[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/23 03:19 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]134



1 名前:UnnamedPlayer [2020/03/11(水) 00:29:43.91 ID:3sIt9Mue0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておくこと。

PCActionゲーマーのための入力装置(マウス、キーボードなど)について語りましょう。

まとめwikiに、基礎知識やレビュー、スレ内で良く使われる略語など、
これまでの情報が集約されています。
質問等する前に、該当箇所に一通り目を通しておくと良いでしょう。

まとめwiki(過去ログもこちら)
wikiwiki.jp/fpag/

●前スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]133
fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1581579899/

●関連スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 58
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1561827527/
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part100
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564284546/
ゲーマー用マウスパッド Part40【ステマ禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1563955992/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 42[キーボード] (ハードウェア板)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562994877/

※デバイス自体の話題を除き、PCアクション板に本スレが存在しないゲームに関しては、
 ここへの書き込みは自粛してください。
 PCアクション板に本スレが存在するゲームについてはOKです。

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 気付いた人は、まとめwikiのトップページと過去ログの更新をお願いします。

注意!現在、本スレに差別主義者の右翼が出没しています。
差別発言を連投する人が居たら各自殺害して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

801 名前:UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-c9TU) mailto:sage [2020/04/14(火) 17:53:31 ID:gW1jptODr.net]
>>779
右サイドボタンなくしてdpiボタン上につけて欲しいわ

802 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-KRXG) mailto:sage [2020/04/14(火) 17:55:12 ID:VYv9FO5W0.net]
>>761
なんでS1,S2の写真がdivinaなんだ?先にBlack(マット仕様)出てるんだからそっちを乗せるだろ普通

803 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 43e8-MyaB) mailto:sage [2020/04/14(火) 18:09:04 ID:rpVZM1jD0.net]
はいはい

804 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/14(火) 18:23:17.40 ID:NX1AudUc0.net]
>>21の再放送
次の方どうぞー

805 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffe-WGwS) mailto:sage [2020/04/14(火) 18:35:49 ID:JY8f+dPL0.net]
gpwlはなんかやたらクリックの反応が早いんだけどなんでだろう
Model Oと比較してもリアクションテストの結果がかなりいい

806 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-5gux) mailto:sage [2020/04/14(火) 18:55:47 ID:wlWQMy4f0.net]
g703hがかなり理想に近いんだけどGHUBという糞の極みを使わないといけないのが嫌で買えない

807 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 12e8-XrLD) mailto:sage [2020/04/14(火) 19:33:19 ID:N4cfpoCi0.net]
このスレ全然mm710話題に上がらないな

808 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/14(火) 20:57:36.98 ID:6dh7c/Q40.net]
もう語りつくしたろ

809 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e38-ELgU) mailto:sage [2020/04/14(火) 21:01:38 ID:rxSkLfUB0.net]
tearFマウス使ってるわすまん



810 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-pOGN) mailto:sage [2020/04/14(火) 21:26:09 ID:xNoE9h9R0.net]
mm710は形状がつまみ持ち向きなのに側面にも穴空いてるのがなぁ気にしない人はしないんだうが

811 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6288-ihnM) mailto:sage [2020/04/14(火) 21:31:04 ID:yho9mc9/0.net]
いや掴み持ち専用と言ってもいい形なのでは

812 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-AglQ) mailto:sage [2020/04/14(火) 21:37:24 ID:h1KxtbUK0.net]
gprowlが高性能なのは分かるけどExcellent shapeとは思わないな

813 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-AglQ) mailto:sage [2020/04/14(火) 22:18:49 ID:2KUo4tQq0.net]
こういうのって個人の趣向が大きく影響するし
〇〇持ち、軽量、無線だとか
ある程度ジャンル分けしてやらないと難しいんじゃないかな <

814 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ eff8-KRXG) mailto:sage [2020/04/14(火) 22:55:15 ID:sOPBPZQt0.net]
中身gprowlで形だけ自由に変えさせてくれ

815 名前:UnnamedPlayer (ワンミングク MM92-9zOB) mailto:sage [2020/04/14(火) 23:08:25 ID:/1vgq3xEM.net]
>>793
過去にIE3.0やIMOにDeathadderの基板を入れるネタあったし
やれるやれないで言えば可能なのでは?
というかGproも元はG100sにG303の基板移植から始まったんだよな

816 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b762-tgOV) [2020/04/15(水) 00:47:18 ID:F/VFMk6A0.net]
いやあせっかくと思ってgprowl使ってみたけど
特に不満も感じなかったな
形も慣れれば問題ないし
しかし値段がなー

817 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b762-tgOV) [2020/04/15(水) 00:55:42 ID:F/VFMk6A0.net]
あ、充電が面倒くさいのはあるか
充電台で充電できるようにしてくれればいいのに

818 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff94-AYuj) mailto:sage [2020/04/15(水) 00:58:10 ID:0UsxCkWp0.net]
充電のことを考えたらviper ultも良いんだが、サイドボタンがクッソ押しにくいんだよなviper

819 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/15(水) 01:07:08.05 ID:76DQ3bTt0.net]
普通にgproでいい



820 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/15(水) 01:08:33.01 ID:jMwlKI4E0.net]
マンバはあかんのか

821 名前:UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-pUtV) mailto:sage [2020/04/15(水) 02:07:08 ID:v75jjSJfa.net]
マンバは昔はRazerの中では唯一オンボードメモリがあるっていう価値はあった
今は過去の栄光だけどね

822 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Gmqe) mailto:sage [2020/04/15(水) 02:29:11 ID:acBgklnE0.net]
gpwはどっちつかずな形状だよな
だから色んな人に使われてるんだろうが
持ち方に融通を効かせられないタイプにはとことん合わん

823 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/15(水) 02:43:01.94 ID:gVuw+vihM.net]
gpwはカラーリングが黒だけで限定で白とかピンク出してるのが気に入らんわ
普通に売れよ日本からじゃ直接買えねんだわ

824 名前:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8b-+lRy) mailto:sage [2020/04/15(水) 06:57:51 ID:yqoc9oOnr.net]
自分はいろいろ買ってみてGProWの形が気に入ったな
サイドがなだらかで薬指のあたりがあまり出っぱってないのがいい
あと持ち上げにくいと言う意見もあるけど、えぐれてないところも好き

825 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/15(水) 09:10:43.50 ID:xEa/RjD40.net]
>>761
これ最新版ないの?

826 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-rMjX) mailto:sage [2020/04/15(水) 10:35:30 ID:N17WhHnH0.net]
他人の評価なんてどうでも良くね
自分が良いと思ったものを使えばいい

827 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-U6j1) mailto:asge [2020/04/15(水) 10:37:58 ID:w+OVMxON0.net]
gprowlの在庫がないときg903来るのはわかるけど
g703も在庫無いとき903が来るんな

なんか903かわいそう

828 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0a-ubdj) mailto:sage [2020/04/15(水) 10:39:04 ID:k3NgjEeJ0.net]
>>804
出処が4chanだしな…荒れて収集がつかなくなったか作成者が飽きたんだろ
こんなもんは一部の声のデカい奴とまとめた奴の好みにしかないから参考にもならないよ

829 名前:UnnamedPlayer (ワントンキン MMbb-2xJS) mailto:sage [2020/04/15(水) 12:40:34 ID:o+9zX7rEM.net]
rival600買おうと思ってたけどg403とかいうののほうがええんか?



830 名前:UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-QUvG) mailto:sage [2020/04/15(水) 12:44:31 ID:O8zgaZzjd.net]
どっちも買ってみれば

831 名前:UnnamedPlayer (ワントンキン MMbb-2xJS) mailto:sage [2020/04/15(水) 12:46:00 ID:o+9zX7rEM.net]
そんな金はない

832 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-FSMJ) mailto:sage [2020/04/15(水) 12:50:48 ID:bWJ9HMHr0.net]
マウスは形込みで買ってるのに別の商品で代替ってのが在庫処分したい感溢れてるわ
交換か返金以外ないだろ

833 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-ycCE) mailto:sage [2020/04/15(水) 14:02:53 ID:xCwPQi1D0.net]
G403はケーブルがゴミすぎるから、買うならG703
Rival600重いし、今買うようなマウスじゃないよなぁ。クリックも硬くて指痛くなった記憶ある

834 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 37e8-hG7D) mailto:sage [2020/04/15(水) 14:05:47 ID:rp+/Qqhq0.net]
G403/G703と比べるならRival310かな

835 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-o1R8) mailto:sage [2020/04/15(水) 14:35:28 ID:i5FCNQ4V0.net]
G403は形が合うならクリック感もいいしパラコード化で最高

836 名前:UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-AYuj) mailto:sage [2020/04/15(水) 14:42:11 ID:A27zP86wM.net]
無線のにしとけよ
今日日優先使うとか馬車乗ってるようなもん

837 名前:UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-rQ4K) mailto:sage [2020/04/15(水) 14:42:27 ID:9x03bLpMM.net]
403のクリック感この世の全てのマウスで1番いいと思ってる
形は糞

838 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Gmqe) mailto:sage [2020/04/15(水) 14:52:53 ID:acBgklnE0.net]
GPWにしとけよ

839 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/15(水) 15:26:09.02 ID:o+9zX7rEM.net]
まじかよもう何買えばいいかわからなくなってきたっての



840 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/15(水) 16:21:46.59 ID:/+bcbwcMr.net]
gproWL安いときあるし選択肢に入りやすくなったんじゃないの

841 名前:UnnamedPlayer (スププ Sdbf-3F0R) [2020/04/15(水) 16:48:19 ID:SehVNzCEd.net]
形ec2で中身703のマウス出してくれ

842 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-qINE) mailto:sage [2020/04/15(水) 18:02:24 ID:cVR/Eca00.net]
>>820
分かる

843 名前:UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-vauH) mailto:sage [2020/04/15(水) 18:38:03 ID:IfZpYEmiM.net]
gprowlってスベスベ過ぎん?
店で触るとめっちゃ滑るからどうも手が出せんのだが

844 名前:UnnamedPlayer [2020/04/15(水) 18:53:24.17 ID:SehVNzCEd.net]
>>821
ec2の形は好きだけどクリック感が嫌いだから703の中身だけ移植するか403移植してパラコード化したの欲しいわ
形はいいんだけど逆にいいのが形だけっていうね

845 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/15(水) 18:58:44.27 ID:de+qb6ZL0.net]
fpsにて
ワオ「imoカチカチ」
センサーガイジ「うわあああああああああ」
これが現実

846 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/15(水) 19:20:25.60 ID:L1lqLUBra.net]
真ん中のボタンが1つでいいならgprowl以上の選択肢はないと思う

847 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-pUtV) mailto:sage [2020/04/15(水) 19:41:34 ID:Tz8QanBQa.net]
>>822
汗が出てないのに滑ると思ったらやめといた方がいいと俺は思う、半年使ったけど持ち方が定まらないし不快感が強くて売った
中途半端なへこみ方も好きになれないけど特に右サイドが気に食わない

848 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f40-Ho7r) mailto:sage [2020/04/15(水) 19:41:42 ID:SFVOG7sA0.net]
ZOWIEってボタンスイッチオムロンじゃないんだっけ?

849 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/15(水) 20:05:19.15 ID:jYAKpggc0.net]
>>822
グロッシーにすれば滑らんぞ



850 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/15(水) 20:13:50.31 ID:EnEXhovcd.net]
リザードスキン貼るといいぞ

851 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/15(水) 22:04:06.64 ID:gU74xwdd0.net]
ロジで滑りやすいと言えば
G603が糞重&リアヘビーでバランス悪いのに糞滑る表面仕上と最悪なチョイスになってるのがホント謎
せめて電池は1本ならまだマシだったろうに

852 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/15(水) 22:42:30.28 ID:HZkW6+z80.net]
マウスのサイドボタンって使わない方が良いよな
使わない方が明らかにエイムが安定する

853 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/15(水) 23:20:43.86 ID:aQIOYGMEr.net]
>>827
huanoってやつ
omronより固めでハッキリしたクリック感だね
一度omronに変えてみたけど、確かにクリックは軽くなったがすぐにチャタるようになってしまったので、ガワとの相性もあるかもなあ

854 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Gmqe) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 02:50:00 ID:IwlgnuoP0.net]
奥サイドボタンはまだいいけど手前サイドボタンは持ち方ズレるし誤爆するし干渉しやすいしでマウス操作が上達するほどいらねえ事に気付く

855 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/16(木) 04:22:41.86 ID:7TMZG80g0.net]
>>833
持ち方によるだろうけど自分は逆です
使ってるのは新IE3.0
奥のサイドボタン使ってるとマウスを深く掴まないといけなくなるし、何よりサイドの締め付けが弱くなるので明らかにエイム精度が落ちる
指は常にサイドボタンの高さではなくその下のマウス本体を挟むように置いてるから本当は

856 名前:サイドボタン使いたくないがキーボード操作だけでは中々難しい……
あーこういうのでマウス変えるんだって思いましたね
[]
[ここ壊れてます]

857 名前:UnnamedPlayer (ワントンキン MM7f-Vdbg) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 05:10:11 ID:IyLW09K3M.net]
つまり初心に帰ってロジはG100HEROを出すべき

858 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f81-YUob) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 08:24:45 ID:RzViIma+0.net]
G300の配置でワイヤレスでセンサー良くしてくれたら一生それ使うんだけどなぁ
なんで上面端のサイドボタン広まらないんだろう

859 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 77e8-RJg7) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 08:32:57 ID:DX+Ac/ug0.net]
>>833
お前の操作が下手なだけ



860 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f81-YUob) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 08:40:18 ID:RzViIma+0.net]
>>837
下手な人を見下そうが、上手な人じゃないと使いづらい時点で商品として欠陥

861 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 37e8-hG7D) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 10:18:54 ID:JU6KR7NU0.net]
>>836
Roccat Leadr買おう
https://www.4gamer.net/games/102/G010229/20170606086/TN/002.jpg

862 名前:808 mailto:sage [2020/04/16(木) 13:34:22.48 ID:QcHPTA7S0.net]
えーrival600買おうと思ってたけど今買うにはそれほど良くないの?
最近ゲーミングPC買って一緒にG300Sってのも買ったんだけど
マウスの持ち方がつまみ持ちというやつで、持ち上げちゃってガクガクするから
リフトオフディスタンスというのが低いらしいrival600買ってみようと思ったんだけど
悩み過ぎてなんかG300に慣れる方向でもいいかとも思えてきたな

863 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/16(木) 13:38:37.11 ID:GkPzM5iz0.net]
>>840
つまみならMM710とかG304みたいな小さいマウスのほうがいいんじゃない?
rival600はG300に比べてかなり大きいと思うよ

864 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/16(木) 14:02:28.35 ID:BDv+RNK80.net]
>>840
後先考えてるならG300に慣れるのはやめたほうがいいよ
下品な例えだけど床オナでしかイケない身体になるかんじ
G300の形とボタン配置は特殊すぎて換わりがない

>>839が貼ってる奴と他のRoccatのG300のサイドボタンに似たのも
展示品とかで試したけど似て非なるモノだった

SteelSeriesが気になってるなら>>813がすすめてるRival 310かな
新しいRival 3はLODが長いらしいのでLOD気にしてるならダメだね

あとは>>841がすすめてるMM710かG304も良いと思う
サンワサプライというブランド名を気にしないのなら
400-MA112が個人的におススメ

865 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/16(木) 14:30:40.99 ID:YodvTzKed.net]
rival600、やたら高評価与える人はなんなのか

866 名前:UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-FSMJ) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 16:55:22 ID:vmN02zTya.net]
A4techのメインクリック右横にある追加ボタンは誤クリックしづらいのに押しやすいって奇跡の配置だったな
あれは全メーカー採用して欲しいと思う

867 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-Ho7r) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 17:11:12 ID:QcHPTA7S0.net]
>>841
>>842
アドバイスありがとう
でもなんかいまいちピンとくるものがなかったなぁ
rival600はそれhど俺の使い方には向いてないみたいだね相談してよかった
おススメのやつはリフトオフディスタンス結構あるみたいだし
G304かPRO HERO Gaming Mouse (G-PPD-001r)やつにしようかな
つまみもちにいいらしいし
あとはもうちょっと金だしてGproワイヤレスにしてもいいかな
サンクス

868 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b755-fEOC) mailto:age [2020/04/16(Thu) 18:22:53 ID:eecM5GLO0.net]
g304やめとけ
滑って持てない

869 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-rIDn) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 18:29:12 ID:KF1wnssB0.net]
G304悪くはないんだけど重心が独特だから一度触ってみるのおすすめ



870 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-Ho7r) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 18:29:45 ID:QcHPTA7S0.net]
まじかー
じゃあG-PPD-001rにするかな
つまみもちに向いてるらしいし

871 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-xa8R) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 20:50:16 ID:SwtmnWuy0.net]
>>848
二か月後には

872 名前:アれが出るからそれまで待つのも手だぞ
https://jpstreamer.com/streaminggear/mouse-controller/cooler-master-mm720-ces2020-announcement
[]
[ここ壊れてます]

873 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b740-Ho7r) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 21:37:43 ID:jTd2muHH0.net]
サンワのあいつってLODとか高かったりする?

874 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 374e-135T) mailto:sage [2020/04/17(金) 07:10:00 ID:QDMGY9gC0.net]
トスベールで解決よ

875 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff85-DHhF) mailto:sage [2020/04/17(金) 09:37:43 ID:Qvlgfgwz0.net]
トスベールは表面を磨かないと使い物にならないのがめんどくさい

876 名前:UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-QUvG) mailto:sage [2020/04/17(金) 10:20:09 ID:mBvNrvqSd.net]
そんな事する必要ないだろ
気持ち悪い

877 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe7-Ho7r) mailto:sage [2020/04/17(金) 12:38:02 ID:L6fXpJ1F0.net]
すぐ気持ち悪くなりがちな異端児?

878 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/17(金) 12:57:57.20 ID:XKeZ95CEd.net]
>>854
キモいのはお前だよ
異端もお前
反吐が出る

879 名前:UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-9l5s) mailto:sage [2020/04/17(金) 14:06:52 ID:ig4Q58tqa.net]
朝鮮ガイジ出てきたなw



880 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5768-csEB) mailto:sage [2020/04/17(金) 14:23:26 ID:znE3d2F+0.net]
オーバーウォッチリーグのプロとか意外とg304使ってるやついるんだよな

881 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-liys) [2020/04/17(金) 14:31:06 ID:Kx5mSPji0.net]
>>856
wwwwww

882 名前:UnnamedPlayer (ブーイモ MMbb-AYuj) mailto:sage [2020/04/17(金) 15:16:30 ID:LV0PaSNCM.net]
俺も304使ってるけどお前らは値段で選んどけ
値段高いほうがいいマウス!やろ?

883 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 777c-8Jcx) mailto:sage [2020/04/17(金) 15:28:13 ID:OMXeBMbr0.net]
>>822
逆にそのおかげで拭いたりとかの手入れしやすいところある
手のひらで押さえつけるように使う人と親指薬指小指で軽く握る人はちょっと使いづらいかもしれん
つまむ感じで使ってるなら全く問題ない

884 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/17(金) 15:42:14.48 ID:ZRr/7y+cM.net]
オーバーウォッチは有線gproが大多数だったしその流れでG304なんじゃね

885 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/17(金) 16:36:31.06 ID:2k9TS6xP0.net]
受け入れられる見込みがなけりゃG304みたいな持ち方選ぶ形の無線マウス出せないからな

886 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/17(金) 17:13:36.84 ID:46PotBBDr.net]
GproWLのチャタリング酷くなってサポート待ちで前使ってたG304使ってるけどぶっちゃけG304でも全然いいわ
単四化してたら重心バランス悪くないし
G304のクリック感がGproになったら最高なのに
ちょっとクリックに硬さ感じるんだよな
コスパはG304かなりいいと思う

887 名前:UnnamedPlayer [2020/04/17(金) 17:41:46.27 ID:D6DWdOGA0.net]
>>861
は?ワイヤレスばっかだろ
ow pro settingで検索しろ
9割ワイヤレス

888 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-FSMJ) mailto:sage [2020/04/17(金) 18:50:44 ID:1RWfbHJq0.net]
さすがに意味捉えてなさすぎない?
有線G Proばかりだったからそれの無線版のG304が多いって話じゃないの

889 名前:UnnamedPlayer (ワントンキン MM7f-pqZl) mailto:sage [2020/04/17(金) 18:56:32 ID:Lv6bSGJxM.net]
初代GproとG102/203の形そのままだもんね



890 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 777c-+lRy) mailto:sage [2020/04/17(金) 19:02:21 ID:cLHnuHd50.net]
ロジ伝統の形状だね
G403とかGProWはMSレプリカ

891 名前:UnnamedPlayer (スップ Sd3f-jFSe) mailto:sage [2020/04/17(金) 19:16:51 ID:w2jMNfPfd.net]
あの形状嫌い。。。

892 名前:UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-AYuj) mailto:sage [2020/04/17(金) 19:21:04 ID:5ToRY/nkM.net]
304単4使えば軽いしええよ
充電池式の単4使えば更に軽くなるし

893 名前:UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-vauH) mailto:sage [2020/04/17(金) 19:24:39 ID:HFiSlW1OM.net]
G304と有線Gpro併用してるけど
G304はどう動かしても引っ張りがないのが素晴らしいものの
重心バランスは単四化しても有線Gproには及ばない
サイドボタンの出っ張りが低く特に手前側が押し辛くなってるのも残念
最初から単四専用設計にして重心バランスを改善し
サイドボタンも有線Gproと同じなら完璧だったのに

894 名前:UnnamedPlayer (ブーイモ MMbb-ohC6) mailto:sage [2020/04/17(金) 19:39:13 ID:cjwhpziBM.net]
>>864
gprowlとか出る前の頃のことな

895 名前:UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-QUvG) mailto:sage [2020/04/17(金) 22:06:42 ID:XKeZ95CEd.net]
>>856
差別主義者乙
殺すから現住所書け
明日行く

896 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f40-Ho7r) mailto:sage [2020/04/17(金) 23:01:54 ID:E/Fsv/Xq0.net]
>>872
お前滑ってるんだよずーっと
本当に滑ってるよ

897 名前:UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-QUvG) mailto:sage [2020/04/18(土) 00:49:24 ID:nW2R8v5Pd.net]
>>873
意味不明
差別主義者は殺さないとダメだろ

898 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-xa8R) mailto:sage [2020/04/18(土) 02:00:35 ID:TT1jXxPW0.net]
最近新作情報が無いからスプも同じこと言うしかできないんだよ
優しい心で見守ってやれ
レスは返さなくていいが

899 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/18(土) 02:31:43.94 ID:YybBmVqc0.net]
g304は電池抜きで74gだっけ
シェルを肉抜きしてボタン電池標準にしてくれれば69gくらいまで迫れそうだな



900 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 377b-YvxL) mailto:sage [2020/04/18(土) 05:30:36 ID:z0r+6noq0.net]
G305はredditとかだと3Dプリンターで外装作ってる人多いぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef