[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 11:59 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 136tame



1 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2d-sE6a) [2020/03/10(火) 02:10:54 ID:wjK2AwGI0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
www.playark.com/

■公式コミュニティ
survivetheark.com

■steam
store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)wikiwiki.jp/arkse/


次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 135tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1583299735/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

915 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 04:30:46.11 ID:ft34zg/B0.net]
>>897
かっこいいやろ...!!!

916 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 04:34:30.14 ID:Ipz/mMiE0.net]
>>894
ちゃんと物陰だと隕石の影響受けないのか
洞窟の中に居ても、洞窟が崩れ落ちるような、岩崩れみたいなエフェクトが出るから当たったら死ぬんじゃねーかと怖いんだが・・・

Genesisってなんか、やること大変くせに報酬が薄いよな・・・
どっかまだ気づいてないだけですげーうまいとこか方法があるのかな
ミッション報酬にしたって、アイランドでビーコン漁ってるほうがまだマシなレベルだし、ショップのクレートも、ガチャに餌食わせてた方がまだうまいし
後々調整入るのかなこれ・・・

917 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0287-GSZ8) mailto:sage [2020/03/15(日) 04:39:17 ID:YMufhHCd0.net]
職人以上のレックス現物サドルとかバンバン出るしミッションはうまいだろ
探索とかでいいからアルファやるといい
ソロでやった方が報酬はうまい
アルファ以外は正直微妙

918 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-+HDn) mailto:sage [2020/03/15(日) 04:44:25 ID:dqKsn4V30.net]
x持ち出しできるよ

919 名前:UnnamedPlayer (スフッ Sda2-Ix3N) [2020/03/15(日) 06:00:14 ID:YvQlj7Xpd.net]
みなさんジェネのメガテリウムの餌はなにでテイムしましたか?

920 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-I1c6) mailto:sage [2020/03/15(日) 06:06:05 ID:WBIJdb5X0.net]
月の防衛ユニットとドローンが死ぬほどウザイわ
どこから沸いてくんだよあいつら

921 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6928-FLJU) mailto:sage [2020/03/15(日) 06:12:33 ID:yO8Xc9UG0.net]
沼には虫が海にはウナギが月にはドローンがいる
火山除いてどこ行ってもちっこいのが邪魔してくる

922 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ c2bb-yNY2) mailto:sage [2020/03/15(日) 06:33:39 ID:P+H2Thk90.net]
火山は火山でティラノとマグマドラゴンは良いとしてバジリスクが徒歩絶対殺すマンすぎる

923 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 86bf-X3me) mailto:sage [2020/03/15(日) 06:46:49 ID:9k9ZLE1n0.net]
また蜘蛛のテイム難易度変わったのか・・・



924 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 07:29:43.29 ID:WBIJdb5X0.net]
ついでに鰐とかダエオドンとか掴めなくなってね

925 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 07:47:48.58 ID:GouxbELYa.net]
>>904
職人レックスとかどこででる? ハイドアンドシンクでガタガタまでしか見たことない

926 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 07:48:59.69 ID:fh2wtcbj0.net]
>>873
CrossArk でサーバー構築すれば移動可能
基本的な設定は公式説明を参照
https://ark.gamepedia.com/Serve

927 名前:r_Configuration#Cross-ARK_Data_Transfer
https://ark.gamepedia.com/Server_Configuration/ja#.E3.82.AF.E3.83.AD.E3.82.B9ARK.E3.83.87.E3.83.BC.E3.82.BF.E8.BB.A2.E9.80.81

(1).同時実行なのでサーバーポートを変更

(2).同じフォルダの専用サーバーを複数起動する場合はセーブフォルダ名を変えないと上書きされて壊れるので注意
ただし専用サーバーを複数のフォルダに配置した場合は指定しなくても可
AltSaveDirectoryName
デフォルト「Saved」

1つのプログラムで複数起動は同じフォルダ内の「ShooterGameServer.exe」をオプション変えて起動
C:\Ark_Server

複数のフォルダに配置した場合は各フォルダ下の「ShooterGameServer.exe」をオプション変えて起動
各フォルダ下に「Saved」フォルダができる
C:\Ark_Island
C:\Ark_Genesis

(3).転送時にキャラデータを一時保管する共用フォルダを設定
ClusterDirOverride

(4).転送が許可されていないとエラーが出る場合は、転送可否も設定
noTributeDownloads=True
[]
[ここ壊れてます]

928 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 08:32:35.18 ID:P+H2Thk90.net]
てか蜘蛛の移動の挙動少し変わってない?気のせいかな?
レースはマンタのアルファならかなり簡単に達成出来て良いね

929 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 08:58:24.50 ID:4bllWDwO0.net]
改悪ばっかりだな
勢いがあるときにそういうことしない方がいいと思うんだが

930 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 08:59:36.35 ID:6awl0alVd.net]
ブラストは右クリックの糸の射程が短くなったような気がする
気がするだけで検証とかはしてない

931 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 09:19:08.03 ID:fh2wtcbj0.net]
>>911

BloodStalkerが森/砂漠の怪獣をつかんで引っ張る機能を削除しました

これのことでは?

932 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 09:21:50.64 ID:fSktVBqhp.net]
>>917
そんな歪曲した表現するかね
普通にフォレタンとデザタンの事だと思ってた

933 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 09:46:00.47 ID:YBbh5SFV0.net]
コマンドだとforest kaijuとかになってるから普通にタイタンのことだよ



934 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 09:51:50.32 ID:G1R8C+dla.net]
>>910
早いうちに番にしててよかったぜ…

935 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 09:52:35.12 ID:G1R8C+dla.net]
bp稼ぎはTie2がいいんかね?
やっぱ3?

936 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 10:22:21.06 ID:E4jFOFV60.net]
ヘレナショップなんで恐竜カプセル消えたん

937 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 10:54:42.15 ID:WBIJdb5X0.net]
簡悔

938 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 10:58:14.19 ID:ngzoitxA0.net]
サーバーの負担より簡悔を選ぶのはゲスの極みでしょうけどね
つぎは持ち運びできないモンボくるかな

939 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 11:12:19.50 ID:s2Scg2+V0.net]
ark server manager 使ってるんですけどインストールでエラーがでます
解決方法教えてもらえませんか

https://imgur.com/RHychgh

940 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 11:30:18.39 ID:+khLvOSu0.net]
アルゲンとティラノテイム出来るイカダのビルドってないか?
分けて別々に作るのめんどくさいんだが

941 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 11:45:09.14 ID:/dsDQ2ez0.net]
>>925
一度そのまま鯖立ち上げれば直ることもあるよ
新しくプロファイル作った時に出やすい気がする
一応バックアップは取っておいてね

942 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 11:49:39.05 ID:XdRUpjOR0.net]
>>925
Success! って出てるから成功では?
文字化けは仕様だと思う
これで動かないってこと?

943 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 11:52:36.91 ID:s2Scg2+V0.net]
>>927
起動しました
ありがとうございます
データはそんなに進んでなかったので消しちゃいました



944 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 11:54:35.49 ID:s2Scg2+V0.net]
>>928
一応起動はしました
元データは306から307にアプデしようとして同じエラーはいてvers

945 名前:ionあがらなくてinできなかったんですよね
その時に起動とアプデ繰り返したらいけたのかな
[]
[ここ壊れてます]

946 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 11:55:41.89 ID:P8o1ozu90.net]
血液パック100個くらい持ってブラッドストーカーのテイムに行ったけど
拘束された後攻撃され続けて死んだ
テイムもほとんど進んでなかったし意味わからん

947 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 12:04:57.79 ID:mBvjUrgHa.net]
昨日ローカルでブラッドストーカーLV130テイムしようとしたら、血液パック123個でちょうど60%までしか行かなくてしんだよ
テイム倍率3倍に上げてあってもこの有り様だから公式とかいくつ必要になちぇるやら恐ろしいわ

948 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 12:15:43.42 ID:NQF2X0YUp.net]
>>915
ボダラン3の悪口はそこまでだ!

949 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 12:19:52.83 ID:jLCEe7CZ0.net]
>>931
今って血液パック持っててもブラッドストーカーテイム失敗したりするのか
ちょうどブラッドストーカーやろうかと思ってたのに面倒くさいな

950 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 12:34:41.80 ID:fjitobj20.net]
火山のアルマジロガンマレースで原始バジリスクサドル出たわ
情報ありがとう

951 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 12:44:24.43 ID:IIpykWdk0.net]
ブラッドの血液パック必要量は上げ下げ忙しいな
多分これも意図してないものなんだろうけど

952 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 13:02:56.74 ID:YMufhHCd0.net]
もし最初期に戻ったのなら150で900パックくらい必要だったよね

953 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 13:16:05.47 ID:4bllWDwO0.net]
1200じゃなかったか



954 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 13:17:15.17 ID:yCjxyHN20.net]
>>936
さすが糞ゲー

955 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 13:17:55.20 ID:al803BFmr.net]
>>913
ありがとう

956 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 13:24:46.64 ID:2qpIAY8nd.net]
蜘蛛の必要血液パック数は蜘蛛を沸き直しさせないと更新されないのでは?

957 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 13:46:29.58 ID:nqvMhCLgM.net]
さっき145に血液500くらい全部吸われたあげくそのまま殺されたんだけど
WC死ねよ

958 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 13:46:29.82 ID:6+2nZ/oc0.net]
>>835
やっぱりそうなるんですね……
整地厨なので整地できないの辛いです

959 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 13:49:42.92 ID:S2yEq6gU0.net]
arkの整地とは柱と天井で床を作っていく事だからな
取り敢えず土台判定付けたもん勝ち

960 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 13:51:49.26 ID:P8o1ozu90.net]
外人がフォーラムで文句言ってるから、修正くるかもね
150のやつに742パック吸われて、テイム効果が57%だったらしい
運営キチガイだわ

961 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 13:57:54.86 ID:nqvMhCLgM.net]
もう安定するまでバル引きこもってるわ

962 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 13:59:50.91 ID:S2yEq6gU0.net]
ジェネは運営の簡悔根性が酷いな
まぁミッションの初回ボーナスはやり過ぎ感あったから仕方ないけどレースをそもそもゴールできないタイムに設定してたり慣れた頃にワープポイント変えてみたり楽しませる気無いだろ

963 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 14:11:08.05 ID:kNQrtN+Ka.net]
金払わせといて簡悔ってまじやべえよな



964 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 14:15:08.05 ID:fZhI0TPQ0.net]
なに言ってんだこいつらって思ったけどPvE前提で考えてるから簡悔とか言ってのか

965 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 14:41:09.66 ID:mT8i9vlK0.net]
延期までしておいて発売後に下方下方下方ってやってたらそら言われるわ

966 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 14:42:16.30 ID:Q2mKRhErd.net]
普通にPVEのがプレイヤー多いでしょ?
PVPはどの鯖も人数スカスカじゃない?

967 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 14:45:18.76 ID:S2yEq6gU0.net]
vP基準ならどうやってもクリアできないミッションも普通なのか…

968 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 14:49:37.54 ID:uLIOZGA30.net]
PvP鯖はどのトライブも資源は唸るほどあるからファーム頻度も下がる
基本殆どのメンバーはPvP始まるまで別ゲーとか他のことしてんじゃない

969 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 14:49:37.88 ID:Q2mKRhErd.net]
オンゲなんだしマゾイのはいいけど
その分得られるリタ

970 名前:ーンが多いからこそなんだよね
Xはステの伸びがいいくらいならやっと価値もあったのに
カラーもバリエーションがないしテイムしにくい狩りにくいだけ
ほんとゴミマップ
[]
[ここ壊れてます]

971 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 14:54:55.96 ID:kXYYX+Wt0.net]
別の会社が作ってたらもっと人気出てただろうなこのゲーム
色々雑すぎんねん

972 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 15:03:25.23 ID:xJzvtAU2a.net]
arkモバイルの悪口はそこまでだ

973 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-I1c6) mailto:sage [2020/03/15(日) 15:49:56 ID:WBIJdb5X0.net]
>>954
むしろ弱くね
Xティラノくんヘルス低すぎだろ



974 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-+cN8) [2020/03/15(日) 16:04:46 ID:J6gM7uMO0.net]
久しぶりにプレイしたらテイムした恐竜に乗って水中入ると高速移動して空に吹っ飛ばされるバグが発生したんだがなんだこれ

975 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-drwQ) mailto:sage [2020/03/15(日) 16:07:51 ID:Ipz/mMiE0.net]
>>950
レース時間が伸びたり、クレートでレプリケーターが出るようになったり、ミッション報酬があがったり(下がったのもあるが)
バジリスクがテイムできるようになったり、一応上方修正もしてるぞ
実装直後に仕様が安定しないのはいつものことだし、そこに文句言う層はとっくに辞めたと思ってたわ
その安定しない状態が楽しめないなら、おとなしく転送開放した頃にGenesis始めるべきだと思うわ
転送開放する頃まではまだまだ変わり続けるぞ

976 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-I1c6) mailto:sage [2020/03/15(日) 16:10:43 ID:WBIJdb5X0.net]
飼い慣らされ過ぎだろ

977 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0162-jEkR) mailto:sage [2020/03/15(日) 16:22:17 ID:yCjxyHN20.net]
>>960
糞ゲーだが
ゲーム自体はおもろいからしゃーない

978 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e8-FfQu) mailto:sage [2020/03/15(日) 16:27:46 ID:V96+Do700.net]
vP前提で見た場合げねしすの特徴とか用途ってどのへんになりそう?
ファーム用途としては微妙そうな

979 名前:UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp91-YzVd) [2020/03/15(日) 16:31:32 ID:3AFmnNSnp.net]
ミニヘレナさん突然の日本語にびっくりした。
ボーッとしてるとこにいきなり喋られるのに慣れてない笑笑

980 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-RVNe) mailto:sage [2020/03/15(日) 16:33:01 ID:mT8i9vlK0.net]
>>959
楽しめてる部分もあるから今遊んでるわけで
遊んでいたらベゴベコと様変わりしていく中で不便になる部分が多かったら自然と愚痴は出るやん
それすら許さねー黙ってろっていうなら別にそれも否定する気はないけど

981 名前:UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-LpqU) mailto:sage [2020/03/15(日) 16:38:08 ID:PvK/Y0rtd.net]
まぁ今某界隈でブームだし新規も多いんでしょ
同接もかなり増えてるし

982 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ddbf-YzVd) mailto:sage [2020/03/15(日) 16:38:23 ID:HQPY1i1A0.net]
みんながジェネシス2にゾロゾロ行き始めた頃にジェネシス生物捕まえにいくわ…
まだ俺にはジェネシス以外にやれてない事が多すぎる
フェニックスとかヴェロナとか先に捕まえなきゃ

983 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-I1c6) mailto:sage [2020/03/15(日) 16:42:41 ID:WBIJdb5X0.net]
>>963
うんこしたら
「え、ここで出しちゃうんですか…?///」
とか言われたわ



984 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3de8-GSZ8) mailto:sage [2020/03/15(日) 16:47:57 ID:S2yEq6gU0.net]
仮想世界でもぶりぶりするサバイバー

985 名前:UnnamedPlayer (スププ Sda2-RGCo) mailto:sage [2020/03/15(日) 16:50:22 ID:Q2mKRhErd.net]
レプリ出ても解放してなきゃ使えないし
安定していない状態を楽しむと言ってもまずジェネが微妙すぎ

今まで開け放題だったクレートはミッションやポイント集めて買わなきゃいけなかったり
xバフといい沼地の虫といい
あからさまに絞ってるビーバーダムといい
マイナスにして締め付けてるばっかり

986 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 995d-FfQu) mailto:sage [2020/03/15(日) 16:55:07 ID:86Nf+M910.net]
X恐竜がバグか何かで突然消えたから
コマンドで同じレベルのを出そうと思ったけど
XじゃないのしかまだID公開されてないのかな?

987 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ c2bb-yNY2) mailto:sage [2020/03/15(日) 16:58:21 ID:P+H2Thk90.net]
セメントはメガテリ居るからそれでなんとか出来るだけマシだね。

ごめん全然情報知らないんだけどバジリスクテイム出来るようになったの?

988 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3de8-GSZ8) mailto:sage [2020/03/15(日) 17:02:05 ID:S2yEq6gU0.net]
マグマ卵でテイム出来る様になったらしい

989 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-WqZU) mailto:sage [2020/03/15(日) 17:08:39 ID:uLIOZGA30.net]
>>962
クモと肩キャノン、ドリルだけでお釣りがくる
有料DLCはいっつもOP

990 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-yNY2) mailto:sage [2020/03/15(日) 17:31:09 ID:+qJeLhGu0.net]
vPならマグマも大概やばいけどね、騎乗者貫通あるわ、金庫一瞬で壊れるわでやべえよ
巨大亀は強いサドル出まくりで過去最強のタンクになれる性能してるし
ペットがどれも優秀

991 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-drwQ) mailto:sage [2020/03/15(日) 17:45:07 ID:Ipz/mMiE0.net]
>>964
なんつーかな、現状のGenesisは俺も微妙だと思うし
例えばこのまま転送実装したとしても、現状だと装備集めもサドル集めも素材集めも他のマップでやった方が良くて、
固有恐竜もクモは便利だけど、それ以外にそんなに惹かれないし、レベルデザインとしておかしいと思うんだけど
ただ、それはそれとしてDLC出た直後の時期って転送実装するまでは実質βテストみたいなもんだと思ってるから
下方修正されたり上方修正されたり色々だと思うんだよな。
エクスティンクションの時のガチャもそうだけど、ARKは結構下方修正するしな

まぁバランス調整に関しては、有料βとか揶揄されるけど、じゃあDLCで販売する予定の物を安定するまで無料で公開するのかっつったら、
それはそれで絶対に売上落ちると思うし、しかたねーかなとも思う。

992 名前:UnnamedPlayer (スプッッ Sd01-bHs+) mailto:sage [2020/03/15(日) 17:54:37 ID:bwh2yO/pd.net]
あっそ

993 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-qVbh) mailto:sage [2020/03/15(日) 17:59:13 ID:EbOVj+gpa.net]
ジェネシスは蜘蛛で成り立ってたからなぁ



994 名前:UnnamedPlayer (スププ Sda2-RGCo) mailto:sage [2020/03/15(日) 18:00:04 ID:Q2mKRhErd.net]
微妙なマップの中で
ブラストとフェロックスのテイムにリーパー持ち込み
ミッション初回報酬にクライオポッドと
先にやったもん勝ちの先行有利な事ばっかりしてりゃ
文句が出るのくらいしょうがないと思うが

もともとそういうゲームだというのは同意だが
ゲームは面白いけど糞運営なのは事実でしょ

995 名前:UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-vlIV) mailto:sage [2020/03/15(日) 18:00:36 ID:2MK4Riega.net]
>>974
マグマはvEでもクソ優秀だな
鉄水晶黒曜石の採取量が半端ない

996 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ee3c-FvLH) [2020/03/15(日) 18:02:34 ID:fRI5K+sY0.net]
初歩的な質問失礼します。
ARKPC版Wiki、クライオポッドの欄において
「ポッドに入れてある生物は待機状態の1.05倍の経験値を得る」と書いてあります。
これの待機状態というのがよく分からないのですが、破砕機によるレベリングはクライオポッドに入れた状態でも可能なのでしょうか?

997 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-yNY2) mailto:sage [2020/03/15(日) 18:05:24 ID:+qJeLhGu0.net]
待機状態は何もしてない状態の事だよ、その辺に突っ立てるだけでも経験値入ってくのよ
あと破砕機のレベリングは最低二人居ないと無理、破砕機レベリングの仕様をもうちょい調べたほうがいいよ

998 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0287-bHs+) mailto:sage [2020/03/15(日) 18:07:07 ID:+khLvOSu0.net]
いや1人でも粉砕機でレベリング出来るだろ

999 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ee3c-FvLH) [2020/03/15(日) 18:08:39 ID:fRI5K+sY0.net]
>>981
破砕機レベリングの仕様を勘違いしていました、ありがとうございます。

1000 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 19:01:50.51 ID:YvQlj7Xpd.net]
メガテリの餌何でテイムした?

1001 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 19:20:36.83 ID:YMufhHCd0.net]
メガテリは羊肉
スレ建て行ってみる

1002 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 19:23:32.68 ID:YvQlj7Xpd.net]
愛してる

1003 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 19:23:43.62 ID:Dqr2TLm0x.net]
このゲームやってるといろんなことがわかる
何年もやってるくせに自分で調べない、学ぼうとも調べようともしない奴や、ゴミみたいな建築しかできない奴
レベルが高いだけで威張る勘違い野郎

ゴミ人間をよく見かける



1004 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 19:29:14.94 ID:KfXyCS1ka.net]
連投規制あるんで保守はお願いします


【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 137tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1584267830/

1005 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 19:33:04.23 ID:qO5AvMtX0.net]
ジェネシスをps4のローカルで友人と遊んでいるんですが、素手で石は取れるのに繊維が取れない(ゲストのみ)状態なんですが、設定の問題でしょうか?

1006 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 19:51:03.65 ID:07ev97pma.net]
>>1000が言った恐竜を全力でブリするわ
生まれた時から350超えるぐらいに
言ったらだけれども

1007 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 19:58:36.10 ID:TxN5dmiE0.net]
ワクワク

1008 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 20:00:33.24 ID:EbOVj+gpa.net]
デカカメ頑張れ

1009 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 20:04:42.35 ID:PvK/Y0rtd.net]
>>987
自己紹介乙

1010 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 20:05:20.28 ID:PvK/Y0rtd.net]
マグマサウルスにしようぜ

1011 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 20:08:00.94 ID:2MK4Riega.net]
ローカル非公式のぬるぬるブリ以外で

1012 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 20:10:26.10 ID:9k9ZLE1n0.net]
モササウルス

1013 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 20:12:45.65 ID:lsMe53nn0.net]
ペンギン



1014 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 20:20:34.37 ID:YMufhHCd0.net]
マグマサウルス

1015 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 20:23:19.23 ID:McFL+7NQr.net]
アストロセトゥス

1016 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 20:23:47.55 ID:uBRZsHg+0.net]
ベールゼブフォ

1017 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 18時間 12分 53秒

1018 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef