[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/28 04:44 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

The Witcher 3 Wild Hunt Part55



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/10/01(金) 21:25:43.71 ID:rO9otLODa.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

The Witcher 3: Wild Hunt
発売日: 2015年5月19日

The Witcher 3: Wild Hunt - Game of the Year Edition
価格 : 6,600円 (Steam) 49.9$(GOG)
開発・販売元: CD Projekt RED

公式HP: https://thewitcher.com/ja/witcher3
公式Twitter: https://twitter.com/witchergame
Steamストア: https://store.steampowered.com/sub/124923/
GOG: https://www.gog.com/game/the_witcher_3_wild_hunt_game_of_the_year_edition

MOD: https://www.nexusmods.com/witcher3

次スレは>950が宣言してから立ててください。
!extend:on:vvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください

前スレ
The Witcher 3 Wild Hunt Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1604193980/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

401 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/07(火) 14:24:50.00 ID:sqTyAn8Ia.net]
序盤が一番難しくてどんどん簡単になってくね

402 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/08(水) 02:22:02.20 ID:Y3YAVdMQ0.net]
ヴァルヘイムってゲームのBGM聞いてるとこのゲームを思い出すが同じ作曲家の人なのかな
物悲しい曲調とか結構似てる

403 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/08(水) 04:57:13.32 ID:i7DvUbx80.net]
>>388
中盤以降だとバニラより簡単な場面もあるかも
まあでも設定とかで結構細かく調整できるから自分好みの難易度にもできる感じ

404 名前:名無しさんの野望 [2021/12/08(水) 08:41:55.87 ID:veRRtVCn0.net]
いやさすがにバニラより簡単はないわ
FCR3のほうはバニラよりもはるかに簡単だが

405 名前:名無しさんの野望 [2021/12/08(水) 08:43:35.05 ID:veRRtVCn0.net]
バニラってローリング連打して敵が空ぶったときに攻撃してればほぼすべての敵に勝てるじゃん
ローリングの無敵時間ないしスタミナ切れるしそういう戦法は使えなくなってるよ

406 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/08(水) 11:13:39.90 ID:IggEF0 ]
[ここ壊れてます]

407 名前:mX0.net mailto: >>391
どちらも北欧育ちのケルト音楽が基調にあるからね
ヨーロッパ中世を背景にしたゲームなんかのBGMはだいたい同じ印象になるw
[]
[ここ壊れてます]

408 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/08(水) 12:31:20.31 ID:WqqLbPCl0.net]
>>391
percival wichtcher3でyoutubeを検索すると色々出てくるよ。

409 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/08(水) 14:42:50.44 ID:i7DvUbx80.net]
>>393>>394
まあ確かにそうかも
発売直後にやった時ボスにまあまあ苦戦した気がしたけどほぼメインクエストだけ進めてたからかな
ただW3EEでもローリングに無敵時間はあるはずだぞ 発生時間は遅いが
ウーソン村のチョルト辺りで攻撃にローリング重ねればわかりやすい



410 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/08(水) 21:42:28.62 ID:20O5zMgR0.net]
このゲーム今更始めたんだけどファストトラベルMODは入れた方がいいですかね?

411 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/08(水) 21:46:08.22 ID:20O5zMgR0.net]
あとFriendly HUDってMODも気になってる
このMODの評判はどんな感じでしょうか

412 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/08(水) 21:53:21.29 ID:6+9yo+D50.net]
どこでもファストトラベルModは変なところでトラベルしてフラグ管理ぶっ壊れても良いなら便利よ〜。

413 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/08(水) 22:01:00.86 ID:jY3/PmiZ0.net]
メインに関わるクエには門を通り抜けたとこでムービー入って開始とかいうのあるからねえ
どこでもトラベルするとそれを潰してシリを迎えに行けなくなったりする

414 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/08(水) 22:09:52.98 ID:Pvbz70xs0.net]
>>398
始めたばかりならHUDとグラ改善くらいに留めといた方がいいかも
システム周り弄るとバランスやフラグがおかしくなる

415 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/08(水) 23:23:19.03 ID:1CvSjCiE0.net]
>>398
初プレイでファストトラベルはトラブルになるから絶対入れない方が良い
ここでも過去に何度も「クエストが始まらない助けてー」っていう初心者がいた
フラグ管理が複雑なゲームだから基本的に最初からやり直す以外取り返しが付かない

416 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/08(水) 23:26:01.07 ID:RL8tXEyU.net]
ファストトラベルしたい時たくさんあるけど
家や町を出てからクエストが進むとかあるのに勝手に違う町に飛んじゃったらやばい

417 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/09(木) 00:49:17.81 ID:tYGD7S4Da.net]
Friendly HUDは各種マーカーが見やすくなったりオイルやお薬のショートカットキーがあったり便利といえば便利
autolootと今のバージョンって共存できたっけ?

418 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/09(木) 02:20:27.49 ID:aoQf+iF80.net]
久しぶりに再開したら右も左も分からないからデスマーチで始めた。
やっぱこのゲームめっちゃ面白い。

419 名前:名無しさんの野望 [2021/12/09(木) 10:47:38.27 ID:+7AN0Cbvd.net]
どこでもFTは街中の移動に使わないを徹底すれば問題ない
必ず街を出てから飛ぶようにする



420 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/09(木) 13:34:34.47 ID:zV9uvg/J0.net]
注意するのは洞窟とか建物の敷地内だな
街中でも袋小路とか移動ルートが限定されてるとこ以外はFT使って問題ない

421 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/09(木) 16:23:33.25 ID:4u/GSMTg0.net]
自分が毎回FTmodで失敗するのは男爵の子供の幽霊に案内されて最後に行く農家?のところ
FTしてしまって幽霊にサヨナラせずに進めてしまって進行しなくなってからなんだっけ?と考えてしまう

422 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/09(木) 17:27:19.04 ID:Edgunhpo0.net]
毎回って…学びなさいよw

423 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/09(木) 17:46:04.77 ID:jLD0lYLQ0.net]
どっちにしろ初心者にはそんな判断はできないから止めたほうが無難

424 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/09(木) 18:50:27.27 ID:cV6tJ16r0.net]
一年に

425 名前:皷やり直す程度だとさすがに忘れてるわw

だからこそ楽しめるのもあるからいいけど
[]
[ここ壊れてます]

426 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/09(木) 19:27:43.84 ID:xGzwfZsW0.net]
そこらじゅうにFTポイントある上に馬もあるんだから、どこでもFTなんていらんだろ

427 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/09(木) 19:36:33.93 ID:IPkUTICHM.net]
FTポイント3倍くらい欲しい

428 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/10(金) 10:00:14.27 ID:Eq9O+++f0.net]
Mod入れたことないけど男爵の赤ん坊の幽霊は倒してきちんと先に進んでも廃屋のとこにずっといるね
近くを通るといつも声が聞こえてきてキモい
たしか倒すルートと誘導して埋めるルートとあったと思うけどどっちでもそうなった
完クリしたセーブデータでは今でもその状態

429 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/11(土) 03:40:27.30 ID:tWA9IH8c0.net]
CS版を2周したけどPC買い換えたのを機にPC版を購入ししたった。
初めからMOD盛モリでやってみるか。



430 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/11(土) 10:05:29.49 ID:hYyq4NRj0.net]
Mod盛り盛りでもスカイリムほどの拡がりは無いかもな

431 名前:名無しさんの野望 [2021/12/11(土) 12:42:25.28 ID:QTKo+ymF0.net]
スカイリムとは求めるものが違うだろ

432 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/11(土) 20:10:30.21 ID:vrjhoxKd0.net]
friendlymodの3Dなんとかって奴だけ機能欲しいんだけど何か良いMODないですかね?
friendly入れると色々不具合でて駄目だから

433 名前:名無しさんの野望 [2021/12/12(日) 06:18:02.12 ID:QHGfBlLy0.net]
なにいってだこいつ

434 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/12(日) 18:28:16.66 ID:fu7UptUV01212.net]
114 名前:Anonymous (ワッチョイ 67f3-oZ1D) [sage] :2021/12/12(日) 12:24:25.93 ID:Tc2BCTwH0
ウィッチャー シーズン2のレビューが解禁され始めて高評価らしい
シーズン1から大分改善されて大いに楽しめると書かれてる
https://i.imgur.com/nzSFSXU.jpg

435 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/12(日) 18:28:51.81 ID:fu7UptUV01212.net]
128 名前:Anonymous (ワッチョイ e7aa-PZev) [sage] :2021/12/12(日) 14:24:15.26 ID:sqn0U+r00
今シーズンは金掛けたんだな

>少なくともゲラルトは自分の強みを生かして、大陸に新たな脅威が出現する中で、恐ろしいモンスターや獣たちと衝突する時間を確保している。これらの戦闘シーンの特殊効果も、プロダクションバリュー、セット、小道具と同様に、今年は一段と向上している。- ブラッドリー・ラッセル、Total Film

>The Witcher Season 2」では、より大きな予算を投じて、壮大なセットピースや大幅に改善された視覚効果を披露しています。戦場は悲惨なほど荒廃しており、モンスターは本当に不気味です。
また、Kaer Morhen、Oxenfurt、Gors Velenなど、様々な場所が刺激的に描かれています。ほとんどの場合、これらの場所は生き生きとしていて肉感的です。- ナラヤン・リュー、CBR

>戦闘シーンは期待通りの壮大さで、財務チームが特殊効果部門に投じた追加資金は言うまでもない。- デビッド・オーピー、デジタル・スパイ

436 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/12(日) 22:54:21.15 ID:7V5kBdAF0.net]
シーズン3も決まってるからな

437 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/12(日) 23:52:58.44 ID:+UbIZDf7M.net]
>>422
ネトフリを見直したわ
フリンギラは許せねえが

438 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/13(月) 00:30:15.80 ID:9yjjrM9b0.net]
ポリコレについてはもう国レベルで病んでるからしゃあない

439 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/13(月) 00:40:15.92 ID:ZHh7Xv530.net]
シーズン2はもう次の金曜から配信始まるのね
制作費が上がっててもシナリオが良くなるわけでもないんだけど
評価がそこまで上がってるのは無視できることじゃないよねw
まあ期待し過ぎずに楽しむ事にしよう



440 名前:名無しさんの野望 [2021/12/13(月) 11:08:02.33 ID:Qu+8ewAL0.net]
ドラマ版トリスとフリンギラの美人化modはよ

441 名前:名無しさんの野望 [2021/12/13(月) 18:17:29.57 ID:otxA0B4x0.net]
シーズン2の評判めちゃ良いのか
ドラマも盛り上がりそうで嬉しいな

442 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/13(月) 19:13:38.05 ID:nrWpiOFva.net]
美人はともかく黒人はねーよ

443 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/13(月) 20:07:06.25 ID:CRJLeslT0.net]
原作に忠実に作って肌が黒いとかで黒人使うとかなら納得できるけどね
ああいうのは黒人の人達は嬉しいのかね?

444 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/13(月) 20:14:14.46 ID:cRp2A9bs0.net]
スーパーマンに東洋人の恋人(男)が出来たが全く嬉しくないな

445 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/13(月) 20:50:17.25 ID:HynvCYsZd.net]
怪盗ルパンが黒人になるご時世ですしおすし

446 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/13(月) 22:52:57.75 ID:99+41zNg0.net]
逆に馬鹿にしてる気がするな。

447 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/14(火) 01:02:47.04 ID:InubpXZY0.net]
ウェズリースナイプスが演じたブレイドを白人かアジア系がやったらきっと問題になるんだろうね

ともあれウィッチャー はまだドラマ続くみたいだし、できればレジスが登場するまではやってほしいな
誰がレジス役するかも楽しみ

448 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/15(水) 08:13:26.76 ID:5Ft8IKaM0.net]
無情なる心の日本語の入ったop曲の曲名を教えてほしい

449 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/15(水) 20:51:30.37 ID:LBr3FCXx0.net]
>>435
Haarts of Stoneのオープニングで日本語バージョンなんてあったっけ?

Blood and Wineのこれじゃなくて?
https://soundcloud.com/lagunafan/the-witcher-3-blood-and-wine-main-menu-theme-japanese-version



450 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/16(木) 14:30:16.04 ID:YsO6adJra.net]
ゲラルトの武器としての熊手に対する信頼感

451 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/16(木) 18:12:50.81 ID:zabSD1Jed.net]
いま品川駅でウィーヴィスと同じような
かくかくした動きしたおばさんいて怖かったわ

452 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/16(木) 18:22:59.53 ID:O6ujYkM/a.net]
>>437
痛さを体感してるからね

453 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/16(木) 18:49:48.29 ID:f65ySePz0.net]
猫の人も熊手だったか農機具でやられてたな

454 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/17(金) 20:59:00.20 ID:uT9yyGNJ0.net]
フォークにウィッチャーバスターって名前つけよう

455 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/17(金) 21:32:04.27 ID:bZSxfX7b0.net]
ネトフリのシーズン2は1話から気合入ってるな
ブルクサいいわ

456 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/17(金) 22:35:33.75 ID:vdGbp/m40.net]
シーズン1見ずに2から見たら流石にわけ分からんかな?

457 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/17(金) 22:39:53.78 ID:bZSxfX7b0.net]
ストーリーなんて大して意味無いし雰囲気と戦闘が愉しめればいい

エスケルが男前でワロタ

458 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/18(土) 01:34:45.29 ID:Du0LPhRAa.net]
>>444
トリスはエスケルに男を感じるから正しいぞ

459 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/18(土) 11:20:55.98 ID:/iVOXKU5.net]
今ケィアモルヘンでワイルドハントと戦うために
戦友をそこら中で集めているのですが約束しちゃうともうその人と話せないんだね
もしかしてもう終盤ですか?
レベル25だけどそれ以上のサブクエもみんな終わらせた方が良い感じ?
それともクリア後にできる?



460 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/18(土) 11:56:09.20 ID:19NFxm3f0.net]
>>446
終盤

461 名前:セと思うだろ? 俺もそう思ってた だが驚くことに中盤なんだな 
この後もまだまだ続くからサブクエもできるよ
[]
[ここ壊れてます]

462 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/18(土) 12:49:16.37 ID:/iVOXKU5.net]
そうなんだ
じゃあ進めちゃっても良さそうだな
確かに推奨が22になってるもんな

463 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/18(土) 14:57:48.17 ID:7NMXiAEo0.net]
>>446
俺もそこで終わりだと思った
終わってしまうのが嫌で半年くらい時間あけて再開したら全く終わる気配なくて笑ったわw

464 名前:名無しさんの野望 [2021/12/18(土) 18:54:40.23 ID:zGSLJezA0.net]
イムレリスにはガッカリだよ
どう頑張ってもゲラルドじゃ勝てないから裏技使って異世界に封印するくらいの敵であって欲しかった

465 名前:名無しさんの野望 [2021/12/18(土) 18:56:00.93 ID:zGSLJezA0.net]
イムレリスじゃなくてエレディンや
エルフは全員似たような名前だから覚えられんわガッハッハ

466 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/18(土) 20:49:32.21 ID:OJz+HvDk0.net]
>>446
そうそう、おれもいよいよクライマックスだと思って万全の態勢で挑むべく周到に準備して始めたら
まだまだ先は長かった
毎日仕事終わったら睡眠時間削ってまでひたすらプレイしてたらすごい世界観にのめり込んじゃってよ
3終わって1と2やって3の二周目やって…8ヶ月もはまってたわ
現実に戻るのが大変だった

467 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/18(土) 22:22:39.19 ID:a6Kj6Sga0.net]
正直キャラの名前とかゲラルト、トリス、シリ、イェネファー、ダンデリオン、ベセミルしか覚えてない

468 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/18(土) 22:36:46.32 ID:f05Vj7Mz0.net]
姿の出てこない魔法使いと国王と国名がなっかなか覚えられん
位置関係とかも含めて

469 名前:名無しさんの野望 [2021/12/19(日) 12:02:10.02 ID:5ODRtVpt0.net]
小説とかもそうだけど、海外作品ってストーリー上での説明はほとんどしないでコーデックスで補完するのが一般的なんだろうね。
日本だと「ニルフガードに滅ぼされた私の故郷シントラ」みたいに説明台詞いうから分かりやすいんだけど、まあたしかに不自然ではあるよね。



470 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/19(日) 14:05:25.17 ID:fMyFhz7S0.net]
一応Witcherでも1と2は記憶喪失のゲラルトのために、
3では歴史や政治に疎いゲラルトのために説明する、という形でプレイヤーに説明するシーンは設けてあるけどな

471 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/19(日) 14:21:35.34 ID:Mx4kqqUc0.net]
序盤にざっくりな地図で説明されたけど初回プレイで頭に入るわけもなく
スクリーンショット撮ったが全く役に立たなかった

こういう地図がプレイしたときに欲しかった
https://i.imgur.com/DRKcuwc.jpg

472 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/19(日) 14:33:13.19 ID:diVbrugf.net]
名前や地名や新しい情報がどんどん増えている中で
どの地名が特に重要とか全くわからんからなー
序盤に大事な説明が入っても頭に入らない

473 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/19(日) 16:00:50.74 ID:OTHVR6DKd.net]
>>455
日本でも軌跡シリーズぐらい長く続いた奴は、全部は説明されないよ
最新作の黎の軌跡だと自国(カルバート共和国)と敵国(エレボニア帝国)の説明があるが、リベールとかレミフェリアはあまり説明せれないで進んでいくよ

474 名前:名無しさんの野望 [2021/12/20(月) 12:31:31.98 ID:5OLF7G7Qd.net]
レベルアップ上がってくると銀の武器も鋼の武器も違いが出ないよね?
レベルが低いうちはちゃんと銀の武器はモンスターに鋼は人間とか犬とか熊にしか効かなかったのに
ちゃんと差別化されたMODって無いかなぁ
あと防具も頭打ちになるからワンパンKOされる
レベルシステムを根本的に直してほしいなぁ

475 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/20(月) 16:24:31.51 ID: ]
[ここ壊れてます]

476 名前:8z2wuojW.net mailto: やたら簡単になったり、ワンパンされたりバランス悪いよねー
これだけ年数経ったのにその辺のテコ入れはないのか
[]
[ここ壊れてます]

477 名前:名無しさんの野望 [2021/12/20(月) 20:07:11.48 ID:5VSt/BlC0.net]
ちょっと聞きたいんだけど
FCR3のzipフォルダを解凍したらFCR3 v0.34a Packed vanillaフォルダが出てきて
そのフォルダの中にmodFCR3_2とmodFCR3_3_Padlockが出てきたんだけど
これは両方modフォルダに入れればいいの?それとも片方だけですか?
詳しい人教えてください

478 名前:名無しさんの野望 [2021/12/20(月) 23:13:22.98 ID:5VSt/BlC0.net]
このゲームはレベル10から15あたりが一番バランスがいいよね
このバランスを維持出来ればなぁ

479 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/21(火) 00:00:13.69 ID:RIzW8dKXa.net]
>>462
For installation directory, Nexus Mod Manager handles it automatically and I thoroughly recommend using it.



480 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/21(火) 12:40:29.44 ID:+t1lFMkF0.net]
昨日から始めた
評判がいいのは知ってたけど、2077のDLCが延期されたからセールに乗ってみた
まだ最初の村だから右も左も分からないけど、これステルス的なアクションは無いと思ってていいのかな

481 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/21(火) 12:55:07.68 ID:HjVu/JI10.net]
ステルスはないね

482 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/21(火) 13:30:23.98 ID:+t1lFMkF0.net]
ありがとう
年末年始にクリアできるといいな〜

483 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/21(火) 14:00:48.50 ID:L2tdRmiA0.net]
Modだったらステルスできるやつあったような
自分は使ったことないけど

Magic Spell modにも言えることなんだけど遠隔攻撃だけで倒せてしまうと敵の攻撃受けないから簡単になりがちなんだよね
最初だけはビジュアルが華やかになって面白いんだけど

484 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/21(火) 14:34:25.79 ID:+t1lFMkF0.net]
2077でステルスが捗ったのでWitcherにもあるかなと思っただけなんだ
できればバニラでプレイしたいので正攻法でやってみるよ
ネトフリのシーズン1、狼の悪夢と見てシーズン2見始めたけど、いよいよゲーム本編知っておいた方が楽しめるんじゃないかと思って見るの止めた

ネトフリでWitcherで検索したら暖炉シリーズのWitcher版あって草

485 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/21(火) 15:16:56.58 ID:X++AL9PL0.net]
ネトフリ版はワケガワカラナイからなー
知り合いにお勧めしてみたけどみんな同じ感想だった
映像がすごいのはわかるけど意味わからんから序盤で見るのやめたって

486 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/21(火) 16:49:55.23 ID:lFyduSTb0.net]
ドラマシーズン2はアニメとも繋がってていいんだけどエスケルにはがっかりした

487 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/21(火) 16:59:59.68 ID:+t1lFMkF0.net]
アニメは結構分かりやすかったよ
ドラマS1だけだと色々「??」だったのが割と解消した

488 名前:名無しさんの野望 [2021/12/21(火) 17:14:07.47 ID:Y5DKgA860.net]
Witcher3初見時の感想

ヴェレン→😰
オクセンフルト→😆
ノヴィグラド→😨
スケリッグ→🙂

トゥサン→😍😍😍

489 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/21(火) 18:14:17.56 ID:9SjbcJd6a.net]
ヴェレンが一番Witcherの世界観に合う気がするけど、やっぱ景色としてはトゥサンに勝てる訳ないよね



490 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/21(火) 18:53:07.29 ID:X8sZOUlr0.net]
BGMはスケリッジが至高

491 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/21(火) 19:14:37.50 ID:G+vu+8KO.net]
スケリッジはいきなりびびる
唐突に娘?が一緒に乗ったと思ったら

492 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/22(水) 03:15:02.52 ID:HyLGl2rQ0.net]
グウェントって金かけてカード揃えて強くなっておいた方がいい?
それとも本筋絡まないミニゲーム?

まだホワイト・オーチャードにいるんだけど、マップ上の?は埋めてからグリフォン倒した方がいいのかな
時限クエもあるみたいだし

493 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/22(水) 03:22:43.61 ID:FvX5OXIMa.net]
>>477
本筋には絡まないが機会を逃すと手に入れられないカードがある(トリスの仮面パーティーのところとか)

494 名前: []
[ここ壊れてます]

495 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/22(水) 03:34:09.57 ID:HyLGl2rQ0.net]
うーんそうか…序盤すぎて金がなくてとてもカードなんか買えない…
また後で戻って買うしかなさそうだ

496 名前:名無しさんの野望 [2021/12/22(水) 04:21:43.99 ID:Si52umkG0.net]
ホワイトオーチャードで時限クエっぽいのって多分薬草師の所の死にかけのお姉ちゃんだけじゃない?
後でまた来られるからさっさとストーリー進めるのも良いと思う

497 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/22(水) 10:01:00.74 ID:C/fQPqkwa.net]
まぁ2週目に持ち越してチャレンジとかもあるし…
グウェントカードも持ち越してたよね?

498 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/22(水) 11:23:49.59 ID:LyVPFNDRd.net]
>>480
死にかけのお姉ちゃん助け方がわからない

499 名前:名無しさんの野望 [2021/12/22(水) 11:34:33.93 ID:Si52umkG0.net]
錬金術で春ツバメ作った後に薬草師に話しかける
でも…いや皆まで言うまい



500 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/12/22(水) 12:14:25.88 ID:yaxCufe5.net]
>>479
正直言って序盤はカード買うくらいしかお金の使い道なくない?
武器とかは序盤は買わない方が良いぞ
拾ったものを使った方が強い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef