[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/17 01:09 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 969
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Xbox Game Pass for PC part5



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/08(月) 17:07:51.08 ID:1Z1XU9No0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て注意事項★
本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」の一文を加える事

2020/4/14より国内サービス開始
for PC版とXbox版の情報を間違えないように注意


公式
https://www.xbox.com...x-game-pass/pc-games
対象ゲーム
https://www.xbox.com...xbox-game-pass/games


前スレ
Xbox Game Pass for PC part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1608125447/


次スレは>>970を踏んだ人が宣言をした上で立てて下さい
立たなかった場合は>>980でお願いします
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

344 名前:名無しさんの野望 [2021/02/23(火) 20:18:53.16 ID:8ricZ8py0.net]
>>303
Windows10でこれ入れて ps3 コントローラー つなげてみましたが、
ギアーズタクティクスで、数分おきにコントローラーが振動して
操作をしばらく受け付けなくなる。
30秒ほど放置で治ると言う不安定さがあります。
ゲーム設定で振動を切ると問題なしです。
対処法わかる方いませんか?

あと裏技として振動しっぱなしのコントローラーチムコに当てると気持ちいいです

345 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/23(火) 20:19:11.18 ID:fPmdk9gM0.net]
どっちかと言うとラスアスに近い。クラフトはまんまラスアス

346 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/23(火) 21:45:16.28 ID:TH2wqaL+0.net]
コントローラーなんて2000円しないやつ買った方がはやくね

347 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/23(火) 22:23:07.05 ID:bp7GG5EW0.net]
勢いで3年分契約しちゃったけど、PCだけだと実績なかったりsteamにある日本語版がなかったり微妙だなぁ
そのうちXBOXも買えば元取れるかな

348 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/23(火) 22:28:59.68 ID:5xwekRAn0.net]
今後三年はMSのソフトゲーパスで出来ると考えたらだいたい元取れてると思わんか
思わんか・・・

349 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/23(火) 22:40:40.48 ID:j/i9ImWi0.net]
後悔先に立たず

350 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/23(火) 22:45:42.38 ID:vQIfg1vm0.net]
3年契約か…ゲーパス3年は自分にはキツイなあ

351 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/23(火) 22:49:20.43 ID:nt5+mVBb0.net]
>>346
え!?中華パッドでMSゲーを!?

352 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/23(火) 22:53:50.58 ID:TH2wqaL+0.net]
年間5000円で、ときどき試したいタイトル遊ぶだけで余裕で元取れるけどな
steamで気になるタイトルがゲーパスにあったりすると、買う気失せそうだし



353 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/23(火) 22:57:26.81 ID:TH2wqaL+0.net]
>>351
不具合に悩みながらDS3使うよりは、評判がそこそこの中華パッドのほうがましじゃねってだけ
こだわりあるやつは、箱コン買えばいいだけの話

354 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/23(火) 23:01:36.55 ID:TH2wqaL+0.net]
というかロジやエレコムも2000円しないのあるよね、使ったことないけど

355 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/23(火) 23:16:39.62 ID:6lhpXQcs0.net]
使えらあっ!

356 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/23(火) 23:35:30.10 ID:nt5+mVBb0.net]
steamならコントローラーサポートしてるから動くと思うんだが、MSストアのゲームって箱コン以外は動かないのが多いんじゃなイカ

357 名前:名無しさんの野望 [2021/02/23(火) 23:48:36.04 ID:8ricZ8py0.net]
もう面倒だからXboxコン買おうかと思う。
MSに金払いたくないんだけど

358 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/23(火) 23:56:16.70 ID:JScmny6R0.net]
xinput対応コントローラーかえばいいやん
ロジの安いやつとか。

359 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 00:02:40.87 ID:8R2WR7gD0.net]
買おうかと思うって今箱コンなんて売ってねえよ

360 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 00:04:44.55 ID:7FYm/vAI0.net]
ロジのコントローラのブリスターパックが開けにくくて凄いムカついたの思い出したわ

361 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 00:16:25.56 ID:nOts022E0.net]
アホみたいにガッチリ溶着してて指切りそうになるんだよな

362 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 00:19:11.34 ID:gAWTMleH0.net]
>>357
スレタイ見て場違いである事に気付け



363 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 01:12:14.97 ID:JVUacOh50.net]
100円ゲーやるのに追加出費強いられるのは馬鹿げてるからな
大したゲームが有るわけじゃなし
さっさとクレカ情報削除してマウスオンリーゲーでもやっとけばいいよ

364 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 01:40:11.11 ID:99GH4pIo0.net]
>>359
新しいやつ売ってるじゃん

本体はPS5みたいに品薄で買うの難しいけどコントローラーはどこのネットショップにも在庫あるよ

365 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 03:03:58.76 ID:3rDnvBgg0.net]
>>344
俺のほうはそういった状態にはなったことがないな
導入バージョンを変更するとか有線で繋げるとか色々試すといいんじゃないかな
俺は「Windows 10にXInput Wrapper for DS3を導入。」と検索すると出てくる新しめのところを参考にしてやってみたよ

366 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 07:17:30.26 ID:QlfWRL4j0.net]
>>360
あれはむりやり開けた後に正しい開け方わかるんだよな

367 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 07:23:30.21 ID:QlfWRL4j0.net]
まぁ数千円で解決する問題を
安易にフリーソフト勧めるのどうかと思うわ

368 名前:名無しさんの野望 [2021/02/24(水) 07:29:56.89 ID:E0yjVBb80.net]
Xinput Wrapper(SCP Server)って要はSCP Toolkitの旧版だろ
そのSCP Toolも2016年に開発停止して、今はFireshockが後継だぞ
HIDフックで、Windowsのデバイスマネージャーに起因するバグ多かったけどそれも解決してる
いまインストールするならFireshock使えマジで

369 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 07:31:21.76 ID:Itfy+W3E0.net]
>>365
>>344の最後の1行に対する>>365の1行目のレスと読めてちょっと吹いた

370 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 08:51:59.94 ID:2q2/VYq+0.net]
定期的にコントローラーの話題が出るが、PCで使うなら2000円の有線360コンで問題ないとマジで思う
中央のガイドボタンも対応してるし、steamやEpicでも使えるんだし

371 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 08:57:35.00 ID:12ov1JbeM.net]
>>370
2000円の360コンって偽中華のやつだろ?
いや、俺も使ってて今んとこ問題ないけど、偽物オススメするのもどうよ(笑)

372 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 08:58:45.46 ID:3khQmo0Fd.net]
パッド使うPCゲーマーって、最初は手持ちのPSコンをコンバータやソフトを駆使してつかおうとするけど、結局どこかで限界が来て最後は箱コン買うんだよな。
ゲーパスでpcデビューした人が多いんかな。



373 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 09:20:10.25 ID:+UMY1Jwy0.net]
LogiのDirectInput/Xinput切り替えられるやつは、売れに売れまくってるけど設計上の欠陥で根本が断線しやすく、
海外じゃ計画的陳腐化なのではと集団起訴の動きもあるのであまりオススメしない、LTRTが固くバイブレーション機能がないのも辛い

中華パッドも品質が悪いの多いから気をつけにゃならん
特に2〜3千円台で買えるIfyoo,OPOLARとGameSirのパッドはアナログスティックが短絡していて
右スティックを縦に倒すと(Y座標)、左スティックにもX座標の入力信号が送らてしまう現象があった
大抵は分解してセンサー部の間に絶縁テープ間に挟めば治る
ベンダーは違えど製造工場や設計は共通の中華企業/工場ありがちなODM生産だから同じ不具合おこるんだろうね

なので最終的にお金があるならマジでXSコンを買うのが一番安心感がある、これはType-Cの上に作りも堅牢
ちょっと安く買えるXB1コンじゃない理由は接続部がMicroUSB Type Bのせいですぐ接触不良になるからだわよ
中華パッドに手を出すのは2P、3P用のコントローラーがほしいときでいいかもしれないわね

374 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 09:35:50.58 ID:E0yjVBb80.net]
DQ11Sとかディスガイア4とか日本製のゲームでパッド使えない現象は、
ゲームパッドのPlayer Portが1番(INDEX 0)に振られてないからじゃないの?
慣れてないPC移植のせいでそういうの考慮せずに設計してるの多いから

https://gamepad-tester.com/ でまず確認しろ
一度PCに刺さってるゲームパッド全部抜いて、一番最初にプレイ時に使いたいパッドを挿せばINDEX 0に振られる

ハンコン、操縦桿コン。WootingやSwiftpoint Z、
TartarusやG13みたいな片手キーボードについてるアナログスティックが原因なことも多いから
これらも全部抜かなアカンぞ

375 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 09:40:44.36 ID:asQV4oOy0.net]
一番安定してるのはやっぱ箱コンよねUSB挿すだけですぐ使えるしボタン表示も規格通りに表示してくれるし
俺の場合は箱コン壊れた後どれがいいのか探したり届くまで待つのがいやで間に合わせのつもりでダメ元でやってみたら意外とうまくいったからそのまま使ってる
>>371も言ってるけど元々2000円前後で買えた箱コンと同等価格というと今は中華製の偽物や使って見ないと何とも言えない互換パッドくらいしかないんだよな
新しいxboxコンは7000円くらいするし箱コン投げ売りしてた頃にストックしておくんだったよ

376 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 09:48:07.52 ID:asQV4oOy0.net]
なんかワッチョイ変わってたわ
>>365だよ

377 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 10:09:41.15 ID:TqOkP+Px0.net]
>>374
ドラクエもディスガイアもPSコンで何もせずにできたけど

378 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 10:33:08.20 ID:uSK9JsojM.net]
>>377
何もせずに出来なかった場合の対処法なんだからそりゃそうだろ

379 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 12:41:15.32 ID:P3wLqEwH0.net]
エリート箱コンのキーアサインと背面ボタンの利便性を味わうと
二度と普通のコントローラーに戻れんから注意な、なお耐久性はよくない

380 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:14.85 ID:3khQmo0Fd.net]
エリート2使ってるけど背面パドルまで使った事ないなあ。
しかしよく手に馴染んで使い勝手が良いので、他に換えが効かなくなってるのは確か。

381 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 15:31:15.88 ID:sa2g0yWx0.net]
重くない?
普通のでもダミー電池で軽くしてるから重さが気になりそう

382 名前:名無しさんの野望 [2021/02/24(水) 15:36:07.06 ID:WIFHEpnt0.net]
コントローラは重い方が好き
エリコンにバッテリー積んでチャットパッドまで付けてる



383 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 18:36:15.10 ID:27dDhEbl0.net]
やっぱみんなエリコン持ってんだなあ

384 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 18:43:46.40 ID:ChhjaHa60.net]
そそそうでござるな

385 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 18:53:49.62 ID:wJX4aMt80.net]
そいや、箱コンに背面アタッチメントの類ってなんでないんだろうな、物理的に難しいんだろうか

386 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 19:14:05.92 ID:uW2Z+QzTM.net]
龍が如く7はゲーパスこないんけ?

387 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 19:22:03.65 ID:J6XzEL4M0.net]
予定は無い
新しめだしな

388 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 21:15:11.78 ID:asQV4oOy0.net]
ペルソナ5とか仁王2とか
ニーアのPCとか来てくれないかな
いつか

389 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 22:04:39.92 ID:3khQmo0Fd.net]
龍が如く7ゲーパス入り今夜じゃん。
忘れるところだった

390 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 22:36:15.45 ID:P3wLqEwH0.net]
>>389
ナ、ナンダッテー
まだ4の途中までしかやれてねぇ..
そして終わる気がしない

391 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/24(水) 22:37:23.55 ID:PyBA8MSH0.net]
>>389
まじでえ?

392 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 00:39:45.44 ID:VMKiOzt40.net]
ゲーパス入りじゃなくて発売が今日ってだけだった。
すまんすまん



393 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 01:15:06.32 ID:An2IPEx90.net]
HALOMCC キャンペーンだけやって32時間だった
上で言われてるように1本だけならreachがまとまってたな
3ODSTが一番つまらん
4のコルタナはえっちでよかった

394 名前:名無しさんの野望 [2021/02/25(木) 04:13:00.56 ID:1vnZiFC+0.net]
自分はとりあえずリーチだけクリアーしたけど
なんかいまいちHaloってゲームが良く分からんかった
メイン武器のヒット感が薄いし弱いしで、遠くからひたすら打ち続けるみたいなプレイしかできんやんって
敵の武器拾っても弾数が少ないからそんな継続して使い続けられないし
継続的に手に入るのは妙に弱いアサルトばかりって時点でどうプレイさせようとしてんのか良く分からん
面白くなかったわけじゃないから続けて次は一作目プレイしてみるかと思ってるけど
なーんかほんとクリアーしてもモヤモヤするゲームって印象だった

395 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 04:38:10.20 ID:ayRqLhoA0.net]
>>394
遠距離のみならそういう闘い方になるわな
近接交えてある程度殴り倒していかないと弾減るよ

396 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 08:52:42.83 ID:OjPBNEwqa.net]
>>394
Haloって殴りゲーじゃないのか
自分は殴ってばっかりだった

397 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 11:10:38.76 ID:VMKiOzt40.net]
リーチはまだ人類側はアサルト豆鉄砲使ってたよな。
AR改善されたのは4からだっけか。

398 名前:名無しさんの野望 [2021/02/25(木) 12:18:09.63 ID:4nRncLbk0.net]
今更ドラクエ11s始めて船手に入れたところだけどこのゲームのヒロインってカミュだろ

399 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 12:29:09.41 ID:LTdXMMwK0.net]
バーン!「私よ!幼なじみの笑魔よ!」

400 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 14:37:23.32 ID:eckiMpNq0.net]
Dirt 5とSuperhot
あとクリケット”2019”

401 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 15:07:45.58 ID:8yi4jD0K0.net]
>>398
主人公が喋れないから、オカマがほぼ主役みたいになる

402 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 15:42:31.36 ID:ZOtiaCgpd.net]
オカマが市民権得てるの日本のゲームくらいだよな
きもいのに多すぎる…



403 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 15:55:15.39 ID:9/a9kYrf0.net]
じゃあやるなよ・・・

404 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 16:40:56.14 ID:tC85kiAo0.net]
開発スタジオ幹部のトランスジェンダーカミングアウトにフィル・スペンサーが賛辞を送るような
ご時世なんだからそう目くじらをたてるなよ

405 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 17:57:50.92 ID:xkON8PAX0.net]
クリケットのゲームがあるなんて初めて知った
それに‘19とは、毎年出てるのか

406 名前:名無しさんの野望 [2021/02/25(木) 18:00:36.61 ID:2B02KyEhp.net]
>>405
クリケットは昔からあるね
インドとかバングラデシュは国民的スポーツ
あとイギリスでも人気

407 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 18:03:43.41 ID:/RVVt+A90.net]
クリケットを題材にした漫画読んだことあるからルールは分かるわ
と思ったらラクロスだった

408 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 18:16:38.41 ID:eckiMpNq0.net]
なんかライセンス厳しいっぽいから、一社だけが販売ライセンスもってて
大昔にコードマスター、その後EA Sport、Big Antの順でシーズン2年周期くらいで新作でとる
19は面白いらしい

409 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 18:19:19.67 ID:RKZ+ru0Lr.net]
年ごとにメーカーが違うってことは出来も違うってことか

410 名前:名無しさんの野望 [2021/02/25(木) 18:23:47.28 ID:4nRncLbk0.net]
女性キャラがみんなテンプレ造形な中、最初の仲間で何度も身を挺して助けてくれて胸元開いたセクシーな服着てて敵に囚われたりするカミュさんのヒロインぶりが止まらない

411 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 19:01:14.84 ID:eckiMpNq0.net]
CoD方式みたいな年ごとじゃなくて
クリケット評議会監修はそのままに、ゲーム化権が30年の間に移っていったってことや
FIAがWRCのライセンスいろんなデベロッパに移してるのと同じ感じ

412 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 19:53:45.01 ID:MG9gmWqK0.net]
Dart5日本語ないの?ホライゾン4っぽくて好きになりそうなのに



413 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 20:23:52.30 ID:y2gyiOxB0.net]
クリケットっておもしろいの?

414 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 23:36:41.27 ID:wRkryj320.net]
ホロウナイト終わってコードヴェインやってるけどこれソウルシリーズに寄せたゴッドイーターだなオマージュと思えるようなステージも多い
可愛い女の子操って戦うアクションギャルゲーが正しいジャンルだからソウルライクゲームを期待してしまうとガッカリしちゃうんだろうな
まあ俺は今のところ普通に面白いと思うから最後までやるけど

415 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 23:39:01.74 ID:wa1Q2R+zr.net]
ゲームでも途中で飯食うのかな

416 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/25(木) 23:48:37.69 ID:o0z1qnQe0.net]
コドベ戦闘は吸血が必要ないけど普通に面白い
マップが一部クソ、それ以外もクソ寄り
全体的にショートカット開いたうれしさとか、風景が目に留まり眺めるとかも全くなかったな
マップが味のないガム噛んでる感じ

417 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 00:23:55.15 ID:leP9JqwZ0.net]
キャラモーションとボスから作って道中はでっち上げたんじゃね?と思わなくもなかった

418 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 01:13:11.45 ID:PQIWvNLR0.net]
CODE VEINもドラクエも起動すらしないのにフォルツァとかギアーは普通に起動できるんだけどなんなのこれ

419 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 02:03:57.83 ID:/B5gmZp50.net]
Dirt5ハンコン選ぶとエラー吐いてすっ飛ぶわ
仕方ないんでパッドでやると、ハンコンにフォースフィードバックされてハンドルがグリグリ動く。
ゲームは面白そうだがUIとか基本部分が完成されてないな。

420 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 06:47:21.98 ID:MTKcTe+s0.net]
なんかゲーム起動すると認証出てくるようになって繋がらなくなったな
サーバーエラーかなんかか?

421 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 07:56:26.33 ID:1fjC0TPq0.net]
オマージュどころかGEと世界観一緒だしコーベベイン

422 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 08:50:58.17 ID:36wkqZUp0.net]
xbox Liveにサインインできないってエラー出る
実際アカウントがいつのまにかログアウトしてるわ
サーバーの稼働状態とかを確認できるサイトってないのかねえ



423 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 08:58:39.62 ID:xFvjfVyC0.net]
オフラインでプレイも出来ないとかほんま…

https://support.xbox.com/ja-JP/xbox-live-status

424 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 09:02:17.03 ID:2IkbrJBl0.net]
おっ未知のエラー吐きつつもDQ起動出来るなと思ったら最初からだった
パスゲーのセーブってクラウドオンリーなのか

425 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 09:06:21.21 ID:36wkqZUp0.net]
>>423
ありがたい
やっぱり障害か…

426 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 09:26:06.51 ID:Oo3Ct5zQ0.net]
コードヴェインは面白いアクションゲーだぞ
ただマップが糞深層が糞
アプデでステージ追加します!!!→深層で糞

427 名前:名無しさんの野望 [2021/02/26(金) 09:42:18.94 ID:4HI1mpwn0.net]
モモドラのゲームスピードやっぱおかしいよな?

428 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 09:55:57.76 ID:gzx+BPfJM.net]
さっきドラクエ11S起動したら、未知のエラーが発生しましたと表示されて全てのセーブデータ消えた…
焦ってPC再起動、MSストアやXBOXアプリリセットしても駄目。
XBOXアプリでログインが出来ないから、もしかしてサーバー関係か?と思ってこのスレ見たら案の定、障害発生。
ダメ元で完全オフラインで起動したらローカルのセーブデータ読み込んだのか復活した…。
し、心臓に悪すぎる…正直最初は制作陣の小粋なブラックジョークかと思ったぞ…。

429 名前:名無しさんの野望 [2021/02/26(金) 10:04:28.46 ID:ck9yIi//0.net]
俺もドラクエさっきDQ11S起動したら未知のエラーでセーブデータなくなったから
もう最初からやる気ねえって思ってたけど
鯖が飛んでたんだな

430 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 10:16:00.04 ID:xFvjfVyC0.net]
今のネット時代に「ぼうけんのしょはきえてしまいました」を再現してくれるなんてステキやん

431 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 10:27:32.61 ID:s0NdUzxR0.net]
早く復帰してくれよ!残り期限少ないけどギリギリクリア出来るなって計算で始めたのに狂う

432 名前:名無しさんの野望 [2021/02/26(金) 10:27:36.00 ID:wlF/yKpA0.net]
やっぱgfwlから変わってないなww



433 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 10:55:25.92 ID:2fkzzxY9M.net]
>>430
いやあ、マジで演出だと思ったわ。
ドラクエならやりそうだし…呪いの音楽かからなかったから、怪しいと思ったけど。
しかし一時的とは言えセーブデータ消失なんて、ここ10年は経験してないからな…
子供の頃のトラウマが蘇る(笑)

434 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 11:17:55.62 ID:36wkqZUp0.net]
一日障害続いたならばさすがにサブスク期間一日延長されるんでないかな
海の向こうは訴訟大国だらけだし

435 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 11:27:00.28 ID:YJJXdrwv0.net]
ああ、さっさとここ見ておくんだった
とりあえず一安心

436 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 12:27:24.15 ID:t8bGCc+P0.net]
ベアナックル4はセーブデータ2回ほど消えたな
oneとwin10でいったりきたりしてたのも原因かもしれないけど

437 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 12:36:23.17 ID:RYslVd9zM.net]
2TBのSSDが欲しいぜ〜
SATAでいいよな?

438 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 12:38:46.86 ID:s0NdUzxR0.net]
お、復旧してんじゃん

439 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 12:40:45.93 ID:s0NdUzxR0.net]
7時間くらい落ちてたわけだし一週間くらい追加の補償してくれんとなぁw
週一しか遊べない人もいるだろうし

440 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 12:45:03.17 ID:4kMWf3Rg0.net]
ゲームに限らず週1しか時間とれないような人はサブスクに手を出さないだろw

441 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 12:53:08.02 ID:Oo3Ct5zQ0.net]
>>437
m.2あいてるならそっち
MVNeな

442 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 12:57:11.90 ID:RYslVd9zM.net]
>>441
値段変わらないからそうしたいんだけどなー



443 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 13:00:59.64 ID:7AXbxH4G0.net]
ストレージはSATA SSDでいいよ
NVMeはOS専用でおk
1TBの超高速m.2挿してるけど、ゲームに使ってると容量が持たない以外起動もセーブも特に何も変わらない
何なら安いHDDでも十分

444 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2021/02/26(金) 13:08:59.62 ID:+bait52o0.net]
DQのセーブデータが消える時の音の怖さは異常






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef