[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/24 21:17 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 816
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

WIZARDRY8 Part20



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2013/12/31(火) 08:30:33.48 ID:Hebr9H06]
BCF、CDFから続く壮大な物語が完結する究極の一品。
サーテック最後の作品にしてWizシリーズ最高傑作。

修正パッチ
www.4gamer.net/patch/patch/data/wiz8.html

71 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/03(金) 22:12:54.36 ID:HEJmLSMs]
顔グラ変更って、何に変えてるんだ?

ttp://blog-imgs-31.fc2.com/j/u/m/jumphero/WIZ8_2.png
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/j/u/m/jumphero/2010082622284767b.jpg

こんなのにしてんの?w

72 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/03(金) 22:13:35.50 ID:zeRJ1OT6]
>>57
たぶん初心者にやりがちなのは
LVガンガン上げてってしまうことだと思う
それだとザコも強くなって詰む
LVキープでスキル上げを中心にすすめると吉

73 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/03(金) 22:31:17.74 ID:ApX2ykZO]
G-XTHしたくなってきた

74 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/03(金) 22:33:16.87 ID:G71PcWNA]
年なんで古い古いファンタジー小説からスキャンしたものを使ってるな

75 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/03(金) 22:42:11.00 ID:pIXrLuL/]
メスロンとタウルスをスキャンしたの使ってたが世界観に合わないことこの上なかった

76 名前:名無しさんの野望 [2014/01/03(金) 22:43:31.82 ID:ymkBqCzP]
バタ臭いグラフィック最高。

77 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/03(金) 22:58:40.54 ID:YWaF/XPa]
>>71
下はまぁ分かるが、上はどう見てもCSの萌えウィズクローンw

Baldur's Gate か Neverwinter Nights + Portraits で検索かけると、雰囲気のある顔グラが沢山入手できるお。

78 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/03(金) 23:18:44.91 ID:H6rdA6rZ]
>>75
虎井安夫のイラストかな

79 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/03(金) 23:37:30.83 ID:pIXrLuL/]
>>78
2巻からスキャンしたからアンフさんのそのものの絵。
調べたら本人のサイトにちゃんとしたメスロンイラストもあった。



80 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/03(金) 23:43:53.79 ID:A12hW2wd]
Wiz8はmobとのレベルシンクがあるのが賛否分かれそうだな
そのせいでレベル上げずにいたほうがラクだったりする

81 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/03(金) 23:47:09.15 ID:xR/xd253]
今からプレイ!

82 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/03(金) 23:53:39.55 ID:iCvJxPF+]
初回プレイはレベル上げすぎて詰んだな まあ、3日前なんだけど
ホイールキー拾って修道院に帰ろうとしたら、HP3桁の蟹やら病気持ちのネズミが大量にいて涙目になった

83 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/03(金) 23:55:11.38 ID:2oDlIqIa]
テス

84 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/03(金) 23:58:10.24 ID:tcoHWhV6]
8では一度も村正手に入れてないや
ヴァルキリーと妖精忍者専用武器は簡単に手に入るのにな

85 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/04(土) 00:13:56.40 ID:uM2npHja]
モンク用杖も確実に手に入るし弓もクロスボウも知ってれば簡単。
片手剣は確率低いがやり直しは楽。
何周もしたけど村正は一本取っただけだな。しかも弱いし。

86 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/04(土) 00:50:05.28 ID:+o8OIBGo]
村正強かったのなんて#1-3くらいまでじゃね

87 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/04(土) 01:42:50.21 ID:zZO+GvvN]
しゃあやっぱり後期三部作はクソだね

88 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/04(土) 02:04:10.80 ID:IKPApuef]
まあ全作通してやってないヤツの典型的感想だなw

89 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/04(土) 02:28:01.13 ID:DGi1u6Kk]
イイジャン、旧ファンには新作(?)出してくれる某●ネサンスがついてるんだから。
実に羨ましい限りじゃないか。何が不満で6〜8を態々貶しにくるんだか・・・w



90 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/04(土) 03:28:22.47 ID:nEaW2LuC]
当時4亀のデモやって即買った8を一番好きになったな
fast入れても戦闘は時間かかるけど、それでもあのまま
立ち消えにならなくて本当によかった

91 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/04(土) 08:26:51.43 ID:cY30FroJ]
>>57
亀ですまんが
Wiz8の戦闘は確かにテンポガ悪いからWiz8FastとSpeed Modが必須。この二つを入れたら相当早くなる
あと基本職、上級職ではなく専門職、複合職という分けになってる。
専門職は出来る事の幅が少ないが、専門とする分野ではめちゃんこ強い。複合はその逆かつ大器晩成型。ただし魔法職は例外でBISが最強
確かに「#1-5が」やりたい人向けの作品ではないな。

>>84-87
DoomStaff,LightSword,Caneの3つが壊れ性能すぎるから普通の強武器が霞むよな
でも、むしろ侍装備に関してはStealthないのに防具が充実しない方が使ってて厳しく感じた

92 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/04(土) 12:19:28.89 ID:icvpq6KQ]
今回一番の壊れ武器はDoom Staffかな。
誰でも装備出来てあの性能はバグってる。知ってれば入手も簡単だし。

93 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/04(土) 18:00:19.79 ID:XhQ6M5q8]
PSの#7をやったことあったけど#6と#8はやったことなかったからsteamで買ったんだけど
#6のキャラ作成時にCCが固定されるってのだけは
仕様なのかバグなのかよくわからんけど擁護しようのないくらい糞だね
後半に装備品の重量が増える前衛や
楽器が増えるバードあたりは高BPないと使い物にならないじゃん

94 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/04(土) 18:23:36.70 ID:u5czkgBq]
高いボーナスポイント出るまでキャラ作り直す、そんなくだらない作業させられるより
そのヒマがあったらさっさとゲーム本編やりたい
Wiz8がまさにそういう要望に応えたゲームだったな
マニュアルにもそんなこと書いてあった気がする

95 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/04(土) 18:48:56.56 ID:DGi1u6Kk]
どの道7になったらCC変動するんだから6のCC固定くらい我慢したら良いのに。
余程不釣合いな種族・職業選択しなきゃ、難易度「難しい」でもクリアまで困る程のもんじゃないぞ。

96 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/04(土) 19:23:17.50 ID:2JRGlxYE]
>>94はまさに英断だったと思う。

97 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/04(土) 21:00:35.22 ID:cY30FroJ]
Wiz6〜8が大雑把な作りで不親切な設計なのは確か。好きだけどね。
でも一番酷いのは7GOLDパッケージの女体タモリさんにしか見えないViだと思う。アレは好きになれない。

98 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/04(土) 21:24:59.82 ID:DGi1u6Kk]
しかしDOS時代のゲームで数十時間遊べるなら十分じゃないか?
6も7もFD数枚分の容量しかないんだぜ。
って、最近思うがね。

99 名前:名無しさんの野望 [2014/01/04(土) 21:28:53.16 ID:K6kHwiTz]
そんなこと言ったらWIZの1とかフロッピー一枚だがな



100 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/04(土) 21:40:32.30 ID:+7fJUjIz]
比較対象になるか分からんがDQ3が256K、DQ4でも512Kだ

101 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/04(土) 23:11:21.42 ID:DGi1u6Kk]
つまるところ、6とか7に限らずそんな容量のゲームでもしっかり遊べるなら、十分じゃないかな〜って話。
8は流石に容量あるけど。

102 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/04(土) 23:33:41.99 ID:kYUzsb4L]
8もテクスチャとかかなり職人技入ってるな

103 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/05(日) 12:00:34.10 ID:NGNTTHB7]
最近のゲームは10Gとか20Gとかあたまおかしいで

104 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/05(日) 12:14:24.86 ID:SXR0yiWj]
1キロバイト削るのにあれこれ手段講じてた頃も中々に頭おかしい

105 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/05(日) 13:05:22.01 ID:uRu+0R3C]
BCF終わってCDSにキャラ転送したけど#7のほうがテンポ悪いのね
今になって初めて解る

やっぱT'RANGはクモ派だわ

106 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/05(日) 13:21:00.72 ID:jkskiIjw]
Wizはキャラメイクでいい数値出るまでロールして満足して寝るゲーム

107 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/05(日) 13:34:35.19 ID:6ggJxExE]
ボーナスでリセットするかわりにマップ端でセーブして延々と宝箱開けることになった訳だが。
なぜか辛くはないのが飼い慣らされた証拠か。

108 名前:名無しさんの野望 [2014/01/05(日) 13:34:56.81 ID:kErY8S0T]
>>106
ルーチンワーク化して高数値のキャラをキャンセルして嗚咽をもらしてからが本番

109 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/05(日) 14:33:12.73 ID:0WzFeJL9]
自分の中で決めたボーナスポイント値に1足りないのを妥協するか諦めるかの葛藤



110 名前:南米院 ◆3IMXleDQwM mailto:sage [2014/01/05(日) 14:51:03.73 ID:dt/chh+A]
あぉぉ、ライトソード出なかった・・・。
サイレンスの出来るカスみたいなロッドが出ただけだわ・・・。

111 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/05(日) 16:09:10.36 ID:6ggJxExE]
宝箱でもゴーストのドロップでも、1〜2時間くらい粘ればようやっと出る感じかな。経験的に。
*light* *sword*はちょっと落ちる高性能武器結構あるからあきらめても良いんだが、
Frontier Phaserは同クラスのがないから出るまで粘ってしまう。

ttp://www.jeffludwig.com/wizardry8/weaponlist.php

112 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/05(日) 17:19:42.34 ID:4579wgRk]
ファングで十分やな

113 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/05(日) 18:52:40.24 ID:5ESni+ew]
座頭市棒で十分やな

114 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/05(日) 19:47:27.97 ID:JFgqe94L]
Staff of Doomで十分

115 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/05(日) 20:05:25.36 ID:64VPHO5Q]
Dread Spearでも十分
アレも買える武器の中では地味に性能おかしい。

116 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/05(日) 21:16:08.31 ID:sCT83gom]
素手で十分でござる

117 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/05(日) 21:16:17.89 ID:YRTsdOrq]
hogerのつばを飲むぞ

118 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/05(日) 22:18:54.45 ID:4579wgRk]
素手の忍者は正直厳しいわ

119 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/05(日) 23:35:04.28 ID:64VPHO5Q]
素手ならモンクの方が圧倒的に強いな



120 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/06(月) 01:42:26.45 ID:wqT7tl6N]
戦士様「言いにくいんやけどな・・・116・・・おまえクビや」
116「なぜでござるか!?」
戦士様「今日からおまえの替わりにこいついれることにしたんや」
???「ピピピー ヨロシク オネガイシ マス ピー」
116「そんな・・・それがしもライトドードがあれば!」
戦士様「悪いなぁ あれはどわっ娘ローグのドワミちゃんがつこうとるんや」
ドワミちゃん「あたいのほうがうまくライトソードをつかいこなせるもん!」
116「・・・ならばア」
戦士様「もう金は十分稼いだんや 錬金術ももういらんねん」
戦士様「鍵あけもドワミちゃんのほうがうまいし、おまえは一人のほうが幸せになれると思うで ほなさいなら(ポチッ)」
116「・」

121 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/06(月) 07:31:54.93 ID:3ZBpb1FT]
デュアル鈍器という道があるじゃないか

122 名前:南米院 ◆3IMXleDQwM mailto:sage [2014/01/06(月) 10:53:10.91 ID:Z9n4CVvV]
ラットキンツリーがアイテムだらけだ・・。
ラットキンがどんどんアイテムを落としてくれる。
ダブルライトクロスボウありがたい。

123 名前:名無しさんの野望 [2014/01/06(月) 15:22:30.80 ID:AJRsld86]
ムーク専用のGiant's swordが結構強いで。
(使用可能職業はファイター、ロード、ヴァルキリー、レンジャー)

剣なのに中距離で、30%K.Oが強み。
ダメージはエクスカリバーやライトソードには劣るけど、悪くない。

ソーサレスクイーンんとこで2本、ダイアモンドアイんとこで1本、martenの墓んとこで1本と
確実に手に入るのも嬉シス。

レンジャーの予備武器にオヌヌメ。

124 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/06(月) 15:35:28.55 ID:0AyyeZvr]
Giant's swordはスタミナ馬鹿みたいに食うけど
槍みたいに中距離で30%KOも付いてるからStun Rodの上位互換になるよな
これがあるからファイター3人とバードからファイターに転職するキャラをMookで作って
剣4本フル活用したな

125 名前:南米院 ◆3IMXleDQwM mailto:sage [2014/01/06(月) 18:25:51.19 ID:Z9n4CVvV]
ドワーフ♀のデフォの声がキモイ。
オブジェクト!の声。
あれ絶対変態痴女やで。

126 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/07(火) 00:32:55.87 ID:llGjpQQl]
うちのPT全員ドワ♀やわ

127 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/07(火) 13:43:59.10 ID:93+1y5Ih]
サモンエレメント強いなぁ ネッシーがボロクズのようだ
RFS-81の気絶打撃からのアースエレメントのパンチで145ダメージ
いままでちくちく削ってた時間はなんだったのか

128 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/07(火) 15:25:51.29 ID:5m3lnL3L]
召喚エレメントの攻撃は当たれば強いよ
大抵は攻撃する前にエレメントが麻痺ったり気絶したりしちゃうけどなw

129 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/07(火) 15:47:06.79 ID:m4V04BDy]
敵が召喚してくると絶望的だけど、こっちが召喚するとタコられるという



130 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/07(火) 16:37:38.87 ID:0meH2hIj]
#6でエクスカリバー出るまで粘る価値あるかな?
20年前にプレイしてる時は出なくて諦めたんだけどw

131 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/07(火) 16:51:24.05 ID:Jb9RRq+X]
らいどーん!

132 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/07(火) 17:00:28.11 ID:8TkfTq12]
>>130
気付いたらLv3桁超えてたから、諦めて7に移行したな。

133 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/07(火) 21:18:24.91 ID:llGjpQQl]
仕様上圧倒的だから粘る価値はあるかもしれんけど、よっぽど6が好きでないかぎりさっさと7いったほうがいいと思う

134 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/07(火) 22:27:38.82 ID:x56UCQi3]
>>129
誘導灯出したらサンドバックに出来た気がする

135 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/07(火) 23:00:07.43 ID:Jb9RRq+X]
ねえねえ、みんなフルスクリーンでプレイしてるの?

136 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/07(火) 23:02:09.28 ID:8TkfTq12]
>>135
8はフル。6と7は窓。

137 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/07(火) 23:09:27.83 ID:Jb9RRq+X]
>>136
ほほう。
8はフルスクリーンだと、画面がぼやけるんだよね〜。
窓化すると、操作を受け付けなくなって困る。

138 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/07(火) 23:20:55.50 ID:93+1y5Ih]
基本フルだなぁ 何か調べたい時だけウィンドウにしてる
ウィンドウでやるのはIUFで諦めた

なんかシーケイブ入った辺りから敵の強さがおかしくないかね
戦えることは戦えるんだけどbayjinが非常に面倒くさいです

139 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/07(火) 23:21:23.11 ID:8TkfTq12]
>>137
まぁ、操作しにくくなるのがネックじゃなければ窓で遊びたいんだけどね。
色々窓化ツール試してみたけど、結局一番安定するのはwiz8の隠しコマンドで行う窓化。
合成あたりのコマンド使えないけど。



140 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/07(火) 23:23:45.02 ID:x56UCQi3]
お魚関係の敵は強さがおかしい。
海マップは全面中で1番難しいかもしれない

141 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/07(火) 23:54:12.65 ID:m4V04BDy]
魚人は魔法耐性しっかりすれば楽だけど、海のお魚はX-ray駆使して逃げ惑うのがデフォ

142 名前:南米院 ◆3IMXleDQwM mailto:sage [2014/01/08(水) 01:22:28.01 ID:y5kWz056]
魚人よりbayjinのカニが固すぎる。
命中して貫通してやっとダメージ通しても
防御力が高いのか、ショボイダメージしか出ない。

143 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/08(水) 02:01:20.48 ID:EfcJ79lN]
防御力じゃなくて、%形式の物理耐性ってのがある。
本編にはそういうモンスターはいないと思うが、これが100%だと物理攻撃では一切ダメージを与えられなくなる。
ボディオブストーンの呪文はこの値が上がるから、ダメージが軽減される。
Reforged Modには呪文とあわせて100%になるやつもいるが、そうなると呪文切れるまで手がつけられん。

144 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/08(水) 10:23:18.28 ID:js6mid1G]
>>142

カニは即死系呪文が結構効いたと思ふ

小屋でキャンプしまくって表に敵が溜まったら、即死系呪文で屠るループで経験値ウマー

145 名前:南米院 ◆3IMXleDQwM mailto:sage [2014/01/08(水) 10:48:09.24 ID:y5kWz056]
>>144
まじか。あそこ直ぐに湧くからそれいいな。
問題はうちのビショップ、インスタントデスしか覚えてない。
レベル上げるか・・・。

146 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/08(水) 11:48:26.90 ID://Msw1XS]
quicksandは結構効果あった気が

147 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/08(水) 18:01:43.94 ID:R20PE+w5]
easyなら効くかもしれんけど、よほど格下相手じゃないかぎり即死にはあんま期待せんほうがいいよ
レベルも10台半ばっぽいから高PLで連発も厳しいだろうし
火で削ってアーマーメルトいれながらちまちまやるのがベストなんじゃね

148 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/08(水) 18:37:53.06 ID:RupOgK1b]
海以降はマジで鬼畜だわ。
サメとイカが凶悪・ネッシーで死ねる、海から上がればリンジン軍団にフルボッコ。

サメのくせにサイオニック呪文とか鬼だわ…

149 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:17:16.35 ID:4DpvEkUc]
プレイ日記とか見ても、SeaCaveかRapaxCastleのどっちかで詰んでるんだよな
AC犠牲にして魔法耐性あげまくって、PickupPotion,RetorationPotion,MagicNectorがぶ飲みで行けば大体何とかなると思うけど



150 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/08(水) 22:15:25.61 ID:J6+5itk0]
rapax castleは難易度以前に戦闘がおっそろしく長くなるので面倒になって
投げる人もいるんじゃないかな。

151 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/08(水) 22:47:29.48 ID:kBLfE3Uv]
戦闘をターン制じゃなくてシームレスに変更すれば
多少はまともになるけど、確かにあの辺はだるいね

特にラパ侍にミサイルシールド掛けられると(#^ω^)ピキピキってなる

152 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/08(水) 23:23:57.55 ID:nusYlwKA]
hogerのつばを飲むぞ

153 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/09(木) 03:07:46.40 ID:cNUtYBfd]
何も知らずに広間につっこむとグダグダになるもんな
1PTずつ潰せばたいしたことないけど、初めてだと敵のPT構成が全くわからんわな

154 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/09(木) 10:00:54.45 ID:Wc2I0tgN]
遠くのものが全然見えない。設定で何とかできないのかな?
この視界の悪さ、北京並み。

155 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/09(木) 12:43:45.16 ID:gfecY8+5]
昔のゲームだからなあ

156 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/09(木) 12:50:40.97 ID:a4jBG2C2]
だいぶ前に3Dデータ解析したけど
ポリ数多くすることを考慮してない低ポリに特化したデータの作りなんよな
だから視界良くするとそんなにオブジェクト増えてないのにやたら重いってなると思う

157 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/09(木) 22:57:56.81 ID:npCMBI6z]
FPSで比較するとQuakeIIより上、QuakeIIIよりは下って感じのエンジンかな。
ジャンルが違うから単純に比較は出来ないが。

158 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/10(金) 00:49:12.00 ID:M1w0My2h]
演出だと考えろ
一寸先は闇 まさにウィズ

159 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/10(金) 02:30:12.82 ID:cIaEbCZi]
ピットだ!



160 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/10(金) 08:45:19.50 ID:zqpGuoLG]
SAMがクリティカルを駆使してROGとタメを張れるのか
NINの投擲クリティカルの性能はどの程かを体感的に知りたくて
MON SAM ROG 投擲専NIN RAN BISで旅してるけど、早くもNINの残念感が・・・
SAMはDouble,Tripleshotが装備できないのと、MONも投擲しか出来ないのが総合的な火力でどうしても負けるね
敵ソーサラーとかを遠距離で瞬殺できないから戦闘が面倒になる

161 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/11(土) 00:24:44.15 ID:9aAz6dLB]
最初はどうしても侍と忍者はロマン職なんで入れたくなる

162 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/11(土) 00:47:43.24 ID:gfIHEzMI]
まあ旧シリーズみたいな上級職>基本職じゃないからなあ
NINは近接(クリ)・遠距離(投擲)・盗賊・魔法と4種ハイブリッドだから仕方ない

163 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/11(土) 00:55:29.05 ID:Ql0ZsnMZ]
転職にあんまメリット無いしなー。

164 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/11(土) 08:08:43.44 ID:krF6rCMC]
ハイブリッドは低人数PTじゃないと輝き難いな・・・
ハイブリッドだけでPT組むといい感じに纏まるような気がする
当たり前だけど専門職がいると出番なくなっちゃう

165 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/11(土) 13:50:02.23 ID:KxXwuwyg]
そんな中でハイブリッドの美味しいところだけ掻っ攫ったクラスもある
汚いさすが司祭汚い

166 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/11(土) 15:19:03.63 ID:krF6rCMC]
T'Rangと同盟組んでRapax倒して戻ってきたら二重スパイばれてーら
まだ10分も経ってないぞ!いくらなんでも早すぎるだろう
別に困らんけど、ばれるフラグがよくわからんぜ

167 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/11(土) 16:24:33.43 ID:uLxowbOn]
バレる要因はこれくらいかな?
・ティーラングを仲間にしたままアンパニ陣営に入った(ポータル移動も含む)
・ヘリさんに口止めしなかった

分かる範囲はこんなもんかな。
とにかく二重スパイしたらまずはアルニカに行ってたなぁ。

168 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/11(土) 18:22:46.84 ID:krF6rCMC]
一人旅だからRPCを仲間にしてないんだよね・・・
He'Liに関しては会いに行く暇すらなかったな 即効でばれたから
ばれるまでの時間がランダムで、極端に短い時があるとかそんなんだろうか?

きっとWatcherが優秀だったんだな・・・そういうことにしておこう

169 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/11(土) 19:05:16.07 ID:SdFm3pYe]
岩がころがってくるトラップを作動させたらばれた事が有った



170 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/11(土) 22:43:46.43 ID:VWaN5Kez]
このスレ見てたらやり直したくなってきたので再開
鉄板パーティ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4799464.jpg

何回やってもarnika着くまでは緊張するな

171 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2014/01/11(土) 22:46:32.23 ID:Ql0ZsnMZ]
Rapex城でイニシエーション受けたんだけど、
最後のところで、彼女は生贄には相応しくない的な事を言われて
どうしようもないんだけど、どうすればいいのこれ。

儀式の装備一式着てればいいんだよね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef