[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 11:04 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 942
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ファイアーエムブレムについて語ろう! 103章



1 名前:助けて!名無しさん! [2007/08/27(月) 20:45:39 ID:JmmOMmvk]
■公式
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
Wii ファイアーエムブレム 暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC  ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html
GBA ファイアーエムブレム 聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/index.html
GBA ファイアーエムブレム 烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/index.html
GBA ファイアーエムブレム 封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/index.html
SFC ファイアーエムブレム トラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
Fire Emblem OFFICIAL WEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/


■外部関連リンク
2chスレッドリンク集 ※更新停止
members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/
ファイアーエムブレム@したらば ※一時休止中
jbbs.livedoor.jp/game/3277/
FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html


◆前スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 102章
game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1181734429/

★各タイトル専門スレ一覧、FE関連情報は>>2-5

200 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/01(月) 23:18:45 ID:hVylWPZ2]
アスベルの足の長さが異常w

201 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/02(火) 08:22:27 ID:r0SLqwxE]
タニアでかすぎ

202 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/02(火) 08:35:26 ID:HxR1xSq7]
>>200
太股が異常に長いな…

203 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/02(火) 09:58:04 ID:+Qn9Y1GW]
フィンがミニスカニーソに見えて戦慄した
なんかこう、見ていて落ち着かない気分になるな、ミュージアム……

204 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/02(火) 14:36:29 ID:P+FzA5Av]
オルエンなんかトリガラみたいにほっそいな。あとなんか男キャラの顔が妙に小さい奴多くないか?
体はガッシリしてるのに顔が小さく見えるからチグハグな感じに見える。
広田の絵も好きじゃないが、この小屋の絵よりトラ7公式絵の方がマシだな…


205 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/02(火) 20:27:29 ID:oxQiZ3mz]
オルエン可愛いじゃんオルエン。

マリータも期待して待つぜ。

206 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/02(火) 21:17:45 ID:Zt3Yl61W]
マターリとな

207 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/02(火) 22:16:31 ID:G5uvo+CK]
風魔法レベルA、ブリザード喰らった。

208 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/02(火) 22:29:41 ID:i/L/WrDk]
聖なる剣ください



209 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/02(火) 22:34:25 ID:Ktvd6D11]
笑ってしまった俺は負け組

210 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/03(水) 00:28:53 ID:XUpEg++a]
マーティ:凛々しい。
マチュア:男と言っても通る。
ダルシン:もっさり。
シヴァ:栄養が足りない。
ロベルト:紋章のロディ?

ところでナンナ→ミランダの支援効果は、「私怨効果」か?

211 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/03(水) 03:23:53 ID:kqSLSQhh]
>>204
確かに小さい奴多いな。俺はそれよりも腰の細さが気になった
オーシン、ハルヴァンとかありえないってw

212 名前:助けて!名無しさん! [2007/10/03(水) 20:55:47 ID:JrdDK2A0]
FEまさかの王座陥落・・・
アルカイックシールドヒート・・・ここに来て突如彗星の如くネ申ゲーが現れるとは・・・

もうFEは卒業します、みなさんサヨナラ

213 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/03(水) 20:58:29 ID:N0N9JlTp]
最近ゲハからの出張者が多くないか

214 名前:助けて!名無しさん! [2007/10/03(水) 21:01:42 ID:JrdDK2A0]
ゲハ厨うざいよな・・・あいつら頭がおかしいから無視したほうがいいぜ・・・

215 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/03(水) 21:02:34 ID:66EG+uNS]
>>213
どのスレ見てもハード信者に監視されていて地獄です
次回作だとまたゲハ出張者から煽られまくるんだろうなー

216 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/03(水) 22:22:04 ID:FF1zH7yU]
FE厨もうざいがゲハ厨には負ける。
奴らには日本語が通じないからな。

217 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/04(木) 10:00:12 ID:VGfhhfmV]
勝手にサヨナラすればw
そもそもFEとは方向性が全然違うような希ガス
片方しか楽しめない人間の方が不幸だねw

218 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/04(木) 13:10:35 ID:BAZYLe9S]
そうやってすぐ挑発に乗るー



219 名前:助けて!名無しさん! [2007/10/04(木) 13:13:07 ID:EgnscX64]
過去に捕われ現在を楽しめないのはもったいないよね
と最近思った

220 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/04(木) 13:20:20 ID:yP7IB0GW]
エルヴァンディアに転ばされ、アガレストに踏まれ
アルカイックで止めを刺された、元SRPG王者のスレはここですか?(´・ω・`)

221 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/04(木) 13:22:24 ID:/Gswe64n]
>>204
聖戦→トラナナで劣化したキャラが多かったんで
もう広田絵はいいやって感じだ・・・

222 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/04(木) 14:12:49 ID:ihQxvuY7]
広田は他人が公式の聖戦キャラは手抜き、自分が公式の新キャラは目一杯力入れてるからね。

223 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/04(木) 15:59:55 ID:Ej74YbA0]
>>222
トラナナ公式サイトのキャラ一覧で、ユリアとセリスだけ妙にヘタクソさが際立ってて
おかしいと思ってたけど、あれトレジャーの絵だったんだな。
その後ブクオフでトレジャー立ち読みしたけどトラナナの奴より明らかに手を抜いてるのが解る仕事ぶりだった。

224 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/04(木) 20:14:24 ID:EgnscX64]
あのラケシスはありえんし
アルヴィスに渋さと凄味がない

225 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/04(木) 20:18:37 ID:MHy2dT9W]
たしかに手抜きなのか、自キャラじゃないキャラを一気に何十人も描くのがキツかったのか、
トラキアと聖戦の絵は全然違うんだよな。

226 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/04(木) 20:34:52 ID:ZaOWWcnq]
>>225
聖戦は雑なPC塗りでキャラのポーズも棒立ち・動きがほとんど無しだけど
トラナナは手間がかかるコピック塗りで、ポーズもそれなりに凝ってるんだよな。
トラナナはファンブックとかじゃなくてゲームのキャラデザだから、
やっぱ力や熱意はこっちの方に入ってしまうんだろうかね。

227 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/04(木) 20:54:40 ID:ihQxvuY7]
ナンナやセリスとかをサラやリノアンなどと比べると華がないんだよな。

なんかこう、ポーズも含めてもっと華やかにも出来たんではないかと。

228 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/04(木) 22:31:55 ID:iu7+PIC/]
そこまで語れるお前らにちょっと引いた



229 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/04(木) 22:40:30 ID:Vay///PG]
>>217>>219はベルウィックもプレイしたんだろうか

230 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/04(木) 23:48:01 ID:xUJ7xo+J]
バルウィックは個人的にガチ神ゲーなんだけど
何でトラキアみたいにマンセーされまくらないんだか不思議だ
やっぱりティアサガ銘打ったのがまずかったのかな

231 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 00:17:51 ID:EuV/nJM7]
>>230
発売時にネットがあったから。
あの手の癖のあるゲームは、
 初手で詰まる→ネットで他人の状況を見る→みんな詰まってんじゃん→クソバランスなクソゲー
という風なレッテルを貼られがち。特にネットって、「叩いてる俺は違いがわかる人間」と思ってる人が多いから。
トラキアの場合、発売当時はそれほどネットが普及してなかったから
 初手で詰まる→なんだかんだで克服→俺スゲー&俺スゲーと感じさせるこのゲームスゲー
という流れになる。ネットが爆発的に普及したのはこの後だから、結果的に神ゲー扱い。

232 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 00:23:47 ID:aZ6L++Sz]
自分はベルウィック好きだけどさすがにトラキアとは並べて欲しくない 格が違いすぎる

233 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 00:29:26 ID:49o+oUC5]
面白くないからだよ

234 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 00:37:49 ID:mr1hIOog]
>>230
つーかそもそもここはFEスレだから、一応無関係とは言い難くても他作品
マンセーする場所じゃないってだけでは?

自分は暗黒竜から暁までのFEも好きだしベルウィックも好きだけど、わざわざFEスレで
マンセーなんて、荒らしまがいな行動しようとは思わない
ベルウィックスレ行けば普通にマンセーされてるよ

235 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 00:40:22 ID:fB6fyfgF]
フ ァ イ ア ー エ ム ブ レ ム について語ろう!

な!

236 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 00:42:28 ID:aZ6L++Sz]
まあその方が治安にもいいだろうね
いろいろあったし・・・

237 名前:助けて!名無しさん! [2007/10/05(金) 00:57:16 ID:ZotY86P3]
フォルセティって衝撃波なのか?真空の刃?どっちなんだ?

238 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 01:01:16 ID:fB6fyfgF]
フォルセティに限らず風魔法ってそもそもどんなダメージなんだろ…



239 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 01:05:26 ID:9Yq4sJUX]
かまいたちみたいな。

240 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 01:10:25 ID:fB6fyfgF]
つまり敵の近くに真空を作って皮膚に切り傷をつけるのか。
ランクによって真空を作れる範囲が違うと。


あれ?ブリザードは…?

241 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 06:21:22 ID:b1d7Kd33]
>>229
蒸し返すのもなんだが
まぁベルサガはやったよ
少なくともFEと並べるべきゲームではないね

しかし、なんで唐突にベルサガが出てくるか分からんが

242 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 07:48:10 ID:2hzKGm9T]
今日から9日くらいまで、
お絵かきBBS(pooアプレット本家)の
版権お題のとこでFEお題やってるよー

243 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 08:32:27 ID:RTgjUenY]
>>240
シェイバー、エクスカリバー、〜ウィンド、フォルセティ、エイルカリバー : 真空で切り裂く→対象は裂傷
ブリザード、トルネード、フィンブル、レクスカリバー : 暴風と冷気と巻き込んだ小石とかでズタズタにする→対象はミンチ

個人的にこんなイメージ

244 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 08:53:44 ID:fB6fyfgF]
>>243
しかしそれだと後者は物理ダメージだな

245 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 10:00:09 ID:9dgPWPbn]
まあ風よりもスターライトやらルナやらシャインやらでダメージを与える原理の方が謎なわけだが

246 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 13:17:23 ID:b1d7Kd33]
シャインは眩しくて目を潰す

サングラスあれば無効だが、たぶん存在しないだろ

247 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 14:30:12 ID:Z05eAWBP]
目を潰すってなんかみみっちいなw
ガーネフ「目がぁ!目がぁ!」

248 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 14:39:03 ID:RTgjUenY]
じゃあ視覚を通じて幻覚を送り込み精神を破壊する、これなら格好が付く
強力になるにつれて周囲や術者が巻き込まれてる様に見えるのも合点がいくし



249 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 19:25:42 ID:RWc0nAHX]
>>231
つかトラキア自体今になって再評価されてかなり評判悪くなっていないか
特に追撃補正

紋章まではGBA以降の人にも結構受け入れられているけど
ユグドラル系はあんまり好かれていないと思う

250 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 20:20:41 ID:WWdR9Nxf]
追撃補正は愛でカバーできる限界超えてるからなぁ
見せかけの必殺率というのは本当にひどい
知ってるのと知らないのでは雲泥の差

251 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 22:49:52 ID:H+69wUit]
>>247
ガーネフの声、寺田農かw

252 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/05(金) 22:56:19 ID:aZ6L++Sz]
普通知らずにやるだろう
知ってるの前提のプレイングなんてねーよ

253 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 00:04:36 ID:OIvonvy5]
必殺補正に関してはひいきの引き倒しもひどいが1発目はキルソードを持ってもほぼ意味ないのもひどい

254 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 00:12:38 ID:61po+Ij8]
そうやって調整されて言ったんじゃないか
トラキア経由しなかったら技=必殺のままだったかも知れんぞ

255 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 01:09:07 ID:20uAJAzg]
>>249
信者間の争いの際に叩きやすいからよく槍玉に挙げられるだけで、
別にトラナナ自体の評価が落ちているわけではないと思うが。
まあ、あれを最評価と言うのならそうだろけれど。

256 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 01:32:16 ID:7h7h1zO/]
攻略情報みないと気付かない、活用できない要素を持ち出して叩くあたりが
偽確率を貶された報復ってのだとまるわかり
プレイした人間にはそんな感想は出ないからな

257 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 01:34:44 ID:b3D9Zrnx]
常々気になってるのだが何でトラキア信者はそう攻撃的なのかね?

258 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 01:39:41 ID:L0QzoLb/]
略奪に燃える方々だから。



259 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 04:27:36 ID:a0sIdvlm]
>>257
マイナー信者であればあるほど叩きに対しては敏感だから

まぁ追撃補正以前にGBA後によく言われた
どこから増援が出るのか事前情報無しだとわかりにくい、紋章や聖戦はもっと分かりやすかった
という意見に対して一番わかりにくいのがトラキアだからな
会話によるヒントも一番少ない

260 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 04:33:03 ID:a0sIdvlm]
>>256
流石に追撃補正5のフェルグスあたりをおかしいと思わなければ
そりゃよっぽど鈍感なだけだ
んで調べたら……

261 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 06:35:51 ID:61po+Ij8]
「闘技場にアスベルを放り込んだら追撃で毎回必殺だし」
「闘技場にフェルグスを放り込んだらry」
「闘技場にマーティをry」
「闘技場にry」


GBAから逆に辿っていったが、プレイするたびにバランス取れていると感じたよ
シリーズ出るたびにバランス悪くなってねーか?とか思うこともある

262 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 06:57:08 ID:a0sIdvlm]
>>261
GBAの何からさかのぼったのかはわからんけど
個々のメリットは置いておいて、
バランスが取れているのは紋章、封印、蒼炎あたりだと思うぞ

263 名前:助けて!名無しさん! mailto:sagd [2007/10/06(土) 07:04:58 ID:wN02fii3]
そもそも一番バランスの取れてないトラキアを上げるなんて・・・

264 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 07:09:10 ID:FmlRKrP/]
俺的バランスが取れている順

烈火>紋章>封印>蒼炎>聖魔>暁>聖戦>トラキア

265 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 07:30:30 ID:7h7h1zO/]
トラキアは同人ゲーのように、作る側の都合最優先でできてる
そして難しいが解けるように作られてる、尖った良ゲー
バランスが悪い、と言うならそれで構わないけどね
しかし短所だとは思わないし言わせない

266 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 07:35:28 ID:7h7h1zO/]
>>264>>265
あれだよね
IDの最後が0だったりPだったりするかのように見える

267 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 08:28:32 ID:oRVyyTL6]
トラキアはタネが判れば解けるっていう仕掛けが多いからな
死んで覚えさせるというか
作る際のコンセプトとして初見では殺すつもりで作ってるとしか思えない

何度かプレイして予備知識がある状態で臨めば
それなりにバランスはとれていると思う

268 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 08:32:02 ID:7h7h1zO/]
いや、そうじゃなくて自分で解法を見つけて、その後は普通にプレイって所だろう
その解法を見つける過程が楽しいんじゃないか



269 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 08:44:05 ID:oRVyyTL6]
たとえば14章で9ターン目に東側からダークマージが一気に湧いてくるじゃん
初回プレイでは城門を壁役に塞がせてそれ以外のユニットは全軍街の東に避難してたんだが
別に3〜6ターン目位の攻防としては西に行っててもよかったわけで、
東に行ったのはまあ偶然なんだよ
だけどそうすると絶対死ぬだろ?

そういう意味で初見殺しで
「ここでは東から増援が来る」という予備知識があれば…という話

270 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 08:57:08 ID:7h7h1zO/]
なるほど、そう言う話か合点がいった
自分は全軍で下に避難したらDがキラーランスで来た
だから2回目はちゃんとDに備えた布陣を引いた
そう言う類の、自分は好きだけど好みが別れるのかもしれんね

271 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 10:03:29 ID:JLAkI2et]
トラキアの公式ページだったかNOMのバックナンバーだったかで、
開発者の人が、「全員生存を目標にしないでもいい」
みたいなことを言ってたような

272 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 10:59:21 ID:61po+Ij8]
バカマジメにやればやるほど苦労するからな
情報仕入れて杖ゲーにした方が簡単

273 名前:助けて!名無しさん! [2007/10/06(土) 11:09:57 ID:BcOSquY4]
まぁなんだ
ラーラの体格20にしてパイズリしてもらえればそれでおk

274 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 14:42:51 ID:ZChMgU4W]
ラーラの体格はマスターランス・アクスの盗める17で止めるのがオレのジャスティス
それより重いのグレートソード?ぐらいしかなかったはずだし

275 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 14:50:10 ID:61po+Ij8]
っハンマー

276 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 16:05:09 ID:/Gft/G1O]
体格20の奴にパイズリされたいとは思わんがww

277 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 19:45:39 ID:Y9UrEQz+]
エロゲーならともかく、SRPGのキャラをネタにするとか考えられないがww

278 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 19:48:02 ID:XDN7ZAd/]
〜は俺の嫁とか信じらんないよね



279 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/06(土) 21:31:41 ID:QIkltH1D]
ネダタよ

280 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 02:18:06 ID:kVTf/K4p]
いつから追撃は味方の特権になったんだろね
と、さっきボーイがとうぞくに追撃されてふと思った

281 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 02:49:27 ID:qljADUbA]
バースさんとかならいくらでも追撃されてくれますよ

282 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 09:37:18 ID:vZ+EMBjT]
主人公なのにウォーリアとかスナイパーあたりに追撃されて困る人がつい最近いたような気がする

283 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 09:48:11 ID:V7VWdHGU]
そんな主人公いたっけ?と思ったらミカヤの事か。
アイク主人公のイメージが強すぎて困る。

284 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 10:05:51 ID:ij5wmRRw]
>>280
というより、敵の追撃を食らうような状況にする奴が下手糞ってイメージだな、俺は

285 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 10:16:32 ID:kVTf/K4p]
そのイメージはきっとSFC以降のだな
自分はこの前初めてFCのやったんだが違いにおどろいた
大量のザコをさばく、じゃなく普通に強い敵と戦ってると感じた
てごわいシミュレーションを名乗るに相応しい
操作性に難があるのが問題だが・・・SFC紋章ですでにぬるくなってるんだと実感したよ

286 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 10:48:41 ID:GqUTQjqr]
司祭とペガサスの速さはガチだなw

287 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 11:44:46 ID:lS/DH0UN]
ビラクがペガサスにリンチされて討死したの思い出した

288 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 12:11:27 ID:+td/kPUt]
外伝は操作性の悪さと最初のマップの経験値が少なすぎて投げたわ
俺的には紋章がちょうどいい、シンプルイズベスト

聖戦以降は少人数で多数の敵の攻撃を避けつつってパターンが多いから
「主人公がリンチされるほうが悪い」って言ってる奴は知ったかなんじゃないかと



289 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 13:06:23 ID:lx/AxG7y]
>>285
「無双」ってイメージがついたのは、ぶっちゃけ
聖戦の光る種族とかシグルドとかレヴィンとかのせいだろうなw

290 名前:助けて!名無しさん! [2007/10/07(日) 13:11:29 ID:J2WjLZri]
光栄厨キター

291 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 13:14:32 ID:V7VWdHGU]
聖戦をVCでやったけど、言われているほどは無双できなかった。
フォルセティが強すぎるのは評判通りだったが。

>>288
何か色々とごっちゃになってないか?

292 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 13:29:08 ID:1aJ+gDG2]
FCのは攻速が1高いだけで追撃するからなあ

アーチャーが普通に手槍Pナイトに負けるのに泣いた

293 名前:助けて!名無しさん! [2007/10/07(日) 13:32:30 ID:ypu1hOZ2]
>>282-283
アイクもミカヤも速さの成長率自体は同じなのになあ・・・

294 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 13:33:02 ID:6sUuTeSV]
アイクは初期値が高すぎ

295 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 13:43:27 ID:tQf0tgoS]
最近、聖魔をプレイしてるがエフラム良いキャラしてるな。合理的な判断を冷静に下せる鋼の精神力を持っていながら、且つ情け深く優しいキャラってFEじゃ何気に初めてな気がする。

296 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 13:53:09 ID:Rub9KORQ]
エフラムってそんなキャラだったっけ?
聖魔は話の展開が速すぎて登場人物が間抜けに見える

297 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 14:13:51 ID:rs1NNQwc]
レンバールも少数で城に攻めるとは誰も思わないと考えたから落とすこと自体には成功したな。
エイリークがカルチノに襲われてると聞いても妹を信用して助けに向かったりはしなかったしで、わりと冷静

298 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 14:35:08 ID:TNiY3A9T]
いまさらながら疑問なんだが、
FEファンって腐女子率高いのかな?



299 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 14:43:46 ID:lS/DH0UN]
>>298
昔から一定数はいるらしい
ヤフオクでFEで検索したらホモ同人誌が結構あって吐き気がした

300 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2007/10/07(日) 14:50:21 ID:JCm/cCjx]
2chのビラクネタは、ウザいとは思ってもキモいとは思わないが
ガチのホモネタはマジでキモいからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef