[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 23:15 / Filesize : 57 KB / Number-of Response : 300
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part9



1 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:00:10.32 ID:tLBS8pIMM.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ4〜ダイヤ4の話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>980が立てること

初心者スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part38
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621125064/

本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part485【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621436987/

前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618214018/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:05:05.00 ID:QqpRnclp0.net]
おつ

3 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:12:04.29 ID:QtgbO+iUa.net]
おっつー

4 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:21:36.25 ID:SvgSiVz0a.net]
保守

5 名前:UnnamedPlayer [2021/05/21(金) 12:25:41.43 ID:PMfKkxOt0.net]
啓発的な体験だった

6 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:26:18.14 ID:PMfKkxOt0.net]
同じ結末にはしない

7 名前:UnnamedPlayer [2021/05/21(金) 12:26:18.45 ID:P0075wVs0.net]
中級者レベルで停滞してると飽きてくるよなこのゲーム

8 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:26:49.26 ID:o4Z0L7ZT0.net]
3タテ決めた瞬間が一番生を実感する

9 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:31:20.24 ID:NNY9+ajX0.net]
おい

10 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:31:24.83 ID:NNY9+ajX0.net]
おちるぞ



11 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:31:30.06 ID:NNY9+ajX0.net]
やばいぞ

12 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:31:47.74 ID:NNY9+ajX0.net]
最近は終盤まで行けば2000はなんとか出せるようになりまして

13 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:32:04.21 ID:NNY9+ajX0.net]
99ワンマガで落とせたときの気持ちよさといえばなかなか

14 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:32:16.27 ID:PMfKkxOt0.net]
戻ったぞ!お前ら!寂しかったか!だろうな!

15 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:32:35.92 ID:NNY9+ajX0.net]
ですが、勝つことを考えれば301を

16 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:32:45.34 ID:PMfKkxOt0.net]
僕が急逝種になる…のかも?

17 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:32:56.42 ID:tpX/TYLxM.net]
持つのが正解になる

18 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:33:16.65 ID:B69zME7pM.net]
私は大砲

19 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:33:26.14 ID:z7hD9EYcM.net]
あと少し

20 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:33:32.31 ID:HcXuGZtdM.net]
ふぅ…



21 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:33:34.55 ID:PMfKkxOt0.net]
何故!このスレは!まだ終わらんのだ…!

22 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:35:16.17 ID:o4Z0L7ZT0.net]
99持つなら45でよくなーい?て最近思う

23 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 12:39:43.84 ID:g4WP1/IXM.net]
レベル10になったので今日から皆さんの仲間入りさせれいただきます!

24 名前:UnnamedPlayer [2021/05/21(金) 15:08:23.04 ID:vZO980280.net]
アリーナやって撃ち合い練習してると、ちゃんと敵の足音が聞こえるけど、普通のバトロワマップだとかなり聞こえづらいの何でなんですか。

25 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 16:58:50.54 ID:VRzmMY3h0.net]
>>24
リングの音とかオリンパスの風の音とかエッジの蒸気の音とか
アリーナより地面の種類も多いからいろんな音が混じるしそういう環境音に意識持ってかれてるんじゃないか?

26 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 17:11:39.61 ID:o4Z0L7ZT0.net]
音響も関係してそう

27 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 17:13:12.76 ID:iXvXdyxAa.net]
バトロワだと環境音が多過ぎてバグることがあるっぽい知らんけど
て開発が言ってた気がする

28 名前:UnnamedPlayer [2021/05/21(金) 17:37:11.45 ID:vZO980280.net]
練習場でもウィングマン連射してるとたまに1発無音になる時があるし、何かその辺りエぺぺは弱いんですかね。
それともうちのPS4が限界来てるのか・・。

29 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 17:42:20.34 ID:VRzmMY3h0.net]
>>24
リングの音とかオリンパスの風の音とかエッジの蒸気の音とか
アリーナより地面の種類も多いからいろんな音が混じるしそういう環境音に意識持ってかれてるんじゃないか?

30 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 18:36:11.31 ID:o4Z0L7ZT0.net]
ブラハのスキャンアシスト無くなったから変なブラハ少なくなったな
今使ってるのは最低限ブラハの仕事する気があるやつだけだろうし快適だわ



31 名前:UnnamedPlayer [2021/05/21(金) 18:48:39.12 ID:vZO980280.net]
>>29
まぁ録画した訳じゃないから何とも言えないけど、アリーナやってると裏取りとか崖下走ってるのが明らかによく聞こえる。
あとシーズン1の頃にアストロとかいうアンプ使ってた時はすげーよく聞こえてたんだけど、S7で復帰したら全然聞こえんようになってた。
ランクマ中とかも、最初は一応聞こえるんだけど、すぐに足音が聞こえづらくなってどこに居るのか殆どわからなくなる。

32 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 20:08:53.52 ID:Vx6om3hZ0.net]
>>30
逆に敵がきっちりしたブラハ増えて若干やりづらいまである

味方はブラハとか以前にうんカスしかいない

33 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 20:45:08.08 ID:5JA2OKNj0.net]
パック引く時の光ってまぶしすぎない?
最初の頃は見てたけど目が痛いから最近つむるようにしても明らかにビカビカ光ってるのが分かるという

34 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 20:47:16.65 ID:a+xBof4+0.net]
>>33
モニター校正してみたら?

35 名前:UnnamedPlayer [2021/05/21(金) 20:52:29.59 ID:emxi6cKD0.net]
ハボックのリコイル制御できなくてスピファ

36 名前:UnnamedPlayer [2021/05/21(金) 20:55:23.83 ID:emxi6cKD0.net]
ランクでがおーしながら敵追いかけてたら、99当て続けてるのに一切こっち見ずに逃げてったブラハがいた。
boy?

37 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 21:11:25.75 ID:QqpRnclp0.net]
>>31
んなこたーないと思う
初動間欠泉で物陰からの僅かな足音はっきり聞こえるくらいには聞こえる

38 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/21(金) 22:34:07.28 ID:TPHKp2qb0.net]
ダイヤ到達しましたお疲れさまでした

39 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/22(土) 00:36:56.89 ID:fitBVSpK0.net]
前スレの長文の人へ
自分もファイトで割と悩んでて、2000ダメージは時たまでるけど2500ハンマーでなくて悩んでたけど、kovaakで練習しだしたら程なく縦ハン取れたよ、やってみたらどうかな

40 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/22(土) 00:46:04.69 ID:Zcur8+Bl0.net]
>>34
マジかー前のディスプレイから変えたばっかだけどどっちもキツいんだよな
他のゲームでは眩しいと思わないんだけどまぁ目を閉じるか逸らせばすむからちいけどさ



41 名前:UnnamedPlayer [2021/05/22(土) 00:50:40.28 ID:3BTKj36r0.net]
>>39
ごめんなさいPS4です。
レベル250までやってますが最大2000すら届きません。ただご助言頂いたアリーナでの撃ち合いは手応えを感じております。

後はやはり近距離でどう敵が動いているか、詰めてくるかという攻め手側の思考を掴みたい所です。この辺りもかなり深刻な課題です。

42 名前:UnnamedPlayer [2021/05/22(土) 01:13:31.53 ID:12yhpNVZ0.net]
ダウンした瞬間抜けるのは別にいいけどそれならソロでいけばいいのにせっかく余裕で救助できる場面けっこうあるのにもったいない1人だと嫌だと駄々こねてやらんと思うけど

43 名前:UnnamedPlayer [2021/05/22(土) 01:18:34.93 ID:3BTKj36r0.net]
>>41
パッドで練習ができるソフトを探した所AIM LABというのがパッドでもできたのでやってみました。
反応速度やトラッキングなど大体が平均を遥かに下回るという結果でした。

練習してみます。

44 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/22(土) 01:20:40.89 ID:8m+wzXSw0.net]
ここPCスレだけど…

45 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/22(土) 01:50:33.01 ID:QTN/Zl7I0.net]
板も分からんのかこの猿ゥ

46 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/22(土) 03:24:23.80 ID:GlOB8i630.net]
これで長文をあっちの板に押し付けられるな

47 名前:UnnamedPlayer [2021/05/22(土) 10:30:57.12 ID:6xju1s5bM.net]
>>43
ここPADやPS4に詳しい人多いからPCよりCS板の方がいいんじゃない?https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1621268311/

48 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/22(土) 11:57:50.22 ID:6rK0npGud.net]
>>43
エイムは練習したら実力のびることを保証する、お互い頑張りましょう
パッドの詳しい話はわからないので47が貼ってくれている所で聞くと良いかも

49 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/22(土) 12:23:40.38 ID:wKTMxJAK0.net]
Q 練習ってどれくらいやるんですか
A スピファオート連射しながら訓練場の別のマトに全部当てられるような人が居るようです
まずはヘムロック3点バーストで3枚当てましょう

そうすれば人間やめられます

50 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/22(土) 12:43:31.84 ID:UYIUYzew0.net]
おもしろいおもしろい



51 名前:UnnamedPlayer [2021/05/22(土) 13:51:18.81 ID:3BTKj36r0.net]
件の長文の者です。

本当にすみません。クロスプレイ実装もあって勝手に統合スレだと思っていました。

頂いたアドバイスはしっかりと受け取りました。お世話になりました。

52 名前:UnnamedPlayer [2021/05/22(土) 13:55:15.74 ID:3BTKj36r0.net]
過去のコメントなども一通りみて、コメントや情報の質が高く、無用な煽りや中傷コメントがとても少なかったのでつい甘えた次第です。
失礼しました。

53 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/22(土) 14:22:01.54 ID:pPp/sEg50.net]
無用な煽りや中傷コメントが少ない?
🤔

54 名前:UnnamedPlayer [2021/05/22(土) 14:39:30.74 ID:17bHsnsHp.net]
初めて1年でいつもダイヤ4で沼ってしまって初めて感度やボタン配置変えたらめちゃくちゃやりづらくて今まで勝ってた1vs1が勝てないのですが、ボタン配置変えた方はすぐ慣れるもの?それとも歳で物覚え悪くなったかな…

55 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/22(土) 16:09:48.07 ID:wKTMxJAK0.net]
木の葉の上忍くらいになれば5秒で対応できる

56 名前:3000時間縦ハンw mailto:sage [2021/05/22(土) 16:24:29.06 ID:V05PFuYs0.net]
プラWガーはダイヤ4張り付き
ダイヤ4なんてRP緩和前のマスターから見たらプラWどころじゃないゴミなのにそれを雑魚の癖に自覚してないんだよな
俺は自覚できてる

57 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/22(土) 16:25:49.93 ID:V05PFuYs0.net]
うわすれみすったw

58 名前:UnnamedPlayer [2021/05/22(土) 17:12:59.74 ID:/ixaD4j70.net]
脳死凸その他の害悪野良とマッチングしたときの立ち回りって皆さんどうしてますか?

59 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/22(土) 17:19:20.03 ID:URPVBaL40.net]
一緒に凸って敵殲滅する気持ちで俺も凸るで

60 名前:UnnamedPlayer [2021/05/22(土) 17:44:17.81 ID:/ixaD4j70.net]
なるほど



61 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/22(土) 18:01:54.69 ID:QTN/Zl7I0.net]
その凸がハマるように動くことに集中する
0ダメダウンとかのマジモンのアホでない限りはしっかり合わせればそれなりの結果になる
野良でやってれば相手も野良の場合が多いから動き揃えるだけで脅威になりうるし
ただ明らかに動きがおかしい、妥当とは言えない判断を見せた場合はすぐに見捨てる

62 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/22(土) 18:32:14.35 ID:QG7plbNya.net]
グレネード投げるだけでもただの脳死凸が意味のある凸になる

63 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/22(土) 19:23:43.38 ID:qMuPg0p9a.net]
脳死凸とは言うけど轢き殺せるなら強いムーブだしな

64 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/22(土) 19:26:18.49 ID:jLdPsroAa.net]
キルクリップだけ観てると、ライブでソロ凸するプレデターがダウンしてごめーんって何度も言ってるのがわからない
あのレベルでもダウンする行為を素人がやるな

65 名前:UnnamedPlayer [2021/05/23(日) 03:41:05.46 ID:YcxLB7vb0.net]
見捨てることに躊躇いは無いけど、とりあえず合わせておくわな
どうせ2人じゃこの先厳しいし

66 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 06:04:07.85 ID:yQ6w2lFe0.net]
いつもこの時間にソロでカジュアル数時間やってるけどやられるのほとんどフルパ
野良鯖とフルパ鯖分けられるのはランクだけ?

67 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 06:13:55.38 ID:b5B4eJ8g0.net]
大会とかに影響されて立ち回りだけ変な影響受けてエイムゴミのフレがいるからなにやってもうまくいかないかわいそう。

68 名前:UnnamedPlayer [2021/05/23(日) 07:37:45.45 ID:3QMzOWita.net]
>>66
ランクも分けられない
フルパはフルパ、野良は野良で優先的にマッチはするがマッチングに時間がかかる場合はフルパと野良を混合するマッチになる
よって、野良でやるならばゴールデンタイム(18時〜23時)フルパでやるなら深夜からお昼までが理想のプレイ時間

69 名前:UnnamedPlayer [2021/05/23(日) 07:39:55.29 ID:3QMzOWita.net]
>>54
そりゃ1年続けた習慣をいきなり変えて同じようにできますか?と言ったらそうではないから1ヶ月から半年くらいかかる

70 名前:UnnamedPlayer [2021/05/23(日) 07:41:55.72 ID:3QMzOWita.net]
>>67
大会見過ぎな人はチャンピオンを取るためのマクロの立ち回りは理解してるけど、ランクでのキルポを盛りつつの立ち回りや戦闘時などミクロの立ち回りは甘い人が多いから
エイムってより撃つ立ち位置とかそう言ったところが甘いんだと思う



71 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 07:48:02.59 ID:yQ6w2lFe0.net]
>>68
優先的なんだ
カジュアルだから相手フルパでもムカつくだけで済むけどランクは流石にゴールデンタイム潜らないとソロは終わるな

72 名前:UnnamedPlayer [2021/05/23(日) 08:06:56.68 ID:3QMzOWita.net]
>>71
時間帯と平日か休日かどうか、海外鯖か東京鯖か
ここら辺はほんと重要

73 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 08:11:45.00 ID:NNNidCSf0.net]
お前ら東京鯖でやってる?

74 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 09:45:11.74 ID:Xj7uf2Cr0.net]
ブラハの代わりにライフライン増えた気がする

75 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 10:01:14.86 ID:F8LFqG3t0.net]
>>64
殲滅出来れば映えるし
できなくても配信なら仕方ないで済むから…

76 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 10:34:57.91 ID:X5kDE2X7a.net]
配信とか見たことないんだけどプレマス帯とかでも1v3で無双してるの?

77 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 11:54:52.56 ID:4o0XHenT0.net]
東京以外は人少なくて野良でもフルパマッチの生け贄枠に入れられたり、上位ランクと混合マッチ(特にダイヤは外鯖だとプレマス混合になることが多い)になるから結局東京がいい
ダイヤ未満でフルパなら外でもいいかな
どうしてもダイヤ以上でやるならチーターが東京並みに多い台湾香港、プロ有名配信者御用達のオレゴンシンガポールはおすすめしない

78 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 12:08:19.54 ID:6Q72vMP/0.net]
外鯖は信じられないレベルの初心者がいるけど、ちゃんとJM取ってリードすれば言うこと聞いてくれることも多いから味方を引っ張れるならソロは外がいいと思うわ
東京でソロやると味方に足を引っ張られるどころか邪魔されることが増えたからあんま行かなくなった

79 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 12:18:21.23 ID:1xNaAWoM0.net]
人が多い時間帯は東京一択
深夜は他鯖
カジュアルの話ね

80 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 12:25:25.30 ID:O75i9HUW0.net]
パーティー組めば解決する話ばっかやん



81 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 12:30:46.02 ID:DSQblIPg0.net]
漂うアスペ臭

82 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 14:22:08.71 ID:yQ6w2lFe0.net]
友達いない歴=年齢です

83 名前:UnnamedPlayer [2021/05/23(日) 19:16:21.13 ID:vnToeKV40.net]
6200(プラ2)まで上がったら初動死やらで5600まで一気に落ちて苦しい。
ただでさえ普通の撃ち合いで負けるのに、連携されちゃ敵わないですよ。

シールド回復に隠れてるのになんであんな正確に隠れ場所突き止めて来られるんですか。

84 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 19:45:26.91 ID:NflSq0LK0.net]
WHだから

85 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 20:35:20.43 ID:j0nON4mN0.net]
ぶっちゃけPC勢は3〜4割くらいWH積んでると思ってる

86 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 21:01:35.18 ID:a3Oux3UGd.net]
このゲームでわざわざWHつかうんか
マップわかれば音でわかるでしょ

87 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 21:13:49.60 ID:NNNidCSf0.net]
わかってても音聞こえなければ見失うこと結構あるけどね

88 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 21:22:45.46 ID:F3p9V2oq0.net]
>>73
野良でランクやるときは東京鯖、フルパでランクやるときは海外鯖
フルパでやるときは野良を狩りたいから夜中から昼にかけてマッチがフルパと野良が混ざるときを狙う
野良でやるときはフルパと混ざるときついから夕方から0時までしかやらない

89 名前:UnnamedPlayer [2021/05/23(日) 21:23:56.55 ID:F3p9V2oq0.net]
ダイヤ4以上のCS勢の6割はコンバーター使ってると思ってる

90 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 21:27:06.05 ID:JC9aVCQua.net]
マスター目指してるのならともかくダイヤ4でそこまでしてるの笑う



91 名前:UnnamedPlayer [2021/05/23(日) 21:51:54.16 ID:3QMzOWita.net]
CS勢はこのデバイス強くなるからおすすめ!って感じでコンバーター使ってるからな

92 名前:UnnamedPlayer [2021/05/23(日) 22:24:53.91 ID:vnToeKV40.net]
いやーあの、思うにエイム力ってか対面の強さって、例えばはしごから落ちた時とか、交通事故にあう瞬間てスローに感じるじゃん?
強い奴はあれが戦闘中にあれに近い事が起きてるんじゃないかと思うんよ。そうするとあの一瞬で遮蔽と敵のポジ認識して戦えるんじゃないかと。
まぁ練習しても絶対出来ないし勝てないですよね。

93 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/23(日) 22:33:47.47 ID:CcL94O+H0.net]
回線よければ、アイオワ鯖おすすめよ
理不尽なキルがそんなにない気がする

94 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/24(月) 00:17:35.56 ID:KQLhJ7H80.net]
>>92
仲間全員が即溶けしてC疑ったけど
観戦してたら索敵のカメラワークが速すぎて目が付いて行かなかった
で、動き緩めた7割くらいの敵はフラトラゴリゴリ当てられた
でも一部はカス当たりもするからCではなかった
脳のCPUが多分別物だわ

95 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/24(月) 01:31:51.13 ID:4fZtSnSM0.net]
ゴールデンタイムにやるのがやっぱ一番盛れそうだな

96 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/24(月) 01:58:35.49 ID:iHGkw8R/0.net]
プラチナからKD上がってるのにRPがそこ舐めしてる…
え?元が低すぎ?
それはそう

97 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/24(月) 09:47:18.28 ID:XgpZtswt0.net]
アリーナで勝ち越してるのにダウン取られてだけで抜けるやつはなんなんだ
まあ2回しか遭遇してないけど

98 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/24(月) 10:12:08.96 ID:BwxFKMox0.net]
ダウンしたら切断RTAがクセになってる奴

99 名前:UnnamedPlayer [2021/05/24(月) 11:26:21.17 ID:Wv5nhOF30.net]
上級者とかに甘えたり怒られたりしたいんですがこのスレでいいですか?
自分はへたくそです

100 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/24(月) 11:53:54.12 ID:ifn5T1QS0.net]
プラチナ帯にありがちな確キルに固執してんじゃねーの?
相手1体ダウン取ったときに自分がダウンした奴撃ってる間は折角できた人数優位を棄ててるからな








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<57KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef