[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/23 01:56 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【バトロワ】APEX LEGENDS Part284【F2P】



1 名前:UnnamedPlayer (アウアウエー Sabf-oJ29) [2020/07/28(火) 11:00:16 ID:9PWBHNcua.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1595646344/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part283【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1595772583/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

672 名前:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-pKza) mailto:sage [2020/07/29(水) 12:14:31 ID:6/6syTnHa.net]
フォートナイトはエイムアシスト糞強いけどな

673 名前:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp05-wRyu) mailto:sage [2020/07/29(水) 12:18:37 ID:Z2vtAdBvp.net]
公式が「今後一切エイムアシストの強さは変更しません」って断言してくれればPADに移行したいんだけど
結局こんだけ不満出てると今後アシストが弱まってPADで練習した意味がなくなる可能性が十分あるから移行していいのかわからない

674 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-aX9X) mailto:sage [2020/07/29(水) 12:18:39 ID:eHuZeIx60.net]
こいつらプロがエイムだけでプロになってると思ってんのか

675 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-iIoI) [2020/07/29(水) 12:20:08 ID:4iz99KD10.net]
パッドにあーだこーだって言わないといけないゲームは本当に遊ぶだけのゲームだよ
こんなゲームに一々熱くなってどうするって

676 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7918-FUad) mailto:sage [2020/07/29(水) 12:20:48 ID:7ZZG1hhe0.net]
パッドが悪いんじゃなくてエイムアシストってやつが悪いんだ
マウスとパッドで争う必要ある?

677 名前:UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-vHjG) mailto:sage [2020/07/29(水) 12:21:36 ID:Tuta7UgXr.net]
パッドなんてやったらまともな他ゲーに移行出来なくなるぞ
ただでさえチートでもう終わりかけてるのに
パッド使うぐらいならゲーム自体変えた方が良いわ

678 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 21ca-cgBi) mailto:sage [2020/07/29(水) 12:22:36 ID:Q9JSUJAJ0.net]
別に気持ちよくなりたいだけならいいんじゃねえの?

679 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-M/0s) mailto:sage [2020/07/29(水) 12:23:05 ID:RszBc581a.net]
アシスト有無でマッチ分けてくんねーかな戦績ランク含めて

680 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:23:33.27 ID:hBN+k4h9d.net]
安心しろ
えぺのスタッフ在宅勤務しすぎてダウン寸前らしいから
エイムアシストいじる余裕なし



681 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 12:23:38.51 ID:4iz99KD10.net]
APEXフォトナイトはCS人気が出たからエイムアシストして同じ土俵にしたいんだろうな
PUBGはPCとモバイル人気しかないからラッキーだったな

682 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:24:38.03 ID:ER67Fu5s0.net]
パッドがマウスより強いのは言うまでもないことだけど体出しすぎの下手くそがパッド使ってもあんま意味ないのは同意

683 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:28:52.47 ID:uOuCqqTfa.net]
>>666
少なくともエイムだけは簡単にプロレベルになれるというのは事実な訳だが

684 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 12:29:06.41 ID:f8PTLm4O0.net]
PUBGは
パッド辛すぎるわな逆にw

685 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:29:08.57 ID:SSl8uhyba.net]
>>672
家に幽閉されて起きてる間はずっと仕事らしいな
かわいそう

686 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 12:30:01.15 ID:YsU1QuMUd.net]
そもそもこのゲームでプロって言われてもねえ
ごっこ遊びのレベルじゃん

687 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 12:31:01.14 ID:jp613WqS0.net]
https://twitter.com/apex_ninnja/status/1285495958101360640?s=21

アルブラ先生がエイムアシスト最強論はザコの言い訳だっておっしゃってるだろうが
(deleted an unsolicited ad)

688 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 12:31:40.13 ID:fBDiTdUa0.net]
pcなんだからパッドのエイムアシストは弱くして欲しいけどなー

689 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:33:49.51 ID:pu2yo9WTp.net]
せーので真正面から撃ち合ってる訳でもないし単純にゲーム下手な奴の新しい言い訳の一つだからね、そこらの雑魚がパッド使っても負ける気せんわ。

690 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:34:23.72 ID:SL8idim40.net]
>>668
それね。なんかごっちゃにしてる人いそう
エイムアシストの仕様が妥当なレベルになればいい

プロでエイムアシストがあるパッドを選択する人がいるってのは
長年訓練したプロでもできないレベルの精度が得られるってことで
それはやりすぎじゃないかと



691 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:36:07.51 ID:67DMIQ2s0.net]
アルも低ランクが異常にいいエイムかましたときはパッドや!とか言うけどな

692 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 12:36:13.03 ID:YX0341BD0.net]
なんか急にカジュアル2パ暴言韓国人とばかりマッチするようになったんだけど
japan monkey言われたわ

693 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 12:36:22.44 ID:uCbY/+E1d.net]
ps4でも東京鯖以外まともにマッチしねーな
ゴールデンタイムのオレゴンは流石にすぐマッチするが
マジで日本人が大半なんだなこのゲーム

694 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:36:29.35 ID:ER67Fu5s0.net]
>>679の動画引き合いに出すやつ結構見るけどパッドに技術がいらないとか誰も言ってなくね?
もし言ってるやつがいるなら完全に同意だけどエアプくらいだろそんなの

695 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:37:17.34 ID:Tuta7UgXr.net]
外人の動画見ると大体当て感強いとパッドだ!って騒いでるやんけ

696 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:37:34.63 ID:RR604bYX0.net]
>>679
それ解釈ちがうだろ
コントローラーはPSいらないって言うのは下手なやつの言い訳ってだけで
コントローラーにもPSはあるって言ってるだけやん

697 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:38:18.06 ID:Tuta7UgXr.net]
>>685
チョッパリ差別は黒人差別じゃないから許されてるぞ

698 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:38:27.73 ID:i2CqDLmxp.net]
・武器や最大HP、兵装の取得は運次第
・迫真の3v3やってるとこを横から小突いて荒らす戦法が強い
・エイムアシスト

いやまぁいいと思いますけどね、apexでプロ生活も

699 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 12:38:44.94 ID:uCbY/+E1d.net]
そもそもアルブラはアシスト文句言いながらpadやってるだろ
別にpad叩く気はないが、流石に切り取って印象操作すんのは必死過ぎ

700 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:39:46.19 ID:fy5OSj4Fd.net]
apexはTTKがクッソ長いから一層パッドと相性良くてつえーんだよな
こんなTTKクソ長いゲームよく流行ったな



701 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:42:16.71 ID:ZNXCXzVG0.net]
TTKは鉄鬼より短かったらなんでもいい

702 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:42:34.79 ID:6/6syTnHa.net]
>>690
それだいたいフォートナイトにも言えるな

703 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:43:29.13 ID:eHuZeIx60.net]
>>681
これな
上手いやつは何使っても上手いだけだし
雑魚に多少のアシストが入ろうが一定のレベル以上では戦えんよ

704 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:45:48.79 ID:l8lqrCIZ0.net]
チート相手でも結構勝てるんだがプロになった方がいいか?

705 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:46:25.86 ID:PoLo5VAX0.net]
フレンドのリザルトで28キル5700ダメージとか初めて見たけど絶対チートだろ
あぺってチートほぼ居なくなったと思ってたわ

706 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:46:54.00 ID:RHov/DpE0.net]
レブウルトにマスティフ当てたらシールド削れたんだけど
そういうバグある?

707 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:47:09.17 ID:i2CqDLmxp.net]
>>694
ヒョートナイトは安定して取れる建材による建築駆け引きがアツイんじゃないんです?
まぁそれ言ったらこっちもスキルあるけど

708 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 12:47:18.63 ID:kUzTb37Tp.net]
みんなコントローラー強いっていうから試してみたけどエイムアシストってより敵に近づいたら減速するだけでPCでわざわざコントローラー使うほどかこれ?
PS4の半分くらいエイムアシスト入るのかと思ったけど期待外れなんだが

709 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:47:45.95 ID:mHDG8Nn5M.net]
アシストについての不平感云々なんてプレイヤー視点の話でしかないし
このアシストで不平感を覚えるプレイヤーの不満を聞くより
PADでしか出来ないプレイヤーを取り込むことを運営が選んだってだけだろ
ガチガチに競技性が求められるゲームなら問題かもしれんけど所詮はお祭りゲーだからな

710 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:48:42.69 ID:l8lqrCIZ0.net]
設定が悪いわ
マロンとか言うやつの設定パクったらかなりいい感じ
感度はとにかく下げた方がいい



711 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:48:47.54 ID:67DMIQ2s0.net]
プロがパッドで大会通用するのは立ち回りありきの話だってのは当たり前の話
だがそれはそうとして今までずっとマウスのプロがパッドのエイムで戦えるのは明らかにパッドの方がエイムが簡単な証拠
大体これ言うとアシストなくてもパッドの上手い奴は立ち回りがーとか言うのいるけど立ち回りってエイムで広がるからな
アシストがあるから動きの選択肢が増えて立ち回りの有利まで作ってる

712 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 12:50:29.69 ID:kUzTb37Tp.net]
>>702
マロンってエヴァのアスカをアイコンにしてる人?

713 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:51:51.25 ID:l8lqrCIZ0.net]
>>704
そう
マウキーでやってるやつはとにかく感度上げすぎ
パッドで上手いやつは全員感度低い

714 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:52:02.56 ID:RR604bYX0.net]
まぁPADの設定公開とかって基本的にどれだけAIMアシストを活かせられるか?みたいな話になってるの面白いわ
それが正しいんだけど自分が本当の意味で狙う事よりもアシストにあわせるっていう

715 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:53:09.55 ID:T/0lO9ek0.net]
俺の知ってるプロや配信者は試しにパッド触ってみたけどやっぱマウスだわってなってる人ばかりなんだけど、完全に移行したプロって本当にそんなにいるの?

716 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:53:38.99 ID:l8lqrCIZ0.net]
アシストなかったら窓から投げ捨てるぐらいには
fpsに向いてない入力デバイスだからな

717 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:55:13.22 ID:uOuCqqTfa.net]
コンバーター野郎の話題なんかするな

718 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 12:56:57.58 ID:uCbY/+E1d.net]
>>700
ps4と至近距離のアシストの強さそこまで変わらんと思うけど
普通に追尾するよ

719 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 12:56:59.26 ID:kUzTb37Tp.net]
>>705
ありがとうTwitter見てきたけどかなり感度低いねあと移動加速とか切ってるんだな
ただカスタム視点操作いつも思うけど何回右に動かしてるのか数字で表記してくれないかな他の人の見て同じにしようとしても完璧に再現できない

720 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:57:05.55 ID:/8ggydaT0.net]
感度マックスセリジアタックマンの俺に狩られるカモまみれで草



721 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 12:57:25.42 ID:l8lqrCIZ0.net]
昨日配信見たけど動画みたいに99リコイル出来てなかったな
動画だと中距離で99撃てばアーマー割れるの確定レベルだった

722 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:00:26.14 ID:uOuCqqTfa.net]
そりゃコンバーターバレしたんだからな

723 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:02:25.01 ID:W/O9qLLe0.net]
PADが強いからどうとかじゃなくて
PAD使ってFPSやろうとすんのも気持ち悪いし、アシストに頼ろうとしてんのも気持ち悪いし、棒立ちで弾バラまくだけのプレイングも気持ち悪いから嫌なんだよ

724 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:08:02.92 ID:eHuZeIx60.net]
逆にパッド専だったプロがマウスに移行しても普通にちょっと練習するだけで通用すると思うけど

725 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:09:59.97 ID:/8ggydaT0.net]
チェンおじとかクッソ上手いよな
動画だせば小遣い稼ぎになるのにもったいない

726 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:10:11.42 ID:mHDG8Nn5M.net]
>>715
気持ちはわかるけど悲しいことにその考えがもう古いんでしょ
FPSというジャンル存続させるにはPADないしその延長線上にあるCS勢を積極的に参入させないと
サービス存続ができないと企業側が判断してる
PAD側が進化してアシストは必要ないレベルになれば良いんだけどね

727 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0185-Kujn) mailto:sage [2020/07/29(水) 13:16:50 ID:P6A2qJfv0.net]
特定のキーワード大好きなキッズと動画勢のキッズをNGしたらただの過疎スレだった

728 名前:UnnamedPlayer (スフッ Sd9a-yku+) [2020/07/29(水) 13:18:32 ID:oqSc19h2d.net]
まぁpad強くて流行ってるってフォトナくらいだけどな

729 名前:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp05-trn3) mailto:sage [2020/07/29(水) 13:21:27 ID:7NJ/RY6wp.net]
NGワードは…

730 名前:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp05-trn3) mailto:sage [2020/07/29(水) 13:22:07 ID:7NJ/RY6wp.net]
パッド、キーマウ、コンバーター、配信とか?



731 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:24:40.69 ID:7NJ/RY6wp.net]
もしかしてアシストが有るのに感度を上げるとアシストが外れやすくなるからワザと感度下げる人がいるのか?

732 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:26:43.57 ID:cbCvchRW0.net]
まずパッドの方が不利だから補助輪付けて対等にしようってのが間違ってた

現実はエイムアシストが自力のエイムを上回るゲームも出てきた
そもそも異なる二つのデバイスの操作性を補助輪で対等にする事自体本当無理ある
マウスにしたって上から下までピンキリだし
人によっても違うのに

733 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:30:22.18 ID:8GDKRo700.net]
ランクワトソン使えば野良でも引き気味になって言う事聞くって言われたから使ってみたがマジだったわ
ワトソンライフラブラハっていうクソ構成で初動被りからの1欠けでなんとか起こして物資限界ファイトしながらハーベスターで要塞作って
最後ハーベスターの溶岩床安地になって陣地限界まで作ったら第7で芋ってたPT全員フェンスに突っ込んで来てそのまま勝ったわ
レイスがロンポ繋いできてたけど出口にフェンス置いといたら出てきた瞬間チャンピオンなって可哀想だった

734 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 13:31:54.16 ID:Ls3ZFAz50.net]
なげーんだよ

735 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:32:17.78 ID:JTGuDYXUM.net]
ランクでパス使うようにしたらダイヤまでいけた
野良は個人プレイの方が稼げるな

736 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 13:32:36.22 ID:Ls3ZFAz50.net]
なげーんだよ

737 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 13:33:13.86 ID:VigccFFpa.net]
最初はそう思う時もあったが、ワトソン使うと移動が多い時きついから
PTにメンバーを導ける人がいればいいけど、ワトソンで先頭走るのは基地外だし
それなら自分がレイスやればいいに落ち着く

738 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:34:07.75 ID:FsLYWsMsa.net]
初心者なんだがマップの把握のため探索したいんだが
フリーでマップ回れるモードやソロ出撃するモードはない感じ?回数こなして覚えるしかないかね

739 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 13:34:46.61 ID:f8PTLm4O0.net]
カジュアルが
実質練習場なので死んで覚えよう

740 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:35:07.26 ID:wb0fcpY/M.net]
>>725
そりゃ安置が建物になりゃワトは強いよ
毎回安置がそうならワトソン使えばいいんだがそうじゃないから汎用性の高い他キャラをみんな使うわけで



741 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 13:35:48.28 ID:VigccFFpa.net]
pubgの時は配信者が探索カスタム作ってリング遅くしてみんなでmap研究とかやってくれたけどAPEXそれもできないしな

742 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:36:47.21 ID:v8nk/dnE0.net]
芋ポジ探しはちょっとしたい

743 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 13:37:15.25 ID:VigccFFpa.net]
>>732
野良で安置先入りして建物取ろうなんてなかなかならんもんな
結局自分が先頭になって引っ張らないといけない
そうなるとワトソンじゃキツい

プロですら戦闘してるの避けて先に安置入ろうってなるのに戦闘仕掛けるやつ多いし

744 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:37:19.23 ID:ZNXCXzVG0.net]
作者が言いたいのはワトのアビリティの強さじゃなくて一行目のワト使えば野良の暴走を抑えることができるってことやぞ

745 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:37:31.20 ID:Q9JSUJAJ0.net]
籠りスキルキャラは安置で要塞作ればまず負けねえからな
ふらふら移動してキャラ使いこなせてない奴はAPEXをわかってないだけ

746 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:39:00.45 ID:8GDKRo700.net]
>>729>>732
俺もずっとレイスやってたけど自分でやらないと誰もやらなくて上みたいな勝つ気無いクソ構成になるから自分でやった方がいいわな
てかライフラは100歩譲ってわかるとしてプラチナ来てもアシスト乞食のブラハが多すぎなんですわ…
せめてクリプトにしてくれ

747 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 13:39:21.26 ID:VigccFFpa.net]
特にワトソンガスがいて安置に先入りしないやつ困るね
先導するだけなら行きたい方に敵がいるってピンさせば野良コントロールできるけどな

748 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:41:24.86 ID:C/TydRlX0.net]
まぁクリプトで全部壊されるんですけどね

749 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:41:33.24 ID:uOuCqqTfa.net]
ブラハいたらトロールってチャットしたくなる

750 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:41:52.83 ID:I8mDE19q0.net]
>>702
感度低いってことは真っ黒やんけ
悲しいなぁ



751 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 13:42:35.19 ID:VigccFFpa.net]
>>740
まあクリプトに壊さると、敵がまともなら再構築する前に終わるよなw

752 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:44:53.89 ID:ER67Fu5s0.net]
こもるPTって大抵物資弱いからEMPだけで半壊するしレヴウルト合わせたらもうただの餌よ

753 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:46:22.48 ID:C8DHM4lt0.net]
そりゃいつもクリプトレヴがPTにいる前提ならそうでしょ

754 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:47:57.39 ID:mHDG8Nn5M.net]
籠もる戦い方は最近の流行り編成のレヴクリプトレイスに滅法弱いからなあ
ヤバイなと思ったら逃げ出す手段がないと餌にされそう

755 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:49:12.83 ID:RVOp7GIka.net]
>>711
移動加速とか切って全体的に感度落としてるのはアシスト以前に指一本じゃ制御しきれないからだよ
感度下げないと暴れてしょうがないんだよ

756 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:51:31.70 ID:/8ggydaT0.net]
アンチリコイル使うから高いと狙えないからだよw

757 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 13:52:40.27 ID:VigccFFpa.net]
>>746
ガスいればまだ守れるかもしれんけどワトソンだけじゃ終わりだな

758 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:54:55.96 ID:cbCvchRW0.net]
エイムアシストはデバイス問わず一律有りか無しのどちらかにすればいい
そうすればチーターとの乖離も無くなる
用意されているのだから使えばいいという理屈はマウスでエイムアシストを使うとなれば否定的になるだろうけどな
現実はライト層を引き込めなくなる様な事は商売的にしない

だからPC市場はCSGOとかVarorantみたいなのに一極集中してるのかもしれない

759 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 13:57:13.98 ID:f8PTLm4O0.net]
最近はクリプト率高めだし
連続でEMP飛んでくるしな籠もってるとw

760 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 13:59:02.14 ID:gr6I+EMV0.net]
CS版を切り捨てられないどころかそっちのユーザーが大半なのにネズミ共がギャーギャー言ってんだよなぁ



761 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 14:01:34.00 ID:VigccFFpa.net]
>>751
ガスだったら割とempからのレヴも凌ぎ切れることあるけど、ワトソンじゃ無理だw

762 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 14:01:59.69 ID:4g3BFBpJ0.net]
ガス樽はEMP来ても撃って起動させればとりあえず守れるからな

763 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 14:07:59.31 ID:ZNXCXzVG0.net]
fpsってだけで比較対象がCSGOなのってなんか変な気がするわ
格ゲーでスマブラと鉄拳比較してるような感じ

764 名前:UnnamedPlayer [2020/07/29(水) 14:11:37.03 ID:A5zbimye0.net]
padよりマウスの方がエイムもリココン強いんだからハンデと考えればいいんじゃないのか?

765 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 14:14:21.97 ID:2nvYYNC5d.net]
コントローラーでも出来るカジュアルなバトロワ!

運営「パッドでも楽しんでね」
パッド「パッドでやればいいじゃん」
プロ「強いならパッド使えばいい」
マウス「エイムアシストというのは自力で狙ってない補助輪であって実質的にはオートエイムと変わらないチートでありパッドは絶対に使用してはいけない悪魔のデバイスと言えるから運営はすぐさまこの公式チートを撤廃し私か気持ちよくゲームできる環境を提供する義務がある」

いまのAPEX

766 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 14:15:52.37 ID:ZNXCXzVG0.net]
俺マウスだけど一緒にされたくない

767 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 14:18:57.58 ID:LqmTap+R0.net]
この前EMP数秒経たないうちに連続で3.4回やられたんだけど
チート?

768 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 14:20:44.87 ID:FsLYWsMsa.net]
カジュアルでいくしかなさそうねありがとう
人気高いところとかもジャンプマスター引いて特攻するしかないかね
トリオよりデュオの方がワンチャンこっそり生き残れるかな?

769 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 14:21:17.10 ID:8eiFBA/X0.net]
>>733
探索カスタムまじでほしいわ
今シーズンから復帰したからエッジのビル群とか構造全然わからんのよね
どこ登れるとか動画で見ても戦闘中だとなかなか1発でいけない

770 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 14:22:12.06 ID:81mtXpjJd.net]
>>759
チャージタワー🗼



771 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 14:23:17.81 ID:4g3BFBpJ0.net]
>>759
9秒間隔とかなら
キャパシターなら一応可能じゃないのレイスと合わせれば自前とタワー3本あるし

772 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/29(水) 14:24:54.88 ID:ZNXCXzVG0.net]
EMP連続で撃てるバグあるって2週間くらい前にどっかの記事で見たな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef