- 1 名前:名無しさんの野望 [2008/11/04(火) 22:52:48 ID:SX9EoLT9]
- ロシア製の戦車シムについて語りましょう。
(英語公式) ttp://www.lighthouse-interactive.com/T-34-vs.-Tiger-Productgame (紹介記事) 4Gamer.net ttp://www.4gamer.net/games/030/G003050/ Game*Spark ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4167 gamespot ttp://www.gamespot.com/pc/sim/wwiibattletankst34vstiger/index.html Combat Ace ttp://forum.combatace.com/index.php?autocom=gallery&req=sc&cat=67
- 301 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/06(火) 00:22:40 ID:j4w+3+Gk]
- 3突は榴弾の破壊力が大きく弾数も多めなのでMG無くてもあまり気にならないかな、俺の場合は。
敵の歩兵に榴弾が直撃すると高く吹っ飛ばされたりするのね。 「見ろ!人がゴミのようだ!!!」
- 302 名前:名無しさんの野望 [2009/01/06(火) 00:38:17 ID:FGxDabil]
- すいませんSteel sound mod V1.1 ありかわかれば教えてほしいのですが?
3突のmodインストールがエラーでてしまった;;
- 303 名前:名無しさんの野望 [2009/01/06(火) 00:45:15 ID:FGxDabil]
- 事故解決しました。
一式次のHPにありました;;;ご参考にどうぞ;; tanksim.org.ru/wfdownloads-viewcat.cid-15.htm
- 304 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/06(火) 11:09:56 ID:sqjpW7dq]
- >>300
「歩兵を踏み潰す・・・」 三突でおいつかね~~~wwwww なんとか敵戦車を動けなくしたんだが白い◇が消えない。 中に生き残っている戦車兵がいるので残ってる榴弾を横 5mぐらいからガンガンやったり、押して坂道を転がしたら 逃げ出した。 その後草原を逃げる敵戦車兵を追いかけたが追いつかない wwww あと2~3mでうまくかわされる。 30分ぐらいやって いたが気力で負けして逃がしてしまったぞwwwwwwwww
- 305 名前:名無しさんの野望 [2009/01/06(火) 23:31:53 ID:FGxDabil]
- 300です。すまん304想像で言ってました。わたしもこれからインストールします。
ただ3号突撃は40km/hなので結構早いような気がするのですが、不整地 では遅いのかな;ちょっと疑問人間ならせいぜい20km/hぐらいかと。でも かわされたらだめですね;; ja.wikipedia.org/wiki/III%E5%8F%B7%E7%AA%81%E6%92%83%E7%A0%B2
- 306 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/07(水) 07:56:49 ID:w9EjVw/b]
- ・・・そういう、(作成者とは)違った意図の遊びが出来るSF最高っす!(`・ω・´)ゞ
- 307 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/07(水) 10:44:22 ID:T5D2bt50]
- でもSFは操縦士や戦車長が簡単に死ぬ
ドイツ軍2面から進まない砲塔狙い過ぎ
- 308 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/07(水) 10:59:08 ID:w9EjVw/b]
- >>307
SF まさか「P」で首引っ込めただけで、ちゃんとハッチを閉めていなかった・・・・ ていう新春初オチじゃないでしょうね~~?
- 309 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/07(水) 11:27:19 ID:i0FfMsKT]
- >>307
操縦士はデフォでハッチ開けてること多いから、席移動する前に閉めておかないと死んでしまうぞ。
- 310 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/07(水) 11:47:29 ID:T5D2bt50]
- ハッチは当然閉めているよ、対戦車砲が砲塔上部
に当たると戦車長死ぬみたい
- 311 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/07(水) 23:32:01 ID:huVQsN/r]
- SFのキューポラの覗き窓って専用視点じゃないと黒塗りのまんまがデフォ?
TvTみたく外の様子を大雑把に見れたりしないの?
- 312 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/07(水) 23:38:22 ID:DantjMqt]
- Gキー押せ
- 313 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/08(木) 00:16:44 ID:t3wah8FD]
- >>312
www8.uploader.jp/user/minori/images/minori_uljp00854.jpg www8.uploader.jp/user/minori/images/minori_uljp00855.jpg こういう風になっちまう、Gキー押しても改善なし。 反応みると皆はちゃんと透過してる? VGAはHD3850なんだけどな。
- 314 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/08(木) 05:06:03 ID:dNnI1yee]
- 壊れかけのVGAにありがちな症状ですな
- 315 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/08(木) 06:06:37 ID:vOZf2TUG]
- >>313
InsertかDelete押す、んでGキーも押す マヌアルのキー配列には目を通したほうがよいかと
- 316 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/08(木) 17:22:21 ID:RqGIi3bn]
- >>315
Ins・DelキーでSight視点に移りGキーで目隠し板をあける。 そうした上でCrewPosition視点にIns/Delキーを押して戻ると画像のようになってしまう。 Sight視点でのグラフィックの変化がCrewPosition視点で反映されていないということに。 この事象は私個別のものか、製品の仕様なのかが聞きたかったのです。
- 317 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/08(木) 20:34:11 ID:mOkX8/YB]
- Nvidia 9600GTだが
CrewPositionでも、ハッチあけてると >>313の状態でちゃんと外は見える。 Radeはもってないからわからんが、ドライバの問題なのかな?
- 318 名前:315 mailto:sage [2009/01/08(木) 23:19:18 ID:xUquZK5t]
- >>316
ああ、それはスマンかった、俺のも>>313のスクショと同じで真っ黒なまんまだよ。 ( ゚д゚) なにぃぃぃ>>317には外が見えるのかあ、 ずっとCrewPosition視点では反映されないのが仕様と思ってた。 損した気分だ・・・ orz ちなみに8800GTSデス
- 319 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/08(木) 23:38:22 ID:RqGIi3bn]
- >>317
やっぱり見えるのか。 一応DirectX・ドライバを最新版にしてみたり、VGA側の設定を弄ってみたりしたけど一行に直らん。 公式にもそれらしいのがないしな・・・どうしたものか。 >>318 こちらこそ解り難い説明でスマン。 しかし、ゲフォでも起こるのか。いったいなにが原因なんだろうか。
- 320 名前:名無しさんの野望 [2009/01/09(金) 00:00:59 ID:Cf97ycIo]
- すいません;;Playable PnzerII IIIStuGV0.2..手順どおりいれたが、なぜかlastbug表示
がでます。最初に順番どおりいれてなかったからかな。steel furyデリートして 再インストロールしたがだめだった。通常のキャンペーンミッションは問題 なく動くのですが。。。だれか同じ状態で解決した人いますか?アドバイス求む
- 321 名前:名無しさんの野望 [2009/01/09(金) 16:48:21 ID:NyDxg/2b]
- パンフロの新作は諦めてこっちに移住するお( ^ω^)
IL2みたいに息の長いシリーズになると良いな
- 322 名前:名無しさんの野望 [2009/01/09(金) 21:27:55 ID:cEt85HeL]
- >>313 わたしもDelete key 押してGキ-押しても透過しません.黒窓です。見れるのは正面だけだ。coreIIduoE8500
3.16GHD4850.
- 323 名前:名無しさんの野望 [2009/01/10(土) 00:02:03 ID:cEt85HeL]
- 320です。地道に順番にインストールし出来たbinやらdataをsteel内のデータに上書きし、そのたびにインストーラでアクティベィト
すれば、ちゃんとSTuG動かせた^^^^しかし3突玉切れ後、4 5人ひき殺した所 で露助6人にかこまれ、手榴弾 数発で動かなくなり終わった。甘かった;; やはりMGがほしい;;;
- 324 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/11(日) 19:06:41 ID:QIrJx6ql]
- 間違えるな、おまえはあくまで砲兵なんだぞw
- 325 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/11(日) 19:13:49 ID:zst9XyuU]
- >>324
ワラタ いかにも!
- 326 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/17(土) 12:24:15 ID:Dh/0//XR]
- steel furyプレイするために新しくPC組もうと思ってるんだけどこれマルチ対戦ないのかな?
なんかスレも過疎ってるけどみんな飽きたのか?w
- 327 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/17(土) 12:43:28 ID:6qr8hQAc]
- >>326
SFはマルチ対戦はできません。 買った人は一通りミッションを終わらせたのじゃ ないかな。 日本語でのファンサイトとか無いのかなー
- 328 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/22(木) 22:01:39 ID:j1gk0M2/]
- 戦車は前進する
- 329 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/23(金) 02:09:45 ID:S2uXv8vn]
- >>326
マルチは無いけど面白い事は間違いないよ。 simHQでもLand and Armor Combatの部門で最優秀賞に輝いたし 買って損は無いと思います。パッケージ版はマニュアルもゲームの中身も 英語だけどインターフェィスがしっかりしてるので、英語が苦手な人でも プレイ上あまり問題ない。オンライン版も中身は多分一緒だと思う シングルプレイも難易度なんかで敵車両ユニットなどが ランダムに変更されるしAIも単調なルートを選んでこない感じで MODとかない状態でも結構長く遊べそうです。MODは主にSteel Panzer1.2 (これもSimHQで最優秀MODに選ばれた)というものが有名で、これで マニアックな車両も操縦する事ができます(Mk. III Valentine、Panzerjager I 、SdKfz 251/10 など多数) チームのCEOもLighthouseの掲示板にたまに書き込みに来るウクライナの小さい会社のようなので もっと売れてほしい
- 330 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/23(金) 02:16:39 ID:S2uXv8vn]
- Graviteam | Home Page
graviteam.com/index.html Lighthouse Interactive discussion board ? View forum - Steel Fury www.lighthouse-interactive.com/forum/viewforum.php?f=43 Lighthouse Interactive - Video Game Publisher | Home www.lighthouse-interactive.com/index.php
- 331 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/23(金) 02:33:42 ID:S2uXv8vn]
- >>323
本体付属のGeneric Mod Editorで Unofficial patch v0.1 eng Steel Panzer Mod v1.2 eng Steel Sound Mod v1.1(fix) eng Playable panzer ... v0.2 の順で何も構わなくても大丈夫なはずです ランダムキャンペーンMODの Campains Mod v08r4もその後に入れれば動くはずです
- 332 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/23(金) 19:37:49 ID:qulG9X3q]
- 今日PC新調したから買っといたSFプレイしてみたけどこれ最高だなwwww
IL2シリーズと並ぶ名作になってほしいね
- 333 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/23(金) 20:43:32 ID:dBFOm+LY]
- TvsTは歩兵がほとんど出てこなくて、機銃の意味が無かったですが
SteelFuryはどうですか?
- 334 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/23(金) 20:51:59 ID:qulG9X3q]
- 歩兵はたくさん登場するから味方の歩兵の援護して塹壕の中の敵兵を榴弾で
吹き飛ばしたり蹂躙して踏み潰したり塹壕から逃げ出した歩兵を射殺したりで 機銃は頻繁に使うよ。人に当たると派手に血飛沫が飛ぶ
- 335 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/23(金) 21:01:25 ID:dBFOm+LY]
- 即レスありがとうございます
すごい 蹂躙も出来るんですか 血しぶきも… ほんとに戦争ってかんじですね それじゃ 今まで見た事ないって感じのゲームですか? 買うことにします
- 336 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/23(金) 21:24:25 ID:h0WUaywv]
- >>335
つttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5684428 つttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5661888 つttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5641789 つttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5621721
- 337 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/23(金) 23:59:51 ID:S2uXv8vn]
- >>335
今まで見た事ないというよりもPE系のリアル志向タンクシムを現行グラフィックで 臨場感を出しつつ正当進化させた&チームの 人たちもそれを狙っていた感が強いシムです。広大なMapも実在の場所の 起伏等、丹念に調べ上げて作ってあるそうです。 歩兵もSFの場合は単なる飾りじゃなく重要なファクターになってると思います ソ連兵の対戦車ライフルで覗き孔割られたり、Track切られて動けなくなったり トレンチにうかつに近づき篭っている撃ち損じの歩兵にアンチタンクグレネード の集中砲火を受けて死ぬ事も、ままあります。またスピードを出しすぎていて 勢いあまって味方歩兵を轢いてしまう事も。
- 338 名前:335 mailto:sage [2009/01/24(土) 21:27:29 ID:7pe74h8K]
- 動画見ました
ドイツのMG(34かな)の音がすごい さらに欲しくなったけど、他にも面白いゲームが今多くて時間が… バイオ5も面白そうだし あと、戦車の故障の有り無しとかパンフロみたく細かく設定出来るんでしょうか これ
- 339 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/24(土) 22:01:56 ID:0lYYCf6n]
- >>338
できますとも(きっぱり!) 動画は4本ともちょいヌル設定です
- 340 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/25(日) 00:16:54 ID:enY3XYP1]
- 転輪を自動的に直してくれる(走行不能時間はある)主砲の故障回避など
いわゆる無敵に近い状態にはできるが中の自分がヤラれたらそこで終わりだ つかデモでもその辺設定できたはずだから実際デモやるのが一番いい
- 341 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/25(日) 00:41:50 ID:Hxow2gOk]
- そうですか よし、買うぞー
ありがとうございました
- 342 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/25(日) 11:18:55 ID:4Cxa/6sv]
- SF マルチが出来ないから、せめて同じシナリオをプレーしてAAR(アフター・アクション・レポート)をうp
しあえば面白いかな。 本当は自作のシナリオを公開しあって、みんなで交互にプレーするのも面白いのだが。 どこかファンサイトか掲示板無い??
- 343 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/26(月) 12:36:03 ID:hM0gTMFV]
- ミリタリークラッシックスに3号突撃砲特集していた。
- 344 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/27(火) 04:54:04 ID:V05fHVJP]
- ミリクラは… なんというか、どういう層を対象としてるのかはっきりしない雑誌だよな
- 345 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/01/30(金) 17:34:23 ID:T+s9Znqo]
- キャタピラころころ
- 346 名前:名無しさんの野望 [2009/02/03(火) 04:41:32 ID:VD5ghufz]
- Fall Blauはやくきてくれ
- 347 名前:名無しさんの野望 [2009/02/10(火) 18:36:16 ID:/fGlpS3k]
- Eを押してエンジンかかった。そして前進を試みるわけだが戦車が全く動かない。
キーの割り当ても完璧だ。誰か助ケテクレ・・orz
- 348 名前:名無しさんの野望 [2009/02/10(火) 19:29:24 ID:/fGlpS3k]
- 。。ギアアップした途端エンジンが止まってその他どのキーを押しても無反応だ
バグ?(´;⊿;`)
- 349 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/10(火) 20:02:00 ID:ZCDX30Bt]
- ギアアップする前に、スペースキーのマウンテンブレーキ解除するんじゃなかったっけ?
- 350 名前:名無しさんの野望 [2009/02/10(火) 20:05:24 ID:/fGlpS3k]
- >>349
答えてくれてありがとう 勿論その上でエンジンかけてる・・・ マウンテンブレーキの切り替えの有無に関わらず全く症状は変わらない・・ こっち固有の問題かもな・・(;;)しくしく
- 351 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/10(火) 20:16:53 ID:ZCDX30Bt]
- >>350
エンジン始動して方向キーの↑押して回転数最大にしてもダメ?
- 352 名前:名無しさんの野望 [2009/02/10(火) 21:06:44 ID:/fGlpS3k]
- >>351
もちwww普通はそれで動くよね? 今度は砲塔が消えたのでいよいよおかしくなって来た\(^0^)/戦争どころじゃねーぞwwwww もう一方のPC引っ張り出して試してみるわ・・・ 相談乗ってくれて有り難うm( *_ _)m!
- 353 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/12(木) 08:50:06 ID:/ZBNU7rf]
- 最初の訓練だけで、ドライバーはほとんどやってないです。
もっぱら戦車長となり「右だ!左だ!進め!止まれ!全力!」と命令してます。 砲手と戦車長とのいったりきたりでなんとかミッション進めてます
- 354 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/12(木) 12:19:47 ID:o2pwYCOv]
- 最近SF始めましたが、俺も同じですね。
つーか、ドライバー1回もやったことない。訓練やらずに戦車長になりましたw パンフロと同じ感覚で突撃すると、簡単に死ねますねw ところで、自分が戦車長のとき、砲塔動かせますか?(「戦車長=砲手」ではない場合の話です。) キー設定しても、砲塔全く動かない・・・。
- 355 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/12(木) 12:34:39 ID:nIgRXrp0]
- 戦車長は指示するだけだ
- 356 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/12(木) 13:16:17 ID:due6Faf9]
- イギリスの店でsteel furyが異常に安くなってた(£10)から
買ってみたんだけど、どうも販売元のlighthouseが破産してつぶれたらしいね こんな素晴らしいゲームを売りに出したと言うのに・・ もったいない・・・他にもアドベンチャーでいいのがたくさんあったのに ということはSFのアドオンも、英語圏での発売は 白紙に戻っちゃうんだろうね・・ せっかく久々の傑作シムだったのにな
- 357 名前:354 mailto:sage [2009/02/12(木) 13:18:07 ID:o2pwYCOv]
- 戦車長は、砲手に「砲塔こっちに動かせ!」と指示できるということですよね。
確かに、砲塔を真正面(12時)に向けるように指示すると、その通りになります。 しかし、砲塔を左右上下に動かすように指示しても、ピクリとも動かない(泣) >>347-352でキー設定の問題が言われてるけど、俺のも「固有の問題」なのかなぁ・・・
- 358 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/12(木) 14:04:39 ID:nIgRXrp0]
- >>356
ライトハウスはオランダの販売店に過ぎない。 制作会社が他の販売店例えば1CやTHQと契約結べば問題ないよ。
- 359 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/12(木) 17:33:35 ID:Jm1HRkbf]
- >>356
潰れてないよ。Tanksimの先走ったガセが流布しただけで LHはその件で聞いた人にきっちり否定した返答出している Fall Blau自体は去年の8月に出来上がってて露版が 今年上半期に出るという話もあるがリーガルオーナーの Diskusが未だ販売元を決められてないようだ これに懲りたか次回作ハリコフ1943のリーガルオーナーは Graviteam自身のようで当面はダウンロード販売するらしい >>354 その場合、戦車長の時はT,Yキーで左右を見渡せます。視界を砲位置に戻す 時はOキーを押す。
- 360 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/12(木) 20:17:37 ID:bBvso2WM]
- FallBlauはやくリリースしないかな。でも登場戦車はT34の42年型とか長砲身の3突やマルダー2あたりが追加される程度だよな
- 361 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/12(木) 22:34:08 ID:due6Faf9]
- >>359
おおおそうなんだありがとう! 適当なこと書いてすいません それにしても良かった まあそんな噂が出るぐらいだし DL販売サービスの方は停止してるし あまり状態はよくないんだろうけど SFやT34の今後のサポートはなんとかがんばって 続けて欲しいな
- 362 名前:354 mailto:sage [2009/02/12(木) 23:00:23 ID:o2pwYCOv]
- >>359
レスthanks! キー設定を自分仕様にほぼ全部変えてしまってたので、デフォルトに戻してやりなおしてみます。
- 363 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/02/28(土) 22:38:13 ID:m8GQSrkw]
- 過疎だなぁ
ちょっと質問。SFに3突のmod入れたんだけど、車内の様子が描写されずに 肌色っぽい画面になってしまう。これはmodの仕様なの?
- 364 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/03/01(日) 01:44:25 ID:B9TcHmZz]
- そこまで作りこめないでしょ
- 365 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/03/01(日) 03:14:23 ID:n9clse9N]
- >>364
だよな…安心した バグだったら困っていたよ、ありがとう
- 366 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/03/10(火) 21:29:42 ID:Ku7OKwww]
- 保守
- 367 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/03/11(水) 01:49:10 ID:447+7VP5]
- SFはすごく気に入ったんだけど、
Tigerの方も一緒に買う価値ある? どうもスレ見てると、SFの方が後発で だいぶ洗練されてるような印象を受けるんだけど
- 368 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/03/11(水) 06:26:29 ID:5PQWna78]
- んー SFを既に持っててそちらで充分に楽しめてるなら
敢えて買う程の事はない、かな?と両方もってる者としての意見 いや、いいところもあるんだけどね。それと同じくらい不満点も多いんだわ。
- 369 名前:367 mailto:sage [2009/03/11(水) 06:40:01 ID:447+7VP5]
- どうもありがとう!
とりあえず今はSFを遊び倒して それでもまだ物足りなかったらいつか買ってみます
- 370 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/03/11(水) 19:04:26 ID:48Vv5djL]
- これって自車以外の車両や歩兵は指揮できるのか?
指揮できるとして、その範囲(どれが指揮できてどれができないとか)ってマップとかでわかる?
- 371 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/03/13(金) 05:57:32 ID:YQHdXMbK]
- わかるよ
- 372 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/03/22(日) 15:52:13 ID:hnKpBS+u]
- TvTってマルチどうやるんだ?ポートもちゃんと開けたけど駄目だ
もしかしてマジで誰もやってないのか?
- 373 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/03/23(月) 20:13:05 ID:IaoxFpLd]
- 出た直後もマルチ過疎ってたから単に人いないんだろうな
- 374 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/03/23(月) 23:23:16 ID:VDCboVUt]
- バグでサーバーリストを取得できないらしい
公式フォーラムを見ればサーバー立ててる人がIPを公開しているよ
- 375 名前:372 mailto:sage [2009/03/24(火) 18:59:47 ID:AZXn+9Df]
- >>374レスサンクス
友人とマルチしてみようと思ったんだがIPが全部入りきらないんですが・・・
- 376 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/03/31(火) 16:50:10 ID:WxLBYg5o]
- ttp://www.4gamer.net/games/049/G004919/20090326078/
TvTのパッチは・・・
- 377 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/03/31(火) 21:15:04 ID:1UpJmIUw]
- なんだってー!
だから掲示板ずっと繋がんなかったのかー!!!
- 378 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/04/01(水) 16:14:56 ID:pwP/2+gD]
- >>376
ライトニングは販売会社だからパッチは大丈夫だよ むしろSF1943英語版が発売するのか心配、発売しなければ だれか英語化してくれないとね。
- 379 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/04/15(水) 00:21:48 ID:kqb6vXbE]
- 9600GT程度でSFやTvTを快適に遊べる?
obを遊びたくて、当時に7900GTXを入れたんだけど流石に無理だろうし 換装を検討中なのです。 最新のFPSやRTSを遊ぶつもりは無くて、この二つが遊べればおkです。 ハイエンドを入れて別世界を堪能したい所ですが、所帯を持つと流石に追っかけられないorz もう少し奮発して9800GTくらいにした方が良いかな・・・・ 出来れば9600GTで済ませたい。
- 380 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/04/15(水) 00:50:53 ID:ir2qrO0q]
- 少なくとも俺は8800GTシングルでは最高設定は無理だったよ
木や陰の精度落とせば何とかって感じ 解像度は1900×1200でやってるからもっと落とせばそれなりにいけそう 8800GTの話でスマソ
- 381 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/04/15(水) 01:22:25 ID:kqb6vXbE]
- >>380
情報ありがとう。参考にさせて貰います。 解像度とエフェクト関係を我慢すれば9600でもいけそうかな。 う~ん、早く遊びたくなってきた。
- 382 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/04/15(水) 15:55:17 ID:ir2qrO0q]
- あと、このゲームはビデオメモリもメインメモリも馬鹿食いだから注意な
- 383 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/04/15(水) 19:00:01 ID:byrPFMey]
-
- 384 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/04/18(土) 01:34:31 ID:xutyuR2/]
- TvTを始めた。
戦車は格好良いと再認識した。 砲撃のドコーンって音も迫力があってしびれるわぁ。 パンフロとパンエリしか遊んだことが無かったので、絵の綺麗さにもびっくり。 明日はSFを遊んでみる。 亀ですが、>>182のパッチ頂きました。どうもありがとう。 これはニコニコに上がってる動画と同一の物でしょうか? 自分の当て方が悪いのか、作戦の説明文が英語表記のままなのですorz(左下の部分) その後、更新されているのなら是非使わせて欲しいです。
- 385 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/04/19(日) 01:50:42 ID:zx8rBory]
- TvTなんですが、Tigerには砲弾が3種あるけど
具体的にどういった使い分けをすれば効果的なの? 2つめのミッションに出てくる突撃砲に3度も大破された チクショウチクショウ
- 386 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/04/19(日) 22:02:18 ID:SgkI4pv6]
- >>385
徹甲弾、ヒート弾、榴弾だ。榴弾は主に対戦車砲や車両に使う 突撃砲は正面が硬い側面から徹甲弾を撃つヒート弾も使えるが弾薬が少ない
- 387 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/04/19(日) 22:16:17 ID:ER2kgNdw]
- あれ
徹甲弾と高速徹甲弾と榴弾じゃねっけ 88にヒート弾あったっけ?
- 388 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/04/19(日) 22:34:28 ID:15NrUNXs]
- 上からAP HE APCR の順番じゃない?
- 389 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/04/19(日) 23:04:18 ID:zx8rBory]
- >>386
やはり正面からの撃ち合いは駄目駄目なんですね。 ついさっきも相手を大破させたものの、こちらのドライバーが死亡とかorz 砲弾の使い分けありがとう。色々試してみます。
- 390 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/04/27(月) 15:38:57 ID:p7LwE5/q]
- 保守
- 391 名前:名無しさんの野望 [2009/05/03(日) 18:57:49 ID:SXMJYw2C]
- なんで会社潰れてもうたんや・・・・・
- 392 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/05/04(月) 01:04:37 ID:mQxfk3zd]
- 販社が潰れただけで開発は別のとこだよ
ただ、その開発元のサイトにはTvTの情報何もないんだよな 無かったことにされてるわwwwwパッチ出す気ないわwwwwwww
- 393 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/05/07(木) 05:28:40 ID:fkB/kYXN]
- ときにみんなはSF/TvTをプレイする時ってなにかデバイス使ってる?
俺は歳とったせいかキーボードだと操作覚えきれなくて フライトシムで使ってるHOTAS環境にコマンド登録してる始末 雰囲気ぶち壊しな事甚だしいw
- 394 名前:名無しさんの野望 [2009/05/07(木) 20:31:14 ID:+4Fqj+3l]
- アゲ
SFって地雷じゃんこれ 砲撃モードにすると運転手が勝手に戦車動かしちゃうのな すげー腹立つ そのせいでゲームオーバーになることもあるし
- 395 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/05/07(木) 21:44:33 ID:fkB/kYXN]
- そうですか
- 396 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/05/09(土) 09:06:32 ID:d6V+qair]
- かってに移動??
- 397 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/05/24(日) 13:12:10 ID:yQ52GE4w]
- ttp://tanksim.org.ru/wfdownloads-singlefile.cid-9-lid-78.htm
なんかTVTのベータパッチ出てるね 説明読む限りではエディターに関することらしいけど、これでドイツの最終面落ちないでできるだろうか
- 398 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2009/05/27(水) 18:29:59 ID:+8cTw9+v]
- とりあえずTvTはAIのインチキLOS判定とターミネーターばりの撃破判定をなんとかしてくれんと
不条理ゲーを無理矢理遊ぶスタンスでしか取組めない
- 399 名前:名無しさんの野望 [2009/06/07(日) 13:09:44 ID:JxrLp8PA]
- >不条理ゲーを無理矢理遊ぶスタンスでしか取組めない
対戦車砲が向きを変えないのもイマイチだよな 横から来てるのにのんきに前みたまんまとか
- 400 名前:名無しさんの野望 [2009/07/16(木) 20:02:03 ID:UmieoKTb]
- 保守
|

|