[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/15 01:01 / Filesize : 118 KB / Number-of Response : 544
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【EYE】E.Y.E: Divine Cybermancy【RPG】 Part2



1 名前:UnnamedPlayer [2011/11/21(月) 21:33:16.22 ID:7RNp0qBd.net]
E.Y.E: Divine Cybermancy
ジャンル:FPS RPG
Steam
store.steampowered.com/app/91700/
公式
eye.streumon-studio.com/
4亀
www.4gamer.net/games/088/G008888/20110727017/
wiki
wikiwiki.jp/eye/
「A.V.A.」というボードゲームの世界観をベースにしたFPS。ゲームシステムにはRPG的な要素が盛り込まれており,
全14種のパーツを体内に埋め込むことでプレイヤーキャラクターの能力を高めたり,
10種ずつ用意された物理系およびサイキック系のスキルを習得したりしていける

トレイラー
www.youtube.com/watch?v=DO3b0u6dovk&feature=player_embedded

26 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/14(水) 20:40:22.43 ID:wu006dl1.net]
マジネタバレになるけど
-------------------------------------------

要約すると
主人公はRinamah→主人公「アーティファクトほしい」→嫁を調査に向かわせる→
嫁が戻ってきたがアーティファクトのことを一切喋ろうとしない→
力に飢えた主人公が何とか喋らせようと嫁の目をくりぬいた挙句一週間拷問する→
挙句の果てに嫁が死ぬ→その後罪悪感に潰されて主人公発狂→脳がおかしくなっちゃって植物人間になる→
夢の中に閉じ込められる

で、真エンドで

ループ抜け出して奥にいる嫁と話す→嫁の話によると今までに何度もループを抜け出して嫁と話に来てた事を聞く→さらに話を聞いてループを抜け出す方法を聞くと:
1)ループの中からなんとか出口を見つける(でもほぼ無理と嫁に言われる)
2)真実と恐怖に立ち向かう
3)真実から逃げる為にループに戻る
の選択肢が出てくる→2を選ぶと島に転送される→そこで自分がしてきた行いのことを熟考して向き合う→
でもやっぱ耐えられないから封印を破って自らループに戻っていく→その後も三つのgateを見つけては嫁と話すの無限ループが続く。おしまい

救いはないね
ちなみにアーティファクトの正体とか嫁とアーティファクトの間になにがあったのかとかはゲーム中語られない

-------------------------------------------------


ネタバレ終了

27 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/14(水) 21:10:35.03 ID:89Znz8cT.net]
主人公=Rinamahと最後のキャラが嫁っていうのは、
どのあたりで気づけるんだ?

もしかして最後の嫁との会話?
未翻訳だったらから流し読みしてしまった。

28 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/14(水) 21:41:15.10 ID:wu006dl1.net]
主人公=rinamahはゲーム中の会話と最後の嫁の話
嫁の正体は嫁との会話で「私の愛しの人」みたいな事いってくる
多分ゲーム中にも複線あったかもしれないけど忘れちゃった

29 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/16(金) 09:01:49.47 ID:oclU1ksV.net]
右下にいきなりEYEのダウンロード完了の告知が出てきたビビった
Steamのnews見ても公式見ても何も変わってないけどなにがアップデートされたんだろ

30 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/16(金) 09:04:11.93 ID:oclU1ksV.net]
と思ったらクリスマス用のアチーブメントが二つ追加されてただけだった・・・

31 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/16(金) 17:05:15.85 ID:vfTk1KAJ.net]
なんかトナカイみたいなのがプレゼント落とすぞ
別に特別なモノは入ってなかったけどな

32 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/16(金) 23:20:27.84 ID:otd7NGK6.net]
とりあえず生きてるのが分かって良かった

33 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/17(土) 07:11:00.50 ID:3WIGOaTO.net]
>>26
Rimanahだろカス

34 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/22(木) 10:18:44.18 ID:1c7Ab+3p.net]
日本語化ファイル誰かUPしてください。お願いします。




35 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/23(金) 10:16:11.10 ID:dFeC1lyw.net]
Steamで75%引きになってたのに、いま見たら50%引きに戻ってた
4パックの方はまだ75%引きのままで残り時間が44時間もあるから
明日の日替わりに来るのを間違えて今日適用してたのかな?

36 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/23(金) 10:28:58.24 ID:BDiFphnh.net]
あれ75%のつもりで買っちゃったけど50%だったかまあいいけど

37 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/23(金) 15:13:36.33 ID:7l3Hg92y.net]
>>34
適当にググってたらすぐ見つかる
有志の皆さん日本語化ファイルありがたく遣わさせていただきます

38 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/23(金) 18:41:18.76 ID:AiUcvfwV.net]
4パックをフレンド用に買いたいけど既に持ってると買えないんだよな。しかし安いな。

39 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 03:53:42.23 ID:33hliRyN.net]
>>31
steamのキャンペーンに伴うアップデートだったみたいだね
適当なミッション始めて適当に敵倒してプレゼントゲット→The Gift実績解除
これでsteam上でゲームor割引クーポン券or石炭がもらえる

40 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 08:37:44.71 ID:Yr0vFIDZ.net]
うちのsteamは75%引きになってるが・・・


41 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 08:48:01.19 ID:pzdcard9.net]
セールだったので開発した。
面白いけど、やっぱり数年前のネットブックで1.2Ghzだとキツイな。
日本語化入れたけど、リサーチが検索になっているのに笑う。
ウィンドウモードだと、文字の下1/3くらいが切れるんだけど仕様だろうか。

42 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 11:17:42.96 ID:1kts/1t+.net]
スチムーセールで知ったが
これおもしろそうだな

43 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 11:21:13.19 ID:wJzZrAB2.net]
こういう世界観興味ない人でもはまると思うよ
日本語化のおかげでストーリーが大体把握できるしな

44 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 11:24:29.33 ID:1kts/1t+.net]
俺はdystopiにはまったクチだからばっちりだと思う
トレイラーの大ジャンプで肉体強化ktkrとかwktkしたし
ただマシンがちょっと前のだからスペック足りるか心配なんだよね



45 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 11:29:30.07 ID:1kts/1t+.net]
おっ、RecomendedにはとどかないがMinimumは楽勝で越えてる
じゃあ早速ポチるか、あとは一緒にプレイしてくれる仲間かorz

46 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 11:55:54.00 ID:5mZ7x5ON.net]
マルチできねーんだけどなんでだ?
ポートの開放とかは必要ないんだよな?

47 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 11:56:27.99 ID:5mZ7x5ON.net]
↑参加はできるんだがホストになれない

48 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 15:07:51.55 ID:Ni6pobZ1.net]
コントローラー使ってる人って普通に使えてる?
純正360コントローラにMS公式ドライバだけど
アナログスティック設定がどうも上手くいかない
左スティックを移動にして右スティックをエイムにしたいけど
左右移動が移動にならずターンになるのと
上下エイムが有効にならないんだよね
MISC MOUVEMENTの欄のLook up Look downに
S2_UPとS2_DOWNがちゃんと入ってるんだけどな
MosueタブのEnable the gamepadは
入れても入れなくても何も変わらないし・・・
公式ドライバじゃダメなのかなぁ

49 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 16:50:37.51 ID:DuVw1ix6.net]
キャラクター作成後メインメニューからLaunch Temple HQ [SOLO]を選択、ゲートに入りミッション開始。
適当に敵を殺していればプレゼントをドロップするので拾えば解除(この実績1つでOKです)

50 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 18:50:06.07 ID:lY2xR2p2.net]
>>49
サンクスその情報を待っていた

51 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 19:10:21.25 ID:ozw4qoZe.net]
2,3質問したいんだけど
これセーブはどのタイミングで行われてるんだろう
後銃はリロードしたらマガジンの残弾は捨てるタイプ?

52 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 19:14:29.33 ID:ISCQ0Rpo.net]
>>26
ネタバレd
バロック思い出したな…

53 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 19:41:02.01 ID:/OcsDxpc.net]
このゲームってオートセーブですか?

54 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 20:12:36.56 ID:viq/rMef.net]
おお、なんて久しいゲームが上がってるんだ
久しぶりにやるか



55 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 22:39:22.46 ID:uSfeHcn7.net]
安さに釣られて買っちゃった
先人プレイヤーから何か一言アドバイス下さい

56 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 22:48:06.15 ID:yYIpyZGa.net]
相変わらず鍵部屋しかたってないじゃんよ

57 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 23:15:55.54 ID:ISCQ0Rpo.net]
>>55
転んでも泣かない

58 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/24(土) 23:47:51.26 ID:fw6FiWCK.net]
>>51
残弾は捨てるって、ロード時のtipsで言ってたな

59 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 01:07:30.05 ID:I781qnHU.net]
実績作り終わったら鍵部屋も全部消えてまた完全な閑古鳥になるだろうな
投売りで稼いだ金でアップデートの一つでもしてくれりゃ嬉しいんだが

60 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 05:24:19.10 ID:QRan+hEm.net]
これ2.5jってすごいな、通常価格の10jですら物凄い安いとは思うが

61 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 05:42:49.50 ID:FAGZpToF.net]
買ってプレイしてみた。
最初の町?が広すぎて泣きながらさ迷い続けた

62 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 05:47:22.84 ID:XSNyx5JV.net]
そうかなあ
買って5時間ぐらいやったけど、$2.5でちょうどいいゲームに見えるわ
まばらに沸くアホなボットを遠くからクリックしてるだけ
ストーリーもぱっとしないし

63 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 05:52:18.64 ID:XYmscWNc.net]
刀ガードが無敵に近いからガードしつつ近寄ってバッサリ出来るのが面白い
んだけどガード後に刀が振れなくなる事が結構有るな 武器切り替えで直るけど

64 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 08:08:01.75 ID:Q6O5e6nP.net]
>>62
サイバーパンクな雰囲気とかが合わなきゃそんなもんかもなぁ
個人的には20ドルで元取れてさらに今回のセールでフレンドに投げまくるぐらいだったけどw



65 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 09:56:01.86 ID:+oYPqntk.net]
ガン=カタ モードって何かと思ったら、近接武器とピストルの両手持ちってことだったのかw
ステータス画面の人体改造とか、退廃的なサイバーワールドとか
さすが2007年から開発してるだけの出来栄えだな
セールで売れなきゃ本当にかわいそうだぞ

それはそうと、ブラックメサはまだ発売されないのかね

66 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 10:04:05.87 ID:Ar3vtIC6.net]
サイバーパンク好きだけど、このゲームのデザインはコレジャナイ感がしてしまう…

67 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 10:15:52.17 ID:iMwYlMC8.net]
会話してる時の顔ディスプレイでみんなめっちゃふにょふにょ動いててかわいい

68 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 12:24:52.23 ID:j51Cr14Y.net]
>>66
ギブスンよりBDとかのテイストだね。
そういう意味でおれはサイバーパンクとさえ思ってないけど。

69 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 12:26:53.58 ID:+oYPqntk.net]
ブレードランナーとアヴァロンを混ぜてソースを絡めた感じの味だね
皆はHard recet買った?

70 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 13:38:28.22 ID:d3kjh9/P.net]
普通に買った

71 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 15:19:15.92 ID:caHNwrAn.net]
同じエンジン使ってるからなのかもしれないけど、HalfLife2のガッポイが沢山いるって感じ。
日本語化の文字がもう少し読みやすかったら良い感じなんだけど。

72 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 16:21:43.50 ID:4CgHBo2e.net]
味方が最大の敵過ぎる
誤射とか俺が射線に入ったとかのレベルじゃねえ

73 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 17:04:03.39 ID:+oYPqntk.net]
HS 010サブマシンガンの第二武器モードの射撃音かっこよすぎワロタ
グォオオン!って、パーフェクトダークのサイクロンみたい

74 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 20:19:30.39 ID:pEMS4Hsq.net]
ロード時間が滅茶苦茶長いのは仕様なの?
トイレ行ってタバコ吸っても終わらないのは苦痛



75 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 20:22:05.94 ID:aCI7FIiL.net]
それはおそらく貴方の環境に問題がある可能性が高いですね

76 名前:74 mailto:sage [2011/12/25(日) 20:39:05.15 ID:pEMS4Hsq.net]
スペック的には問題なさそうなんだけどねー

OS: XP(32bit)-SP3
CPU: Athlonx2 5400
MEM: 2G
VGA: Geforce9800GTGE
常駐: Norton先生

とりあえずデフラグしてみます!

77 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 20:45:59.50 ID:+oYPqntk.net]
>>74
OSがぶっ壊れてるとか。
数年クリーンインストールしなおしてないとか

78 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 20:49:47.74 ID:pEMS4Hsq.net]
デフラグしてもNGだったので整合性チェック中。
これで駄目だったら再インストールしてみます。

Sorceエンジンのゲームはそれなりに遊んでるけど、不具合が出たのは初めて。


79 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 20:50:10.75 ID:w5nBIfsk.net]
このゲームはスキルとかを使いこなせたら面白くなるけど、あまりにも値段が高すぎるんだな

80 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 21:07:56.37 ID:VQ2xw019.net]
家ゴミのスカイリムよりロード酷いとかネタだろ

81 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 21:19:35.28 ID:SfoQu/AX.net]
死にまくってたら例のゲートくぐっても
ミッションの途中に戻れなくなったんだけどどうしたらいいん?
ハッキングで友達100人出きるかなプレイしてたら
化け物出るようになってからハック出来なくなってキッツイキッツイ

82 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 21:39:05.00 ID:dOCymllk.net]
オートセーブなのとチャプターを自由に選べないのが怠い

83 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 22:25:09.93 ID:4IPnI2mf.net]
世界観的には、二瓶勉のノイズが近い感じがした
宗教くさいところが

84 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 22:46:14.97 ID:ZyO+z4Ad.net]
>>82
コンソールから無理矢理呼び出せば
何度でもシナリオマップ遊べるよ



85 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 23:28:39.70 ID:cXdsRhCN.net]
俺は今年のリリースしたFPSの中では3本の指に入るくらい楽しいと感じるんだけど、色んなSFの設定がごった煮状態になったような世界観が合うかどうかでやっぱり評価分かれるのかな。

サイバーパンクな見た目でやってる事はわりとファンタジーなスペースオペラだよね。

86 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 23:43:47.73 ID:Ar3vtIC6.net]
設定や世界観はまるで違うけど、イノセンス(攻殻)を思い出すところが多かった
中でも、くぐもった話し声が潜水艦のセキュリティ達の中国語と本当に瓜二つ
同じ意見をまるで見ないけど本当に似てるんだぜ

87 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 23:50:26.01 ID:SrmT20YA.net]
まぁかなり攻殻っぽい感じはする
Neotokyoとか以上に

88 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 23:51:08.69 ID:SfoQu/AX.net]
俺は世界観いい線行ってると思うんだが
序盤ずっとeyeの連中のお面顔しかみられんのは勘弁
早めにエロいねーちゃんとか出しとけばもう少し受けもよかったろうに

89 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 23:53:25.32 ID:6+6wqMSl.net]
前スレにも貼られてた公式ページのgame details

eye.streumon-studio.com/index.php?page=game_details&moreinfos=1#moreinfos

90 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/25(日) 23:54:25.30 ID:SfoQu/AX.net]
キャンペーン完遂出来なさそうだからまた初めからやるか
スーパーハカープレイは楽しかったが時間かかるし
クリーチャー相手に無力だから
今度は斬りまくりのセガールプレイでもしよう

91 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 00:04:44.95 ID:+oYPqntk.net]
>>89
宗教ヒーローアクション・・・、まるでデジモータルだな
ジャッジドレッドとフィフスエレメントを足して2で割った感じだな

92 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 00:06:12.35 ID:VCM4ENW2.net]
これってライフの回復ってどうやんの?
メディキットリサーチしてもなんもでてこないし

93 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 00:23:25.19 ID:mwHXh3z8.net]
medkitを装備するんだ

リサーチが完了してるなら、
武器を選ぶときの最後のあたりのタブで
グレーアウトが解除されている注射器みたいなのがあるはず

94 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 00:54:50.65 ID:tbHjfs68.net]
>>91
つまりガンカタだな!



95 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 01:05:45.50 ID:VCM4ENW2.net]
>>93
thx!!アーモリーのExtraにあったぜ!!

96 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 01:40:23.25 ID:w+kAheST.net]
>>74
初回起動は少し時間がかかってるね。
2回目は普通にサクっと起動するよ。
PenDC E2220/4GB/XPhomeSP3/9600GT/Norton2011

97 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 09:14:22.75 ID:Im+g+BH2.net]
メインキャンペーン3クリア→HQに戻る→サブ?クエストに行く→死ぬ→キャンペーン3からリスタート
なんだよこの糞Autoセーブ
普通HQからリスタートだろw

98 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 10:06:12.73 ID:VCM4ENW2.net]
オートセーブ糞過ぎるよな
メイン進めてたのに死んで復活したらいつのまにかサブクエストにはいってたり
ちょっと勘弁してほしいレヴェル

99 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 10:27:54.84 ID:VNO3tr8U.net]
移動がだるいのと、マップ覚えるのが大変なのと合わせてお使いクエストめんどくさ過ぎ

100 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 10:44:43.85 ID:VCM4ENW2.net]
おつかいがめんどいのは
この手のクエストゲーでちゃんとクリア出来てるのは見た事無いんでしょうがなくね
マップはアイコン出るんだからそれに沿っていけばいいだけで
むしろ頑張って広いマップ作ったなって評価していい部分だと思う

101 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 11:21:14.93 ID:5C28evd5.net]
作りこみ広いけどそういう細かい粗もあるからなぁ

102 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 12:22:51.74 ID:VCM4ENW2.net]
よくある全体としていい感じなんだけど
ゲーム本体とは関係ない所とか
細かい所で残念な作品って奴だな

103 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 12:50:59.91 ID:4ExDbsWy.net]
いや明らかに致命的な欠陥だらけじゃん

104 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 12:54:09.03 ID:6YJ+3YLA.net]
アイコンが出ないミッション目標があったり、指定されたオブジェが破壊できなかったり…
これらのために多大な時間と金の獲得機会を逃してしまった
どこかに既知のバグまとめ載ってない?



105 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 13:34:08.45 ID:GZT1nOvN.net]
新しいマップに出たら目標とか無視して隅々まで歩き回っている俺に隙は無かった

ただ、HQが広いのはいいにしても商店とかはスポーン地点の近くにしてくれよ…
あと装備収めるキーねえのかよなんで武器構えながら拠点歩き回んなきゃいけないんだよ

106 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 14:26:35.07 ID:VCM4ENW2.net]
>>103
あーうんなんというかやりたいことはわかるし
それはちゃんと表現出来てておもしろいと思うんだけど
遊ぶ上では非常に残念な出来という意味で

107 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 14:28:16.71 ID:O7J7PgAb.net]
お使いクエってやる意味なかったと思う
元々は真エンドに行くためにサイドクエは全部やらなきゃいけなかったけど
アプデでその必要無くなった上に報酬は何も無いかよっぽど少ないかのどっちか

108 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 15:49:49.45 ID:5C28evd5.net]
アップデート来るかなぁ
バグフィクスで切磋琢磨してそうとは言われてるけど

109 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 16:16:44.65 ID:VCM4ENW2.net]
うはwwwなんか廃墟みたいな所に来たけど
ヘリとかショックトルーパーとか山盛りで無理ゲーwww

110 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 16:18:31.55 ID:VCM4ENW2.net]
もっと前の方の面から思ってたが
敵のリスポン早すぎてクリアリングとか全然意味ねえwww

111 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 17:30:55.53 ID:q7P1yCOt.net]
早いし近いんだよね

112 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 17:56:43.63 ID:OO4p6ZI+.net]
メンテナンスでちょっと回復するとかそういうのも欲しかった
最終的にメンテナンスまったく必要なくなるし

113 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 18:33:21.46 ID:6uEic3w6.net]
瀕死だとちょっと回復するよ!

114 名前:UnnamedPlayer [2011/12/26(月) 18:48:54.40 ID:JuB1rAlj.net]
床にうようよいるでかいゴキブリとか軟体動物とか鼠が気持ち悪すぎる…



115 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 18:49:13.91 ID:JuB1rAlj.net]
sage忘れスマソ

116 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 18:52:56.90 ID:VCM4ENW2.net]
俺はあの変な馬もどきがダメだわ
慣れようとしたがやっぱキモ杉

117 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 19:13:58.60 ID:V+svSi3F.net]
リスポーンはオプションで調節できるでしょ

118 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 20:55:41.87 ID:p4O2nVuq.net]
友人と3人で買ったんだが
3人ともマルチでホストになると”サーバーの反応がありません”になるんだが
誰か解決法とか知らないか?

119 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 20:57:38.25 ID:PaMj/vvF.net]
真?エンドみて4週目入ったんだけど、psiの3つのgateがいつの間にか使えなくなってた。
また使えるようになるの?

120 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 21:41:56.70 ID:2JL3nlQ4.net]
>>114
ゴキブリとネズミはキモ杉だけどカメみたいなのはかわいくね?
かわいくてかわいくてしゃがんで眺めてたら

121 名前:繧から殺されそうになったくらいかわいい []
[ここ壊れてます]

122 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 21:49:21.42 ID:VCM4ENW2.net]
クリアしたと思ったら最初の洞窟に戻っちまったー!!
正直もうキャンペーンとかどうでもいいから
比較的単純なお使いクエストでサイバーパンクな活躍を楽しみたい

せっかく壮大な世界用意してるんだから
あんなオチじゃなくもうちょい広がりのある話にすりゃいいのに

123 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 21:57:21.68 ID:5C28evd5.net]
初心者はまず回復キットを作る事を考えた方がいいと思う
あれがあると無いとじゃ難易度段違いだ

124 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 22:55:27.24 ID:cQSMAeZw.net]
小動物殺してたらカルマ下がった
経験値とか金くれないのかな



125 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/27(火) 12:22:20.91 ID:FoU+ND7o.net]
E.Y.Eのcavarlistを見たいんだけど、閲覧できるサイト知ってる人いたら教えて。
コンソールからcavarlist打ち込んでも、さらにcondumpで出力してもコンソールの表示可能な行数超えてて途中までしか見られないんだ

126 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/27(火) 18:03:18.31 ID:X/PesLwx.net]
寺院に攻め込めーなクエストで最後、司令官に「お前はもう私の一部のようなものだ(ポッ」とか囁かれながら脱出する場面で
脱出地点のシップまで辿り着いても、うんともすんとも言わないんでバトルタレットと死闘を繰り広げた結果残機尽きたんだが
これどうすれば進めるん?
何度再開しても同じ展開だわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<118KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef