[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/01 06:58 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目



1 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/01/02(火) 21:02:51.18 ID:bruIqitX0.net]
■ 公式サイト
7daystodie.com/
■ 開発ブログ
joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
wikiwiki.jp/7daystodie/

■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/
■ 本スレ
【7DTD】7 Days To Die日143目
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1513608442/

■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 4日目
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1514553301/

■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/

■前スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 2日目
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1495447590/

■次スレ
次スレは管理者が立てます
コピペ用 !extend:checked:vvvvv:1000:512

■接続先
「接続先」で最新レスを探してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

401 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 05:04:12.50 ID:Vx3LS9GB0.net]
難易度上げたければブロック耐久落とすのが一番だと思う
その上で数調整するのがいいんじゃないかな

402 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/04/10(火) 08:24:39.18 ID:DAPNw6KQ0.net]
>>387
今回に限ってはMODの採掘スキルとブロック強度変更の相性が悪いらしく、何やらうまくいかないそうです
ので初めは強度50%だったんですが今は100%になってます

403 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 23:51:16.88 ID:FSkquVZ10.net]
難易度上げるのは常走状態が単純かつ至高。
ブロック耐久落とすのは実は一長一短だったりする。
(資材集めやすくなるし、耐久落とされようがフェラルなんざ無敵拠点orバイク逃走で余裕という。)
※無敵拠点否定派ではありません。

ただまぁ、単純に難易度をガンガン上げるだけってのも
初心者が本当に集まらなくなるからお勧めできない。
そもそも、ぬるすぎず難しすぎず〜の調整がし辛いゲームデザインっすからなぁ…。

どうでもいいけど、先日、荒野のプレゼント箱トラップ地雷に引っ掛かって死んだと思われる
明らかに始めたばっかりのアイテムが詰まった初心者の遺体(バックパック)を見て
ショッギョ・ムッジョを感じた…。
ある程度プレイしてる人ならば高難易度でも立て直しは簡単だけど
本当の初心者だと諦めるだろうて…。

404 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/04/11(水) 01:41:35.89 ID:K4i9n/yb0.net]
すみません
再起動できました

405 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/04/11(水) 03:27:56.05 ID:K4i9n/yb0.net]
>>389
常走も開始1日くらいは入れてたんですが、内外で反対意見もあったので無くなりました
先ほどたまたまホードのタイミングでお邪魔したのですが、強さ結構丁度良いのでは...?という感じがしましたので、
ひとまず今のままでもう少し行ってみようかと思います

それと電気系統のバグ?でエラーがちょこちょこ出てるみたいなので、
挙動が怪しいときは確認して頂けたらと思います
まだ具体的な原因を特定できていないのですが...

406 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/11(水) 09:57:57.97 ID:jUrInKfd0.net]
>>391
埃か、電源ユニットの故障かもしれないですね
UPSとかは使ってたりするんですか?

407 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/04/11(水) 12:26:00.09 ID:K4i9n/yb0.net]
>>391
あ、すみません
電気系統というのはゲーム内の電気配線のコトデス...

408 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/04/11(水) 12:26:28.27 ID:K4i9n/yb0.net]
そしてアンカーを間違える

409 名前:UnnamedPlayer [2018/04/12(木) 08:52:53.90 ID:Q47zWbcw0.net]
おらっ、公式でてこいっ!
α17だぜやっ!ドッカンバッタん(AA略



410 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/12(木) 09:06:01.12 ID:omFwpRed0.net]
α17でまたいろいろ変わりそうだし楽しみだわ

411 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/04/12(木) 18:10:08.88 ID:9YI3UmPo0.net]
なんか作ったので置いておきます

日本語入力アシストツール v0.05
機能据え置きでコンパクト化しました
https://ux.getuploader.com/saku_public/download/13

討伐経験値倍率一括変換ツール v1.00
ワンポチで討伐経験値1.5倍とかにできるやつです
https://ux.getuploader.com/saku_public/download/12 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


412 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/04/14(土) 13:55:48.39 ID:c13nMU ]
[ここ壊れてます]

413 名前:IX0.net mailto: 300レベル初達成記念 期間限定イベントを実施します

期間:14日18時〜23日0時まで
◆18時〜翌0時の時間帯に限り討伐経験値1.5倍
◆エアドロップにクラフト不可のレアブロックが稀に出現します
◆エアドロップ頻度がゲーム内時間で3日に1回なります

なお300レベル達成者にはレアブロック詰め合わせをプレゼントします
内容はエアドロップで出現するものと同じものです
14日18時と23日0時の定期メンテはイベント実装のため15分程度延長します

誰かGWイベント企画シテ
[]
[ここ壊れてます]

414 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/14(土) 15:00:00.97 ID:5N3g4faz0.net]
じゃあリセットで

415 名前:UnnamedPlayer [2018/04/14(土) 17:15:17.23 ID:SLcQqFg70.net]
MODをどうにかして日本語化できないものですかねー
どうしても行き詰ってわけわからんくなってしまう

416 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/14(土) 17:39:51.10 ID:o2C8qzdd0.net]
>>400
なにがわからない?ゲーム内でもここでも聞いてくれれば答えられることは答えるよ。

417 名前:UnnamedPlayer [2018/04/16(月) 06:34:33.57 ID:xV6UO2Gf0.net]
今って鯖落ちてます?メンテ長引いてるだけなのかな

418 名前:UnnamedPlayer [2018/04/16(月) 06:42:01.86 ID:xV6UO2Gf0.net]
>>402
申し訳ない自分が勘違いしていただけでした

419 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/22(日) 19:17:12.33 ID:xL3GnjaT0.net]
鯖落ちてる?



420 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:29:44.53 ID:XJtNtjF60.net]
すみません、
昨日のブレーカ落ちでIP変わってしまったので、
お気に入りとかヒストリー的なのが切れてしまったみたいです
IP:stone-axe.ddo.jp
ポート:27600
で新しく接続していただければ大丈夫だと思います
もしそれでも駄目でしたら教えてください

421 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/22(日) 23:47:48.33 ID:xL3GnjaT0.net]
>>405
IP変わってたのか…
ありがとう!

422 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/04/23(月) 22:40:08.58 ID:oNfoghRl0.net]
GWイベント第1段として、
次の金土日の21時から毎日フェラルホードがくる拠点防衛MOD、Gnamodを始めたいと思います
(youtubeに詳しい動画がありました)
参加希望で時間の合わない方がいれば教えてください
Gnamod時間外は今までのワールドで続行します

423 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/04/27(金) 03:31:52.71 ID:wl01oEw50.net]
GWイベント第一弾
Gnamod 毎日フェラルホードで拠点防衛耐久戦
期間
◆27日(金) "22時から"
◆28日(土) 21時から
◆29日(日) 21時から
※土曜以降は金曜から引き継ぐかもしれません

設定とルール
◆難易度5・1日40分・その他いつものとおりです
◆共有拠点では無敵拠点禁止(離れてのソロプレイなら自由です)
◆拠点近くへのビーコンの設置についてはプレイヤー同士でよく相談してください

必要クライアントMOD
下記URL少し下のDownloadからGnamod Horde Mode v1.01 Stableをダウンロードします
解凍してModsフォルダをインストール先にコピーします
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?73963-Gnamod

MOD紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=GLUzOBfP4fc

424 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/27(金) 22:25:49.34 ID:swexd+E0M.net]
何時までやっているんですか
あと7dtdランチャーではなくて手動インストール?

425 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/28(土) 21:57:51.75 ID:4mDRvo2W0.net]
中身同じだから一緒
7d2d mod launcherはWinでしか使えないから

426 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/29(日) 17:02:42.11 ID:9I/xsyAq0.net]
>405 のポートが間違ってるので修正版をば
====================
IP:stone-axe.ddo.jp
ポート:26900
https://discord.gg/2R9B7SE
A16.4 『War of the Walkers』 + 『地形改善』MOD適用
※Mod使用の詳細は>343
====================

427 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/04/30(月) 23:09:55.43 ID:42IRvou50.net]
ちょっとわちゃわちゃしていまして、繋がったり繋がらなかったりワールドがころころ変わったりしてます
色々整理していますので少々お待ちください
すみません

428 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/05/10(木) 02 ]
[ここ壊れてます]

429 名前::13:05.29 ID:Z4PaLDGO0.net mailto: しばらくお待たせしました
今回色々と試した結果、待望(?)のStarvationがついに動くようになりました
WoW再開でも良いのですが、せっかく動いたのでこっちもどうかなと思っているところです
今週末には稼働再開できるかと思いますので、ご意見などあればよろしくお願いします
詳しい内容が決まり次第またご連絡します
[]
[ここ壊れてます]



430 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/05/10(木) 10:15:14.79 ID:TwQlalDGr.net]
>>413
個人的にはスタベ+ゾンビ追加MOD(日本語化)が良いですが、何でもありがたいです。

あとLinux鯖でスタベ動いたなら動かし方を知りたいな( ´艸`)

431 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/05/10(木) 13:12:54.99 ID:Z4PaLDGO0.net]
>>414
今回は特に難易度を上げる予定は無かったので、スタベ+CompoPack+日本語化+地形多様化の構成で考えていました
高難易度要望が多ければあるいは...

最近ほぼポン付けで動くようになったようで、こちらのURLからいけました
https://github.com/StarvationTeam/StarvationServer
ただ、完全動作は保証しないよとのことらしいです

432 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/05/10(木) 13:47:08.45 ID:3i05V4Vb0.net]
>>415
おー、素晴らしい。ありがとうございます。

433 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/05/11(金) 19:55:22.18 ID:PHa8b0g10.net]
お待たせしました
今日の22時からStarvationワールドを起動します

A16.4 Starvation + CompoPack + 日本語化 + 地形多様化
接続先
IP:stone-axe.ddo.jp
ポート:26900
パス:stone-axe
24時間/365日稼働・0/6/12/18時に定期メンテあり
ランダムマップ・昼歩・強さ3・リスポーン14日・ルート量50%
エアドロップ週1・死亡時リュックのみドロップ・保護ブロック範囲15・30日間完全保護

クライアントへのMOD導入が必要です
◆MODLauncherの方
下記URLからMODLauncherをダウンロードしてインストールします
画像3枚のちょい下、"How do I get started?"からダウンロード
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?48537-The-7D2D-Mod-Launcher-A-Mod-Launcher-for-7-Days-to-Die

インストール後に日本語化Starvationを導入します
下記URLを参考にしてください
https://raw.githubusercontent.com/AlphadoJaki/7D2D_SphereII_Config/master/Localize_JP.xml
起動する時は"Starvation16日本語"を選択して"Play Mod"を押します
初回起動は少し時間がかかるみたいです
英語版をインストールする場合は直接MODLauncherからダウンロードしてください

◆手動インストールの方
下記URLの"日本語化ファイルだけ欲しい場合"から日本語ファイルをダウンロードします(オプション)
フル版の16.0.1.03をダウンロード
https://raw.githubusercontent.com/AlphadoJaki/7D2D_SphereII_Config/master/Localize_JP.xml

下記URLの"Clone or download"→"Download Zip"からStarvation本体をダウンロード
https://github.com/StarvationTeam/StarvationMod

それぞれ展開して7DTDインストール先へ"Starvation本体"→"日本語化ファイル"の順で上書きしてください
(インストール先の例)C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\7 Days To Die
よく分からない方はMODLauncherのほうが簡単なので試してみて下さい

434 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/05/11(金) 21:12:26.39 ID:PHa8b0g10.net]
すみません、URLに誤りがありました
日本語化についてのURLはこちらになります
https://zawazawa.jp/sl0rk2y1amtf0lqz/

435 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/05/11(金) 22:13:36.89 ID:PHa8b0g10.net]
起動してますー

436 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/05/15(火) 14:37:56.74 ID:NbmB6ivH0.net]
うおおおおおおおおおおおおおおおおお https://goo.gl/Gfvxui

437 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/05/15(火) 15:34:28.94 ID:RR1omtEF0.net]
>>420はNGにして見ない様に

438 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/05/16(水) 12:52:51.95 ID:n0+WrLK3M.net]
銃の本が見つからない

439 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/05/16(水) 13:28:39.53 ID:4Y1oZKNIM.net]
>>422
(銃のレシピは)ないです
専用のステーションで組立終了するしようです



440 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/05/16(水) 14:41:34.81 ID:n0+WrLK3M.net]
>>423
マジか、何か色々違うね

441 名前:UnnamedPlayer [2018/05/20(日) 18:54:09.64 ID:xLnAh0jL0.net]
確実にどんな人でも

442 名前:可能なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

W4HC1
[]
[ここ壊れてます]

443 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/05/22(火) 05:52:39.17 ID:LRB0iodd0.net]
フェラルホード当日になったらお知らせが流れるようにしました
ホード日の0〜6時の間に1回だけ表示されます

444 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/05/29(火) 19:28:06.88 ID:HQAtTnCG0.net]
少し先の予定ですが、
a17開発版が7月に来るそうなので公開され次第導入します
正式版アプデの際は原則的にリセットを行います
どちらも基本的にはバニラ準拠です

445 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/05/29(火) 19:39:42.22 ID:DrkYd+fS0.net]

a17待ち遠しいぜ

446 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/06/05(火) 14:53:06.16 ID:YUor1/va0.net]
CompoPackとスタベの干渉でスタベが微妙に調子悪いとこのとなので、
各拠点を含む周辺地形とキャラデータを引き継いで同じシードでCompoPackを抜いたリセットを計画しています
共有拠点に引っ越すか、拠点の座標を伝えて頂ければそっくりそのまま移行できるようにします
今週末移行でタイミング見て実施します

447 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/06/07(木) 10:40:55.46 ID:kDvV9grW0.net]
8日18時からCompoPackを抜くための半リセットを行います
プレイヤーデータと予め予約していただいた座標の拠点は残したまま、同一シードにてリセットします
リセット後でも復元は可能なので、拠点消えてしまったなどあれば座標を添えてご連絡ください

448 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/06/08(金) 18:44:09.86 ID:ztFKdFqC0.net]
半リセット行いました
プレイヤーデータ全てと一部地形はそのまま引き継ぎです
拠点が巻き込まれてしまった方がいましたら復旧可能出来ますので教えてください

449 名前:UnnamedPlayer [2018/06/17(日) 12:53:32.83 ID:DzbtZ6qv0.net]
不具合が起きているようなので先ほど連絡フォームから連絡させていただきました。
ご確認よろしくお願いします。



450 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/06/18(月) 00:46:32.63 ID:KVtkqoQl0.net]
>>432
ご報告ありがとうございます
不具合発生前日にA17に向けた調整でRAMディスク周りに変更を加えたのですが、その設定ミスによるものでした
16日0時までと17日6時以降のデータは維持されます
巻き戻りの影響が大きい方がいらっしゃれば、補填などできますのでご連絡ください

451 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/06/18(月) 09:17:30.12 ID:KVtkqoQl0.net]
ちょうど書き込みする直前のタイミングで問い合わせ頂いたみたいで、すみません
アイテム補填は何が無くなってしまったかこちらでも全て把握できないので、お届けする座標と必要なものをお伝え頂ければと思います
フォージの調子が悪い問題については、溶かし済み素材は補填出来ますので再設置で対策お願いします

452 名前:UnnamedPlayer [2018/06/18(月) 18:45:40.05 ID:ckq6Jqsz0.net]
補填内容を報告させていただきました。よろしくお願いします。

453 名前:UnnamedPlayer [2018/06/19(火) 12:22:15.74 ID:NVF+HoWd0.net]
>>433
確認が遅くなりすいません…ご対応ありがとうございました。
しかし今現在、再度同じ現象が起きているようです…。

454 名前:UnnamedPlayer [2018/06/20(水) 00:49:18.52 ID:AB5Ny9Zb0.net]
ここ3日くらい、この位の時間になると鯖落ちします。
そしてIN出来るようになって(どの位後かはわかりませんが、3時とかではまだIN出来ませんでした)INすると
キャラ周りのデータだけ巻き戻っているようです。恐らく3日くらい前のデータに。
お忙しい中お手数ですが確認お願い致します・・。

455 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/06/20(水) 02:30:24.93 ID:kaXPTbyB0.net]
度々すみません。
0時過ぎに突然死してしまう問題は解決しました。
データが巻き戻ってしまう問題は理由は分かっているのですが原因がわからないという状況のため、
ひとまず安定していた従来方式に戻すことにしました。
ごたごたしてしまい本当に

456 名前:申し訳ないです。 []
[ここ壊れてます]

457 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/06/20(水) 02:38:23.94 ID:kaXPTbyB0.net]
巻き戻りの理由なのですが、
6時のサーバOS再起の終了時にRAMディスクのバックアップを取り、起動時にそれを読み出して戻すということをしているのですが、
なんらかの原因により新方式ではバックアップが不完全なまま終了してしまったみたいです
テスト動作では正常に動作しているように見えるだけに対応が遅れてしまいました

458 名前:UnnamedPlayer [2018/06/20(水) 13:00:16.99 ID:AB5Ny9Zb0.net]
>>438
ご対応ありがとうございます。
先ほど確認の為INしてみましたが、やはり同じ地点まで戻っていました。
Lv、インベントリ内のアイテムが3日〜4日同じ内容に戻ってしまっています。

459 名前:UnnamedPlayer [2018/06/21(木) 13:40:58.14 ID:5Q0bYh1K0.net]
本日、巻き戻りも鯖落ちもなく正常にプレイできました。ご対応ありがとうございました。



460 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/06/22(金) 13:20:28.75 ID:2Wh7Aw2NM.net]
>>441
ありがとうございます
アイテム復旧は順次行っていきますので、よろしくお願いします
座標近くにチェスト置いてその中に入れておく形になります
完了次第またご連絡します

461 名前:UnnamedPlayer [2018/06/26(火) 00:34:34.54 ID:z5F+E5RX0.net]
>>442
コメント内容

鯖缶さま
諸々のご対応いつもありがとうございます。
先ほど連絡フォームより詳細をお送りしましたが、拠点の有った場所がエリアごとリセットされてしまったようです・・
取り急ぎ連絡フォームからの内容ご確認頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

462 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/02(月) 21:19:16.04 ID:CHeTARuu0.net]
startingから動かなくなってます・・・

463 名前:UnnamedPlayer [2018/07/03(火) 06:48:23.10 ID:AIYJIKHt0.net]
L34

464 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/07/09(月) 01:53:48.97 ID:E3yaRmxo0.net]
ノーメンテで放置してしまって申し訳ないです
最近発生していたリセットされる問題と鯖落ちする問題はひとまず直しました
前回とはまた別問題による不具合でした

復旧できた場所と出来なかった場所がまちまちなので、建物・アイテムの復旧専用として少しの間cmコマンド(クリエイティブモードコマンド)を解禁します
使い方はF1でコンソールを出してcmと入力してエンターです
解除も同様

ディスコード招待のコードの期限が怪しいとのことなので、生きてるものを置いておきます
discord.gg/2R9B7SE

465 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/07/11(水) 20:22:32.24 ID:86R3Uxi+0.net]
謎現象によりcm効いてなかったみたいなんですが、効くようになりました...

466 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/07/27(金) 20:46:30.61 ID:mEAKBX0x0.net]
来週あたりにa17くるらしいのでa16時代最後ということでちょっと急ですが、土日にGnamodワールド立てようかなと思っています
夜あたりからを予定していますが、時間帯や参加希望などあれば教えてください
参加希望者少なかったら無くなるかもしれないです!
詳しい時間などは後程

467 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/07/29(日) 07:29:43.92 ID:Vxb+8gXO0.net]
Gnamodは参加希望者が少なかったので中止になりました。
A17Expが来たら導入しますので、またよろしくお願いします。

468 名前:鯖の人 [2018/08/15(水) 23:24:35.14 ID:OAUnV2Rz0.net]
一昨日からRavenhearst 4.2(4.1でも可)MODで起動しています
A17までは変更なしでこのままいこうと思います
あと無料ドメインが切れてしまったみたいなので、ブラウザビューワーから2chとかで検索すると出てくると思うので一時的にそちらからお願いします

469 名前:UnnamedPlayer mailto:age [2018/08/25(土) 13:55:21.31 ID:SiwGdmANa.net]
保守



470 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 11:02:57.69 ID:sMsL4jX/0.net]
保守しておこう

471 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 04:14:38.21 ID:w3G5PcXZM.net]
北海道地震直撃で停電になってしまったので、電気復旧するまでサーバ停止になります
すみません

472 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 07:34:39.65 ID:+GjZ7y9Ur.net]
>>453
おお、お大事に

473 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 20:43:15.52 ID:el9woN2g0.net]
大変お待たせしました
起動できました <

474 名前:br> データがどうなってるかは...まだ確認出来ていません! []
[ここ壊れてます]

475 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/12(水) 21:09:33.47 ID:0EVW7QC30.net]
Ravenhearst 4.3じゃないとエラー出る模様。

476 名前:UnnamedPlayer [2018/09/14(金) 00:04:15.15 ID:689p9P3+0.net]
現在:Ravenhearst 4.3 21ホードverで進行してます。

477 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/09/15(土) 13:42:18.98 ID:x+q6v4Co0.net]
原因不明のトラブルでログイン時に蹴られる問題が発生しています
復旧まで少しお待ちください

478 名前:UnnamedPlayer [2018/09/16(日) 02:35:20.46 ID:CTswW9ZO0.net]
鯖立て直しの為、9/16 0時過ぎから新規鯖で立ち上がってます。レイブンハースト4.3 21ホード、まだday1です。

479 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/09/21(金) 00:42:05.76 ID:WID6pZK00.net]
4.3.1にアップデートしました
ModLauncherで4.3インストール済みの方はPrecyncを押せば更新されるようです
ESCメニューの【左下】に4.3.1と表示されていればOKです



480 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/09/25(火) 02:46:38.60 ID:LQ1QkReX0.net]
A17に向けてというわけでもないですが、ドメインを取得しなおしました
サーバブラウザの他にもこちらからでも接続できます
stone-axe.work:26900

481 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/09/29(土) 15:42:13.87 ID:hZwCH9rF0.net]
15時過ぎに発生した障害を確認しました
ゾンビが異次元にハマって発生したエラーが原因のため、再起動で復旧を行いました
現在は稼働しています

482 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/10/09(火) 18:36:52.88 ID:BSZeuQ0+0.net]
ほっしゅ

483 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/10/18(木) 21:59:31.25 ID:2iW5PRKq0.net]
ほしゅ

484 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/10/27(土) 03:00:36.71 ID:qCQ2YZaO0.net]
ほ...

485 名前:UnnamedPlayer mailto:age [2018/10/27(土) 10:11:38.96 ID:awlLq+HXa.net]
α17まだかな

486 名前:UnnamedPlayer mailto:age [2018/11/06(火) 21:04:26.41 ID:KrKW8hzr0.net]
保守?

487 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/11/07(水) 00:02:04.92 ID:ef8KAS/L0.net]
16.4は現環境で最後とか言ったような気がしてて申し訳ないのですが、
要望が多数ありまして別MODにしようということになりました。
明日7日18時からオールリセットのDarknessFalls MODで開放するのでよろしくお願いします。

24時間/365日稼働・0/6/12/18時に定期メンテあり
ランダムマップ・昼歩・強さ3・リスポーン14日
エアドロップ週1・死亡時リュックのみドロップ・保護ブロック範囲15・30日間完全保護

【接続先】
stone-axe.work:26900

【Discord石斧鯖部屋】
discord.gg/2R9B7SE

488 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/11/07(水) 00:04:13.36 ID:ef8KAS/L0.net]
書き忘れです
パスワード:stone-axe

489 名前:UnnamedPlayer [2018/11/07(水) 18:22:26.85 ID:aX9xfpNs0.net]
入ろうとしたらwaiting server でスタックするんですけどこれはおま環ですかね?



490 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/11/07(水) 20:07:07.68 ID:ef8KAS/L0.net]
すみません、トラブルでうまく起動せず遅れてます
進展があったらお知らせします

491 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/10(土) 10:04:24.76 ID:oe7cZFhT0.net]
もうちょっとかかる感じ?

492 名前:鯖の人 [2018/11/10(土) 21:34:38.55 ID:/WV7CwjZ0.net]
大変お待たせ致しました。
どうもLinuxサーバ版のDarknessFallsが微妙に調子が悪いようで起動できなかったので、
代わりに要望第2位のWar of the Walkers v5.3で立てました。
長らくかかってしまいましたが、A17までまたよろしくお願いします。

24時間/365日稼働・0/6/12/18時に定期メンテあり
ランダムマップ・昼歩・強さ3・リスポーン14日
エアドロップ週1・死亡時リュックのみドロップ・保護ブロック範囲15・30日間完全保護

【接続先】
stone-axe.work:26900
パスワード:stone-axe

【Discord石斧鯖部屋】
discord.gg/2R9B7SE

・The 7D2D Mod Launcher
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?48537-The-7D2D-Mod-Launcher-A-Mod-Launcher-for-7-Days-to-Die

・War of the Walkers Mod
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?53190

493 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 18:55:45.65 ID:qvjVw1300.net]
α17が11/19みたいですね

494 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 20:40:08.45 ID:riKoqwc90.net]
α17は19日にくると約束したな。





あれは嘘だ。

495 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/11/16(金) 01:21:43.49 ID:MRt9YTgd0.net]
ついにきましたね!
Linux版はたまにアプデ公開のタイミングがずれる事があるのですが、可能になり次第その日の夕方以降から解放します。
進展があればまたご連絡します。

496 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/18(日) 14:48:00.93 ID:WerJa0Gi0.net]
次の参加は共有拠点にお邪魔して遊ぶ予定

497 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/18(日) 16:00:36.99 ID:8I3mH26O0.net]
今回は共有拠点で迎撃するのが楽しそうだわ
ボックスが破壊されないようにより強固な隔離エリアを作る必要がありそうだけど

498 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/18(日) 19:43:39.22 ID:p/y2OHQB0.net]
もうYoutubeにα17

499 名前:プレイ動画のLiveとかが流れてますな。
今回のゾンビはジャンプするみたいのアップデートに書いてあるので
久しぶりに初心に戻って高床式拠点で迎撃してみようwktk
[]
[ここ壊れてます]



500 名前:鯖の人 mailto:sage [2018/11/20(火) 10:19:50.11 ID:Nx3uqdGk0.net]
アプデ降ってきたので今日18時からα17で解放します
よろしくお願いします






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef