[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/23 22:40 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ATS】 トラックゲー総合スレ Part83 【ETS2】



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/12/22(日) 18:23:19.34 ID:kozfDKNY0.net]
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

前スレ
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part82 【ETS2】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1575031202/

関連サイト
ETS2・steam Wiki* https://wikiwiki.jp/ets2steam/
ATS・steam Wiki* https://wikiwiki.jp/ats-steam/

次スレは >>970 を踏んだ人が立ててください。
踏んだ人がスレ立て出来ない場合は引き継ぎ指定をするか、スレ立て宣言した人にお願いしてください。
宣言&報告無しでの次スレ立ては厳禁。

■公式サイト
SCS Software(アメリカントラック等)
・Hard Truck: 18 Wheels of Steel
www.scssoft.com/ht18.php
・18 Wheels of Steel: Across America
www.scssoft.com/aa.php
・18 Wheels of Steel: Pedal to the Metal
www.scssoft.com/pttm.php
・18 Wheels of Steel: Convoy
www.18wheelsofsteelconvoy.com/
・18 Wheels of Steel: Haulin'
www.18wheelsofsteelhaulin.com/
・18 Wheels of Steel: American Long Haul
www.americanlonghaul.com/
・18 Wheels of Steel: Extreme Trucker
www.extremetrucker.com/
・18 Wheels of Steel: Extreme Trucker 2
www.extremetrucker2.com/
・American Truck Simulator
www.americantrucksimulator.com/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

501 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/12(日) 21:02:24.56 ID:jscrc6qq0.net]
>>486
以前やってみたけど残念なことに消えるところと消えないところが出ちゃった

>>487
おめでとう、ホッブスからベリンハムまで使用済み梱包材を運ぶ仕事を受ける権利を・・・

502 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/12(日) 21:24:41.24 ID:wf7SR5DF0.net]
そういやアバディーンからイスタンブールまでの仕事を見たな
イギリスなんてなかなか行かないが、近所にいるなら受けたかった

503 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-lZna) mailto:sage [2020/01/12(日) 21:47:31 ID:giinz+910.net]
>>478
報酬がいい
各都市の達成度に貢献できる
全体に明るい積荷なので夜でも車線が確認できる

504 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/12(日) 22:12:26.14 ID:0oc684QF0.net]
>>489
2000km超えの配送も面倒くさいので代わりに1.36で使えるMODを作りました。
ETS2・ATS兼用。
https://sharemods.com/p3xc6lped2sk/new_dead_end.zip.html

505 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/12(日) 23:43:01.93 ID:jscrc6qq0.net]
>>492
本当に消えてるわ・・・ありがとう
これで外部契約の難易度がまた上がったわ(転倒以外にミスルートで落ちるも追加)
ちょっとホッブスからシアトルまでトラック運んでくる

506 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/12(日) 23:56:54.85 ID:DNRM6DMi0.net]
>>480
ATS人気ないよ
でも570円だし買って損はないでしょ
それにETS2と両方あった方が面白いし

507 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/13(月) 00:47:44.18 ID:LeXf1NfDd.net]
Blender Tools 2.0ってトラックの見た目を細かく設定できるやつ?

508 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ dfa1-tgR8) [2020/01/13(月) 02:43:32 ID:JIy1jmGp0.net]
#AMERICANTRUCKSIMULATOR #ats #live #crazy #poland #oldman #maxs46 #eu #age51
https://youtu.be/tE_pFpM3nDA

509 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/13(月) 04:42:45.05 ID:fTDKiGI00.net]
>>492
俺も使わせてもらう。
サンク



510 名前:X! []
[ここ壊れてます]

511 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/13(月) 05:16:52.94 ID:J3+XEmmB0.net]
3Dプリンターのトラブル処理したりリアルで1時間弱仮眠とりつつやっと配送終わった・・・
単位がマイルだと気づいたのはモアブの先くらいだったかなorz
それでも当初の予定通りイーリー方面へ抜けるルートが未走破だったから走ったりしたお陰で
2200マイル弱走ったよ・・・

512 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/13(月) 06:41:10.07 ID:0JcAAHxKd.net]
TruckersMPでHTCをドイツとかフランスで引っ張っている人見るけど、
フィンランドからわざわざ陸路で持ってきたの?凄いな

513 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:29:15.11 ID:vjFEBuTE0.net]
自社ドライパン導入して運搬完了しついでだし引き続き受注するかか〜とポチったら
積み込みモードなしに即出発になって少々戸惑ってしまいましたわ

いつうちのコンテナにダイナマイトが積載されたのだろうか…w

514 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:22:37.78 ID:uFregyfo0.net]
promod導入したけどなかなか鬼やね
あそこのスタンドで給油しようと計画してたら
反対車線のみの給油所で、結果料金所で強引にUターンかます羽目に・・
400Lタンク車だとこのマップを走破するのは苦労しそう

515 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:23:16.31 ID:HwOfIAL30.net]
>>488
狭い所もあるのに車体が長いATSの方が苦手だわ

516 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:03:16.80 ID:Epek/Ur80.net]
>>502
初期のマップほど入り口や駐車場所の狭いところが多い気がする
場所によっては反対車線を使ってもかなりギリギリか荷物によっては引っかけてしまう…

517 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:51:29.09 ID:EtTADX5+0.net]
ATSのスペシャルトランスポートは反対車線ぎりぎりまではみ出しても後ろが引っかからないから慣れると楽だけどね

518 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/13(月) 21:09:33.15 ID:hTUYZHOj0.net]
>>501
F7で給油車呼ぼう

519 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/13(月) 21:09:40.82 ID:PQ44NIoX0.net]
>>504
信号とか気にしなくていいから却って気楽な面もあるしね。
疲れてる時とかたまに受けてのんびりしたりしてる。



520 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/13(月) 21:37:24.90 ID:tGJHykvM0.net]
3ヶ月ぶりにやったらまたハマったわ

521 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW df9d-pFE6) mailto:sage [2020/01/13(月) 22:55:20 ID:yUvk9PKj0.net]
さっきイベント終わらせてきた
殆どベルゲン→オールボーの船旅だったが
WoTrで報酬を受け取りに行ったら
昔の報酬でまだ受け取ってない分が多数あった
一度過去のお知らせ全部見とくといいよ

522 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f81-///2) mailto:sage [2020/01/13(月) 23:36:31 ID:UTFFve1E0.net]
このMODください
https://i.imgur.com/OyVksZp.jpg

523 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ df58-///2) mailto:sage [2020/01/13(月) 23:45:09 ID:SDFNX99U0.net]
>>509
ニュース映像で使われるCGって突貫工事で作るせいか突っ込みどころが多いことがそれなりにある気がする
8軸トレーラーは存在しないわけじゃないけど今回の場合は絶対間違ってそう

524 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 00:01:48.79 ID:3pVYyu/i0.net]
>>509
こんなにいっぱいタイヤあるトラックみた事ないw

525 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc0-///2) mailto:sage [2020/01/14(火) 00:33:18 ID:iynlfhPF0.net]
3軸トラクター+アクスル付4軸トレーラーだった
https://www.youtube.com/watch?v=ZQJwJf1gIgQ
トレーラー軸をトラクター軸に間違えたとしても3軸増えてるw

526 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 01:55:37.87 ID:DPdB0F5C0.net]
2デフ+4軸トレーラーですね。 3軸多いと思う。トラクターはどこのかわからんね。
キャブオーバーは正面当たると怖いね。この件も運転手圧死してるし。
にしてもハイエースかと思ったら、微妙に違う。中華のコピー車か?w

527 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 02:09:16.03 ID:DPdB0F5C0.net]
うーむ マレーシア産ハイエースもどきであった・・・

https://www.cammalaysia.com.my/placer-x/

528 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7f11-zZWl) mailto:sage [2020/01/14(火) 08:37:14 ID:JaPwGdXO0.net]
中華劣化コピーと違ってれっきとしたOEMじゃん

529 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 08:59:56.89 ID:/K86b+Go0.net]
>>511
中国やロシアの弾道ミサイル車両のベースになりそう



530 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ df8e-AVx6) mailto:sage [2020/01/14(火) 12:01:49 ID:4SqZy9Uo0.net]
これ曲がれるの?

531 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ df36-SuOk) mailto:sage [2020/01/14(火) 12:06:37 ID:npNTLIcO0.net]
>>516
コンテナは偽装で全体がパカッと開きそうだ

532 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイWW ff86-tNwm) mailto:sage [2020/01/14(火) 12:12:08 ID:R7Mh7I/N0.net]
>>509
泥濘の走破性高そうでいいね(spintires脳)

533 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 13:50:16.46 ID:91Vf6wpKa.net]
街並みとかトラックの見た目だとATSのほうが好きだけどあんま人気なくてさみしい

534 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 14:51:25.32 ID:/K86b+Go0.net]
ATSは最初はずっとIH5か州道99号のどっちかの往復がほとんどで退屈だった思い出
ETSは広いわりに昔は景色があんま変わり映えしなかったからイーブンかもだけど、、
でもATSはこれからどんどんMAPが増えるし、ETSも古い部分のリビルドとかしてくれてるのはありがたいよね

535 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 15:04:27.01 ID:9R9VBmCdd.net]
ATSも古い部分モデルの置き換えとかはしてくれてるけどいつかカリフォルニアの大都市丸々作り直してほしいなぁ どれもDLCの諸都市と比べると残念な感じなのが気になる

536 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 15:39:23.94 ID:jGkr6mJL0.net]
>>512
アメリカ語でトラクター+トレーラーを指す16輪を記者が8軸と勘違いしてしまったか

537 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 16:00:47.51 ID:8A54ht6s0.net]
ヨーロッパ好きなので普段はETS2で遊んでるけど
ATSもペイント系以外のDLCを一通り揃えてある
個性的なハンバーガー屋とか街の佇まいはATSが味があって素敵
ETS2も黒海DLCの街並みは個性があって楽しいけど

538 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 16:07:07.22 ID:CCDM9Zch0.net]
ATSでETS2のPromods的なMapmodある?

539 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 16:14:35.31 ID:R7Mh7I/N0.net]
既存のマップの改修ならMHAproとかsierra nevada
まだリリースしてないけど今promodsのチームがカナダ作ってる



540 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 16:26:44.03 ID:5VJggTcp0.net]
ATS 50個DLCが出るのかと思うと躊躇してしまう
ある意味ありがたいことなんだけど…

541 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 16:32:23.68 ID:R7Mh7I/N0.net]
東海岸の州は小さいのも多いからいくつかはまとめて出すんじゃないかな?
それでも数十個DLCが出るのは確実だけど

542 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:38:01.90 ID:OshujNYP0.net]
まぁヨーロッパとアメリカ同じ縮尺の地図で並べてみたらわかるけど
アメリカのデカさは異常だからな

543 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:54:59.05 ID:VLJh3Tz50.net]
アメリカンインディアンシミュレーターやってみたい
未開のアメリカを馬で爆走する

544 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:57:24.87 ID:VfePG1X80.net]
RDRかよ

545 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:58:36.49 ID:EHBSBNnu0.net]
もしかして:red dead redemption

546 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 20:00:20.92 ID:wMwpxtU90.net]
白人側も操作できるなら

547 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 20:00:56.39 ID:Vvr4mG0M0.net]
ETS2はどこまで作るつもりなんだろうか
個人的にベラルーシとウクライナの西部は作ってほしいな
あと複雑な事情のある旧ユーゴは作るか作らないかをはっきり知りたい

548 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 20:31:18.69 ID:iDN0WQ3Q0.net]
ETS2はイベリアDLC出したところで開発終息宣言してくれていい
早く次世代トラックシムに取りかかってほしいわ

549 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 20:47:23.67 ID:OshujNYP0.net]
ポルトガルの先っちょまで行ったらバスシムが出るんじゃなかったか



550 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 20:50:40.61 ID:aigYld7l0.net]
国境問題抱えてるエリアは公式では作成できないんだろうね

551 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:39:04.48 ID:822vsoTv0.net]
バルチックDLCでは、都市を結ぶバスシムを予定してるのかなと。
小さな町にバス停があるからなあ。

552 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 22:20:23.22 ID:LICi7xfgd.net]
ドイツのリビルドチームの指揮執ってた人が、SCSから離脱したらしいから今後はどうなるんだろう?
元々Promodsのメンバーで今でもSCSのベータテスターではあるみたいだけど

>>537
今回モルドバをとばしたのも不自然だったからね
それが理由ならセルビアとキプロスはまず無理だろう
クロアチアは政治的には問題ないけどスケール的に検問所の設置が困難だから、実装は無理じゃないかって話がフォーラムで出てたね
あと北マケドニアも今年の選挙の結果によってはまたマケドニアに国名が戻るみたいだから、ギリシアとの兼ね合いで難しいかもって話があるみたい

553 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7ff0-3E2a) mailto:sage [2020/01/14(火) 23:27:26 ID:0H7NYNMD0.net]
>>539
そこはちゃんとコソボと言ってあげろよ
日本は国家承認してるんだし
クロアチアは南部の細長い部分が厳しいってことかな?

554 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5fcf-hmDa) mailto:sage [2020/01/14(火) 23:43:16 ID:vKnwN06m0.net]
ATSもなんだが至るところに小さなバス停できてるよね
バスDLCはどんな内容になるのか想像がつかん
衝撃があると乗客が怒るとかなら一気にゲーム性が上がってしまうが、乗客乗せるとなると横転させる訳にもいかんしな

555 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:52:09.03 ID:3pVYyu/i0.net]
>>525
何をもって Promod 的というかは分からないけど、
基本的にバニラを元にブラッシュアップするという点では MHAPro Map がそう。
(ETS 2 版もあるけどそっちは一度も触った事がないので不明)

MHAPro map
https://mhapro-mods.blogspot.com/
Home - MHAPro
https://www.mhapro.com/

フリー版もあるけど、多分会員登録しないとダウンロードページに行けない。

556 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/15(水) 00:12:30.93 ID:4dNFHsAf0.net]
乗客ダメージ 100%

557 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/15(水) 00:33:35.87 ID:Z4ZYS9nq0.net]
バスDLC、ドアの開閉は最低限できるとして…
車内灯の点灯、エアコンの操作が加わる?

>>541
速度超過でも乗客が怒るに一票

558 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/15(水) 00:38:47.13 ID:QmC5s/Iva.net]
もちろん遅延早着でもババ怒り
乗り場から1mズレてると営業所へゴルァ電話

559 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/15(水) 00:49:48.24 ID:lEH+JXw0a.net]
>>540
モルドバが沿ドニエストルを除いた部分だけを出せないなら、同様にコソボを含むセルビア全域が無理じゃね?
どちらかの国の主張を一方的に支持するような真似をすると、面倒くせーのが絡んできそうだし



560 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/15(水) 01:01:16.14 ID:UiUkjxbd0.net]
沿ドニエストルなんか

561 名前:スルーでいいだろ。 []
[ここ壊れてます]

562 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ bd58-6zBS) mailto:sage [2020/01/15(水) 01:19:09 ID:/lsEYglu0.net]
アイダホポテトォォォオオオオ!

563 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイWW cd81-BX+7) mailto:sage [2020/01/15(水) 01:26:41 ID:YwJfEYLF0.net]
イベリア半島もジブラルタルとオリベンサって二つの領土問題があるんだよなぁ
たぶんフランスに近い北西側しか作らないんだろうけどさ

564 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイWW cd81-BX+7) mailto:sage [2020/01/15(水) 01:41:01 ID:YwJfEYLF0.net]
>>549
北東の間違い

565 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ e176-6zBS) mailto:sage [2020/01/15(水) 01:42:37 ID:Fe4j9VUH0.net]
バス楽しみだなあ
変な鉱山とか謎の工場に行けなくなるのはさみしいけど

566 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイWW cd81-BX+7) mailto:sage [2020/01/15(水) 01:48:18 ID:YwJfEYLF0.net]
>>551
鉱山や工場に日雇い労働者を運ぶバスの運転があるかもしれん

567 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9164-mzut) mailto:sage [2020/01/15(水) 01:58:11 ID:pWCuOb2W0.net]
ちょっと現実と似てる建物が出てくるぐらいで、ゲームオリジナルの会社があるだけのマップを行き来するゲーム
そんなに国と領土関係ねえなって思ったりはする

568 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/15(水) 02:16:45.59 ID:55AgzJyu0.net]
>>509
実際にこんなのを見たことがあります
https://i.imgur.com/E3fQNrz.jpg
なんのためにタンクローリーにこんな沢山のタイヤが付いてるのかはわかりません笑

569 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e6e-6zBS) mailto:sage [2020/01/15(水) 07:05:05 ID:eY+kWaEl0.net]
ステアリングを切ると視界もそれぞれ右左に移動する機能ないかしら?



570 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 416e-s5Rz) mailto:sage [2020/01/15(水) 08:04:44 ID:hbUfWPZQ0.net]
普通にあるぞ
ステアリングカメラローテーションがそれ

571 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2911-6zBS) mailto:sage [2020/01/15(水) 08:25:46 ID:xSULQORe0.net]
モナコとか超小国は省いてるから係争地は普通にスルーだろうなぁ。
ブレグジットみたいに後々所属とか変わっても面倒だし

572 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 6e86-Yowj) mailto:sage [2020/01/15(水) 08:32:11 ID:W1IfEwRp0.net]
あの飛行場突っ切る道路走りたいからジブラルタルは出してくれたら嬉しいなぁ

573 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/15(水) 11:07:33.51 ID:eY+kWaEl0.net]
>>556
あとで調べてみるわね

574 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/15(水) 11:56:06.51 ID:acipkGug0.net]
scsがATSに舵を切ったのはそういう領土問題の憂いから逃れたかったからだったりして

575 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 91a2-6zBS) mailto:sage [2020/01/15(水) 12:58:36 ID:JQBQNEEq0.net]
じゃあ北アフリカにいこうぜ!

576 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 460c-MzyJ) mailto:sage [2020/01/15(水) 13:07:47 ID:H2UwqEfu0.net]
次回作はアーストラックシミュレーターにしよう

577 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9163-6zBS) mailto:sage [2020/01/15(水) 13:14:47 ID:jzsgRNwl0.net]
とうとう資産差し押さえられちまったぜ。

https://i.imgur.com/DF13pVt.png

578 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2911-6zBS) mailto:sage [2020/01/15(水) 13:20:08 ID:xSULQORe0.net]
ダートラリー・カミオンでいいよパリを出発してセネガルの海岸まで走ろう

579 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 91a2-6zBS) mailto:sage [2020/01/15(水) 15:06:13 ID:JQBQNEEq0.net]
>>563
走るたびに横転でもしとるんかて



580 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 6e44-rIHT) mailto:sage [2020/01/15(水) 15:47:02 ID:FapA0oya0.net]
>>547
現代に残るソビエトとかぜひ走りたいわ

581 名前:名無しさんの野望 (アウアウエー Sa0a-WrAl) mailto:sage [2020/01/15(水) 15:50:07 ID:mCAMK0rFa.net]
色々厳しくなるエコノミーmod入れてるけど
社員2人と社長が馬車馬の如く働いても1日5000ドルが精一杯ですわ

582 名前:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa49-qnXH) mailto:sage [2020/01/15(水) 17:09:27 ID:YnQ9ukk1a.net]
>>563
メール欄空気だけどこういうのあるんか

583 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイWW cd81-BX+7) mailto:sage [2020/01/15(水) 17:52:21 ID:YwJfEYLF0.net]
旧ソビエトの寂しい風景が好きだから
欧州最貧国のモルドバマップはすごく欲しい

584 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ c613-HLSl) mailto:sage [2020/01/15(水) 19:18:04 ID:j07Kus2n0.net]
DLCは今年の後半って事でおk?
1.37と1.38の作業で今年前半埋まるみたいだけど

585 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/15(水) 19:37:01.73 ID:LMmGI8eB0.net]
ウクライナ西部とモルドバにならRoExtended入れれば行ける
SouthernRegionと組むと黒海に沿ってジョージア近くまで伸びる
これにProModsやRusMapを合わせると行けない国は
ポルトガル、ボスニアヘルツェゴビナ、モンテネグロ、アルバニアくらいかな

586 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/15(水) 20:01:50.39 ID:vzoYij8D0.net]
>>570
イベリアは例年通り年末だろうけど、アイダホは去年のワシントンが6月に出てるし1.38リリース後そんなに空かずに来るんじゃないかと

587 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/15(水) 20:45:27.87 ID:W1IfEwRp0.net]
1.37すごい楽しみ 
初めてプレイして以来入れてきたsound fix packともついにお別れなのかな

588 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ee3-6zBS) mailto:sage [2020/01/15(水) 21:25:41 ID:uGLYUUBm0.net]
>>573
一時的にはそうなっても、それはないと思うけどね。

589 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/15(水) 21:57:11.09 ID:0re6jsQ4H.net]
あらら
ETS2のREOMが2019Q4更新から更新終了に変わってるわ



590 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 4958-s21v) mailto:sage [2020/01/16(Thu) 00:18:10 ID:MJxdB4nH0.net]
>>515
>>中華劣化コピーと違ってれっきとしたOEMじゃん
それ、中華劣化コピーのOEM…

591 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/16(木) 02:05:34.39 ID:10bsINjza.net]
イタリアの料金所で前の車にぴったり張り付いてETCレーン通ったら
ここから有料道路ですの表示でなくてそのまま降りたら請求額が0ユーロになった
もう一度やってみたら今度は出口で請求が来ないの
何にもしてないのにまるでなんか悪いことしたみたいな気分だぜ

592 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ e176-6zBS) mailto:sage [2020/01/16(Thu) 02:51:13 ID:n9M9TNTe0.net]
してるじゃん・・・

593 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/16(木) 03:26:57.73 ID:Mn5gHguF0.net]
JazzycatはSCSに入社して公式に車種やカーゴやトレーラー増やしてほしい
もしくは公式で運べるもの増やしてくれ

594 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/16(木) 07:21:47.13 ID:nI4jhEax0.net]
jazzyは拾ってきたの無断でコンバートしてるのも多いしなぁ

595 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/16(木) 08:19:51.87 ID:DRhn8+2C0.net]
Jazzyは典型的な質より量!って感じで公式となるとどうかな
あの更新回数はリスペクトするが,悪く言えば所詮モッダーだと思う

596 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/16(木) 08:23:28.49 ID:iDoYhF330.net]
jazzyは3Dモデルにせよその元になってる実在車両/企業にせよ、公式でやるとなると権利関係真っ黒だから
万が一SCSに入社なんてしてしまった日には全て封印されて何もなくなる/何も出ないのがオチだと思う
あくまでファンコミュニティのMODだから見逃されている/権利者に見つかっていないだけで・・・

597 名前:名無しさんの野望 (スププ Sd22-+60T) mailto:sage [2020/01/16(Thu) 08:45:05 ID:rQT1llRSd.net]
>>580
別名義で出してるのを含めて自分でスクラッチしてるものなんてほとんどないわな
他のModderが公開するときに、お前は俺のを絶対に使うなって書かれているのをみる位だし
同じように他人のをパクって自分のModパックとしてだしてたFred_Beは、JBKに閉じこもってからおとなしくなったけど

598 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/16(木) 12:01:04.71 ID:UMtIQW6rd.net]
車と同じAIでいいからバイク入れて欲しいんだけどなんでいれないんだろ
現実の法律に合わせた挙動にしたいんかな

599 名前:512 mailto:sage [2020/01/16(木) 12:43:00.16 ID:Bf3gPa/gd.net]
>>584
完全に車と同じではコーナーで若干外側に傾きながら曲がる奇天烈挙動になるぞ



600 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2020/01/16(木) 15:11:22.34 ID:qI9Afg8aa.net]
AIバイクならJazzycatが出してる
ただ、動きが車と同じなんで車線の真ん中をお行儀良く走るとか
信号待ちで足をつかないとか違和感あるんで入れてないな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef