[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 15:46 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1049
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MTG】Forge 4ターン目【フリゲ】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/10(火) 23:26:30.14 ID:Ft+fgegN.net]
Magic:The Gathering(MTG)のフリーゲーム、Forgeについて語るスレです。

www.slightlymagic.net/wiki/Forge

導入方法

上記サイトのメニューから、1 About Forgeをクリック
→Latest Beta of Forgeをクリック
→forge-(最新Ver名).tar.bz2というファイルをDL
→解凍して好きな場所に保存

前スレ
【MTG】Forge 3ターン目【フリゲ】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1406308898/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/10(火) 23:26:50.51 ID:Ft+fgegN.net]
・導入時、カードイメージの取得方法
メニュー内 Game Settings→Content Downtoaders
膨大なデータ量なので、最初は何時間もかかります。
完了時にSkipped xx itemsと出るものは
その枚数分だけ、まだデータが用意されてないということです。
諦めるか、自力で他に探しましょう。
またゲーム自体で未対応のカードもあります。

Forge内機能を利用せすカード画像を入手する場合
mtgimage.com/

上記サイトを開くと1画面分くらい下にスクロールしたところにも書いてますが
カードセット単位で取得する場合
mtgimage.com/set/<set code>/<card name>.jpg
 or
mtgimage.com/setname/<set name>/<card name>.jpg

例:
  Sen Triplets mtgimage.com/set/ARB/Sen Triplets.jpg
  Archweaver mtgimage.com/set/RTR/Archweaver.full.jpg
  Harrow mtgimage.com/setname/Zendikar/Harrow.jpg


カード単位で取得する場合
mtgimage.com/card/<card name>.jpg

例:
  Craw Wurm mtgimage.com/card/Craw Wurm.jpg
  Serra Angel mtgimage.com/card/Serra_Angel.jpg

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/10(火) 23:27:06.96 ]
[ここ壊れてます]

4 名前: ID:Ft+fgegN.net mailto: ・フォーラム製のHigh-res Card Image Downloader(Java8必須)を使う場合
1.公式フォーラムから、High-res Card Image Downloaderのスレッドをクリック、Forge-Image-Downloader-1.X.zipをダウンロード
2.適当に解凍して起動
3.上段に本体のresフォルダ、下段にユーザー以下のcardsフォルダを指定してOK
4.Highest Quality、Overwrite Existing Imagesにチェックを入れて、Start Downlord
5.3Gくらいあるので終わるまで5時間くらい放置
※落ちてくるのは英語版HQ(High Quality、高画質)画像
※4.のチェックを入れないとForge本体のDownloaderと同じ機能

・カードを日本語イメージでプレイしたい人は
ttps://mega.co.nz/
アカウント nanjitsumtg@yahoo.co.jp
パスワード mtgmws

あたりを参考に。他にも探せばあるかも。
入手したら、英語イメージの詰まってるフォルダに中身を上書き。
ファイル名が違うと参照されないので
その場合は前スレ532さんの作ってくれた変換ツールが。
http://ux.getuploader.com/MTG_Forge/ 👀
[]
[ここ壊れてます]

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/10(火) 23:27:21.67 ID:Ft+fgegN.net]
Q.自分のPCに保存したセーブデータ、画像データはどこ?
A.デフォルト設定では
  セーブデータ C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Forge\quest\saves
  画像     C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Forge\Cache\pics
  GameSetting→Preferencesの上部にある、Open〜Directoryを押すことで直接フォルダを開けます。

Q.判りづらいからセーブデータ、画像データの保存場所を変えたいんだけど。
A.本体フォルダのforge.profile.properties.exampleで設定することが可能です。
  詳細は上記ファイルをワードパット等で開くと書いてあります。
  つまり変える方が判りづらいです。

Q.Download LQ Card PicturesとDownload LQ Set Picturesの違いって何?
A.前者は汎用画像、後者は差分画像のダウンロードを行います。
  本来ならSetだけでもいいのですが、新セットの画像などはCardの方にしか追加されなかったりするので、両方ダウンロードが推奨です。

Q.画像ダウンローダーを使うと、skip XX cardsと表示されていくつかの画像が足りないんだけど。
A.スキップされた画像が、まだサーバーに用意されていないです。
  アップされるまで待つか自分で用意しましょう。

Q.デュエルのレイアウトがおかしくなった。隠れて戻らない。デッキビルダーもおかしい。
A.GameSetting→Preferencesの上部にある、各種Reset〜Layoutを押すといいです。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/10(火) 23:27:51.18 ID:Ft+fgegN.net]
Q.墓地のカードが使えないよ。
A.手札以外の領域から使用するカードは、墓地の下の稲妻アイコンから使用出来ます。

Q.デッキトップが公開されない、ストーム数が分からないなど、必要な情報が見当たらないんだけど。
A.Card Detailというタブを開いてスクロールすると、下の方に書いてあります。

Q.真髄の針など、カード名を指定する為のスクロールがめんどくさい。つーか無理。
A.選択画面でカード名をキーボード入力すると、そのカードまでジャンプします。

Q.○○の挙動がおかしい。バグだ。
A.ルールを誤認していないか一度wikiなどで確認してみましょう。それでもForgeがおかしいならバグです。
  Forgeにはうっかりミスから、システム的に再現ができていないものまで大小多数のバグがあります。
  知名度の高いカードならスナップショットで修正が入るかもしれません。

Q.スナップショットって?
A.制作者のHPで公開されている開発試作版です。
  ttp://cardforge.org/releases/snapshots/forge/forge-gui-desktop/
  試作版なので動作保障はありませんが、バグ修正や新セットの使用ができることもあります。
  バグ修正が目的の場合は、若い番号のスナップショットを推奨。

Q.BazaarのPound of Fleshって何?
A.毒薬。買うとライフが減ります。条件をキツくしたい人向け。
  買ってしまっても、増加薬の総販売数は変わりません。 (二度と最大値まで上げられなくなります)

Q.Zeppelinっての買ったけど、なんの効果もないよ?
A.飛行船。ボス(チャレンジマッチ)用。 ライフが3増えるのはボス戦時のみです。
  アイコンクリックで1度だけボスのチェンジ。(ランダムなので同じ奴が来ることもあります)
  通常デュエルを1回こなせば、飛行船のアイコンは回復します。

Q.NurseryとPet Shopにいる生き物は?
A.開始時から場に出てるトークンを買えます。
  買ってからも使う/使わないはデュエル選択画面のメニューから選べます。
  ペットは複数買っても一度に並べられる訳ではなく、所持内から1種類だけ連れていけます。

Q.お金ない……。
A.シャンダラー。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/10(火) 23:31:38.91 ID:Ft+fgegN.net]
・MWS用の新セットカード画像がアップされる場所

なん実VでMTG
ttp://www35.atwiki.jp/nanjitumtg/


・開発者の一人Krazy The Foxが公開している別スナップショット配布場所

www.krazyweb.net/forge/

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/10(火) 23:31:55.19 ID:Ft+fgegN.net]
テンプレこんなもんかね

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/11(水) 00:22:33.25 ID:lYga7C9B.net]
前スレ落ちたのか?
なにはともあれ>>1

トップのリンクは最新版が全然更新されてないからフォーラムの方がいいかもね
ttp://www.slightlymagic.net/forum/viewforum.php?f=26
あとはFAQの墓地やデッキトップ関連
今は墓地やデッキから直接カードをプレイできるようになってるね

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/11(水) 00:50:36.56 ID:KRPnSbXa.net]
>>1



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/11(水) 14:42:46.42 ID:3OYPhTAN.net]
>>1

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/11(水) 15:15:20.07 ID:+PU62Jeq.net]
>>2
このサイトが
mtgimage.com/
ウィザーズ社に閉鎖させられたそう
まあ仕方ないっちゃないんだが

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/11(水) 17:39:38.20 ID:lYga7C9B.net]
お前消えるのか…
まだリンクは残ってるみたいだね
ttps://web.archive.org/web/20141218035224/mtgimage.com/
いよいよ怪しくなってきたな

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/11(水) 19:51:39.32 ID:RpsfUbjt.net]
ううむ、カード画像の入手に重宝してたサイトなだけに残念だ

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/12(木) 16:47:12.66 ID:DEyfC2oQ.net]
これって音量調整はPC側でするしかない?

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/12(木) 16:53:22.77 ID:ZlacZQbx.net]
音量ミキサー開いて個別に調整するか
音が要らなきゃオプションでオフに

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/13(金) 00:49:40.76 ID:rPVr5/Wm.net]
>>1
前スレで指摘してた人がいたけどPound of Fleshはお金がもらえる代わりにライフが減るものだね

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/14(土) 07:37:43.28 ID:lYcACjf9.net]
クロノゾアが死亡したときになぜかスタックに2回乗って4体に増えちゃうな

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/14(土) 09:03:42.89 ID:KWBzVRi2.net]
1.5.37-20150301.152800-1
↑のバージョンでトーナメントやるとエラーが頻発するんだけど、
みんなどのバージョンでやってる?
動作が安定してるバージョンあったら教えてー

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/14(土) 16:52:50.16 ID:9scEfC21.net]
-3まで出てるけど新しい方でも一緒?



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/14(土) 17:06:34.46 ID:ktkJum9o.net]
>>6の別スナップショット試してみ

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/14(土) 17:24:41.68 ID:S+4baHt2.net]
エラーに困るなら安定版(notスナップショット)で。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/14(土) 17:45:18.51 ID:6gA0DuXB.net]
タイニーリーダーズなんてのもあるの気が付いてマラス使ってみたら
カウンターのらないで即死して笑った

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/14(土) 19:07:06.02 ID:KWBzVRi2.net]
>>19-21 ありがとう
-3を落としたら問題なくなった
37の次は38だと思い込んでて一歩手前で引き返してたw
KTF版はどれが安定してそうか分からんかった

ところで安定版ってフォーラムの"Forge Beta: 2-27-2015 ver 1.5.36"のトピックじゃないの?
てっきりそこだと思ってたんだけど…

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/14(土) 20:32:16.48 ID:or3oq8Wn.net]
アプデ来てねえと思ってフォーラム見に行ったら、
r29033でとうとうネットワークモードの動作に成功したとか書いてある気が・・・

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/14(土) 21:46:49.98 ID:w/P8Lgfo.net]
マズいですよ!

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/14(土) 22:53:11.36 ID:9scEfC21.net]
何か回避策があるんかなぁ
どう考えたって潰されるのに

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 00:30:02.48 ID:LzR1obKt.net]
ネットワークよりもカードの挙動の整備をしてほしいわ

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 01:28:50.83 ID:6pyLqkwD.net]
カードの挙動は、
新セットで新しい処理が増える

新しいプログラムの追加

余波で過去カードの整合性がとれなくなる
、のループだからたぶんMTGが最終回を迎えるまで全部のカードが正常になることはないよ

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 02:12:16.32 ID:r9cgxS58.net]
mtgが最終回を迎える前にこのソフトが最終回を迎えるんだよなぁ



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 02:14:06.66 ID:5vuwuJcE.net]
まぁ万が一実装されちゃったら短い命と割り切って
対戦機能で遊び尽くすか・・・

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 02:17:02.63 ID:NiK57UEM.net]
今のうちにバージョンごとに保存しておいたほうがいいかもね

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 04:45:10.58 ID:y1mKl891.net]
オンラインマルチってロビーでチャットするだけの機能だったりして

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/15(日) 05:14:02.59 ID:LXs2Q0D/.net]
チャットでやり取りしてプレイするのか・・・

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 09:25:52.45 ID:bEoCZpCO.net]
チャットでやり取りするくらいならskypeで喋りながらやりたいわ

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 10:23:54.64 ID:7EXRjKAY.net]
店じまいするならそろそろ古いカードを全部実装して欲しいかな

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/16(月) 03:19:42.50 ID:kOBtfK4X.net]
龍紀伝入りで正式版くらいまで持てばいいなぁ
オリジンまでは持たないと思う

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/16(月) 13:06:54.19 ID:v+nKnJ4b.net]
Armageddon Clockが発動しはじめたのか

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/16(月) 14:15:01.34 ID:ORulKP/j.net]
実装されたらどんなデッキ使おうかな

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/16(月) 14:53:13.00 ID:mW5cl9bZ.net]
ドラフトでCPU同士の試合中にレイアウトいじると
自分の手札欄消えるから気を付けよう



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/16(月) 17:48:29.56 ID:KfrMGHn/.net]
プロフェシーのカードだけでデッキ組んでみたけど案外強い

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/16(月) 18:00:20.30 ID:ING4qCAX.net]
プロフェシーってアンコモンがトップレアの奴だっけw

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/16(月) 18:28:09.83 ID:FECLUUxQ.net]
いまではコモンがトップレア扱いされているという噂だ

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/16(月) 22:01:39.25 ID:SUp2ThUI.net]
Forge ver.1.5.37
デフォ設定で強制終了するバグを修正
DTKのカードを実装するためのプログラム追加(カードはまだ使えない)
新規カードなし

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/17(火) 02:59:45.07 ID:qT9+Wp1P.net]
KTF版おかしいね
構築でプレイヤー2のデッキ選ぶとプレイヤー1のデッキ選択に勝手に移っちゃう

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/17(火) 03:26:39.34 ID:GmZp4Gih.net]
ver.1.5.37、ちょっとヤバイぞ
スタック表示が消えなかったり、呪文時にエラー頻発したり
force of willが突然ピッチで使えなくなったり

様子見を強く推奨する

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/17(火) 09:59:59.46 ID:sTJW7oa8.net]
ConstructedでQuest Opponent Decks全打倒に挑戦中…やっとDまで達成
気が遠くなる

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/17(火) 10:12:14.39 ID:f7iZVrgS.net]
導入が出来ない・・・
>>1のサイトに飛んでLatest Beta of Forgeをクリックした先に".bz2"が付いたリンクが無い・・・

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/17(火) 10:28:42.86 ID:mARxsXRh.net]
>>47
>>1のリンクはだいぶ古い
フォーラムにいって、Forge ver.1.X.XXのスレでzipを落とせばいい
ttp://www.slightlymagic.net/forum/viewforum.php?f=26

ただ上の書き込みを見るとバグも多そうなので、気になるならこっち
ttp://cardforge.org/releases/snapshots/forge/forge-gui-desktop/
1.5.37-SNAPSHOT/→forge-gui-desktop-1.5.37-20150311.230323-3.tar.bz2
こっちもこっちでバグが無いわけではないのであしからず

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/17(火) 18:25:17.31 ID:qT9+Wp1P.net]
フィルターに文字打つのすらまともに出来ない
打ってる途中にカーソルがどっか行っちゃう
何弄ったらこうなるんだ



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/17(火) 18:28:39.25 ID:qT9+Wp1P.net]
後コマンダーとかにチェック入れて外したとき
元の画面に戻らなくなってるな
インターフェースがズタボロだわ

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/18(水) 02:03:42.59 ID:hXanyv7d.net]
唐突にすまないが、コレ>>s1.gazo.cc/up/124376.jpg 誰だかわかる人いる?

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/18(水) 02:40:05.41 ID:lpkn9QHI.net]
相手のアイコンが何故か1セット目だけヤヤ・バラードになっちゃう。
2セット目はちゃんと自分が設定した通りになるんだけどね。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/18(水) 11:51:14.55 ID:VAlaV3jT.net]
>>51
《鋼の監視者/Steel Overseer》じゃない?

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/19(木) 11:02:38.83 ID:Bkp/rSsl.net]
1.5.38-SNAPSHOT

来たか…!(ガタッ)

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/19(木) 13:20:11.34 ID:ZjERsZi9.net]
アップキープにクロノゾアのトークンからカウンター取り除く時にフリーズするな

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/19(木) 15:23:37.63 ID:v6m6URWo.net]
DTKのカード来たね

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/19(木) 15:43:23.99 ID:v6m6URWo.net]
DTK実装されたのはほんの一部か
プレリの練習はまだ無理かな

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/19(木) 16:39:45.80 ID:7FTVl4WF.net]
再録分のカードがcardfolderのテキストに追記されただけだな
DTKの画像はCCGHQのPictureフォーラムに英語版のLQがある
ttp://www.slightlymagic.net/forum/viewtopic.php?f=15&t=15970

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/19(木) 20:28:05.70 ID:zrxPnbq3.net]
デュエルデッキの日本語画像が見つからない・・・



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/20(金) 21:04:13.78 ID:lhgeKWq2.net]
全盛期の親和デッキ使ってAIに挑んでみたら強すぎて笑ってしまった
ミラディンまできといてこれはいかんでしょWotCさん

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/21(土) 13:29:39.60 ID:6WJFoW0Z.net]
DTK入りスナップショットきた

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/22(日) 03:09:14.84 ID:l5x2AQjK.net]
プレリ形式でやりたいんだけど
パック数を5:1にする記述って無いのかな

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/22(日) 05:18:51.08 ID:l5x2AQjK.net]
>>62だけど自分で見つけたわ
forgeフォルダの
./\res\blockdata\fantasyblocks

DTK_Pre, 3/6/DTK, FRF DTK DTK DTK DTK DTK
で一応出来た

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/22(日) 08:51:26.93 ID:RhWA3iWh.net]
〆親和は強いけど囲い親和はそうでもないかもしれないかもしれない
というか親和は公式大会では記憶ほど圧倒的な成績は残してない、周囲のデッキが徹底的にメタってたからな

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/22(日) 10:58:55.29 ID:QOOQ2Y7q.net]
あの環境に存在したデッキ
ゴブリンと親和しか覚えてない

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/22(日) 13:45:29.40 ID:JjDn0OmO.net]
色々あったよ。ワークス、トロン、ラッツ、抹消、雲、12postとか
それでもやっぱり親和の印象が半端ないけど

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/22(日) 14:31:16.22 ID:QOOQ2Y7q.net]
なんつーか親和は値段の割に滅茶強かったから
参加者50人前後の草の根レベルの大会では2、3連勝もすると後はほぼ全ての相手が親和だったわ(ONS-MRD並の感想)

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/22(日) 16:46:18.24 ID:VG42+V6xe]
高いのって言ったら荒廃者くらいで、それすらエイトグとかで代用できたからな
なんもかんも頭蓋骨絞めが悪い

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/22(日) 17:55:13.27 ID:E8+CU842.net]
高いの荒廃者ぐらいだったからな



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/22(日) 22:09:46.35 ID:l5x2AQjK.net]
濫用の自分をサクったときの挙動が間違ってるね
誘発するはずなのに何も起きない

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/23(月) 06:59:33.38 ID:MbpQRa1H.net]
親和以外に当たると負ける機械の行進とかいうデッキが環境に普通にいること自体がおかしかった

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/23(月) 07:35:59.05 ID:ckyJ2IZl.net]
友達もいなくて、お金もなくて、時間も無い。
そんなボクでもプレリ気分を味わっていいんですね

74 名前:E・・ []
[ここ壊れてます]

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/24(火) 00:19:15.98 ID:H7++PwMq.net]
なんかおかしいと思ったらドラゴンを見せるスペルまだないんだな
まあドラフト中に相手に使われて固まるよりはいいが

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/24(火) 14:33:34.00 ID:FLtrK5po.net]
KTF版の最新でDTKのカードは255枚だから後9枚かね

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/24(火) 21:40:54.30 ID:x5dfg/Gp.net]
Quest Opponent Decks制覇中に
Galahad 2がこっそり神無き祭殿6積みしてる事実が判明

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/25(水) 00:38:30.67 ID:pDm5tHaw.net]
ほんとだw
テキスト見るとカード一覧の上の方に2枚、下の方で4積みされてるね
CPUのデッキにはデッキ整合性のオプションは効かないのか
NormalAIはちょっとやってるとすぐ見なくなるから気付く人はそうそういないだろう

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/25(水) 16:09:41.88 ID:cJ67taMU.net]
ガラハドきたねぇな!

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/26(木) 03:56:09.39 ID:LHJAUvR/.net]
構築で対戦相手のデッキ選ぶとき
一回カーソルがメインプレイヤーに戻るバグが
KTF版だけじゃなくて元のスナップショットにも来てしまった
超面倒これ



81 名前:77 :名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/26(木) 12:18:36.48 ID:6XGVd4/+.net]
RTRの通りの掃除機がすべてのエンチャントを破壊してしまう。
本来土地についてるの限定のはず
ここじゃないかもだが英語出来ないので報告しとく

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/26(木) 21:43:02.10 ID:eeOwsR0J.net]
最新版でテンペストのドラフトやってるんだけど、もしかしてバイバックコストって支払えない?

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/26(木) 23:57:44.71 ID:Pif0yxSF.net]
最新のスナップショットでは、少なくとも転覆はバイバックで使えた
カード選択→ウィンドウでバイバックか否か選択って流れ

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/27(金) 08:27:07.80 ID:LJgYrnGR.net]
何か構築デッキをインポートで登録した後
リストに反映されなくなってる?
一回再読み込みしないと出てこない

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/27(金) 08:54:34.02 ID:efylQ+Q6.net]
もともとそうじゃなかった?
このゲーム、リストの類は全部ゲーム開始時に読み込むから、
起動中に追加されたのは再起動しないと出てこない
例えばデッキエディタでデッキを作ってデフォの構築フォルダにセーブ、構築戦モードで使うには再起動が必要だったりとか

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/27(金) 09:03:46.96 ID:LJgYrnGR.net]
いやいや普通に表示されてたよ
いつもインポートしてすぐ使ってたもの
大体そんな不便なインターフェースだったら不満タラタラだろうし

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/27(金) 09:44:03.19 ID:efylQ+Q6.net]
今のForgeはそうなのか
最近デッキを保存してどうこうとかやってなかったから知らんかった、すまん

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/27(金) 12:09:54.18 ID:n7GxLS0H.net]
>>81
スナップショットなら選択できたわ
ありがと

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/28(土) 00:29:23.52 ID:F/VXDIIE.net]
Forge ver.1.5.38
タルキール龍起伝のカードをサポート
ただし以下のカードはまだ
Commune with Lava
Draconic Roar
Dragonlord's Prerogative
Foul-Tongue Invocation
Hedonist's Trove
Orator of Ojutai
Risen Executioner
Scaleguard Sentinels
Silumgar's Scorn

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/28(土) 08:44:09.33 ID:1e+0Qw1B.net]
待機動くー!



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/29(日) 11:21:53.89 ID:Kni5NjjjH]
自動でメインフェイズが飛ばされるのは何か設定で切り替えらえるんだろうか
1.5.38にしてからメイン2が省略されて唱えられないまま相手のターンに入っちゃっていつも涙目になってるw

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/30(月) 00:46:41.34 ID:RxNQbe2L.net]
連勝してると強いような気がして困る
オリジンに合わせてMOに手を出そうかって気になるくらい

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/30(月) 08:55:24.97 ID:+JDggdla.net]
岸砕きの精霊に対して火力を打ってきたから
ブリンク能力使ったんだけどそのまま焼かれちゃった
別オブジェクトになってないぽいね

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/30(月) 09:00:34.02 ID:+JDggdla.net]
多分カードの管理を名前と番号でやってるせいなのかな
100番の岸砕きの精霊を対象とする→ブリンク→再度番号割り振りで同じ番号振っちゃう
みたいな感じなんだろうなぁ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/30(月) 10:58:38.60 ID:f9MA48ly.net]
統率者戦触った人居るかな?

どんなデッキ作っても「~^should not exceed a maximum of 99 cards」って出る
試しに始祖ドラゴンの末裔*1、平地99枚とか作ってみてもダメ
今はプレイ出来ないのか、何か操作を間違えてるのか分からぬ

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/30(月) 11:59:01.20 ID:xcYzhWZN.net]
ジェネラルのセクションじゃなくてメインボードにジェネラルを置いてるとか
そうじゃなくてもデッキの変更が選択画面で反映されてないとか

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/30(月) 13:38:27.86 ID:f9MA48ly.net]
ありがとう
ジェネラル領域に気づきませんでした

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/31(火) 07:58:35.40 ID:ox/4MTiN.net]
☆☆☆☆☆
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。 ☆
www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/31(火) 11:09:28.07 ID:gGq+bmN7.net]
>>91-92
1.5.33だけど、雲隠れとか他からのブリンクなら除去回避は機能してるんだよな
呪文か能力かなのか、発生源が自分か他者かなのかどうかあたりか?

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/31(火) 12:44:05.60 ID:HgxPg3NN.net]
マラスの能力がX=0で起動出来る
これはアカン



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/04/01(水) 23:03:45.73 ID:6yAY6RIF.net]
最近始めたんだけど、カード画像で一部ダウンロードがスキップされるのって、どうすればいいの?

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/01(水) 23:30:43.26 ID:yrGX8zpU.net]
自分で画像探してきて入れるしかないけど
つい最近画像置いてるサイト閉鎖されちゃったから新規の人はどうすればいいんだろうな

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/02(木) 00:04:56.87 ID:n9kMag/M.net]
ある程度の画像はコンテンツダウンローダーで落ちてくるし
新しいのは>>6のリンクからあぷろだ辿り付けばいけるよ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/02(木) 02:40:02.84 ID:+wbm4PF6.net]
>>99
Forgeのサーバーに画像データが無いのはスキップされる
データが追加されるのを待つか、自分で探してくるかだな

>>100
英語の高画質画像が欲しいなら、フォーラムのFAQにあるリンクに古る目カード画像
ttp://www.slightlymagic.net/forum/viewtopic.php?f=26&t=11965&p=134098#p134098
CCGHQのPictureフォーラムに最近の画像置場へのリンクがあったりする
ttp://www.slightlymagic.net/forum/viewtopic.php?f=15&t=16840 のskibulkって人の書き込みのリンク

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/02(木) 16:17:07.75 ID:+RkKGTV8.net]
久々にアプデしたらAIvsAI時のレイアウトが改悪されてるな
ハンドタブ出せないのかね

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/03(金) 07:41:24.29 ID:NfWZgn24.net]
何かUIが一向に改善しない
デッキ編集してすぐ対戦すると反映されてないとかギャグの領域

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/03(金) 07:43:41.96 ID:NfWZgn24.net]
構築デッキ選ぶ時一回カーソルが勝手にプレイヤー1の方行くバグも放置だし
龍紀伝のドラゴン参照カードはまだ実装されない
一体何をアプデしてんだ

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/03(金) 07:50:35.05 ID:3c+YERdN.net]
神話ゾンビが出てきた
でもなぜかトーナメントが機能不全に

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/03(金) 17:51:13.89 ID:OcJ+tkrf.net]
自分はクエストモードの1セット目、AIのアイコンが全てヤヤ・バラードになる。
2セット目に入ると個々の設定アイコンに直るから、尚更原因が判らない。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/04/04(土) 11:21:01.63 ID:ftwPus0/.net]
初心者なんで教えて欲しいんだけど
HQ版の画像をDLしたらpicsフォルダの中身がエキスパンションごとに分けられてないんだけど
そのままローカルのpicsフォルダに上書きしていいの?



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/04(土) 14:47:52.24 ID:UJRCY3JA.net]
>>108
どういう状態なのかちょっと分からん
差分があるカードはどういう状態なの?
例えば240種類くらいある歴代の平地が一つのフォルダにはいってたりするのか?

一応説明しとくと、
picsフォルダ直下に置いた画像は汎用画像
エキスパンションフォルダの中に指定された名前の画像が無いときに、汎用画像に同名の画像があればそれを表示する
再録されたカードが旧絵で表示されてたりするのがそれ
各エキスパンションの差分を正確に表示するには、エキスパンションフォルダに分けて入れる必要がある

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/04(土) 20:25:10.22 ID:ftwPus0/.net]
>>109
汎用画像の説明ありがとう

Forgeの機能で画像を取得してたんだけど、時間がかかるしHQ版の方がいいかなーと思って
↓からzip(Part1〜4全部)をダウンロードしたんだ
ttp://www.slightlymagic.net/forum/viewtopic.php?f=26&t=468

自分のPCのForge/Cashe/picsの中には色々フォルダがあって
その中のcardsフォルダの下にエキスパンションごとのフォルダがあるのは確認したんだけど
ダウンロードしたzipを解凍したらpicsフォルダの下にiconsとtokensのフォルダはあるんだけど
エキスパンションごとのフォルダはなくて解凍したpicsフォルダ直下にカード画像がずらーっと入ってる状態なんだ

解凍したものもフォルダ分けされてたらそのまま上書きしたらいいと思うんだけど
このままpicsフォルダを上書きしてもDLしたものは汎用画像扱いになってゲーム内ではHQ版が反映されないよね?
HQ版導入の方法を間違えたのかな?

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/04(土) 23:17:18.22 ID:UJRCY3JA.net]
>>110
そうなると手動で分けなきゃいけないかな
手間かかりすぎるんで、>>102のリンクから落としてきたらいいと思う
エキスパンションごとに落とさないといけないけど、
エキスパンションでまとまってるからpicsフォルダにポンポン入れてくだけだ

114 名前:106 mailto:sage [2015/04/05(日) 11:52:01.41 ID:gw9QtwTE.net]
>>111
やっぱり分ける必要があるんだね
ありがとう、>>102から落として入れてみるよ

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/06(月) 04:59:46.00 ID:/O+USWCW.net]
いつの間にか1.39来てたのか
でやってみたら勝手に第二メイン飛ばされるんだが何これ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/06(月) 05:39:54.33 ID:uIZ7ZKIj.net]
1.38のクエストでゼンディカーのVHやったらアンティ賭けるとこで落ちて
セーブデータごと死んだorz
1年以上やってて初めてセーブ逝ったわ

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/06(月) 05:45:46.85 ID:HbYGtBaG.net]
>>113
基本的なこと確認するけど
画面上のM2の部分暗くなってない?
なってたら一回クリックして

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/08(水) 08:00:51.47 ID:6OQ+PG1x.net]
フラッシュバックをキャンセルしたとき
支払ってないマナがマナプールに加算されちゃうバグ発見
陰謀団式療法フラッシュバック→キャンセルしたら黒マナが入ってた

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/10(金) 04:07:15.64 ID:GnAcX2WE.net]
マナコストを要求するマナ能力を複数のマナを生み出すマナ能力で起動したあとにキャンセルしてもマナが増えるっぽい

さて一体私は何回マナと言ったでしょう

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/10(金) 09:21:47.97 ID:7j251gik.net]
印鑑並べれば無限マナ出せるってことかな



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/10(金) 20:35:22.25 ID:aUTO3pf+.net]
まーた堀の大魔術士と平和の番人対策忘れて砂漠の隊商に負けた
進歩しねえなあ…

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/10(金) 22:36:47.49 ID:qo2b8afA.net]
自分はウルザランドとタウノスの燭台でマナ増え現象発見したけど
そんときは連続で無限に増やすことは出来んかった。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/12(日) 07:54:36.60 ID:T09xQHXj.net]
スナップ最新でインポートしたデッキの即時反映元に戻った
プレイヤー選択が勝手に動くのはまだだけど一つストレスが減ったわ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/12(日) 07:58:34.54 ID:T09xQHXj.net]
あーでもまだDTKのドラゴンボーナス系が未実装だなぁ
スタン熱高いから早く試したいぜ

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/12(日) 18:11:51.32 ID:Dp0pHFpV.net]
はやくチラチラしたいっスね〜
もう待ちきれないよ!

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/15(水) 14:53:07.42 ID:Eh6w7vFj.net]
VIPのMTGスレから
スタンのセットしかないっぽいけどテキストだけ日本語のカード画像
ttp://spell-of-love.blogspot.jp/2015/04/mws.html

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/16(木) 01:14:14.30 ID:IkDoRoUY.net]
ドラフト慣れしてる人で、公式コラムで中村さんという方が書いた「ドラフトの定石」を読んだ人居る?

「1パック目に下流に強めのカードを流して、2パック目のピックを安定させる」みたいな理論、
Forgeで実践出来る?
経験浅いとはいえ、あまりにも実践出来なくてシステム的に無理なんじゃないかと思ってきた

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/16(木) 15:36:13.49 ID:TPb+MEYb.net]
何となくだがForgeのドラフトAIはカードプールを無視して
ある程度決まってるデッキを使用してるんじゃないかという気がする

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/16(木) 17:00:58.51 ID:/oc5Z+0L.net]
結構きちんとやってるような気はする
その場合でもCPUを相手に心理戦ってのは不毛なだけだな

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/16(木) 21:30:53.46 ID:P/NKwa+q.net]
おれはあんまりトーナメントやってないけど、AIは色はあんまり考えてなくて
その時廻ってきた強いのピックしてる印象



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/16(木) 23:29:50.39 ID:hyduhl7+.net]
今回珍しく新カード実装にかなり時間かかってんな
ドラゴンボーナス系ってそんな面倒な処理必要なのか
ゲームデー前に一回くらい調整しときたかったけど残念だわ

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/17(金) 01:19:14.55 ID:kG/w7rtv.net]
フェアリーや魚公開して云々はすでにあるわけだから、カードの実装自体は難しくなさそう
ただ、AIに使わせるとなると状況判断が難しそう

最近のセットはあまり複雑なメカニズムなかったからそろうの速かったけど(ラクサーシャの大臣とかまだだが)、
過去には分割カード6年、ソリンマルコフ4年とか普通にあるから、
気長に待つか、自分でコード書いて突撃するしかないな

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/17(金) 16:59:46.56 ID:kOxC1FIf.net]
AIに関しては使用させなければそれで済むし今もそうしてるカードはあるな

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/17(金) 20:28:14.59 ID:w1fkWqoo.net]
ああそうか、類似カードローウィンとかにあったと思ってたけど
AI側の問題があったか

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/18(土) 03:13:20.81 ID:DUQiVv5v.net]
ちょっと前だとAIが全く包囲を使ってこなかったり出してもモ

136 名前:ード選択してなかったりしてたけど
とにかく実装はされていたな
[]
[ここ壊れてます]

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/04/19(日) 16:35:22.18 ID:92LHNopb.net]
京都GPおもろいな

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/19(日) 20:53:36.56 ID:51ZUDSoS.net]
今もAIはNinjutsuは上手く使えないんだっけ

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/19(日) 22:02:17.87 ID:TaQPPPpa.net]
1.5.38で忍術使ってきたな
ただどれを戻して何を出すと効率的かは、考慮してない気がする

ところで最近アプデの話をとんと聞かないな

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/20(月) 00:56:17.64 ID:j3SHEQOs.net]
ティムールの剣歯虎とかひたすら戻し続けてダメだな
まあ難しいんだろうけど

スナップショットは細かく更新され続けてるよ
ドラゴンボーナスはまだだけど



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/20(月) 21:49:39.79 ID:wYXnUFOV.net]
構築で使わせてみるとブレストとかウィルがうまく使えんって表示出るな
だからクエストでも見かけない
目くらましは使える奴もいるみたいだが

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/20(月) 21:51:59.61 ID:y+n303yF.net]
ブレストは戻すカードを選べない
ウィルは切るカードを選べない
反面目くらましは島戻すだけだから使える

基本的に自由意志の発生するカードが駄目

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/20(月) 22:24:13.43 ID:hti0hi+5.net]
待機で出したカードを墓地から拾うと使えなくなるなぁ
AIに持たせたら危険そうな予感

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/21(火) 01:00:10.61 ID:pY6Odzem.net]
AIはウィルをピッチで撃てないってわけでもないし
ブレストも一応使える
でも効果的に使えてるかと言えば違うだろうなぁ

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/21(火) 12:05:44.92 ID:sQN5iDKF.net]
HDDの容量が厳しくなってきたので画像フォルダを移動させたいんだがよくわからん…
forge.profile.properties.exampleを開いた後どんな感じに場所を指定すればいいんだろうか

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/21(火) 13:21:54.28 ID:4/aUAdWS.net]
>>142
前スレ700-705参照
それで疑問点があれば質問よろしく

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/21(火) 15:59:58.38 ID:sQN5iDKF.net]
>>143
おおありがとう、拡張子直すの気づいてなかったわ

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/23(木) 00:17:32.39 ID:ruZeO6BV.net]
ページ構成変わってえらく使いにくくなったな、ボレる屋…

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/23(木) 00:34:01.91 ID:jqbZ7KNH.net]
>>145
何故ここでそれを書いたし

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/23(木) 01:05:26.84 ID:ruZeO6BV.net]
ごめん誤爆



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/24(金) 16:06:20.08 ID:ErW6rpcg.net]
やっと分かった
プレイヤー選択したとき勝手にプレイヤー1にカーソルが戻る現象
Deck:の欄を直接クリックしたときだけ起きる現象だわ
隙間の何も無いとこクリックする分には問題無し

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/24(金) 17:53:32.34 ID:Hplc3yvh.net]
スナップショットのオンラインがついにβになったが、
これもう使えるんだろうか

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/25(土) 00:48:30.13 ID:ni5fcckl.net]
ついにアップキープに破滅カウンターを置く時が来たか

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/25(土) 07:25:21.37 ID:rM4I0hU1.net]
おいおいおいおいおいまじかよ

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/25(土) 08:26:39.61 ID:0m8CwIIV.net]
そんなもんどーでもいいからドラゴンボーナス系の実装はよ

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/25(土) 08:39:36.50 ID:CnI+J82k.net]
もうプログラム書くの疲れたお…公式に潰して貰えばプログラム書かずに済むお!

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/25(土) 12:34:07.26 ID:mtpJUK9l.net]
試したけど一応オンライン動いた

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/25(土) 21:40:52.75 ID:l1g0M0hd.net]
いやだなくならないでforge

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/25(土) 22:02:50.83 ID:fIfvY6Om.net]
やめてくれよ・・・(絶望)

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/27(月) 02:46:30.33 ID:uDeV4Crc.net]
再生してもタップしないのって仕様なのかどうなのか



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/27(月) 02:47:35.33 ID:uDeV4Crc.net]
勘違いでした
この板は落としてください

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/27(月) 07:20:51.48 ID:wsR+7qmW.net]
こんな

163 名前:過疎スレでそのネタをやる意味 []
[ここ壊れてます]

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/28(火) 15:21:50.12 ID:CbbORntU.net]
そういやブロック指定とか攻撃先の矢印出なくなってる?
多人数戦やってて気付いたんだけどどこに攻撃してるか全然分かんない
ブロック指定は矢印よりカード同士重ねて欲しい感あるけど

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/28(火) 17:25:19.54 ID:i4XExkNE.net]
>>160
Cardforgeの方にあるスナップショットだと出たりでなかったりだな
誰がどれをブロックしてるのかや、本体とPWどっち狙ってるのかパッと見分からん
一応戦闘の内容は、左上の窓に書いてある

スナップショットの話でないなら、降参ボタンとかある窓に矢印ONOFFボタンがあるぞ

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/28(火) 17:44:48.63 ID:iDJZh/ng.net]
2回戦目から矢印消えるバグはまだ治ってないのか

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/28(火) 17:46:55.71 ID:CbbORntU.net]
KTFのsnapshotやね
オプションは常に表示にしてる

対戦相手同士だと出たりするけど
自分に向かってくるのは出ないことが多いね確かに

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/28(火) 22:11:06.08 ID:k0F+G0Y/.net]
エラー吐くとき、エンプティーなら無視して続行出来るんだけどなー。
相手がライブラリやこっちの手札参照中だと何も動かせなくなって
forge自体を落とすしかなくなるのが結構厳しい。

手持ちでほぼエラー出ないverってなると
もうドラフトやら音楽やらなかった、かなり前まで遡らないとならない。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/28(火) 22:19:07.75 ID:CbbORntU.net]
地味な質問なんだけど統率者のデッキって削除出来ないんかね
何で普通のデッキ選択と違うシステムなんだろ

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/29(水) 06:24:31.75 ID:B6dmiA63.net]
>>165
デフォルト設定なら
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Forge\decks\commander
にデッキ名.txtが入ってるからそれを消せばいい



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/29(水) 09:14:23.45 ID:bQ07sWTz.net]
そういや統率者のルール変更適用されてないな
普通にライブラリーとか手札に戻っちゃうわ

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/29(水) 09:24:09.34 ID:bQ07sWTz.net]
死者の王、ドラルヌのダメージ与えられたときの誘発が無視されてら
統率者のデッキ組もうとすると地味に実装されてないパーツが出て来てモヤモヤする

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/01(金) 03:08:03.61 ID:9nROZ2ir.net]
コマンダーデッキエディターで
既存のファイル名と同じ名前で保存すると
上書きされずに「.dck」の名前で保存されてデッキ一覧に空白が出来るバグあるね
既存のデッキを開いて変更して上書きなら問題無いけど別に作って
名前一緒にするとバグるみたい

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/03(日) 05:57:04.06 ID:vkJbNwG+.net]
この能力をX回起動する、みたいなオプション欲しいよなぁ
一々起動→OKクリック繰り返すの面倒でしょうが無い
優先権持ってる間はいくらでも積めるんだから挙動的にも問題ないよなぁ

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/03(日) 11:14:15.49 ID:vkJbNwG+.net]
エーテル先生が居る状態で何か唱えようとしてキャンセルすると
唱えてないのにカウントされちゃってるな
後未来予知でデッキトップのカードキャストしようとすると次のカードが見えちゃう

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/03(日) 11:18:15.58 ID:vkJbNwG+.net]
あれ、違うか
唱えられなくなったのFire Covenantなんだけど
他のは唱えられる
何でなんだぜ

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/03(日) 22:08:36.00 ID:se2PNUBb.net]
ときどき戦闘後メイン2にいかずに戦闘終了後いきなりエンドステップに飛んだり
相手の戦闘開始ステップにタップさせようとしたらいきなり攻撃終わっててブロック指定に飛んでたり
攻撃クリーチャー指定後呪文アンタップ呪文唱える間が

178 名前:ネくてブロックできなかったり
それで負けるとすげえイライラする
[]
[ここ壊れてます]

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/05/03(日) 22:28:20.29 ID:SgfYPTef.net]
1に書いてあるようにfoegeをダウンロードしようとしているのですが
forge-(最新Ver名).tar.bz2というファイルをDL
↑これがどこをクリックすれば出来るのか分からないのですが誰か教えてくれませんか

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/03(日) 22:48:08.29 ID:vkJbNwG+.net]
>>174
トップページが長いこと更新されてない
その下のForge Forumsからフォーラムに入って探さないといけない

今のLatest Betaはここ
www.slightlymagic.net/forum/viewtopic.php?f=26&t=16978



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/03(日) 22:51:30.48 ID:vkJbNwG+.net]
>>173
OK押してるつもりが右側のEnd押しちゃってるんじゃないの
もしくはフェイズボタンクリックしてスキップになってるか

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/04(月) 00:03:01.11 ID:dsoHYwHo.net]
End Turn間違いに1票。自分はたまにやる。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/04(月) 02:09:06.66 ID:iohkyQAg.net]
gyazo.com/0819bcd45750c39aaa53c15883743ce3
これでみれるかな
END押してはないと思うんだけどなあ。。。

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/04(月) 06:01:33.18 ID:dsoHYwHo.net]
その画像に限って言えば
第二メイン(下3番目)じゃなくエンド(下2番目)で止まるのは仕方ないと思ふ。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/04(月) 07:19:22.23 ID:Ep2EwCK/.net]
>>178
画像のフェイズが赤くなってるのは、何もなければ優先権破棄する設定
相手が何か唱えたのに対応する時にしか優先権が回ってこない
自分のM2(メインフェイズ2)が赤くなってるから、戦闘後エンドステップに飛ぶし、
相手のターンではDB(ブロッククリーチャー指定ステップ)しか緑になってないから、アタック指定後に行動できないのは設定通り
各フェイズをクリックすればON(緑)とOFF(赤)が切り替わるから、いろいろ試してみるといいよ

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/04(月) 08:13:35.59 ID:iohkyQAg.net]
>>180
詳しくありがとう
これでドローステップにヴェンディリオンを投げつけられるよ

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/06(水) 00:20:08.55 ID:u8wdFqkz.net]
炎渦竜巻を緑マナだけで支払ったのに飛行持たないクリーチャーまで一層されて泣きそう

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/06(水) 01:03:19.90 ID:q7npR7bK.net]
始めて間もない頃、
「飛行クリーチャー最強!デッキ全部飛行持ちで超強い!」→「ハリケーン。君のクリーチャーだけ全滅ね」
ってなって、初めてゲームで泣きそうになったの思い出した

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:さげ [2015/05/07(木) 12:22:27.32 ID:43oMl7n6.net]
ttp://www.slightlymagic.net/forum/viewtopic.php?f=15&t=17125
龍記伝HQきてた

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/07(木) 15:45:09.51 ID:AkzqnJfF.net]
さらっとスナップショットが1.5.40になってるな
1.5.39ももうそろそろくるかな



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/07(木) 17:02:26.17 ID:WgCj+ueF.net]
久々に復帰したんだけどPetのアップグレードってやり方変わった?
どうやればいいのやらさっぱりなんだ

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/07(木) 18:52:24.19 ID:WyZkyMYG.net]
何戦かしてレベルアップしないとアップグレードできなくなったんじゃなかったかな

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/07(木) 20:24:26.19 ID:WgCj+ueF.net]
ほっほーなるほどな!ちょっと回数こなしてくる!
教えてくれてありがとう!

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/07(木) 23:51:51.02 ID:jjixVkQ+.net]
タイニーのデッキがタイニーのフォルダに作られないし
コマンダーとタイニーどっちのデッキも表示されちゃうから
デッキランダムにしたとき面倒だわ

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/08(金) 07:14:00.22 ID:vjXYY1BK.net]
綺羅の能力がちょっとおかしいな
メリーキリベットで対象に取ったとき無反応だった

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/08(金) 10:08:13.02 ID:u4TngdwL.net]
相手がMoxやらTimeWalkやらでガンガン展開してきてなかなか勝てん
レガシー環境でゲームやりたいんだけど、相手のデッキって自分で書き換えたりできますか?

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/08(金) 20:10:04.13 ID:A1VYSLZP.net]
>>191
res→quest→duelsに入ってるテキストファイルが敵のデッキ
〜3.txtがhard、〜4.txtがveryhardの相手なんで適当にmox削って土地でも入れとけばいい

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/08(金) 20:19:09.20 ID:vx5fWRAm.net]
mox削ったら実質mediumと変わらん強さになりそう

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/08(金) 22:32:34.13 ID:11hXX6Id.net]
無敗はさすがに無理だが、レガシーどころかモダンデッキでも割と勝てるよ
CPUの穴だらけの思考突いてるせいかもしれないけど
SCZマジ一人回し状態

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/08(金) 22:36:08.25 ID:eeR8a2gc.net]
>>194
スーパークレイジーズーのことであってる?
面白いよねw それ



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/08(金) 23:49:43.86 ID:11hXX6Id.net]
そうそれ
安定3Tキル禁止方針のモダンで3Tキルに全てを賭けた色んな意味で刹那的なアレ

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/09(土) 15:37:39.29 ID:6p5IPHKu.net]
KTF版、カタログの枚数変わってるけど何が増えたのかわかんねぇ

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/09(土) 15:41:57.63 ID:6p5IPHKu.net]
ってモダマス2のデータが登録されただけか
再録だけだからそらそーだわな

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/09(土) 16:31:08.57 ID:6p5IPHKu.net]
画像データ用意してモダマスドラフトやってみたらタルモフォイルを引いた
リアルで使えよこの運・・・

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/09(土) 16:36:12.79 ID:kBNCtKCf.net]
ぶっちゃけFORGEにホイルいらん
なんか汚いし

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/09(土) 16:51:54.29 ID:6p5IPHKu.net]
そこはオプションでオフに出来るし

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/09(土) 18:12:23.33 ID:3gRoqh72.net]
自分もフォイルはオフにしてるわ。
あれ別カード扱いになるから、所持カードのデフラグに邪魔なんだ。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/09(土) 22:59:39.70 ID:oiUO+NAO.net]
1.5.40落としてみたけど、ブロッククリーチャー指定ステップに何かすると後の優先権がスキップされるの直ってないんだな
忍者デッキ回せる日は来るのか

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/10(日) 04:07:19.07 ID:MI8C9fOk.net]
1.5.38が忍者含めて色々安定してるから愛用してる

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/10(日) 09:55:48.70 ID:KO86U7IP.net]
38か、ありがとう



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/10(日) 15:55:01.60 ID:sQotkuR4.net]
594枚も新規カード追加来てる!何だ何だ!?

 →ヴィンマスとテンペリマスター追加でした^^

俺のドキドキとワクワクを返せよ

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/10(日) 17:06:25.72 ID:8rteux49.net]
Forge ver.1.5.39
インターフェイスの改良
・Playerタブが無くなって、アバターにカーソル合わせると表示される
・毒カウンターをライフと統合
・毒カウンターのあった場所には統率者領域表示ボタンを配置
P2Pによるネットワーク機能(β)
デッキカラーの決定がスマートに
デッキエディターで色選択すると土地もその色が出るものが表示される
クエストスタート時のデッキカラーを細かく設定できるように

新規カード
Risen Executioner

久しぶりの正規アップデート
ネットワーク機能の運命や如何に

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/11(月) 05:17:07.63 ID:+w8nwUL1.net]
うぉい
マジで正規アプデにネットワーク乗っけたのかよ

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/11(月) 08:24:28.14 ID:xfW63qoo.net]
べ、βだから…
MWSは許されてるから…

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/11(月) 09:48:52.78 ID:+w8nwUL1.net]
現状まだどっかのサーバーにアクセスして対戦相手探して、ってレベルじゃないにしても
その内そうなるんだろうなぁ
現状だと対戦相手に直接IP伝えて繋ぐ感じかな

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/13(水) 00:44:45.41 ID:zV+Of9TX.net]
テンペストリマスターのセット分類がReprintになってるのが地味にウザイ
Onlineに変えりゃ良い話だけどKTF版追っかけてると面倒だわ

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/13(水) 07:52:36.75 ID:FW5nks49.net]
ようやく0ターンで勝つのできたわ
つかれた

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/13(水) 17:30:22.20 ID:zV+Of9TX.net]
デッキの整合性チェック外して
ドロスの大長デッキ組めばすぐだったのに

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/13(水) 17:53:20.81 ID:zV+Of9TX.net]
アチーブメント久々にチェックしてみたら一番最後の
Blackjackが取れてなかった
これ単純にコマンダーダメージ与えりゃ良いってもんでもないのかな
確かアニマーで結構な打点与えた気がするんだけど

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/14(木) 15:02:36.07 ID:uGSNDykq.net]
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

▼をsに変換、◇を削除する
▼nn◇2ch.net/s11/3684ann.jpg



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/14(木) 16:51:21.07 ID:kw+6wy7/.net]
ネット大戦できたひといる?

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/14(木) 18:33:58.63 ID:tln5jUfS.net]
圧力きたら熱帯だけ切ればいいし とか思ってるのかねぇ・・・

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/15(金) 10:46:03.86 ID:lMQ1VQLp.net]
EDHとかやるときどうしても画面狭くしなきゃならないから
マナカウントの所絵に直接数字が書かれるようにならないかなぁ
今マナシンボルの横に数字って形だけどスペース取るんだよね

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 16:26:54.49 ID:V/wnO4d/.net]
KTF版遂にドラゴンボーナスサイクルが実装された模様

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 16:50:42.70 ID:nJZ+TNMq.net]
やっと青黒ドラゴンと回せるのか

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/17(日) 03:19:56.06 ID:0/1P1hFo.net]
待機やニンジャバグはどうなったかな

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/19(火) 08:22:10.46 ID:a9Vv3QbY.net]
Tiny LeadersモードにしてもCommanderのデッキ読み込んじゃうのはもうバグレベル
現状仕様なんだろうけど何の為にTinyデッキ用のフォルダまで作ってんのかって話
試しに手動でTinyのフォルダにデッキ入れてみたけど全く使えなくて残念極まりない

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/22(金) 12:49:10.69 ID:iBj+uYTa.net]
仕方ないのでタイニー用は頭にTでも付けよう

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/24(日) 17:02:25.28 ID:RrGKnW6d.net]
ランド撲滅作ったけど投了してくれないから
ペットでちまちま削るしかなくて最悪ライブラリーアウトにするしかない

悲しい

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 01:35:32.78 ID:qkUzagLT.net]
>>224
Living PlaneとかNatural Affinityとか、自分の土地もクリーチャー化するの入れて殴れば?



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/05/26(火) 21:08:31.05 ID:byah3VYd.net]
最新版っぽい1.5.39ダウンロードして使ってみようと思ったけど一覧に龍詞の咆哮がない…
>>2の「またゲーム自体で未対応のカードもあります。 」ってこういうこと?

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 21:58:49.75 ID://bUp+yu.net]
>>226
そうだよ
でもKTF版のスナップショットでは実装されてる

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/05/26(火) 22:56:37.16 ID:byah3VYd.net]
>>227
なるほどサンクス
スナップショット公開されてるなら近いうちに実装されるだろうし期待しとくか

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/27(水) 07:25:37.21 ID:yXuRvPvz.net]
公開停止が秒読み状態だから、KTF版も確保しとくといい
このスレに書き込みがある度にビクビクしてるわ・・・

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/27(水) 13:15:10.32 ID:LM14ZWnm.net]
でもOnlineできるかまだ怪しい状態だしせふせふ

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/28(木) 18:25:55.64 ID:v6ftV/Ip.net]
相手の先駆のゴーレム対象に名も無き転置キャストしたのにコピーがスタックに置かれない
困ったもんだ

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/28(木) 19:08:59.07 ID:g//V5f8E.net]
>>231
似た処理の墨流しのネフィリムなんかも動いてないし単純に未実装かね

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 04:32:07.55 ID:VxtDlpqO.net]
オリジンまで待てなくてマジックオンライン
やるのはお金かかりそうだなと思ったら
これは無料でできるかな
mwsをやってたけどこれはCPU戦も
できるってすごいね

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 14:11:38.10 ID:4jhPgylC.net]
というか今はCPUメインだけどね

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 19:31:29.37 ID:5+iscaM7.net]
組んだデッキをとりあえず回すのに便利だよね
CPU相手なら気兼ねなく回せるし



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/05(金) 07:35:04.81 ID:6uwkYZbP.net]
KTF版いつの間にか変異と予示で画像が変わるようになってるね
コンテンツダウンローダー動かしてない奴は試してみ

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/05(金) 10:46:15.64 ID:6uwkYZbP.net]
地盤の際の起動条件チェックバグってんね
2T目誰も土地4行ってないのに起動された

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/05(金) 13:55:39.23 ID:I5t4S9Mc.net]
モダマス2でドラフトやりたいんだけどまだなんかね

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/06(土) 03:25:10.97 ID:3f0MLR2g.net]
KTF版ではとっくに

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/06(土) 11:59:15.77 ID:+8E9EZUX.net]
Forge ver1.5.40
ダウンローダーのアップデート
変異と予示が画像で区別できるように
現在のカードの色に関するオプション追加
sell all extrasで残す枚数を設定できるオプション(どこにあるのかわからん)
トークンと他のカードを分けて表示するオプション

新規カード
Commune with Lava
Draconic Roar
Dragonlord's Prerogative
Foul-Tongue Invocation
Orator of Ojutai
Risen Executioner
Scaleguard Sentinels
Silumgar's Scorn
Taste of Paradise

その他、モダマス2、ヴィンマス、テンペストリマスターが追加

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/06(土) 12:08:00.87 ID:+8E9EZUX.net]
追記
sell all extrasで残す枚数を設定できるオプションは、
QuestモードのPreferenceのショップ設定から変更可能
Playset size:普通のカードを残す枚数(デフォルトで4)
〜basic land:基本土地を残す枚数(デフォで50)
〜Any number:ネズミやアポストルなど何枚でも入れられるカード(デフォで500)

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/07(日) 03:41:04.71 ID:K+tzw2Zw.net]
テンペリマスターの分類がReprintなのウザったくてしょうがない
Onlineでええやろこんなん

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 11:41:34.59 ID:uMzKzYOM.net]
マナのオート支払いが頭悪すぎてストレスフル

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 15:36:32.10 ID:X08SkvAn.net]
じゃあ自分で支払えばええやん

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 20:30:21.66 ID:LCw0EN9y.net]
エンチャント土地とかマナアーティファクトがある時は手動の方がいい

と最初は俺もストレス感じて↑にしてたけど、段々全部自分でやるようになっていった
面倒臭いけど、なんかゲームの支配感みたいなのあって良い
ロボットゲーのオート操作解除みたいな



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 21:43:30.72 ID:a+bEDfmx.net]
CPUがネクロマンシーでフェイジ釣って自殺したんだがwww

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 23:36:38.46 ID:wp/fBf1z.net]
契約不履行もザラのCPUに一体何を期待しているのかね

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/11(木) 02:53:36.10 ID:Ia1fR6GL.net]
契約関連は本当にどうにかならんかね
さあデッキ試そうって思ったら初手契約とかザラだし

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/11(木) 13:18:46.94 ID:58qH8XXt.net]
一体いつ陰極器君がはいったモダマス2であそべるのかな

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/11(木) 21:21:01.91 ID:+IyNpSD1.net]
モバイル版にオンライン機能実装された?

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/12(金) 05:44:50.55 ID:v7NVc9a7.net]
>>249
カード自体は実装されてるみたいだから
モダマス2のリストに書き足せばええんちゃう

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/12(金) 05:47:51.53 ID:v7NVc9a7.net]
あ、分かった
モダマス2015のカードリストの陰極器名前が間違ってるわ
×Carthodion→〇Cathodion
直せばおkだと思う

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/12(金) 05:55:54.98 ID:v7NVc9a7.net]
黒青バウンスランドと涎垂らしのグルーディオンも名前ミスで抜けてた
計3枚直すの面倒だろうからテキストファイルアップしとくね

www1.axfc.net/u/3484177?key=mm2

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/12(金) 05:57:12.78 ID:v7NVc9a7.net]
このテキストファイルを
forge→res→editionsフォルダ内にぶっ込めば249枚出ると思う
一応フィルターで確認してね

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/12(金) 07:18:27.88 ID:C3JvL7sz.net]
こんなに細かくやってくれるなんて神かよ、ありがとう



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 07:28:49.69 ID:2QMTcEw7.net]
KTF版何回かアプデされてるけどモダマス2リストのカード名ミス直んないね
海外じゃ誰も報告してないんだろうか

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 14:05:42.19 ID:qujlQ786.net]
もしかしたらそれどころでは無い事態なのかもしれない

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/14(日) 03:21:27.10 ID:uA1BQTJ8.net]
ネットワーク機能なんてつけるから……

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/14(日) 11:45:17.35 ID:Cz4+zb5C.net]
まさに手の込んだ自殺

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/14(日) 15:02:42.00 ID:/8UMO8Kz.net]
ちょっと前に導入して遊び始めたけどクエストの金稼ぎに疲れたので値段設定いじってズルしようと思ったけどどこをいじったら値段を変えられるのか分からなかった・・・そういうことは出来ないんですかね?

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/14(日) 15:57:58.20 ID:Kws2/VV2.net]
究極のズルはDeck Editorでデッキを組んでそれをQuest Deck EditorでConstructedフォルダから読み込む

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/14(日) 16:35:58.84 ID:0ZrSUSVY.net]
アンティONにしてシャンダラるのがマイルドかつこちらにもリスクがあって好きなチートだな

まぁクエストはチートよりもむしろ縛りが必要だと思うが

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/14(日) 16:59:48.01 ID:vo71bIdo.net]
>>260
方法はいろいろある
1.本体の設定Quest preferencesのRewardを変更すれば、試合に勝った時の報酬を増減できる
2.editionsフォルダ内の(エキスパンション).txtをいじれば、1パックから出るカードの枚数をいくらでも増やせる
 →ブースターのないセットのパックを作ったり、レアリティSの特殊なカードが出るようにしたりもできる
3.blockdateフォルダのfatpack.txtやboosterbox.txtをいじれば、1箱開けた時に出てくるパックの数をいくらでも増やせる
4.questフォルダ内のbooster-prices.txtをいじれば、各セットの値段を好きに設定できる
5.Content Directory内のall-prices.txtで、個別のカードの値段を変更、設定可能

極端な話、
world.txtでαしか並ばないようにする→αのボックスを1円に→1ボックスあたりのパックを10000に設定
→1パックのカード枚数を10000に設定→ボックスを買ってSell all extras
所持金がどこでカンストするかは知らんが、なんかスゴイ金になるだろう

最初の手持ちでやりくりするのも楽しいけど、
飽きてきたら、自分の許せる範囲で自由にすればいいと思うよ

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/14(日) 17:30:33.84 ID:gvI59p/G.net]
そろそろ火の玉をまともに扱えるAIが出て来ない物か
猛火に差し替えてやった方が強くなるなんてどういうことなの…

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/14(日) 21:30:11.77 ID:YSWAyY7x.net]
>>264
Fireballは多数の対象に割り振ろうとする所が上手くいってないんだよな
Brazeは単体対象のみだから間違いようがないんだろう
Disintegrateも一緒



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/14(日) 21:50:02.89 ID:ZCNNRGbB.net]
クエストモード面白すぎて一日中やってたけど
ワールドが少ないのがはがゆいですね
カードコンプリートするのにショップを行き来
してはデュアルランドを売り、ブースターを
買ってはお金がなくなったらシャンダラーで
稼ぎにいく
買うときの値段は売るときより高くなってる
仕様は今までのゲームではなくて地道に
稼ぐしかないがそれもまた楽しくやれる
ありがたやありがたや

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/14(日) 23:34:01.59 ID:/MY8yGc7.net]
いつもより伸びてるからついにお陀仏したのかと思ってドキドキした

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/06/16(火) 15:44:22.29 ID:UzOfjxju.net]
>>266
ワールド自作したらもっと色々捗るぜ
デッキリスト用意するのが面倒だけど

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 18:36:40.55 ID:9MWdY+vC.net]
>>268
過去スレを見ましたところ、やり方がまだ
理解できていないですがワールド追加できる
みたいですね

それにしてもシャンダラーで稼いでデッキも
整いつつ、だいぶ余裕をもって勝ち、
作業ゲーになってきたのですが
気分を変えてメインワールドで戦ったら
アーティファクト構成のデッキに
ボコボコにされました
まさに井の中の蛙で今日はどうしたら
あのデッキに勝てるのかと仕事中にも
考えてしまいました
デッキの構成が素晴らしく、また
新たな目標ができて楽しいかぎりです

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 23:12:09.86 ID:54wLUF0V.net]
そういや皆気になってるであろうオンライン機能だけどさ
KTF版でサーバー立てると何故かローカルIPしか出ないから
多分まだ外の人とIP交換して対戦みたいなのは出来ないんだと思うんだ
家にあるPC2台間だと接続してマリガンチェックまで行けたから時間の問題だとは思うのだけれど

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 23:18:44.54 ID:8Dt47rwO.net]
つまりハマチみたいなの使えば今でもいけると

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 10:22:09.59 ID:FiNTO9Ms.net]
Forge未実装カードリストみたいなのないのかな
白群れが地味に無くて悲しみを背負った

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 11:13:23.36 ID:yvKL9Zrt.net]
フォーラムのダウンロードページにリストなかったか

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 11:52:44.65 ID:voEVkcDm.net]
ローカルで新しいワールド色々作って遊んでたけど、もしかしてアップしたら需要あったかな
つってもゼンディガーみたいな当時のスタンデッキ入れた程度で、出来はさっぱりだけど

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 13:11:34.78 ID:FiNTO9Ms.net]
>>273
サンクス
後144枚か



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 17:37:48.63 ID:UdfGOy24.net]
>>274
アップできるのであればお願いします!
それをもとに自分でいじれる範囲でいじりたい
のでぜひお願いしたいです!

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 10:33:49.35 ID:hqMQt6O4.net]
未実装カードは輝く群れとかラジアみたいなダメージ移し替え系統が目立つね
そろそろまとめて実装されないかな

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/19(金) 07:25:28.52 ID:soJU+Km4.net]
地味にモダマス2015のカード名間違いが直ってる
後テンペストリマスターがオンラインに分類変更

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/19(金) 11:55:46.07 ID:Ya0CUuRd.net]
オンラインとか分類変わるとゲーム内での扱いも変わるんか?

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/19(金) 12:07:21.27 ID:soJU+Km4.net]
>>279
コアセット扱いされなくなる
体感するのはデッキリストをインポートしたときかな
「コアセット以外は使わない」にチェックリスト付いてるとき使われなくなる
レガシーのデッキリストインポートするときとか真の名の宿敵が出てこないからチェック外すアレ

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 13:56:31.06 ID:W90y0fnm.net]
古いセットのドラフトとかどうピックして良いか判らんなこれ
手探りで回答見つけて行くのは楽しいが

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 14:10:52.16 ID:YRBXyUQ8.net]
AI相手のドラフトだとゆっくりでもいいから大量にトークンだせる呪文か
+カウンターを積んでいける呪文が強いんじゃないかな
そういうのが1枚でもあれば大抵勝てるから
レベルアップ系もコストが無理なく出せるのは安定して強いと思う

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 19:12:30.48 ID:jq5ep43L.net]
アンティキテイーのドラフトとかやるとくっそ時間かかる
決め手が無さ過ぎる

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 19:45:50.16 ID:jyZabEr5.net]
フルセットのドラフトが答えの無い手探りで楽しい
普段のドラフトが意外と頭使ったりパック情報を生かしてたのに気づく

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 14:31:51.89 ID:DR1Y7RDx.net]
スレチだけどアンティキティーは勝つだけなら《Phyrexian Gremlins》と《Artifact Possession》を全部ガメた黒単作れば一瞬だぞ
さらに余裕があればタッチ緑するとデッキが引き締まる
古いセットのリミテ攻略法探すの楽しい AI相手ならではだけども



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 15:10:06.70 ID:PiC4/sGo.net]
アルファやベータだと全体的にカードがシンプルだからか、壁が頼れる
石の壁はまさに鉄壁

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/23(火) 02:33:07.13 ID:Y+2FYKsL.net]
テンプレ>>3にある日本語化のクラウドサービス?のアカウントとパスって停止してるんですかね?

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/23(火) 16:31:11.56 ID:uh7XcSEN.net]
使えたよ
駄目だったら他所で探しなさい

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 02:01:07.02 ID:qbvi1Rgh.net]
>>288
入れましたが・・・誰かがフォルダ消したのかな?
中身空っぽでした悲しい

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 15:49:22.91 ID:yUqYN9cm.net]
対戦中に画面サイズを変えてたら、左下のOK・End Turnのボタンが消えてしまいました
どなたか戻す方法教えて貰えませんか?

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 16:00:38.06 ID:bswaX4FP.net]
HomeタグからGame Settings→preference
右上にReset Match Layout ってあるからそれを試してみて

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 16:04:45.79 ID:yUqYN9cm.net]
有難うございます、お蔭で解決しました

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/07(火) 01:53:02.27 ID:0z3ssQwL.net]
収録セットの異なる同カードを一まとめにするのってどこで設定すればいいんだっけ?
というかそもそもそんな機能あったっけか、前に遊んでた時に出来た気がしたんだけどうろ覚え

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/07(火) 09:09:10.71 ID:poyCid9S.net]
>>293
前スレ143のレスかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:2014/08/13(水) 20:51:48.85 ID:aSvFYXFR.net
>>142
表示されないのは土地だけ?
再録カードとかもそうなら、表示項目をONOFFするところ(スパナマーク)開いて、
Unique Card Onlyって項目にチェック入ってないか見てみて
これにチェックが入ってると、1カード1画像しか表示されなくなる

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 08:17:10.67 ID:O0ro0JB0.net]
snapshotオリジン来てるやん
誰か教えてよ(涙)



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 08:54:09.03 ID:swezxl1z.net]
R Aegis Angel
C Divine Verdict
C Eagle of the Watch
U Serra Angel
U Into the Void
R Mahamoti Djinn
C Weave Fate
C Flesh to Dust
C Mind Rot
R Nightmare
U Sengir Vampire
C Fiery Hellhound
R Shivan Dragon
C Plummet
U Prized Unicorn
R Terra Stomper

がKTFのオリジンに入ってる理由がわからん

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 09:05:28.55 ID:7XNoQ95f.net]
番外カードってForgeだとどういう扱いなんだっけ

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 09:57:44.19 ID:O0ro0JB0.net]
番外収録って意外と認知されてないよね

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 13:23:54.03 ID:2XBWFkUS.net]
オリジン来てたのか
まだ実装されてないのは、
Pyromancer's Goggles
Touch of Moonglove
くらいかな?

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 17:32:30.28 ID:P8iPhJV+.net]
ここにあるsnapshotのリンクが全部開けないんですが現在は別のところにあるんですか?

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 19:24:50.06 ID:2XBWFkUS.net]
>>300
CardForgeの方は閉鎖?したみたい
今は>>6のリンク先のKrazy〜さんのところにあるよ

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/13(月) 00:02:50.77 ID:L44aHpBn.net]
カードの価格表をContent Downloadersからダウンロードしようとしても
1 of 1 items finished! Skipped 1 items. Please close!
cache/dbには何も入ってないし、前々スレの管理者権限も試してみたけど意味なかったんだが何か解決方法ある?
LQ setとかQuest Imagesはダウンロードできる

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/13(月) 00:49:36.34 ID:J06dwKU8.net]
>>302
フォーラムでのやり取りによると、サーバー移転の影響らしい
現在新スクリプトを製作中とのこと

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/13(月) 05:42:36.35 ID:688/3fgG.net]
新カードはバグ多いけどやっぱ使ってて楽しーね

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/13(月) 08:09:03.70 ID:L44aHpBn.net]
>>303
そうだったのか、ありがとう
大人しく修正くるまでカード貯めこんどくわ



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/13(月) 23:54:03.19 ID:I3qBBJUH.net]
オリジンの画像セットってまだできてないよね?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/14(火) 02:07:44.81 ID:O655rlBT.net]
あるよ

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/14(火) 03:18:09.76 ID:D9wBD5Th.net]
>>306
>>6の画像置場にあるやつがそのまま使える
ただ一部操作が必要

基本土地:土地名と数字の間のスペースを削除
Chief of Foundry:Chielfになってるので修正
番外カード
Eagle of the Watch(JOU)、Weave Fate(KTK)、Flesh to Dust(M15):
個別フォルダに入っているそれぞれのカード画像をコピペでCardsフォルダ直下に置く

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/17(金) 08:49:19.63 ID:+SgO+ueI.net]
デュエルズが配信されないからForgeでオリジンのドラフトやってたんだけど
CPUはプレインズウォーカー取らないのな
ジェイスとニッサが二枚ずつ入るデッキが完成した…

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/17(金) 09:54:22.31 ID:ejvbp3k6.net]
>>309
ドラフトCPUのピック基準はユーザーからのフィードバックに依存してるんだ
プレイヤーが取ったカードの情報を送信すると、それが蓄積されてCPUのピック優先度が更新される
デッキエディターのRankingって項目がそれらしい
だから新セット実装直後のドラフトではCPUは新録カードをほとんど取らない

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/20(月) 00:41:35.74 ID:vP6cKYHN.net]
forge.exeを実行しても何も出てこないんだがどうしたらいいんだろうか?

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/20(月) 01:56:10.95 ID:bvRz4kOm.net]
凄く当たり前のこと聞くけどJava入ってる

318 名前: []
[ここ壊れてます]

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/20(月) 02:12:19.28 ID:XKnVW9Ho.net]
forge-gui-desktop-1.5.40-jar-with-dependencies.jarをダブルクリック

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/07/20(月) 16:35:31.82 ID:NQ/J1mS3.net]
時の螺旋〜タルキールまでの日本語画像は見つけたんですがそれ以前の日本語画像どこかにありませんか?



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/20(月) 18:18:47.72 ID:vP6cKYHN.net]
>>313
jarのほうだと起動できました!
ありがとうございます

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/07/21(火) 00:28:30.92 ID:ZVSe+gDv.net]
>>3は変なファイルしかなかったんですけど

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/21(火) 03:41:51.28 ID:dwzZCqtx.net]
一週間程待ってみたがDownload Card PriceがSkipのままだ…
どなたかall-prices.txt上げて頂けませんか?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/21(火) 12:15:07.92 ID:/AAiOgHy.net]
>>317
ほい、一カ月くらい前のだけど
ttp://www1.axfc.net/u/3504004
パスはforge

Forge ver.1.5.41
マジックオリジン実装
特定の色のカードのみが入った特殊ブースターパックがショップで販売されるように

新規カード
Pyromancer's Gogglesを除いたORIのカード

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/21(火) 13:02:23.57 ID:dwzZCqtx.net]
>>318
cache/dbに入れて無事値段適応されました
ありがとうございます!

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:kuroharu [2015/07/23(木) 17:11:24.92 ID:w/OTldyw.net]
とりあえず
res/quest/world/(world名)/
res/quest/world/(world名)/duels/
res/quest/world/(world名)/challenges/

という風にディレクトリ作って

res/quest/worldのworlds.txtの中身に
Name:表示世界名|Dir:ディレクトリ名|Sets:使用カードセット|Banned:禁止カード

っていう風に入れたら使用カードセットが販売されるワールドができた
特定のカードセットの買い物したいなら使えるかも

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/23(木) 19:26:04.09 ID:5a5J5bvw.net]
>>320
そんな面倒なことしなくても、例えばworld.txtの一行目
Name:Main World

Name:Main world|Sets:ORI|
って感じで書き足すだけで、メインワールドの報酬とショップはオリジンになる
俺はいつもデッキ調整もかねて、CPUがほどほどのラヴニカを書き換えてるが

あと、新ワールド追加した場合、アプデの時にそのワールドにいるとエラー吐くから注意な

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/24(金) 00:26:23.70 ID:8JAiCssc.net]
オリジンの神話レア出現率おかしくね?
ドラフトやってるとやたらPWが被ったり複数枚出たりする

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/24(金) 09:24:02.63 ID:wcM1Ep98.net]
これandroidでできないの?

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/24(金) 18:21:15.83 ID:zkp77a/h.net]
>>322
オリジンに限らず、ドラフトやってるとやたら出現カードが偏るのはよくある
統計とったわけではないが



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/24(金) 23:58:51.34 ID:laRwjJqS.net]
装備品を装備したあと再度装備品を選択してキャンセルすると装備されたまま土地だけアンタップするな

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/25(土) 00:11:12.00 ID:kLuxk75+.net]
>>323
まだα版だけど、android版あるよ

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/31(金) 00:07:37.76 ID:fLn7hdwL.net]
これってデッキ編成の時にカードの画像を変更することってできますか?
タルモゴイフとかを未来予知の画像に替えたいのですが

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/31(金) 00:34:08.33 ID:vE6ath3K.net]
>>327
デッキエディターのFilterと同じ枠にスパナみたいなマークがあるだろ
これを押すと、カードリストの表示項目を設定する欄が出てくる
その中のUnique Cards Onlyって項目のチェックを外すと、すべての絵柄が表示される
当然だが、FUTのタルモの画像が所定のフォルダに入ってないとだめ
クエストモードなら、そのタルモを持ってないとだめ

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/01(土) 15:22:25.99 ID:bcGoLg4w.net]
>>328
325ですが説明どおりにしたらできました、ありがとうございます

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/02(日) 11:48:40.04 ID:dchWSzU0.net]
Forge ver1.5.42
バグ修正
新要素、新カードは特になし

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/02(日) 23:57:57.50 ID:pJBhxpSN.net]
いつの間にかオンライン対応してたんだな
βって事はまだ満足に動かないのかな

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/08/04(火) 13:35:09.52 ID:fm9S3ISq.net]
質問され尽くされてると思いますが>>3で日本語の画像取得が
出来ませんでした というかアドレスとパスが違うと出ました
他に日本語画像を揃える手段はありますか?

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/04(火) 13:48:54.96 ID:fm9S3ISq.net]
すみません forgeの画像ダウンロードだと14914枚のダウンロードなの
ですが日本語画像サイトだと2006年からのカードしかありませんでした
全て揃っているのかなと思い運命再編というのをダウンロードしてみたの
ですが数百枚しかありませんでした これは過去のカード達は他サイトで
手に入れなければならないのでしょうか 明らかにパック足りないんですよね

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/04(火) 14:04:48.40 ID:hTvIHqCb.net]
>>333
>3
に入ってないかい?



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/04(火) 14:22:39.34 ID:fm9S3ISq.net]
クラウド ドライブにはファイルがありませんと出ました汗

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/04(火) 15:04:13.11 ID:hTvIHqCb.net]
そうでしたか、誰かが削除しちゃったんでしょうかね。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/04(火) 20:23:03.53 ID:yJAYC64u.net]
先月落としたファイルが残ってたからupしてる

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/04(火) 21:53:27.69 ID:awIqEOky.net]
何で>>3ってログインID晒してるのかね
普通にアドレスまとめたテキストとかでよかろうに

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/04(火) 21:57:51.07 ID:448CYcI6.net]
昔からあるいつものやつなんだ

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/08/07(金) 01:28:37.97 ID:tjhEewGw.net]
android版もあるんだな
今インスコ中

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/07(金) 07:37:50.53 ID:wVrplpAn.net]
リミテで作った自分のデッキをAIに使わせる方法はない?
下限60枚と同名4枚の縛りがあってDeck Editorでは作れなかった

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/07(金) 09:07:40.89 ID:LznXyNXN.net]
デッキの枚数制限チェックするオプションを外す

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/07(金) 12:46:20.44 ID:a6Wsing5.net]
>>342
ゲームプレイの設定にあったのか・・・気付かなかった。ありがとう

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/08/08(土) 16:20:43.31 ID:w7nW7vIp.net]
うわお、なんか融けゆく氷河/Thawing Glaciersの挙動ミスっとる。
アップキープ時に手札に戻って、しかもそれがスタックに乗るもんだから
相手エンド時起動→自分ターンでアンタップ→戻る前に起動、で
他カードで小細工するまでもなく、バンバン土地が増えていく。
(戻ったのをすぐ出しちゃうと相手アップキープ時また戻ってくる)
じわじわゆっくり土が顔出すから融けゆくなのに、これじゃ急速解凍だよ!



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/08(土) 17:20:14.29 ID:ZLyCvjLu.net]
熱射病が毎ターン戦闘にも参加してないクリーチャーまで全滅させて
えらい強いカードになってしまってるのはいつ修正されるんだろうか

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/08(土) 19:03:15.58 ID:/3LqxcHa.net]
なんだそれクソワロタ

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/08(土) 21:44:58.21 ID:QQFXWu5p.net]
MTG入門したくて入れてみたけどMegaにファイルが無いって言われました。
誰か再UPしてくださいませんか?お願いします。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/08(土) 23:52:39.64 ID:jI5xGI88.net]
あきらめろ

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/09(日) 00:19:09.73 ID:ZIQqtpeZ.net]
オンスロートブロックでドラフトやってたら
偶然相手がフェイジを出して来たので
サイドインしてた次元の突破口でとんでもない事に…

ttp://www.dotup.

356 名前:org/uploda/www.dotup.org456708.jpg []
[ここ壊れてます]

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/09(日) 03:16:18.07 ID:U9AU2md7.net]
>>347
英語でも何とかなるもんよ

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/09(日) 08:12:21.33 ID:wSQF2Ie1.net]
新しめのスナップショットに入れ替えたら、もう氷河修正されてた。_| ̄|○

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/09(日) 10:09:18.91 ID:Owufiw/V.net]
>>347
入門に向いたゲームじゃない
マジックデュエルズ体験版やるか
カードショップ行ってウェルカムキット貰って店員にレクチャー受けろ

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/09(日) 10:21:50.72 ID:9vDbGb4Z.net]
>>352
近くに環境が整っていない(MTGをカードショップでプレイしている人をまったく見ない)ですし、体験版では物足りないので
遊戯王,デュエルマスターズ、ヴァンガードetcもやっているのでルールはさして苦労せず覚えれています



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/09(日) 10:25:16.93 ID:9vDbGb4Z.net]
>>352
近くに環境が整っていない(MTGをカードショップでプレイしている人をまったく見ない)ですし、体験版では物足りないので
遊戯王,デュエルマスターズ、ヴァンガードetcもやっているのでルールはさして苦労せず覚えれています
唯一の問題はカード名が英語で一つ一つの効果を正確に把握できていないことです・・・

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/09(日) 10:38:09.03 ID:fj82FVmw.net]
mtgのテキストはある程度テンプレートに沿って書かれてるから、よく使う単語を一通り覚えれば案外すいすい読めるよ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/09(日) 12:45:37.82 ID:Hczo0nxV.net]
>>349
おまいさん、おもろいカード画像使ってるな
日本語版に英語名の文字入れしたのか
それなら素直に英語版の画像使えばいいのに

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/09(日) 12:49:33.92 ID:MJSCvNW3.net]
>>3の日本語画像なら3日くらい前にはあったんだけど
誰か消したんかね

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/09(日) 13:19:49.94 ID:ZIQqtpeZ.net]
>>356
英語名の文字はForge側の表示だよ
他の人の環境ではここ表示されないのかな

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/09(日) 13:20:44.22 ID:Irrp5llp.net]
英語名でぐぐれば効果くらいならすぐ出てくるだろ

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/09(日) 14:28:22.51 ID:lBNEwpFD.net]
今から始めるなら>>6からタルキールとオリジンの日本語セットを拾ってきてスタンダード(フォーマット)を見据えるといいぞ
ついでに公式サイトにある短編小説みたいなのを10個ぐらい読めば最近のストーリーも大体わかる

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/09(日) 16:08:25.06 ID:e0qpNfhf.net]
>>358
対戦中に、左上のForge→Game→Card Overlaysで、
カード画像の上に表示される名前、マナコスト、P/T、カードIDをON/OFFできる

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/09(日) 16:29:26.94 ID:H1ICu6Bs.net]
>>347
ここよりもMWSのスレで聞くといいかもしれない
こっちはソロだがあっちはマルチなので対戦相手が
増えて欲しいと思って親切に入手方法を考えてくれるかも
ここに書いてたのももともとMWSの画像だしね

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/09(日) 17:11:48.94 ID:Th3hH6ux.net]
別のゲームなりで有名どころのキーワード能力覚えてから来た方がForgeは良いと思う
何年も前に出たきりのマイナー能力まで事前に覚える必要はないけど



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/10(月) 00:30:55.23 ID:BFX9FPaM.net]
>>353
ルールってか、ターンの進行と特殊効果のスタック(及び解決)が理解出来てるんなら、
後は能力を暗記していくだけだよ
カードの能力がわからないうちは、mtg wikiあたりで調べるしか無いな

能力は本当はリアルカードを見ながら覚えたほうが覚えるんだけどね
カードイラストとの連想とかさ

MTGの英文は基本的に定型化された言い回しで書かれてるから、幾つかの単語を覚えちゃえば
結構読める。中学高校と英語は苦

372 名前:閧ナろくに勉強しなかったおれでも読めるくらい読みやすいよ []
[ここ壊れてます]

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/10(月) 01:12:27.54 ID:NXHdKjhO.net]
慣れてない内は英語カードのストレス半端ないよ
俺の場合デビューがドラフトで英語カードだったんだけど
「これ自分のクリーチャーが対象か」とか「あれ?相手も恩恵受けるのか」とか。特に相手の出した見慣れぬカード

Forge始めた当初も日本語画像取り入れる前はプレイ中のテンポ遅すぎて、一回ゴミ箱に投げ捨てた
いや、まぁただの思い出話なんだけど、日本語画像を強く求める気持ちは分かるよって話

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/10(月) 09:33:43.01 ID:/udEl9Nz.net]
俺はforgeからmtg始めたけどむしろ英語の方が解りやすく感じて、リアルでカード買い始めてもずっと英語版でやってるな
ニコやつべで動画みてたら自然とルール覚えられたしPT生放送でモダンスタンの主要カードも覚えたから全くストレスは無かった

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/10(月) 22:11:04.87 ID:BFX9FPaM.net]
中にはアルファベットで書かれたものを読む気の起きない人が居るのは解るけど
そういうのが無いなら英語版の方が理解しやすいよ

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/11(火) 08:21:32.60 ID:rtPLbk57.net]
カード検索とか結局英語だしな
主要カードですらよく知らんというのであれば日本語のほうがいいだろうけど

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/11(火) 08:36:21.69 ID:ZS6ahHld.net]
オンライン触ってみたけど、クライアント側にターゲッティングアークとコンバットログが表示されないな
2戦目以降はカード表示も裏側になるしちょっとプレイしにくい
報告に協力したいけど分からないから分かる人報告しておいてくれると嬉しい
ver.1.5.43 r29871

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/08/12(水) 00:49:39.58 ID:R7Lw4rvB.net]
慣れたら英語版もいいよね
ただ英語版だとカード名が覚えにくい
日本語名だと印象に残りやすくてTCG版のカード名を略語や通称で話しがちな人達にもついていけるが

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/12(水) 05:44:50.61 ID:Ie4GZqOZ.net]
自分の見たこと無いカードを対戦相手に出されて、どんなカードか解からんから見せて貰うとき
それが英語版だったら結局読まなきゃならんわけで、そういう意味でもMagic程度の英語位は
読む意欲ないと駄目だろ

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/12(水) 06:51:39.65 ID:VQb/Gaqr.net]
英語人気強いなぁ
正直俺はちょっと安いぐらいしか魅力感じてなかったよ



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/12(水) 07:01:07.83 ID:ZBoCy247.net]
コンボデッキとか大体英名準拠だからそれで覚えるのは覚えるな

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/12(水) 07:32:59.71 ID:q/v4Pjud.net]
日本語版は誤訳が…
慣れてくると英語版のほうが意味がわかりやすい。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/12(水) 08:10:12.12 ID:EAghiFAv.net]
英語版で育ったけど日本語使いも多かったし
カード名だけは両方覚えたな
つか古いカードは結局Wiki見ないとオラクル変わり過ぎてて
安心して使えん…種族・人間にされた奴多すぎて何じゃこりゃだった

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/12(水) 10:57:02.46 ID:xcEUxkZO.net]
リアルで対戦相手がいない昔のブロックとか
Forgeだけでやってると絵柄と効果で覚えてカード名は日本語・英語ともに不明瞭だわ

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/12(水) 12:34:47.76 ID:fH26HQ0E.net]
>>370
英語の方が覚えやすいわ
未だに日本語のカード名とかよく分からんし

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/12(水) 13:15:31.16 ID:UimM1Mtn.net]
誤訳つっても割合的にはごく少数だろ

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/12(水) 13:26:50.82 ID:+qyk0tD5.net]
テンペスト「おっそうだな」

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/12(水) 16:48:51.83 ID:f6YU/xDi.net]
Book Burningとかいう

389 名前:ュ敵もいた記憶 []
[ここ壊れてます]

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/12(水) 19:28:17.76 ID:0Br2jG5B.net]
MTGやるなら英語読む練習しといて損はない
カードテキストじゃなくてオラクルが正義のゲームだし
Forgeだと一々確認しなくてもオラクル読めるのが助かる



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/13(木) 15:18:09.35 ID:6j538NI8.net]
だれかUI日本語化もよろ

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/13(木) 18:38:51.69 ID:Sol/8f0c.net]
アンシリーズは収録されてないか。土地使いたかったけ残念

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/13(木) 18:44:37.88 ID:kC1jRWKt.net]
別のセットの土地画像だけ差し替えたらいいのでは

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/13(木) 19:26:55.27 ID:mcwX4ykq.net]
勿論画像は用意した上で、forge本体にあるeditionフォルダにテキストファイルを追加してやればいいよ。
中身はこんな感じで

[metadata]
Code=UNH
Date=2004-11-19
Name=Unhinged
Type=Other
BoosterCovers=1
Booster=15 BasicLand

[cards]
L Plains
L Swamp
L Island
L Mountain
L Forest

これでアンヒンジド土地だけパックができる。アングルードも同じ方法で

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/13(木) 19:51:11.89 ID:Sol/8f0c.net]
そんなことが出来るのか。インストールしてそのまま遊んでるだけだから知らなかった
ありがとう、さっそくやってみるよ

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/13(木) 20:51:41.86 ID:YbYyCl+x.net]
新しいセット作ってクエストで入手すると、アプデの度に>>385の操作をしないと起動しなくなるから気をつけろよ

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/15(土) 00:15:17.53 ID:rPzSXdkq.net]
いろんなブロックをやってみたが、マスクス-インベが一番面白いな
カウンターが多いほうが盛り上がる

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/08/15(土) 17:16:52.38 ID:HFhzTnaf.net]
Forge ver1.5.43
魂の洞窟などの種族選択時、デッキに入っている種族が上に表示される

新規カードは無し

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/16(日) 00:29:24.53 ID:Ff489m7V.net]
テレパスジェイスで墓地の宝船の巡航にFB付与した後、
一回唱えようとしてキャンセルするとその後唱えられなくなった

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/08/18(火) 02:01:22.40 ID:PRoFNWi+.net]
こんばんわ。
やはり知らないカードが出てきた時に効果一枚一枚調べていく、や
作ったことないデッキ作成にチャレンジするとき
やはり英語だとストレスが半端ないんもので・・・

ここ最近調べてみたものの日本語カードへ差し替えられず困っています。
どなたかお力を貸して頂けませんか?

以上、おねがいいたします。



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/18(火) 08:05:22.33 ID:ONDEQPA8.net]
あきらめろ

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/18(火) 09:42:49.71 ID:l//oGo6Y.net]
>>391
日本語カード画像自体はもってるなら差し替えは簡単じゃね?
まあ1個のフォルダに全部画像つっこんだりと手間はあるが

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/18(火) 14:44:32.51 ID:b/PLyYuA.net]
エキスパンションごとにフォルダ作ったほうが管理は楽だろ
重複して持つことになるからディスクスペースには優しくないが。

まぁ、普段の設定で全てのカードを同一画像使うかどうかによるけどな

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/18(火) 23:45:15.22 ID:bFHS2k1F.net]
やっぱオリジンのカード出現率おかしくね?
いくらなんでもPW出過ぎ
被りもザラだし体感で済まないレベルな気がする

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/19(水) 01:17:09.80 ID:zw0g2k4A.net]
わざわざ特定のカードだけ出やすくなるプログラムが入ってるってことはないと思うが…

気のせいでないなら、表裏で抽選率が2倍になってるとかか?

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/20(木) 02:56:48.48 ID:7H59wBMN.net]
俺もドラフトしてるとPWやたら出る
2倍とかってレベルじゃない気がする

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/20(木) 08:32:07.25 ID:Yrr/LD ]
[ここ壊れてます]

408 名前:Ez.net mailto: どっち道CPU相手のドラフトはリアルとは完全別物だしその環境を楽しめばいいじゃない []
[ここ壊れてます]

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/20(木) 18:49:33.08 ID:JdNSLy2d.net]
セット情報テキスト見るとほにゃららSheetって前とは違う記述があるね
多分神話レアの出現率辺りで設定ミスってるんやろね

ドラフト周りだとRecent Playみたいな機能欲しい
大体ドラフトって同じ奴何回も繰り返しやるから
最後にプレイしたセットが選択画面の一番最初に来て欲しい

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/20(木) 19:05:20.10 ID:ZQ9Lg80L.net]
>>399
editionsフォルダの中のMagic Origins.txtのことなら、
あれは番外カードがパックから出ないようにする記述だな
ORI Sample Cardsリストにあるカードは出ないようになってる
このリストはblockdateフォルダのprintsheet.txtに書いてある



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/23(日) 06:36:45.71 ID:ifNtlAog.net]
KTF版もう占術マリガン採用してるね

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/23(日) 23:16:04.56 ID:wzOZ0FMo.net]
ちょくちょくセーブデータがぶっ壊れて起動できなくなるんだけど、定期的にバックアップを取る以外に
対策はないのかな

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/08/23(日) 23:36:15.44 ID:X6Z/0N7qR]
壊れたこと無いがなあ

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/24(月) 00:19:36.88 ID:xiK3Qyxr.net]
KTF版使ってるなら安定版にしてみるとか。

個人的にはプログラムファイルに破損がよく出るとか怖すぎるから、データ退避とかお勧めしとこう

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/24(月) 07:11:28.34 ID:Stv1JVLw.net]
セーブデータそのままで新しいVerを使うとよく壊れる印象

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/08/24(月) 07:23:16.77 ID:Wba7qBGQ.net]
低スぺだからHQカード画像とか使ってるとメモリがどんどん食われて固まって強制終了とかあるなぁ
でも汚い画像使いたくないし・・・
ちなみにオリジンのHQ画像も出回ってた

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/08/25(火) 23:33:14.54 ID:81Bc9NQf.net]
・カードを日本語イメージでプレイしたい人は
ttps://mega.co.nz/
アカウント nanjitsumtg@yahoo.co.jp
パスワード mtgmws

↑ログインできなくなってるな

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/26(水) 02:27:35.08 ID:BhBhMYT3.net]
まー意地でも日本語化したいなら、CardForder.zipの中のテキストファイルに、
ゲーム内のオラクル表示を設定するところがあるから、それ全部日本語で書き換えればいいんじゃないかなw

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/26(水) 06:53:40.04 ID:Q/95Y8Vy.net]
なんでも実況Vの方が画像ストレージを用意してくださいました。
ありがたく使いましょう。

ttp://nanjitsu-mtg.4shared.com/ (pass: mwsmtg)

【おまけ: 画像(Picsフォルダ)の一括DLの方法】

4shared等の最近のストレージは、待ち時間のある仕様が一般的で、
ブラウザから一括DLするとなると、かなりの時間と労力がかかります。
例えば、Picsフォルダの画像ファイルを一括DLしたい場合には、
「JDownloader」などのダウンローダを用いて、以下のURLを登録してください。
ttp://www.4shared.com/dir/8ppT5TmD/Pics.html

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/26(水) 16:45:14.66 ID:7ffforvY.net]
>>408
www.wisdom-guild.net/
で全カードの日本語テキストが手に入るので、
forge本体が日本語表示に対応してるならそれも良いかも



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/26(水) 18:00:59.80 ID:BhBhMYT3.net]
>>410
ちょっと試してみたけど、文字化けするな

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/26(水) 19:46:03.08 ID:SWjxliD5.net]
フォントが欧文だからな
どっかで変えられりゃいいんだけども

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/29(土) 05:36:03.63 ID:w9el6BD1.net]
Forge ver1.5.44
バンクーバー・マリガンに対応
新規カード
G

424 名前:rinning Toem []
[ここ壊れてます]

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/08/29(土) 20:50:53.58 ID:sE672zPs.net]
AIに負けてもカードもらえるけどAIに勝たないともらえないカードとかもありますか?

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/29(土) 21:14:15.54 ID:w9el6BD1.net]
>>414
ボーナスが付いたりはするけど、勝ち限定のカードとかはない

ただ、書籍のおまけプロモやデュエルデッキの基本土地等、ちょろっと改造しないと手に入らないカードが結構ある

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/08/29(土) 23:27:37.65 ID:sE672zPs.net]
ありがとうございます

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/30(日) 22:13:02.95 ID:j/DhLqm4.net]
マナ支払いオートにすると宝石の洞窟から都合2マナ出るな

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/30(日) 22:25:28.00 ID:j/DhLqm4.net]
ゲーム開始時に置いた場合ね

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/30(日) 22:35:33.70 ID:pg+v9Za+.net]
オートマナ払いでマナがたくさん出るってのは、反射池や根の壁等々結構ある
フォーラムにも時折報告されてるけど、なかなか修正されないのよね



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/31(月) 00:35:23.51 ID:Z/MhbFuT.net]
契約のマナ支払いの場面で
土地をクリックして選んでるとき
あ、払い方間違えたと思ってキャンセル押したらゲームが動かなくなってもーた

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/31(月) 01:31:49.65 ID:Vtf/e4+Y.net]
根の壁、一時直ってなかった?
1.5.35前後ぐらいで

せっかくだからforge専用特化デッキ組もうとした時に正常動作してあきらめた覚えがある

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/31(月) 18:10:13.83 ID:DPXYDy5P.net]
wall of rootsで2ターン目には5マナ出せるのはでかいなw

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/31(月) 18:36:47.16 ID:u0fxhcDL.net]
デザイアで追放したカードを何回でも使えるのは直ったんだったか
直ってなかったらforge版パワー9に入れてやりたい

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/01(火) 05:47:31.92 ID:VKM/JN7I.net]
CPUが槍折りのビヒモスの能力をパワー2クリーチャーに使ってきて草

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/01(火) 05:48:22.78 ID:VKM/JN7I.net]
と思ったら単にスペルで破壊不能付けただけだった
紛らわしい

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/03(木) 23:49:06.21 ID:ZrCqj9y2.net]
>>389
この仕様統率者のクリーチャータイプが入ってないのが惜しい

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/09(水) 20:27:57.50 ID:rZzrz8aI.net]
KTF版地味にカード増えてるね
にやにや笑いのトーテム像が使えるようになっとる

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/12(土) 00:31:49.25 ID:aGY8N70A.net]
>>395辺りで言われてるけど確かにPWでやすいわ
今やったドラフトなんてニッサ2リリアナ1ピックした上にジェイス流した

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/12(土) 21:24:56.75 ID:VW40RC/E.net]
最近始めたんですけどクエストモードでイニストのブースターってどこの次元で買えますか?



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/12(土) 23:57:04.34 ID:zxRkbPzb.net]
>>429
素の状態だと買えなかったと思う
自分で足すか、フォーラムのワールド追加トピにあるイニストラードのファイルを入れるか

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/12(土) 23:57:44.86 ID:zxRkbPzb.net]
あとデュエルを重ねてアンロックで解除するかだね

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/13(日) 00:23:23.16 ID:aqF99CNT.net]
セーブデータ作る時にカードプールの制限してないならランダムでショップに並ぶはずだが
ちなみに最近のバージョンならセーブデータ作る時に選んだフォーマットのカード全て4枚ずつ持ってるオプションもある

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/13(日) 00:46:39.79 ID:hF3c5UB/.net]
>>430
フォーラムから無事に追加できました、ありがとうございます
>>431
設定とか適当なまま始めちゃったんでそのせいかもしれないですね、今度から気をつけます

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/13(日) 00:53:38.44 ID:hF3c5UB/.net]
安価ミスすいません!
>>431じゃなく>>432でした

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/13(日) 05:54:27.29 ID:00CKHLT5.net]
セルヴァラに暗黒のマントル付けるとそれだけで無限マナになるな
コストの支払い

447 名前:時にセルヴァラ自身をマナの支払い元に指定すると
先にアンタップしちゃってアンタップ能力が起動可能になっちゃう
[]
[ここ壊れてます]

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/13(日) 05:55:07.68 ID:00CKHLT5.net]
アンタップ能力じゃねーや協議の方だ
その後協議で出たマナが3マナ以下ならキャンセルして
マナが丸々浮くって感じ

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/13(日) 06:00:23.95 ID:00CKHLT5.net]
現実だとマナの支払いとアンタップは同時に行わなきゃいけないから
この挙動は出来ないはずだよな?

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/14(月) 15:00:29.35 ID:TvOetmk/.net]
画像あるしデュエルデッキをクエストモードで使ってみたいんだが追加するのはめんどくさいんだろうか
誰かやってる人いますか?



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/09/14(月) 23:57:24.18 ID:GFgEpUvf.net]
構築モードで組んでforge本体のフォルダの「res→quest→precons」にdckファイルを入れれば追加できるはず
レシピが分かってれば面倒では無い

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/15(火) 11:39:13.63 ID:xutRJVsF.net]
普通に構築モードのDeck Editorで保存すれば、デフォの場所がForge\UserData\decks\constructed になるはず
んで、QuestモードのDeck Editorで既存の.dckファイルを読み込んでsaveすれば、Questのデッキ一覧に出てるよ

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/15(火) 19:34:13.92 ID:fhvv+kBX.net]
なるほどありがとう
セット自体を自作しないといけないかと思ってたけど最近のがないだけでちょっと前のはちゃんとあるんだな

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/09/19(土) 18:55:10.65 ID:H+b92dNS.net]
神々の軍勢からカード画像が表示されないんだが
アプデ待つしかないんかね?

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/09/19(土) 18:59:27.94 ID:418aOs5M.net]
コンテンツダウンロードで最新のセットでもなければ画像降りてこないすかね?
ないならこの辺のmegaのロダから画像落してフォルダに直接ぶち込むとか
www.slightlymagic.net/forum/viewtopic.php?f=48&t=4807&start=150

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/19(土) 23:13:16.52 ID:vvuNwF3h.net]
前々スレあたりのアンティデッキに
激動と精神の願望を投入した

ここまで来たらデッキ全部奪おうと思って騒がしいネズミをぶち込み
全部奪ったら2マッチ目始まる前にエラー出てワロタw

最低でも1枚ないとダメなのね

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/22(火) 01:35:44.40 ID:znJGlAJa.net]
別人だけどアンティデッキ面白そうだったからチャネル軸で組んだ
手札全部使って死ぬだけの繰り返しだから既出のやつより脳死で回せるかも
4 Black Lotus
4 Mox Emerald
4 Mox Jet
4 Mox Sapphire
4 Demonic Attorney
4 Jeweled Bird
4 Channel
4 Lich's Mirror
4 Time Walk
4 Timetwister

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/22(火) 01:45:10.76 ID:znJGlAJa.net]
これアンティOffにすれば実質最少デッキ枚数20枚にできるのな
なんか悪さできないかね

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/22(火) 02:22:17.34 ID:pLGqV+LA.net]
アンティデッキとか発想に感服するわ

発想が貧困な俺にAchieveのHellbent(Mythic)打開のヒントくれ
攻略法がかいもく見当もつかん

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/22(火) 03:08:21.92 ID:znJGlAJa.net]
そもそもデッキ最少枚数とか言ったけど設定で下限解除type0するのがアリなのかどうかって話だな
ちょっとアチーブメントパズル埋めて出直してくるわ



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/22(火) 11:05:48.79 ID:5UOAJlSX.net]
>>447
マリガンで手札なくしてから勝つやつだったか
contract from belowを積んで手札損を帳消しにするとか?

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/22(火) 11:30:37.05 ID: ]
[ここ壊れてます]

463 名前:nLt9Mzh/.net mailto: >>447
チャレンジの黒トークン出まくるやつでやると楽
土地無しで重いカードだけ詰め込んで
[]
[ここ壊れてます]

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/22(火) 11:49:46.67 ID:pLGqV+LA.net]
アドバイスありがたいけど、それ違うやつ
手札、ライブラリ、墓地、戦場にカードが無い状態で勝利 ってやつです

答えになりそうなカードの効果もイメージつかん

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/22(火) 11:52:48.99 ID:FviidHH+.net]
世界火+α

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/22(火) 12:03:42.71 ID:FviidHH+.net]
適当に答えちゃったけど
セルフライブラリーアウトは色々手段あるとして(面倒なら道徳の変遷とか)
ヴィダルケンの宇宙儀とか予期の力線貼った状態で
適当な火力→世界火を続けてキャストするだけで達成じゃないのか

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/22(火) 12:05:00.25 ID:FviidHH+.net]
あ、適当な火力が墓地に落ちたらアカンのか
クリーチャーのティムならいいな

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/22(火) 12:15:04.36 ID:FviidHH+.net]
ざっと考えたけどデッキの整合性チェック外して

Black Lotus×4
世界火×1
モグの狂信者×1
予期の力線×1

ってデッキを作ったら即達成な気がする

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/22(火) 12:19:03.91 ID:FviidHH+.net]
ってダメだわ
世界火が解決後墓地にいくからその対策もいるのか
面倒だな(´・ω・`)

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/22(火) 12:25:24.41 ID:FviidHH+.net]
何か悔しかったから達成した
>>455にトーモッドの墓所を足して後手を選択
予期の力線が初手にある手札をキープして
モグファナ→トーモッド→世界火の順にスタックに乗せて成功



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/22(火) 12:52:57.85 ID:pLGqV+LA.net]
ありがとう!クリアできて嬉しいし、何より勉強になった!

世界火に力線が答えだったかぁ
世界火+ヴィダルケン(力線)までは一度考えたのに、そこに一工夫乗っける考えに至らなかった
悔しい

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/23(水) 21:53:45.95 ID:WBIKwzGn.net]
7枚デッキでいいのかっていう疑問もあるが、そもそものAchieveからしてかなり無理ゲーだからいいのかな?w

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/23(水) 21:57:49.22 ID:qa3zf3lv.net]
相手に虚空の力線張ってもらえばわりとどうとでもなるような
ガラクタとか通りの悪霊ギタ調あたり積みまくってドロー調整して引いたカード全部使って勝つ

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/23(水) 22:46:43.15 ID:/sJHcvMM.net]
新デッキ虚空の力線ドネイト誕生か

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/23(水) 23:28:13.66 ID:ozOSfRhs.net]
英語よく分かんないけど
KTFのサーバー弄りが長引いてるっぽいね
BFZのプレリに間に合わないかなぁ

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/26(土) 09:01:33.83 ID:3pajIXqM.net]
個々の状況のバグ報告ってフォーラムのどこに報告したらいいんだろう
《花崗岩の凝視》X=0で撃って対戦相手の騎士トークン3体を破壊したら、
対戦相手がコントロールしてた《復活の声》(《死の接近》つき)が死んだんだがこの挙動はおかしいよな?

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/26(土) 10:05:42.28 ID:c2nEl76C.net]
トークンは死亡時に一瞬だけ墓地に入るから(勿論その後に取り除かれる)
同時に墓地に置かれた3体で-3/-3食らって復活の声死亡で間違いないと思うんだが

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/26(土) 16:03:46.97 ID:3pajIXqM.net]
あれ、トークンはカードじゃないから、《死の接近》のカウントの対象(墓地にあるクリーチャー・カード)に入らないと思ったんだけど違ったか
その他のカードの挙動見てみたけど、全体的に「カードの枚数」の判定にトークンも計上してるみたいで、ひょっとしてこれで正しいのかな

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/26(土) 16:07:51.31 ID:VBGYUUTD.net]
クリーチャーならその判定で良いけどクリーチャーカードだとおかしい気もするな

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/26(土) 17:0 ]
[ここ壊れてます]



481 名前:6:52.41 ID:WzzKgMdS.net mailto: 108.2 トークンは、カードによって示されていたとしても、ルールの適用に関してはカードとしては扱わない。
108.2a 呪文や能力の文章において、「カード/card」という語は、プレイヤーの手札にあるクリーチャー・カードというように、戦場やスタック以外の領域にあるカードのことを指す。

確かにバグだな
[]
[ここ壊れてます]

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/09/28(月) 11:20:56.14 ID:fgV5ZjGO.net]
戦乱のゼンディカーってもう対応してる?

New Battle for Zendikar cardsやら画像UPしたよ的なコメントはあったんだが

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/09/28(月) 15:27:07.84 ID:4Jj53Thh.net]
欠片の双子コンボ完成してるのに途中で飽きてやめちゃうAIタソかわいい

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/28(月) 18:55:05.80 ID:cyi2CACE.net]
>>468
まだ
開発チームで扱ってるバージョンではほぼほぼ実装終わってるみたいだけど、
いつも開発版をUPしてる人がサーバーをなんやかんやしてるらしく、一般向けには公開されてない
アプデ予定日は先週金曜だったから、そろそろ一度正式版だそう的な話も見受けられる

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/02(金) 00:32:49.38 ID:Qtgdb2V9.net]
最近ご無沙汰だったがエルドラージ周りの話をやっと畳み始めたのか

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/02(金) 02:29:09.27 ID:AwbjxPM6.net]
クエストで真の名の宿敵使いたいなーとおもったらこれランダムの青パックから引くしかないのか
C13まとめて売ってるの見たことねえ

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/02(金) 06:46:06.63 ID:7IH+etQi.net]
>>472
アンティありにしてたら手に入りやすい

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/02(金) 14:11:53.91 ID:idnKuCLA.net]
自分もアンティでパトリオットデッキから手に入れた記憶

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/03(土) 04:26:34.92 ID:IqGdqGks.net]
KTFじゃない方のスナップショット来たな

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/03(土) 04:52:32.90 ID:IqGdqGks.net]
あ、ちなみに>>5のリンクはもう復活しないってさ
KTFじゃない方のスナップショットは今後こっちみたい
次スレから変更かな

www.cardforge.org/snapshots/forge/forge-gui-desktop/



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/03(土) 04:55:15.60 ID:IqGdqGks.net]
新機能の基本土地追加が地味に便利だわ

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/03(土) 06:01:59.00 ID:rmZ2pkM3.net]
Forge ver.1.5.46
基本土地追加機能追加と、それに伴ういくつかの変更
戦乱のゼンディカー実装

新規カード
戦乱のゼンディカーのすべてのカード

ついにBFZ追加
1.5.46正式版より後に、なぜか1.5.46snapshotも公開された
後者の方が少しサイズが大きいので、1.5.47snapshotの間違いか?

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/03(土) 08:45:43.10 ID:utGT0Rwg.net]
KTF版→通常版って移行して大丈夫?

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/03(土) 11:29:03.77 ID:rmZ2pkM3.net]
>>479
バージョンを遡ったりしなければ大丈夫
公式版も結局のところsnapshot(今はもうKTF版しかない)の中である程度安定してるやつだから


BFZのトレジャーは、cardsフォルダにEXPフォルダを作って、そこに画像入れれば反映される

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/03(土) 11:43:40.74 ID:hJs1XtdN.net]
基本土地追加機能マジ便利
絵柄指定が超やりやすくなってありがたいわー

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/03(土) 12:23:17.31 ID:fiMz4iNU.net]
>>481
しばらく気付かなくて
ドラフトの土地どうするんだと悩んじゃった

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/04(日) 22:54:18.23 ID:6E7Ag6i/.net]
ドラフト回してるとExpeditonsやたら引くなぁ

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/09(金) 00:23:25.76 ID:3U1s737/.net]
今回のアプデバグらしいバグが見つからなくて逆に不安になってくる
相変わらず落ちるときはあるんだけどそれも

499 名前:BFZ関連じゃないし []
[ここ壊れてます]

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/09(金) 00:52:14.70 ID:VSURp2sN.net]
ネクロポーテンス出した後にプレインズウォーカを出すと落ちるバグは相変わらず治って無かった



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/10(土) 12:01:04.49 ID:4eKJ3AKy.net]
シャンダラーで600円のブースター買ったらデュアラン出まくり
金策楽すぎる

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/11(日) 16:46:07.00 ID:KuMEOY3N.net]
最近始めたがまずまずよく出来てるなぁ
昔あったMicroProse版マジックっぽくていい感じ
しかし6版でやめてからしばらく経ってたから完全に浦島太郎状態だわ(笑)
親和強くてワロスw

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/11(日) 18:36:08.51 ID:VyMxWIcP.net]
親和にはエラヨウを入れとくといいよ

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/11(日) 18:58:28.56 ID:KuMEOY3N.net]
>>488
なるなる
power9と一緒に突っ込んでみるわw

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/11(日) 21:28:52.99 ID:9Ss2rAgf.net]
オリジンと戦乱のゼンディカ―の画像フォーラムから落として入れても
オリジンだけ画像反映されないなーとか思ってたらファイル名に.fullが足りなかっただけだった
やっぱ画像あるのとないのじゃ全然違うな

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/11(日) 21:29:26.15 ID:d5WnmA/u.net]
わざわざフォーラムから落とさなくても
Forgeのダウンローダーで落ちてきたような

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/11(日) 21:31:57.56 ID:9Ss2rAgf.net]
BFZは試してないけどORIは落とせなかったんだ。あと基本セット系とかも
多分環境の問題だろうけど

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/11(日) 21:34:09.67 ID:c9pAivh7.net]
たまに落とした画像ファイル名に誤字があって反映されてないってのもあるな

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/12(月) 01:13:59.64 ID:L+vORX37.net]
なんか高画質用のダウンローダーがうまく動かないので
HQ画像を余所から持ってきて入れてる

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/12(月) 07:10:02.09 ID:FJ+Nd7VN.net]
>>494
High-res Card Image Downloaderのことならもう使えないぞ
あれはこのスレが立ったころお亡くなりになったmtgimageってサイトから画像落としてくるソフトだから



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/12(月) 23:37:07.75 ID:cn22mWu1.net]
ヴィダルケンの黒幕と停滞、時間の名人ロックが楽しすぎるww
毎回寂しく土地置くだけのCPUかわいいw

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/13(火) 00:21:54.60 ID:pEGSKev+.net]
初心者な質問で申し訳ないが、ブロック時にクリーチャー能力起動するのはどうすりゃいいの
ブロック指定しか出来ないんだけど

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/13(火) 00:28:55.36 ID:IY4c6S6w.net]
>>497
ブロックした後に優先権回ってくるはずだけど
次のステップに勝手に飛んじゃうってことかな
それなら画面上のDBってトコが黒くなってて
ブロッククリーチャー指定ステップの優先権が
自動放棄になっちゃってるだけだと思うけど
もっかいクリックすれば元に戻るよ

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/13(火) 01:00:34.56 ID:pEGSKev+.net]
>>498
ありがとうございます
やってみます

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/13(火) 12:37:01.18 ID:5P0MQ9So.net]
前の方でちょろっと出てたcardsfolder.zipの日本語化だけど
オラクルを書き換えたtxtをUTF8で保存したら表示されたわ

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/13(火) 15:12:01.68 ID:iHMOYynW.net]
>>495
あっ、そっかぁ・・・
まあ誰かしらが上げてくれないと落とせないってのは当然すね

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/13(火) 17:35:51.98 ID:kIWpu1ps.net]
ついにSnapShotが復活しましたよ

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/13(火) 20:44:53.16 ID:8DPEODWL.net]
今1.5.46入れてみたけど
戦闘前メインM1を飛んでいきなり攻撃クリーチャーDAになるのは仕様なの?

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/13(火) 20:54:04.62 ID:kIWpu1ps.net]
>>503
落ち着いて戦場の左側を見てみようか
UP、DR、M1…となってる所をクリックすると色変わるだろ?
スキンにもよ

520 名前:驍ェ、明るい色がON、暗い色がOFFだ
これはOFFだとそのフェイズの優先権を自動で放棄する
M1のところが明るい色(デフォだと緑)になるように設定してみ
[]
[ここ壊れてます]



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/13(火) 21:39:32.98 ID:8DPEODWL.net]
>>504
サンクス
今までやってた1.5.43じゃ何もいじらずやれてたからビックリした

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/13(火) 22:02:35.38 ID:emF4WDnf.net]
うっかり押してしまう位置にあるから多分気が付かないうちにいじったんじゃないですかね・・・

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 03:36:04.46 ID:Wrw868Zp.net]
俺もそれなってて解決するのに苦労したわ
スレにもあったけどみんな飛ばされるのM1なんだなw

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/14(水) 23:24:55.79 ID:Pzs4s9l9T]
すいません
forgeを起動しようとするとLoading questで止まってしまい

Description: [describe what you were doing when the crash occurred]

[spoiler=RuntimeException][code]

Forge Version:    1.5.46-r-1
Operating System: Windows 7 6.1 x86

Java Version:     1.8.0_45 Oracle Corporation



java.lang.RuntimeException: java.io.EOFException: Unexpected end of ZLIB input stream
at forge.quest.io.QuestDataIO.loadData(QuestDataIO.java:138)
at forge.control.FControl.initialize(FControl.java:233)
at forge.view.Main.main(Main.java:51)
Caused by: java.io.EOFException: Unexpected end of ZLIB input stream
at java.util.zip.InflaterInputStream.fill(Unknown Source)
at java.util.zip.InflaterInputStream.read(Unknown Source)
at java.util.zip.GZIPInputStream.read(Unknown Source)
at sun.nio.cs.StreamDecoder.readBytes(Unknown Source)
at sun.nio.cs.StreamDecoder.implRead(Unknown Source)
at sun.nio.cs.StreamDecoder.read(Unknown Source)
at java.io.InputStreamReader.read(Unknown Source)
at java.io.Reader.read(Unknown Source)
at forge.quest.io.QuestDataIO.loadData(QuestDataIO.java:112)
... 2 more
[/code][/spoiler]

といったレポートが出て起動できません。
どうしたらいいでしょうか?

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/15(木) 21:09:56.23 ID:IP7LjGWZ.net]
ゲーム起動したらこんなレポートが出て
Loading questで止まって起動しないです

Description: [describe what you were doing when the crash occurred]



[spoiler=RuntimeException][code]

Forge Version: 1.5.46-r-1
Operating System: Windows 7 6.1 x86

Java Version: 1.8.0_45 Oracle Corporation



java.lang.RuntimeException: java.io.EOFException: Unexpected end of ZLIB input stream
at forge.quest.io.QuestDataIO.loadData(QuestDataIO.java:138)
at forge.control.FControl.initialize(FControl.java:233)
at forge.view.Main.main(Main.java:51)
Caused by: java.io.EOFException: Unexpected end of ZLIB input stream
at java.util.zip.InflaterInputStream.fill(Unknown Source)
at java.util.zip.InflaterInputStream.read(Unknown Source)
at java.util.zip.GZIPInputStream.read(Unknown Source)
at sun.nio.cs.StreamDecoder.readBytes(Unknown Source)
at sun.nio.cs.StreamDecoder.implRead(Unknown Source)
at sun.nio.cs.StreamDecoder.read(Unknown Source)
at java.io.InputStreamReader.read(Unknown Source)
at java.io.Reader.read(Unknown Source)
at forge.quest.io.QuestDataIO.loadData(QuestDataIO.java:112)
... 2 more
[/code][/spoiler]


対処方法知ってるかたいたら教えてください

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/15(木) 22:18:25.42 ID:hll4xlvU.net]
たぶんセーブデータ壊れてるんじゃないかなあ
savesフォルダに(セーブ名).dat.bakっていうバックアップがあるから、
.bakを削って読み込めるかどうか、ダメもとで試してみたら?

バックアップはマジ重要

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/16(金) 01:33:27.37 ID:z9Xo9l58.net]
>>510
セーブデータが1つぶっ壊れてたみたいです。
フォルダ構成がわからず時間がかかってしまいましたが
.bakのファイルがなかったのでためしにsavesフォルダの中身をコピーとって消してみたら
起動しましたありがとうございます。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 19:00:07.38 ID:LxLplZPR.net]
最近始めたけどDC版のアーデンの天使とかはさすがに入ってないな
割と強くて好きだったのに

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 03:37:29.16 ID:HydpwYy+.net]
ちょっと懐かしくなってDC版またやり始めたけど、糞みたいなデッキでなかなか勝てないし、
手に入るカードが偏ってるというか、即デッキ強化につながるカードがなかなか手に入らなくて
しんどいなw
やっぱカードをコンクエストで集めるとかはもう俺には無理だな

530 名前:
自由にデッキ組めないと楽しさ半減だわ
[]
[ここ壊れてます]



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 20:37:22.42 ID:8MA9EmVH.net]
Forge内のBGMはDC版ゲームの使ってるな
なにげにDC版のゲームはいい音楽だ
ラスボスが引くカード決まってるとかでゲームの出来はうんこだけど

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 23:24:45.44 ID:HbSCJaEj.net]
クエストモードでリミテッドずっとやりたいけど
さすがにリミテッドトークンをズルして増殖とかはできんかな

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 09:07:04.03 ID:3EraSXWN.net]
最近テーマ変えられるのに気付いたけれど、どれも見難くて結局ちょいダサのデフォルトが見やすくて落ち着いたと言う

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 16:27:13.31 ID:vJZ2CLiJ.net]
>>515
新しいドラフトが出るまで、及びローテーションまでの勝ち数は設定できるけど、トークンはたぶん無理

>>516
フォントだけデフォルトのものに差し替えればかなり見やすくなるよ
でもアプデの度に差し替えるのが面倒になって、結局デフォルトに落ち着いた

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 19:34:21.28 ID:PgGwFLwe.net]
レイアウトテーマはずっとJourneymanだなぁ
他のフォントが酷いってのがアレだけど
緑基調で落ち着いてて好き

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 23:17:53.52 ID:/SU1405X.net]
テーマってどこで変えられるの?

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 01:00:10.57 ID:ZWq3Pezf.net]
左上の「Forge」をクリックすると、プルダウンが出て色々できるで

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 01:09:31.53 ID:690qifzw.net]
最初に気付いたときテンション上がったけど気に入ったのが無くて禍々しい感じの奴に落ち着いた

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 03:54:34.63 ID:eaHw1XXf.net]
自由に基本土地追加できるようになったから全部売ったら使おうと思ってた冠雪ランドまで売っちゃって悲しいことに

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 22:44:22.99 ID:8tE1jsdF.net]
>>517
やっぱ無理かー
勝ち数はちょっといじってみます



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 19:25:33.59 ID:07MIO01p.net]
MTG面白そうでこのゲームから慣れていこうと思うんだけどカードの日本語化は出来てもUIの日本語化はできない感じ?

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 20:33:19.87 ID:+LOjTkEM.net]
カードの画像は差し替えてるだけだからね
UIは難しいんじゃないかな

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 22:34:23.22 ID:LyG0ErAP.net]
上の方でテキストファイルの文字コードを変えれば日本語表示できるっていってたから、
その気になればかなりの部分は日本語化できるんだろうけど、英語覚えたほうが早そう

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 22:58:07.53 ID:1iWuTB5e.net]
そんな難しくないし英論文読めるくらいの英語力は必要ないと思う
ポチポチ押してればああこれはこういう意味ねって自然にわかってくるだろうし
正に習うより慣れろ

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/24(土) 00:09:52.23 ID:GpJXZi7W.net]
MTG語は元から語彙少ないしForgeの英語もそれに少し足しただけだから割と簡単に覚えられるよね

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/24(土) 02:10:43.35 ID:vL1oUxK2.net]
これはこういう意味や指示だと言う「ゲーム用語」として
中学高校英語ででも解読してりゃなんとかなる

ゲーム系は言語の壁薄いよな、無論モノにもよるけど

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/24(土) 05:10:23.25 ID:vfuTPGAD.net]
皆さん詳しくありがとう
カード差し替えてやってみます

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/25(日) 01:14:12.24 ID:CGuGg8AE.net]
>>514
DC版つながりでアーデンとかあると良かったね
カードリスト見てもマイクロコースト版とかのゲームオリジナルは無いみたいだし

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/25(日) 01:20:08.45 ID:CGuGg8AE.net]
昔のカードと組み合わせると面白いの色々あるね
地割れ潜みが黄泉の契約や祖先の回想でモリモリパワーアップするの楽しい

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/25(日) 09:08:20.62 ID:KBWoUmNm.net]
地割れ潜みはブレストと相性いいやんとか思ったけど流行らなかった



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/25(日) 17:47:00.43 ID:+l0fzhyf.net]
マイクロコースト? Microproseじゃなかったっけ?

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/25(日) 20:05:28.75 ID:/CeOeRZM.net]
フォーラムにmicroproseのmtgを有志が改良してるらしいManalink3.0ってのがあるけど、
これはどんなもんなんだろう、だれか使ってる人いる?

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/26(月) 00:09:19.22 ID:uPxW5F9H.net]
Custom User Decksの表示順って仕様変わった?
例えばモダンで使えるデッキならModern, Legacy, Vintageみたいな順で表示されてたと思うんだけれど
今見たら逆になっててすげー不便

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/26(月) 00:20:51.42 ID:SLLt05D4.net]
上のFormatをクリックすれば並び順は変えられるじゃん?

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/26(月) 18:12:30.51 ID:uPxW5F9H.net]
えっとね
例えばモダンのデッキでもレガシーとヴィンテでリーガルだったりするじゃん
そういうデッキのフォーマット欄って「Modern, Legacy, Vintage」って今までなってたのよ
それが逆順になってて「Vintage, Legacy, Modern」になってるわけ
するとFormatクリックしてソートしたときModernの表記が1番右に来ちゃうんだよ
左側にあるVintageでまず揃えられるからどのフォーマットのデッキなのか知るためにはFormat欄を
すげー拡大しなきゃいけないしフォーマット毎に並ばないしですげー不便って話

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/26(月) 18:15:19.32 ID:uPxW5F9H.net]
あ、違う
Legacy, Vintage, Modernって順になってる
余計に分かり辛い

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 13:14:56.96 ID:2grEREHO.net]
前からそうじゃなかったっけ?
自分はLegacy, Vintage…って後ろに…出てたらモダンリーガルって風に見分けてる

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 17:45:17.40 ID:QuGD0fR+.net]
前は何の違和感もなかったから違ってたと思うんだけどなぁ
Formatでソートするとスタンが一番上に来て次モダンで・・・って風に並んでたはず

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 21:47:31.75 ID:DTrdLvwp.net]
世界のるつぼの土地破壊デッキUZEEEEEEEEEEEE

あれ考えた奴絶対性格悪い

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 22:24:06.36 ID:73vQvDgZ.net]
モダン程度の遊ばせてくれるデッキが多い中、
全力で殺しに来るMUD嫌い



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 02:34:38.41 ID:uEts90Qf.net]
show and tellとスニークアタックはサイドボーディングしても相当分の悪い運ゲーにしかならなくて辛いです…
白や青使いだとまた勝手が違うんだろうか?

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/28(水) 10:25:37.73 ID:a57jmAQt.net]
バーンとかウィニー系ならコンボ相手は分が悪いのは仕方がない
殺せるところで殺してこなかったりぬるいところあるから何とかなる時もあるけど

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 11:12:39.50 ID:9Jsgo8Si.net]
あの敵は白のピースキーパーとかを使った攻めないで勝つデッキだと楽だった

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 12:01:42.65 ID:qYcce+wo.net]
まぁ相性の悪いデッキ相手じゃ負けても仕方ない
万能デッキでも今引きで対処カード来ないとどうにもならんしね
最近はメタゲームを更にメタるのがトーナメントでも主流だし

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 21:01:42.12 ID:uEts90Qf.net]
まあそうだよなぁ、なんにでも勝てるデッキがあるわけはないし(こっちも向こうも)
もっと色々アーキタイプ試してみようかな

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 21:47:42.38 ID:odgLQOQn.net]
・ドレッジ用墓地対策
・親和、MUD用アーティファクト対策
・青単対策
この辺入れとけばとりあえずとりあえず

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 22:22:57.04 ID:RPg2atBd.net]
フォージに限って言うとランドスティルのようなデッキが結構万能だと思う
ヤバい

568 名前:u物はピッチで打ち消すか円盤で流す []
[ここ壊れてます]

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 23:42:05.27 ID:qYcce+wo.net]
>>550
円盤は本当に捗るな
緑単でマナクリーチャーと再生持ちとハリケーンと円盤突っ込むだけでもたいていのデッキには対応できる

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/29(木) 02:11:22.68 ID:7Z0YeBrX.net]
AIに回させて、割とまともにプレイングしてくれるのってカウンターポストぐらいだな



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/29(木) 07:07:47.90 ID:QYSYen7K.net]
mudやジャンドもなかなか

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/29(木) 11:11:35.68 ID:Lj+7rh/T.net]
1.5.46のクエストモードでドラフトやってみたら進行がバグってしもた
1回戦勝ち上がりしたのにまた同じ相手と戦わされた、観戦中のレイアウトも2戦目から手札見えなくなるしなんでや…

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/29(木) 13:19:50.11 ID:izZLuMHL.net]
CPU相手に絶対勝てるといったら
時の器と通電式キーのずっと俺のターンデッキだな
弱点はやっててクソツマラン所だけど
弱いカード混ぜてちょくちょく負けるのが駆け引きもあって一番楽しい

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/29(木) 15:01:11.18 ID:iqCIJVBH.net]
MainWorldは何でもあり環境だからまだいい
Mirageみたいなブロック限定ワールドで入手不可能なカード使われて
凹られた時の不快感の方が遥かにでかい
Willとか本当に勘弁

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/29(木) 15:01:47.20 ID:iqCIJVBH.net]
×Mirage
○jamuraa

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/03(火) 13:17:00.64 ID:eCri0Qo/.net]
ガチデッキといえばMOMAか親和かな
Ancestral RecallやTime Walkがフルに効果を発揮できる
例えば親和だとカード運がいいと3ターンでパワータフネス10超えのエーテリウムの達人とブルードスターが並ぶこともしばしば…

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/04(水) 13:51:32.15 ID:QyMbw//Z.net]
MOMAは作業だが、マイコマーチはやってて楽しいぞ

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/04(水) 14:23:15.22 ID:tAaqSQPW.net]
トークンの画像を画像の名前を変えないで別の画像に変えることってできますか?

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/04(水) 17:35:01.84 ID:lvaaqfCa.net]
>>560
ちょっと何がしたいのか分からん
トークンの画像差し替えなら、tokensフォルダ内に画像を置いて、指定された名前にすればいい
または、resフォルダ内のcardfolder.zip内のカード情報のトークン名を指定してる箇所を書き換える(アプデの度に操作が必要)

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/04(水) 21:47:09.01 ID:tAaqSQPW.net]
>>561
俺があんまり試してないんで勘違いしてたんだと思うんですけど、場に出されるトークンって差分からランダムに選ばれてるんですか?



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/04(水) 22:23:09.24 ID:Cgby5sX2.net]
親和をティンカーネビ円溶鉱炉デッキで破壊しまくるの楽しい
相手のパーマネントだけ全破壊でこちらのアーティファクトは破壊不能ウマー

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/04(水) 22:50:27.48 ID:lvaaqfCa.net]
>>562
cardfolder.zipのカード情報テキストに記載されているものがでてくる
同じ白の1/1兵士トークンでも、遍歴の騎士エルズペスならw_1_1_soldier_ala.jpg、
エルズペス・ティレルならw_1_1_soldier_som.jpgという具合
特に指定がないなら、汎用のw_1_1_soldier.jpgかw_1_1_soldier_(エキスパンション略称).jpgが読み込まれる

ランダムで読み込まれる場合もあって、例えば太陽の勇者エルズペスの兵士トークンは、
w_1_1_soldier_ktk.jpgとw_1_1_soldier_ktk2.jpgの2種類からランダムで選ばれる
ただし、これはペスのカード情報テキストにどっちかをランダムに読み込めという記述があるから
最近のカードだと搭載歩行機械のソプタートークンもこの仕様だったはず

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/04(水) 23:09:35.28 ID:tAaqSQPW.net]
>>564
そうだったんですか
毎回出てくるトークンのイラストが同じで変わり映えしないなと思っていたので変えてみようと思います
ありがとうございました

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 02:01:04.75 ID:djgFw/UB.net]
アプデ来てた

Forge ver.1.5.47
クエストモードのドラフトトーナメントのバグ修正

新規カード
Desolation

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/09(月) 00:11:39.60 ID:MtetoerU.net]
forgeって本体のソフトだけでマルチで対人戦てできるんですか?
ほかに拡張ソフトとか必要なんですかね?

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/09(月) 01:09:17.79 ID:w2I2nVNc.net]
CPU戦しか無理
対人できるようになったら公式に潰される予定です

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/09(月) 01:21:57.59 ID:rILsKHKV.net]
ネット対戦β状態だからできないことはないんじゃないか
快適にできるかは知らんけど

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/09(月) 01:31:12.76 ID:U+ajl5wJ.net]
オンラインのロビーURLが入手できればつなげられそう
どこで公開してるのかは知らんが

無料オンライン対戦ならMWS導入した方が早いんじゃない?

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/09(月) 01:46:48.08 ID:MtetoerU.net]
オンラインはやはりグレーなんですねぇ。
現実でWocに貢献します。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/09(月) 02:10:07.34 ID:3H0dV3jV.net]
いや、オンラインがグレーどころか現状で完全にブラックでしょ



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/09(月) 02:23:15.37 ID:U+ajl5wJ.net]
非公式オンラインのMWSはお咎めがないっぽいのは謎だな

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/09(月) 03:30:38.91 ID:JAU640HM.net]
スゥルタイの魔除け使おうとすると選択肢出なくてフリーズするんだが...

小さいバグの解決策ってないのかな

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/09(月) 03:46:05.27 ID:axvIUYNN.net]
>>573
あれは一応対戦型カードゲームエンジンだからだろ
マスターベースを用意すれば他のカードゲームもできるんじゃね?

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/09(月) 06:09:16.00 ID:Scc1YXHh.net]
>>574
自分でソース見て直すか公式のアカ作ってエラー情報投下するか

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/09(月) 13:28:35.99 ID:wpYo5mgw.net]
日本語の画像が見つからないカードをゲームに出ないようにしたいのですが
どのファイルにカードのデータが入っているんでしょうか?

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/09(月) 17:57:33.29 ID:rILsKHKV.net]
>>577
本体側のresフォルダ内のcardsfolder.zipの中
…だけど、これを消すとなるとものすごい手間だし、
QuestモードのCPUのデッキに入ってるカードを消すとたぶん起動しなくなる

日本語画像持ってるエキスパンションだけのワールドを作るのが比較的楽かも

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/09(月) 19:04:40.82 ID:wpYo5mgw.net]
あーCPUのデッキの事を考えてませんでした
情報ありがとうございました

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/10(火) 22:41:07.69 ID:p/RpjdMS.net]
質問いいですか?

windowsにforge導入したんですが、forgeのウィンドウ以外をクリックするとforgeがフリーズしてしまいます。またcpuと戦おうとすると同様にフリーズします。

バージョンは最新のやつです。

なにか対処方をご存知の方は助言を下さると嬉しいです。

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/10(火) 23:16:27.37 ID:zhCFhDjL.net]
>>580
JavaのバージョンがForgeの要求Verと違うとか、32bitで64bitのを使ってるとか、
そういう類の間違いがないかチェックしてみるとか

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/10(火) 23:30:37.00 ID:p/RpjdMS.net]
ありがとうございます。試してみます!



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/10(火) 23:34:41.70 ID:p/RpjdMS.net]
すみません、java試しましたがどちらも改善せずでしたTT

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/11(水) 00:00:03.69 ID:1vb ]
[ここ壊れてます]

603 名前:s/W2V.net mailto: >>567
遅レスだが同じルータに繋げるなら今でも対人はできるぞ
まあクライアント側に結構深刻なバグがあるが
[]
[ここ壊れてます]

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/11(水) 00:57:03.36 ID:qsqtO/w2.net]
>584
返答ありがとうございます。

>582さんと同じくシングルでのプレイができずにjavaのバージョンを合わせたり
再ダウンロードをしてみても改善がない状況です。

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/11(水) 06:50:32.80 ID:piye8QMh.net]
パソコン自体のスペックが低いんじゃない?

デスクトップとノートの2つにインストールしてあるけど、ノートは8年前の機種でスペック低いから、まれにフリーズするし

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/11(水) 20:14:18.07 ID:qsqtO/w2.net]
>586
PCのスペックに関しては、ハイスペックPCなのでその辺りは大丈夫だと思います。
起動までの手順に関してはコピペの通りしているつもりですが
ご指摘の通り問題は導入方法やPCの設定にあるのでしょうかね

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/11(水) 23:12:13.34 ID:JD1ClBEA.net]
win7 64bit メモリ32GB java8 forge-gui-desktop-1.5.43だけど普通に動くけどな
わからんけどグラボとか?

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/12(木) 01:59:31.98 ID:eyjLfj/R.net]
スペックはwin8 メモリ16GB java8(32bt) forge-gui-desktop-1.5.46 です。
javaはバージョンを7や64bitに変えたりと試してはいるのですが、変わりはありませんでした。
また、forge内のシステムデータなどを消去して再度インストールも、結果は同じで

:シングルにてstartを押すとフリーズ、タスクから閉じてもウィンドウ画面のみ残る
:オンラインはなぜか動作可能ですが特定のカードの利用や、不意に必ずフリーズしてしまいます。

小さなことでもいいので、アドバイスを頂けると助かります!

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/12(木) 02:25:57.48 ID:aLc5dSTb.net]
win8だからかも…?

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/12(木) 16:53:02.64 ID:LpqQpR3B.net]
>>589
メモリ16GB積んでるってことは64bitOSでしょ。
一度入ってるJavaを全部アンインストールしてから64bit版のJava8をインストールしてみ。
https://java.com/ja/download/

それでダメならここで聞いてもなんともならんかと。



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/12(木) 19:26:19.80 ID:eyjLfj/R.net]
駄目でした。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/12(木) 19:53:29.17 ID:aLc5dSTb.net]
Win7で試せる環境ない?

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/12(木) 20:31:23.65 ID:eyjLfj/R.net]
調べてみたらwin7へのダウングレード権がないらしく、できませんでした。
今回は諦めます。アドバイスをいただいた皆様ありがとうございました。
sssp://o.8ch.net/r2a.png

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/12(木) 22:18:38.03 ID:eKZtw7jD.net]
いつの間にかオンライン実装されてるよな
これ普通に対戦できんの?

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/13(金) 00:19:50.20 ID:rxDkiWvO.net]
>595

もっと自分で調べてみよう!!

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/13(金) 07:26:02.65 ID:BsGcrw4S.net]
普通に対戦出来るようになったらやり方を書いてここで対戦相手募集する人が現れるだろう
ってみんな思ってる

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/13(金) 12:37:38.59 ID:sVDozuR9.net]
対戦はなぁ…同じスタンスのやつ見つけるのが手間かかりそうでCPUでいいわ、ってなりそうだ、おれは

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/13(金) 14:47:46.82 ID:rxDkiWvO.net]
forgeのオンラインマルチプレイってとこからできるぞ。
ただforgeが案内してくるIPだとエラーでマッチングできなかった。
鰤で相手と繋いでからホストはそのままロビーに入室、
クライアントはforgeのロビーで鰤の相手のIP入力でマッチングできた。
あとmwsと違って誰かが待ってる部屋が表示されないから
掲示板で募集するかスカイプとかチャット使った方が無難。

ターンの進行から効果の処理

619 名前:まで自動だからmwsに比べてかなりストレスないけど、
相手によってはバグ?で進行できなくなったり次のゲーム進めなかったりする。
[]
[ここ壊れてます]

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/17(火) 19:18:05.18 ID:41PcFZZ9.net]
C15のカードが待ちきれない
スタンセット以外の追加はいつも遅いよね
コンスピラシーのカードとか未だ手つかずだったりするし
ドラフト中にのみ作用する能力は後回しでもいいから取り敢えずカードを実装して欲しいなんて思ったり
地味にコマンダーで使うカードがちらほらあるし



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/17(火) 23:25:54.13 ID:JnE956RI.net]
統率者とか、毎回多人数用の変なメカニズムが入ったりするから大変なんじゃないかな
C15も経験カウンターが毒カウンターに続くプレイヤー用のカウンターだし、
どこに表示するかとかで揉めてそう

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/18(水) 00:32:23.07 ID:nEnDnyZB.net]
感染デッキ楽しいれすw

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/18(水) 19:48:53.33 ID:qkmxmGSy.net]
KTF版にC15は早くも入っててビックリ

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/18(水) 20:02:27.38 ID:qkmxmGSy.net]
と思ったら新規カードがまだか

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/18(水) 20:50:09.28 ID:Hgd+1rdc.net]
新規追加あっても日本語カードが来ないからなぁ・・・

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/18(水) 21:50:37.78 ID:jul8Y7nx.net]
新規カードが追加されると、
その分テキストファイルが増えてちょっとDLサイズが増える

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/18(水) 22:55:16.38 ID:qkmxmGSy.net]
地味にC15新規追加増えとる
既存の能力だけしかない奴とかはやっぱ簡単なんだな

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 11:22:26.11 ID:hdrfGygh.net]
スナップショットでC15の経験カウンター使うカードも追加された模様

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/23(月) 02:59:03.81 ID:RUEaOvnA.net]
経験カウンターを試そうとコマンダー廻してたら
統率の塔でのマナ支払いでエラーになる
発生条件がイマイチ分かんないけど統率の塔ってそんなに挙動難しい代物なんだろうか

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/23(月) 03:30:44.12 ID:FaOqK7YD.net]
統率者の色をどうやって参照してるかによるんじゃね?
デッキリストから参照してるなら楽だろうけど、統率領域に置かれた特定のカードを参照してるとか言い出すとややこしくはなる



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/23(月) 15:37:00.39 ID:RUEaOvnA.net]
固有色はゲーム開始時に決定されたら後は動かないはずなんだけどなぁ
エラーが起きるってことはマナ支払いの要求があるたびに
固有色を確認するようなプログラムにしてんじゃないかと勘繰ってしまう
素人考えだけれど
後コマンダーでバンクーバーマリガンが採用されてんの直んないかな

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 01:57:35.39 ID:QJrgtq7a.net]
良い感じにC15カードの実装が増えてきた

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/29(日) 17:15:09.03 ID:TR4J7cCW.net]
前に挙動のバグ書き込んでくれたらフォーラムに報告してくれるって言ってた人まだいんのかな
いくつかエラー挙動見つけてんだけど英語がからっきしで歯がゆい

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/01(火) 17:26:27.39 ID:aUlR2uXX.net]
時のらせん以前の日本語カード画像どこかにありませんか?、、

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/01(火) 18:17:38.78 ID:zc7iVumO.net]
3のMEGA以外だと以前Shareで見たかな

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/04(金) 23:56:51.77 ID:SRFbVCeT.net]
死体結いのゾンビホラーの画像を名前をb_x_x_zombie_horrorにしてjpgでtokenフォルダに入れたのですが反映されません
どこを直したら良いですか?

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/05(土) 01:19:43.77 ID:QDIPH/hj.net]
>>616
ちょっとテキスト見てみた限りでは、x_xの部分をy_yに変えればいけると思う
ちゃんとした書式になってるカードだと、tokenimageって項目に参照するトークン画像の名前が書いてあるんだが、
このカードは簡易書式になっててそれが書いてない
で、その場合、色_パワー_タフネス_名前(_特徴).jpgでいいんだけど、
このカードの場合、トークンのパワータフネスをY(Xの2倍で定義)で表記してるので、参照する画像もb_x_x〜でなくb_y_y〜になる

バージョンアップで書式が正規のものになり、画像名指定が追加されるとまた表示されなくなるかもしれないが

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/05(土) 20:49:51.47 ID:EVggD8UE.net]
>>617
そうだったのですか
名前を直したところしっかり反映されていました
丁寧な解説ありがとうございました

639 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2015/12/14(月) 17:00:04.86 ID:BU8q985C.net]
マナというか土地関連で、マナを出すためタップした後巻き戻し(UNDO)ができない時があるのは仕様かな
雲上の座とかアカデミーみたいな複数マナが出るやつなんだけど

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/14(月) 21:26:41.05 ID:YEpB/xtD.net]
条件付き生成の奴は巻き戻らないね
雲上の座は神座、アカデミーはファクトの数参照だから
UNDOする前後で条件変わった(増えたり減ったり)とき対応出来ないだろうね
だから最初からUNDO出来ないようにしてあるんだと思われ



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/15(火) 12:18:55.11 ID:auQtWPyz.net]
もうforgeで一人回ししないとカード買えない身体になってしまった
ほんまTCGは札束を擦るゲームやでぇ……

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/15(火) 14:30:42.12 ID:auQtWPyz.net]
日本語カード画像まとめとかはさすがにまだないか……
どうやって登録すればいいか判れば……

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/15(火) 21:57:51.24 ID:t+z2v4G+.net]
>>622
まずは英語版カード名を覚えることから始めようか

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/15(火) 22:35:13.55 ID:br4ljpDL.net]
カードは絵柄と効果で覚えよう

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/15(火) 23:21:32.27 ID:GlUVKzzj.net]
どうせオラクルは英語

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/16(水) 10:52:24.28 ID:IBhCjbBl.net]
日本語画像 DLパスはforge
fast-uploader.com/file/7005785160272/
殆どの画像は>>3 のストレージが生きてた頃に頂いたもの
神河の反転カードは画像が欠けてるから(Gathererにも無い)反転前と一緒になってるものがある
昔のカードは現物とカードのデザインが違う、たぶんMO仕様(詳しくない)
時のらせん以前のエキスパンションとアルファから9版までの基本セットを収録(それ以降はMWS 日本語画像でググればある)
たぶん大丈夫だと思うけどミスがあったらすまない

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/16(水) 21:51:50.02 ID:G/xH1Lf+.net]
何かダウンロード項目増えてんなぁと思ったら称号画像とかいうね
BGMといいこれといい何でどうでもいいところに労力を使ってしまうのか

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/16(水) 22:18:06.36 ID:CqfxnAyL.net]
>>626
横からだけ戴きました感謝
いくつか取りこぼしてて困ってたんだよなぁ

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/18(金) 00:46:02.36 ID:wRCAZ8G/.net]
称号画像は実カードにもあるから仕方ない

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/18(金) 01:31:52.35 ID:n8XJjtXO.net]
>>626
頂きました、ありがとうございます
ちょっと前にForge再開したので非常に助かります



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/18(金) 07:39:07.99 ID:wYC1nGif.net]
BGMはフォルダの中身ランダム再生するようなカスタム機能付けてくれたらいいのに
いやバックグラウンドで流した方が早いか
クリーチャー破壊時の音は毎回笑ってしまう

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/18(金) 15:57:50.68 ID:GGtr/LCa.net]
正直BGM機能が一番要らない
OFF出来るから良いけど容量食ってるせいで
KTF版追っかけるのに一々容量デカイの落とし直さなきゃいけなくて地味ストレス

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/19(土) 04:00:48.05 ID:12HGO5Wi.net]
ぎゃあUl

654 名前:grothaのワールドデータうっかり飛ばしちまった… []
[ここ壊れてます]

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/19(土) 12:40:44.47 ID:iji7t1ea.net]
>>633
再うpしておいたのでどうぞ

Terisiae ttp://www1.axfc.net/u/3585264?key=Forge
Ulgrotha ttp://www1.axfc.net/u/3585266?key=Forge

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/20(日) 00:37:12.77 ID:fA3ri2QK.net]
画像データの上書きしたいんですけどどこにありますっけ?

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/20(日) 00:58:28.81 ID:Qj/HG5dn.net]
>>635
ゲームセッティングのPreferenceの上の方、OpenContentDirectoryから直接開ける

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/20(日) 21:57:02.31 ID:1HUJLZRp.net]
カードを別のデザインに変える方法ありますか?(ゲーム内で)

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/20(日) 23:19:06.67 ID:j4CqX9qw.net]
>>637
基本的にCardsフォルダの画像を差し替えればいくらでも変えられる。
例えば、Vindicateをソリンがバーンしてるかっこいいプロモ画像に変えたいなら、
APフォルダのvindicate_full.jpgを消して、別途用意したプロモjpg画像をvindicate_full.jpgにして置いとけばいい
トークンならtokensフォルダの画像をry)

新しいオリジナルセットを追加するって方法もあるけど、
アプデの度に追加操作をしなくちゃならなくなったりで初心者にはおすすめできない

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/21(月) 06:04:54.20 ID:TBuEdb3B.net]
>>638
えっと土地とかのデザイン違いが何枚かありますよね?
ああゆうのを変えたい感じです



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/21(月) 08:40:41.64 ID:jpNI9ZRM.net]
>>639
日本語があまりお上手でないのかしら
おそらくあなたの疑問に関しては>>638に全て書いてある

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/21(月) 09:31:02.93 ID:wokG0R57.net]
>>639
基本土地や再録なんかの絵違いを選びたいなら
Deck Editor画面の左側ペインのスパナからUnique Cards Onlyをオフにすれば絵違いがリストに出るようになるよ

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/21(月) 18:26:05.99 ID:c8Q8jSEo.net]
アーボーグと血染めの月並んだら全土地がswamp,mountainになったんだけどこれで正しいんだっけ

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/21(月) 18:50:28.84 ID:JeoDxC6W.net]
>>642
血染めの月/Blood Moonとヨーグモスの墳墓、アーボーグが同時に戦場にある場合、
血染めの月の「基本でない土地は山である」という効果により、ヨーグモスの墳墓、
アーボーグの「各土地はそれの他のタイプに加えて沼である」という能力が失われるため、
ヨーグモスの墳墓、アーボーグは血染めの月に依存している。よって、独立している
血染めの月の効果がタイムスタンプに関係なく常に最初に適用され、山になる。

詳細は依存を参照。
mtgwiki.com/wiki/%E4%BE%9D%E5%AD%98

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/21(月) 19:27:59.08 ID:TBuEdb3B.net]
>>641
それです
ありがとうございます

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/22(火) 16:23:54.26 ID:IxbcNYLn.net]
これでヴェリアナ初めて使ったらプラス連打がめっちゃ楽しかった
リアルでも使いたくなったけど高すぎる…

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/23(水) 00:20:30.66 ID:g2GA8wB/.net]
結構メジャーなカードですら挙動にバグが多すぎる

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/23(水) 00:27:07.65 ID:WsnES3Rm.net]
キューブのリストって自分では追加出来ないのかな?
既存のキューブリストを改編してMOのヴィンテージキューブのリスト作って
./res/cubeフォルダに突っ込んでみたけど表示されないんだよね

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/23(水) 00:45:48.48 ID:vjtsUKOK.net]
>>647
そのリストだけでは不十分で./res/draftにもドラフト用の設定ファイルを突っ込む必要がある
あと、シールド

670 名前:形式でも遊びたいなら./res/sealedにも設定ファイルが必要
各フォルダに入ってるファイルを改変すると多分行けるはず

というのをフォーラムのMOレガシーキューブセットを落として確認した
[]
[ここ壊れてます]



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/23(水) 01:00:51.84 ID:WsnES3Rm.net]
>>648
出来たわサンクス

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/23(水) 21:39:25.99 ID:t2iERLRw.net]
増本大輔

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/24(木) 20:46:42.36 ID:+fxi7xBS.net]
?

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/26(土) 05:27:08.34 ID:EcN89LW1.net]
hamachiを使ったオンライン対戦をしようと試してみたんですが
ロピーに入って対戦を開始すると、相手との接続が切れてしまいます…
なにか設定など必要な事があるのでしょうか?

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/26(土) 06:16:14.89 ID:IeDeZeeB.net]
オンライン対戦自体まだβ版だし

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/27(日) 07:56:36.62 ID:z5MgAyH4.net]
KTF版なんか統率者戦周りが改善されてきた
ランダムデッキにしたときどのデッキが選ばれたか見られるようなったし
タイニーのデッキがタイニーフォルダを参照するようになった(今まではコマンダーのフォルダだった)

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/28(月) 20:07:50.55 ID:8sPHGuDX.net]
スナップショット版で統率者2015の新カード使えるってあるけどどうやってんの?
カードデータDLしようとしてもエラーになるよね

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/28(月) 20:19:52.56 ID:8sPHGuDX.net]
自己解決しました651は気にしないで下さい

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/29(火) 08:38:02.85 ID:9UKulqnj.net]
まさかの6色目来たけどベース部分をかなり書き換えないとダメそうだな

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/29(火) 15:18:29.68 ID:xitm0B1y.net]
内部的にどうなってるか知らんけど
無色マナと不特定マナコストの表記が分けられただけだしそんな大工事にはならないんじゃね



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/29(火) 15:33:11.64 ID:Fh8z+1lY.net]
新しいコジレックか

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/29(火) 15:55:38.68 ID:tjWkzcdT.net]
既存の無色マナを生むカードの書式変えなきゃなわけだし量は膨大だと思う

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/29(火) 16:08:26.41 ID:MNvvhpqP.net]
バグ祭りになりそうな予感

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/29(火) 17:18:34.05 ID:PoCVL9Xg.net]
無色マナを元々無色として扱ってたんなら大した改修はなさそうだが

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/29(火) 17:35:34.38 ID:nb6n3/c2.net]
無色と不特定を厳密に分けるのか。めんどくさいなw
新しいカードで、無色マナの指定のあるカードでもあるん?

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/29(火) 18:27:29.21 ID:oYj7kHH8.net]
新シンボルについてはこれ読めば大体分かる
mtg-jp.com/reading/translated/0016266/#

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/29(火) 18:29:03.91 ID:N64JWopD.net]
無色マナに関してはテキストの表記変わるだけで何も挙動弄る必要はないからな
新しくできる無色でしか支払えないコストを持ったカードに関してはまあ新メカニズムだから当然実装にあたって作業はいるだろうが

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/29(火) 21:02:04.34 ID:5a66hEpp.net]
autoの挙動やAIの挙動はヤバそうだな

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/29(火) 21:20:23.54 ID:nb6n3/c2.net]
>>664
なんか今更だなぁ
もう20年以上も続いてきたシステムなのに今になって無色マナと不特定マナの表記
厳密に分けなくたっていいじゃねぇか、なぁw

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/29(火) 22:00:44.96 ID:fBYU+gHO.net]
もう見てるだろうけど別記事にデザイナー視点での導入経緯もあるから参考に

変化させることでより面白い環境が生み出せると思うならどんなところでも触るものなんだよ、多分
両面然りプレインズウォーカー然り



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/30(水) 00:38:23.38 ID:zNZftFG1.net]
「荒地は基本土地だけど土地タイプを持たない」の意味するとこを誰か分かりやすく説明してくれ

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/30(水) 01:34:45.50 ID:YhJ6gLTl.net]
>>669
基本土地なので構築デッキには5枚以上デッキに入る

693 名前:
基本土地なので自然のつながりでデッキから出せるけど、土地タイプがないので遥か見などでは出せない

あと、基本土地なので不毛の大地では壊せず、土地タイプを持たないので隔離するタイタンでも壊せない

全然わかりやすくないなこれ
[]
[ここ壊れてます]

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/30(水) 01:37:08.63 ID:tu95tid4.net]
普通の森とか冠雪の森とかが持ってる特殊タイプ「基本」は荒地も持ってる
デュアランが持ってる基本土地サブタイプの「森」やら「島」は荒地は持ってない

動作的には進化する未開地やランパンは特殊タイプ「基本」を参照するので荒地持ってこれるけど
各基本土地サブタイプに対応したフェッチでは持ってこれない

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/30(水) 10:49:27.79 ID:TSaV/Yvt.net]
KTF版もう無色マナのとこが◇表記に変わったな

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/30(水) 15:32:07.85 ID:zNZftFG1.net]
>>670-671
なんか分かった気がする。ありがとう
たぶん特殊地形っぽい扱いになるんだな

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/31(木) 08:41:28.74 ID:/fEuiXIm.net]
KTF版エディションファイルの仕様が変わってる
カード番号らしきのが振られてるわ
そのせいか知らんけど基本土地エディターで表示されないセットがあった

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/31(木) 09:36:33.06 ID:/fEuiXIm.net]
何で表示されないのかと思ったら
内部で参照するセット名の略称変更してやがる
LRWがLWになってまるっと画像が表示されてない
そのうち修正されるんだろうけど

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/01(金) 07:21:57.29 ID:hKAWY3e/.net]
だろうな

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/02(土) 04:19:51.44 ID:To1EKTIG.net]
AchievementsのBlackjack何度やっても取れないなぁと思ってたけど
多分これライフ以上のジェネラルダメージ与えると
ライフで死んだことになってジェネラルダメージで死んだことになってないんだな
称号取るために相手のライフ増やしてから取らなアカンのか



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/04(月) 14:44:45.11 ID:6dJxB7s4.net]
初心者です。BGMの消し方がわからない。。。macです。。。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/04(月) 20:42:51.33 ID:6hR8u6z3.net]
Game Settings → Preferences → Enable Sounds のチェック外す

BGMオフは次テンプレ入れてもいいかもな

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/04(月) 20:43:19.23 ID:6hR8u6z3.net]
ミス
BGMの方はEnable Music

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/06(水) 19:12:19.26 ID:i19maEkt.net]
多人数戦で攻撃する対象選んでからAlpha Strike選ぶと
攻撃対象が下家に勝手に変わるの仕様なんかね
直感的じゃないと思う

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/11(月) 10:55:30.55 ID:4BNE280E.net]
最近Forgeで統率者戦1〜2戦やると動きが超重くなって
タスクマネージャ見ると結構なCPU使用率でメモリ喰ってんだけど
同じ症状の奴いる?

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/11(月) 11:13:34.04 ID:daTxL/Rn.net]
メモリ何G積んでる?
俺は16Gで5戦くらい統率者戦やるともっさりしてくるから再起動してる

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/11(月) 11:35:04.29 ID:4BNE280E.net]
8GBだね
俺もForge再起動したら治るからそうしてる

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/11(月) 13:14:16.52 ID:GEP1gBlz.net]
メモリリークしてるのかね

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/11(月) 19:00:07.98 ID:dE+ni0q5.net]
1戦目に手札が何十枚にもなるコンボデッキ使ったりした時 2戦目以降も重くなるな

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/15(金) 22:00:02.50 ID:I+/bxdxA.net]
OGWはやすぎる



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/16(土) 22:26:46.28 ID:eZTBJADs.net]
更新きてるの?

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/17(日) 00:04:31.74 ID:sUChn1tO.net]
スナップショットが来てるよ
画像もフォーラムのpicture板にある
でもなんかアプデの度にメモリリーク?がひどくなってく気がする

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/17(日) 00:38:03.97 ID:wWPR++Ri.net]
フォーラムのpicture板ってのをページ内検索しても見つけられなかったんだけど良かったらurl貼

714 名前:ってもらえますか? []
[ここ壊れてます]

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/17(日) 03:16:26.45 ID:eiZVmBd4.net]
www.slightlymagic.net/forum/viewforum.php?f=15

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/17(日) 08:54:35.59 ID:UQwA54M0.net]
カード画像に関しては>>6に日本語版も英語版も早々と上がるサイトが貼ってあるだろうに
基本土地だけリネームしなきゃいかんのが玉に瑕だけど

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/17(日) 18:35:06.76 ID:DODJ9ROb.net]
プレインズウォーカーにテコ入れしてきたのか
現状ジェイスぐらいしか使われてないしねえ

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/17(日) 20:41:33.03 ID:wWPR++Ri.net]
>>691
ありがとうございます

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/18(月) 00:11:07.12 ID:0mQgxE/J.net]
メインのみ、しかもたまにしか売ってないから
ウルザブロック買えるワールド用意して一通り買いあさったんだけどさ
クエストモードだとライフ10増やせるからただでさえマジキチ性能のヨーグモスの取り引きが
ライフ30から最大29ドローとかなんだこれ

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/18(月) 00:40:23.08 ID:Liv3k4Nf.net]
白ウィニー(セラの高位僧)



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/18(月) 03:13:46.55 ID:Cpf/CBRU.net]
なぜ自分からライフを増やしてバランスを崩壊させにいくのか

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/18(月) 03:29:41.07 ID:erLf3396.net]
好きに楽しめば良いじゃん

>>696
初手フェッチから出してしょんぼりする俺参上

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/18(月) 03:55:31.42 ID:EhJLWos7.net]
でぇじょうぶだ、植物でなんとかなる(屑)

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/18(月) 08:51:20.17 ID:PEV1pbXF.net]
初期ライフ1にして臨死体験コンボ組んでもいいのよ?

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/18(月) 13:00:48.34 ID:Oa0VC64N.net]
HP上げ下げする薬は販売数に上限があるから、程々にしとかないと後悔する

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/21(木) 01:17:08.51 ID:wqcsRroO.net]
MicroProse版がフォーラムで2015にアップデートされてたから
ファイルかき集めてシャンダラープレイしてみたら敵デッキが異常に強くて吐いた
まさかシャンダラーで包囲サイを見る日が来るとは思わなかったよ…

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/22(金) 14:37:15.27 ID:5Wulpwr7.net]
OGWでまだ未実装なのは

無情な処罰
残された廃墟
ニッサの裁き
反射魔道士

の4枚か

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/22(金) 19:53:45.96 ID:wmcXvrlC.net]
forge beta は1.5.47のままなんだけどどこでOGWの更新きてんの?

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/22(金) 21:22:42.68 ID:STXLdSOv.net]
こちらがSS
ttp://www.krazyweb.net/forge/
あくまで非公式開発版なので注意

公式アプデも今日明日には来るんじゃなかろうか

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/22(金) 21:27:26.95 ID:wmcXvrlC.net]
ほー
スナップショットってよく分かってなかったから助かる



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/22(金) 21:30:10.53 ID:tjn1MODl.net]
無色マナ関連がまだ安定してないな

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/22(金) 23:00:06.88 ID:Gpo1+Ed5.net]
>>703
次のターン唱えられないとか面倒くさそう

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/23(土) 02:53:04.35 ID:GdBIDaSY.net]
アンティデッキ使ってるとうっかりラストドローして死ぬ事多くて
研究室の偏執狂入れたらとても気楽になった。

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/23(土) 08:57:42.81 ID:DeJyyzLD.net]
>>709
つFeldon's Cane

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/23(土) 16:55:59.32 ID:GdBIDaSY.net]
>>710
脳死してtimetwisterで墓地回復しつつDemonic Attorney打ってると
たまにうっかり墓地と山札7枚以下で打っちゃったり
山札0でJeweled Birdのドロ

736 名前:ーで死んだりするんよ。
勿論そんなうっかりだとFeldon's Caneさん置いてても使い忘れる。
[]
[ここ壊れてます]

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/25(月) 13:27:04.57 ID:BJ4g+NOo.net]
コマンダーの方、パーシャルパリマリのまんまだけど
固有色以外のマナは入るようになってるな

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/25(月) 15:22:52.88 ID:LoUBCLIH.net]
うわー暫く放置してたらデータと画像飛んでる
勝手に消える事あるんだな

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/25(月) 17:06:34.49 ID:viS2ZkqP.net]
時のらせん前のJP画像がどうしても見つかりません。
どなたか宜しければ>>626もう一度上げていただけないでしょうか?

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/25(月) 18:58:07.78 ID:FxomgfNt.net]
>>714
whitecats.dip.jp/up/download/1453719280.rar
ほい passはforge



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/25(月) 19:08:28.65 ID:viS2ZkqP.net]
>>715
本当にありがとうございます、古いMTG処分の為に整理してたらやりたくなっちゃってw
助かりました&楽しんできます!

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/25(月) 20:56:15.68 ID:xsUUtVbn.net]
おい大変だ。MTG映画化だってよw
movie00.seesaa.net/article/385160579.html

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/25(月) 22:45:17.68 ID:ooEI6LxX.net]
>>715
横からだけど、俺からもありがとう!
日本語化できて敵の出すカード内容がわかって大変ありがたいです!

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/26(火) 10:51:13.59 ID:xFzB4cUZ.net]
>>717
ちゃんとソース元見ろよ二年前の記事だぞ

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/26(火) 16:05:51.82 ID:8KDLoxWG.net]
i.imgur.com/OectmpJ.jpg

こういうことが起きるんだけどさ
多分プログラムのミスで「対戦相手1人の土地の数」を参照しなきゃいけないのに
「対戦相手の土地の数」がいくつあるかだけを参照してるんだろうなって

こういうの英語で報告したいんだけどサッパリなんだぜ

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/26(火) 16:49:17.71 ID:z1X/ige2.net]
>>720
じゃあ、ちょっと報告しに行ってみようかな
ちなみにバージョンは?
その画像そのまま貼り付けても大丈夫?

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/26(火) 16:54:40.06 ID:8KDLoxWG.net]
>>721
KTFの最新
forge-gui-desktop-1.5.48-SNAPSHOT-30722

画像もOKですのでお願いします

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/27(水) 00:47:24.35 ID:Imc5lvQ8.net]
バグってわけじゃないけど
AIが払えもしないのに否定の契約ぶっぱしてくんのはいただけない
大体1T目それで退場確定してるし

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/27(水) 14:44:02.31 ID:HfBexwuG.net]
java8でも動きますかこれ
解凍ができないんですが…

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/27(水) 15:04:57.16 ID:Imc5lvQ8.net]
解凍は.tar解凍出来る奴探せよ
メジャーどころだとLhaca+で行ける



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/27(水) 21:37:13.56 ID:pd8+O9qL.net]
7-zipでおk

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/27(水) 23:02:06.35 ID:FrmjKCay.net]
どうもです
解凍はできました

画像データのダウンロードですが、defaultのみの方でダウンロードしたんですけど基本土地やらフェッチやらが画像なしになっているのですがこれはそういうもんなんですかね

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/28(木) 17:36:07.01 ID:DiglRW7v.net]
配布元から提供されてる画像とそうでないものがある
不便が嫌なら自分で用意すればいい
テンプレからスレ全部読めば方法くらいは分かる

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/29(金) 19:30:59.45 ID:fBf7a6fF.net]
Forge ver.1.5.48
ゲートウォッチの誓い実装
Live Card Image Fetcher 搭載
・ゲーム中で足りないカード画像を自動で落としてくる機能。デフォルトではOFF

新規カード
OGWのカード(Remorseless Punishmentを除く)
Cliffside Market
Okk
Orcish Conscripts

久々のアプデ

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/30(土) 00:29:21.92 ID:F4FO9Kf5.net]
Mac版はお預けか

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/30(土) 13:47:56.87 ID:KaurJibl.net]
アプデ嬉しいけど大規模戦闘でフリーズするなぁ

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/01(月) 19:57:37.90 ID:8Afg/beu.net]
コマンダーのマリガンが未だパーシャルパリマリなのツッコミたい

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/04(木) 12:05:33.77 ID:eXObhXkc.net]
マナ支払とかMAYな効果とか、毎回ok(enterなりspace)何度も押すのが
面倒なので一部だけでも自動okして欲しいけど、設定する方法無いかな?

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/04(木) 15:45:48.41 ID:m1/FfXCp.net]
スタックタブにある該当の効果を右クリックして
Auto Yieldすれば自動解決だよ

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/04(木) 16:28:49.18 ID:eXObhXkc.net]
>>734
あなたが神か、ありがとうやってみる。



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/05(金) 23:35:20.45 ID:IRRI8A96.net]
これって人間相手と対戦ってできます?

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/06(土) 03:27:20.19 ID:3wkxpIWS.net]
>>736
オンライン機能は実装途中
ほとんど機能してない

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/02/06(土) 11:50:16.42 ID:xAmY/Nvl.net]
ゲートウォッチのドラフトやってたら1パック内に2枚荒地が入ってたけど
絵柄が違うと別カード扱いになってるのかな

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/06(土) 13:39:56.05 ID:a86IPKa9.net]
>>737
ありがとう、気長に待ちます

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/06(土) 15:00:40.87 ID:LWhgJdSW.net]
お前らと Full Cardpool でリミテする日が待ち遠しいのう

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/06(土) 15:04:02.29 ID:fkDa4TsU.net]
>>738
ゲートウォッチの荒地はコジレックイラストのとウラモグイラストのでコモン枠二つ使ってる
リミテで出やすいようにって配慮

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/06(土) 20:38:00.80 ID:8GcXdSrG.net]
メモリ関連なんとかしてからでないとオンライン無理くさそう

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/06(土) 21:48:43.71 ID:hz9Mf5gp.net]
消費メモリが1GB近くになると死ぬ
割当を増やしてやれば続けられるんだろうか?

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/06(土) 23:30:25.08 ID:3VJkh2y1.net]
何回かプレイしてるとカク付き始めて再起動必要になるよね。

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/07(日) 07:44:40.27 ID:7OrcIvhJ.net]
再起動すりゃなおるだろって事で修正優先度が低いんだろうか、ドラフトの途中数戦目から死ぬほど重くなるのはつらい



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/07(日) 07:56:10.95 ID:Y0xI5MD5.net]
コマンダーなんて1戦やる毎に再起動
多分メモリ使った領域解放してないんだろうけど

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/07(日) 12:58:03.67 ID:YzZ4NhFE.net]
まだゲートウォッチのカード画像はないのか・・・
英語でもよかったんだがもうちょい待つべきかな

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/07(日) 13:05:21.78 ID:Y0xI5MD5.net]
>>747
益の無い書き込みしてないでスレを>>1から嫁

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/08(月) 02:43:42.57 ID:lOXx3I5Q.net]
HQ版画像はクッソ綺麗なんだよねメモリも食うけど
エクスペディションとかレアなものは集めるの大変そう

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/08(月) 23:01:02.84 ID:1X1LyNdK.net]
これって新しい弾のを使いたいときってコンテンツダウンローダーズで
カードをダウンロードすればアプデされるん?
それとも開発者様のサイトにいってその都度新しい奴落とさなきゃいけないのかな?

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/08(月) 23:09:48.86 ID:B7aifKdW.net]
待ってりゃコンテンツダウンローダーで提供されるけど
新しいカードの画像は逐次自分で入れた方が早い
導入のとき使ったら後は用済みよ

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/08(月) 23:37:51.86 ID:EV91w1Gu.net]
>>470
ダウンローダーで落ちてくるのは、アイコンとカード画像と値段表であって、
アプデができるわけではない
新しいエキスパンションのカードが使いた

778 名前:ッれば、新しいバージョンに移行するしかない
まあ、移行って言ってもただ新しいバージョン落としてきて起動するだけだ
カード画像とかはユーザーフォルダに保存されてるんで、アプデの度に画像落とし直しなんてことはない
もちろん新規カードの画像は落とさないと表示されないが
[]
[ここ壊れてます]

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/08(月) 23:39:41.29 ID:EV91w1Gu.net]
>>750だった・・・

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/09(火) 09:30:05.43 ID:jaCc+dPO.net]
いつの間にか反射禿来てんじゃーん



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/09(火) 11:30:49.31 ID:Eor+jqgf.net]
何かJace, Telepath Unboundの-3能力を墓地のGitaxian Probeに使うと追放されずに何回でも使えるな

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/09(火) 12:54:29.87 ID:7LCqtqhX.net]
荒地の画像手動で入れたら反映されないんだけど、同じような状態の方いたりする?

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/02/09(火) 13:27:30.43 ID:cwCOPWj8p]
ファイル名の中の半角空白を削除する、で行けるはず

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/09(火) 15:58:34.56 ID:akzA4aKt.net]
多分カード名のせい
もし>>6から拾ったんならMWS用の画像だから
書式が一部違うんよね
Forgeでは同一セットの名前被りカードは
<カード名><1から始まる数字>.full.jpg
がテンプレートなんだけどそこにスペースが入っちゃってるから
そこだけ手動で直さないといけない

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/10(水) 00:46:33.87 ID:Xq9J7v2u.net]
クエストモードのカードの値段、いつの間にかレアリティ毎に定価になってるんだけど元の設定に戻せないかな?

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/10(水) 08:07:55.17 ID:OmShGJD5.net]
>>758
ありがとう、見てみますわ

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/10(水) 10:40:18.87 ID:MPZKl38n.net]
クエストが前より充実してたけど
相変わらず新規データ作る際の色縛りが機能してないのか

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/12(金) 12:02:25.73 ID:yhrWCTjD.net]
序盤に関してはシャンダラーの弱いクリーチャー相手に
最近のパワークリーチャ出して殴るだけの簡単な作業ではあるし…。

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/12(金) 23:12:21.15 ID:Y474Fucn.net]
策略のカードを使いたいんだけどどうやれば出来るんだろうか

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/13(土) 00:57:25.20 ID:viEWgq9F.net]
実装が終わってないはず
コンスピラシードラフト未だに出来ないはずだし



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/13(土) 01:05:48.67 ID:P1KTRoXV.net]
新しいVer落としたいんだけど見つからない・・・
何て奴落とせばいいんだろうか?

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/13(土) 01:09:53.03 ID:viEWgq9F.net]
>>765
それはスレを読んでないのと同義

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:37:40.10 ID:P1KTRoXV.net]
>>766
>>1のサイトに飛ぶじゃん?
そこの「About Forge」の「Latest Beta of Forge」クリックして飛ぶじゃン?
すると頭に「Forge Beta: 01-28-2016 ver 1.5.48」てあるからその記事?の下方にある>ttp://www.cardforge.link/releases/forg ... 48.tar.bz2クリックして落とすじゃん?
何度やっても壊れてるから解凍できないって言われるから別の奴かなーって思ったんですよ

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/13(土) 06:25:59.74 ID:3QrmfUTB.net]
解凍するアーカイバ変えてみるとか?

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/13(土) 07:55:31.25 ID:viEWgq9F.net]
>>767
>>765の書き方でそこまで分かってもらえると思ったのかよ

まずダウンロード終わったファイルのサイズが92.2MBあるか確認
無かったらダウンロード途切れてるからやり直しor適当なダウンローダー使って最後まで落とす
ファイルが問題ないならbz2ファイルの解凍が出来てない可能性を考える
Lhaca+かWinRARなら多分問題ないぞ

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/13(土) 13:01:31.75 ID:hf6pgtS6.net]
古いverはどうやって解凍したんだよ

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/13(土) 19:04:29.21 ID:uBrT+nmA.net]
シャンダラーで稼ぐ-

798 名前:>Hurkyl's Recallとアーティファクト破壊を集める->ミラディンで無双する->親和を組む []
[ここ壊れてます]

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/13(土) 21:44:04.78 ID:+7HqmqMf.net]
アンティデッキが形になったら後のカード集めはパワー9売ってBOX開けるだけの単純作業なのがな。
カジュアルデッキでカード集める序盤が一番楽しいすな。

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/13(土) 22:06:01.32 ID:ZjILTqAk.net]
その段階になったらゲームクリアってことにして序盤を繰り返してる



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/13(土) 22:33:34.41 ID:3QrmfUTB.net]
おれはむしろ自由にデッキ組めないほうがおもんないので、構築で組んだデッキをインポートしかしないな

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/13(土) 23:11:57.28 ID:fM/5PY4Z.net]
P9が簡単に手に入ってしまうのも何なので
アンティはオフにしてる
資金繰り凄くしんどいけど

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/13(土) 23:13:09.86 ID:YdnQmKKn.net]
シャンダラーでカラーパックあけたら普通にプラスになるから序盤すらない

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/14(日) 06:27:14.67 ID:iMej5i0t.net]
試しに>>776やってみたら2パックに1個はデュアラン付いてきてワロタ

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/14(日) 13:02:58.48 ID:r8+ovo5d.net]
アンティ禁止、4版より古いの開封禁止、シングルカード購入禁止にするとかなり長く遊べる
パワー9やデュアラン、moxが手に入ると本当に嬉しい

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/14(日) 14:11:02.24 ID:Dnr7L6Sx.net]
更新したらジャッジプロモなんかのカードが使用不能になっってしまいました
どうやったら戻りますか?

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/14(日) 15:32:13.08 ID:03s5xpV2.net]
>>779
自分で新規セットを作ったんじゃないのか?
forgeで正式に実装されてるプロモは旧ミラディンくらいまでしかない

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/15(月) 08:48:10.23 ID:dPggrDaf.net]
エディションファイル移動させてないんやろ

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/15(月) 10:32:42.27 ID:4e/776s5.net]
ヴァンカードで専用デッキ組むの楽しい

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/02/15(月) 11:29:09.45 ID:WXqUMklX+]
ヴァンカードのクエスト欲しいな



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/17(水) 21:29:13.45 ID:koQ9lyQK.net]
先週始めたけどマジック自体が10年ぶりくらいだからすげー楽しい
クエストで開けられるパックが古いヤツばかりなんだけど神河開けられる相手って誰かいる?

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/18(木) 00:59:43.28 ID:O0B3qP4U.net]
いない
特定のブロックのカード集めたいなら自分でワールド書き換えるしかないね

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/18(木) 04:11:04.68 ID:s9XytNfx.net]
能動的にカード集めたいならリミテトーナメント、たまにボックスも出てくるので箱買いでも
最初のうちはポイントや参加チケット、リミテの環境把握が難しいかもしれんけど
上で出てるポイント稼ぎやリミテ開催設定いじるといくらか楽になるかも

最新verのmac版は未だに来てないけどそのうち出してくれるのかなあ

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/18(木) 08:56:00.80 ID:iZr2G8E9.net]
>>784
Forge\forge-gui-desktop-1.5.48\res\quest\worldの
world.txtに
Name:Kamigawa|Dir:Kamigawa|Sets:CHK, BOK, SOK|Banned:Chaos Orb; Falling Star
を追加すればOK

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/18(木) 18:32:41.90 ID:1Yc3iODv.net]
スタンダード的に2ブロックごとにワールド欲しいね。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/18(木) 19:20:51.76 ID:IzUScwCq.net]
>>785の言うワールドの書き換えってのは>>787のことでいいのかな?
>>786の言ってることがさっぱりわからないんだけどやってればわかるのだろうか
とりあえずありがとう、忍者と侍使ってみたいから書き換えやってみる

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/18(木) 20:25:48.89 ID:v7JBY04S.net]
Name:ゲーム

818 名前:上のワールド名|Dir:対戦相手のデータフォルダ|Sets:ショップや報酬で出るカードのセット|Banned:禁止カード
こういう書式になってるから
Name:Kamigawa|Dir:shandalar|Sets:CHK, BOK, SOK|Banned:Chaos Orb; Falling Star
すると対戦相手とチャレンジ報酬のレアはシャンダラーと一緒、ショップのカードと報酬のパックは神河なワールドkamikawaができる
禁止カードは指定してなくても別に問題ない
[]
[ここ壊れてます]

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/18(木) 21:12:02.54 ID:G1tpbwOB.net]
world.txtいじるなら、一行目のName:Main worldを
Name:Main world|Sets:CHK, BOK, SOKにするだけでメインワールドでは神河しか出なくなる

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/18(木) 22:45:39.32 ID:dfwEarC9.net]
>>787のようにDirにデフォにないフォルダ名指定するなら、対戦相手のデッキも置いておかないと
対戦できないよ



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/19(金) 04:15:14.43 ID:9MJystwB.net]
難易度上がったシャンダラーは糞だな
昔のプレーヤーのよくこんなクソゲー環境でプレイしてたなぁって思う

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/19(金) 04:21:47.06 ID:RLaY0gVd.net]
昔は一部のカードが飛びぬけてるだけで、平均的には今の方が酷いと思うけども。

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/21(日) 11:49:06.93 ID:GxQfJYj/.net]
スタック上の能力のOK/NO選択するとき(霊気の薬瓶とか)って
OKはEnterなりスペースキーなり押せばいいみたいだけどNOをキーボードで選ぶことってできる?

薬瓶使ってる人は普段どうやってるんだろうか。
貯めたい数まではOK選んで後はauto-yeildをNoにしてるの?

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/21(日) 17:38:29.05 ID:R8V8xv1+.net]
それは思った
Y/Nでないで勝手にカウンター溜まっちゃうよね

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/21(日) 23:23:32.03 ID:IBGGFoad.net]
SpellShopで何かしらの取引をすると確定でエラーが出る
取引自体は成立しているけど、エラーメッセージをコンティニューで消して一度Forge自体再起動しないとまともに動作しなくなる
同じ現象が起こった人いますか?

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/22(月) 13:26:43.25 ID:lI+ln7fu.net]
>>795
Yes/NoだったらTabキーで切り替わるよ

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/22(月) 21:16:58.02 ID:Aqdcjfj9.net]
>>798
ありがとうございます! すごい便利になった

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/24(水) 00:28:10.20 ID:sVxGrujP.net]
KTF最新版サーチ周りが何かおかしい
無限地帯でライブラリー見てOK押すとそこで解決終わる

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/24(水) 07:36:38.51 ID:l+8odguL.net]
昨日始めました
日本語カード導入もものすごく助けられました。ありがとうございました。

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/25(木) 19:33:27.76 ID:OVX4MUtE.net]
クエストモードで自分が負けたにも関わらずアンティを取られないことがあるのはなぜなんでしょうか?
アンティ設定はアリにしてあります



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/25(木) 20:10:05.63 ID:kjQLRxfa.net]
予備のカードがある場合は取られても自動で補充されるのでそれじゃない?

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/26(金) 13:17:39.10 ID:QaxVPUkv.net]
そういうことでしたか。すっきりしました
ありがとうございます

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/27(土) 03:42:25.74 ID:ofQH6YNM.net]
何度もすみません
やはり何か妙なようです
こんなことがありました。謎です。
デッキAに入れたアルマジロクローク。敗戦で取られたはずが残っていた→デッキAで使えている→
→他のデッキBを作ろうとしてもカードリストにない→デッキAから一度外し、保存したらリストから消えた→
→デッキAもデッキBもアルマジロクロークはリストにない

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/27(土) 05:34:32.41 ID:AiKaIY36.net]
取られたけどAのとこだけたまたま軽いバグかなんかで処理されなかったとかじゃないの
直してほしいならバグとして報告すりゃいいし、な

835 名前:ィ気になるならアンティOFFにすりゃいいやん []
[ここ壊れてます]

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/27(土) 16:04:26.43 ID:yPtODLjF.net]
unrestrictedで始めたらほぼ作業ゲーになっちゃった
次は2010年代限定縛りとかでやろうかなと思ってるんだが相手が使うカードとかは変えられないかな?

あとクエストのオススメ初期設定あったら教えてくれ

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/27(土) 16:18:13.28 ID:9b7IzcgQ.net]
相手が使うカードはQuest\Worldフォルダの下にある*.dckファイルを編集するか足すかすれば変えられる。

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/27(土) 23:55:57.84 ID:5uI2qUv3.net]
好きなカード使うとパワー9入ったMOMAに行きつくから
pauperとかアンコ縛りとかなら色々やれるん違うかな。

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/28(日) 02:30:11.32 ID:3kCbENx/.net]
アンコモンまでの構成なら相殺独楽がさいつよだな

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/28(日) 03:36:37.59 ID:se8a8UkA.net]
テンペストブロックでシャドーを手に入れると序盤から楽勝ですね・・・



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/28(日) 12:02:20.73 ID:Y8ObIybu.net]
アプデきてた
ver.1.5.49
書ききれないくらいのバグ修正
キューブドラフトのためのカードランク(ピックの優先度)カスタム
クエストモードの新しい対戦相手5人

新規カード
Ezuri's Predation
Grasp of Fate
Mirror Match
Mizzix's Mastery
Synthetic Destiny

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/28(日) 14:52:16.72 ID:w+wQ1sCP.net]
ネクロポーテンツ出した後にプレインズウォーカーを出すとCTDするバグはそろそろ治ったのかな

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/28(日) 20:53:57.48 ID:se8a8UkA.net]
クエストモードは何をしたらクリアになるの?

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/28(日) 21:14:41.39 ID:Gy9m7v5+.net]
飽きたらクリア

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/29(月) 06:53:40.63 ID:4yXNDT9u.net]
MoMaで勝った後にフリーズするのはなぜなのか
レポートさえできない

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/29(月) 06:59:02.75 ID:T61DuBob.net]
MOMaは精神力をポチポチし続けるのがだいぶ辛い

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/29(月) 07:30:39.51 ID:J/5TT1NW.net]
MoMAで全知を張ると楽になれるよ。

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/29(月) 13:09:21.73 ID:17CuFFBZ.net]
ターンエンドでWait forなんちゃらとなって固まるの治ってないのかなぁ

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/29(月) 17:25:51.29 ID:4yXNDT9u.net]
ひたすら1ターンキルを狙って遊んでるんだけど、メグリムジャーのtype1レシピってわかる?
wikiには1999年10月1日以前の制限なら90%以上の確率と書いてあって気になった

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/29(月) 21:43:10.02 ID:A5RyulH7.net]
一応ネットワーク対戦レポ
 
親:サーバー立てる人 はLobbyからConnect to Server で何も入れずにOK押すとサーバーが立てられる
子はその表示された親のIPにアクセスすればゲームできる
 
WAN越しの場合、ルータのポートを開放してあげれば対戦できた
 
1戦目は問題なくできるが、2戦目やろうとすると止まる(クラッシュする
この現象はプライベートでもWANでも同じ
 
もしできた人いたらレポ求む



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/01(火) 21:53:03.30 ID:aLKBdEfI.net]
ネットワークじゃないただの構築でプレイでも2戦目でクラッシュするのは自分だけ?

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/03/01(火) 22:47:15.06 ID:KkgGtZKTR]
するする

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/03(木) 17:31:28.16 ID:ERkhmhxt.net]
このフリーズ多発、もしかして2つ以上のarchive同時に達成した時に必ず起きてない?
2つ目以降が読み込めずにフリーズしてる気がする

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/03(木) 21:12:40.11 ID:HTcD1jFB.net]
PWの奥義達成のときは

855 名前:p発するね
いつもの感覚で早い感覚で入力してるとダメっぽくて勝利時におっかなびっくり一個ずつ入力すれば防げるっぽい
必ず防げるかどうかはわからんけど
[]
[ここ壊れてます]

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/04(金) 21:30:59.07 ID:iiSPOQVm.net]
クエストでの金の稼ぎ方ってシャンダラー凸しかねぇのかな
賞金付きのボスか大会が欲しいぜ

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/04(金) 23:50:18.97 ID:rCD0XCkI.net]
元手と腕に自信があるなら、アルファの大会開いて優勝→ロータス貰う(≒莫大な賞金)

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/03/07(月) 12:16:22.19 ID:KGv+H6km.net]
どなたか、日本語カードのデータ再うpお願いできませぬか。。

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/03/07(月) 21:22:37.04 ID:wnMfY/6d.net]
テンプレくらい読もうな

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/09(水) 12:46:36.49 ID:KbK1YE1l.net]
テンプレのは死んでるし、ロダのは基本新しめのやつしか無いはず

現状古いのは>>409の、新しいのはマジックサポートのMWS画像を組み合わせるしかない
ただそれでもレギオンと(たしか)トーメントが足りない



861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/09(水) 13:27:56.32 ID:Fi13DopU.net]
>>826
1、シャンダラーで色ブースター(青オススメ)開いて引いたデュアラン売る。
2、1を繰り返して金を増やす。
3、Demonic Attorney無限ループ出来るアンティデッキ組む。
  ※MoMaにタミヨウと1で引いたパワー9と入れとけばいい。
4、シャンダラーかジャムーラのT1デッキを手札以外奪う。
5、奪ったMoxやlotus売る。

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/09(水) 17:09:53.45 ID:6BVmH4D8.net]
禁断の全カード所持開始
デッキ調整とかで取り回しはいい

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/09(水) 17:54:47.90 ID:j9OprRY3.net]
>>831
シャンダラー色ブースター
そういうのもあるのか

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/03/10(木) 00:19:53.24 ID:miFUzPvp.net]
>>830
マジだったわ
誰かレギオンとトーメント下さい

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/10(木) 23:05:42.73 ID:ctTJ68jW.net]
fast-uploader.com/file/7013174092086/
passはforge
中身は>>626 と一緒

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/03/11(金) 00:15:47.69 ID:ia5TKgis.net]
あなたが神か

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/12(土) 07:36:25.31 ID:RyudPIa3.net]
ForgeってEDHってできる?

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/12(土) 07:43:18.85 ID:tHDEcmvV.net]
Commanderあるよ

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/12(土) 14:10:56.77 ID:RyudPIa3.net]
>>838
・・・無くね?

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/12(土) 14:26:18.97 ID:TMFRkUoB.net]
>>839
HomeのConstructedタブに移動して、VariantsからCommanderをチェックしてみよう



871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/12(土) 15:48:47.06 ID:6MPjSwk+.net]
AIが弱すぎるのがなあ
DeepMindを導入しよう

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/12(土) 15:54:13.89 ID:RyudPIa3.net]
>>840
ありがとうできた
>>841
AIにボロ負けなんすが・・・

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/12(土) 18:43:47.29 ID:0vOu4gtn.net]
荒地の画像反映させるにはどう弄ればいいですかね

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/12(土) 19:40:44.58 ID:2Ylf7TAa.net]
>>756-758じゃね

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/12(土) 20:26:49.86 ID:bLNlmRoV.net]
荒地は1〜4があってそのうち二つがフルアート枠、残りが通常枠なのかな
めんどいしせっかくのフルアートだから13、24で絵柄分けてフルアートにしてる

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/12(土) 23:03:57.98 ID:0vOu4gtn.net]
>>844
すみません。ありがとうございます

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/13(日) 00:35:07.65 ID:vn7i0xzX.net]
BFZの基本土地でいくつか(forest1~4とか)画像見つからないのは何なんだ

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/13(日) 03:50:06.02 ID:NJIbB7PJ.net]
ファイル名の命名規則が違うファイルを

879 名前:使ってるんじゃないかな []
[ここ壊れてます]

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/14(月) 06:22:18.06 ID:N5VA0Aer.net]
>>847
画像が反映されない系は大抵>>758



881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/15(火) 23:59:40.76 ID:JRrGmdJ7.net]
ConstructedのUser Decks欄に
Standard, Modern, Legacy, Vintageって表示出る欄あるやん?
あれ起動する度に順序が変わるんだけど皆もそう?

っていうかスタンのデッキなのにヴィンテリーガルだからって
Vintageが一番左に来てると見辛くてしゃーない
固定してくれって要望出したい

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/17(木) 10:45:04.99 ID:PQhmYBur.net]
>>500
これやると立ち上がらなくね?

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/18(金) 00:17:50.01 ID:a91bR1dn.net]
なんか流城の貴族/Stromkirk Nobleの能力おかしくない?
人間以外のトークンクリーチャーでもブロックできない
それともそういうもの?

Forge ver.1.5.48.r-1

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/20(日) 20:23:57.38 ID:tdlXY7C5.net]
これって何とかフルスポからプレリまでの間に最新セット試せたりしない?
練習とかに使えないかなと思ってるんだけど

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/20(日) 20:32:52.85 ID:sugk9duP.net]
OSをwin10にしたら対象やブロック指定の矢印が表示されなくなっちゃったんだけど仕様かねこれ
設定リセットどころかまっさらの状態で初めてもダメでお手上げ

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/20(日) 21:44:04.45 ID:QiVbKVwt.net]
Forge ver.1.5.50
バグFix、AIの向上、SOIのためのスクリプト実装を含む小規模アップデート
新規カードなし

>>853
開発の調子が良ければフルスポから3日くらいで開発版に新セットが仮実装される
フォーラムのdeveloper cornerに行けば、 これまで公開されたカードのForge対応テキストが公開されてるから、
自分でcardfolder.zipに放り込んだり、セット情報テキスト自作したりすればもう使えはするんじゃないかな

>>854
デフォルトだと対戦画面の左下にあるDockタブの右下のアイコンをクリックすると矢印の表示/非表示が切り替わるがどうでしょう

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/20(日) 22:04:50.83 ID:sugk9duP.net]
>>855
それで直ったよ、感謝

こんな閉じた所にあるアイコン誤クリックしといて気づきもしないとかアホ過ぎて悲しくなった・・・

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/20(日) 22:12:15.03 ID:tdlXY7C5.net]
>>855
なるほど、ありがとう
今度試してみますわ

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/21(月) 12:54:43.76 ID:1ykBj792.net]
AIがそれなりに上手く回してくれそうなレガシーレベルのデッキてなんか無いかな?

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/21(月) 15:20:24.19 ID:I3UyaKN4.net]
>>858
バーン
親和
MUD
12post



891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/21(月) 18:31:23.60 ID:dFtRY88+.net]
金玉漂流してたころのURデルバーは普通に強かった

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/22(火) 01:13:43.20 ID:tkbYAFYR.net]
クエストAIもだいぶ強くなってきて、veryhardにスタン構築だと手が付けられん時がある
前はmox有りレガシーなデッキだった気がするが、今ではヴィンテージ仕様になってしまった

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/22(火) 01:24:03.16 ID:+4vlp14S.net]
今回からのかな? Time Vaultと通電式キーのコンボデッキはヤバイな
石のような静寂でも置ければいいんだけど目くらましとか構えてるから打ち消しや除去で対処しづらいし

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/22(火) 01:38:39.95 ID:QNTm73py.net]
CPU叩き潰すだけならハンデス積んだターボアネックスが超効く

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/22(火) 13:25:48.38 ID:G7lKb/ug.net]
リミテでパックから出る基本土地以外の基本土地がプールに無くてデッキが組めない・・・

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/22(火) 15:38:29.80 ID:e/sd7RWf.net]
>>864
add landsみたいな項目があるはず

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/22(火) 20:41:29.95 ID:pQeT+IM0.net]
CPUのデッキは凶悪だけど、前のめりだからソフトロックかけるだけでも完封できる

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/22(火) 23:06:20.85 ID:G7lKb/ug.net]
>>865
ありがとう
久しぶりに再開したのでデフォで基本土地が有るもんだと思考停止してた

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/23(水) 11:36:12.58 ID:p3ihjm7h.net]
普通のCPUは挙動縛るとダメになるからロックとかデストラクション苦手だもんなあ

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/23(水) 14:47:19.95 ID:AX6Mszx/.net]
そのうちMTGも人工知能が人間を上回るようになるのかな



901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/23(水) 16:49:16.38 ID:S8rllvP8.net]
やろうとする人間と資金があればもう人間以上のものは作れるだろうな
それこそ環境ごとにデッキ構築まで最適解を出せるだろう
ただしメタや手札のような不公平要素があるので囲碁将棋ほど勝ち目ゼロにはならないはず

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/23(水) 17:07:47.70 ID:gKQFAs41.net]
相手のデッキ傾向が重要になるから性格診断みたいなプロセスが必要になるのかな

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/23(水) 17:26:38.89 ID:OqbIErWr.net]
AIにマジックは無理無理
推測部分の思考域が広すぎるし何が最適か定義出来ない盤面が多すぎる
デッキ構築は精々最適な土地枚数をはじき出すくらいじゃない?

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/23(水) 17:38:02.42 ID:U8Cvs4xZ.net]
けちとか教示者ってどうやって選んでんだろ
クエストだといい感じに選んでるけど、構築だとダメダメだったりする?

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/23(水) 19:34:12.84 ID:OqbIErWr.net]
クエストのはあらかじめプログラムされてる
構築はお察し

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/23(水) 20:51:33.41 ID:5sLL5nRA.net]
墓地活用系は墓地追放エンチャント置いてもひたすら落とし続けるしなあ
シンプソンズのメガネのオッサンかなんかやエルフのにいちゃんに置くと申し訳ない気持ちになる

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/23(水) 21:18:47.67 ID:Vf494UNH.net]
AIにけちの高度なプレイング無理な気がする

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/23(水) 21:20:09.59 ID:EqOZHADP.net]
マスクス-インベのような青が強烈に強い環境なら、その当時のスタンダードでvery hardに余裕で勝てる

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/23(水) 23:25:34.54 ID:U8Cvs4xZ.net]
サンクスやっぱ決まってんのか
その辺見える所で弄れるようにしてくれるなら、気合入れて新world作りたいんだがなぁ

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/24(木) 10:23:40.12 ID:4/G6xUaF.net]
構築だとゲーム開始前に
AIは以下のカードを使えません
ってリスト出るしな
マナも出ないのに毎ターンアップキープにニクソス起動したりさ



911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/24(木) 13:19:42.55 ID:sNQ92XEb.net]
暗黒の儀式も使えないんだっけ?マナ多い=有利=使い道無くても撃っちゃうのかな
エネルギーフィールド展開してるのに殴ってくるとかもあるね。これもブロックされない=有利=アタックなんだろか

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/24(木) 14:07:25.81 ID:eb+APHnA.net]
本気で直したいならソースDLすればまぁ出来るんじゃね

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/24(木) 19:02:41.44 ID:zbL3i6MV.net]
メタが固まってるフォーマットでMOのデータを利用して機械学習とかできないかな

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/25(金) 01:14:25.66 ID:GeQNxv9S.net]
そういえばジャムーラにクウィリーオン・レインジャーを無駄遣いして自分にソフトロックかけるやつとかもいたなぁ

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/25(金) 07:38:04.87 ID:JZb ]
[ここ壊れてます]

916 名前:UaSHk.net mailto: 時々勝ち確の試合で舐めプしてくるよな
ペインター丸砥石揃ってるのにもう1セット揃えたり、2枚目のスニークアタック張ったり
[]
[ここ壊れてます]

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/28(月) 09:57:51.66 ID:loqD2pAA.net]
AIの思考を定石から外せば勝ち状態だった遊戯王ゲー思い出す話題だ
赤単ターンやビートダウンみたいな一直線の戦法は良いけど自分のライフ削りつつ戦うようなデッキは思考回路組むのが難しい

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/28(月) 17:16:33.63 ID:/d3JPSLs.net]
AI君統率者やらせるとストレスフルな挙動しかしない
ネクロ1回1回起動してクリック連打要求してきたり
伸ばし歯を2つ出して互いにアンタップを続けたり
マラスのX=0を延々起動してきたり
マラスに関しては本来起動出来ないはずのバグなんだけど全然直んねーな

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/28(月) 23:33:01.52 ID:mdrAtELn.net]
赤単こそむずくない? 現状だって想起で唱えた熟考漂いに稲妻撃つぞAI

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/29(火) 00:29:53.43 ID:kj0jWU+r.net]
クリーチャー多めのアグロならともかくバーンは実際に使うのも難しいしなあ



921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/31(木) 01:28:08.63 ID:P2J/153K.net]
ファイレクシアの抹殺者に撃てばこっちのパーマネント全滅すんのにダウスィーの怪物に火葬撃ったときは萎えた

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/31(木) 02:50:13.99 ID:dmGKeQ0f.net]
KTF版に少しだがSOIのカードが来たな
でもセット名がShadows of Innistradになってるし
リミテもまだ出来ない模様

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/01(金) 19:15:57.78 ID:f0Ti3GDe.net]
SOIだいたい収録されたかな?
どっかに画像ないっすか

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/01(金) 19:26:17.17 ID:dpPtujpe.net]
>>891
>>6の上から探すか自分で作る

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/01(金) 20:40:52.56 ID:CqT5yXSg.net]
ちょっとKTFで調査関係のカードを試そうかと思ったけど、正常に動かないものばかりだな
主教は効果発揮しないし、ウルヴェンワルドの謎もトークン出す方の効果が起動すると落ちる
正式版まで待つか…

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/01(金) 23:21:02.11 ID:YKjXvHsp.net]
サリアの副官も人間全体に+1/+1カウンター乗せる能力が機能してないな

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/04/01(金) 23:30:36.11 ID:7cGkmNzH.net]
開発版ってどっから試せるの?

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/01(金) 23:31:42.73 ID:7cGkmNzH.net]
失礼、あげてしまった

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/01(金) 23:38:31.75 ID:dpPtujpe.net]
>>895
聞く前にスレを>>1から読むことを覚えてくれ

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/02(土) 00:07:14.72 ID:eW33ZBwl.net]
>>897
把握、ありがとう



931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/02(土) 22:24:01.28 ID:7kHa89T8.net]
>>893
とりあえず司教はテキストのcreature+cmcLE3ってなってるところの+を.に変えたら直った

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/07(木) 19:26:05.39 ID:5yabmxXB.net]
>>899
ありがとうございます
SSでも最新のものでは主教も直ったみたいです

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/08(金) 01:27:15.78 ID:XOfyUl2q.net]
同じカードで他のブロックのにしたいんだけど、1種類しかでないんだけど設定でだせるの?
そうしないと英語がまじって困ってる

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/08(金) 03:19:32.74 ID:Cg6za5kB.net]
>>901
多分>>328読めば解決する

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/09(土) 13:59:09.41 ID:cSIGTO1R.net]
>>902
できました!ありがとうございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/11(月) 21:44:14.55 ID:ee9kBV+E.net]
最新版ってSOI追加されてないの?

それともスナップショットではもう追加されてる?

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/11(月) 21:57:51.22 ID:A7sUJaHZ.net]
KTFの方はとっくに
全部じゃないけど

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/12(火) 00:15:40.49 ID:euXx2Uft.net]
>>905
ありがとう
ところでKTFって何?
テンプレにあるならすまん

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/12(火) 00:23:13.92 ID:euXx2Uft.net]
失礼、解決しました

ところでKTF版見ても1.5.48しか見当たらないんだけど自分の探索不足かな?
1.5.50は最新じゃないよね?

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/12(火) 01:23:07.95 ID:wXEMjUHJ.net]
>>907
全然解決してなくて草
スレ>>1から読めばスナップショットとKTF(KrazyTheFox)版の違いくらい把握出来るだろうに



941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/12(火) 03:24:59.95 ID:uW538SC/.net]
亀も亀だけど
>>634
助かったありがとう

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/04/12(火) 07:33:34.99 ID:nVWAgoum9]
FRFとKTKが混ざったのかと思った

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/12(火) 13:08:43.90 ID:wXEMjUHJ.net]
SOIのバグいくつか見つけたんだが英語さっぱりだから誰か報告頼む

1,変身の変身が有効になっている
大天使アヴァシンで確認、変身が誘発している状態でクリーチャーサクると
次のアップキープに赤から白に戻る

2,ORIプレインズウォーカーへのプレイヤー火力の置換が出来ない
ORIギデオンと龍詩の咆哮、大天使アヴァシン変身後の誘発で確認
置換しますか?のメッセージが出ない

3,X振り分け系火力のそれぞれの点数が分からない
対戦相手が出してきた龍王アタルカの能力で確認
ルール上はどれに何点振り分けるか確定した状態でスタックに乗る
AIが出してきたときプレイヤー側がその値を知る手段が無い

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/12(火) 14:46:28.25 ID:GtvLeTsv.net]
Google翻訳辺りにぶち込めば良い

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/12(火) 19:31:37.18 ID:euXx2Uft.net]
>>908
何も分かってなかった自分が恥ずかしい…
無事KTF版DLできたんでもう大丈夫です

ありがとうございました!

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/04/15(金) 09:10:23.10 ID:J9QpAxaAz]
【拡散希望】プレイすると現実世界の量子コンピューター開発を手助けできるゲーム「Quantum Moves」
gigazine.net/news/20160414-quantum-moves/

この超絶楽しいゲームを遊ぶ→量子コンピューター実現→核融合発電実現→働かなくても一生遊んで暮らせる社会の到来

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/17(日) 06:03:09.15 ID:iSzXKLpT.net]
>>911
1.のそれは仕様じゃない?
今回のルール改定では変身がスタック中にあるときに変身してたら変身しないって改定。
アヴァシンは表面のときに他自軍クリーチャーの死亡に誘発で、
次のアップキープに変身するって遅延誘発を予約しちゃう関係上、裏面から表面に変身するのは正しい挙動のはず。

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/17(日) 12:23:16.66 ID:Nt1xQHja.net]
Forge ver.1.5.51
イニストラードを覆う影の実装(Briarbridge Patrol, Crawling Sensation, Creeping Dread, Sin Prodderを除く)
※ただしバグ多目

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/17(日) 12:39:52.67 ID:eUL647/r.net]
>>915
遅延誘発に関しては、スタックに乗った後ではなく、生成された後解決までに変身してない場合に変身するってことになったので
アヴァシンも自身の能力では元には戻れない

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/17(日) 20:48:57.83 ID:BKhW3uc4.net]
多くの人にとってはどうでもいいんだろうけど
Duel Decks: Blessed vs. Cursedのeditionsファイル
Islandが6枚有るんだけど
テキスト内で連続してないから後ろ半分が読み込まれてないんだよね



951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/04/19(火) 00:14:17.93 ID:BqDpcb5b.net]
いまってMacでforge最新版ダウンロードできない?

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/19(火) 03:07:45.51 ID:H01t99x9.net]
今はMac版ないみたいだけどWin版の中に入っている拡張子が.jarのやつでできるよ
保存ファイルの場所いじる必要なくすぐできる
Mac版より若干もっさりする程度でリミテで連戦したりすると頻繁に再起動必要なくらい重くなるかな

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/23(土) 17:31:55.69 ID:Xa5d1yTn.net]
基本的なルールでちょっと申し訳ないが
プレインズウォーカーに攻撃したい時はいつどうやって決めるんだ?
DA時にプレインズウォーカー選んでアタックしてもプレイヤーに通しやがる

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/23(土) 18:33:01.69 ID:2iEqCYKM.net]
>>921
相手のプレインズウォーカークリック→自分のクリーチャークリック
対象をプレイヤーにするときはプレイヤーの顔をクリック

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/23(土) 20:13:45.95 ID:Xa5d1yTn.net]
ありがとう
>相手のプレインズウォーカークリック→自分のクリーチャークリック
逆にしてたかもしれん

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/27(水) 01:18:47.09 ID:2sFcSG1l.net]
ゲトの裏切り者、カリタスが戦場に居るとき衰滅打ったら
トークン出るはずなんだけど出ないな
相打ち取っても出ないしこのバグは直って欲しい

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/04/28(木) 02:34:28.35 ID:oxRcYVsZ.net]
パララクスの波エラッタされてけっこうたつのに
いっこうにバグなおらないな

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/01(日) 20:33:04.29 ID:OCUoTYCz.net]
カリタスのミスとかゴーグルの未実装とか、構築で結果を残してるカードはなんとかがんばってほしいなあ

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/01(日) 21:24:07.39 ID:Uk4S5BRa.net]
KTF版ならゴーグル実装されてるよ

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/03(火) 17:16:00.96 ID:/pAMUwvt.net]
Forge ver.1.5.52
SOIのカードいくつか
ゴーグル
ウギンの運命(運命再編のプレリイベントパック)追加
カード画像DLを中断できるように

公開場所がなぜかDeveloper's Corner内
ttp://www.slightlymagic.net/forum/viewtopic.php?f=52&t=18509
KTF2つ目のレス内のリンク



961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 00:19:22.07 ID:DAm4mlyc1]
バザー内の「Bank membership」って勝利後ブースターが二つもらえるわけじゃないのか・・・

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 21:46:30.27 ID:+1MfQvD4.net]
これって2枚目の伝説の〜を戦場に出したとき、
既に場に出ている伝説の〜しか場に残せないんだな。

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/08(日) 22:10:15.10 ID:0C2AChp/.net]
>>930
普通に後だしの伝説を残せると思うが

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/08(日) 22:16:07.40 ID:T+k8C+pd.net]
>>930
そんなことないぞ
残したい方をクリックすればいいだけのはずだが

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/09(月) 19:27:11.90 ID:flNul97H.net]
どなたか、日本語カードのデータ再うpしていただけませんか・・・

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/10(火) 00:11:16.91 ID:O73g1Fkx.net]
必死に日本語探すよりいっそのこと英語にしちまおうぜ
高画質なのがすぐ見つかるよ

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/10(火) 06:49:20.94 ID:oJla48Dz.net]
www1.axfc.net/u/3662841.rar
passはforge

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/10(火) 08:15:25.87 ID:g+uqZOic.net]
ありがとうございます!


969 名前:くの初心者なので英語だとデッキ構築すら危うそうで・・・ []
[ここ壊れてます]

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/10(火) 08:52:07.24 ID:rUYPMa/U.net]
>>934
高画質な英語版画像ってどこで見つかる?
教えてくれるとありがたい



971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/10(火) 17:54:07.79 ID:bZMd+/hP.net]
>>937
ForgeFAQのAre there any HQ images available?から飛ぶ(古めのカード)
CCGHQのpictureフォーラムで探す(新しめのカード)

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/10(火) 19:51:21.57 ID:SG83ZeE8.net]
>>938
サンクス!

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/11(水) 21:09:30.28 ID:bojDm4vm.net]
祖先の幻視を瞬唱の魔導士で墓地から唱えると0マナ3ドロー
ウィルの挙動もだが代替コストってプログラム難しいんだろな

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/30(月) 01:09:52.28 ID:k1W9XBy0.net]
エタマスのエディションファイル
「's」が文字化けして読み込めてないな
全置換で一応直るけど日本の環境のせいだろうし
開発側気付かないだろうなこれ

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/30(月) 01:12:36.36 ID:k1W9XBy0.net]
というか文字コードがおかしいのか?
他のテキストファイルと違うわこれ

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/30(月) 01:53:47.72 ID:k1W9XBy0.net]
エタマス一枚だけ未実装なの何かと思ったら連合儀仗兵やな
確かにAIがぶっとまりそうなテキストだわ

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/06/04(土) 20:42:59.10 ID:eXCyf7TM.net]
HQ画像ってダウンロードできますか?

Forge-Image-Downloader.exe起動して、パスを入れています。
ダウンロードの進捗がかなり早く、しかも実際完了しても、
LQカードがそのままのような状態です。

****\forge-gui-desktop-1.5.53-SNAPSHOT-31268\res
C:\Users\*****\AppData\Local\Forge\Cache\pics\cards

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/04(土) 20:56:40.02 ID:lpEVwtoA.net]
>>944
そのツールはMTG Imageってサイトから画像を拾ってくるんだが、
そのサイトはこのスレが立ったころお亡くなりになった
つまり今は残念ながら使えない
英語のHQ画像なら、>>938を参考にするとだいたい揃うと思うよ

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/06/11(土) 10:40:06.91 ID:nogkoPzgr]
age

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/06/12(日) 13:16:01.09 ID:ppF38tuj.net]
AIとの対戦が終わったあとにクラッシュします。。。
わかる方いましたら助けてください。

Description: [describe what you were doing when the crash occurred]
[spoiler=NullPointerException][code]
Forge Version: 1.5.52-r-1
Operating System: Windows 10 10.0 x86
Java Version: 1.8.0_91 Oracle Corporation

java.lang.NullPointerException
at java.util.TreeMap.getEntry(Unknown Source)
at java.util.TreeMap.get(Unknown Source)
at forge.game.GameView.getAnteResult(GameView.java:204)
at forge.quest.QuestWinLoseController$1.run(QuestWinLoseController.java:95)
at forge.screens.match.ViewWinLose.showRewards(ViewWinLose.java:271)
at forge.quest.QuestWinLoseController.showRewards(QuestWinLoseController.java:90)
at forge.screens.match.QuestWinLose.populateCustomPanel(QuestWinLose.java:58)
at forge.screens.match.ViewWinLose.<init>(ViewWinLose.java:151)
at forge.screens.match.CMatchUI.finishGame(CMatchUI.java:641)
at forge.control.FControlGameEventHandler$1.run(FControlGameEventHandler.java:116)
at java.awt.event.InvocationEvent.dispatch(Unknown Source)
at java.awt.EventQueue.dispatchEventImpl(Unknown Source)
at java.awt.EventQueue.access$500(Unknown Source)
at java.awt.EventQueue$3.run(



981 名前:Unknown Source)
at java.awt.EventQueue$3.run(Unknown Source)
at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method)
at java.security.ProtectionDomain$JavaSecurityAccessImpl.doIntersectionPrivilege(Unknown Source)
at java.awt.EventQueue.dispatchEvent(Unknown Source)
at java.awt.EventDispatchThread.pumpOneEventForFilters(Unknown Source)
at java.awt.EventDispatchThread.pumpEventsForFilter(Unknown Source)
at java.awt.EventDispatchThread.pumpEventsForHierarchy(Unknown Source)
at java.awt.EventDispatchThread.pumpEvents(Unknown Source)
at java.awt.EventDispatchThread.pumpEvents(Unknown Source)
at java.awt.EventDispatchThread.run(Unknown Source)
[/code][/spoiler]
[]
[ここ壊れてます]

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/12(日) 22:31:40.42 ID:rsSvWg0N.net]
>>947
皆エスパーじゃないんだからさ
もうちょっと詳細書こうよ

例えば
 ・WinかMacか
 ・Javaは最新か
 ・エラーが起きるようになる前に何かしなかったか
 ・Forge入れたのは初めてorバージョンアップした後

とかさ

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/13(月) 12:06:44.41 ID:kRsRmIk0.net]
1.5.52はanteがバグってるので設定でオフにしたらいいよ

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/18(土) 23:55:49.38 ID:goniATMx.net]
カーリアの誘発でクリーチャー出そうとすると動かなくなる。
何かやり方間違えてる?

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/06/19(日) 01:08:33.19 ID:FA6iy+Oh.net]
経験カウンターはどこで見れる?

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/19(日) 01:21:16.10 ID:TkeFF2OQ.net]
>>951
プレイヤーのアバターにカーソル持ってくか
クリーチャーのCard Detail

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/06/19(日) 01:38:57.60 ID:FA6iy+Oh.net]
>>952
ありがとう
アバターにカーソルあてて情報が表示されるのに少しラグがあったんだね

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/19(日) 22:16:11.99 ID:TkeFF2OQ.net]
KTF版アプデの度に新カード実装増えてくな
優秀な技術者でも増えたのだろうか

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/06/23(木) 19:02:14.84 ID:xc5wwNG0.net]
フリカツのマッチング募集中だよ…誰か一緒にやろ…

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/26(日) 17:47:31.69 ID:z9y5AzYt.net]
オリカ作って遊んでたんだけど
勝手にオリジナルのカウンター作るとエラー出るのか



991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/27(月) 00:25:05.12 ID:5IZ8zmRJ.net]
カウンターってスペル?それとも+1とかの乗せるやつ?

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/27(月) 00:47:05.78 ID:VxNDBkQu.net]
>>957
乗せるやつ
「〇〇カウンター」ってのをそのカード独自の種類にしたら
そのカウンターが場に出るときにエラー出た
とりあえず蓄積カウンターにしたら問題なかったから種類が原因だと思うんだけど

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/27(月) 02:33:37.63 ID:ShmqBYgX.net]
どこかでカウンターの種類が定義されてるんだろうな

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/29(水) 21:17:20.49 ID:Km48Oyfn.net]
合体とかすげぇめんどくさそう
異界月実装は遅くなりそうだな

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/29(水) 22:38:47.77 ID:cIXprhzG.net]
◇の時よりましな気がせんでも無い

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/01(金) 02:12:28.49 ID:ak1+MfVH.net]
自分で用意したデッキをCPUが使う新ワールドを作るにはどうすればいいんだろう。
デフォルトのワールドと同じようにフォルダ配置してデッキファイル入れても一覧に出てこない・・・

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/01(金) 07:19:51.89 ID:4t7E68k/.net]
>>962
Ravnicaとかを参考にして新ワールドフォルダを作り、world.txtに追記
特にセットを縛ったりしないなら、
Name:(新ワールド名)|Dir:(新ワールド名)
だけでいいはず

...知らないうちにワールドが大量に追加されててびっくりした

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/01(金) 09:18:44.02 ID:P3K+PzkY.net]
スレ違いですみません
ForgeのカードをWagic, the Homebrew !?に入れたいんですけど
できますか?

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/01(金) 13:10:13.28 ID:P3K+PzkY.net]
自己解決しました、失礼しました

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/01(金) 13:16:50.02 ID:SHA8L5of.net]
中国が判決を無視して南シナ海で実力行使に出たら 
リオ五輪で中国選手の参加を認めないだけ

理由は【国際法無視の戦争行為を強行したためスポーツマンシップに反する国の代表選手の参加を認めない】



1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/01(金) 15:30:11.68 ID:ak1+MfVH.net]
>>963
あの後悪戦苦闘しながらForgeの英語Forum読んだりして自己解決しました!
World.textへの追記は問題なかったんですが、自分は作った次元(イニストやテーロス)の中のCPUがそのブロック環境に合ったデッキを使ってくる新ワールドを作りたかったので面倒な作業が必要でした・・・w

以下長文になりますが、CPUが自分の選んだデッキを使ってきてくれる新ワールドの作り方まとめときます。
(例:CPUがISDセットのエントリーデッキを使ってくる新世界Innistradの作り方)

1.Forge本体フォルダ\res\quest\worldにあるworld.textをメモ帳で開いて一番下に
Name:Innistrad|Dir:innistrad|Sets:ISD, DKA, AVR, SOI
と追記する。これでショップでISD、DKA、AVR、SOIのカードが買えるInnistrad次元が出来る。

2.worldフォルダの中にInnistradフォルダを作り、さらにその中にduels、challengesの二つのフォルダを配置する。
このduelsフォルダにCPUが使うデッキファイルを入れる。

3.デッキファイルの拡張子はdck。試しにイニストのエントリーセットを導入する。Eldritch Onslaught、Repel the Dark、Spectral Legionsの3つ。
3つにした理由は後述。これらはforge本体フォルダ\res\quest\preconsにdckがあります。Innistradフォルダの中のduelsフォルダにコピペ。

4.dckの編集をする。Spectral Legions.dckを試しにメモ帳で開く。テキストは以下のようになっています。
[shop]
WinsToUnlock=0
Credits=1200
MinDifficulty=0
MaxDifficulty=5
[metadata]
Name=Spectral Legions
Description=長いので略
Deck Type=constructed
Set=ISD
Image=spectral_legions.jpg
[main]
デッキ情報

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/01(金) 15:33:12.39 ID:ak1+MfVH.net]
このままではクエストで使えません。他のワールドのdckを開いてみると分かりますが、
クエストでデッキが出現するためにはdck内のテキストが以下のような構成になっている必要があります。
例:shandalarのAga Galneer 2
[duel]
[metadata]
Name=Aga Galneer 2(ファイル名と同じ)
Title=Aga Galneer(メニュー上に表示される相手の名前)
Difficulty=medium(このデッキが出現する難易度)
Description=UBW Shandalar Djinn deck, spells that add life and cost life.(デッキの説明)
Icon=Aga.jpg(メニュー上に現れるアイコンの画像の指定)
Deck Type=constructed(よく分からないがこう記述しとけば問題なし)
[main]
デッキ情報
[sideboard]
CPUはサイド入れ替えなんてしないので空白でよし

Spectral Legions.dckもこのような構成になるように編集します。要らないところを削除して、必要な項目を追記して、以下のように。
[duel]
[metadata]
Name=Spectral Legions 1
Title=Spectral Legions
Icon=AngelofFlightAlabaster.jpg
Difficulty=easy
Description=省略
Deck Type=constructed
[main]
デッキ情報
[sideboard]

これで、まだ勝利数が少ない序盤のeasyにこのデッキがCPUとして現れるようになります。
アイコンは設定しなくても問題ないが、設定したい場合は100×100の解像度の好きな画像を用意して、dckのIcon欄に「画像名.jpg」と追記。
jpgファイルをC:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Forge\Cache\pics\iconsの中に入れる。
自分はエントリーセットの看板レアである空翔ける雪花石の天使ちゃんにしましたprpr

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/01(金) 15:33:38.84 ID:ak1+MfVH.net]
5.ここからが重要で、解決するまで何度も失敗しました。どうやらクエストでは最低3つ以上のデッキがduelsフォルダに無いとメニューに現れず、エラー落ちしたりする。
よって各難易度に3つ以上のデッキを用意しておかなければならない。エントリーセット3つそれぞれeasy,medium,hardの3パターン用意しなければならないので計9個のdckファイルを作ることになる。Spectral Legionsなら
Spectral Legions 1
Spectral Legions 2
Spectral Legions 3
という風に3つ作ってdck内のName欄も同じく変更、Difficulty欄をSpectral Legions 1はeasy、Spectral Legions 2はmedium、Spectral Legions 3はhardにする。
番号と難易度の関係はあるかないか良く分からないがデフォルトワールドのdckが全部こういう構成になっているのでおまじないです。
自分は念のため入れたいdckのファイル名の末尾には出現させる難易度に応じて「半角スペース+番号」を入れてます。
この編集を最低3つのデッキで行えば、duelsフォルダ内のファイル構成は以下のようになる。
Eldritch Onslaught 1.dck
Eldritch Onslaught 2.dck
Eldritch Onslaught 3.dck
Repel the Dark 1.dck
Repel the Dark 2.dck
Repel the Dark 3.dck
Spectral Legions 1.dck
Spectral Legions 2.dck
Spectral Legions 3.dck
これでeasy,medium,hard難易度の時にこの3つのデッキが現れるようになる。

6.Forgeを起動して確認。ワールド選択にInnistradが追加されているので飛んでみる。(設定してれば)雪花石ちゃんの顔をしたSpectral Legionsデッキや他の仲間達がCPUとして表示されていれば成功。

以上を応用してスタン環境毎のワールド作ってCPUと古き良き時代を懐かしみながら当時のメタゲームしたりできるはずです。
デッキリストは自分で記述するの面倒くさいならフォーラムに転がってたりします。ttp://www.slightlymagic.net/forum/viewtopic.php?f=48&t=16820
あとこれはあくまでもデッキを追加するだけなのでそのデッキをCPUが使えるかは別問題です。プレイングが複雑すぎるデッキは無理かもしれません。
チャレンジ枠はまた構成が違うようなのでまだ分かってません。dckを入れていないのでチャレンジ挑戦権を得ても一覧には何も現れませんが、
他のワールドに行けば落ちることもなく普通に挑めます。
長文失礼しました。参考になれば幸いです。

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/01(金) 20:20:52.67 ID:HPYCgt5C.net]
難易度はワザワザ分けなくても、全部一つのに統一すれば問題ないよ

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/02(土) 02:43:15.05 ID:xcR7vnxn.net]
>>970
そうなんですか。
じゃあ一つのデッキを複数の難易度で出るようにするにはdckファイルのDifficulty欄に複数の難易度を併記するという感じになるんでしょうか?

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/02(土) 22:17:44.67 ID:m2MP4AnP.net]
自作worldなら難易度別に分けなくてもいいんじゃない??

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/03(日) 03:36:09.76 ID:GI6PRNw5.net]
>>972
ああ、そういうことですね。Difficulty欄を空欄にしてみたら、hard以上のCPUが現れるレベルになっているセーブでもエラーを出さずに難易度mediumとしてちゃんと出現しました。
難易度毎に出したいデッキとそうでないデッキを分けないなら、難易度の項目は空白で一つだけdckを用意すれば大丈夫なんですね。

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/03(日) 07:19:31.63 ID:lH9wYH2K.net]
Forge ver.1.5.53
29種類の新カード、90年代の環境を再現した8つの新ワールド追加

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/13(水) 18:37:29.71 ID:cqUEsagK.net]
スナップショットにEMNきましたぞ
流石に合体カードは難しいか

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/13(水) 20:25:14.05 ID:aLVH7Q8k.net]
画像用意してて思ったけど合体の裏面どうすんだろな
いつも通りのトリミング出来ないよね



1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/17(日) 16:46:16.40 ID:12J+mdYT.net]
Forge ver.1.5.54
EMNをサポート
未収録
Bruna, the Fading Light
Collective Brutality
Collective Effort
Fortune's Favor
Gisa and Geralf
Gisela, the Broken Blade
Graf Rats
Hanweir Battlements
Hanweir Garrison
Midnight Scavengers
Slayer's Cleaver
Thirsting Axe

合体カードについては近日中にお試し版が出るらしい

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/23(土) 14:39:13.80 ID:QMreTlfQ.net]
変身お試し版来たな
画像どうすんだろ

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/27(水) 23:17:51.26 ID:5s5xY8Ie.net]
ショップで異界月パック買ったらエラー出たな・・・
眠くてログちゃんと見ずに閉じてしまったORZ

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/28(木) 11:45:51.33 ID:CCb5kZ1E.net]
色々試したところ、異界月FatPackを購入した時だけエラーが出る・・・
同じ症状の方おられましたら教えてくだされ

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/28(木) 23:06:23.42 ID:WzPiVigj.net]
それ俺もなったわ
ただここ最近見て無いので、スナップショットにするといいかもしれない
合体カードも全部収録されたし

1016 名前:sage [2016/07/31(日) 15:48:59.32 ID:JturnOUA.net]
スナップショットのページ見れなくなってるな
合体試したかったが、残念

1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/31(日) 15:57:33.30 ID:aUeUfYHa.net]
>>982
KTF版は普通に見られるよ?

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/03(水) 19:22:46.32 ID:ApO+dS4N.net]
Forge ver1.5.55

EMNをフルサポート
・スタンのカードがすべて実装された
ドラフトAIの改良
・シナジーを考慮してデッキを組むように
・KTKから順次スクリプトを実装中
カード画像が全て利用可能になった

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/04(木) 18:25:19.03 ID:56KYUQPA.net]
>>981
>>984
情報ありがとうです!
スタンで当たりそうなデッキこれで全部組めそうだ・・・

1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/15(月) 10:44:40.49 ID:w0eA+P+F.net]
クエストの設定がうまくいかないんだけど誰か教えて
パックの数が絶対に10個ぐらい並ぶんだけど、設定の店売りパックの個数で変えられないの?



1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/16(火) 11:08:02.83 ID:qX2VbBov.net]
>>987
パックを並べたくないのか?
試してみたが、クエストの設定でパック0にしても、色パック6種と、加えて5個くらい普通のセットが並ぶな
勝利数が増えるとショップに並ぶ量も増えるって報告が過去にあったからその分かも

一応、world.txtからSetsをDDRとかパックのないのだけにしとくと、各色パック以外は並ばなくなるよ

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/16(火) 12:55:09.86 ID:7ICfAw1F.net]
>>987
ありがとうやっぱそうなのか
縛りがしたいっていうのもあるけど、ショップにいっぱい並んでるのがなんかすっきりしないからさ まあ買わなきゃ良いか
っていうかおすすめのクエストの楽しみ方ある?

1023 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/19(金) 03:58:36.12 ID:bNP08ngU.net]
以前だってど素人が古い環境でドラフトやると普通に死に物狂いの戦いだったのに強くなるのか…

1024 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/22(月) 16:32:17.35 ID:tsxa9Fw7.net]
呪文捕らえをデッキに入れられないんだけどなんで?

1025 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/22(月) 18:42:27.30 ID:7AxqYxQd.net]
>>990
少しは詳細書けよと思ったが一つだけエスパーレス
サイドボードに4枚入ってるんちゃう

1026 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/22(月) 23:59:57.09 ID:e+6ik9hQ.net]
最近の構築済みデッキ糞みたいに弱いな、ホームランドのゴミにも勝てないぞ、こんなんで金とってるのか
まともに戦えるのNPHの緑単感染ぐらいじゃん

1027 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/23(火) 00:38:35.15 ID:bxTmh8oq.net]
そのNPHも5年前だけどな

1028 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/23(火) 01:19:27.30 ID:06jTCBoI.net]
>>991
そんなアホなことあるかぁ〜?
って思ったらほんとにそうだった…ありがとう

1029 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/24(水) 21:35:54.79 ID:4D4zmC/w.net]
モダンでばっか作っているけど、確かに最近のカードって弱いよな

1030 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/25(木) 09:41:59.86 ID:sHO9i/td.net]




1031 名前:昔のレベルに戻ったと言えなくもない []
[ここ壊れてます]

1032 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/25(木) 10:19:33.23 ID:81TkiXX1.net]
最近弱いつってもゲートウォッチでモダン環境ぶっ壊したばっかなんですが
それで禁止されたのは最近じゃないけどさ

1033 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/26(金) 10:32:46.20 ID:MZj6p8ja.net]
自分のクリーチャーで相手の複数のクリーチャーブロックできないんだけどなんでだろ?
チャンプブロックしたいのに相手の一体のクリーチャーしかブロックできない…

1034 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/26(金) 11:46:59.44 ID:Zq+I5KtQ.net]
とりあえず基本操作の話だけど
ブロックしたいクリーチャーをクリックしてからブロックするクリーチャーをクリック

1035 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/26(金) 12:52:03.72 ID:/yMg6dU5.net]
威迫持ちなら、1体を2体以上でブロック
mtgwiki.com/wiki/%E5%A8%81%E8%BF%AB

1036 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/07(水) 07:37:58.71 ID:Utr/Mbd7.net]
KTF版にカラデシュのカードがいくつか入ってんね
取りあえずできた奴は試していく方針になったんかな

1037 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 03:22:20.08 ID:y8qf5AiM.net]
数年ぶりに触ってみようと思うのですが、AIの質なんかは改良されたでしょうか?

1038 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 12:00:17.52 ID:AatX6ElS.net]
前やってたときがどのくらいの質だったか分かる奴がいないと思うよ

1039 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 22:25:47.29 ID:C1ALOy3W.net]
ver1.3くらいからやってるけど、あまり変わってない気がする
Fireballをきちんと使ってきたりとか、個々のカードの使い方は改善された部分もあるけど、
起動できる起動能力は即使用したり、R.I.P.があるのに手札捨てまくったりとかはそのまま

一応、AI改善のアップデートはあったし、最近はドラフトAIも改善したりしてるみたい

1040 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/11(日) 10:36:59.92 ID:fuKgJXcCI]
比較的マシにはなってるけど
ニクソスとかちゃんと起動してほしいな…

マジックデュエルズくらいまで高めてほしいね(低いけど)



1041 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/14(水) 12:41:03.92 ID:wocq4uWi.net]
これって全くMTGやったことない初心者でもできる?

1042 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/14(水) 12:43:51.76 ID:YtGj0o1i.net]
>>1006
まずはMagic Duels (Steam等) からどうぞ
チュートリアルの有無は大きい

1043 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/14(水) 15:36:05.95 ID:yCsJa2lm.net]
出来ないことはないけど高確率で挫折しそう

1044 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/14(水) 18:22:02.56 ID:wdtj+FSc.net]
解説動画でも見て、基本的なルールと流れが分かれば初心者でもできるよ(体験談)
ただ、最初のうちは何が起こってるのか分からず死ぬ
CPUのレベルアップ速度を落とすのおすすめ

1045 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/14(水) 18:49:43.31 ID:nU7TLumv.net]
悪いことは言わないからデュエルズかリアルのカードショップにしとこう

1046 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/14(水) 18:52:10.70 ID:kQEPzAhQ.net]
まあ完全タダだし…
あと自分次スレの質問いいすか?

1047 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/14(水) 20:14:56.87 ID:lDabLI+r.net]
次スレ
【MTG】Forge 5ターン目【フリゲ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1473851526/

1048 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef