[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/20 11:54 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1045
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

RimWorld 122日目



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/04(土) 21:37:55.41 ID:TVfmlDrQ0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
>>950 を踏んだ方は、上の文字列が3行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam store.steampowered.com/app/294100/

公式  rimworldgame.com/

英Wiki rimworldwiki.com/

日Wiki
wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
seesaawiki.jp/rimworld/

Mod データベース
https://rimworld.2game.info/

Reddit
https://www.reddit.com/r/RimWorld/

前スレ
RimWorld 121日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1555512127/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

223 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 15:54:03.50 ID:kCLiyTyz0.net]
>>217
スクショup

224 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 15:56:07.33 ID:Aqut72/M0.net]
入植者の生い立ち見るの面白い
ぬるゲーマーだから割と能力より生い立ちと特質の面白さでスカウトしてしまう

ドラッグ中毒者のカウンセラーがいるんだけど、食物との健全な関係は学べても薬物との健全な関係は学べなかったんだなと

225 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 15:57:21.45 ID:clE6dLSva.net]
ポラリスブロックっての上の方で話題になったから見てみたけど面白そう
途中導入していいのだろうか

226 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 15:57:31.83 ID:0pJfa71d0.net]
雑用割り振ってないんじゃないの

227 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:00:47.73 ID:FbqgjH0B0.net]
操作の許可、禁止のやり取りしてないんじゃない?
スイッチ入切はスイッチしたら直接入切されるんじゃなくて、操作で許可禁止選択した後にスイッチ操作だよ

228 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:04:52.87 ID:NPEWc4t20.net]
>>150
この動画みたいんだけど誰か教えて
トンネル部隊誘導ってフレーズは何度かスレで見てるんだがググってもわからん

229 名前:名無しさんの野望 [2019/05/06(月) 16:08:02.47 ID:S46rqVvi0.net]
>>222
いやスイッチをオンオフにすると入植者がその指示通りにするんやろ?
オンにしてるのになぜかまったくつけてくれないんや

230 名前:名無しさんの野望 [2019/05/06(月) 16:09:03.24 ID:S46rqVvi0.net]
ちなみに別のライトのスイッチを切り替えてみたら一瞬で指示通りに動いてくれたで
どういうわけかひとつだけ指示を聞いてくれないバグライトがあるんや

231 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:09:28.39 ID:2rkS8PVla.net]
>>223
ttp://nico.ms/sm34912648
これじゃない?



232 名前:名無しさんの野望 [2019/05/06(月) 16:12:30.08 ID:S46rqVvi0.net]
今分かった
スイッチをつけてくれないんじゃなくて、ついてるのになぜか暗いままなんや
ちなみにバグかと思って解体して新しいライトを作り直してみたんやが全く同じや
どうなっとるんや

233 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:14:42.33 ID:0pJfa71d0.net]
それ太陽灯じゃないだろうな…

234 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:17:20.32 ID:8D410uLxa.net]
太陽灯だったら草生える
わからんわからんよりまずスクショ上げたほうがいいと思う

235 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:18:03.48 ID:DrVQxNen0.net]
なんだろうこのネット覚えたての中学生みたいな

236 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:18:46.95 ID:1TT8KkKC0.net]
この分じゃスクショのあげ方知らないんじゃね

237 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:19:28.64 ID:F9KZutjS0.net]
ID:S46rqVvi0はちょっとゲームの手を止めて、
wiki見るなりぐぐるなりしたほうが良いと思うな

238 名前:名無しさんの野望 [2019/05/06(月) 16:22:09.95 ID:S46rqVvi0.net]
>>228
ちゃうで、ちゃんと電気スタンドや
他の部屋はちゃんと点いてるのにこの部屋だけアカン
完全にバグやなこりゃ

239 名前:名無しさんの野望 [2019/05/06(月) 16:23:01.47 ID:S46rqVvi0.net]
>>231
それ
どこのキーをスクショに設定したか忘れてもうたわ

240 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:28:16.96 ID:8D410uLxa.net]
電線とは繋がってても電源との接続がないパターンとか?
総電力が足りて

241 名前:ない場合の挙動ってどんなんだっけ []
[ここ壊れてます]



242 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:30:32.05 ID:lZDT1dNia.net]
食中毒の発生原因が下手なコックってのは、調理場の清潔度が良くても防げないってこと?

243 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:31:16.42 ID:NEb3ir4W0.net]
>>223>>226
それの5話目、昨日の分の後半だね。
動画だと笑えるけど積極的に使いたい手ではない。

244 名前:名無しさんの野望 [2019/05/06(月) 16:31:31.19 ID:S46rqVvi0.net]
https://i.imgur.com/ln2q6ei.jpg
これやな
右下の部屋のライトだけどうしてもつかんのや
おかしなところもないし完全にバグやこれ

245 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:32:25.52 ID:8D410uLxa.net]
電線とはつながってても電源とつながってないじゃん
左下の部屋で切れてる

246 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:32:35.14 ID:MwyfzdWi0.net]
>>236
清潔度が低いとスキル不足による食中毒発生率が2倍になるみたいな計算(数字は適当)

247 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:32:45.11 ID:1TT8KkKC0.net]
>>238
どう見ても左の部屋で電線が途中で切れてんだけど
壁の中は全部電線で埋まってんの?

248 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:32:59.10 ID:kCLiyTyz0.net]
>>238
電力は足りてるのか確認は?

249 名前:名無しさんの野望 [2019/05/06(月) 16:34:12.92 ID:S46rqVvi0.net]
>>241
切れてないぞ
ちなみに移動させて電線に隣接させてもダメやったからね
電力は足りないどころか2000W近くも余っとるぞ

250 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:34:52.15 ID:FbqgjH0B0.net]
電気無しのアイコン出てるんだから電力不足か繋がってないかの2択だろ
壁に埋まってないんなら左の部屋で電線切れてるようにしか見えん

251 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:34:52.20 ID:B/nGMzwq0.net]
設計ミスか事故かで電線切れてるじゃん
これがバグとかなんてギャグだよ



252 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:35:07.94 ID:kCLiyTyz0.net]
>>241
あ、これだ
電線全部壁の中に隠してプレイしてるから完全にそれで見てた

253 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:35:55.10 ID:B/nGMzwq0.net]
左の部屋の電灯の真上、どうみても電線切れてるじゃないか
電灯自体は電線の代わりにならないんだぞ

254 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:35:57.15 ID:1TT8KkKC0.net]
>>243
本当に?左の切れた電線につながってるように見えるけど
アーキテクトの電力線選んでオーバーレイ(青い線)表示させた状態でスクショ撮ってみ

255 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:37:34.16 ID:qu5DNAga6.net]
>>243
ほら、ここやで
https://i.imgur.com/oIZCPWN.jpg

256 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:37:55.05 ID:ekNUhO74a.net]
このガバガバ関西人疲れるよ…

257 名前:名無しさんの野望 [2019/05/06(月) 16:38:45.23 ID:S46rqVvi0.net]
>>247
あそうなんけ?
前は電灯が一つ上のマスに置いてあったのにダメだったんや
電線はちゃんとつながってないとアカンのか、7マスまでは離れててもOKて話やったのにな

258 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:40:06.53 ID:ykJ1Obbb0.net]
俺もそっちの板よく見るけどとりあえず豪に入れば郷に従った方がいいぞ

259 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:40:43.39 ID:kCLiyTyz0.net]
無力化射撃(弓)を足に当ててなんで脳が破壊されるんですかね…
原住民特有の猛毒でも使ってんのか

260 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:40:49.74 ID:NPEWc4t20.net]
>>237
今流し見てるとこだったんだが4個目の動画がすでにめっちゃ役立った
タレットに土嚢積んだり壁付けてやったりなんてみんなやってたんちゃう?
意味ねえとか初めて知った

261 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:40:59.70 ID:FbqgjH0B0.net]
電線自体は完全に繋がってないとだめに決まってるだろ
電気を使うアイテムは電線からある程度離れてても使えるけどさ



262 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:42:35.76 ID:JLIvyFay0.net]
切れてる白いのはトイレMODの送風管だか配水管だかに見える
>>248をやらないとわからないんじゃないか

263 名前:名無しさんの野望 [2019/05/06(月) 16:42:43.39 ID:S46rqVvi0.net]
よしこれで電灯は解決やな
あと布ってどうやったら手に入るんや?
動物の皮を舐めしても一枚布とかいう違うアイテムしか作れなかったんやが

264 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:43:47.45 ID:21Rlw14aM.net]
>>257
農業で木綿を植

265 名前:えるんや []
[ここ壊れてます]

266 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:44:14.78 ID:kCLiyTyz0.net]
>>257
木綿の木を育てるか買ってくる

267 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:52:10.90 ID:1pUr/eEv0.net]
>>256
電線引こうとすればわかるから次電力が通らないってなったら原因がわかるだろう
そう、信じたい

268 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:54:48.33 ID:NEb3ir4W0.net]
>>254
あれはホントにびっくりだったよ。
昔のやる夫のやつとかもそうだが色々検証してくれる動画は重宝する。

269 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 16:57:02.23 ID:NPEWc4t20.net]
トンネル部隊に関する動画教えてくれた方々どうもありがとう
めちゃ糞役に立ったので、現在遊んでいる拠点を放棄してまた一から始めることが決定してしまいましたよドチクショウ

270 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 17:12:32.24 ID:FvD9u5wQ0.net]
俺も>>283みたいなことでテンパって以来、配線は全部ネットワーク状にしてる
やっぱり現実でも使われてる技術は使えるね!
まあ、バチバチが怖い訳ですが

271 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 17:18:46.39 ID:FvD9u5wQ0.net]
安価ミス>>238

ついでだ
CQCMod入れて近接に無双させてたら量が追いつかなくなって詰んだ件について



272 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 17:26:45.51 ID:vE1AVnJU0.net]
>>261
タレット跡地に入って戦闘を継続する際に必要なので
どちらにしても土嚢は作るけどね

効果が無い=作る必要が無いって考えてたらこの先辛いよ

273 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 17:29:55.45 ID:NPEWc4t20.net]
「タレット跡地に入って戦闘継続する」なんてシチュエーションになったことないから絶対いらない

274 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 17:54:12.22 ID:lb6NmCbD0.net]
喧嘩しないで もげる

275 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:04:25.41 ID:mmf+LVLb0.net]
みんな優しいな…

276 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:07:19.55 ID:1cMBS2gj0.net]
心情がマイナスになるデメリットをよく知ってるからな

277 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:13:34.47 ID:FxxpHSri0.net]
星の反対側の宇宙船まで旅したけどやっぱ15日間の防衛はあるんだなあ
手間かかるけど船がでかいからいっぱい脱出させたいならこっちもアリなのかな

278 名前:名無しさんの野望 [2019/05/06(月) 18:23:44.52 ID:5DjpftZ9a.net]
>>191
素晴らしい案をありがとう!
Elonaみたいに発狂して食人に目覚めるとかもいいよね!
頑張って実装できるように勉強するよ!

279 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:35:28.87 ID:zBTymrC80.net]
このスレはRim人に監視されてるから喧嘩すると顎を粉々にされるぞ

280 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:41:59.60 ID:lb6NmCbD0.net]
基本的な質問で申し訳ないんだがバニラで聴覚効率を100%以上にする意味ってない?
強化義肢を脳死で集めてたんだが冷静になってパラメータを見返すと社交に依存してるだけだし上限値100%に設定されてるみたいだから無意味なのかな

281 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:42:37.27 ID:iStApOuhM.net]
顎ならまだしも
足を食いちぎられて冷凍室で動けなく凍死していった客人が居てな…



282 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:50:06.24 ID:NEb3ir4W0.net]
>>273
取引が誤差の範囲で有利になる程度で、強化してもほぼ無意味らしいよ。
耳にアルコテック製のが無いことからも効果が微妙なことが伺える。

283 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:51:03.84 ID:0pJfa71d0.net]
強化内耳って125%じゃないっけ

284 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:57:09.21 ID:DrVQxNen0.net]
奴隷商が来る確率ってどんなもんなんだろ、全然みないや

285 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:02:43.93 ID:ekNUhO74a.net]
蛮族とかラットキンはたまに奴隷引き連れてくる

286 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:06:55.10 ID:yrMMI4Toa.net]
kurinが奴隷連れてきたことある
正直羨ましかったから買って安楽死させた

287 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:07:42.63 ID:iStApOuhM.net]
奴隷商の到来を増やすmodがあってね…
そんなのが必要になるくらい来ないよね

288 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:09:49.91 ID:zBTymrC80.net]
>>279
ワロタ

289 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:10:14.45 ID:lb6NmCbD0.net]
>>275
やっぱそうなんだね、心情補正目当てで義体化願望のやつにくっつけとくかな

290 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:11:26.21 ID:h1JI5y2U0.net]
>>279
kurin奴隷商「えぇ…(ドン引き)」

291 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:43:20.41 ID:6cuP/XgUa.net]
件のニコ動画見たがきっつぅ
シークしてもシークしてもキモいキャラの寸劇で頭おかしくなる



292 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:43:40.89 ID:fVUwn0IvM.net]
捕らえたオラサン、ラットキン、クゥリン、ドラゴニアンに奴隷の首輪をつけてゲロ缶工場で働かせる亜人圧政ロールプレイ
ゲロですっ転んだりもらいゲロしてるとこ見て微笑ましいと感じる自分の精神崩壊が近いことを感じたわ

293 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:56:09.07 ID:kCLiyTyz0.net]
奴隷商は人数少ない時の方が確立高そう。体感だけど
問題は初期に買えるだけのお金がないって事だわ

294 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 20:00:23.81 ID:vE1AVnJU0.net]
>>266
トンネル対策でごときで動画見てる時点で経験が足りんだけかと

295 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 20:02:04.00 ID:aGXdJepla.net]
好みが分かれるジャンルの動画ではあるが言わんでいいことをいちいち言うのは厄介者でしょ

296 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 20:14:13.30 ID:pQIbp23+0.net]
イベントの良しあし関係なく頻度だけ増やす類のストーリーテラーっています?

297 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 20:14:18.25 ID:t10wFv/K0.net]
あまりやりすぎるとジョイワイヤー仕込まれるぞ

>>277
ラットキンMODの派閥から自由商ってのが呼び出せて
それが100%奴隷連れてくるから入れてみるのもいいかと

ただラットキンの奴隷しか連れてるの見たことないから
他種族欲しいなら別の手段必要だけどね

298 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 20:21:44.16 ID:FxxpHSri0.net]
ラットキンって気温がマイナスいってるとマップに着いてコロニーまで歩いてる間に寒いっつって帰るんだよな
来たの確認次第こっちからダッシュで行かないと取引できないのは新しかった

299 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 20:23:33.91 ID:jjUKk4ms0.net]
極地だとわりとあるぞ
マッファロ失血死が使えなくなるから極地生活の交易は大変

300 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 20:32:29.47 ID:6+6TrrX1p.net]
単純にキャラのテンションと棒読みの機械音声で違和感があるから俺も苦手だなあ
ゆっくりは何故かその違和感がシュールで面白く感じるんだが…
ところで、今のverで面白いおススメのプレイ動画とかある?
単純に再生上位で検索しても大体古いverでなんだよな

301 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 20:41:50.78 ID:RoOG+kb40.net]
ちゃんと毎回言っておくけど

動画の話はやめとけ



302 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 21:07:29.26 ID:NQ9s/xE80.net]
金のトラップってどういうシーンで使うの?
成金アピール?

303 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 21:17:46.19 ID:fcZOe+rH0.net]
料理や武器などの製造に必要なスキルは足りているように見えても画像のように「割り当て無し」
と言われて、狙ったキャラに仕事をさせられないのですが原因は何が考えられますか?バグ?
https://i.imgur.com/VoevZb3.jpg

MODは何も入れておらずバージョンは1.0.2231です(ベータプログラム等の参加なし)
この

304 名前:ままではJonくんが過労死するというかJonが死んだら詰みます []
[ここ壊れてます]

305 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 21:19:50.30 ID:MLM/SplD0.net]
斜め殴りキルゾーンのせいで石纏めMODさんが死にそう…

306 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 21:21:58.99 ID:kCLiyTyz0.net]
>>296
画面一番下のタブ「優先順位」で割り当てがない

307 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 21:22:07.07 ID:MaGFiCao0.net]
>>296
優先順位から仕事割り当てろ

308 名前:296 mailto:sage [2019/05/06(月) 21:22:57.18 ID:fcZOe+rH0.net]
すみません>>296自己解決しました、優先順位の部分の各仕事が文字通り「割り当て」されていなかっただけでした…
新しくきたキャラでも勝手に割り当て解除されてたりするのね

309 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 21:42:24.59 ID:B/nGMzwq0.net]
質問するなとはいわないがせめてチュートリアルは終了して欲しい

310 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:00:20.30 ID:NEb3ir4W0.net]
>>297
MOD込みで考えるなら障害物は石でなくても良いんだし
石纏めMODが死ぬってことは無いと思うよ。
バニラだと適当なのが石ってだけであって。

311 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:00:29.58 ID:X4jp3gnW0.net]
序盤が一番楽しい



312 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:05:06.28 ID:6+6TrrX1p.net]
攻略wikiとか見ないんかな?
大体の情報はそこで網羅されてると思うから、そこに無いものだけ質問した方が皆幸せになれると思う
ちなみに看護と緊急看護の違いって、緊急看護は制限無視して1番いい薬を使うと以前ここに書かれてた気がするけど、実際そう?
なんか普通に制限通りに治療してる気がする
命に関わる出血が1番多い部位を先に治療するとか、そういうものだったりしない?

313 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:07:27.05 ID:3iQTn8dN0.net]
できないことをバグという現代っ子思考やめろ

314 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:07:32.18 ID:w87ma4aKd.net]
>>271
それいいなー。完成楽しみにしてるわー
そういう特集ロールプレイ出来るMODほんと好き

315 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:17:50.66 ID:1cMBS2gj0.net]
このゲーム、そんな事出来たんだ!って操作がそこそこ多いとは思う

316 名前:名無しさんの野望 [2019/05/06(月) 22:26:48.16 ID:S46rqVvi0.net]
うぃーっす、敵の拠点を殲滅してほしいみたいなクエストが出たんやが
これって別の場所に移動するときはキャラバンを組めばええんか?
何が目的でも移動するときは必ずキャラバンなんか?

317 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:27:12.77 ID:RoOG+kb40.net]
優先順位とゾーン制限は入植者を自動操作する要の機能なので
めんどくさがらずに向き合って試行錯誤した方が良いよね

318 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:30:37.90 ID:RoOG+kb40.net]
>>308
キャラバンかポッド(要研究)じゃないとワールドマップ移動は出来ない

319 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:30:51.81 ID:B/nGMzwq0.net]
別にポッドで直接打ち込んでもええよ
帰りのポッド資材なかったら歩きキャラバンになるけど

320 名前:名無しさんの野望 [2019/05/06(月) 22:37:20.60 ID:S46rqVvi0.net]
>>310
マップ移動せんかぎりは端っこの黒いところまでしか行けんということか
マップ移動て難しいけ?

321 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:40:04.85 ID:t10wFv/K0.net]
スレ見てると往復でポッド使う話がたまに出るけど、
毎回拠点作って廃棄してをやるとも思えんしMOD前提って事でいいんだよね?



322 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:41:40.25 ID:B/nGMzwq0.net]
行商ならともかく戦闘ならマップに入るからポッド作って帰れるよ
建築資源使い捨てになるけど
極端な話適当にうろついてアンブッシュもらえばそこでポッド作れるし

323 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/05/06(月) 22:42:08.38 ID:3iQTn8dN0.net]
>>313
バニラでも拠点2つ以上に設定すればできるけどそれやったらほどなく適当な襲撃で壊された
キャンプのmodいれれば60日保存の中継地点になる感じ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef