[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/20 11:54 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1045
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

RimWorld 122日目



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/04(土) 21:37:55.41 ID:TVfmlDrQ0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
>>950 を踏んだ方は、上の文字列が3行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam store.steampowered.com/app/294100/

公式  rimworldgame.com/

英Wiki rimworldwiki.com/

日Wiki
wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
seesaawiki.jp/rimworld/

Mod データベース
https://rimworld.2game.info/

Reddit
https://www.reddit.com/r/RimWorld/

前スレ
RimWorld 121日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1555512127/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

271 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 17:18:46.39 ID:FvD9u5wQ0.net]
安価ミス>>238

ついでだ
CQCMod入れて近接に無双させてたら量が追いつかなくなって詰んだ件について

272 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 17:26:45.51 ID:vE1AVnJU0.net]
>>261
タレット跡地に入って戦闘を継続する際に必要なので
どちらにしても土嚢は作るけどね

効果が無い=作る必要が無いって考えてたらこの先辛いよ

273 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 17:29:55.45 ID:NPEWc4t20.net]
「タレット跡地に入って戦闘継続する」なんてシチュエーションになったことないから絶対いらない

274 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 17:54:12.22 ID:lb6NmCbD0.net]
喧嘩しないで もげる

275 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:04:25.41 ID:mmf+LVLb0.net]
みんな優しいな…

276 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:07:19.55 ID:1cMBS2gj0.net]
心情がマイナスになるデメリットをよく知ってるからな

277 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:13:34.47 ID:FxxpHSri0.net]
星の反対側の宇宙船まで旅したけどやっぱ15日間の防衛はあるんだなあ
手間かかるけど船がでかいからいっぱい脱出させたいならこっちもアリなのかな

278 名前:名無しさんの野望 [2019/05/06(月) 18:23:44.52 ID:5DjpftZ9a.net]
>>191
素晴らしい案をありがとう!
Elonaみたいに発狂して食人に目覚めるとかもいいよね!
頑張って実装できるように勉強するよ!

279 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:35:28.87 ID:zBTymrC80.net]
このスレはRim人に監視されてるから喧嘩すると顎を粉々にされるぞ



280 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:41:59.60 ID:lb6NmCbD0.net]
基本的な質問で申し訳ないんだがバニラで聴覚効率を100%以上にする意味ってない?
強化義肢を脳死で集めてたんだが冷静になってパラメータを見返すと社交に依存してるだけだし上限値100%に設定されてるみたいだから無意味なのかな

281 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:42:37.27 ID:iStApOuhM.net]
顎ならまだしも
足を食いちぎられて冷凍室で動けなく凍死していった客人が居てな…

282 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:50:06.24 ID:NEb3ir4W0.net]
>>273
取引が誤差の範囲で有利になる程度で、強化してもほぼ無意味らしいよ。
耳にアルコテック製のが無いことからも効果が微妙なことが伺える。

283 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:51:03.84 ID:0pJfa71d0.net]
強化内耳って125%じゃないっけ

284 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:57:09.21 ID:DrVQxNen0.net]
奴隷商が来る確率ってどんなもんなんだろ、全然みないや

285 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:02:43.93 ID:ekNUhO74a.net]
蛮族とかラットキンはたまに奴隷引き連れてくる

286 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:06:55.10 ID:yrMMI4Toa.net]
kurinが奴隷連れてきたことある
正直羨ましかったから買って安楽死させた

287 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:07:42.63 ID:iStApOuhM.net]
奴隷商の到来を増やすmodがあってね…
そんなのが必要になるくらい来ないよね

288 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:09:49.91 ID:zBTymrC80.net]
>>279
ワロタ

289 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:10:14.45 ID:lb6NmCbD0.net]
>>275
やっぱそうなんだね、心情補正目当てで義体化願望のやつにくっつけとくかな



290 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:11:26.21 ID:h1JI5y2U0.net]
>>279
kurin奴隷商「えぇ…(ドン引き)」

291 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:43:20.41 ID:6cuP/XgUa.net]
件のニコ動画見たがきっつぅ
シークしてもシークしてもキモいキャラの寸劇で頭おかしくなる

292 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:43:40.89 ID:fVUwn0IvM.net]
捕らえたオラサン、ラットキン、クゥリン、ドラゴニアンに奴隷の首輪をつけてゲロ缶工場で働かせる亜人圧政ロールプレイ
ゲロですっ転んだりもらいゲロしてるとこ見て微笑ましいと感じる自分の精神崩壊が近いことを感じたわ

293 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:56:09.07 ID:kCLiyTyz0.net]
奴隷商は人数少ない時の方が確立高そう。体感だけど
問題は初期に買えるだけのお金がないって事だわ

294 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 20:00:23.81 ID:vE1AVnJU0.net]
>>266
トンネル対策でごときで動画見てる時点で経験が足りんだけかと

295 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 20:02:04.00 ID:aGXdJepla.net]
好みが分かれるジャンルの動画ではあるが言わんでいいことをいちいち言うのは厄介者でしょ

296 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 20:14:13.30 ID:pQIbp23+0.net]
イベントの良しあし関係なく頻度だけ増やす類のストーリーテラーっています?

297 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 20:14:18.25 ID:t10wFv/K0.net]
あまりやりすぎるとジョイワイヤー仕込まれるぞ

>>277
ラットキンMODの派閥から自由商ってのが呼び出せて
それが100%奴隷連れてくるから入れてみるのもいいかと

ただラットキンの奴隷しか連れてるの見たことないから
他種族欲しいなら別の手段必要だけどね

298 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 20:21:44.16 ID:FxxpHSri0.net]
ラットキンって気温がマイナスいってるとマップに着いてコロニーまで歩いてる間に寒いっつって帰るんだよな
来たの確認次第こっちからダッシュで行かないと取引できないのは新しかった

299 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 20:23:33.91 ID:jjUKk4ms0.net]
極地だとわりとあるぞ
マッファロ失血死が使えなくなるから極地生活の交易は大変



300 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 20:32:29.47 ID:6+6TrrX1p.net]
単純にキャラのテンションと棒読みの機械音声で違和感があるから俺も苦手だなあ
ゆっくりは何故かその違和感がシュールで面白く感じるんだが…
ところで、今のverで面白いおススメのプレイ動画とかある?
単純に再生上位で検索しても大体古いverでなんだよな

301 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 20:41:50.78 ID:RoOG+kb40.net]
ちゃんと毎回言っておくけど

動画の話はやめとけ

302 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 21:07:29.26 ID:NQ9s/xE80.net]
金のトラップってどういうシーンで使うの?
成金アピール?

303 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 21:17:46.19 ID:fcZOe+rH0.net]
料理や武器などの製造に必要なスキルは足りているように見えても画像のように「割り当て無し」
と言われて、狙ったキャラに仕事をさせられないのですが原因は何が考えられますか?バグ?
https://i.imgur.com/VoevZb3.jpg

MODは何も入れておらずバージョンは1.0.2231です(ベータプログラム等の参加なし)
この

304 名前:ままではJonくんが過労死するというかJonが死んだら詰みます []
[ここ壊れてます]

305 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 21:19:50.30 ID:MLM/SplD0.net]
斜め殴りキルゾーンのせいで石纏めMODさんが死にそう…

306 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 21:21:58.99 ID:kCLiyTyz0.net]
>>296
画面一番下のタブ「優先順位」で割り当てがない

307 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 21:22:07.07 ID:MaGFiCao0.net]
>>296
優先順位から仕事割り当てろ

308 名前:296 mailto:sage [2019/05/06(月) 21:22:57.18 ID:fcZOe+rH0.net]
すみません>>296自己解決しました、優先順位の部分の各仕事が文字通り「割り当て」されていなかっただけでした…
新しくきたキャラでも勝手に割り当て解除されてたりするのね

309 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 21:42:24.59 ID:B/nGMzwq0.net]
質問するなとはいわないがせめてチュートリアルは終了して欲しい



310 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:00:20.30 ID:NEb3ir4W0.net]
>>297
MOD込みで考えるなら障害物は石でなくても良いんだし
石纏めMODが死ぬってことは無いと思うよ。
バニラだと適当なのが石ってだけであって。

311 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:00:29.58 ID:X4jp3gnW0.net]
序盤が一番楽しい

312 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:05:06.28 ID:6+6TrrX1p.net]
攻略wikiとか見ないんかな?
大体の情報はそこで網羅されてると思うから、そこに無いものだけ質問した方が皆幸せになれると思う
ちなみに看護と緊急看護の違いって、緊急看護は制限無視して1番いい薬を使うと以前ここに書かれてた気がするけど、実際そう?
なんか普通に制限通りに治療してる気がする
命に関わる出血が1番多い部位を先に治療するとか、そういうものだったりしない?

313 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:07:27.05 ID:3iQTn8dN0.net]
できないことをバグという現代っ子思考やめろ

314 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:07:32.18 ID:w87ma4aKd.net]
>>271
それいいなー。完成楽しみにしてるわー
そういう特集ロールプレイ出来るMODほんと好き

315 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:17:50.66 ID:1cMBS2gj0.net]
このゲーム、そんな事出来たんだ!って操作がそこそこ多いとは思う

316 名前:名無しさんの野望 [2019/05/06(月) 22:26:48.16 ID:S46rqVvi0.net]
うぃーっす、敵の拠点を殲滅してほしいみたいなクエストが出たんやが
これって別の場所に移動するときはキャラバンを組めばええんか?
何が目的でも移動するときは必ずキャラバンなんか?

317 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:27:12.77 ID:RoOG+kb40.net]
優先順位とゾーン制限は入植者を自動操作する要の機能なので
めんどくさがらずに向き合って試行錯誤した方が良いよね

318 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:30:37.90 ID:RoOG+kb40.net]
>>308
キャラバンかポッド(要研究)じゃないとワールドマップ移動は出来ない

319 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:30:51.81 ID:B/nGMzwq0.net]
別にポッドで直接打ち込んでもええよ
帰りのポッド資材なかったら歩きキャラバンになるけど



320 名前:名無しさんの野望 [2019/05/06(月) 22:37:20.60 ID:S46rqVvi0.net]
>>310
マップ移動せんかぎりは端っこの黒いところまでしか行けんということか
マップ移動て難しいけ?

321 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:40:04.85 ID:t10wFv/K0.net]
スレ見てると往復でポッド使う話がたまに出るけど、
毎回拠点作って廃棄してをやるとも思えんしMOD前提って事でいいんだよね?

322 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:41:40.25 ID:B/nGMzwq0.net]
行商ならともかく戦闘ならマップに入るからポッド作って帰れるよ
建築資源使い捨てになるけど
極端な話適当にうろついてアンブッシュもらえばそこでポッド作れるし

323 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:42:08.38 ID:3iQTn8dN0.net]
>>313
バニラでも拠点2つ以上に設定すればできるけどそれやったらほどなく適当な襲撃で壊された
キャンプのmodいれれば60日保存の中継地点になる感じ

324 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:44:11.09 ID:DrVQxNen0.net]
>>280
ぐぐってもわからなかったや、どれのことか教えてもらえないかな

>>290
追加要素系modはまだいいかな

325 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:50:17.40 ID:RoOG+kb40.net]
>>312
難しくないがキャラバンはかなり癖があるので早めに慣れた方が良いよ
ワールドマップ画面で自分のコロニー(青いテント)をクリックして「キャラバン隊を編成」から
キャラバン隊に連れてく人動物モノ食糧を決め、ルートを指定すれば後は入植者が勝手に出発してくれる

積載重量を増やす「駄獣」という運搬動物の要素があるので
キャラバン操作に慣れたらマッファローかアルパカなんかを手なづけてみても良い

326 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:52:32.82 ID:MaGFiCao0.net]
むしろ交易以外のミニマップに入るキャラバンクエストはポッド使う余地がある
バニラだと移動の時間も長いし
長距離探査スキャナーで見つけた資源をコロニーに送る時によく使うわ

327 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:58:19.35 ID:h1JI5y2U0.net]
>>313
自分はバニラで使ったよ。長距離鉱物スキャナーで見つけたウラン鉱脈を掘りに行ったときにウランが思った以上に多くて重かったんだ。
で、全部いっぺんに運ぶの無理だったからコロニーと鉱脈ミニマップとの往復ポッド使ってなんとか全部持ち帰れた

328 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 23:04:59.49 ID:kCLiyTyz0.net]
野蛮人って虫と敵対しないのなー

329 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 23:15:51.78 ID:aXqPY/uM0.net]
ずっと周りうろついてた野生ドラコも死の灰降ってきたし死んだかなと思ったら普通に生き延びてた
免疫1.5倍だと死の灰無視できるんやな…



330 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 23:17:02.39 ID:nrIQwY6Ea.net]
>>293
https://www.youtube.com/channel/UCb-4kzzBNIeZPnrf0ouesbA
結構長くやってるけどそこまで上手くはない
女性なんで耳あたりがよい言語がわからんて?それは知らん

331 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 23:25:38.02 ID:1pUr/eEv0.net]
アルパカはいいぞ!虫と戦う時に騎獣に使って一匹しんじゃったところだけど
まあそのうち増えるだろ(適当)

332 名前:名無しさんの野望 [2019/05/06(月) 23:26:33.47 ID:S46rqVvi0.net]
せっかく亡命者が来て入植者が増えたのに間違えてPC切ってしもうたせいでイベントもパーやわ…
ピースフルやと襲撃がないから全然人増えへんなこれ

333 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 23:34:05.71 ID:THGp/zn80.net]
なんかスレの内容的に初心者が増えまくってるみたいだけどなんの影響?
みんな連休中にプレイするために買ったとか?

334 名前:名無しさんの野望 [2019/05/06(月) 23:35:11.70 ID:AUG9qlLV0.net]
ポッドの積み込み中に入植者が休憩してくれなくて、心情がかなり下がってしまうのですが、何か対策できませんかね?
数人で手伝って入るのですが・・・
備蓄エリアとポッドの場所が遠いのがそもそも駄目なんですけど、なぜ休憩してくれないのかがよくわからなくて・・・

335 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 23:41:57.58 ID:fz2ibJcy0.net]
>>326
積み込み中に休憩してくれないのは仕様だから諦めるしかない
rim人における三大精神崩壊要因は血縁関係と食人&モツ抜きに荷物積み込みだからね

336 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 23:43:36.28 ID:RoOG+kb40.net]
ポッドは完全に使わないプレイングだから的確なアドバイスはできないが
キャラバン隊とポッド隊の当該メンバーは荷造りを最優先する特殊スケジュールになる仕様なので諦めろ

仕様から逆算してじゃあどうやって荷造りさせるかを考えろ、答えの一個は自分で出してる
>備蓄エリアとポッドの場所が遠いのがそもそも駄目なんですけど

337 名前:名無しさんの野望 [2019/05/06(月) 23:47:55.99 ID:AUG9qlLV0.net]
仕様なんですね!お二人ともアドバイスありがとうございました!
ポッドは再設置できなかったはずなので、いったんポッドの近くに備蓄エリア作って、そこ経由して積み込み作業するようにします。
資源に余裕ができたら発射台の場所変えます・・・

338 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 23:48:33.9 ]
[ここ壊れてます]

339 名前:0 ID:B/nGMzwq0.net mailto: 備蓄庫移設か増設したほうが楽で早いと思うぞ []
[ここ壊れてます]



340 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 23:49:02.99 ID:/6kuDq6y0.net]
プレイ開始して数日して、
亡命と捕虜の説得で仲間を増やすことや
トレーダーや調教で家畜を増やすことに成功して
浮かれてたところに
冬の食糧事情の問題が出てきた
仲間が増えた分食い扶持が増えるうえ、
どうやら家畜の調教でも穀物を使ってる模様
もう秋なんだけど
一番収穫が早い米と、
家畜にそれらをやらなくていいように
牧草を大量に育てれば乗り切れるだろうか?
さらにいうと衣服も足りない…
戦闘で倒したり、
勝手にメガスパイダーに殺された人の衣服とか盗めばいいけど
(霊)と書かれてると不安

341 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 23:49:33.74 ID:w87ma4aKd.net]
ポッドの近くに備蓄ポイント作って、積み込む前に優先度最重要にして、まず荷物を近くに集めるスタイル

342 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 23:57:31.76 ID:jpRohDQ4p.net]
サブスクしてるだけのModも初回ロード時間に影響するのかな
今環境整えてるんだけど毎回起動に15分かかってしまう…

343 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 00:00:14.77 ID:QEDehWs80.net]
>>333
15分くらいmod入れまくってる人からしたら短いレベルだから気にせんでいい
起動してる間に飯食うとか掃除するとか風呂入るとかすればいいのだ

344 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 00:06:49.78 ID:s50dOl6I0.net]
>>331
研究してないなら間に合わないだろうけどペーストディスペンサーはめっちゃ有能だぞ
料理人が必要なく食材が通常より増えて食中毒の心配がない夢のような機械

それ以外だと通常時にせっせとペミカンを作っておくのが一番
通常の環境なら肉が余るはずだから簡単な食事を通常時に食べて野菜かベリーを採取して肉と組み合わせて貯蓄しよう
調教は人が多いならしないほうが無難だと思う

345 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 00:14:29.81 ID:haVTkjuy0.net]
家畜なんて冬に入る前に屠殺すれば肉も服も手に入って無駄飯食らいがいなくなるから一石三鳥なのにな

346 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 00:29:47.66 ID:SxfO00kE0.net]
放牧でどうにもならんような数の家畜回すのはそれなりにスキルと人員いるしな

347 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 00:31:18.75 ID:mrNuUgQR0.net]
起動15分ってマジか・・どんだけ入れればそんなにかかるんだ
AlienRace 入れると起動時間増えるって言われてるけどそれだけで15分はいかないよな

348 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 00:33:01.95 ID:SxfO00kE0.net]
DEsurgeryとかADSの各種族パッチ多いとalienなんか目がないくらい起動遅くなるぞ

349 名前:名無しさんの野望 [2019/05/07(火) 00:33:04.33 ID:JdXbyzVN0.net]
>>336
そういう時に限ってお腹に赤ちゃんいたりしてやりにくいっす、、、



350 名前:名無しさんの野望 [2019/05/07(火) 00:36:29.76 ID:JdXbyzVN0.net]
>>337
ペットの適正な数ってどれくらいですか?
人が12人で、犬が15匹ってやばいですかね、、、
運搬には重宝してますが。

351 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 00:36:40.76 ID:BVoH0dTi0.net]
入れてる数が数だからなぁ
128個で起動に1時間ちょいだわ

352 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 00:38:51.64 ID:SxfO00kE0.net]
犬猫はばかすか増えるし
それを肉にせずにひたすら増えてるのを維持してるとなにがどうあっても破綻するんじゃないかな
農業できない冬に数ヶ月食料備蓄なかったら餓死一直線だよ
まぁ実際には極地でもなければ狩りすりゃどうにでもなるんだけど

353 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 00:40:23.03 ID:9UGb7z ]
[ここ壊れてます]

354 名前:tva.net mailto: >>284
ほんそれ
参考にはなるけどあれは無理
[]
[ここ壊れてます]

355 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 00:42:16.51 ID:ZYXba0E80.net]
犬は放っておくと増えまくるから、雄だけ残してメスは売ってる。
雌もそのままだと近親で増えちゃうから、何頭か産んだら
他のコロニーの雌と交換してる。

356 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 00:53:00.57 ID:jRtdaqw00.net]
家畜ラットキンほしいなあ…
あんな見た目だし草ぐらい食えるでしょ?(異星人差別)

357 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 01:00:45.54 ID:0JiB7yPF0.net]
ハスキーやラブラドールがズラッと並びながら運搬する姿を見ているのはなかなか幸福度が高い

358 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 01:05:43.81 ID:LRrmBPsC0.net]
100頭キャンプ云々で質問させてもらいました初心者ですけど(規模減らすor分割してつれてくで解決しました
「キャンプ出る前にゾーン指定つかって駄載獣を備蓄ゾーンに集めれば効率的やん!」
ってやってみたら普段家畜立ち入り禁止にしてる備蓄ゾーン近くの畑がむしゃむしゃやられて草枯れる
家畜をキャンプで連れて行くの指定してから入植者が集めるまではフリーになっちゃう時間があるんですね
ちょっとゾーン指定や畑の配置考えないとだめみたいでした
働く前に食うサイコイドの葉は美味いか?

359 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 01:14:03.90 ID:4SQfoBpq0.net]
畑や冷蔵庫をつまみ食いされるのは別に良いけど
荷造り中に襲撃きたときに退避ゾーンにも向かわなくなるから
荷物どれだけ積み終わってようがキャラバン中止しないといけないのがイラつく



360 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 01:33:56.95 ID:S38vJRW/d.net]
犬は他頭出産するので調整失敗すると数が増えまくる
畑は荒らさないが収穫物は荒らしてしまうので調理前の食糧を荒らされないように注意が必要

361 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 01:45:53.06 ID:4uvpstq3a.net]
犬は食うからな
飼っても10以上は無いわ性別どっちか限定にして若くて売ってたら買うって感じに落ち着いた
MAPによっては熊なんかと同じゾーンで飼ってる食われてもいいかって使い捨てポジ調教すぐ終わるからね

362 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 01:47:56.86 ID:O3OWDoOx0.net]
ちょっと前にここで見た気がするんだけど降下襲撃そのものをゲームから除外するMODざれかわかりませんか
対空砲やシールドじゃなくて発生しないようにしたい

363 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 01:53:27.82 ID:0JiB7yPF0.net]
まぁでもイヌは最強じゃないかな、床を汚さない・必要調教スキルが0・運搬できる・増えやすい・足が速い・食肉加工したときの量がそこそこで言うことなしだよ
ゾーン指定で1マスに圧縮できる仕様がある以上どんなに増えても困らないしなんとなく邪魔に感じてわざと減らす事はあってもそもそも管理失敗なんてことならないんじゃないの

あとアイコンが一番かわいい

364 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 01:58:19.55 ID:QACKO6Ws0.net]
ずっとワーグおすすめし続けてるけど全く浸透しなくて悲しい

365 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 02:05:47.44 ID:4SQfoBpq0.net]
俺のおすすめのアルパカは鉄板になってるだろうなあ
野性は上げられたが反撃0%が安牌すぎる

366 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 02:11:55.95 ID:KHIXn9fq0.net]
ワーグは手なづけ失敗で襲われるのが怖い

367 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 02:16:39.89 ID:QUm9+WGz0.net]
運搬ペットは何匹か置いておくとマップ端に漂着物落ちてきた時安全に回収できる

368 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 02:20:59.53 ID:VJgH0GXo0.net]
>>339
Startup impactで計測してみれば分かるけど、パッチ操作そのものは時間かからんよ
問題は、Humanoid Alien Races 2.0みたいな大規模書き換えするMod

369 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 02:26:12.79 ID:VJgH0GXo0.net]
>>339
RimThemesでロード情報見てるとパッチで時間かかってるように見えるかもしれんけど
実際は大型前提Modが原因

uproda11.2ch-library.com/e/e00257893-1557163443.jpg



370 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 02:28:16.71 ID:nQtQf1mK0.net]
戦象増やしまくるの楽しいよ?
ゾウ様のために農場拡張し続けてるわ
大量に食料備蓄しないと死の灰で詰むのもスリリング

そういえば一番原料コスパが良い家畜用の餌ってなんなんでしょう
簡単な食事で回してるけどペットフードの方が良いのかな

371 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/07(火) 02:31:32.80 ID:4PFiva9v0.net]
modの襲撃よく送ってくるストーリーテラー面白いね
リムセナルの金髪の人でやってるけど1〜2日おきに襲撃くる
これ木材少ない地域だとどうやって攻略するんだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef