[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 11:59 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 136tame



1 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2d-sE6a) [2020/03/10(火) 02:10:54 ID:wjK2AwGI0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
www.playark.com/

■公式コミュニティ
survivetheark.com

■steam
store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)wikiwiki.jp/arkse/


次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 135tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1583299735/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

840 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 21:54:58.30 ID:0cCZGUT30.net]
バースデースキンが解除されないんですけどキャラ変えて1から育てるしかないですか?

841 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 21:58:52.20 ID:ZHeiiuW+0.net]
いっそ沼Sがちゃんと南に飛ぶようになるのを見越してその辺に移住するか

842 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 22:02:27.05 ID:1gPwN4Bi0.net]
>>829
修正されたんか?
前は5分くらいでできてたけと

843 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 22:03:23.10 ID:Q3Dg/wVC0.net]
>>829
さすがにやり方間違えてるとしか思えない
カマドモードみたいなのないの?

844 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 22:11:12.43 ID:S6sytBfz0.net]
こっそり蜘蛛マゾくしてるんじゃあないぞ
血液の量上がってテイムボーナス半分になってた
前までなかったはずなのに

845 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 22:18:02.66 ID:cgJZNN2C0.net]
>>825
階段の裏に柱なり土台なり立ててくしかないかなー
最後の接地部分に土台を繋げる方法もあるけど地形次第になるからやってみないとわからない

846 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 22:32:17.39 ID:2WNx8oSX0.net]
>>832
>>833
よく考えたら海洋拠点でやってたのでもしかすると火山マップでないと出来ないor遅い可能性はある

847 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 22:37:30.31 ID:MudD6FFi0.net]
マグマサウルスは溶岩の中でsmeltしても生成遅すぎて使い物にならないからツバ吐きの弾用だね

848 名前:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa09-IY2g) mailto:sage [2020/03/14(土) 23:15:44 ID:V9HL6tj/a.net]
ヘレナ日本語はいいんだけどうんこした時なんにも言ってくれなくなったのが不満
何のためにうんこしてると思ってんだよ



849 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9138-9x/c) mailto:sage [2020/03/14(土) 23:15:59 ID:Q3Dg/wVC0.net]
望遠鏡覗いてもレベルが表示されないんだけど
バックスペースでHUD表示はされてるんだ
アイテムスロットUIとかは表示非表示切り替えれるんだけど
望遠鏡のぞいてなくても名前がでないのなんでだろう

850 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 23:27:14.09 ID:lpb1GtB10.net]
>>828
スッキリしましたねみたいな事言われたぞ…

851 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 23:28:05.98 ID:lpb1GtB10.net]
安価間違えたわ >>838

852 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 23:38:03.96 ID:l4EwLDBF0.net]
沼の羽虫減ってないか?代わりにチキンを出す虫が増えてくれてカエルのセメント集めがはかどる

853 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 23:40:32.38 ID:vHSm7ON90.net]
テレポート場所の変更はパッチノートに乗ってない気がするからバグかね
沼NEは肉食だらけだし裸でワープしたら即死するわ

854 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 23:42:14.35 ID:V9HL6tj/a.net]
>>840
マジ?
別マップで購入特典のスキンヘレナ付けてるけどそれだと喋ってくれないとかなんかな
うんちのし甲斐が無いわ

855 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 23:57:47.67 ID:r9sZU75B0.net]
このゲーム公式非公式どこもかしこもラグひどすぎない?
まともなサーバー教えてくれ

856 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 00:03:47.84 ID:RN1RrZif0.net]
イカを全然見かけないんだけどいったいどこにいるんだ
モサばっかり

857 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 00:05:34.97 ID:Yd5LTYsEa.net]
>>845
非公式はまともなところあるからpingで検索するアルヨ
アイゴー

858 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 00:08:52.61 ID:qW+zX+0e0.net]
俺もだけど、沼地Nに拠点作った人多そうだな〜
引っ越しめんどくさいな〜
直してくれねぇかな〜



859 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 00:17:19.14 ID:WBIJdb5X0.net]
ついでにEにもちゃんと飛べるようにしてくれ

860 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 00:20:45.90 ID:YPt6IQp70.net]
ローカルのラグナロクでプレイしてて、急にFPSと画質がガタ落ちしたので強制終了。
その後再起動かけてもFatal error!で起動時確定落ち。
再インスコしてやっと起動したと思ったら、FPS画質ガタ落ち状態のまま。
その後再起動かけてもFatal error!で起動時確定落ち。以下ループ。
スペックは推奨以上なので問題ないはず……
どなたか解決策ご存じの方いませんか?
ログあったほうがよければ、コピペします。

861 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 00:27:11.63 ID:CPXat2z20.net]
>>850
グラボが死んだ可能性

862 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 00:29:16.80 ID:YPt6IQp70.net]
>>851
ほかのゲームはちゃんと動くんですよね…

863 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 00:38:22.81 ID:/dsDQ2ez0.net]
>>850
交配間隔と成長速度を爆速にして

864 名前:放置してたりとか? []
[ここ壊れてます]

865 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 00:42:31.63 ID:YPt6IQp70.net]
>>853
交配間隔は0.3、成長速度は1.0

いままでずっとこの設定でやってましたが、こんなケースは初めてです…

ローメモリーモードで確定落ちせず起動できましたが、相変わらず画質とFPSはひどいままです…

866 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 00:44:18.59 ID:FBzGfOU70.net]
オーシャンプラットホームを
きれいに連結させる方法知りませんか?

867 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 00:56:15.50 ID:86Nf+M910.net]
>>475の5って木とワラだけが目的ですか?

868 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 01:04:58.06 ID:uBRZsHg+0.net]
ジェネってエレメントは宇宙でチマチマ破片集めてくしかないの?



869 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 01:05:57.78 ID:XZW48pZ50.net]
>>855
大きな生物に乗ってカメラ引けた状態で自力で綺麗に揃えるか
ハシゴ昇り降りすると綺麗に真っ直ぐ向くのを利用してK視点使ってブレ無いよう固定させてあとはプラフォのフチだけ揃えて置くかじゃダメなん

870 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 01:06:08.73 ID:YPt6IQp70.net]
>>850
追記です。おかしいのはラグナロクのセーブデータだけで、別のマップのセーブデータでは正常に作動しました
何が原因なのか……。
どうにかラグナロクで正常に動くように戻せないでしょうか?

871 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 01:08:31.03 ID:YBbh5SFV0.net]
>>857
ミッションやって買おう!

872 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 01:10:28.25 ID:YMufhHCd0.net]
>>857
火山で赤い水晶叩け

873 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 01:10:41.98 ID:uBRZsHg+0.net]
>>860
そっちのがだるいわw

874 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 01:10:54.63 ID:YBbh5SFV0.net]
>>859
一応考えられる点として、野生恐竜(特にアイスワイバーン)が異常発生してる場合があるよ
拠点がどこにあるかは知らないけど、それの影響かも
Commandで野生恐竜全滅させてみて

875 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 01:12:27.59 ID:zU/nemzy0.net]
>>859
自分の場合ラグナの緑オベリスク辺りで同じ症状になってグラフィック設定最低でも変わらなかったから
コマンドのdestroy wild dinosかけたら治ったけど持続性あるかは判らないなー

876 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 01:18:35.63 ID:/dsDQ2ez0.net]
ラグナって海面スレスレから入る洞窟あるとこだっけ?
昔だけど中でアホみたいに湧いてることあったなぁ
マジでワイバーン団子みたいになってたわ

877 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 01:24:07.53 ID:ZFdnU7mx0.net]
アンバーグリスを餌で与えたら食料値いくらくらい回復するの?

878 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 01:36:16.72 ID:YPt6IQp70.net]
>>863
>>864
ありがとうございます。
SWで起きたことなのですが、コンソールで青
オベリスクまで移動したところ正常になり、SWに戻ると再び不具合になりました
今から全滅試してみます



879 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 02fe-yNY2) [2020/03/15(日) 01:45:45 ID:YPt6IQp70.net]
>>867
全滅試したら完全に治りました!
本当にありがとうございます!
結局、原因は何だったのか…

このゲーム面白いんですが、バグや不具合だけは本当に怖い……。

880 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61f0-9blg) mailto:sage [2020/03/15(日) 01:49:13 ID:ft34zg/B0.net]
近くのチャイナがひたすらに柱建てまくっててめっちゃ邪魔だ・・・

881 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 995d-FfQu) mailto:sage [2020/03/15(日) 01:55:48 ID:86Nf+M910.net]
>>868
恐竜が大量に湧いていたんでしょうね
頻繁にコマンド使わないとゲームにならないって
海外のゲームはこれが当たり前なんだろうね

882 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ eeac-PA7S) mailto:sage [2020/03/15(日) 01:55:56 ID:P8o1ozu90.net]
結局ブラッドストーカーテイムの血液パックって何個くらい必要なの?
情報が錯そうしててさっぱりわからん

883 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ddbf-YzVd) mailto:sage [2020/03/15(日) 02:06:03 ID:HQPY1i1A0.net]
TEKジェネレーターで付く機械で一番使えるのは

884 名前:ス?
それを隣にくっつけて置いて消費エレメント最小で起動したい
[]
[ここ壊れてます]

885 名前:UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-4zVf) mailto:sage [2020/03/15(日) 02:07:31 ID:al803BFmr.net]
ジェネシスからARK始めたんだが、エングラムが他のマップでしか開放できないやつを開放したいんだけど、他のマップって移動可能なの?
ちなみに専用サーバーでやってる
DLCもインストール済み

886 名前:UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-vlIV) mailto:sage [2020/03/15(日) 02:10:34 ID:2MK4Riega.net]
公式じゃなきゃ無理

887 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a1b7-FfQu) mailto:sage [2020/03/15(日) 02:10:51 ID:FIeseQoz0.net]
うちがそうなんだけどローカルラグナはデストロイ後たまにワイバーンがゴキブリのように詰まってる
特に南が1050tiくらいだと全最低設定にしても近付くだけでコマ送りやべえってなってた

888 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0287-GSZ8) mailto:sage [2020/03/15(日) 02:20:27 ID:YMufhHCd0.net]
>>872
テレポーターとエサ箱



889 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ddbf-YzVd) mailto:sage [2020/03/15(日) 02:46:42 ID:HQPY1i1A0.net]
>>876
ありがとう
因みにまだエングラム解放してないわ
家で間違えてJ押して萎えてたけど頑張るわ

890 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0230-CS+U) mailto:sage [2020/03/15(日) 03:06:32 ID:IIpykWdk0.net]
マグマザウルスサドルきたーーーーーーーー!
50回以上はバスケしたぞ

891 名前:UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-vlIV) mailto:sage [2020/03/15(日) 03:08:08 ID:2MK4Riega.net]
アプデ前はアルファクリアする度にマグマ至高サドルかBP出てたのにどんだけ絞られてんだよ

892 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8555-drwQ) mailto:sage [2020/03/15(日) 03:14:04 ID:XAo6O9Zh0.net]
テイムした恐竜の元のレベル、テイム直後のステータス(初期ステータスt)を調べる方法はありませんか?

893 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61f0-LpqU) mailto:sage [2020/03/15(日) 03:28:24 ID:ft34zg/B0.net]
>>880
番捕まえて子供生ませまくる

894 名前:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp91-yhz0) mailto:sage [2020/03/15(日) 03:29:22 ID:fSktVBqhp.net]
アルファの討伐系ってタレット以外になんかねーかな
タペヤラtekサドルとかって無理かね

895 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8555-drwQ) mailto:sage [2020/03/15(日) 03:31:51 ID:XAo6O9Zh0.net]
>>881
手早く確認する方法はないからテイムしたらレベルとステータスはメモでもしといたほうが良いってことかな・・・

896 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 03:34:18.77 ID:ft34zg/B0.net]
>>883
ブリーディングする個体なら、テイムした後はレベル降らない方がわかりやすくて良い
それか名前にステータス乗せとくか
多少手間だが良個体はテイム時にステのスクショ取るのもいい

897 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 03:38:14.06 ID:XAo6O9Zh0.net]
>>884
ありがとう
とりあえず最高レベルのテイム出来たら面倒だけどステメモっときます

898 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 03:50:30.63 ID:P+H2Thk90.net]
ジェネシスで他マップ兼用でボス用ティラノ探したいんだけど
Xティラノは耐性だけ高くてテイムめんどうだしTEKティラノの方がええんかな?



899 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 03:51:23.71 ID:WBIJdb5X0.net]
そもそもXって持ち出せないんじゃないの

900 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 04:09:36.76 ID:P+H2Thk90.net]
あ、すまんローカル環境だけどまだ無理なんだっけ

901 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 04:13:06.87 ID:YMufhHCd0.net]
最初からやるなら厳選は沼だぞ
Xの方がステの伸びがいいらしいけど初期レベルの関係でtekの方がいいステ見つけやすい
でも先ずは低レベルでいいからメス捕まえまくってキブル確保しないと初期ステの期待値が下がる
そんなことしてる内にXの移動も解禁されるやろ

902 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 04:13:29.14 ID:YBbh5SFV0.net]
ローカルならいけるんじゃない?

903 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 04:13:49.92 ID:8xHHCirF0.net]
月のバスケ報酬ゴミなんだけど
これはアプデ前にやっとけばよかったってやつ?

904 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 04:16:11.70 ID:Ipz/mMiE0.net]
今回のマップ、テレポーター先として候補地ってどっかある?
拠点はヘレナテレポの近くだから別にテレポーターいらん
宇宙洞窟付近とかが良さそうだけれど、隕石でTEK系も壊れるのか不安

905 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 04:16:35.22 ID:YBbh5SFV0.net]
ステの伸びがいいって日本wiki情報だよね?
公式

906 名前:wikiには「体力は少ないが素のレジストが高い」としか書いてなかった []
[ここ壊れてます]

907 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 04:17:30.64 ID:YBbh5SFV0.net]
>>892
右下の洞窟付近、隕石の当たらない陰に置いてるわ

908 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 04:18:09.07 ID:Ipz/mMiE0.net]
>>889
未だにX恐竜の方がテイム後の伸びが良いとかって話が出てるのは、どっかで誰かまた試したのか?
一度日本語Wikiで書かれて、情報源不明で修正されたが



909 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 04:20:16.51 ID:YBbh5SFV0.net]
前にフォーラムでアベレーションと同じって見たけど、今見たら同じように書き換わってた

「アベレーションの変種と同様に通常種とは若干能力が違い、HPが3%低く、基礎攻撃力が5%高い」

910 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 04:20:55.70 ID:YMufhHCd0.net]
結局あれはガセだったのか
それじゃXの価値っていったい…

911 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 04:23:31.80 ID:fjitobj20.net]
バジリスク仲間にしたけど、肝心のサドルはジェネシスじゃあ作成できないじゃん
ミッションで入手した人いる?モサとかケツとかばっかりだわ

912 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 04:25:31.17 ID:8xHHCirF0.net]
結局アプデ後で報酬良さそうなとこどこなんだろうね
わかったら共有するわね

913 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 04:26:10.85 ID:YMufhHCd0.net]
バジは一個だけサドル出たよ
何で出たかは忘れた

914 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 04:28:40.46 ID:YBbh5SFV0.net]
>>898
なんかで出たよ
沼地と火山でしかやってないからどっか

915 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 04:30:46.11 ID:ft34zg/B0.net]
>>897
かっこいいやろ...!!!

916 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 04:34:30.14 ID:Ipz/mMiE0.net]
>>894
ちゃんと物陰だと隕石の影響受けないのか
洞窟の中に居ても、洞窟が崩れ落ちるような、岩崩れみたいなエフェクトが出るから当たったら死ぬんじゃねーかと怖いんだが・・・

Genesisってなんか、やること大変くせに報酬が薄いよな・・・
どっかまだ気づいてないだけですげーうまいとこか方法があるのかな
ミッション報酬にしたって、アイランドでビーコン漁ってるほうがまだマシなレベルだし、ショップのクレートも、ガチャに餌食わせてた方がまだうまいし
後々調整入るのかなこれ・・・

917 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0287-GSZ8) mailto:sage [2020/03/15(日) 04:39:17 ID:YMufhHCd0.net]
職人以上のレックス現物サドルとかバンバン出るしミッションはうまいだろ
探索とかでいいからアルファやるといい
ソロでやった方が報酬はうまい
アルファ以外は正直微妙

918 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-+HDn) mailto:sage [2020/03/15(日) 04:44:25 ID:dqKsn4V30.net]
x持ち出しできるよ



919 名前:UnnamedPlayer (スフッ Sda2-Ix3N) [2020/03/15(日) 06:00:14 ID:YvQlj7Xpd.net]
みなさんジェネのメガテリウムの餌はなにでテイムしましたか?

920 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-I1c6) mailto:sage [2020/03/15(日) 06:06:05 ID:WBIJdb5X0.net]
月の防衛ユニットとドローンが死ぬほどウザイわ
どこから沸いてくんだよあいつら

921 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6928-FLJU) mailto:sage [2020/03/15(日) 06:12:33 ID:yO8Xc9UG0.net]
沼には虫が海にはウナギが月にはドローンがいる
火山除いてどこ行ってもちっこいのが邪魔してくる

922 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ c2bb-yNY2) mailto:sage [2020/03/15(日) 06:33:39 ID:P+H2Thk90.net]
火山は火山でティラノとマグマドラゴンは良いとしてバジリスクが徒歩絶対殺すマンすぎる

923 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 86bf-X3me) mailto:sage [2020/03/15(日) 06:46:49 ID:9k9ZLE1n0.net]
また蜘蛛のテイム難易度変わったのか・・・

924 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 07:29:43.29 ID:WBIJdb5X0.net]
ついでに鰐とかダエオドンとか掴めなくなってね

925 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 07:47:48.58 ID:GouxbELYa.net]
>>904
職人レックスとかどこででる? ハイドアンドシンクでガタガタまでしか見たことない

926 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 07:48:59.69 ID:fh2wtcbj0.net]
>>873
CrossArk でサーバー構築すれば移動可能
基本的な設定は公式説明を参照
https://ark.gamepedia.com/Serve

927 名前:r_Configuration#Cross-ARK_Data_Transfer
https://ark.gamepedia.com/Server_Configuration/ja#.E3.82.AF.E3.83.AD.E3.82.B9ARK.E3.83.87.E3.83.BC.E3.82.BF.E8.BB.A2.E9.80.81

(1).同時実行なのでサーバーポートを変更

(2).同じフォルダの専用サーバーを複数起動する場合はセーブフォルダ名を変えないと上書きされて壊れるので注意
ただし専用サーバーを複数のフォルダに配置した場合は指定しなくても可
AltSaveDirectoryName
デフォルト「Saved」

1つのプログラムで複数起動は同じフォルダ内の「ShooterGameServer.exe」をオプション変えて起動
C:\Ark_Server

複数のフォルダに配置した場合は各フォルダ下の「ShooterGameServer.exe」をオプション変えて起動
各フォルダ下に「Saved」フォルダができる
C:\Ark_Island
C:\Ark_Genesis

(3).転送時にキャラデータを一時保管する共用フォルダを設定
ClusterDirOverride

(4).転送が許可されていないとエラーが出る場合は、転送可否も設定
noTributeDownloads=True
[]
[ここ壊れてます]

928 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 08:32:35.18 ID:P+H2Thk90.net]
てか蜘蛛の移動の挙動少し変わってない?気のせいかな?
レースはマンタのアルファならかなり簡単に達成出来て良いね



929 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 08:58:24.50 ID:4bllWDwO0.net]
改悪ばっかりだな
勢いがあるときにそういうことしない方がいいと思うんだが

930 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 08:59:36.35 ID:6awl0alVd.net]
ブラストは右クリックの糸の射程が短くなったような気がする
気がするだけで検証とかはしてない

931 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 09:19:08.03 ID:fh2wtcbj0.net]
>>911

BloodStalkerが森/砂漠の怪獣をつかんで引っ張る機能を削除しました

これのことでは?

932 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 09:21:50.64 ID:fSktVBqhp.net]
>>917
そんな歪曲した表現するかね
普通にフォレタンとデザタンの事だと思ってた

933 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 09:46:00.47 ID:YBbh5SFV0.net]
コマンドだとforest kaijuとかになってるから普通にタイタンのことだよ

934 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 09:51:50.32 ID:G1R8C+dla.net]
>>910
早いうちに番にしててよかったぜ…

935 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 09:52:35.12 ID:G1R8C+dla.net]
bp稼ぎはTie2がいいんかね?
やっぱ3?

936 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 10:22:21.06 ID:E4jFOFV60.net]
ヘレナショップなんで恐竜カプセル消えたん

937 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 10:54:42.15 ID:WBIJdb5X0.net]
簡悔

938 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 10:58:14.19 ID:ngzoitxA0.net]
サーバーの負担より簡悔を選ぶのはゲスの極みでしょうけどね
つぎは持ち運びできないモンボくるかな



939 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 11:12:19.50 ID:s2Scg2+V0.net]
ark server manager 使ってるんですけどインストールでエラーがでます
解決方法教えてもらえませんか

https://imgur.com/RHychgh

940 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 11:30:18.39 ID:+khLvOSu0.net]
アルゲンとティラノテイム出来るイカダのビルドってないか?
分けて別々に作るのめんどくさいんだが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef