[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/13 11:02 / Filesize : 94 KB / Number-of Response : 527
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Chivalry2】Chivalry総合 Part4【千葉】



1 名前:UnnamedPlayer [2021/07/12(月) 22:55:49.99 ID:1o7PjiiO0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

中世を舞台にした究極の戦場が、再び君を呼んでいる
『Chivalry 2』は、中世を舞台にした映画の壮大なバトルにインスパイアされた、マルチプレイヤーの一人称視点スラッシャー。
プレイヤーは、騎兵による怒涛の突撃、雨霰と降る火のついた矢、広大なスケールで繰り広げられる攻城戦など、
中世ならではの戦闘の数々をたっぷり楽しめる。

『Chivalry 2』
■ 公式サイト
https://chivalry2.com/
■ Epic Games
https://www.epicgames.com/store/ja/p/chivalry-2

※ 動作確認はこちら(Can you run it?)
www.systemrequirementslab.com/cyri/intro.aspx



『Chivalry: Medieval Warfare』(2012年10月17日発売の前作)
■ 公式サイト
www.tornbanner.com/chivalry/
■ Chivalry: Medieval Warfare JAPAN Wiki
https://wikiwiki.jp/chivalryjpn/


【重複を避けるため次スレは必ず宣言してから建てる】
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
スレ建て後、20レス以上しないとスレが即落ちするため注意。
次スレが建たない場合、>>975が宣言して建てること。

■ CS版スレ
【PS4PS5】 Chivalry 2 Part5【XBOX】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1625146438/

■ 前スレ
【Chivalry2】Chivalry総合 Part3【千葉】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1624253822/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

262 名前:UnnamedPlayer [2021/07/21(水) 16:02:27.84 ID:9Xx3VNLy0.net]
>>236
弓がいるより敵大将ほっとくやつのほうが邪魔でしょ

263 名前:UnnamedPlayer [2021/07/21(水) 16:03:33.20 ID:9Xx3VNLy0.net]
弓がいるから負けるんじゃないよそいつが強いやつに勝てないからスケープゴートにしてるだけ

264 名前:UnnamedPlayer [2021/07/21(水) 16:05:32.35 ID:9Xx3VNLy0.net]
>>238
普段勝ち負けなんか気にしないって強がってるのにねえ

265 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 16:13:45.85 ID:me2Cthlwd.net]
>>257
単にキルスピードの問題でそれは重要じゃない

分かりやすく言うとさ、中庭を占拠しろってあるだろ
弓兵はエリア外から撃ってるだけだからそれだけで-1なわけ
それを0にするには1キル、+1にするには2キルする必要がある
ただしこれはキルした敵がリスポーンしてエリアに入った時点でリセットされる
大体20秒くらいか

つまり弓兵は20秒に1キルしてやっとエリア内で突っ立ってるだけの奴と同じ効果
20秒に2キルしてやっとプラスの効果をもたらせるわけ
近接よりキルスピードが求められるっていうのはそういうこと
でもそれができる弓兵がどんだけいる?
非効率的すぎるんよね

占拠ミッションじゃなくても同じことなんよ
結局はオブジェクトの周りに数的優位を作った方が勝つんだからな

266 名前:UnnamedPlayer [2021/07/21(水) 16:21:36.93 ID:9Xx3VNLy0.net]
弓がいなければ勝ててたみたいな言い方なんかウケる

267 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 16:33:32.41 ID:L3RPLGFmp.net]
ていうか弓以外の兵士だってオブジェクトにからまない奴たくさんいるけど
それに対してはどうなの?

オブジェクトの近くで戦うとかどころじゃなくて
遙か彼方で延々戦ってる近接とかいくらでも見るが

268 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 16:34:36.34 ID:NqjewhVz0.net]
>>261
そこまで細かく考えたことなかった
きっちり言語化されると理解しやすいな

269 名前:UnnamedPlayer [2021/07/21(水) 16:51:55.45 ID:+bpx2g470.net]
発売からもうすぐ2ヶ月経つのにまだ弓強いとか言ってる人いるのか…

270 名前:UnnamedPlayer [2021/07/21(水) 16:52:00.60 ID:+bpx2g470.net]
発売からもうすぐ2ヶ月経つのにまだ弓強いとか言ってる人いるのか…



271 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 16:56:24.79 ID:/Pa6VKEC0.net]
弓が持ち替えてる時に主武器投げてる
たいてい当たる

272 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 16:57:13.13 ID:OJbP4PZZ0.net]
近接メインの人の弓は良いよ
蘇生もするしオブジェクト絡みに来るし自己防衛も出来る
弓専門の芋弓が後方で当たらない矢を垂れ流しで
何も役立って無いからみんな嫌いなんだろ
外人の弓嫌いの方が凄いぜ

273 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 17:19:22.41 ID:MFozWt0k0.net]
猛者を討ち取ったり、引っ込ませたりできる弓は味方にいて欲しいよ

274 名前:UnnamedPlayer [2021/07/21(水) 17:51:32.52 ID:ZFJdZ1VG0.net]
近接2-3人を薙ぎ倒す猛者に対しては
くそ雑魚近接より弓が役に立つ

275 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 17:57:07.48 ID:j6O0xqanr.net]
>>263
清々しいくらい話そらしてきたなこいつ
弓と近接どっちの中身がバカか対決に持ち込んでどうすんだよ。性能の話だろ?

276 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 17:57:08.42 ID:HYUzw3KY0.net]
雑魚近接は猛者と戦うときは少し離れて応援してろよ?
雑魚が攻撃食らうと猛者のスタミナがっつり回復するからな?

277 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 18:17:19.06 ID:fTnYUGWJ0.net]
味方の弓兵に攻撃してくる近接職も増えてきたしね

278 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 18:17:50.31 ID:HCXpsgbF0.net]
弓は開発に意図的に弱くされてるからプレイヤーであれこれ言っても意味ないぞ

279 名前:UnnamedPlayer [2021/07/21(水) 18:18:38.60 ID:ZFJdZ1VG0.net]
前作が強すぎたし

280 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 19:27:44.83 ID:QD5FMcKT0.net]
何処まで飛び道具嫌いなんだよw
まあ、ダクソ対人とかでも魔法とかは強く無くてもヘイト強いからな
まともに論議すらなっていねえw
頭の中まで脳筋なんだな

まるで近接がバッタバッタと敵をキルしているような前提なっているやん
どんな優秀な近接プレイヤーだろうが、こちらの前衛と闘っている間にこちらのクロスボウは避けられないよ
またクロスボウが最前線ちょい後ろにいるだけで盾持ち以外はほとんど突っ込んでこないから前線を強引に広げようとしてこない
橋とかは侵攻がかなり遅れる



281 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 19:33:13.23 ID:yghHiq8 ]
[ここ壊れてます]

282 名前:l0.net mailto: よくチャットで弓兵いらねぇとかプッシー言われてるの好き []
[ここ壊れてます]

283 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 19:34:10.96 ID:YhejZImV0.net]
役割りが異なる以上、どちらが強いかの議論は不毛

284 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 19:59:20.53 ID:MFozWt0k0.net]
弓使ってほしくないならちゃんとお願いしろよ
そしたら聞いてあげなくもないよ俺は

285 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 19:59:32.02 ID:th/8S5Ez0.net]
下手くそ同士で比べた方がわかりやすくね
逃げ回りながら当たらない矢を垂れ流す敵と武器振り回しながら近寄ってくる敵と
どっちが邪魔かなら後者だと思うんだけど

286 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 22:16:33.25 ID:QD5FMcKT0.net]
実際は殆どの近接はすぐ死んでリスポンして戻ってくるまでの時間があるから、かなりロスになっている

弓兵は死角の背後や横を取られたら死亡ほぼ確定だが、
正面から盾もなしに弓兵に来るアホ近接とかにはやられんよ
弓兵の敵は弓兵

287 名前:UnnamedPlayer [2021/07/21(水) 22:45:25.26 ID:/hsyapYp0.net]
弓兵は率先して、弓兵を狩ってほしいね

288 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 22:59:33.31 ID:yiELKHWk0.net]
前にでてきてるのは狩るけど後ろにいるどうでもいいのは放置だな

289 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 23:04:12.93 ID:YhejZImV0.net]
当てづらい遠くの弓兵を狙うより、近くで斬り合いしてる敵の体力削った方が有益。

290 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 23:12:45.59 ID:M4+kDo950.net]
クロスボウで146ダメージって何や
ダメージ高すぎだろ



291 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 23:18:49.38 ID:TUYrWo2sr.net]
近接の強い奴はいくらでも挙げられるが弓で強い奴なんて思い浮かばんわ

292 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 23:20:04.68 ID:yiELKHWk0.net]
それはお前が弱いからだと思う
強い奴はだいたい弓に殺されて帰っていくから

293 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 23:26:10.12 ID:mrJ4IZMQH.net]
>>287
動画見せて

294 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 23:31:51.72 ID:+wxjwjyu0.net]
そもそも弓兵でスコアトップ取ってたとしてとたぶん気が付かないやろ
直接チャンバラしてる奴はスキンでなんとなくわかるぐらい

295 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 23:42:39.56 ID:TUYrWo2sr.net]
>>287
5割くらいはスコアトップ取れるからなぁ
>>289
絶対に気が付くわ
やっぱり上位の奴は目立つもん

296 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 23:53:20.41 ID:2P6Ck8Jn0.net]
>>290
上位取るほど目ざとく殺し続けてるような弓兵なら自分だって殺されてるしな
それで名前は覚える

297 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/21(水) 23:57:25.52 ID:YYwJTv8l0.net]
弓兵でスコアトップ取れるなら百発百中レベルでしょ
そこまでAIM良い弓兵いたら記憶に残ると思うけど

298 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 00:35:37.06 ID:W7vqsX8J0.net]
射手で良くスコアトップ取るけど
キル数よりも討伐とバナーでスコア稼いでるから印象には残りにくいと思ってる
70以上討伐してもキル数は20〜30とか良くある気がする

299 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 00:36:16.55 ID:a+s74G260.net]
まぁオートエイムはいるだろうな

300 名前:UnnamedPlayer [2021/07/22(木) 00:39:11.46 ID:hWxORnT30.net]
名人射手このスレだと多いけど

日本鯖で安定してスコア上位とれてる射手は1人しか知らないなあ
クロスボウ使ってる ランク100以上の彼



301 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 00:56:09.15 ID:wqTN8t7y0.net]
クロスボウ使えば誰でも簡単にスコアトップ狙えるからな
チート級の強力なオートエイムがあるからほとんど当たる
その上バナー持ち
近接タイマン最強クラス
自分の名前出して欲しいの?
ランク100の名射手さん

302 名前:UnnamedPlayer [2021/07/22(木) 01:03:04.16 ID:hWxORnT30.net]
俺はもっぱら前衛か騎士プレイだから まあいいけどさぁ

303 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 01:31:02.84 ID:Vb6LgmMv0.net]
パッド使ったらほぼオートエイムだしな
あれでスコア稼げないほうが不思議

304 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 01:41:31.54 ID:bD96hNFB0.net]
下手糞な自分でもクロスボウで2位は取ったことあるな
クロスボウ使えば大体5位以内の上位にはいくよ
あれ継承者になったら弓兵のまま継承者になるんかいな?

305 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 02:35:40.79 ID:yYKRmHWOr.net]
クロスボウ使っても簡単にスコアトップは無理


306 名前:チてクロスボウにトップ取られたことなんてほとんどないもん []
[ここ壊れてます]

307 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 03:16:33.90 ID:PO5xg6730.net]
スコアトップを狙える(取れるとは言っていない)

308 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 03:40:59.42 ID:Syi1hUHrM.net]
今日3回スコア1位を取ったクロスボウ兵の俺は名前覚えられてるってことか?
みんなよろしくな

309 名前:UnnamedPlayer [2021/07/22(木) 04:38:09.39 ID:rBZJT6040.net]
だからさぁスコアトップとかどーでもいいんだよそんなことは弓で一発なんだから

310 名前:UnnamedPlayer [2021/07/22(木) 04:40:57.64 ID:rBZJT6040.net]
スコアとかさぁ喧嘩もしたことないようなクソガキがタイマンだとかさぁなんで日本人てのは個人成績ばっか拘ってんだ?そんなに負けるのが嫌かよ勝ち負けなんか気にしねえんじゃねーのかよ笑



311 名前:UnnamedPlayer [2021/07/22(木) 04:50:41.88 ID:rBZJT6040.net]
個人的にリアルでタイマンなんていう言葉使うやつは堅気じゃなかったから俺はあんま使いたくない言葉だね

312 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 05:09:58.12 ID:7UgGbHbw0.net]
>>304
おっさんがゲームの事でムキになんなよ笑

313 名前:UnnamedPlayer [2021/07/22(木) 05:17:08.72 ID:rBZJT6040.net]
タイマンとか日常会話で使わねーじゃんちょーしこいてるやつは知らねーけどさ笑

314 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 05:37:58.92 ID:WbMat6NH0.net]
そうだよね一騎打ちって言わなきゃいけないよね

315 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 05:47:13.01 ID:7ayyQlM10.net]
ほんとにそんなにトップとってる?
俺も上手い弓って一人か二人しか思い浮かばないけど
本人なら良いけど、妄想で遠距離代表面してイキり散らかすのはやめな

316 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 06:20:31.60 ID:QE92FfqL0.net]
40モードでもやってんじゃねぇの

317 名前:UnnamedPlayer [2021/07/22(木) 06:21:47.73 ID:rBZJT6040.net]
一騎討ちか最近ロック・ユーまた見ようかと考えてるデュエルは決闘だろグローブ投げ付けてやれ

318 名前:UnnamedPlayer [2021/07/22(木) 06:54:09.72 ID:hWxORnT30.net]
馬上槍試合やりてぇよ

319 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 09:46:45.95 ID:gA+dHuNh0.net]
過去作とくらべて弓の気持ちよさ(特にHS)があまりないのがね
ぶっちゃけ上手い人が居ないっていうよりもう止めてる可能性のが高いかも試練

320 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 10:39:08.03 ID:x9+nv93H0.net]
後方でスコアトップ取るためにはぐれ狩りして個人競技を頑張ってらっしゃる名人弓兵様より、
積極的にチームの勝利のため肉壁になって数秒だけ敵をくい止める新兵近接の方が好印象持てる



321 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 11:30:20.97 ID:njUwondM0.net]
さすがにそれはないわあ
すぐ死ぬ奴は全然役に立ってないよ
最低一人殺してるならまだいいけど

322 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 11:48:08.68 ID:Rf45hoO20.net]
このあと騎兵も来るからな
そしたらMordhauよろしく騎兵への怨念が書き込まれるぞ

323 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 11:50:43.84 ID:noahkNgF0.net]
勝敗に重要なのはオブジェクトにからむ敵を減らすか
オブジェクトにからむ人を増やすかのどちらかしかない

弓兵は敵を減らすことに特化してるから
近接より多く減らせているなら仕事は果たしている

敵を減らしつつオブジェクトにもからめられる近接なら弓兵より優秀だけど
減らすこともできず数秒しかオブジェクトにもからめないなら
同じ秒数で敵を減らすか、自身に敵を引きつけられる弓兵のほうが優秀

破城鎚みたいな増加しかしないオブジェクトに対してなら数秒の貢献でも意味があるけど
広場みたいな占領し続けないとダメなオブジェクトについては
すぐ死んで20秒くらい無駄にする近接より
オブジェクト内にいなかったとしてもその間戦場に居続けて敵の数を減らす弓兵のほうが貢献してるでしょ

324 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 12:00:06.45 ID:DSz54taOr.net]
>>317
弱い近接よりは役に立ってるって言ってて虚しくならんの

325 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 12:02:43.36 ID:noahkNgF0.net]
なにが虚しいの?
事実を無視して幻想で話すのが正しいのか?

326 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 12:13:52.49 ID:DSz54taOr.net]
いや普通

327 名前:ヘ役に立ってる同士で比べるだろと思ってさ
この場合は占領範囲内で立ち続けて敵も減らせる近接が比較対象になるか
弓でも近接でも上手いやつより下手な奴の方が多いのは変わらんのにあえて弱い方引き合いに出しちゃうんだと思って
[]
[ここ壊れてます]

328 名前:UnnamedPlayer [2021/07/22(木) 12:20:11.78 ID:XyJG+2Q1M.net]
>>316
騎兵もオブジェクト無視して俺TUEEEしてたら くっそ嫌われそう

329 名前:UnnamedPlayer [2021/07/22(木) 12:28:04.41 ID:lTiG9w360.net]
アプデいつなんですかー?7月13日以降、公式更新止まってね?
もうオワコンなんかな?

330 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 12:58:46.08 ID:uMCbI+I3d.net]
>>322
7月中の予定



331 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 13:03:55.51 ID:noahkNgF0.net]
>>320
は?
>>314の流れで書いてるのになんで条件変えて話さないといけないんだ?

332 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 13:29:48.26 ID:x9+nv93H0.net]
314で言ったのは貢献度じゃなくて好感度な
どんだけ頑張ろうとも後ろに居る弓兵がちゃんと仕事してるかなんか分からんから

333 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 14:53:11.95 ID:uMCbI+I3d.net]
たくさん復活させて好感度を稼いでいく

334 名前:UnnamedPlayer [2021/07/22(木) 14:56:54.74 ID:rBZJT6040.net]
貢献する気もないし好感度上げたいとも思ってないけどなんかごちゃごちゃうるせー奴がいるなって

335 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 15:04:41.28 ID:uMCbI+I3d.net]
>>327
お前が一番うるせーよ夏休みキッズ

336 名前:UnnamedPlayer [2021/07/22(木) 15:07:42.57 ID:rBZJT6040.net]
なんで弓固定近接固定みたいな前提で話し進めるの?そこまで頭堅くちゃ多人数なんてやめたほうがいいよ

337 名前:UnnamedPlayer [2021/07/22(木) 15:10:46.35 ID:rBZJT6040.net]
弓がつえーなんて一言も言ってないのに無力化が目的であって君たちみたいに拘りみたいなのはないから

338 名前:UnnamedPlayer [2021/07/22(木) 15:15:13.73 ID:rBZJT6040.net]
弓なんて手段の1つに過ぎないよごちゃごちゃ理由付けて使わない理由探してるだけなんじゃないの?

339 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 15:20:15.57 ID:Zrl7Umin0.net]
弓使い虐めるからいじけちゃったじゃん

340 名前:UnnamedPlayer [2021/07/22(木) 15:30:56.53 ID:rBZJT6040.net]
>>332
そんなに弓にやられたくない?俺試合中弓に殺されるより敵スコアトップにやられる方が多いから別に脅威だと思ってないよ俺はね笑



341 名前:UnnamedPlayer [2021/07/22(木) 15:33:02.37 ID:rBZJT6040.net]
たぶん弓のせいで負けたと思いたいんだろうけど負けたのは実力では?

342 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 15:48:03.49 ID:DUL4PlA60.net]
オマイラ!!ここでヤイヤイ言ってないでオンライン来いよ!!人いねーんだよ!!!

343 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 15:58:55.48 ID:rmWuJ+Ja0.net]
東京卍リベンジャーズ見てから行くは

344 名前:UnnamedPlayer [2021/07/22(木) 16:03:16.80 ID:rBZJT6040.net]
弓が後ろにいるから負けるんじゃなくて実力見誤って前で過ぎて挟撃されてる間抜けなんじゃねえの?

345 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 16:10:22.80 ID:Rf45hoO20.net]
角笛強すぎスコアうますぎやろ

346 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 16:25:43.87 ID:6a+p/ldC0.net]
日本サーバーなのにPING150越えるのはなんでだ?
香港やシンガポールの方がPING低いじゃん

347 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 17:01:32.47 ID:WbMat6NH0.net]
>>337
ダメじゃないかこんなとこでオナニーしちゃあ
おじさんと帰ろうな

348 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 17:05:28.69 ID:0vbyiAPGM.net]
なんか頭にヘッドショット刺さったアホが湧いてるな

349 名前:UnnamedPlayer [2021/07/22(木) 17:08:05.34 ID:ww5kENfH0.net]
そんなことより、歩兵でスコアトップになった僕を褒めてください!!!!回復箱で頑張りました!!!!

350 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 17:21:52.76 ID:uMCbI+I3d.net]
>>342
すげえじゃん
救急箱マジでスコアゴミなのに

大抵スコアトップは騎士か前衛が多い



351 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 17:48:38.02 ID:GK0eco69d.net]
大槌+角笛+騎士+スプリントアタック
これをくれ。そんな贅沢言ってないはずだ
むしろ質素すぎてサブでメイス+投擲ナ

352 名前:イフをおまけしても許されるはずだ
それもうほぼ士官だけど、大槌弱いからタックルじゃなくてスプリントアタックでも許されるはずだ
あと大槌のランク50にめちゃくちゃ格好いいスキンもくれ。許されるはずだ
[]
[ここ壊れてます]

353 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 17:49:45.32 ID:v0+AdeBq0.net]
角笛と旗がスコアの面ではとびぬけてるな
実際ありがたいしな
ただ、使う場面考えないとスコア伸びないから考えて使えよ
旗とかな

354 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 17:50:59.69 ID:Rf45hoO20.net]
笛ふくだけでスコア400とか増えるときあるからな

355 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 17:55:18.28 ID:DUL4PlA60.net]
二桁止まりで泣くこともチラホラ

356 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 18:34:50.23 ID:uMCbI+I3d.net]
>>347
プッププー(プップープー)

ってなった時〜

357 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 19:06:29.72 ID:v0+AdeBq0.net]
たしかに、最近笛は持つやつ増えすぎて
使うタイミングみすると得点まったく入らないね
>>348みたいに被ると一点入らないしな

358 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 19:13:50.27 ID:Omqldfyv0.net]
旗はスコア伸ばせる置き方難しいな
占領とかVIP防衛とか前線、防衛ライン分かりやすい場面ならいいんだが

359 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 19:14:21.44 ID:SRPYs4Lu0.net]
レイダーでデインかメッサーが多いな
笛吹けるし、横斬撃ブンブンが点数稼ぎやすい
飛び道具は人数制限あるのに笛は制限ないのかよ

360 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 19:19:33.03 ID:N1ZlM87KH.net]
たまに投げた武器消えるよな
地面の下行ってんのかな



361 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 19:31:06.44 ID:WbMat6NH0.net]
ごめんそれ俺が拾ってる

362 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/07/22(木) 19:35:18.88 ID:B82iv2UZr.net]
>>351
レイダーが笛吹けるのは絶対強いわ
正直デバステイターの油壺と逆でも良かった気がしてる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<94KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef