[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 09:08 / Filesize : 92 KB / Number-of Response : 394
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

私的フリゲベスト3を挙げていくスレ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/05(木) 00:24:21.88 ID:zMHdrVWT.net]
1、らんだむダンジョン
  ・とにかく一番長時間ハマったフリゲ。
2、グッバイトゥユー
  ・初めてやったフリゲ。こんなにフリゲってレベル高いかと驚いた。
3、冬は幻の鏡
  ・エロいし物語も面白いしゲーム手法的にも凝っていて好き。


他にもBBライダーとかななつのユメをみる、とか色々あるけど
思い出の3本は上記3つ。


皆さん方のベスト3を教えて下さいな。

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/08(月) 06:33:54.00 ID:EaEovfXS.net]
フィアードライブ
最初は地雷踏んだと思ったが、暇だから続けてたらドハマリした
やり込み可能なふつーのRPGシステムだが、キャラゲー面でやられた

らんダン
キャラゲーに弱いな俺

グッバイトゥユー
現代かごく近未来くらいの舞台は割と好き
ほとんど読むだけゲーだが、能力戦闘モノも好き
そんなことより何十年先に完結するかが問題

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/12(金) 21:59:41.62 ID:hHLd+Oot.net]
1 ナイトメアスフィア(メトロイド風探索アクション。自由度的な意味で好き)
2 その炭鉱の名は(シンプルなクリック連打アイテム蒐集作業ゲー。AM作品の中でもインターフェースが好き)
3 らんだむダンジョン(プレイ時間80とか書いてあったから挙げとく)

もう落とせないけど"ディアボロの大冒険"も素晴らしい
あまり他の人が取り上げてないものだと、"Spelunky","Knytt","霧留待夢"あたりか。elonaは投げた
雰囲気では"やきにく"とか"ゆめにっき"とかも挙げたいけどやっぱりベスト3とは違う気がする
基本的にRPGのコマンド式戦闘(特にツクールデフォ戦)はあまり好きじゃない
……はずだったんだけどらんだんはメインストーリー完結+図鑑コンプまでやってしまった。おっさんまももも同じく

特に意味はないけどピクニックマン(現ピクニックコア)作品おすすめ


203 名前:202 mailto:sage [2011/08/12(金) 22:02:37.21 ID:hHLd+Oot.net]
すいませんランキング間違えました
1 メイジ悲の劇嘆()
2 きらら伝(やったことないけど)
3 メイジの因果録(開発中につき体験版)


204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/13(土) 07:24:27.10 ID:MF3GfVxT.net]
>>203 を書く為だけに >>202 を書いただと…!?

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/24(水) 12:54:31.28 ID:llFgN6wj.net]
1 ユーマを抱きしめて
2 君といた夏
3 BEYOND THE SUMMER

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/01(木) 04:14:34.94 ID:DaM2kjqF.net]
らんだむダンジョン
月夜に響くノクターンR
cresteaju


207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/01(木) 10:34:28.10 ID:DrMXkHLm.net]
ゆめにっき
Elona
Ruina

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/26(月) 00:24:09.11 ID:GH8owf8R.net]
1 ヴァーレントゥーガ     コンスタントに今も遊んでる オリシナも充実していて飽きない
2 歴史隆々          歴史の流れをぼんやりといろいろ想像できる楽しみがある
3 Ruina 廃都の物語      世界観が好き 操作というか形式も好み

 

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/27(火) 20:14:21.59 ID:rTbnkf4T.net]
あげ



210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/27(火) 23:56:50.39 ID:Bo96UYIt.net]
1 Ruina
2 ひとかた
3 シルフェイド見聞録

2~3は思い出補正が強いな、やっぱフリゲに初めて触った頃の奴作品は特出して良く感じてしまう
そんな中でもRuinaは新しめのゲームで尚且つデフォ戦なのに、周回するほどハマった

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/28(水) 16:14:03.09 ID:umw4LvX4.net]
さげ

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/02(日) 07:58:43.60 ID:l/Z3kDK0.net]
nethack
ruina
あざらし

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/06(木) 21:32:37.21 ID:TJk0yC6v.net]
1魔王のアクジ
初めてやったフリーゲーム。同作者が配布している作品、全部クオリティ高すぎ。
2らんだむダンジョン
ツクール系で初めてドップリはまった作品。アイテム収集とか基本苦手なんだけど、これは楽しすぎた。
3魔王物語物語
イラストの雰囲気もストーリーの雰囲気も最高。最後まで世界観に浸れていい。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/06(木) 22:12:25.07 ID:K2tu2S7u.net]
なんかまとめサイトに載ったな

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/06(木) 23:03:34.23 ID:h1qDDCpl.net]
無情のツクールゲー押し売りだったな

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/07(金) 13:29:08.56 ID:PVukGIiu.net]
これでまたらんだんの勢いが上がりますな

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/07(金) 14:51:53.43 ID:0l3Yt2xb.net]
英語限定だが、Battleship Foreverは絶対好きなヤツいるはず。
舞台は宇宙。
艦の武装や姿形、速度、耐久度などをカスタマイズできる。
砲のカスタマイズ次第で、炸裂弾雨から極太レーザー、火炎放射器的なもの、
不可視の浸食攻撃まで色々できる。
各パーツが一つずつ破壊されていったり、
或いは艦のコアを旗艦に見立てて、パーツを離して配置して艦隊っぽくしたり。
MAPが3倍ほど広ければ、もっと銀英伝ごっこできるんだがなぁー。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/09(日) 21:54:25.52 ID:0TnEw3qq.net]
1. Re:Kinder
2.冠を持つ神の手
3.イストワール

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/22(土) 10:22:23.49 ID:dPkoq8hP.net]
クレアンティクス ゼロリヴァイバル
シルフェイド幻想譚
Ruina
どっかにらんダン入れたかったけど、上記三作品を抜くことはできんかった



220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/23(日) 14:30:29.59 ID:zH44ONIs.net]
>>219
最初の1行のゲーしらん
さがしてみる

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/23(日) 17:22:01.10 ID:/wY+ayoe.net]
>>220
自分で書いといてなんだが、色々と大味で中二病で人によってはクソゲーだから注意してな

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/28(金) 02:41:35.75 ID:orlYA8Fx.net]
クレアンティクスって中二病っつうよりいわゆるビジュアル系全盛期の影響が強い作品だよな

いや敵が強すぎて途中で投げたけど

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/29(土) 20:01:26.12 ID:9IrwN5+F.net]
elona
ヴァーレントゥーガ(光の目)
FreeTrain

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/30(日) 20:08:37.93 ID:mdhiyja8.net]
シルフェイド幻想譚
シルフドラグーンゼロ
-新説-UPRISING

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/30(日) 21:09:23.16 ID:Fzmjfds6.net]
ジャンルめちゃくちゃだけど

1ブルーバレット
2グッバイトゥユー
3牙の上に建つ国

後はひもじ村作品色々

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:00:08.43 ID:tmURm9HO.net]
グッバイトゥユーは面白いんだけど続きが来ないんだよなあ
もう5年くらい経つか?

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/31(月) 04:03:47.61 ID:pr656gOf.net]
【同人ゲーム】童貞7人の妄想を恋愛ゲーム化「チェリー・プラス」(画像有)
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/01(火) 14:52:08.25 ID:uYRjk3qR.net]
1 The Ruins Of The Lost Kingdom
コンボが楽しい3Dアクションゲー。200時間程プレイした
2 Elona
3 BraveGear
1と作者が同じの3Dアクションゲー、武器集めが楽しい。カメラが固定なのが残念

3個に絞るの難しいな
Ruinaって結構あがってるけどどんなゲームなんだろう

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/01(火) 14:57:43.02 ID:DeMScAQ3.net]
名前似てるけど、Ruinasとは全然違うよ
ゲームブック風のRPGで、雰囲気が良い
でもデフォ戦なのが色々と勿体無い



230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/01(火) 15:29:41.91 ID:6TZRT67q.net]
1 オヴェルスの翼
2 ドラゴニア
3 Ruina

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/01(火) 19:16:09.29 ID:RsFrSoyu.net]
1.オヴェルスの翼初代
2.オヴェルスの翼2代目
3.オヴェルスの翼新入り


232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/01(火) 19:17:48.46 ID:RsFrSoyu.net]
やっぱこうかな

1.オヴェルスの翼2代目
2.オヴェルスの翼新入り
3.オヴェルスの翼初代

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 10:41:04.02 ID:p3Ev8OWX.net]
macgames.jp/category/mac-game/rpg/roguelike/
dimguilgames.jp/ ディンギルゲームズ
www.4gamer.net/words/001/W00176/ インディーズゲームの小部屋
www.freegameclassic.com/index.php 「free game classic(フリーゲームクラシック)」
freegames-review.blog.so-net.ne.jp/ フリーゲームレビュー
gekikarareview.com/  超激辛ゲームレビュー
www.forest.impress.co.jp/article/shumatsu.html 窓の杜
www.indiegames.com/blog/ Indiegames
www.tigsource.com/   TIGSource
www.tokusen-omosiro-game.info/index.html 特選面白いフリーゲーム紹介所
gensenfg.blog76.fc2.com/ フリーゲーム超厳選レビュー
freegame.on.arena.ne.jp/ フリーゲーム夢現
frgm.jp/ フリーソフトで面白いゲーム まとめ(新)
miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/  フリーソフトで面白いゲーム まとめ(旧)   
www.freem.ne.jp/ ふりーむ
freegamejp.com/   100%ふりげストア
pokegame.cool.ne.jp/  POKE GAME

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:24:09.69 ID:7glKXJ6x.net]
1 Elona
2 ヴァーレン
3 Ruina

キャラゲーがすきなのかも

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/29(火) 14:57:50.64 ID:vxUlq/e9.net]
洋ゲーをあげていない奴らはもぐり

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/03(土) 09:27:08.50 ID:RCxH8gAo.net]
>>235
ベスト3と言わずベスト10くらい頼むわ

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/04(日) 18:54:36.85 ID:MgLphb9t.net]
あー俺も割とマジで知りたい
洋同人ゲー総合スレとかも欲しい

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/04(日) 21:11:02.04 ID:28Al+eMf.net]
3 ゆうとっぷ
2 Rooms
1 TRUE REMEMBRANCE

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/04(日) 23:30:28.01 ID:N/L0SEDM.net]
1 KINOKOシリーズ 正確にはKINOKO2
熱い物語に餓えてた時期にプレイしてたから脳汁出まくってた
個人的には偽善者殺しが好き

2 さいはてHOSPITAL
中盤の左腕戦で脳汁出まくってた
曼荼羅ソードがかっこよくて好き

3 GENETOS
ラスボスのBGMで脳汁出まくってた
ただ特殊アイテムの出現条件がわからずコンプはして無い



240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/05(月) 13:23:05.07 ID:8cYDRyI6.net]
洋ゲーとかベスト3挙げようにも、ETERNAL DAUGHTERと
塀の上から落ちてくる唾を避けるロシア製のゲームしかやったことねぇ

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/05(月) 21:23:49.32 ID:vt2jcNn0.net]
Ruinaみたいなゲームまたしたいな

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/05(月) 22:57:29.87 ID:rYMwX09+.net]
elona
くみとくま
出稼ぎ奮闘記

あんまり考えないゲームが好き




243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/08(木) 17:13:15.46 ID:iSEmbHhk.net]
>>237
【海外】カジュアルゲーム【Indie】
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1240154719/

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/09(金) 15:28:35.91 ID:x2S+4LFu.net]
1.シルフェイド幻想譚
ジルオールみたいなフリーシナリオのゲームが好きだったからかなりはまった。一日目でクリアとかやり込めるのがいい。

2.冠を持つ神の手
相手に対するこっちの好感度を上げたからといって相手の好感度が上がる訳じゃないというのがリアルで良かった。未だに王様になれない(笑)

3.勇者御一行様殺人事件
力のないスライムが頭を使って勇者達を罠にはめて倒すゲーム。罠の使い方が分からなくて死にまくるけどクリアしたときの達成感がすごい。

なんか自由度の高いゲームが好きみたいです。とりあえず3は攻略見ないでやって欲しいかな

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/13(火) 21:04:40.31 ID:wX1vT2G/.net]
toribash
スペランキー
洞窟物語

シレンとかシムシティみたいにちまちま長くできるゲームないの?

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/13(火) 21:12:12.35 ID:wrW8qeEn.net]
COLLECTOR'S TOWERは27年間もちまちま長く遊べるらしいが健康と面白さは保証しない

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/14(水) 02:07:50.16 ID:lAj+T5oB.net]
シレン系はあんまりないね
〜〜BANDとかがそれにあたるけど日本だとあまり人気が出てない
どちらかというとELONAが近い?
システムはまったく別系統だけどね。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/19(月) 22:32:41.58 ID:hkggWSPO.net]
今やってるの
1 elona
公式が開発終了してストーリーは途中で終わったものの
(一部)有志へのソース公開により更なるフリーダムげーとなっている
2 らんだむダンジョン
アイテムの収集がオマケイベントに繋がるというのはおもしろい

前にやってたので思い出に残ってるやつ
1 スラムガイ
2 darkforce
3 TDQ

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/25(日) 21:43:31.11 ID:3HHTBk0n.net]
1 らんだむダンジョン 
お手軽でボリューム満点のRPG

2 Erinyes
豊富な分岐と結末が楽しめる古き良きADV(難易度高め)

3 福音ノエマ
古代人の少女を育てる育成SLG(健全)



250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/29(木) 23:56:28.97 ID:OqDbJ06u.net]
らんだむダンジョン
海賊高校生
クミとクマ

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/03(火) 09:08:51.72 ID:/KYOm1bn.net]
1 21世紀☆超競馬伝説U
2 三国鼎立2
3 Mini Soccer Tactics3

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/28(土) 15:05:24.91 ID:5NFo7g/8.net]
elona
simutrans
めぐめぐ

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/12(日) 21:12:51.60 ID:Q7pwcXtO.net]
ランキングつけるほど本数やってない。

1位あんまりプレイしてないからわからない
2位あんまりプレイしてないからわからない
3位elona

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/12(日) 21:25:30.20 ID:5rk+EQXL.net]
Ruina
りべいす
三国鼎立2

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/12(日) 22:28:53.22 ID:oeEnU/tJ.net]
長期間放置してても前データの続きからやれるor初めからでも苦にならない
そしてしばらく経つと何故かやりたくなる3つ

1 シムトラ
2 ペナントシミュ
3 Freeciv

elonaめぐめぐも面白いんだけど、間あくと以前何やってた途中とかわかんなくなるんだよなorz

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/12(日) 23:08:58.80 ID:rXSfxZp9.net]
作者自演スレ

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/13(月) 15:38:22.30 ID:f6Jjr14C.net]
専スレじゃないんだからタイトル略すなよ

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/13(月) 21:16:05.28 ID:kRuDIZDS.net]
お前に教える為に書いてるわけじゃない

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/15(水) 11:03:36.92 ID:nMl5bzaB.net]
1 オヴェルスの翼
2 少年と、竜。
3 大魔導大戦グランジス





260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/18(土) 01:02:23.58 ID:cvjoCdh6.net]
>>259
グランジスの作者必死だな

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/18(土) 14:51:54.97 ID:vyn0skXc.net]
■RPG・・・巡り廻る、水色の塔、名もなき島、ELONA、−7(マイナーセブン)、三十秒勇者、
タクティカルダンジョン、ブリードキング、CardWirth、ディアボロの大冒険、HEBI QUEST、
■シミュレーション・・・Master Combat、HIST-NAGE、ヴァーレントゥーガ、
プラスチックレコード、D-MASTER、光の目、Almagest -Overture-、simutrans、
■生活・経営シミュ・・・晴れたり曇ったりN、プチ種、レミュオールの錬金術師、自給自足、
AIRAM EVA、ぢきゅうぢそく、まほでんわーるど、スミレの花、クラリスの王国地図作成記、
冠を持つ神の手、Let'sTrade、
■リアルタイムストラテジー(TD系)・・・ 三十人勇者、百人勇者、とある王国の姫様とお供達の防衛隊、
Chower Defence 2 prototype、
■アクション・・・洞窟物語、包丁少女幻窓曲、時計塔の秘密、Legend Cave、崩壊村、おばけの行進曲、
HOLDOVER、ネズミマン、メカニックマン、アンブレード戦記、GIGADEEP、
■パズル・・・バトリクス、BLOCKSUM、SAME CUBE、
■アクションパズル・・・プリンセスラナ、
■シューティング・・・GENETOS、Every Extend
■カード・・・CardS


262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/18(土) 17:11:18.00 ID:dm0yJ6KF.net]
宣伝乙

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/18(土) 17:42:59.61 ID:N92Rf/zG.net]
まとめおつおつ

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/18(土) 18:58:46.16 ID:J64GlRhp.net]
ディスガイア系のSRPGかーおもしろそうだけど
SRCだっけ?あのツール使ってる時点で導入はないわ。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/19(日) 12:10:51.14 ID:qGARvNli.net]
たわしいい加減にしろ。
SRC界隈で嫌われたからって言っていいことと悪いことがある

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/19(日) 12:47:42.00 ID:EnPedB2R.net]
Ruina
elona
Almagest
の3つだな
200時間以上遊んだのはこの3作くらいだわ
どれもやたら面白かったな
フリゲならではの楽しさを教えてくれた名作やね

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/19(日) 15:27:05.73 ID:5QMVadzj.net]
四月馬鹿
夜明けの口笛吹き
グリムボルト

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/22(水) 06:02:05.05 ID:09bXuH94.net]
消火栓
I'M 心の向こう側に
ブラスリストレーション

ひとかたとかまいたちの夜2煉獄もかなりお勧め

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/22(水) 15:06:20.13 ID:t/4yjn2w.net]
1冠を持つ神の手
 愛情友情憎悪とかやれること多すぎて楽しい。
 分岐もはんぱないし。後サニャ可愛い。

2ruina
 出生でルートが変わるところが好み。
 周回プレイすると特典がつくからあんまり苦痛じゃないし。
 会話イベントを集めるのも楽しい

3Journey sky
 最近やった中じゃこれが一番。
 やたらバグが多いけどキャラが皆いい感じ。
 女の子が皆可愛いんだけどなんだかんだで一番気に入ったのが腐れ縁の男キャラとか

周回プレイができたりするマルチED系が好きみたいだ



270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/22(水) 16:53:08.79 ID:fZQA/2EG.net]
イストワール
ディアボロ0.13(0.15は糞)
ファーレントゥーガ

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/22(水) 17:09:38.07 ID:fZQA/2EG.net]
ロマソシングパソとかきゃっぺ作品もおもろかったな
あとは戦国史か

エローナとからんだむダンジョンはアニメ絵が受付けんな 会話もきもい

やり込み要素をただ詰め込むだけでシナリオがしょぼいしな

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/22(水) 18:51:19.27 ID:66jmhrpI.net]
エローナってアニメ絵か?
デフォルトのあの素材、昔のアニメ劇場ぽい絵柄ではあるけど
あときもいといえるほど会話するか、あれ

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/22(水) 19:39:13.22 ID:5rXZceW6.net]
エローナは昔のアニメ絵って感じする
シナリオもそうだけど、ワールドマップが狭いので広くして欲しい

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/23(木) 17:19:28.73 ID:cSJA/Mcp.net]
>>261
アドベンチャーが無いじゃねーか!

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/04(日) 03:23:30.91 ID:bhS0YwUJ.net]
Almagest -Overture-
勇者百年計画
ダイス戦略

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/11(日) 22:07:47.43 ID:ecG6V98u.net]
洞窟物語
消火栓
イストワール

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/12(月) 01:23:49.28 ID:kzpSCmWu.net]
1 ドラゴンファンタジー2
ドラクエとFFのキャラが大勢出てきて素敵
原作ではポリゴンのキャラも2Dで動くのが味があるし新鮮
2週目のプレイでもメンツを変えれば戦闘スタイルも変わって楽しめる
アクティブタイムバトルのRPG

2 巡り廻る
ダンジョンに潜ってボスを倒したり、素材アイテムをとったり
集めたアイテムで武器や防具を作ったり
お店でいい装備を見つけて買ったり
気づいたら時間がたってるゲーム

3 月夜に響くノクターン Reverse
ストーリーや世界観は好みが分かれるかもしれないが
グラフィック、BGM、戦闘システムが秀逸
敵モンスターを仲間に出来るし、シビアな難易度のボスに挑むのも面白い
1と同じくアクティブタイムバトルのRPG

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/12(月) 10:28:51.46 ID:boPPkMun.net]
めぐめぐは慣れると作業感が半端無いことに気付いてやめたわ
elonaと比べればよくわかる
画面もしょぼいし処理も重い…まあこれはウディタが悪いんだが
製作ツールがウディタじゃなければもっと評価できたと思う

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/12(月) 11:49:14.87 ID:OIcX/AnM.net]
>>3
細かいことだけど リバースの綴りが違う・・・

廻りめぐるはElonaと比較されること多いけどかなりにてるね
キャラ要素が立って自由度を多少削ったルナドンタイプのゲームだよね
俺はどっちも好きだけど。
重いのはそんなに感じないな 環境次第なのか?



280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/12(月) 11:53:43.25 ID:OIcX/AnM.net]
レス版みすりすぎわろす
>>277だわすまん

281 名前:277 mailto:sage [2012/03/12(月) 21:12:52.08 ID:kzpSCmWu.net]
月夜に響くノクターンは Reverse じゃなくて Rebirth だったね

こりゃ恥ずかしい

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/16(金) 00:48:27.85 ID:Tc56oovr.net]
1 冠を持つ神の手
2 ruina
3 黄昏の世界・セスタニアの迷宮

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/26(月) 00:45:45.96 ID:qB0D2rLI.net]
ツクール2000だけど
・SELECTION
・リーフ村村長物語
・らくがKING

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/17(火) 00:06:59.53 ID:+V9MTd9a.net]
1イストワール
2洞窟物語
3アストロソス

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/17(火) 04:16:07.37 ID:TXmmxC3a.net]
1ニャルココ村のダンジョン(建設中)
2アララト村物語
3いろいろありすぎて挙げられないw

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/01(火) 14:57:46.71 ID:zz1uTYhf.net]
最近やったのだと

ありふれたホシの終末期+
ランナーズエクリプス
ミスティエッグ

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/02(水) 20:27:04.64 ID:Uf6VKjek.net]
1かいけつ!猫足乙女ちゃん

ストーリーがどのフリゲよりもずば抜けていい。bgmもすばらしい。
タオルケットシリーズのタイトルは外されているものの、作者の作るストーリーはどれも感動もの。

2洞窟物語

ゲームの完成度、バランス、bgmがとてもいい。
裏ボスのタイムアタックが結構面白かった。

3らんだむダンジョン

キャラもゲームそのものも結構面白かった。
でも裏ダンジョンむずすぎ・・・・


今は公開されてないけど、ストーリーを楽しむなら間違いなくオススメなのはタオルケットシリーズ。
早くまた公開してほしいなぁ・・・

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/07(月) 10:26:01.70 ID:nYz1fthI.net]
1、セラフィックブルー
市販も含めてこれ以上練られたストーリーのRPGやったことない
戦闘も緊張感があって戦略的で面白く、BGMセンスも抜群

2、魔王物語物語
スピーディーな戦闘と装備の組み合わせ考えるのが楽しい
ラスボス戦は演出も相まって鳥肌立った

3、B.B.ライダー
シナリオが良すぎる、戦闘がアレなのが難点だけど後半の盛り上がりは異常

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/09(水) 19:56:14.75 ID:Q7mvdWYG.net]
RPGツクール2000大好きで、
セラブル・イスト・ネフェ・シルフェイド
今風・ノクターン・Aムンホイ・海賊高校生とか鉄板なんだけど、
あえて他の作品であげるなら、

1,天使の絵本
2000でこんなにヌルヌル動くアクションゲームが衝撃的だった。
全70ステージ+α。1ステージ1分程度でサクサク遊べるのが良かった。

2,旋風仮面
ストーリーが,馬鹿っぽく笑える感じ。アクションRPGとしてもしっかりしてる。
製作者のリィさんを知るきっかけになった作品。

3,SELECTION
主人公が女の子、舞台が現代の設定のRPGが個人的に新鮮だった。
ストーリーが熱い展開で、キャラクターの個性も強い作品。



290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/09(水) 22:00:32.72 ID:eNucH0L/.net]
ムンホイはクソゲー
作者乙

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/09(水) 23:38:19.49 ID:qyLUUMUu.net]
>>290
ムンホイXPってのやってみたけど
幼稚園児の話なのにいきなり
川にバケモノがでるって話をきいて、いってみたら「死ね!」とかいって襲ってきてコイノボリみたいな出てきた。
バカゲーにしかおもえなかった。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/10(木) 00:27:28.16 ID:7Mm823EQ.net]
ゲーム的に一番遊べるのがクソシナリオのアナザーっていう

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/10(木) 19:33:05.97 ID:UdYIJSHF.net]
1. 扉の伝説〜風のつばさ〜
2. ルティのほのぼの冒険記
3. Parhelionlink

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/11(金) 01:06:06.50 ID:RO1AnBCR.net]
ランダムだんじょんってそんな面白いのか

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/11(金) 03:39:09.12 ID:jhV5DodT.net]
信者が持ち上げるほど面白くはないがアンチにディスられるほどつまらなくはない
万人受けして普通に面白いって感じ
ただテキストの量はかなりすげーと思う

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/11(金) 18:50:14.06 ID:Vmh/USfT.net]
らんダンはフリゲのなかでは圧倒的に面白いと思う
もちろん好き嫌いはあるけど

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/12(土) 07:17:17.03 ID:jVr33rHv.net]
10階〜20階のあたりで飽きてしまった
アイテム探しに費やす単調な時間が長すぎた。やらなきゃボス倒せんし
テキストは上手かったが大きな目的がないからストーリーの引きも弱いし

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/17(木) 21:54:47.59 ID:e/8HWfG9.net]
1. 99
2. 魔壊屋姉妹。
3. 武神の目覚め

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 01:20:39.83 ID:q4aiQiJC.net]
シルフェイド幻想譚
ドラクエやFFみたいな世界の危機だというのに延々とレベル上げに時間をかけられたり、
病人の為に急いで薬を取ってくる必要があるのにだらだら時間をかけても死なないみたいな
世間一般のコンシューマRPGに嫌気が差していた当時の俺には画期的ゲームだった
これとコンセプトが同じ様なゲームが後追いで作られないのが不思議なくらい

勇者降臨
シルフェイド幻想譚の面白さを3分間に濃縮した様なゲーム

サガラウンジア
サガフロのパロゲーでニート、カービィ等の数人の主人公から一人を選び、50以上の世界を旅するゲーム



300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/06(水) 09:06:11.03 ID:Yc7FP1nS.net]
レベル上げ…詰まない為
時間を掛けたら死ぬ…FF6にはあったが。イベント単体での時間制限ならありがちだろう
個人的にはシル幻が面白かったのはツクールとは思えないほど操作性が良かったからだなー
日数が決まってるのもテンポ良くクリアさせる為で
それが流行らないのはユーザーに長く遊んでもいたいと思うデベロッパーが多いからだろう
でも同人ではそういうコスパを度外視した短時間で楽しませるゲームは結構あると思うけどね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<92KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef