[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 23:18 / Filesize : 99 KB / Number-of Response : 543
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【BIOHAZARD】バイオハザード Re:2【RESIDENTEVIL】



1 名前:UnnamedPlayer [2019/01/05(土) 16:39:34.19 ID:zzBeVKIV.net]
CAPCOM公式
www.capcom.co.jp/biohazard2/

Steam バイオRe2
https://store.steampowered.com/agecheck/app/883710/?l=japanese

テンプレは随時改廃して下さい。

401 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 22:08:09.38 ID:HJW4W/ec.net]
>>398
こっちはRX580使ってるけど表示が0だぜ?w
普通にプレイ出来てるから表示がバグってるだけだと思う

402 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 22:08:46.57 ID:HJW4W/ec.net]
言い忘れたけどOSはWindows10

403 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 22:10:10.49 ID:HJW4W/ec.net]
てかボタンガイドにDS4も用意してくれよー
アサクリオリジンズはちゃんとあったのに

404 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 22:15:21.99 ID:QVEDGYMO.net]
>>400
俺は2つ買った。
最初は海外版クリアーする予定。

ショットガンの弾は見つけたけど
ショットガンは見つからなかった。
30分終わってしまった

405 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 22:28:18.63 ID:GrFEGhjk.net]
>>404
おれもZ版と海外版買ったわ

406 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 22:59:17.10 ID:lLdKv1LV.net]
このスレだと不満だらけなのに、steamだと大好評なのはなんでなんだろう
規制はまあ分かるとしても、実はシステムや内容も海外は別ビルドになってるとか?

407 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 23:11:10.87 ID:HJW4W/ec.net]
5ちゃんだもの

408 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 23:14:45.51 ID:At2KVM86.net]
日本版と海外版2つ買ってもSteamに登録できるのは1つやで

409 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 23:17:53.93 ID:AHzfGNa6.net]
とりあえず叩けるものは叩けが戦犯ジャップの民族性だからな。だからジャップのコメントは参考にならない。



410 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 23:23:22.88 ID:H+D0p9Uy.net]
>>408
日本版はPS4で予約してる。

411 名前:UnnamedPlayer [2019/01/14(月) 23:25:43.25 ID:tl4rtXfx.net]
クリムゾンヘッドは嫌だ!
怖いから嫌だ!

412 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 23:52:31.31 ID:javDA2/p.net]
>>401
0はさすがにひどいw
やっぱバグだよね・・

413 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 00:03:30.34 ID:drEfBKOM.net]
>>409
steamの日本人のレビューも好評なんだよね

414 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 00:09:26.94 ID:aPBPf76B.net]
いろいろ設定煮詰めたかったけどタイトルしかもう見れない
マジで一回しか起動できないのね

415 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 00:15:13.96 ID:ES4yo0UV.net]
1週間がまじで長い・・・

416 名前:UnnamedPlayer [2019/01/15(火) 00:17:12.90 ID:1VOPRYMi.net]
グロいやつのほうが人気なの?

417 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 00:27:23.00 ID:AW9RW+yu.net]
ジャップお子さま仕様なんか売れるわけがない

418 名前:UnnamedPlayer [2019/01/15(火) 00:40:47.90 ID:lZh50eFn.net]
>>406,409
日本人云々じゃなくて

「お金もない彼女もいない暇人童貞引きこもりのキモオタが人気のバイオが気に入らなくて叩いてる」

これが正解
普通の日本人はTwitterとか見に行けば称賛してるぞ

419 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 00:44:38.47 ID:cl575tJ8.net]
>>416
日本語あり・2000円以上安い・規制無しとなれば海外版買うってもんよ



420 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 00:46:20.09 ID:lZh50eFn.net]
>>419
ほんとこれ

421 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 00:49:51.82 ID:nuv+7U7+.net]
ハンドガン連射してるとリコイルで右上に跳ねていくのね
ヘッド狙うなら一発ごとに微調整が必要か

422 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 00:52:20.76 ID:YLvYzIU8.net]
時間制限解除してゆっくり探索してるけど結局はやることなくて30分くらいで終わるな
意味深なフィルムがあったけどあれは本編での謎解きなのかな?

423 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 01:08:43.80 ID:lTJQH9C0.net]
>>422
解除の仕方教えてくれ

424 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 01:16:17.70 ID:f6uyMsk7.net]
ここでSteamでVPN使ってダウンロードさせるの推奨してるけどそれやめたほうがいいからね
Steamが緩いのはあくまでキーのアクチにVPNかますやり方
SteamストアでVPNつかってダウンロードしたら普通にアカウントロックされて使えなくなる

425 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 01:49:51.06 ID:dnbwE+4Q.net]
Gamesplanetのres2のページ見ても有効化のこと書いてないんだけど出来るの?

426 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 01:54:01.99 ID:lZh50eFn.net]
出来る
つーか黄色い文字で「REGION LOCK」と書かれてる奴だけできない

427 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 01:56:25.60 ID:HKpOhfnm.net]
黄色い奴でもVPN?とかいうの最初通せばやれるであってる?
キャサリンやりたいんだがロックかかってて悲しい

428 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 01:57:22.90 ID:lZh50eFn.net]
出来るよ

429 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 01:58:40.54 ID:HKpOhfnm.net]
>>428
ありがとう



430 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 02:07:23.15 ID:bSfqxpv+.net]
キャサリンいいよな

431 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 02:13:35.41 ID:YLvYzIU8.net]
>>423
このスレ内をtrainerでレス抽出

432 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 02:26:09.35 ID:bSfqxpv+.net]
>>431
ありがとー

433 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 02:32:28.51 ID:I7o1rANr.net]
どっちが先にやる表裏あるのかとか、原作のゴミみたいな武器あるのかとか気になるし買ってしまうな

434 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 02:34:40.38 ID:I7o1rANr.net]
これだけだとdisってるみたいになってしまう
高電圧銃(スパークショット)とかサブマシンガンとかの本当に攻略でいらない銃ね

435 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 02:45:52.58 ID:YWZ2t2rh.net]
それが必要な人もいる。あればあれで
ゴミということはない。
俺は無限バンダナのような、ベレッタ無限が欲しい。あと露出度の高い服

436 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 02:59:48.17 ID:/9ZRx1aI.net]
こんな時間にメールが来てなんだろうと思ったらfanaticalからRE2払い戻しのメールが来てた。
製品ページもアクセスできないしおま国されたね

437 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 03:17:21.57 ID:xQFRWo9a.net]
とりあえずZ版と海外版の比較は発売日にしかわからねーなこれ

良識ある会社なら普通どれくらいの規制が入るか書くのにこの会社は隠すんよね
書けば売れなくなる位の規制(やましいことをしている)認識があるわけやな

438 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 03:23:23.61 ID:lZh50eFn.net]
>>436
マジかw
まだRE2買ってないけどファナで買わなくてよかった
安心してgamesplanetで買える

439 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 04:09:25.31 ID:r7QghQG+.net]
G2Aで買おうと思ったんだけどデラックスエディションってロシア版しかないのか
しかもロシア版は日本で出来ないみたいだし



440 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 04:50:42.47 ID:HvPQTWS4.net]
fanaからおま国返金ってことはゲムプラも危なくねぇか
ここにきてリージョンロック来たってことじゃないの

441 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 05:11:02.20 ID:lEuqW8H+.net]
おま国かかったら流石に買わんぞ

442 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 05:18:33.75 ID:yZtP6Joa.net]
買おうと思っていたんだけど、ちょっと様子見したほうが良いのかな
発売日前に購入しようと思ったの初めてだから、払い戻しってどうなるのか不安だ
クレジットカードの場合、そのサイトのポイントで返金されるのかなやっぱり
それは困るんだが。。

443 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 05:23:31.48 ID:7BwJSc5m.net]
カプゴミがクソみたいな規制するから
海外から買ってんのに
今更そんな真似するなら
割れで遊ぶぞ、本当やめてくれ

444 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 05:35:04.58 ID:npYT1Xhn.net]
>>401
まじで?俺も580だけど6.89GBって出て
結構使うんだなと思って見てたわ

445 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 05:35:50.17 ID:R3MVH9e0.net]
シューターとして見たら下の下だし、システムも古臭いインベントリ管理ゲーすぎてスルー決定したわ

446 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 06:43:43.90 ID:VYsQeZi3.net]
>>443
この商品気に食わないから万引きするぞ
っていってるようなもんだぞ
どうせ割ればっかで遊んでるんだろ、さっさと逮捕されろ

447 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 06:47:57.64 ID:xQFRWo9a.net]
不安なことがあるんだけどさ
これSteamで予約特典欲しいから日本のZ購入したんだけど
仮に規制が思ったより多くて返品して海外版購入したら特典無くなる?

448 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 06:55:52.79 ID:SsMbdT2c.net]
gamesplanetで海外版も予約しとけば?
発売14日後まで返金対応してくれるから
ポイントor現金での返金も選べる

449 名前:UnnamedPlayer [2019/01/15(火) 07:17:17.82 ID:xQFRWo9a.net]
>>448
サンクスその手があった
それだとどっちに転んでも助かりそうや
にしても規制の規模公開しないのに予約特典つける所が悪徳商法やわ😰



450 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 07:45:35.61 ID:AW9RW+yu.net]
海外版プレーできないならいらないかな
他のゾンビゲーやるわ

451 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 07:48:50.13 ID:i/CE5xqV.net]
>>450
PS4の海外版なら確実に買えるじゃん
STEAMにこだわることはない

452 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 07:51:29.29 ID:PFlRPvQ7.net]
ファナの返金きたらか
亀星で予約した

おま国とか時代錯誤な事辞めてくれ
中国共産党のネット検閲かよ・・・

453 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 07:51:40.21 ID:51e2nBKO.net]
PS4なんて高級玩具持ってないですしおすし

454 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 07:57:14.41 ID:AW9RW+yu.net]
CSはグラフィックが弄れないのがね・・
3世代くらい前のi3と1050tiでもFHDなら余裕でPS4proの画質超えていたし
まぁ、でも海外版の円盤買えばお手軽で確実か

455 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 08:04:17.78 ID:i/CE5xqV.net]
プレーしたいだけなら円盤でいいってだけで
MODやらいじり倒すとなるとやっぱり海外版の
steamだよな

456 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 08:20:52.90 ID:uf2TewAP.net]
PS4も持ってるけどアクションゲーム系で30fps以下の障害者仕様でやるのはちょっと
ガイジじゃないんだから

457 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 08:23:26.91 ID:lEuqW8H+.net]
なんで国産ゲーで国内向け規制なんてくらわなきゃいけないんです?

まあゾンビだからCERO Zでも欠損はokだと思うけどマジおま国規制とかやりやがったらブチギレるぞ

458 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 08:29:29.81 ID:i/CE5xqV.net]
>>456
そんなこと言ってたら逆にPS4で何のゲームしてんだよ。パンツも禁止のPS4で恋愛ゲームもVRも期待できなくなってきてるんやぞ

459 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 08:37:07.09 ID:uf2TewAP.net]
PS4でしか出てないゲームはPS4で我慢してやってるよ
最近だとRDR2だな
それ以外だとマルチの人数でPS4に決めるのは分かるけど、バイオみたいなシングルゲーでなんでカクカゲーやらなきゃなんねえんだよ
なにかの修行かよ



460 名前:UnnamedPlayer [2019/01/15(火) 08:39:22.83 ID:1ofpx25k.net]
>>458
お前低スペだろ

461 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 08:43:15.66 ID:FLTIl7g5.net]
バイオやダクソみたいな有名和ゲーだとたまにとんでもな糞スペックが湧くからな
7出たときもいたけど

462 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 08:48:32.08 ID:i/CE5xqV.net]
>>460
え?なんで、そう思ったの?

463 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 08:49:10.20 ID:DBS9NZmq.net]
つーかそいつ海外版のsteam(笑)って言い方からしてPCゲにわか丸出しだし
NGしとけ

464 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 08:56:02.52 ID:i/CE5xqV.net]
>>463
RESIDENTEVIL海外版って書くのめんどくさい
まあ、悪かったよ。ごめんな皆

465 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 08:58:12.70 ID:qbcy/60g.net]
>>436
え、まじかよw

466 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 08:59:13.01 ID:qbcy/60g.net]
帰ったらゲムプラで予約し直しだなぁ

467 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 09:02:40.72 ID:Ylyk/CmC.net]
FanaticalでDeluxe Edition予約してたんだけど
どこのキーになるか質問で Worldwide excluding Russia.とメールの返信受取ってるのに
今見たらRussia Fedrationのみのキーとはどういうことだw

468 名前:UnnamedPlayer [2019/01/15(火) 09:09:10.04 ID:GYlhyXPR.net]
別におかしいことはないと思うが
ロシアキー買っちゃったんでしょ?

469 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 09:57:06.31 ID:SIqskNSj.net]
6なんかもそうじゃなかったっけカメラがマウスに対してぬるっとついてくるのって…違和感あるよね
2プレイ済みだけども急にバリーン!ってくるんじゃないかとビクビクしながらプレイしてるわ 怖くてよろしい
これプレイヤー死ぬまで何発くらいなの?



470 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 10:19:31.66 ID:qfc0wTik.net]
>>459
箱1版RDR2…

471 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 10:33:59.61 ID:iHZOvHJH.net]
>>468
ワールドワイドのロシアキーと、ロシアのみだと天と地の差
ロシアのみだと起動のたびにVPN必須、制限強い奴はゲーム中もVPN通してないとダメ

472 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 11:22:43.74 ID:vm+mAvBE.net]
2時間クリア可能ってことは相当ボリューム無いってことだよな?

473 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 11:27:35.73 ID:CtvoUFzv.net]
fana返金来たわ。これはもう
PS4の北米がセールになるまで待つしかないって事かな。 

474 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 11:34:17.83 ID:S7Aw8RTl.net]
>>469
demo版だとゾンビの噛みつき3回で瀕死になったから、4回噛まれたら死ぬんじゃないかな

475 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 11:35:24.40 ID:0tn+mx8I.net]
PS4版はなぁ・・
個人的にPS4北米版やるくらいならPC規制版やるほうがマシなんだよな

476 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 11:38:14.97 ID:yZtP6Joa.net]
追加DLCって来るのかな
リメイクには開発人員使わずに、さっさと8行くのかな
リメイクに拡張DLCってあんま聞かんよね

477 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 11:44:49.87 ID:04eqat4E.net]
>>476
初代バイオや0のリメイクのときはDLCなんて無かったからな
ハードがゲームキューブだったし
Steamで出たのはリメイクのHDリマスターだし

478 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 11:54:41.05 ID:qbcy/60g.net]
ファナはグローバルじゃなくてロシアキー仕入れちゃったのかもしかしてw

479 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 11:56:17.34 ID:lYgZkK2D.net]
gamesplanetは大丈夫かな



480 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 12:01:43.75 ID:un1C831s.net]
おま国は小売り守る為だから小売が滅びれば解決する

481 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 12:02:23.01 ID:qbcy/60g.net]
>>468
ファナは日本アクチ可能表記してた
つまり販売予定はグローバルキーだった

482 名前:UnnamedPlayer [2019/01/15(火) 12:15:49.55 ID:0INxIuaR.net]
日本のCERO-Zって意味なくね?
なんのためのZだよ

483 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 12:16:11.72 ID:LDAbXHPl.net]
ゾンビにごりぱんかましてた頃も面白かったけど
道を塞がれたら武器を使わないと突破しにくいのも昔ながらの緊張感あっていいな

484 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 12:22:10.37 ID:yZtP6Joa.net]
どうせ慣れてきたら、ああもう めんどくせーなーって肩でグリグリ押してスタスタ廊下歩いていくゲームになるから・・

485 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 13:04:20.17 ID:7E+t3Qs0.net]
何か1080tiでもビデオメモリーが2.86Gしか認識しないから画質優先にすると表示真っ赤だけど普通に動いているから何ぞと思ったけど>>386辺りからおかしくなっている人沢山いて安心したわ
限界突破は微妙にカクつくけど画質優先でテクスチャ最高にしてビデオメモリーが13G位になっても問題無かったから認識してないだけなのかね?

486 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 13:09:59.45 ID:dnbwE+4Q.net]
おま国きたかもしれんから規制無し版買いたい人は待機中?

487 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 13:36:38.99 ID:SIqskNSj.net]
>>474
マジか 結構シビアやね

488 名前:UnnamedPlayer [2019/01/15(火) 13:43:02.05 ID:lZh50eFn.net]
>>481
でも突然おま国をかけたってことはカプコンから言わせたら「日本人はgamesplanetで海外版を買うのだ!」ってことなのかもね

489 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 13:43:21.01 ID:kfYbqAqF.net]
20日まで待ってgamesplanetが返金きてないみたいだったら予約するかな



490 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 14:03:10.68 ID:EXZfb3uN.net]
せっかくsteam版の予約キャンセルしたのになんだか怪しい動きだね
gamesplanetも様子見たほうがいいのかな?

491 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 14:49:50.16 ID:Mf+nMqHQ.net]
steamの体験版やったけど、PS版の時と同じようなコントローラーのボタン設定はできないみたいでがっかり。
あと左右のカメラ視点の反転もないからすごくやりづらく感じた。

体験版やる前は買う気満々だったけど、今はちょっと悩む。

492 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 15:14:54.84 ID:CMNUDUcA.net]
俺の知ってるキャラクター達に変えられるmodが出たら教えて

493 名前:UnnamedPlayer [2019/01/15(火) 15:17:14.97 ID:lZh50eFn.net]
そういえば海外版を買った場合デラックス版なら特に問題ないだろうけど通常のほうを買ったらDLCはどこから買えばいいんだろうな
steam(日本サイト)からでもいいんだろうか

494 名前:UnnamedPlayer [2019/01/15(火) 15:26:20.97 ID:LgPuEn/z.net]
レオンのケツアゴ修正するmodはよ

495 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 15:34:43.97 ID:un1C831s.net]
DLCはベースがグローバル版ならそれに対応した奴がDLされるって見たが
そのまま日本steamストアから購入しても問題ないらしい

496 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 15:36:57.51 ID:lZh50eFn.net]
>>495
じゃあ大丈夫そうか

497 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 15:56:00.92 ID:qbcy/60g.net]
ゲムプラも問題あれば返金してくれるから予約していい

498 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 16:06:10.23 ID:elI+mymT.net]
>>491
俺はマウス加速って聞いて体験版すら触ってないからな

499 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 16:28:17.12 ID:0tn+mx8I.net]
独特の操作感はあるけどバイオ6なんかをマウス操作できた人なら割とすぐに対応できると思う



500 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 17:39:06.28 ID:N/wXVKb9.net]
>>491
体験版だけだと信じたい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<99KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef