[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 02:08 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 1075
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【SGB】smile game builder【スマビ】 3枚目



1 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2017/08/01(火) 04:11:33.30 ID:lsmofQj3.net]
3Dブロックでマップ作成ができるWindows用RPG作成ソフト

公式
smilegamebuilder.com/jp/

前スレ
mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1482101412/l50

>>970あたりの人が次スレ立ててください

403 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/02/27(火) 21:40:21.30 ID:du0w/YUp.net]
守護神

ツクール・・・女神トリアコンタン
スマビ・・・パゲのおっさん(怠神)

404 名前:名前は開発中のものです。 [2018/03/02(金) 17:57:55.32 ID:l4+9IUvB.net]
エクスポーターのセーブ
ウインドウズのレジストリ使うのやめてぇぇぇーーー

405 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/03(土) 18:00:54.63 ID:LxCAQ6wO.net]
>>395
それはUnityの仕様だから

406 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/04(日) 03:07:00.54 ID:5nXEcIkn.net]
うーむ
このツールでエロつくるのむずかしいんだが・・・
エロ向きじゃないよねこれ

407 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/04(日) 03:22:10.61 ID:AUGdhpIg.net]
メッセージ一時消したりする機能はないから所謂紙芝居向けではないかもね

408 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/04(日) 08:07:45.68 ID:IacyZ17U.net]
中の人がエロ3Dモデル作ってるらしいツイート見たお

409 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/04(日) 19:10:25.80 ID:oCATgpIM.net]
SGBは独自のKMY上だけど仮にSGBがUnityで作られてたら
SGBでUnityのアセットが使えたりExpoerで書き出したコードがすっきりかもね

410 名前:名前は開発中のものです。 [2018/03/07(水) 10:33:23.60 ID:OcnenRjK.net]
ユニティへexport後、
スマイルゲームビルダーのキャラに
(ユニティのアセットに)
当たり判定をつけることは出来ないのだろうか?

411 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/07(水) 18:57:50.37 ID:4GQfqqYz.net]
俺は人身御供になれないからunityExporterは買ってないからわからないのだが。



412 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/07(水) 20:09:28.53 ID:0kqOG0WO.net]
Unity でコライダーをアタッチ出来ないの?

413 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/07(水) 20:45:08.52 ID:s7PS8SRP.net]
>>401
大変そう
当たり判定をUnityに合わせるなら大改造でしょ
最初から作るならUnityのチュートリアルとかで始めて
RPGが作れるようになるのはかなり先でないかな
簡単なアクションゲームの話ならたどりつけるかもしれない
SGBに合わせるなら
Unityのシーンの読み込み時に立方体で当たり判定をとって
高さの結果をコリジョン配列に書き込めば動きそうな気もする

414 名前:名前は開発中のものです。 [2018/03/07(水) 21:04:32.27 ID:L+fZpFCP.net]
>>404
SGBに合わせたくて、分かる範囲でモデルに当たり判定や色々つけてみたんだが…そうか高さの結果やらコリジョン配列とか弄らないとダメなのか!
簡単には出来なさそう…

415 名前:名前は開発中のものです。 [2018/03/07(水) 21:15:28.30 ID:L+fZpFCP.net]
>>403
ユニティで色々当たり判定つけてみたんだが、どうしてもユニティのアセットは通り抜けしてしまう

416 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/08(木) 07:33:38.25 ID:su1WxsGH.net]
Unity のリジットボディーとは連携出来ない仕様なんだね
マップはスマビで完結しとけと
予想はしてたけどライトやらポストエフェクトの為に使うレベルで考えてた方が良いのかもな。
ただプレイヤーにコライダー仕込んでトリガー判定だけ取っても色々と出来そうだけど。

417 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/10(土) 16:00:33.25 ID:gLP6s/fJ.net]
えぇ・・・アセットレベルじゃねーか

418 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/11(日) 10:29:00.78 ID:kq/35IT/.net]
AppGameKit Mobile Released on Android!
https://www.thegamecreators.com/post/appgamekit-mobile-released
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tgc.agk.mobile

金曜日、2018年3月2日にTGC NewsのAppGameKit News、

今日、Androidプラットフォーム上のAppGameKit Mobileがリリースされました。
今では、AppGameKit Mobileでどこでもどこでもアプリ、デモ、ゲームを作成して、「外出先で」コーディングすることができます。

この完全に無料のAppGameKitのバージョンでは、通常のAppGameKitスクリプト言語を使用してコードを作成してから、プロ
ジェクトをコンパイルしてデバイス上で直接実行することができます。このアプリにはデモとサンプルが付属しているため、新
規ユーザーはプログラミング言語の使いやすさを知ることができます。

カットダウンしたIDE内でアプリケーションをコーディングしてから、超高速コンパイラを使用して、プロジェクトをほぼ即座に実
行することができます。クラウドを追加して保存すると、あなたのプロジェクトをTheGameCreatorsのウェブサイトにアップロー
ドして、プロジェクトを安全に保護したり、Windows、Mac、Linux版のAppGameKitでコーディングを続けることができます。

AppGameKit Mobileは、デスクトップ版の多くのコマンドへのアクセスを提供します。最も重要なのは、ゲーム作成のためのす
べての主要なコマンドです。

・3Dグラフィックスと3D物理
・2Dグラフィックスと2D物理
・レンダリングコントロール
・サウンド&ミュージック
・ユーザー入力
・ファイルI / O
・センサー

カメラと写真のアクセスでは、あなたのデバイスから画像メディアをインポートしてから、これらの画像をアプリケーションのス
プライトまたはテクスチャとして使用できます。

今すぐ無料でダウンロード!

419 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/11(日) 16:09:17.62 ID:h3QoKTm+.net]
もしかしてこれスマビ単体だと主人公名変えたり会話中に名前呼ばせたりもできない?

420 名前:名前は開発中のものです。 [2018/03/11(日) 19:43:04.61 ID:9pIFGrLW.net]
>>410
残念ながら名前の変更は、出来ない

421 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/11(日) 20:10:26.87 ID:er27s+2n.net]
・ゲームファイルのXML化
・メッセージの装飾
・文字入力
・unity2017/2018対応
・高さとジャンプと落下対応
・ゲーム内メニューの加工
今後の予定には文字入力あるらしい
いつになるか分からない



422 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/11(日) 23:20:33.28 ID:R3JNqaBa.net]
こりゃ期待はできないな

423 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/12(月) 00:20:42.43 ID:FqQOVryo.net]
開発元の規模も大きくないしまったり見守るしかない

424 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/12(月) 11:47:04.07 ID:uP5u4GTz.net]
戦闘周り完全にスルーなの?
それは正直どうかとは思うな
ここさえどうにかなれば
作り込めばパッと見なら中小メーカーの作品と殆ど遜色ない物作れるでしょ。

425 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/12(月) 12:40:46.83 ID:gvHWkjP9.net]
>>415
アクション戦闘ですね
わかります

426 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/13(火) 21:33:27.34 ID:cTeq3GCQ.net]
クッソ低性能過ぎて草
unityとの連携の自由度が低すぐさらに今後の展開も公表しないとか
みんなでアナニーして遊ぼうぜ

427 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/16(金) 23:05:41.91 ID:qYlAm1vw.net]
もともと高性能なunity使いこなせない人が使う物やし……

428 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/16(金) 23:50:52.01 ID:G0R/gzto.net]
それならそれで初心者向け路線を貫けばツクールの対抗馬ぐらいにはなれたのだが
結局至らない部分は全部unity側にぶん投げてしまったからなぁ

429 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/17(土) 01:31:50.94 ID:kvkkziDY.net]
それはunityも同じ
DirectXを使いこなせない人が使う物と言われていた
ゲーム開発の民主化を考えるとSGBからunityへシームレスに連携できた方が
もっと様々な人々がゲーム開発に取り組めるだろう
みんなが簡単高機能を求めている

430 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/17(土) 07:11:34.02 ID:8jfgIfpP.net]
そのためには改造用のレシピ集やそれぞれの要素毎に有名アセットとの連携レシピ集が必須じゃね
民主化って言ったって投げっぱなしじゃ画に描いた餅だし

431 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/17(土) 07:45:33.76 ID:N+PCbYSn.net]
>>420
概念的に同じかも知れないが機能差がありすぎてUnity の開発に失礼なレベルの考え方だわ。



432 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/18(日) 09:36:06.01 ID:reYlX2Dp.net]
エロは1作品だけみた
が、後続は全くないな

433 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/18(日) 15:08:36.76 ID:pwGzQ0az.net]
Unity触れないプランナーやデザイナーがモックや自分の作ったオブジェクトやらアセットを動作確認するには最適だと思うが
Unity使えるプランナーとかごく僅かだし、割り切ればそこそこな物が作れるのがスマビの良いところじゃないかな

Unity出力機能もう少し安ければ1〜2ヶ月くらい暇潰しになりそう

434 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:45:40.03 ID:yOU4uzyB.net]
ゲーム開発の民進化
一見理想主義っぽく見えるがその実、
扱い易さへの配慮が無いため民衆参加できる仕組みが作れていない上に、手軽さ作る能力もない会社の寝言

435 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/18(日) 19:03:14.76 ID:npCCHmtA.net]
ゲームエンジンの開発競争は激しいから最先端を走っているとどうしてもプログラマー寄りの内容になるだろうな。

436 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/18(日) 19:11:25.71 ID:reYlX2Dp.net]
もうSGBはunityのアセットになれ

437 名前:名前は開発中のものです。 [2018/03/19(月) 10:04:17.59 ID:GhdjDhgu.net]
jp.gamesindustry.biz/article/1711/17112201/SS/002.jpg
クイックランチャ多すぎだろこれ
Claunchおすすめしてあげたい

438 名前:名前は開発中のものです。 [2018/03/22(木) 17:03:35.77 ID:efjlLZfc.net]
スマホ対応したから順当でスマビ単体の強化くるよね
きっとくるよね

439 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/22(木) 18:58:39.05 ID:FoA ]
[ここ壊れてます]

440 名前:1En9T.net mailto: これでマウス操作かタップ操作だけで遊べるゲーム作れる? []
[ここ壊れてます]

441 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/22(木) 23:16:12.81 ID:FoA1En9T.net]
PCでテストプレイしたりサンプルゲームしてもゲームパッドが反応しないんだけど何か設定しないと駄目なの?
他のゲームでは使えてるからゲームパッドが壊れてる事はないと思うけど



442 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/23(金) 00:03:14.19 ID:qSgtUij5.net]
XInputとDirectInput両方が使えるF310だと動いてるから
たぶんXInputモードだと動く
ゲームパットにキーボードを割り当てるソフトもあるけどね

443 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/23(金) 00:34:56.04 ID:02d8Fei0.net]
>>432
ありがと。コントローラーにそんなモードとかあるのか

444 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/23(金) 00:44:21.34 ID:02d8Fei0.net]
>>430
自己レスだけど
ちょっと触ってみたけど高度な変数ボックスで操作キーの決定の値取り出せば
左クリックするたび1歩前へ進むくらいは出来るね
でもマウスの座標取り出したりとかGUI弄ったり出来ないっぽいからマウス操作ゲームは厳しそうだね

445 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/25(日) 16:47:30.77 ID:5+csrf2N.net]
マウス操作はユニティちゃんを呼ぼう
エクスポーターの役目
1スマホやブラウザ書き出し
スマビで作れるゲームに限られる
2改造
何でもできるが当たり判定をはじめ仕様違いは大変
3マップエディタとして使用
ボクセルマップに利点を感じるか

446 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/03/25(日) 18:25:55.68 ID:Yg5qK26W.net]
そんなんじゃ甘いよ

447 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/04/02(月) 09:28:05.76 ID:2Q7t7E3w.net]
最低限名前変更と名前表示さえ実装してくれればツクール2000のみたいに、ピクチャ表示と合わせて無理やりメニューやオリジナル戦闘的なものができるのにな。
今のままだとちょっとした会話すらも作り難い

448 名前:名前は開発中のものです。 [2018/04/02(月) 19:45:35.69 ID:E49zw6yG.net]
イベント高度化かスクリプト導入か
どちらに進むだろうか

449 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/04/02(月) 19:59:55.66 ID:tS59PJg7.net]
スクリプト入れるならUnity で良いやってなりそうだから安易にスクリプトに行かない方が良いのでは?

450 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/04/02(月) 20:26:19.66 ID:5lINCkL9.net]
そこで変数node式イベントですよ

451 名前:名前は開発中のものです。 [2018/04/05(木) 12:28:20.16 ID:68BS9MfH.net]
https://twitter.com/searothonc/status/981113797933805569
きっちり広報しないと売れないぞ



452 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/04/09(月) 20:45:58.01 ID:13XmZPzP.net]
     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?このスレ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'

453 名前:名前は開発中のものです。 [2018/04/09(月) 21:54:03.54 ID:kj5W/4YH.net]
AppGameKit Mobile iOSでリリース!
https://www.thegamecreators.com/post/appgamekit-mobile-released-on-ios
https://itunes.apple.com/jp/app/appgamekit-mobile/id1304420256?ls=1&mt=8

2018年4月7日(土)に投稿されました。TGC News、AppGameKit News、

今日、AppGameKit MobileはiOSプラットフォームでリリースされています。今では、
AppGameKit Mobileでどこでもどこでもアプリ、デモ、ゲームを作成して、「外出先で」
コーディングすることができます。

この完全に無料のAppGameKitバージョンでは、通常のAppGameKitスクリプト言語
を使用してコードを作成してから、iOSデバイスで直接プロジェクトをコンパイルして
実行できます。このアプリにはデモとサンプルが付属しているため、新しいユーザー
はプログラミング言語の使いやすさを知ることができます。

カットダウンしたIDE内でアプリケーションをコーディングしてから、超高速コンパイラ
を使用して、プロジェクトをほぼ即座に実行することができます。

AppGameKit Mobileは、デスクトップ版の多くのコマンドへのアクセスを提供します。
最も重要なのは、ゲーム作成のためのすべての主要なコマンドです。

・3Dグラフィックスと3D物理
・2Dグラフィックスと2D物理
・レンダリングコントロール
・サウンド&ミュージック
・ユーザー入力
・ファイルI / O
・センサー

カメラと写真のアクセスでは、あなたのデバイスから画像メディアをインポートしてから、
これらの画像をアプリケーションのスプライトまたはテクスチャとして使用することがで
きます。

454 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/04/13(金) 00:01:00.86 ID:hhMqkf2j.net]
表現力をアップする新規イベントパネル
どんな更新くるやろか

455 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/04/14(土) 21:07:05.28 ID:y0w88Deb.net]
エロに使えなきゃ意味がないだろうが

456 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/04/15(日) 09:15:10.11 ID:bA3Twnoh.net]
サンプルキャラのエロみたいんだg

457 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/04/15(日) 15:31:15.66 ID:Sa+JSam2.net]
全員緩い笑顔が張り付いたエロか・・

458 名前:名前は開発中のものです。 [2018/04/15(日) 16:33:17.11 ID:jTUrLSAh.net]
《 Windows7後継開発環境のご案内 》

LinuxMintのダウンロードはこちらから。

Main Page - Linux Mint
https://linuxmint.com/
https://linuxmint.com/download.php
---------

AGK無料試用版の配布開始(リンク先にWindows、Mac、Linux版のファイルが直接置いてある)

AppGameKit - Free Trial Version
https://www.appgamekit.com/trial

無料試用版

AppGameKit無料トライアル版は、AppGameKitの主要な領域すべてにアクセスできるため、
完全に評価することができます。完全版の有料版には、次の主要機能が含まれています。

・ Android、iOS、HTML5にプロジェクトをエクスポートする
・ アプリをデバイスに直接ブロードキャストする
・ コンパイルされたプロジェクトからウォーターマークを削除する

459 名前:名前は開発中のものです。 [2018/04/22(日) 03:17:56.23 ID:yHCkvP+W.net]
…って言う訳で、早速Linuxのパフォーマンステスト。

64x64ピクセルの2Dスプライトの表示枚数をカウントして、パフォーマンスを計測してみよう。
ダウンロードは以下のリンクからどうぞ。
upload.saloon.jp/src/up27011.zip

Firefoxブラウザの右上にダウンロードマーク(↓)の付いたアイコンをクリックして、ファイル
アイコンをクリックすると、zipファイルの入ったフォルダが表示されるので、右クリックして
「 Extract Here 」 を選ぶ。

次に、「 agk_sample 」 と言うフォルダが作成されるので、ダブルクリックする。

フォルダの中に 「 abc 」 と言う拡張子のないファイル、「 media 」 と言うランタイムの入った
フォルダが作成されている。

「 abc 」 と言う拡張子のないファイルが、実行ファイルで、これを迷わずダブルクリックすれ
ばよいw

だいたい2分ぐらいで最大表示枚数が安定する。
プログラムの終了は [ ESC ] キー。

Celeron G1820 + Intel HD無印 で1500枚程度。

460 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/04/22(日) 13:03:53.15 ID:a1dod+q6.net]
今月機能追加更新来る?

461 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/04/23(月) 23:43:23.61 ID:27Tewt+r.net]
来たところでツクールよりも低機能だからな
Unityに低機能出力なんて価値なかった



462 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/04/25(水) 14:14:58.62 ID:xsGouAEI.net]
宣伝ももっと頑張れ

463 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/04/28(土) 20:39:51.58 ID:qgg6vmKY.net]
fbx2009のデータをfbx2014で書き出し直したいだけなのだけど
blenderで読み込むと骨がいくつか変な方向向いて壊れる原因と解決法知ってる人
もしくは別の手段(無料)で2014で書き出す手段知ってる人いないですかね・・・?
unityは普通に読み込んで動くから元のデータが壊れてるわけではないっぽいです

464 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/04/28(土) 21:44:59.50 ID:UYFn79VI.net]
>>453
とりあえずFBXコンバータやLT等公式系にでコンバートすれば

465 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/01(火) 08:16:42.25 ID:QhCoKyT0.net]
3D機能やVRモードがあるからハッキリ差別化できてる
ツクールだとその辺カバーできてないから

466 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/01(火) 08:31:45.31 ID:OamxnzHf.net]
急にどうしたw

467 名前:名前は開発中のものです。 [2018/05/01(火) 14:14:56.94 ID:lfASA3m/.net]
ツクールだと結局レトロゲーしかできないから

468 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/01(火) 15:28:28.08 ID:Te48oJqZ.net]
>>457
そね
美麗3dcgムービーとモンハンが手間なく作れるソフトが望まれるね!

469 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/02(水) ]
[ここ壊れてます]

470 名前:01:11:41.91 ID:ID+2UF2C.net mailto: ツクールはカセキカンス。
地球上に初めてゲームが誕生してから今日まで約25億年。
ゲームは長い進化の歴史をたどり数知れぬゲームが現れては消えていきました。
今ではその進化の流れも化石でしか知ることはできません。
しかし中には古代の原始的な姿をとどめて絶えることなく子供を残し続けている。
それが“生きている化石”と呼ばれるツクール仲間たちです。
[]
[ここ壊れてます]

471 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/02(水) 01:15:57.34 ID:pWWB0M4K.net]
少なくとも戦闘周りとかはスマビの方が圧倒的にレトロで低機能だと思うぞ
ダメージ計算周りとか固定値と割合しか使えないファミコン並の化石みたいな不自由さだし



472 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/02(水) 05:07:30.39 ID:7NYTQ/bU.net]
次のアプデでダメージ計算式とか、戦闘関連に手が入ると思ったら…

473 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/02(水) 06:14:50.59 ID:rIq+IJWq.net]
Let's go to 3D action RPG!

474 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/02(水) 09:17:16.45 ID:YaVkse3Z.net]
Let's go to Unity-chan!

475 名前:名前は開発中のものです。 [2018/05/02(水) 22:46:33.84 ID:y9M+AZgX.net]
一体どんな大作を目指してるのか
ファミコン並みのrpgじゃダメなのかな

476 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/02(水) 23:06:25.95 ID:TKmyX6w4.net]
>>464
まず、素材作れる前提がないとこのソフト閉塞感が出ちゃうと思った

そして・・

3D素材を独力で作れる奴は。

となると、



マイクラみたいに人がウワーッといて積み木とレゴみたいなギミック組み合わせで暇つぶしにある程度自由にオブジェクト作れる環境でないときっと初心者が望む「世界制作システム」にはならんのでは。。

キャラクターはまぁ作れるってことにしておいて、

足りないのはレゴのモーターやヒンジやバネみたいなパーツじゃない?

あとブロックに色塗るしくみ

477 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/02(水) 23:36:50.67 ID:YaVkse3Z.net]
Unityぐらいの普及率になると3D素材もアセットストアーでなんとかなるけど
SGBはコミュニティが小さいから苦しい

478 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/02(水) 23:41:12.02 ID:YaVkse3Z.net]
>>464
ファミコン並みはダメ
転生モノガタリやさまーすぱいすさもなー!を目指してる

479 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/03(木) 01:39:55.18 ID:XDg5e76X.net]
というか今何やってんのかな開発
ここ最近は細かいバグ取りぐらいしかやってない気が

480 名前:名前は開発中のものです。 [2018/05/03(木) 05:19:15.38 ID:Y/5tv5b4.net]
>>468
1.11で追加される新機能
https://www.youtube.com/playlist?list=PLjivVykWK9dXai77h39XsROMJSt79DzRb

481 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/04(金) 06:23:29.45 ID:9rM7gpWh.net]
キーアサイン機能がまたスルーされちゃったけど
箱コンAボタンでメニュー開くヤバさがどうしてわかってもらえないのだろう

これじゃ完成作品フリゲで配ってすら文句言われかねないし、
有料配布なんかしたら★1連打されるレベルだよ



482 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/04(金) 06:37:44.05 ID:04ojpjZk.net]
1年ぶりに触るけどまだ名前入力できないの?

483 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/04(金) 09:20:33.62 ID:QasQay06.net]
>>471
もうすぐだ↑

484 名前:名前は開発中のものです。 [2018/05/04(金) 16:02:34.96 ID:X7/5tGnB.net]
https://twitter.com/sunafupapa/status/992291577287475200?s=19

スマイルゲームビルダーからユニティexportで
表現の幅も広がると思うが、どうだろう

485 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/06(日) 04:58:09.78 ID:QJpMgUxJ.net]
戦闘関連よりもイベントコマンドのスカスカ具合をさっさと治してくれ
まだ足りないぞ

486 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/08(火) 22:51:53.69 ID:Rckamev1.net]
アクションツクールMVが出ちゃうらしいじゃないか
スマビのアクションエディションまだですかね

487 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/09(水) 22:01:05.66 ID:UtK9LH8H.net]
前作のアクションツクールはここが作ったんやで

488 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/10(木) 07:51:48.15 ID:+17gEX3r.net]
猛烈に糞ツールだったろうが

489 名前:名前は開発中のものです。 [2018/05/17(木) 17:44:25.56 ID:7kdVql7J.net]
1.11.0アップデートした

490 名前:名前は開発中のものです。 [2018/05/18(金) 23:29:51.62 ID:hSAO8gXE.net]
プレイヤーの名前入力は
出来るようになったが
会話に表示ができない

491 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/19(土) 14:55:55.48 ID:o2EkCdHD.net]
無料素材も少しづつでいいから追加して



492 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/19(土) 21:31:45.59 ID:cgAEBFXX.net]
>>479
会話に表示するときは、
\h[1]
みたいに変数でできた気がする

493 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/24(木) 04:30:24.92 ID:GUiGLSJA.net]
マップチップを置くだけでも所々のマスが反応しないときがあるんだが大変すぎ

494 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/24(木) 07:45:51.06 ID:OQyVWWRs.net]
マップすらスムーズに描けないツールとかストレスヤバいわ
こんなんだから人が来ないんだよな

495 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/24(木) 08:35:51.64 ID:dCsyffae.net]
悪名高き初代アクツクの開発元だからな
このツールは頑張って完成度を高めてくれる事を祈るけど

496 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/25(金) 07:25:03.67 ID:piM+WPAt.net]
ホラー路線で売ろうにも機能が足りてないから今のところアドベンチャーしか出来ないからな
そりゃツクールに行くわな

497 名前:名前は開発中のものです。 [2018/05/26(土) 12:28:13.02 ID:hWh+h1/f.net]
スマイルアクションビルダーMVの発売まだですか

498 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:49:14.49 ID:qVJ9XwaV.net]
アクツク散々だったからここが開発したのは買いたくない

499 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/26(土) 23:06:05.88 ID:IPV6eyBl.net]
>>487
その時の反省から自由度落としてるんでない(機能拡張が追いついてないけど

500 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:56:08.83 ID:weZoZ93U.net]
RPGエディションの話じゃないよ

501 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/27(日) 12:49:18.77 ID:9UdxySPz.net]
https://twitter.com/notohoho/status/984393709906051073



502 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/27(日) 14:54:14.52 ID:VTbgb5N0.net]
エロくないゲームツールなんて人類の欲望を満たすことのないのだぞ

503 名前:名前は開発中のものです。 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:20:11.39 ID:weZoZ93U.net]
エロいかエロくないかは作者次第だろうに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef