[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 11:59 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 136tame



1 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2d-sE6a) [2020/03/10(火) 02:10:54 ID:wjK2AwGI0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
www.playark.com/

■公式コミュニティ
survivetheark.com

■steam
store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)wikiwiki.jp/arkse/


次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 135tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1583299735/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

793 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 16:57:46.12 ID:mKxVcv1f0.net]
今起きたわ
シャベッタアアアアアアァァァァア‼

794 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 17:01:07.27 ID:tCnljEdFa.net]
そういやエンディングも日本語になってるのかな?

795 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-R/wk) mailto:sage [2020/03/14(土) 17:38:45 ID:hydJTyiR0.net]
サーバー間移動について質問なんですが、DLCマップでテイムした恐竜を無料マップに連れていくことは可能でしょうか?
(例:ブラッドストーカーをアイランドへ移動など)
可能である場合、DLCを持っていない人が建てたサーバーへのDLC固有生物の移動は可能でしょうか?
かなり初歩的な質問な気がするんですが、検索をかけてもいまいち正確な情報が出てこないため教えていただきたいです

796 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a1b7-FfQu) mailto:sage [2020/03/14(土) 17:44:30 ID:2o4QtxOM0.net]
>>765
そうだとしたらピンポイントすぎるわ
他何が消えてたとしてもここまで問題視されなかっただろうに

797 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0241-9blg) mailto:sage [2020/03/14(土) 17:45:17 ID:y1x9Td+/0.net]
某tuberに感化されて最近始めた勢なんだけど
ケツアルのプラットホームのすぐ下に土台並べて
横幅10のホームベース型まで広げたんだが
テスト飛行すると何か引っかかったように動きが遅くなる。
上下に動くと引っ掛かりが取れたようにす〜っと飛行できるんだけど
下降するとまた航行速度が遅くなる

土台敷き詰めるのが良くないのかな?

798 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8225-Ix3N) mailto:sage [2020/03/14(土) 17:58:27 ID:gmxKapQ00.net]
ヘレナが日本語喋るようになった。
敬語はイメージ違う。

799 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3de8-hr3Y) mailto:sage [2020/03/14(土) 18:00:00 ID:1i4z6R9t0.net]
ケツァルの頭近くにプラフォ置くとそうなる感じ
感覚でやってるからイマイチ言葉にできないな

800 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0241-9blg) mailto:sage [2020/03/14(土) 18:01:53 ID:y1x9Td+/0.net]
ありがとう!1マス削ってみる

801 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61f0-9blg) mailto:sage [2020/03/14(土) 18:02:02 ID:iX0wQanu0.net]
>>786
基本的に(公式なら)サーバー間移動に制限はない※アベレーションを除く
後半の質問は、サーバー間移動の設定か許可されていれば可能

>>788
騎乗時にサバイバーが座ってるあたりの土台外したらなおるかも



802 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0241-9blg) mailto:sage [2020/03/14(土) 18:09:49 ID:y1x9Td+/0.net]
>>790>>792
マジで直った。
座ってる位置が原因でした・
ありがとう。

803 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9138-9x/c) mailto:sage [2020/03/14(土) 18:09:56 ID:Q3Dg/wVC0.net]
初回ポイントつかなくなったのか つらすぎるな

804 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0230-yNY2) [2020/03/14(土) 18:25:10 ID:Z5rJ8m9H0.net]
この糞ミッション消し去ってOSD追加してくれ

805 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e7d-9blg) mailto:sage [2020/03/14(土) 18:33:04 ID:kyxdZa+H0.net]
今日から始めて気づいたら6時間ワープしていた
質問スレなさそうで検索してもよくわからなかったので質問を・・・

もちろんスチームでやってるんだけどダメージ表記のオンオフはどこにあるんでしょう?
今トリケラトプスに乗ってナルコベリー集めてる時に特に木が大量に混ざって重くなるんで騎乗したまま捨てたいんだけど可能なんでしょうか?
(今は降りてトリケラさんのインベ開いて捨ててます)
検索するとPS4版が検索妨害みたくなって地味大変ですなあ

806 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ee3c-FvLH) [2020/03/14(土) 18:38:11 ID:VKT6bR3g0.net]
>>796
ローカルならゲームを始める前の難易度とか設定できるところで詳細のタブを開いて下の方にダメージ値のテキスト表示って所で切り替えられる

キーコン変えてないならFキーを押すと、騎乗したままトリケラのインベントリ開ける

807 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-RVNe) mailto:sage [2020/03/14(土) 18:41:10 ID:wkRw8ZmV0.net]
>>781
空見上げる度に目に入ってめっちゃ気になるわあれ

808 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e7d-9blg) mailto:sage [2020/03/14(土) 18:47:09 ID:kyxdZa+H0.net]
>>797
うをおおおおおおおおありがとおおおおおおおおおおおおおおお
あそこの詳細タブはまったく気づかなかったわ・・・

809 名前:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa09-I1c6) mailto:sage [2020/03/14(土) 18:50:03 ID:cfclYtyra.net]
せっかく土地確保したのになぁ…
帰ってワープ試すのが怖いわ

810 名前:UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-vlIV) mailto:sage [2020/03/14(土) 18:54:41 ID:+S6egLEIa.net]
二倍中のマグマ、ボグのワープ先回るだけで工業炉がいっぱいになるわ
重量ガン振りでも火山なら戦闘能力高すぎだし噴火もマグマも効かないし便利すぎる

811 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 19:10:22.66 ID:0r3+JGtg0.net]
ASMで鯖建ててるけどセッション一覧に出てこないのはASMが307.1に対応してないから?



812 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 19:14:43.71 ID:l4EwLDBF0.net]
>>794
それバスケだけ?
それとも全部?

813 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 19:16:17.10 ID:l4EwLDBF0.net]
>>796
PS版はまだ似てるから良いが
モバイル版が邪魔

他のゲームでも経験あったが
やっぱモバイル版出るといっぱい検索引っかかるようになるんだね

814 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 19:19:00.33 ID:bRupbqJC0.net]
sプラスのmod調理鍋って水瓶に自動で水補充してくれなかったっけ?パイプに蛇口つけて鍋の近く持っていったけど補充されない

815 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 19:43:55.01 ID:5/pobDUXa.net]
え、ミッションの初回ボーナス無くなったん!?ジェネ200時間以上してるのにバスケしかしてないんだけど勿体ねぇ、

816 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 19:46:04.74 ID:+S6egLEIa.net]
初回ボーナスうますぎたからな
簡単なミッションこなしつ気づいたら10万以上増えてたりするし

817 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 19:54:45.30 ID:PA1QdsMia.net]
一体何をさせたいのか

818 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 19:55:19.39 ID:R5sbGdMG0.net]
質問です。ロックドレイクの孵化を試ししたいのですが、周りに平地がどこもなく整地のノウハウがなかった為幅5×7マスで30マスくらいの高さのある塔になってしまいました
エアコンをコンパクトにおかないといけませんが、エアコンは床に置かなきゃ不味いですか?
家全体に反映されるわけではなさそうだと思っています。数マスしか作用しなかったり、家全体に作用するけど全体に回す分効果が薄くなったりしないのでしょうか
問題がないならば、高さ四マスの部屋の三マス目に天井を敷き詰め、そこにエアコンを並べて真下で孵化させようと思っていますが大丈夫でしょうか

また、下の画像についてです
https://imgur.com/SRatRD7
木のスロープでは床に届く(壁から3マス置ける)のですが、Stone Stairsは2マスしか置けず、傾斜もスロープより緩やかな為地面に届きませんでした
綺麗にスロープ状の通路を作りたいのですが間に柱を立てて天井を設置するしかないのでしょうか

819 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 19:56:36.15 ID:/w ]
[ここ壊れてます]

820 名前:alQWyq0.net mailto: は?リセマラ出来ないとかクソゲー確定じゃん大丈夫かよ… []
[ここ壊れてます]

821 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 20:00:18.93 ID:uJhUqqTm0.net]
>>809
壁や天井で効果遮られなかったっけ?
普通に床に20台くらい並べたらアカンの?



822 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 20:10:47.42 ID:LOP1VTPIa.net]
ヘレナの声、なんか若々しい感じでイラストやエクスのPVからバイオハザードのアリスみたいなの想像してた自分にはあれ?って感じになった
でもストーリーのヘレナ鑑みるとちょい若すぎる感じもするが合ってるのかもな

823 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 20:18:56.19 ID:LOP1VTPIa.net]
>>809
自分はエアコンを床下(床下の高さは壁一枚分、床は土台じゃなく天井板)に敷き詰めて卵を床上に置いてるが天井板越しでも効果を得られてる
おそらくだがエアコンを中心に球状範囲に効果が及ぶ

824 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 20:20:50.81 ID:aVwq/lDe0.net]
>>802
鯖建ててるPCとプレイするPCが同じ場合鯖検索のフィルターをLANにする
別々のPCの場合ポート解放に失敗している可能性高いかな

825 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 20:23:53.97 ID:ny6aBlGHd.net]
>>766
NとNWが同じだと思ったら今度はNEもNに結合されたのか

826 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 20:33:53.62 ID:uJhUqqTm0.net]
沼がどんどんイージーではなくなって行ってしまう

827 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 20:34:08.85 ID:cfclYtyra.net]
えぇ…
沼Nに拠点あるんだけどふざけんなよ

828 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 20:46:20.14 ID:uu8t+WvC0.net]
みんなGENESISではどこに菜園作ってる?
どこも菜園作るのに向いてなさすぎない?

829 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6928-FLJU) mailto:sage [2020/03/14(土) 21:00:08 ID:i8eo2icI0.net]
海にプラットフォーム置いてその上で農業してる

830 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 69e6-yNY2) mailto:sage [2020/03/14(土) 21:01:43 ID:R5sbGdMG0.net]
>>811
幅がクソ狭いので作業台や旋盤、グリル、発電機……とよく使うものを家の中のアクセスしやすい場所に置いてる関係上1階も2階も狭いんです
つーか大体工業炉のせい(4分の1くらい場所取ってる)。でもあれも良く使いますからね……

>>813
ありがとうございます。参考になります

831 名前:UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-vlIV) mailto:sage [2020/03/14(土) 21:09:40 ID:+S6egLEIa.net]
前からワープ先バグは普通にあっただろ
雪山Eとかいつのまにか消えてたし



832 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d88-aDi6) mailto:sage [2020/03/14(土) 21:23:41 ID:cgJZNN2C0.net]
>>809
階段を3つ以上繋げられれば良いの?

833 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0183-FfQu) mailto:sage [2020/03/14(土) 21:25:33 ID:2WNx8oSX0.net]
>>812
ヘレナ(幼)でいいじゃん

834 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-I1c6) mailto:sage [2020/03/14(土) 21:26:04 ID:ZHeiiuW+0.net]
うっわマジで沼Nの場所おかしくなってるじゃん
はー、死ね

835 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 69e6-yNY2) mailto:sage [2020/03/14(土) 21:33:01 ID:R5sbGdMG0.net]
>>822
そうですね。地面に接地できるまで階段を繋げたいという感じです

836 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0230-CS+U) mailto:sage [2020/03/14(土) 21:35:27 ID:1LAFTD8K0.net]
マグマザウルスいたら工業炉いらない?
インゴッドにするのは遅い感じなのかな
てかマグマのサドルが無いと乗れないんだよね?手に入らねぇよ、

837 名前:UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-vlIV) mailto:sage [2020/03/14(土) 21:37:53 ID:+S6egLEIa.net]
>>826
バグなんじゃないかってレベルでクッソ遅い
肉焼いてた方がマシ

838 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-RiA+) mailto:sage [2020/03/14(土) 21:39:04 ID:ZHeiiuW+0.net]
Nに飛んだらここに出るわ
これ直んのかなぁ…
https://imgur.com/G8JB5UV.jpg

839 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0183-FfQu) mailto:sage [2020/03/14(土) 21:46:50 ID:2WNx8oSX0.net]
>>826
18時に加工始めて飯食って帰ってきた18:40分にインゴット1つもできてなくて止めたぐらいには遅い

840 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 21:54:58.30 ID:0cCZGUT30.net]
バースデースキンが解除されないんですけどキャラ変えて1から育てるしかないですか?

841 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 21:58:52.20 ID:ZHeiiuW+0.net]
いっそ沼Sがちゃんと南に飛ぶようになるのを見越してその辺に移住するか



842 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 22:02:27.05 ID:1gPwN4Bi0.net]
>>829
修正されたんか?
前は5分くらいでできてたけと

843 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 22:03:23.10 ID:Q3Dg/wVC0.net]
>>829
さすがにやり方間違えてるとしか思えない
カマドモードみたいなのないの?

844 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 22:11:12.43 ID:S6sytBfz0.net]
こっそり蜘蛛マゾくしてるんじゃあないぞ
血液の量上がってテイムボーナス半分になってた
前までなかったはずなのに

845 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 22:18:02.66 ID:cgJZNN2C0.net]
>>825
階段の裏に柱なり土台なり立ててくしかないかなー
最後の接地部分に土台を繋げる方法もあるけど地形次第になるからやってみないとわからない

846 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 22:32:17.39 ID:2WNx8oSX0.net]
>>832
>>833
よく考えたら海洋拠点でやってたのでもしかすると火山マップでないと出来ないor遅い可能性はある

847 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 22:37:30.31 ID:MudD6FFi0.net]
マグマサウルスは溶岩の中でsmeltしても生成遅すぎて使い物にならないからツバ吐きの弾用だね

848 名前:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa09-IY2g) mailto:sage [2020/03/14(土) 23:15:44 ID:V9HL6tj/a.net]
ヘレナ日本語はいいんだけどうんこした時なんにも言ってくれなくなったのが不満
何のためにうんこしてると思ってんだよ

849 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9138-9x/c) mailto:sage [2020/03/14(土) 23:15:59 ID:Q3Dg/wVC0.net]
望遠鏡覗いてもレベルが表示されないんだけど
バックスペースでHUD表示はされてるんだ
アイテムスロットUIとかは表示非表示切り替えれるんだけど
望遠鏡のぞいてなくても名前がでないのなんでだろう

850 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 23:27:14.09 ID:lpb1GtB10.net]
>>828
スッキリしましたねみたいな事言われたぞ…

851 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 23:28:05.98 ID:lpb1GtB10.net]
安価間違えたわ >>838



852 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 23:38:03.96 ID:l4EwLDBF0.net]
沼の羽虫減ってないか?代わりにチキンを出す虫が増えてくれてカエルのセメント集めがはかどる

853 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 23:40:32.38 ID:vHSm7ON90.net]
テレポート場所の変更はパッチノートに乗ってない気がするからバグかね
沼NEは肉食だらけだし裸でワープしたら即死するわ

854 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 23:42:14.35 ID:V9HL6tj/a.net]
>>840
マジ?
別マップで購入特典のスキンヘレナ付けてるけどそれだと喋ってくれないとかなんかな
うんちのし甲斐が無いわ

855 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/14(土) 23:57:47.67 ID:r9sZU75B0.net]
このゲーム公式非公式どこもかしこもラグひどすぎない?
まともなサーバー教えてくれ

856 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 00:03:47.84 ID:RN1RrZif0.net]
イカを全然見かけないんだけどいったいどこにいるんだ
モサばっかり

857 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 00:05:34.97 ID:Yd5LTYsEa.net]
>>845
非公式はまともなところあるからpingで検索するアルヨ
アイゴー

858 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 00:08:52.61 ID:qW+zX+0e0.net]
俺もだけど、沼地Nに拠点作った人多そうだな〜
引っ越しめんどくさいな〜
直してくれねぇかな〜

859 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 00:17:19.14 ID:WBIJdb5X0.net]
ついでにEにもちゃんと飛べるようにしてくれ

860 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 00:20:45.90 ID:YPt6IQp70.net]
ローカルのラグナロクでプレイしてて、急にFPSと画質がガタ落ちしたので強制終了。
その後再起動かけてもFatal error!で起動時確定落ち。
再インスコしてやっと起動したと思ったら、FPS画質ガタ落ち状態のまま。
その後再起動かけてもFatal error!で起動時確定落ち。以下ループ。
スペックは推奨以上なので問題ないはず……
どなたか解決策ご存じの方いませんか?
ログあったほうがよければ、コピペします。

861 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 00:27:11.63 ID:CPXat2z20.net]
>>850
グラボが死んだ可能性



862 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 00:29:16.80 ID:YPt6IQp70.net]
>>851
ほかのゲームはちゃんと動くんですよね…

863 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 00:38:22.81 ID:/dsDQ2ez0.net]
>>850
交配間隔と成長速度を爆速にして

864 名前:放置してたりとか? []
[ここ壊れてます]

865 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 00:42:31.63 ID:YPt6IQp70.net]
>>853
交配間隔は0.3、成長速度は1.0

いままでずっとこの設定でやってましたが、こんなケースは初めてです…

ローメモリーモードで確定落ちせず起動できましたが、相変わらず画質とFPSはひどいままです…

866 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 00:44:18.59 ID:FBzGfOU70.net]
オーシャンプラットホームを
きれいに連結させる方法知りませんか?

867 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 00:56:15.50 ID:86Nf+M910.net]
>>475の5って木とワラだけが目的ですか?

868 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 01:04:58.06 ID:uBRZsHg+0.net]
ジェネってエレメントは宇宙でチマチマ破片集めてくしかないの?

869 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 01:05:57.78 ID:XZW48pZ50.net]
>>855
大きな生物に乗ってカメラ引けた状態で自力で綺麗に揃えるか
ハシゴ昇り降りすると綺麗に真っ直ぐ向くのを利用してK視点使ってブレ無いよう固定させてあとはプラフォのフチだけ揃えて置くかじゃダメなん

870 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 01:06:08.73 ID:YPt6IQp70.net]
>>850
追記です。おかしいのはラグナロクのセーブデータだけで、別のマップのセーブデータでは正常に作動しました
何が原因なのか……。
どうにかラグナロクで正常に動くように戻せないでしょうか?

871 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 01:08:31.03 ID:YBbh5SFV0.net]
>>857
ミッションやって買おう!



872 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 01:10:28.25 ID:YMufhHCd0.net]
>>857
火山で赤い水晶叩け

873 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 01:10:41.98 ID:uBRZsHg+0.net]
>>860
そっちのがだるいわw

874 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 01:10:54.63 ID:YBbh5SFV0.net]
>>859
一応考えられる点として、野生恐竜(特にアイスワイバーン)が異常発生してる場合があるよ
拠点がどこにあるかは知らないけど、それの影響かも
Commandで野生恐竜全滅させてみて

875 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 01:12:27.59 ID:zU/nemzy0.net]
>>859
自分の場合ラグナの緑オベリスク辺りで同じ症状になってグラフィック設定最低でも変わらなかったから
コマンドのdestroy wild dinosかけたら治ったけど持続性あるかは判らないなー

876 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 01:18:35.63 ID:/dsDQ2ez0.net]
ラグナって海面スレスレから入る洞窟あるとこだっけ?
昔だけど中でアホみたいに湧いてることあったなぁ
マジでワイバーン団子みたいになってたわ

877 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/15(日) 01:24:07.53 ID:ZFdnU7mx0.net]
アンバーグリスを餌で与えたら食料値いくらくらい回復するの?

878 名前:UnnamedPlayer [2020/03/15(日) 01:36:16.72 ID:YPt6IQp70.net]
>>863
>>864
ありがとうございます。
SWで起きたことなのですが、コンソールで青
オベリスクまで移動したところ正常になり、SWに戻ると再び不具合になりました
今から全滅試してみます

879 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 02fe-yNY2) [2020/03/15(日) 01:45:45 ID:YPt6IQp70.net]
>>867
全滅試したら完全に治りました!
本当にありがとうございます!
結局、原因は何だったのか…

このゲーム面白いんですが、バグや不具合だけは本当に怖い……。

880 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61f0-9blg) mailto:sage [2020/03/15(日) 01:49:13 ID:ft34zg/B0.net]
近くのチャイナがひたすらに柱建てまくっててめっちゃ邪魔だ・・・

881 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 995d-FfQu) mailto:sage [2020/03/15(日) 01:55:48 ID:86Nf+M910.net]
>>868
恐竜が大量に湧いていたんでしょうね
頻繁にコマンド使わないとゲームにならないって
海外のゲームはこれが当たり前なんだろうね



882 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ eeac-PA7S) mailto:sage [2020/03/15(日) 01:55:56 ID:P8o1ozu90.net]
結局ブラッドストーカーテイムの血液パックって何個くらい必要なの?
情報が錯そうしててさっぱりわからん

883 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ddbf-YzVd) mailto:sage [2020/03/15(日) 02:06:03 ID:HQPY1i1A0.net]
TEKジェネレーターで付く機械で一番使えるのは

884 名前:ス?
それを隣にくっつけて置いて消費エレメント最小で起動したい
[]
[ここ壊れてます]

885 名前:UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-4zVf) mailto:sage [2020/03/15(日) 02:07:31 ID:al803BFmr.net]
ジェネシスからARK始めたんだが、エングラムが他のマップでしか開放できないやつを開放したいんだけど、他のマップって移動可能なの?
ちなみに専用サーバーでやってる
DLCもインストール済み

886 名前:UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-vlIV) mailto:sage [2020/03/15(日) 02:10:34 ID:2MK4Riega.net]
公式じゃなきゃ無理

887 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a1b7-FfQu) mailto:sage [2020/03/15(日) 02:10:51 ID:FIeseQoz0.net]
うちがそうなんだけどローカルラグナはデストロイ後たまにワイバーンがゴキブリのように詰まってる
特に南が1050tiくらいだと全最低設定にしても近付くだけでコマ送りやべえってなってた

888 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0287-GSZ8) mailto:sage [2020/03/15(日) 02:20:27 ID:YMufhHCd0.net]
>>872
テレポーターとエサ箱

889 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ddbf-YzVd) mailto:sage [2020/03/15(日) 02:46:42 ID:HQPY1i1A0.net]
>>876
ありがとう
因みにまだエングラム解放してないわ
家で間違えてJ押して萎えてたけど頑張るわ

890 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0230-CS+U) mailto:sage [2020/03/15(日) 03:06:32 ID:IIpykWdk0.net]
マグマザウルスサドルきたーーーーーーーー!
50回以上はバスケしたぞ

891 名前:UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-vlIV) mailto:sage [2020/03/15(日) 03:08:08 ID:2MK4Riega.net]
アプデ前はアルファクリアする度にマグマ至高サドルかBP出てたのにどんだけ絞られてんだよ



892 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8555-drwQ) mailto:sage [2020/03/15(日) 03:14:04 ID:XAo6O9Zh0.net]
テイムした恐竜の元のレベル、テイム直後のステータス(初期ステータスt)を調べる方法はありませんか?

893 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61f0-LpqU) mailto:sage [2020/03/15(日) 03:28:24 ID:ft34zg/B0.net]
>>880
番捕まえて子供生ませまくる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef