[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/20 05:40 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 1010
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【FPS】Overwatch Part765



1 名前:UnnamedPlayer (ラクッペペ MMfe-sgQa [133.106.74.39]) mailto:sage [2020/05/10(日) 01:43:57 ID:x7Ht7feEM.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch Part764
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1588497817/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/12(火) 23:03:24.53 ID:QueoAYZz0.net]
今更だけど味方ハルトのシャターが無言でドーン!なのは何か理由があるの?

302 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/12(火) 23:08:45.05 ID:pBDaSVud0.net]
パルスボムなんかも無言だし特に理由はないんじゃないか

303 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/12(火) 23:11:32.67 ID:Mj2VnGHND.net]
>>300
なんか気持ちいい
勝ち確の時に味方がbabydvaにバーン!かました時はみんな爆笑したw

304 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/12(火) 23:12:43.07 ID:5PL4qT4E0.net]
>>299
そもそも転んでるだけだしな

305 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/12(火) 23:18:38.79 ID:FihnANnxa.net]
色んなfpsのプロの設定一覧見てるけどowのプロだけほぼ全く400dpiいないのってなんか理由あんのかな
他のfpsは400が主流だ

306 名前:UnnamedPlayer [2020/05/12(火) 23:19:04.86 ID:nH8nlRYO0.net]
シャター短くなったの割とマジで萎えた人多いんじゃね?
俺は萎えた

307 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/12(火) 23:21:46.26 ID:y+91tUOo0.net]
集中すると無言になるタイプなんだろ

308 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/12(火) 23:23:18.30 ID:88MOfFCh0.net]
レート高いとあんた影響ないんだろうけど俺みたいなゴルプラ帯だとシャターでコケてる時間短いと倒す人数に差が出る気がする

309 名前:UnnamedPlayer [2020/05/12(火) 23:34:02.76 ID:8C3thOIja.net]
普通にリーガークラスでも影響あるっしょ



310 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/12(火) 23:38:29.54 ID:0by82E/U0.net]
>>273
EU圏と韓国以外のアジア圏の大半のプレイヤーはおなじこと思ってそう
フランチャイズなんて向こうの4大スポーツみたいに北米で完結させてやってればよかったのに

311 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/12(火) 23:44:57.02 ID:mI/STu/20.net]
>>304
止まって撃つFPSは、インゲームセンシ合わせるときに3200dpiでやると
たぶん少数第4位5位とかまであわせる必要があるから400dpiで合わせたほうが合理的
OWとかなら、たぶん少数第3位くらいで合わせられるだろうから800dpiが良いのかも

312 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3c7b-uRPb [14.9.9.224]) [2020/05/13(水) 01:26:37 ID:3cubMXXQ0.net]
tqqって普通に下手糞やな
絶対裏で上げてるわ

313 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e55-CX6h [121.113.234.139]) mailto:sage [2020/05/13(水) 01:44:14 ID:de2CQ+JN0.net]
回復のタイミングがツーテンポくらい遅いサポートの時ってどうすればいいの?
射線上にいるのにいつも遅くて、回復が必要だって言ってようやく回復くるようなレベル
要はタンクばっかり見てるサポートのことなんだけど、自己回復持ちに変えたほうが良い?

314 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eb2-k8m9 [182.23.217.48]) mailto:sage [2020/05/13(水) 01:50:00 ID:GsZVtdbr0.net]
個人的に味方のヒーラーがしょぼいなって時はトレーサーが一番何とかできるわ
相手DPSからさっさと落とせば万事解決よ

315 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a65a-bQ+B [39.111.21.59]) mailto:sage [2020/05/13(水) 01:59:18 ID:JH1bfIc80.net]
極論タンクがうざければリーパーで
200属がうざければドゥームとウィドウでいくらでもキャリーできる
ただマッチング時間がね...

316 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a67b-uRPb [14.11.35.64]) [2020/05/13(水) 02:05:48 ID:AFVqfnkl0.net]
urx.red/0Ico
「ヒーロープールはOW史上最悪の出来事」
ヒーロープール絶賛して俺を叩いた連中はごめんなさいしような?

317 名前:UnnamedPlayer [2020/05/13(水) 02:17:56.92 ID:SbpqXR9yd.net]
222とヒーロープールは松葉杖でしかないなんて批判されても実際にblizzardの調整能力がカスなんだから仕方ねえんじゃねえの?としか言いようがないわ
松葉杖無かったら転ぶだけやんw

318 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 02:22:44.67 ID:JH1bfIc80.net]
まあダイヤル回すのに強火か弱火かでしか調整出来なかった訳だから最初からそのキャラをの強みを消さずにプールで良かった感ある

319 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 02:23:28.81 ID:+5R9Uabla.net]
そんなウキウキしなくてもヒーロープールのせいでOWLコーチと選手にめちゃめちゃ負担かかってることは前から指摘されてたぞ



320 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 02:24:05.57 ID:GsZVtdbr0.net]
そもそもd3の記事内でも言われてるけど死ぬほどわかりやすいOPキャラを何ヶ月も放置する伝統芸能をいい加減辞めろや

321 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 02:27:19.24 ID:tu/NsAn8M.net]
プールなかったら一生同じミラーなのも飽きるんじゃねーかな
プロやコーチは大変だけど見る側は楽しいってのは俺の意見だよ
OWはピック幅の広さこそ強さだと思うし

322 名前:UnnamedPlayer [2020/05/13(水) 02:33:48.99 ID:riVTP4TI0.net]
OWが凄いのはここ2、3年の調整が全部一時しのぎに終わってる事
推薦も222ロックもオープンキューもヒーロープールも
お茶濁して根本的な解決ができないほどにOWは壊れてる
PVE? ggow2

323 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 02:33:53.20 ID:q++R+9Tn0.net]
俺はヒーロープールやってて楽しかったしリーグ見てて面白かったけどな

324 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 02:37:03.02 ID:JH1bfIc80.net]
マッチングの速さと平等且つ快適なゲームメイクは両立不可ってだけだから
ロールキューは一概に失敗とは言えない

325 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ e3cd-gIXh [160.86.74.232]) mailto:sage [2020/05/13(水) 02:47:48 ID:8C+11HRg0.net]
プロはいいんじゃね、こっちが見てて面白くなるなら好きなだけ縛りプレイすれば
2-2-2も制限とトロールのトレードオフだと思えば選択肢の1つとして受け入れられる
ヒーロープールはこのキャラ数でやらんでくれと思ったけどそれも解決されたな

326 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a2f-H1b9 [119.24.95.110]) [2020/05/13(水) 04:23:19 ID:EjHTsVHU0.net]
ていうかヒーロープールの影響かは分からんがこのスレですら露骨に実況減ってない?

327 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-Q9Mi [106.180.11.122 [上級国民]]) mailto:sage [2020/05/13(水) 04:27:20 ID:hXYvGWiKa.net]
俺の要求通りリーパーの体力400案は通りそう?

328 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f54-CX6h [60.138.61.154]) mailto:sage [2020/05/13(水) 04:30:12 ID:+a9MO5Z/0.net]
エクスペリメンタル

バスティオン
セントリーモードの拡散率が10%減少
セントリーモードの拡散が最大収束するまでのショット数が60から40に減少
セルフリペアのリソース消費量が20%増加
セルフリペアの秒間回復量が75から90に増加

ジャンクラット
フラグランチャーの跳弾の速度が今までよりわすがに維持される
コンカッションマインの弾速が20から25に増加
コンカッションマインで敵が吹き飛ぶ距離が大幅に減少
トータルメイヘムの自爆までの時間が1秒から0.7秒に減少
トータルメイヘムの自爆の範囲が50%増加

アナ
ライフルの回復量が75から70に減少

マーシー
スタッフの秒間回復量が50から55に増加

モイラ
オーブの攻撃範囲が半径5mから4mに減少
オーブの速度が16から20に増加
オーブの持続時間が10秒から7秒に減少

ゼニヤッタ
不破のオーブのダメージ増加量が25%から30%に増加

329 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 04:35:42.26 ID:wHQc12KQ0.net]
エコーナーフ来ないの草
ほんとdpsだけopキャラナーフすんのおっせえな



330 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 04:36:00.33 ID:mFpBEMHa0.net]
明らかにプロが試合壊すほど使いこなすから弱くされたdvaメイゼニヤッタとか
ランクマじゃthrowだし、どう見てもアッシュをowlに出させるためのウィドウBANと強化の流れ見せられて視聴者は面白いのかい?

331 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 04:38:08.18 ID:JH1bfIc80.net]
バス停は盾とバティスト弄れば相関的に強くなるから弄らんでええやろ...
モイラよりマーシーのヒール量増やすのは分かるが攻撃性能下げんでええわ

332 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 04:39:00.62 ID:dfrg+Uikd.net]
モイラナーフされんの笑うわ
流石に意味わからんし銭もこれじゃ無理そう

333 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 04:40:09.15 ID:JH1bfIc80.net]
そして当然のようにエコー放置されてて草
シグマとかバティストは二週間でナーフされたのにw

334 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 04:45:47.48 ID:hXYvGWiKa.net]
バスこれはどゆいみなの?

335 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a2f-H1b9 [119.24.95.110]) [2020/05/13(水) 04:58:03 ID:EjHTsVHU0.net]
エコーは初期のバティストと似てるから今の状況ならOPでも何でもないからナーフはこないよ

336 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a65a-bQ+B [39.111.21.59]) mailto:sage [2020/05/13(水) 04:59:07 ID:JH1bfIc80.net]
バスは自己ヒール量が増えた代わりにゲージの消費量が増えた

337 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 05:04:34.67 ID:dfrg+Uikd.net]
エコー自体はどう考えてもOPだけどそれを抑えるヒットスキャン陣が隔週BANされるくらいOPだから勝率ピック率はそれほどなんやろな

338 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 05:05:06.22 ID:AyUlRR1AM.net]
オーブ7秒か・・・
3秒間の空白部分がどうなるんやろ

339 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 05:05:58.95 ID:JH1bfIc80.net]
ゲームスピードを早めたいんだかなんだか知らんが耐久とヒール量落としてdpsだけロール通りの性能が据え置きまたは以上という調整をdpsゲーと言わずして何というのだろうか



340 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 05:09:40.08 ID:mFpBEMHa0.net]
ヒットスキャンだけ据え置きだぞ
ディスコでプロから口酸っぱくplase buff言われたんやろなあ

341 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 05:10:22.72 ID:JH1bfIc80.net]
OW自体オブジェクト主体なルールなのだから一番耐久力があるタンクが要なのは言うまでもないが、
タンクが前戦維持できるかどうか と
DPSが如何にキル出来るか を同列に考える事自体間違ってる
せめぎ合い凌ぎ合う様なゲームデザイン完全無視でTDMやらせようとしてるのが謎
これが2盾メタ終わってからの最近ow

342 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13( ]
[ここ壊れてます]

343 名前:水) 05:14:56.27 ID:9dmc2SjS0.net mailto: エクスペリメンタルは数字くらいしか弄れないのがもどかしい []
[ここ壊れてます]

344 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3c7b-uRPb [14.9.9.224]) [2020/05/13(水) 05:24:42 ID:3cubMXXQ0.net]
タンクサポートナーフして、dpsだけナーフ来ないのは社員は可笑しいと思わないのか
という疑問を抱いたけど、blizzardが無能だからこのゲームがおかしいという根本的な原因に気づいたてしまったけど
お前ら内緒な
つまり、上が無能なら何やってもこれ以上の改善はないということ
早くに見切りをつけてやめていった頭のいい一般人と同様にお前らも切り上げろ

345 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a65a-uRPb [39.111.21.59]) mailto:sage [2020/05/13(水) 05:35:40 ID:JH1bfIc80.net]
GOATs時代に強化されたマクゾーリーパーとか222でも放置だし
ダメージレートだけ見ればこの半年で純粋に強化されたのは、
アッシュ ゲンジ ソルジャー トレーサー ソンブラ タレ爺
他にはメイみたいなのいるけどこいつはCCナーフと見合わないな

346 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a67b-zT1r [14.11.5.160]) mailto:sage [2020/05/13(水) 06:12:56 ID:CQQ2J5LM0.net]
もう一旦全ヒーロー実装当時の性能にリセットしよう

347 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-Q9Mi [106.180.11.122 [上級国民]]) mailto:sage [2020/05/13(水) 06:24:48 ID:hXYvGWiKa.net]
そうだよバス停のバリア返せ
あとヘッドショット判定も

あれ最強だったわ

348 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-Q9Mi [106.180.11.122 [上級国民]]) mailto:sage [2020/05/13(水) 06:26:41 ID:hXYvGWiKa.net]
もう一度だけバスティオン最強時代きてくれ

349 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9888-gIXh [113.144.1.40]) mailto:sage [2020/05/13(水) 06:46:34 ID:9dmc2SjS0.net]
懐かしいなw速攻修正されたんだよな確か



350 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a65a-bQ+B [39.111.21.59]) mailto:sage [2020/05/13(水) 06:57:29 ID:JH1bfIc80.net]
ウルトがラジコン時代

351 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a47b-Y9FA [106.73.89.161]) mailto:sage [2020/05/13(水) 06:58:09 ID:1hXp+UCP0.net]
ロクなカウンターult無い状態でナノブレード3回やって一人も斬れないゲンジくんと遭遇してしまった
はぁまじはぁ

352 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 491f-gayF [180.48.64.164]) mailto:sage [2020/05/13(水) 07:02:21 ID:d/mFQMcU0.net]
最近強化入ったアッシュ、ゲンジもタンク虐める方向に強化されるのが笑う

353 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 07:15:20.69 ID:562aEg6+r.net]
エコーはジェフの作った最高のヒーローだからな?

354 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 07:43:07.85 ID:GlmMRQk6d.net]
盾そっこう割られるようにされたタンクと回復下げられて攻撃も下げられたサポ
MOBAの皮被った別ゲー

355 名前:UnnamedPlayer (ワントンキン MM7e-16IS [153.147.232.203]) mailto:sage [2020/05/13(水) 08:09:23 ID:Mqrzs/pFM.net]
>>334
バティストは確かシールドnerf後くらいにこいつやばくねってレスがチラチラあったの覚えてる
OWLもなかったから認識自体はかなりゆったりしてたな

356 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-7tKh [60.86.140.121]) [2020/05/13(水) 08:47:39 ID:V6eqlum50.net]
このスレってゲームはやめたけど見離せずあれが悪いと熱く語るOWご意見番よくいるよね
どんだけ好きなん
めっちゃ詳しいし

357 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3c7b-uRPb [14.9.9.224]) [2020/05/13(水) 08:52:49 ID:3cubMXXQ0.net]
やめてないぞ
数カ月スパンでたまにやりたくなって、起動するけど「くだらねーゴミゲーだなー」って思ってやめる
これを繰り返してるが、そのスパンが伸びてきているわ
確実にblizzardに呆れて取返しがつかない状況まで来たんだ

358 名前:UnnamedPlayer (アウアウカー Saca-PCnY [182.251.124.179]) mailto:sage [2020/05/13(水) 08:55:47 ID:eqh1rnzRa.net]
いやそれやめてるようなものでは

359 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ c054-GRoC [60.109.170.117]) mailto:sage [2020/05/13(水) 08:56:40 ID:mFpBEMHa0.net]
ゼニもバティストも敵ぜんぜん倒せないからつまらなすぎる



360 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6c55-32x/ [114.181.35.14]) mailto:sage [2020/05/13(水) 09:13:24 ID:1YlkCyC30.net]
OW2の開発にリソース割いてるから数字いじる以外もうないだろうねぇ
そう考えると悲しいわ

361 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-qMiq [14.12.10.96]) mailto:sage [2020/05/13(水) 09:15:38 ID:UGEKqczn0.net]
マッチング待機中の暇つぶしデスマッチでだけゼニヤッタは楽しいから

362 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0454-R6YM [126.141.105.28]) mailto:sage [2020/05/13(水) 09:35:30 ID:w2aQvzIw0.net]
havanaとjunkertownはゼニヤッタ強いから好き

363 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2488-32x/ [14.101.47.243]) mailto:sage [2020/05/13(水) 10:21:23 ID:JwkYdx1M0.net]
OW1でリワークとか大幅な変更したらOW2開発中のスタッフの今までの作業が無駄になったりするからな
OW2まで絶望ウォッチ

364 名前:UnnamedPlayer (オッペケ Sr32-+JeC [126.255.84.184]) mailto:sage [2020/05/13(水) 10:21:50 ID:mpLWpijfr.net]
だからtankやsupのやりがい奪ってどうするのかと
76ですらヘリックスのCDT減って遠距離で十分コンスタントにキルを狙える今なんでメインヒーラーの回復力落とそうとしてるんだ?
使用率偏ってるから調整したいのか?ってそういう問題じゃないだろ

エクスペリメンタルとはいえ、鰤のよくわからん思想が透けて見えると正直萎える

365 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ fa7c-cuX7 [123.225.88.174]) mailto:sage [2020/05/13(水) 10:26:15 ID:OIw4jghc0.net]
>>349
昨日クイックやったらアナでナノ2回まわしてもult溜まってないゲンジとか居たけどそれよりマシだろ

366 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a67b-zT1r [14.11.5.160]) mailto:sage [2020/05/13(水) 10:42:26 ID:CQQ2J5LM0.net]
でもOW1とOW2で大きく変わるのってPvE関連だけじゃなかったけ?OW1とOW2同士で対戦できるようにするって言ってた気がするが

367 名前:UnnamedPlayer [2020/05/13(水) 12:45:23.57 ID:yAMOmJrEM.net]
1と2でスキル変わってるやつ居るけどそれはどうするんだろう

368 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 12:49:23.38 ID:qmlctOtWM.net]
OW2買わなくても対戦はできるって話じゃなかったか

369 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 12:55:30.50 ID:P7KyXGJbM.net]
>>362
ゲームスピードを上げたい、しかしリワークはしたくない(OW2を考慮)
→数値いじりで、サポタンnerfしてDPSはbuff



370 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 13:00:51.30 ID:mFpBEMHa0.net]
サポートはモイラゼニで火力高めていけ

371 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 13:11:50.11 ID:D/sZB4Oxr.net]
サポの調整はまあまあ妥当じゃないか?タンクとDPSの調整が無いのがムカつくだけで

372 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 54e6-jzqj [114.177.182.109 [上級国民]]) [2020/05/13(水) 13:19:44 ID:h62C3+lR0.net]
ってかモイラからヒール奪ったらガチで存在価値ないじゃん

373 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-qMiq [14.12.10.96]) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:23:28 ID:UGEKqczn0.net]
ダメージオーブでヒット音ぷちぷち気持ちいいって理由だけでピックする価値あるんだが??????エアプか??????

374 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a2f-H1b9 [119.24.95.110]) [2020/05/13(水) 14:17:55 ID:EjHTsVHU0.net]
>>353
元からジワジワ強化で壊れる土台は整いつつあったけどそこら辺で最後の一手発射レート減少に反動安定でDPSを上回る火力を手に入れてしまった

375 名前:UnnamedPlayer (スップ Sdc2-bQ+B [49.97.99.109]) mailto:sage [2020/05/13(水) 15:40:56 ID:r/i9UcS3d.net]
そんなにTDMさせたいならアサルト削除してTDMにすればいいのに

376 名前:UnnamedPlayer (スップ Sdc2-bQ+B [49.97.99.109]) mailto:sage [2020/05/13(水) 15:45:12 ID:r/i9UcS3d.net]
これからタンクやる奴とかマゾだろw

377 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 16:40:16.01 ID:8C+11HRg0.net]
なぜこれからも文句を言い続けることが分かっているのにヒラタンを続けてしまうのか
ヒラタンをやらなければならないよう、脅されている人たちがいるのかもしれない

378 名前:UnnamedPlayer [2020/05/13(水) 16:49:14.55 ID:jUPrcedd0.net]
サポートは人多いんだから虐げていいんだよ

379 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 16:58:42.04 ID:I0uI4O5u0.net]
抑えるべき相手をマンマークしてくれと頼んだらdps二人で相手してたよ
しかも二人掛かりでも倒せなくて絶望した
こんなの無理ゲーじゃねぇかよおいジェフ!



380 名前:UnnamedPlayer [2020/05/13(水) 17:04:32.89 ID:qB6cRUu/p.net]
>>377
つえーDPSは止められねえよ

381 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 17:31:46.51 ID:qBL9CVn4p.net]
DPS専になったらストレスフリーになってレートも上がりました

382 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 17:34:06.07 ID:q++R+9Tn0.net]
要請に答えて相手してくれる間に他を対処出来ない自分の下手さを嘆くべきでは

383 名前:UnnamedPlayer [2020/05/13(水) 17:42:42.69 ID:h62C3+lR0.net]
1vs2で止められないってレート差1000以上ありそうだしスマーフなんじゃね?それなら仕方ないっしょ

384 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 17:47:23.73 ID:9dmc2SjS0.net]
ジェフが愛したオーブ(2個)

385 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a2f-YRBY [119.24.95.110]) [2020/05/13(水) 18:38:27 ID:EjHTsVHU0.net]
>>377
断定できんがお前が要望出したからそうなった可能性が高いDPS2人も脅威に感じてたから2人がかりで抑えようとしたんだろうが
それで倒せないから相手の思うつぼしかも前線は4vs5でこっちはDPSが2人いないこの状態になったらその相手は1キルすら取る必要もなく有利にもっていける
まあこれスマーフの常套手段だから仕方ないがピックや進行ルートまではいいけど行動まで指示だすと高確率で崩壊の決め手になる

386 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ fa7c-cuX7 [123.225.88.174]) mailto:sage [2020/05/13(水) 18:55:21 ID:OIw4jghc0.net]
まあ単純な話、相手の位置取り上手くてsupのヒールガチガチに入ってるなら倒すの難しいしな
相手がトレーサーとかならマーシーのヒールの上からでも割と行けるけど

何とかしてじゃなくて追っ払って程度なら何とかなったかな?
結局この手のゲームで下手な人って今打てる最善の手がわからないから
足りなくて何も出来なかったりやりすぎて無駄死にしちゃったりするんだよね

387 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9888-gIXh [113.144.1.40]) mailto:sage [2020/05/13(水) 18:59:20 ID:9dmc2SjS0.net]
あぺトレンド入りしてるのな国内でそんな人気あるんか

388 名前:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spaa-CX6h [126.35.196.26]) mailto:sage [2020/05/13(水) 19:12:33 ID:jpF+XffVp.net]
バトグラ系全部エアプだけどシンプル故に出来ること少ないpubgと建築がハードル高いフォトナと比べたら、ヒーロー系だから色々できるし難しい独自要素も少なく一番人気だと思う
知らんけど

389 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ cffe-32x/ [124.110.212.97]) mailto:sage [2020/05/13(水) 19:23:07 ID:/v+v0Zfo0.net]
>>299
それな
体感でもハッキリわかるレベルで起きるのが早い
益々ハルトやりたくなくなったわ



390 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a67b-oBf6 [14.11.35.64 [上級国民]]) mailto:sage [2020/05/13(水) 19:25:02 ID:AFVqfnkl0.net]
>>386
正しいエアプ

391 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a65a-bQ+B [39.111.21.59]) mailto:sage [2020/05/13(水) 19:28:36 ID:JH1bfIc80.net]
初期のチーターと業者祭りでやめたわ
あとちょっと打ち合ったらシールド付け直してみたいなのがダルすぎ

392 名前:UnnamedPlayer (アウアウクー MM92-2pOS [36.11.224.102]) [2020/05/13(水) 19:32:52 ID:HSDm9GvlM.net]
APEXはvtuberが結構やってる
こと日本においてはFPSの中では大流行中
国内のストリーマーだけでowlの視聴者なんて軽く超える

393 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 19:46:10.51 ID:8s/U8OYQa.net]
apexは海外だと怪しいが日本だとたしかに結構今流行してる

394 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-YTM5 [106.160.142.108]) mailto:sage [2020/05/13(水) 19:55:08 ID:um2wUX940.net]
apexは大会で炎上するわLOLはストリーマーやプロがとうとう運営にキレて炎上するわどこも大変だな

395 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-gIXh [14.10.64.33]) mailto:sage [2020/05/13(水) 19:55:23 ID:dvOd3UKn0.net]
OWも大手vtuberがたまにやってるんだけどね
全く話題にならなくて悲しい

396 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff1-GFNk [118.0.212.201]) mailto:sage [2020/05/13(水) 19:57:10 ID:cCrLf7VH0.net]
csで流行らんと日本じゃ普及しないのがなぁ
switchとか誰もやってなさそう

397 名前:UnnamedPlayer (バッミングク MMda-Fag9 [114.163.48.63]) mailto:sage [2020/05/13(水) 19:58:41 ID:j5C+DeRHM.net]
バトロワゲーの面白さがまるでわからん

398 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3691-jstM [122.219.210.173]) [2020/05/13(水) 20:02:02 ID:Ssjn6UH10.net]
eスポーツ見てると野球とかサッカーのリアルスポーツって本当によくできてると思う
良いものだけが淘汰された結果かも知らんが何十年もプロとアマ両立させるってすごいわ

399 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 20:09:27.89 ID:eErHnRzb0.net]
画面見てるより身体動かした方が楽しいし気持ちいいしな



400 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/13(水) 20:11:12.24 ID:q++R+9Tn0.net]
サッカーの選手がいきなり野球選手になれる訳じゃないけどeスポーツは似たようなジャンルならすぐ移れるから選手の不満も重視しなきゃいけないし大変だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef