[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/20 03:03 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SRPG Studio



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/12(日) 18:31:43.55 ID:uZ028LzI.net]
公式
ttp://srpgstudio.com/

立ててみた

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/02(木) 21:02:43.05 ID:47rG9sFl.net]
ユートピアオブドラゴンってのがかなり良さげなんだが
作者さんが台湾人のようで日本語がちょっとおかしいんだよなぁ
誰か手直しして再アップ・・・てわけにもいかないよな

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/02(木) 21:08:22.81 ID:lvxwzMc+.net]
誰か日本語監修役を買って出たらどうだ?

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/02(木) 21:43:07.36 ID:fVpDsBHd.net]
ユートピアは開幕が長すぎてギブ
いつゲームさすねんって突っ込んだわ

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/02(木) 21:48:57.45 ID:qdM16Qlh.net]
開幕早々数時間くらい読み物が続くゲームと長年付き合ってる
ゲーム中もそのクラスのもんがちらほらあるし選ばれし暇人しかできないなありゃ

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/02(木) 22:29:00.58 ID:47rG9sFl.net]
というわけでロンドリアはじめました
コメディタッチでいい感じ
仲間40人でプレイ時間目安6時間ってかなり矛盾してる気がするが・・・

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/02(木) 23:10:23.79 ID:4w1Kp1Ck.net]
市販ゲームでも開幕が長いゲームはあるけど
そういうのはムービーやグラとかで演出凝ってるからそれほど苦でもないが
文字だけで十数分は厳しいな
バックログがついたとはいえ小説とゲームのテキストは別物

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/03(金) 01:18:49.49 ID:s/O2785/.net]
今まで全然気にしてなかったけど
FE烈火って封印までと比べてテキスト量が大分増えただけでなく挿絵も入れるようになったんだよな
あれってプレイヤーがダレないように工夫した結果だったんだな

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/03(金) 02:24:34.13 ID:MkJR3CVN.net]
今更ながら紋章とかやるとテキストの洗練具合に驚く
ドルーアと他国の関係なんてわずか2分
1章はじまってシーダ飛んできたら1分後にはもう操作可能
この短さなのにマルスが戦う理由がすんなり入ってくる
偉大なゲームだよほんと

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/03(金) 03:00:07.40 ID:bQaQzPu7.net]
流石に新紋章の謎だとテキスト増えてるけど
それでもシンプルな導入だな
聖石あたりだと操作するまでちょっと時間かかる
FFTは本操作できるまで結構時間かかるけど
あれは演出が凝ってるから許容できる



977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/03(金) 08:10:16.70 ID:rXffRNe7.net]
紋章は容量足りてないだけでしょ
だから一方的にマシンガントークかますような変な会話あるし
洗練しようとした結果じゃないでしょ

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/03(金) 10:00:45.69 ID:zvxaUvZC.net]
>>940
まっ…待ってくれ
すまぬ…許してくれ…
わしは 皇帝の言うとおりに
してきただけなのだ
わしも イヤだったのだが
しかたなかったのだ
なっ…だから
たっ…助けてくれ…
何でも言うことをきく
ほら…このとおりだ…
と… ゆだんさせといて…
ばかめ… 死ね!!!

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/03(金) 10:27:51.10 ID:kSB7MQDu.net]
理由がなんであれ、結果としては同じ気がするけどね
黎明期は特にシナリオ専門職なんていなかったりするから
全部が全部素晴らしいっていう事もないだろうけど

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/03(金) 10:51:38.33 ID:QDGySiJX.net]
物語を売りにしてないなら魔王把握はよいけくらい簡潔でも十分

個人的にはSRPGやりたいからこのツール製のゲームをやってるわけで
固有名詞が飛び交うテキストが延々と続くだけのイベントはすぐ投げてしまう
ノベルゲームはノベルゲームでやりたい

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/03(金) 10:56:58.82 ID:MkJR3CVN.net]
容量足りるようになってやりたい放題やった結果がムービーゲーとか揶揄されるようになったんだし
ほんと見習うべき

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/03(金) 12:12:22.67 ID:CYmzjXZp.net]
今ロンドリアやってて、これかなり面白いんだけど
途中セーブ無し+ランダム成長が相性悪くてイライラする
好きなキャラの成長吟味できないならいっそ固定成長のほうがテンポ良くていい

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/03(金) 13:00:15.66 ID:zvxaUvZC.net]
好きなキャラのためにマップやり直すくらいの愛を持とう
個人的に固定成長はつまらんなあ

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/03(金) 13:11:48.59 ID:2kkolk5O.net]
ギャンブル性あって良いじゃない
成長悪くても頑張れば何とかなる調整になってれば良い

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/04(土) 06:20:05.28 ID:n753oeoz.net]
ハーチウムとかロンドリアとか話題になるの外部の奴ばっかりだけど
スレ産のゲームで最近面白いのないのん?

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/04(土) 06:39:51.21 ID:NRl4j48a.net]
スレ産ってwww8.atwiki.jp/srpg_studio/pages/1.htmlにあるタイトル?
未完成だったりマップ数少なすぎたりで、食指動くのはシルヴァニアくらいだな

>>945
それよりロスト有りなのに必殺3倍が怖すぎない?
いちいち200%に修正して遊んでるよ
もうすぐ2出るみたいだけど必殺2倍で頼みますわ
終盤の事故死が一番萎える



987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/04(土) 07:07:14.04 ID:1zpGWxfe.net]
シルヴァニアは最近更新されたバージョンを途中まで進めて放置してる
RTPの顔グラだったキャラが

988 名前:P井の会の顔グラに差し替えられて
雰囲気に統一感出てきたのは良いけど
主人公だけ相変わらずナッシュくんのままで物凄く浮いてた
[]
[ここ壊れてます]

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/04(土) 11:05:58.35 ID:N3VH1CpI.net]
代替になる顔グラがないんだろ
少し上の方でも王子のような顔グラがナッシュ以外ないって話題になってるし

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/04(土) 12:51:57.06 ID:4ncytGuS.net]
一人分くらい探すか作るかした方がいいけどな
主人公ならなおの事

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/04(土) 13:25:31.83 ID:SISs2vFK.net]
RTP素材に甘えているカスゲー
全部自作しろよカス
イライラする

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/04(土) 14:16:24.68 ID:/3yn7eiR.net]
一番の常連顔グラはナッシュじゃなくてヒゲ生えたおっさんの村人だな
多分殆どのゲームに出演してる

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/04(土) 14:26:07.58 ID:NRl4j48a.net]
やばい、このシステム自体好きだから何をやっても面白く感じるけど
途中で飽きて他のやりだしちゃう
でも短編はそもそもやる気が出ない

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/04(土) 14:29:54.81 ID:xZzG0HFS.net]
ヒゲ剃っちまえよ

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/04(土) 14:33:07.36 ID:1zpGWxfe.net]
途中で飽きるくせに短編もやる気ないとか
プレイする側のエターナラーかよ

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/04(土) 14:44:58.67 ID:/3yn7eiR.net]
おれもエターナラー気味だからむしろ短編が良い



997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 01:00:20.72 ID:ME7+IJng.net]
やたらと敵の数が多いと飽きるというかやる気がなくなってくる

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 08:25:31.10 ID:atSeQI2y.net]
あんまりリセット強要しない作りが良いな
FEの時代は代替がないから許されたけど
今はリセット重ねてるとやる気失せる

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 10:07:26.16 ID:JV0lHG0l.net]
文句言うならちゃんと作品名と一緒に言いなさい

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 11:56:49.59 ID:LpgefZtr.net]
ランダム成長が主流になってるけど、
低成長率・敵が強め だとリセット回数が多くなる感じはする(てか相当してる)
能力吟味前提のバランスだと感じたら即プレイ中断はする(面倒でやる気になれない)

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 12:03:41.18 ID:atSeQI2y.net]
シルバニア中々良いね
・常時セーブ可 ・砦破壊ボーナス ・メニューのユニット一覧
システム固定だから個性出すの難しいけど
こういう小さな工夫で差別化してる

>>950
今始めたけど本当なんで主人公だけ顔グラ据え置きなんだ
仲間たちみんな少年漫画みたいでめっちゃカワイイのに
Studio本体持ってれば顔グラ差し替えられるの?

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 12:08:02.37 ID:atSeQI2y.net]
>>962
全く同意
そういう意味で最後までバランスが崩れないハーチウムは固定成長の成功例だな
俺は吟味してツエーするの好きだからシルバニアみたいに常時セーブなら歓迎

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 12:35:06.49 ID:iTkeDYT9.net]
>>963
暗号化してあったら無理

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 13:23:05.56 ID:0rce7eLc.net]
固定だとキャラ育成の醍醐味感じないな
愛を持って贔屓キャラ育てたり意外なキャラがエースになったりが楽しい

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 14:04:30.08 ID:LpgefZtr.net]
>>966
一理あるし一般的な意見だと思うけど、リロードでも乱数持ち越しだと手間かかっちゃうんだよね;;
話題には上がらないけど、アーサー戦記だとリロードでの吟味楽なのがその点良かったかもしれない
戦闘アニメーションが強制オフだから物足りなくなって全然手をつけなくなっちゃったけど

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 15:46:39.46 ID:0rce7eLc.net]
確かに乱数リセットされないなら固定でも良いね
ただ本家FEはともかく、フリゲでわざわざ乱数固定で作る人がいるのだろうか



1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 15:57:27.76 ID:a3IJm62U.net]
乱数固定じゃない場合はボス前でセーブ、当たるまでロードとか
そういう強引な方法が罷り通るからな
いつでもセーブできるってだけでも十分

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 16:25:24.74 ID:jt5FkeP1.net]
セーブ&ロードは結局プレイする側次第だと思うけど、詰まった時の救済措置くらいに考えとくとストレスレス
バランス取れてないのはそれ以前の話だと思うが、最初から禁じられてるのはある意味作り手のエゴを感じるな
僕のゲームでセーブ&ロードなんて許さないよ、みたいな

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 17:12:46.30 ID:rSbJuQE2.net]
作り手のエゴ()
ゲームしたくねーならラノベでも読んでろよ

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 17:24:44.20 ID:0rce7eLc.net]
本家FEでさえ今やクラシックモード常備だしな

1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 18:22:17.83 ID:LpgefZtr.net]
>>968
プレイしてみるとわかると思うけど、大半のwiki作品は乱数持ち越しに設定されてるよ
だから必殺事故死の乱数引いてしまったらリロードしても同じ事故で落ちるし、有利な乱数のパターン見つけたらリロードしてもそうなる

乱数固定化自体はあってもいいけど、ノーマルモードとハードモード用意して
ノーマルは乱数初期化(リロードで結果が変わる)ハードは乱数持越(リロードしても結果が同じ)というのは欲しいかなあ

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 18:48:05.84 ID:y4Vf+9XQ.net]
>>974踏むと思うので、次立ててくるわ

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 18:48:26.43 ID:0rce7eLc.net]
乱数固定してるゲームが多いのか
自分のゲームのテストプレイ時点でやりにくさ感じて乱数リセット設定にしたわ

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 18:50:05.39 ID:y4Vf+9XQ.net]
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1465120156/
次スレ

マジでテンプレートどうしようか
とりあえず、引き継ぎ

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 21:06:15.16 ID:MzOY7ChY.net]
ユートピアオブドラゴンとか普通にツクール素材使ってるけど
あれってありなん?

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 21:09:57.52 ID:1NlF50zW.net]
普通にダメ
ハーチウムとかもダメ
バレたら警告来るレベル



1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 21:26:03.19 ID:hTtmfurT.net]
ユートピアは台湾の人だったっけ
規約とかちゃんと読んでないのかもしれんね
実際訴えられたりとか話がデカくなる事ないし
プレイヤーの大半は気にしないのかもしれんが
ちゃんと規約は読んでほしいよなぁ

デジカのツクール用素材って一部はライセンス料払えば
他のツールでも使えるけど、あれって見ただけじゃわからんよな

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 21:39:30.57 ID:y5bFufDF.net]
ミストリアもちょっと怪しい気がするけど大丈夫なのか?
素材提供元を詳しく調べてないけど、
味方の男魔導士の顔とかツクール改変っぽいやつに見える

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 22:31:08.03 ID:WrnlK46n.net]
ツクールの素材はツクール以外では使ってはならない
当たり前のことだが確認しておこう

1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 00:00:17.69 ID:fk8+KEyB.net]
大丈夫だ

1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 00:09:59.75 ID:Bvr/qyYU.net]
問題ない

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 00:18:31.39 ID:v8EuKmGQ.net]
>>980
改変でなくそっくりな絵柄で素材提供してるところもあるな
どちらにしろツクール以外はNGと思う

1023 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 00:48:37.43 ID:DfDPjemo.net]
シルバニアは子供が皆殺しにされたところでデリートした
作ったやつ頭おかしいわ・・・

1024 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 00:53:33.63 ID:ioZAQjxC.net]
やってないから知らんけど、そんなにエグい描写でもあったの?
戦争扱う作品だとキツイ描写は入るだろうけど

1025 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 00:54:49.48 ID:rqsBjrDf.net]
>>985
プレイありがとうございます
5章の事ですよね
あれ、事前に誰かさんとの会話イベントを見ておけば死なせずに

1026 名前:ボス倒せたりします []
[ここ壊れてます]



1027 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 00:56:02.32 ID:fk8+KEyB.net]
素材サイト見てきたけどツクールに問い合わせたって書いてあるから大丈夫じゃね?

1028 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 01:58:40.28 ID:DfDPjemo.net]
>>987
やっと分かった、処刑イベント始まった後に会話追加されるのね
これ絶対スルーさせちゃまずいところなのに分かりづらすぎない?
あと>>963にも書いたけどレグルスの顔よろしくお願いします

ゲーム自体は面白いよ
キャラ名・クラス名にマウスオンした時に何の説明もないのが少し寂しいかな
ふりーむや夢現にも載せればいいのに

1029 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 06:05:37.76 ID:KeeljfMD.net]
フリゲなら普通に有りでしょ

説明文とかにグロ有りとか書いたほうがいいかもしれんが

1030 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 08:36:45.32 ID:lhcGlJ4f.net]
シルヴァニアの作者殿いたんですね 折角だから感想投下
19章を2周して踏破しました

1周目で使えない仲間・使わない仲間を見極めて2周目は使わないのは殆ど使わなかった(リロード回数相当でかなり面倒だった。しかも乱数変わらないし)
章が進むにつれて敵の火力や守備が高くなるので、力や守備がへたれるとどうしようもないのは正直辛い感じ
攻撃40を連撃で当ててくる敵がぽつぽつ出てランダム成長で守備10ちょっとの味方が多い中で、自分の腕ではこれだと成長吟味せざるを得なかった

最初に加入する魔道士、2番目に加入するアーチャー、最後に加入する戦士、13章(辺り)加入の海賊は特徴が無かったり火力が低すぎで力が15ちょっととか悲惨な数値になった
最後に加入した戦士は初期の力が12あってもレベル20で2くらいしか伸びないから頼りなく、完全に名前負けしてる
出撃枠も限られてくるし、ロストもしないならこれらの使い道が無いキャラを使う理由がないので武器を取り上げて即ベンチウォーマー

成長率についての伸び具合はこんな感じだった

〜20%  まず伸びない 20%の時で 20Lvup で 能力値が 2 〜 4 伸びる感じ
25〜35% 吟味したら少し伸びるが、適当にやるとへたれが起こりやすい 体感は20〜30%程度
40〜50% 吟味するとそこそこ伸びるが安定はしない 1周目のアレックスは火力不足、2周目のアレックスは力がカンストする勢いで15章の増援騎馬をほぼ一人で殲滅してしまった
55%〜  吟味無しでも伸びやすくなる 70%以上の成長率だと基本伸びてくれる感じ

買い物について

13章あたりからナイト系武器が買えなくなるのが気になる
主力に低命中の味方がいるので買えなくなると不便に思ったので、2周目はメルクを鍛えに鍛えてナイト系武器を買いだめしといた
出撃準備画面でショップの買い物が可能なのが救い

たまにフリーズ

条件不明だが、何かの拍子でフリーズが起こる 竜騎士にレグルスで会話した後にフリーズとか、出撃準備の味方間でのアイテム交換か何かでフリーズとかこまめなセーブ必須だったorz

1031 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 09:00:23.67 ID:VRWWGrUF.net]
>>991
製作スレで昨日かなんかに報告があったプラグインバグじゃない?
敵が味方に寝返るときにマーキングしてると起きるらしいが

1032 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 09:14:41.60 ID:DfDPjemo.net]
シルバニアの後半はそんな厳しいのか
今起きて6章やってるけど、よく育つしまだ難しいと思うところはないな
ただ夜中の件もあるしイベント取り逃しが嫌だわ
ちょくちょくユニット一覧確認しないとな

1033 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 17:22 ]
[ここ壊れてます]

1034 名前::27.45 ID:lhcGlJ4f.net mailto: >>992
なるほど
敵の攻撃範囲のカバーが半端じゃないからマーキングつけっぱなしだったのが要因ってことか
[]
[ここ壊れてます]

1035 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 18:44:25.27 ID:DfDPjemo.net]
8章だかの住民殺すところもひょっとして回避できたのか?
ていうかこの後もこういうイベントばっかなのこれ

1036 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 19:19:39.41 ID:lhcGlJ4f.net]
>>995
8章がどんなマップか覚えていないが、そんなイベントあったかな
味方が強いなら進軍ペース早くするだけでそういったむごいイベントは基本回避できる…はず



1037 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 19:38:35.05 ID:DfDPjemo.net]
兄が魔物に変えられたところだよ?
ベルゼブブに襲い掛かったり待機し続けたりしたけど特に変化なかった

1038 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 19:51:31.27 ID:rqsBjrDf.net]
>>991
2週目までプレイされているとは・・・ありがとうございます!

力の無いキャラは速さや守備が優れていて最上位武器で戦えばそれなりにはいけるように調整したのですが
そこまで上手く育ち切りませんでしたかね
男魔導士は自分が通しでテストプレイする分にはいつも一軍なのですが・・・
海賊はスキルのおかげでクラスの特性的には勇者の上位互換になってしまっているので、パラメータが半端になってます。
途中からナイト系武器が買えなくなるのは、
ゲームバランス上火力が低すぎて使えなくなってくる頃合いなので上位系武器にグレードをあげています。
敵の強さに関してはCC後の味方キャラの強さに合わせて14章ぐらいから露骨に火力を上げていたりするのですが、
強すぎるという感想が出てくるならば練り直さないといけないかもしれませんね

>>997
そこだけは強制イベントで回避できないです
とりあえず村人が殺されるようなイベントはもう何番煎じなんだって話になるので以後は入れてないです

1039 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 20:10:14.79 ID:DfDPjemo.net]
>>998
そっか、ありがとう
頑張って完結させてね、楽しみにしてる

1040 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 20:46:48.06 ID:lE8xbarr.net]
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1465120156/
次スレ誘導
>>1000ならSRPG_Studioでシナリオ作る

1041 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 21:06:18.24 ID:lhcGlJ4f.net]
 さっさと埋まれー
   ∧,,∧             ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,∧   ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´

1042 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 21:10:57.62 ID:lhcGlJ4f.net]
>>998
セト氏は守備関係上がりやすそうだけど、攻撃力が高いサラミスや3種の魔法使えるヘカテーで魔道士枠は十分かなって思ってしまいます
アクトルス氏は普通に強いし、アレックスが強くなったので海賊さんはもういいかなって感じになりました

1043 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 21:12:01.39 ID:lhcGlJ4f.net]
スレ埋め御免

1044 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/06/06(月) 21:13:17.55 ID:lhcGlJ4f.net]
お疲れ様でした

1045 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 421日 2時間 41分 34秒

1046 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef