22(土) 16:01:14.76 ID:1Zu4/wKF0.net]
- 落ちたのか立ててみる
- 980 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-bWMg) mailto:sage [2022/10/22(土) 16:07:32.78 ID:1Zu4/wKF0.net]
- 【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round271
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666422147/
- 981 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/22(土) 16:12:30.88 ID:zEYfWsYd0.net]
- 夏にpc買ってついに昨日pcシージも買った!!
懐かしいしヴァロよりたのしい! ただ操作量エペやヴァロと比べて多いと言うかむずくて苦労してるけど慣れるかな…?ps4時代にめっちゃやってたんだけどずっとやってなかったからいま強いきゃらわからないんだけどなんかおすすめのキャラとかいる? デラックスエディション買ったからその辺のキャラはいる
- 982 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-oTPq) [2022/10/22(土) 16:22:16.38 ID:HPUplxAfa.net]
- >>963
俺も昔ps4でやってて最近pcに移行したけど難しい...てかみんなエイム速すぎだしクイックピークとか操作うますぎる キャラは結構増えてるし替の効かないやつもいるから全部解放できるパック買ってもいいと思う
- 983 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7d-72Rk) mailto:sage [2022/10/22(土) 16:28:15.30 ID:jZ5bedeJ0.net]
- 来シーズン予定通りならCS版とのデータ同期来るからオペ解放とかは待っといた方がいいんじゃないの?
- 984 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/22(土) 16:51:56.68 ID:zEYfWsYd0.net]
- >>964
いやがちでむずいっすよね…Apexとかヴァロとかはもうキーボード見ずにできるけどシージは時々見ないとどれがどれかわかんなくなるw あと他ゲーより操作量多いから操作に脳のメモリ使っちゃってエイムとか立ち回り疎かなっちゃう あと皆さんマウスADS感度ってどうしてますか?スタンダードとアドバイスってありますが…アドバイスのがいいのかな
- 985 名前:UnnamedPlayer (オッペケ Sr11-11UE) mailto:sage [2022/10/22(土) 16:59:51.75 ID:jJlSkocJr.net]
- 99%の人間がアドバンス使ってるよ
とりあえずshaiikoとかbeauloとかspoitら有名なプロ選手の感度試してみるのがいいと思う
- 986 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/22(土) 20:23:28.98 ID:bRE0QNUY0.net]
- シャイコとボーロはセンシが極端すぎるから真似するならspoitがおすすめ
- 987 名前:UnnamedPlayer [2022/10/22(土) 20:37:02.62 ID:MXKpXesqa.net]
- >>966
自分も試行錯誤中ですがDPS800 FOV 75 xy 9 AIM50でやってます。。他の人の画面見てたらエイムも早いけど屈伸エイムとかクイックリーン、クイックピークとかスムーズすぎてビビります...
- 988 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/22(土) 20:52:42.58 ID:0mLMgvxW0.net]
- Spoit オススメなん?
あんな早いの真似できんわ
- 989 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/22(土) 23:07:08.26 ID:0mLMgvxW0.net]
- 新兵ピックするやつは何を思ってぴっくしてるん?
使えるガジェット減ることについてはなんも思ってない感じ?
- 990 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/22(土) 23:15:04.32 ID:U5LF0BsO0.net]
- モンタ、クラッシュBANってうまいやつ殆どいないから意味なくね?
- 991 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/22(土) 23:19:40.98 ID:+GCTpei+a.net]
- カジュアルだからだろ
- 992 名前:UnnamedPlayer [2022/10/22(土) 23:31:16.25 ID:dZAYIh8p0.net]
- 下手な味方に使ってほしくないからBANするんじゃないの
- 993 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/22(土) 23:34:04.21 ID:vnGYKTK70.net]
- >>974
それな。
- 994 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/22(土) 23:40:55.62 ID:AzdzD7JJ0.net]
- >>962
保守忘れて落としちゃったわすまん >>973 プロでもapacしかモンタなんかbanせんし
- 995 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 00:30:42.73 ID:S0762msn0.net]
- パーティに使われると面倒だからbanしがち
- 996 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 00:37:50.10 ID:0FYbx97g0.net]
- その2人は盾持ちの中でもソロだと対処しんどいから嫌
- 997 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 00:39:03.13 ID:uQmwrjQD0.net]
- モンタはソロだと使うのも使われるのもしんどいからやだ
ブリブリブリッツも意識外から突然来るとビビるからやだ
- 998 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 01:34:55.07 ID:ZwEjFZ9/d.net]
- 下手な人がモンタ使うと進行の邪魔にしかならないからほんと困る
- 999 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 04:47:23.02 ID:fygGvUv90.net]
- トラッカーつかってると攻撃TOPがブリッツの奴たまに見かけらからな
パーティ相手だとモンタクソきついけどソロならこなれたブリッツの方が圧倒的脅威
- 1000 名前:UnnamedPlayer [2022/10/23(日) 08:50:35.23 ID:97O1r0Zr0.net]
- マッチしねーしマッチしたとしても暴言キッズか韓国人ばっかだしもう駄目だなこのゲーム
- 1001 名前:UnnamedPlayer [2022/10/23(日) 09:08:18.56 ID:Tyx3T0NF0.net]
- この1年でガクッと人減ったな
- 1002 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 09:32:42.04 ID:uQmwrjQD0.net]
- CS板で暴れてる連中がこっち来てんじゃん
向こうで論破されたから今度はこっちってか?
- 1003 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 10:10:31.00 ID:8/35uUGG0.net]
- CS板の事情なんか知らねーよそんなの
一々報告もしなくていいから
- 1004 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 11:30:48.93 ID:6g719B6M0.net]
- スポーン地点にAFKしてる様に見えるし実際AFK判定だけど
そいつの画面では敵からは透明な幽体離脱自分操作できるバグとかもあるんやな 何か乗り越え動作行ったときに本体に戻ってたけど この辺は乗り越え動作テレポチートと原理似てるんやろな てかんなチーターが必死こいてやる現象みたいなんが普通のプレイヤーにも発生するのヤバすぎやろ てかプチフリと開幕スタートタイミングバグって直ったんか?
- 1005 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 11:45:28.25 ID:6g719B6M0.net]
- この幽体離脱バグ他の動画見ると
攻防両方で通常マッチでもイベントモードでも発生してるっぽいな ニトロ仕込む為に投げたのにそこに設置されずに起爆したら 開幕位置に突っ立ったままの自分が自爆したりしてるし イベントモードでは自分は必死に隠れてるけど ハンターからは開幕位置から動かずにポツンと突っ立ってる奴が居てる様に見えてる 幽体離脱もスタートタイミングバグも両方開幕に起こるものだし 何か開幕の処理に致命的な問題起きてるっぽいな
- 1006 名前:UnnamedPlayer [2022/10/23(日) 16:27:06.74 ID:cMt63F4Aa.net]
- なんかまた東アジアにつながるようになったな
設定書き換えたのに
- 1007 名前:UnnamedPlayer [2022/10/23(日) 16:38:42.10 ID:cMt63F4Aa.net]
- 見直したらデフォルトに書き変わってたわ
- 1008 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 18:31:30.76 ID:JgWFTq2M0.net]
- 思えばCS版シージって腰リーン削除極狭視野角60fps固定キーマウ使用禁止って凄かったな
- 1009 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 18:56:30.54 ID:6g719B6M0.net]
- カヴェイラの尋問食らってるアホがゴーゴー言ってんの笑えん
立ち止まって考えたらチンポ破裂する病気なんか?
- 1010 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 18:59:52.69 ID:xHplyIi80.net]
- 俺はgogoって言われたら屋上に上がって伏せた後裏画面で動画見てる
- 1011 名前:UnnamedPlayer [2022/10/23(日) 19:49:50.06 ID:Af/2HHbp0.net]
- DPI400でやってるけど、試しにDPI800でやってみよっかなー。
- 1012 名前:UnnamedPlayer [2022/10/23(日) 19:49:50.51 ID:Af/2HHbp0.net]
- DPI400でやってるけど、試しにDPI800でやってみよっかなー。
- 1013 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 20:25:29.33 ID:0FYbx97g0.net]
- >>988
デフォルトでやってるけど全マッチ通して東アジアにぶち込まれるな 以前なら東アジアでも60ping維持してたけど100ping近くと悪化してるし 糞雑魚シルバーだからさほど影響ないけどここまで行くと飛び出し系のアドバンテージはほぼ死んでるだろうから 高ランク帯の奴とか憤死しそう
- 1014 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 21:05:13.52 ID:V/JcpQqU0.net]
- 俺もping100付近になるわ、その影響か知らんがロールバックが起こりやすい気がする
イベントマッチで屋外回って逃げるときにロールバックして時間切れ死亡したわ それがなければ逃げ切れたのに だが一方で助かったこともある 飛び降りたはずなのに巻き戻ってしまったのだが、おかげで追跡を振り切れた
- 1015 名前:UnnamedPlayer [2022/10/23(日) 21:45:50.98 ID:m/xxRdAba.net]
- >>995
datacenterhint japaneastに書き換えたら治ったわ 東アジアサーバだとping70とかになってキツかった
- 1016 名前:UnnamedPlayer [2022/10/23(日) 21:47:21.89 ID:6nxnOM7NM.net]
- 推定待ち時間1分だと大概5分以上は待つな
- 1017 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 22:00:28.97 ID:6g719B6M0.net]
- 下品なIDとか下品な画像使ってる奴のトキシック率滅茶苦茶高いな
8割は確実にヤバい奴だろこれ
- 1018 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 22:20:18.75 ID:Wg1k9td4a.net]
- 私はトキシックですって自己紹介してる様なもんだな
- 1019 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 22:41:49.58 ID:xHplyIi80.net]
- そういう自分を面白いと思い込んでるうえにやたら行動的な奴らの寒さと迷惑さ
- 1020 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 23:01:46.16 ID:kafJleny0.net]
- 埋め
- 1021 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/23(日) 23:04:46.52 ID:V/JcpQqU0.net]
- 馬鹿でかいスレを埋めるぞ!
- 1022 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
- このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。 life time: 32日 5時間 34分 19秒
- 1023 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
- ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
|

|