[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 11:04 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 942
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ファイアーエムブレムについて語ろう! 103章



1 名前:助けて!名無しさん! [2007/08/27(月) 20:45:39 ID:JmmOMmvk]
■公式
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
Wii ファイアーエムブレム 暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC  ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html
GBA ファイアーエムブレム 聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/index.html
GBA ファイアーエムブレム 烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/index.html
GBA ファイアーエムブレム 封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/index.html
SFC ファイアーエムブレム トラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
Fire Emblem OFFICIAL WEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/


■外部関連リンク
2chスレッドリンク集 ※更新停止
members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/
ファイアーエムブレム@したらば ※一時休止中
jbbs.livedoor.jp/game/3277/
FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html


◆前スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 102章
game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1181734429/

★各タイトル専門スレ一覧、FE関連情報は>>2-5

100 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/11(火) 20:33:53 ID:qeKhQXd+]
スマブラにリン参戦記念カキコ。漆黒の騎士だと思ったのに…

101 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/11(火) 20:47:23 ID:FcQZIRmV]
リン参戦つってもアシストフィギュアだったような。
それにしても漆黒の騎士参戦はねーよw

102 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/11(火) 21:01:07 ID:L9wNYBeE]
もう脳内にヤマブキシティのポケモンみたいなのができあがってたのに・・・・

103 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/11(火) 21:54:44 ID:Yuek3yUK]
>>102
ん?
「このアイテムを使われよ」とかいいながら
突如漆黒が民家から出現してアイテムをばら撒くのか?

104 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/11(火) 22:03:00 ID:uoOVlnrA]
操作説明:「遊び方をわきまえよ」
難易度選択:易「乙女」 普「かなり、やる」 難「存分に戦うがいいだろう」 家「やぁ(´・ω・`)」
漆黒PC追加:「私の体を使われよ」

105 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/12(水) 03:45:46 ID:m2KJFvI/]
>>104を見て何かの期待が止まらない俺ガイル

106 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/12(水) 11:40:58 ID:5NV+2WeM]
>>104
何だ難易度「家」ってw

107 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/12(水) 20:19:41 ID:gesJtuxL]
>>106
漆黒ハウスのことじゃね?

108 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/12(水) 20:20:35 ID:U9JongYF]
>>106>>107の間に見えない壁が



109 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/12(水) 20:37:34 ID:UkrHjCbU]
漆黒ネタで喜んでるの小学生にしか見えないんだけど

110 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/12(水) 21:23:48 ID:AL3C4NQO]
そんなつんけんしないで一緒にFE楽しもうぜ!

111 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/12(水) 21:26:20 ID:nTb8fWKw]
このスレで漆黒ネタで盛り上がるのは問題ないと思うけど、
これをスマブラXのスレでやったらうざがられるだろうとは思う。

112 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/12(水) 21:33:34 ID:UQZn+dal]
女子小学生ですが何か

113 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/13(木) 00:19:20 ID:zMBKQs7g]
>■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>【ニコニコ動画】BOON SUTAZIO【専用ブラウザ】 [ソフトウェア]


114 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/16(日) 13:47:11 ID:DCVsjBQk]
VCで聖戦プレイしてるんだがこれを厨房の頃、親の前で普通にプレイしてたと考えると顔が赤くなるw

115 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/16(日) 15:48:28 ID:o9hCizim]
赤くなって可愛いヤツだな

116 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/16(日) 15:58:45 ID:umxKyHE9]
>>114はかわいいな
私の宝物だ

117 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/16(日) 22:39:22 ID:WqckgoOY]
レックスとセティに狙われる>>114の運命は…

118 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/17(月) 19:12:43 ID:+PkDN2Qi]
>>117
どう考えても勝ち組です本当にありがとうございました。
男だった場合アウトだがw



119 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/17(月) 19:33:17 ID:1f6C9MyB]
前者は男じゃないと成り立たないじゃないか

120 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/17(月) 19:39:48 ID:pMXZbf2R]
>>118は女だな
男ならアッーという言葉が先に出る


121 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/17(月) 23:31:19 ID:WDxSWj5u]
>>120
なんという2ちゃん脳・・・見ただけでわかってしまった
だがここは2ちゃんなのである意味では正論。

122 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 00:05:33 ID:rwDOSXAx]
GBA以降は難易度が…って意見よく聞くけど
SFCでもガチで難しい部類ってトラナナ位じゃね?

話題を振ってみるテスト

123 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 00:36:38 ID:RlRcg/nq]
GBA以降は難易度が…って言う人はだいたい
SFC作品プレイ済みでFE慣れしてるからね。
冷静にGBA作品単品として評価できてない面がある。

124 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 01:11:09 ID:z8r+Vfdp]
スパロボとFFTしかSRPG経験なくて封印やったら、相手ターンが反撃オンリーで噴いたw

125 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 01:47:27 ID:aJTmFRKq]
>>123の言ってる事もあってるけど
システム面が進歩して便利なった影響もあるな
昔のはダメ計算とか自分でしなくちゃいけなかったし
色々面倒だった

126 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 01:50:46 ID:TSOWMits]
そこで暁のマニアックモードだが

127 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 02:31:43 ID:3aJ/VSTk]
GBAのしかやったことなかったが、
最近SFCがマイブームだから聖戦とやらをやってみようと思う。
寝取られ謀殺欝展開ってのを先に知って手を出しかねていた。

128 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 07:23:36 ID:YA8DApPf]
ここでそんな話題振っていいの?ちょっとゲサロから出張して適当に語るよ
味方ばかり攻撃が当たる、これをさらに優遇する偽確率
武器の性能と能力値が全くかみ合っていない せいぜい射程くらいしか意味がない

イメージ的には、敵がこちらを傷つけられないただの障害物で経験値になった感じ
プレイヤーの慣れじゃなくて制作が無双指向になってる



129 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 07:41:52 ID:6wqU/BXN]



↓必殺係数は無視すること

130 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 08:21:59 ID:5w+Cl7Cy]
1 必殺係数があるのはトラナナだけ
2 必殺係数と命中補正では後者の方が有利

131 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 09:12:05 ID:6wqU/BXN]
確率が操作されてる時点で同類なのにどっちが有利とかもうね

132 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 09:27:27 ID:3Zocu3nM]
この流れは旧作の自軍有利な仕様を突いていけばいいのか?

133 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 09:30:33 ID:YA8DApPf]
むしろそれが同列に見えることの方が驚き

134 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 09:38:03 ID:3Zocu3nM]
じゃあとりあえず
敵だけ幸運が設定されてなくて必殺を防げないとか
殺せるのにわざわざ捕らえてくるとか
殺せるのにわざわざ1回だけターゲットとは別の相手を攻撃しに来るルーチンとか
ごく一部の敵を除いて味方にしか必殺係数がないとか

135 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 10:03:05 ID:nzI9im/m]
GBAで不満なのはダメージ0の攻撃を敵がしかけてくることだな。

136 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 13:10:34 ID:5w+Cl7Cy]
>>131
トラナナだけに導入された必殺係数を持ち出して
批判をかわそうとしている時点でもうね

2はこういう時によく現れる必殺係数よりマシって人への意見でもある。

137 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 13:40:27 ID:6wqU/BXN]
違いは一作品だけで20みたいな半分以下が100か半分以上になるか、複数作品で半分以上が半分以上、半分以下が半分以下なのは変わらなくても表示確率とは違うか。
表示される確率が違う以上、同じこと

138 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 14:45:30 ID:1R5utqpE]
まぁ、乱数ニ個の平均の方が
表示されている数値に対してプレイヤーが期待する結果に近い訳で
というか敵味方共通、まさか自軍側20%の命中率の攻撃を
5回攻撃すれば一回は当たるからGo!とか言う事はしないでしょ

GBAはミス要素が3すくみと特攻と適材配置(後衛ユニットを前に出してはいけない)に整理されているので
神官を前線に放置して無傷で帰ってきたとか天馬が弓食らいまくっても平気ならびっくりだけど
流石にそれはないでしょう

もともとユニット死亡のペナルティがきついゲームなんだから
新規プレイヤーを意識したGBAのシリーズとしては妥当な調整
まぁ、ベテランはハードモードやマニアックモードをやってくれということだろうけど
それすらも簡単とイキがるからなぁw



139 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 14:53:55 ID:6nfBHm6o]
>>135
FC暗黒竜でも普通にあるぞそれ。
俺の聖水ぶっかけたキャラが普通にファイアーやサンダー持ちの魔道士から攻撃される

140 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 14:59:38 ID:eI196Kjl]
基本的に雑魚敵の幸運が0なので必殺が出やすいとか
0ダメージスルー0%スルーがない、というかその状況がよく起こるとか
乱数二個平均なので味方が当てやすく避けやすくなるとか

141 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 15:54:01 ID:rwDOSXAx]
かといって暁の4部終章みたいに敵雑兵の幸運が20越えてたりすると自軍の必殺率自体の意味が無くなる
敵のソドマスやスナイパーの必殺補正は良かったんだが

個人的に作品ごとの単純な難易度(評価無視)だとトラナナか烈火ヘクトルハードがトップ、次点で蒼炎マニアックといった感じ
それぞれ難しさのベクトルは違うが

142 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 16:00:18 ID:/omuJ7xY]
敵が0ダメージをスルーするとしたらすごいストレス溜まるぞ
下手にレベル上げすぎると敵がちっとも減らなくてターン制限に間に合わないとか

143 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 16:12:42 ID:2EQseYVH]
紋章あたりはダメージ0だと攻撃してこないはずだが

144 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 16:24:22 ID:nzI9im/m]
>>139
そうなんか。俺は紋章から入ったからな。
聖水使った状況だからか、必殺をアテにしてのことなのか、素でそういうシステムなのか。

>>142
だから、容易にダメージ0の状況ができあがっちゃうような
高成長率(あるいは敵の低攻撃力)にするべきじゃないと思うんだよな。

145 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 16:28:10 ID:UlIjWwtE]
無闇にGBA叩く馬鹿は自重しろよ
FC〜SFCだって暗黒竜と紋章以外は酷い出来だ

146 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 16:50:20 ID:2RRjFjmG]
聖戦がクソだと言いてえのですか

147 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 17:04:28 ID:rwDOSXAx]
外伝もクソだと言いてえのですか

>>146
音楽は間違いなく神だが難易度的には…

148 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 17:34:25 ID:wTa++Pzp]
どの作品にもいいところと悪いところがあります。自分好みの作品以外をけなすことは結果としてその作品の評価を落とすことになるので
大人はこういうことを言いません。厨学生以下ならともかく、それ以上の人は大人になりましょうね^^



149 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 18:49:51 ID:2RRjFjmG]
そんな大人なレス2chで見たくないです><

150 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 20:15:08 ID:0CZlCIud]
話は変わるけど、またクリムゾンがFEの同人出してるな

くやしい…っ!

151 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 21:17:11 ID:/owqx+yR]
ゲサロのアンチってこんな過疎っているのに常にここ監視しているんだな……
しかもすぐにいなくなったし

区切り線をGBAとSFCの間で明確に入れるのは不可能
個人的に封印はリメイク紋章よりも暗黒竜に近い作品だと思っている

SFC厨はSFC3作のいいとこ取りした俺の理想エムブレム前提で語るから困る

152 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 21:25:36 ID:JRM3Xesz]
紋章は好きなのに暗黒竜はやったことない人っている?

153 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 21:27:37 ID:nzI9im/m]
好きだが、やったことないな。

154 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 21:36:01 ID:/owqx+yR]
>>147
外伝は最終話が燃えるとはいえ、途中まではかなりやばいと思うぞ……
俺の印象だと無駄にだだっ広くて敵とまともに交戦しあうまでに3ターンくらいかかるマップがあったり
その一方で1マップに敵が1体しかいないこともある
召喚数が運なのもちょっときつい


155 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 21:53:45 ID:ypzzHyVZ]
アンチやらSFC厨って便利な言葉だよね。
区切り線をGBAとSFCの間に明確に入れるのは不可能ってのには同意するし、
それなのに毎回毎回論争しているのには辟易するが。

ま、これはこれで2ちゃんらしくていいのかもしれない。

156 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 22:00:42 ID:rwDOSXAx]
>>154
思い出補正が大きいが、豊富な構成のマップを如何に攻略するかを考えるのが面白い
どうしてもクリアできなきゃ墓場で育成したり後回しにすれば良いし

ところでポケモン初代の墓場の塔で狂った祈祷師がゾゾゾゾンビーとか言って襲い掛かってきたが、
祈祷師とゾンビってFE外伝にしかない組み合わせだと思うんだがどうなんだろう?

157 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/21(金) 22:06:29 ID:/owqx+yR]
>>155
言葉悪くてすまんかった
>>156
まぁあの時代だから許されたってのは大いにあると思う

158 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/22(土) 22:53:24 ID:WeDBkNC6]
今までのいいとこどりのGBA以降が面白くないのは寧ろおかしいだろ



159 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/22(土) 23:30:42 ID:3m4Upwy7]
ストーリー抜きにして語るならGBA以降はSFCに劣ってないだろ

160 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/22(土) 23:40:19 ID:Q4VV7Dvz]
>>158 良いとこ取ったら良作が出来るとは限らない

161 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/22(土) 23:40:56 ID:7wDrQus/]
ストーリー抜きにしなくても別に劣ってないかと

162 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/22(土) 23:44:59 ID:LJ6fU38Q]
作品毎に比べるなら難易度、システム、音楽、グラフィック、ストーリー、売り上げとか部分で見ないと
結局殆ど個人の好みだけどな

163 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/23(日) 02:55:10 ID:o7IFSqQB]
俺だって聖戦が♀×♀で子供作れたら神作品認定するしな

164 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/23(日) 13:13:09 ID:ffxNkKkg]
旧作ファンへのアピールと新規組へのアピールを、バランスよく取り込んでいるとは思うけどな>GBA
マニアック路線に直行することも無く、かといって旧作をないがしろにもしないシリーズ作品としてFEはうまくできているんじゃないか

165 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/23(日) 13:28:59 ID:QODDRiRI]
それがわからないのが信者なのです

166 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/23(日) 14:25:17 ID:Hp+XDImD]
GBAは普通に完成度高めてるね
聖魔の展開はいかにも無茶だろって思うが、振り返ると紋章2部もあのぐらい端折ってはいた

聖戦の時もこんなんFEじゃないって話は多く見たし、トラキアもニンテンドウパワーを槍玉に
失敗作に見なされてたのに、今じゃ価値が変わってる
まあ、色眼鏡の激しいシリーズはつらいというのは分かるな

167 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/23(日) 18:53:39 ID:Sr4wW00O]
確かに色眼鏡の激しいシリーズではあるな
旧作と新作のどっちかを支持しただけで信者扱いされるのはそうないよ

168 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/23(日) 18:56:00 ID:S4CbO/Lh]
まあ加賀の件があるからしょうがないよ



169 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/23(日) 20:22:20 ID:GteTKCvh]
烈火の初回強制イージーは旧作ファンを視野に入れた行為とはとても思えん。

簡単すぎて苦痛もいいとこだった。

170 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/23(日) 20:29:58 ID:qqTA2Yw0]
シリーズを名乗ってるだけで同じに見えてしまうってのの方が色眼鏡だと思うけどな
でもここでそういう考えは語っちゃいけないみたいなので自重する

171 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/23(日) 20:51:16 ID:5FZByo/6]
>>169
あれは擁護しようが無い
その代わりヘクトルハードは手強いシミュレーション的にかなり良かったと思う
あの難易度を今後のFEのマニアックモードに要求したい

172 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/23(日) 21:04:02 ID:iDuJO1f8]
難易度upでアイテム入手タイミングや方法も変わったよな

173 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/23(日) 21:07:37 ID:LAjgOL11]
ノーマルだと敵を倒せば手に入ったものが盗まないと手に入らなくなってるからな
運命の歯車の野良キュリア地獄はトラウマ

174 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/23(日) 22:16:57 ID:j5yqxwr4]
ヘクトルハードを主人公以外CC禁止でやるとまじで面白かったな

175 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/23(日) 23:52:45 ID:C4wQuDrS]
ヘクトルハードはトラキアより良ゲーだな
まぁ難易度のベクトルが違うが
封印ハードや荘園マニアクスはただの物量

176 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/23(日) 23:56:31 ID:h+lLtfY0]
つ人それぞれ

177 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/23(日) 23:58:57 ID:mkcBCxZK]
蒼炎マニアは物量の多いステージも頭を使えば早くクリアできるステージもあったが
暁は敵多いのにクリア条件が敵全滅とかあって無駄に長かったな

178 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/24(月) 00:00:04 ID:m+IPMYcb]
そうやってすぐ人それぞれで終わらせちゃう人キライです



179 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/24(月) 00:14:07 ID:zC5RwTnZ]
同意
会話の意味がなくなるからな

180 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/24(月) 00:42:03 ID:4AzHX6Yz]
>>177
4部の序章〜4章は投げやり感が漂ってるな

181 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/24(月) 00:57:20 ID:2HuaN89S]
あれは増援が全部出てくるまでに終らせるのが楽しい

182 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/24(月) 01:09:28 ID:HnNop2xo]
オリヴァーハウスの段差の上で戦わせるよう仕向けておいて
後から下段にメティオ賢者を召喚するのは評価されていい

183 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/24(月) 07:47:46 ID:MuwhpOoq]
何にもない場所からいきなり召還されるのは反則だろ・・・あれは

184 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/24(月) 10:05:12 ID:KEv9Oaan]
いわゆるデスラー戦法だな

185 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/30(日) 13:58:49 ID:MhI6vQqO]
>>184
デスラー戦法、ナツカシス

186 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/09/30(日) 22:17:09 ID:qrKrkAxf]
発案者はドメル将軍のアレか

そういや「名将の一手」はメインストーリー内でワープの杖が軍事的に役立った珍しい例かも
アンリの道の帰りとかは大賢者ガトー様の親切みたいなもんだし

187 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/01(月) 09:12:24 ID:t/YZ7D81]
ワープを人から貰うことってあったっけ?
ほとんど宝箱か砂漠の財宝だったような気がするんだが

188 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/01(月) 09:14:22 ID:cAlal5U5]
トラキアではコープルがくれる



189 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/01(月) 09:27:09 ID:vedlw6B1]
烈火でもマードックから貰えた
あと2章ぐらい早く貰いたかった

190 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/01(月) 09:47:23 ID:t/YZ7D81]
>188-189
d。
普通の村人しか考えてなかった

191 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/01(月) 18:54:08 ID:XmppHVPl]
www.nintendo.co.jp/fe/index.html
更新情報
「ミュージアム」に『トラキア776』を追加しました。
「FIRE EMBLEM検定 1級」を追加しました。

192 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/01(月) 19:20:54 ID:4Sr0j4yG]
リーフの支援多過ぎ

193 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/01(月) 19:24:04 ID:IpUdOhrt]
ケイン期待値たかいな

194 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/01(月) 19:41:39 ID:1NUdwY28]
おおカリンかわええな
俺のミランダはまだか

195 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/01(月) 19:45:43 ID:FLW29n7o]
広田の絵が使われるのかと思ったのに、小屋の絵が使われてるな。
このミュージアム、GBAFEのも紹介されるのか?

196 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/01(月) 20:09:17 ID:ekI129Mg]
リーフの支援図が神族系譜図に見える

197 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/01(月) 20:16:56 ID:dFSUTGVm]
タニア胸でかいな

198 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/01(月) 20:56:23 ID:rxkz3JkJ]
「産まれてくる職業を間違えた男」ロナンが
なんか格好いいな。



199 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/01(月) 21:32:17 ID:/fUmypZ2]
2級より1級が簡単な件

200 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/01(月) 23:18:45 ID:hVylWPZ2]
アスベルの足の長さが異常w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef