[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/04 02:57 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

RimWorld 112日目



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 00:30:19.88 ID:YNpuenBF0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
>>950 を踏んだ方は、上の文字列が3行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam store.steampowered.com/app/294100/

公式  rimworldgame.com/

英Wiki rimworldwiki.com/

日Wiki
wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
seesaawiki.jp/rimworld/

Mod データベース
https://rimworld.2game.info/

Reddit
https://www.reddit.com/r/RimWorld/

前スレ
RimWorld 111日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1548490554/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

310 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 00:53:26.34 ID:b0zKDJZ90.net]
椅子もある?
それか作業場から遠いとその場で食うから、近くにも置かないとダメだよ
遠くに一時テーブル置いたら、集合場所の設定をオフにしてね

311 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 01:08:46.02 ID:PwAlN9b10.net]
テーブルは25マスだったかの近い範囲しか反応しないんだっけか
かなりコンパクトなコロニーで、中央に食堂作ってる構造でもなきゃ各地に置く必要あるだろうね

312 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 01:16:23.81 ID:sj20whtx0.net]


313 名前:でかいコロニーだと食堂使わない奴増えてくるしなあ
かといって豪華なの複数作っても微妙だし
[]
[ここ壊れてます]

314 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 01:28:44.13 ID:aaoKhE6Ja.net]
まじかぁ
遠出して採掘するシフトのキャラが常に心情マイナス付くわ
朝起きて飯食ってから仕事行くかと思ったら普通に持ち歩いてその場で食うからビックリしたわ

315 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 01:43:47.17 ID:DkCwnk/p0.net]
野外食事したときの天候で心情変わればいいのにね
晴れならピクニック気分+5
雨や雷雨でマイナス
とかさ

316 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 01:45:16.43 ID:k0nYc5o90.net]
採掘と農業は美しさが常に下限に張り付きやすいし心情気をつけないとだね
とりあえず寝室食堂冷蔵庫はなるべく近い範囲にまとめよう

317 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 01:52:26.62 ID:BeINM6Na0.net]
妖怪村の垢舐めのおかげで掃除ほぼしなくていいのは便利だけどRJWのせいで行為後最速で飛んできて床の分泌物掃除するのは気の毒に思った

318 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 01:52:56.06 ID:H4ws5cay0.net]
絶対テーブルで食べるようにするMODあるで



319 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 01:56:41.73 ID:IO8iUpYza.net]
前線で銃弾を受けても決して倒れなかった我が居住地の古参タンク係がたまたま後ろから飛んできた誤射の矢で一発死するのはなんか納得行かねえ…
しゃーない棺初めて使お

320 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 02:09:03.74 ID:YTtVxcLia.net]
とりあえず結婚してて心情に余裕ある奴らから優先的に採掘行かせることにするわ
リア充採掘しろ

321 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 02:10:41.81 ID:domKzASCa.net]
色んな人の拠点見て参考にしたいのでスクショ上げてくれると嬉しい

322 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 02:19:43.02 ID:7MN4AzPC0.net]
どんな部分を参考にしたいのか、どういうコロニーが良いのかってのがあると
近い人が反応しやすいと思うぞ

なんかのMODを使ってて、上手い使い方が分からないとか
海氷のコロニーとか

323 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 02:22:14.27 ID:EexsDI8K0.net]
自分は建物のレイアウトが全然うまくいかない
綺麗に作れる人は前もって計画してんのかな

324 名前:名無しさんの野望 [2019/02/07(木) 02:44:16.41 ID:Ql97cI6h0.net]
どこで食ってもうまい米modの握り飯は最強なんだな

325 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 02:54:50.92 ID:/Q5dc9AHa.net]
起きてすぐ食堂で朝飯食えばいいのに作業場に行こうとして途中で持ってた飯地面で食って心情マイナスはアホだと思う
テーブルと椅子いろんな部屋に置くことにした

326 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 03:02:33.79 ID:7MN4AzPC0.net]
よく眠れない!

327 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 03:15:33.93 ID:b0zKDJZ90.net]
>>311
マーカーの色増やすmod入れて、メモ帳に作る施設と個室数リストアップ、マーカーしてから始めてた
始まるまで2時間くらいかかるときもあったけど、拠点拡張は計画が決まってるからかなり楽で、あとから遠い!ってなることはなかった
でもクソめんどかったから、最初に決めるのは一番大事な食堂、畑、冷蔵庫、キルゾーンくらいでいいかもね
あとから大体拡張したくなるから、他の建物を隣接させるときは潰して拡張することも視野にいれてマスを決めるといいよ

328 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 04:40:47.08 ID:2DkDy1vE0.net]
継ぎ接ぎで欠点抱えながら増築するコロニーもまた一興



329 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 04:41:59.47 ID:OA8gl4hO0.net]
新しく遭難するときは遭難者の厳選からMAPの厳選してコロニーの青写真作ってで数日かかることもある
まあそんだけ時間かけてもセンスが死んでるから豆腐建築になるわけだが

330 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 05:15:45.97 ID:gmuicb0I0.net]
>>249
試しに使ってみたけど俺が入れてる100

331 名前:のMODのうち半分が勝手にアクティブから外された(❌がついた状態)
このスレで聞いた前提MOD→hugslib系→Harmony→他DLL→それ以外って順番とか関係なく滅茶苦茶な順番になった
そのツールではその状態が競合のない一番良い状態って判断なのかもしれんが
[]
[ここ壊れてます]

332 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 06:08:12.36 ID:94YTg0sc0.net]
23×23を基本にしてそれ×4で初期配置してるな俺は
4×4部屋居住区、食道と風呂、工作と研究室と医務室、第一キルゾーンと牧草地の野外になる
それぞれの区画の間と外周に三マス十字路が通って田の字になって一応の外周囲いも完了して初期段階は完了と
後付けの拡張も23×23のブロックを組み合わせてく

333 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 06:24:16.89 ID:TPpP4pfq0.net]
豆腐の角取って見た目変えてみたけどゾーン設定が面倒臭くなったからやっぱ豆腐って最高だわ

334 名前:名無しさんの野望 [2019/02/07(木) 06:26:19.04 ID:CD2a1SzN0.net]
棒読みちゃん気にいり過ぎてリムワールドの読み上げのためだけにボイスロイド買ってしまった

335 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 07:15:08.23 ID:94YTg0sc0.net]
言うてカバーの仕様があるから豆腐が最適解なんだよな
中途半端に出っ張り作ってもトンネルやら降下に弱くなるし

336 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 07:31:53.51 ID:1Qoux497a.net]
むしろぐちゃーってした拠点好き

337 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 07:33:37.22 ID:QSGXQ8D9a.net]
冬でも農業出来るやんけ!と思って調子乗って太陽灯作ってたら電力足らん…
早くコンポーネント作業台作らなきゃ…先進どこ…?

338 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 07:38:02.80 ID:8HbGodjXM.net]
>>324
一番早いのはキャラバンで買いに行くかトレーダーが持ってる
サイキック船とか汚染船破壊でも出た気がする



339 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 07:43:42.73 ID:AF+7bSFx0.net]
ラットキンってネズミ種族のMOD使ってるんですが、研究の高級な衣服?みたいなのを研究として認識してくれないみたいで研究係がサボりまくりで困ってます
他の研究にする→研究し始めたら切り替えで一応研究はしてくれるんですが実に不便で……
バグだとは思うんですが解決策分かる人いませんか?

340 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 07:46:58.54 ID:6GyDoRnFa.net]
>>326
人間には研究できないからラットキンを研究係にする

341 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 07:51:42.19 ID:QSGXQ8D9a.net]
>>325
トレーダー全然持ってきてくれんから重い腰上げてキャラバン挑戦してみるわ

342 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 07:58:08.24 ID:7Fkv3qPl0.net]
パイプ型空調機がいまいち設置分からねー

343 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 08:11:00.46 ID:k0KBmuJi0.net]
>>326
Ratkinに研究させないと出来ない上級研究はRatkinのメガネも必要

344 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 08:15:09.83 ID:JxkexBA20.net]
>>311
「Blueprints」とかのModを利用して定番建築の予定をやって、
プレイが進んで資材が充実してきたら、「Replace Stuff」で
壁やドアを石材やプラスチールに置き換えたりしてる

345 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 08:19:54.37 ID:GFGPpbQ80.net]
>>313
等間隔くらいで例え外でもテーブルとイスは置くといい

346 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 08:34:13.60 ID:RuutQovKM.net]
>>332
ひと昔前の灰皿みたいだ

347 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 08:38:22.77 ID:0UhsFxkpM.net]
>>300
あの間隔25だったのか、たしかにそれくらいっぽいな

348 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 08:53:58.30 ID: ]
[ここ壊れてます]



349 名前:JeEUUNP60.net mailto: >>318
勝手にアクティブはずれちゃうのかあ
もっとお手軽に順番調整してくれるのかと思った
参考になりました。ありがとうございました。
[]
[ここ壊れてます]

350 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 09:42:47.25 ID:sj20whtx0.net]
なんか急に調子悪くなってMODが全部未設定に
再起動してCOREしかない状態でも赤メッセだらけ
整合性チェックもしたのになぁ

351 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 09:46:52.08 ID:wmmgDrAhM.net]
>>336
ログクリアしても赤メッセでまくるならsteamのファイル修復活用してみよう

352 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 10:33:32.55 ID:s4wqpuhN0.net]
設定ファイルとかも掃除した方がいいかもしれない

353 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 10:59:56.29 ID:5wW1+JQqa.net]
サブスクライブしてたMODが消されたとか

354 名前:名無しさんの野望 [2019/02/07(木) 12:22:00.70 ID:NtUJpGcXr.net]
中世modと岩盤コロニーの相性がよすぎる
コロニー内で燃料が確保できるからいくらでも電気増やせるから電線もいらん

355 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 12:31:16.15 ID:IKKamCvq0.net]
せっかく男女比平等になってみんなカップルになるように調整してたのに
一人がコロニーの外に彼女作りやがった

356 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 12:51:52.31 ID:xHGER2sRa.net]
統一教会かよw

357 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 12:59:23.34 ID:cnJbqpdUa.net]
て る み ク ラ ブ
https://i.imgur.com/tHcBgCo.jpg

358 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 13:01:24.59 ID:wEGWanYKp.net]
岩盤コロニー作ったけど、期待していた虫が戦闘そのものはイージー過ぎるし、トンネルや降下が楽になり過ぎて
平地よりは緊張感が無くなってしまった感が強いなあ
岩盤コロニーはかなり難易度を下げると思う



359 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 13:21:44.11 ID:aCLod0l60.net]
そのうちTynan君が岩盤ヌルゲークソ!って虫超強化調整しそう

360 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 13:22:42.26 ID:wEGWanYKp.net]
死んだら爆発する虫が居てもいいレベル

361 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 13:25:42.62 ID:6hoWe2eS0.net]
虫がどうこうっていうか
場所がコントロールできるってのがね

362 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 13:28:41.85 ID:EoOndMkN0.net]
>>344
1.0になってからまだ岩盤コロニー挑戦してないんですけれど
どの難易度で遊びましたか?
普段最高難易度で遊んでいるので怖くてまだ岩盤挑戦できてなくて

363 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 13:29:23.77 ID:s4wqpuhN0.net]
トンネルはともかく、降下は絶対有効な対処法が無いからな

364 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 13:32:44.05 ID:wEGWanYKp.net]
>>348
過激でやってる
平地の方が断然キツイよ

365 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 13:34:47.92 ID:mOjI6FxK0.net]
シールドMODで降下や迫撃防いでくれるのは良いんだけど
銃弾まで防がなくても良いんだよなぁ

366 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 13:35:15.32 ID:aCLod0l60.net]
降下焼夷ムカデや降下最終ロケット兵器ぶっぱがなくなるだけでデカイよなあ
でもコントロールってどうすんだろう
全部屋に焼夷IED置いて蒸し焼きにするくらいしか思いつかない

367 名前:名無しさんの野望 [2019/02/07(木) 13:39:57.94 ID:z3KuV9aTM.net]
虫って永住コロニーだとやばいことにならない?
気まぐれでわかせたらワラワラでてきて群体恐怖症じゃないけどめっちゃゾワゾワした
でもなんか判定おかしいのか半数がいきなり野生化してたけど

368 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 13:41:46.18 ID:wEGWanYKp.net]
虫が出ると困る部屋は温度を下げるか、明るくするか、通行不能建築物で埋めれば良いけど
虫が出たところで、ペットが数匹重傷で倒れるくらいでほぼ被害ないよ
うちのコロニーは7人だけど、部位欠損があるのは虫に足指を切られた一人だけで
銃弾を浴びることすら稀になってしまった
岩盤コロニーはヤバイくらい楽だった



369 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 13:42:26.48 ID:EoOndMkN0.net]
>>350
ありがとうございます
普段平地なので怖がらずに岩盤挑戦してみます []
[ここ壊れてます]

371 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 14:30:31.17 ID:HHvrR7Kg0.net]
>>343
ワロタ

372 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 14:33:09.21 ID:OJ6oGxgla.net]
>>353
一定資産超えると出ないぽいが
どうなんだろうな
出ない工夫してやってたら50万とか普通にいくし、そのくらいまでいくと広い岩盤屋根エリアあるとでてくるのかもしれんが
人狩も一定資産以上でキャパオーバーでもあるのか全くこなくなる

373 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 14:37:20.55 ID:u5GlQE6Vp.net]
ごめんなさい。購入を検討しているのですが現在パッドには対応していますでしょうか?

374 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 14:40:14.60 ID:wEGWanYKp.net]
パッドで遊ぶゲームじゃないよ

375 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 14:46:55.87 ID:u5GlQE6Vp.net]
>>359
ご返答ありがとうございます。
エアロバイクを漕ぎながらのプレイと考えておりましたのでパッド対応していればと思いました。
ゲーム自体とても面白そうなので購入させて頂きます。

376 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 14:48:51.28 ID:1NIauhGs0.net]
>>358
JTKで設定すればできる

377 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 14:49:33.56 ID:wEGWanYKp.net]
チュートリアルから始めたらいい
はじめは何がなんだかってなるからw

378 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 14:51:53.29 ID:ScAP+1z50.net]
>>292
竹とワインも武器になるな
やっぱベジタブルガーデンってチートだわ



379 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 14:52:06.34 ID:wEGWanYKp.net]
しかし、リムワールドをやりつつエアロバイクやったら痩せるな
干からびるかもしれんわ
カサンドラ許さないと言うエネルギーを即発散できるし

380 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 14:58:18.86 ID:rnNjXlXd0.net]
脱走者が軌道爆撃照準器使って自爆して
過去最高に酷いことになってわろた
保管庫がたまたま開いててミスった

381 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 15:12:59.52 ID:H4ws5cay0.net]
武器の耐久値100じゃないとイヤイヤ病なんだけど助けて!

382 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 15:15:28.01 ID:lV4Rl3a90.net]
Mending入れて修理されない99%の武器に悶えろ

383 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 15:22:06.25 ID:reCo9bIrd.net]
シールドMOD入れて安定してくると援軍送る時切り忘れて無茶しやがってAAしちゃう

384 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 15:35:01.43 ID:iPcGcYdFd.net]
教会の中ルーラ(即死)

385 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 16:11:13.88 ID:AF+7bSFx0.net]
>>327
ラットキンのストーリーで初めたから前インネズミ人でした
>>330が原因かな、教えていただいてありがとうございます!

386 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 16:49:27.58 ID:TGva+gsf0.net]
トンネルが続いたから援軍呼んだんだけど一息ついたらエライ事になってた          
 
https://gyazo.com/4460289e398e59d7d77daf52c3039027 
https://gyazo.com/46370980395540fdbcfd5351af702f95 
 
親友と叔母と親友と同性の息子が駆けつけてくれてたみたい…ううっ

387 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 16:59:43.65 ID:TaNrxlwD0.net]
magicの死霊術士でアンデッド仲間にしてる時に捕虜いると自動で56してしまんうやね
結構治療したのに4んでて観察してたら身内に犯人いた

388 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 17:11:38.77 ID:H4ws5cay0.net]
アンデット作成は心情下がるから使わんほうがええで
リッチにして純戦闘要員にしたほうがいい



389 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 17:18:25.07 ID:AF+7bSFx0.net]
規模大きいコロニーになると岩盤から湧く虫が凄いことになるけど中規模くらいなら確かにメリットしかない気がした
虫50くらい湧くようになって流石に困った

390 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 17:40:52.88 ID:k0KBmuJi0.net]
Sparkling Worlds - Full Mod入れたら汚染された船の

391 名前:c骸が降ってきたってイベントが起きて
何かと思ったら虫の巣の降下襲撃な上に100匹近く沸いてめちゃキモかった
[]
[ここ壊れてます]

392 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 17:42:21.37 ID:RS+2kolJ0.net]
前スレで言われてたworktabみたいに外すとFPS結構改善するmodって何かあるかな
必要なものでもすっぱり切りたくなってきた

393 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 17:48:52.30 ID:Jv2ZfncI0.net]
深部ドリルマシン使うと、ほとんど何も出て来ずに虫ばかり湧いてくるんだけど、使い方間違えてる?

394 名前:名無しさんの野望 [2019/02/07(木) 17:54:28.86 ID:NtUJpGcXr.net]
>>374
一回でインセクトゼリー1000とかいかない?

395 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 17:54:44.34 ID:6hoWe2eS0.net]
虫ばっかわいてくるのは乱数だからなんとも
スキャナはつかってる?

396 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 17:55:19.06 ID:dC2+4dv50.net]
タレットをMore Vanilla Turrets - Turret Extensions Patchまで導入してなかなか楽しい構成になった
しかし1.0のメカノイドが想像以上に硬くてバルカン砲さえも壊される
MOD迫撃砲ならEMPで正にそれが1.0メカノイド用だと思うけど、手動でつい置物にしがち
普通のオートタレット系でEMP仕様ってないかな

More Vanilla Turretsの前にExtended Turretsを入れたんだけど、非日本語化な上に挙動が変で削除してる
代わりのMore Vanilla Turretsは素晴らしいもののExtended TurretsにあるらしいEnergy Turretが手動迫撃砲枠
挙動が悪くて自分じゃそのEnergy Turretを一度も見れなかったが、理想はEnergy Turretって感じ

397 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 17:55:33.66 ID:wEGWanYKp.net]
資産20万位で、巣が10以上出てきてかなりの数の虫が湧くけど
1マス通路に設けた十字路の踊り場で、ペットを盾にチャージライフルで迎撃したら簡単に処理できてるよ
ペットの飼い主はペインストッパー付き、アーマー装備の近接格闘家だから
ペットが全て死んでもまだ耐えられるし、まだ処理数に余裕はある
虫は遠距離ないし、狭いところで一体づつ処理すれば結構簡単と思う

398 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 18:00:20.70 ID:Jv2ZfncI0.net]
>>379
使ってる。緑色のとこで使ってて資源名とかも出てるんだけど、誰もドリル回しに来ないんで右クリックで手動で掘ってる。リセットして入植最初からやり直ししても同じ感じ



399 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 18:02:09.58 ID:Jv2ZfncI0.net]
>>374
全く全然無理。スチールのとこで掘っても虫1回に対してスチールが2個出るかどうかで。。。やってらんない(笑)

400 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 18:08:55.51 ID:wEGWanYKp.net]
>>383
それはなかなかの悪運だな

ドリル使うときは、狭い部屋を作って、焼夷地雷とスツールを作っておくと良い
湧いた瞬間から燃えて、熱中症で死んでいく
緑エリアのサイズで部屋の大きさと地雷の数を決めたら良い

401 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 18:13:02.70 ID:cJWnoTcY0.net]
慣れてきたからカサハードでやってみたけど1年目常に襲撃とか暴走来て辛すぎ
と思ったら拠点でき初めてからパッタリ敵こなくなったわなんなん?あのBBA
ここで油断させてラッシュかけようって魂胆か

402 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 18:16:44.57 ID:uBOl4Lkn0.net]
調子にのって資産増やしたら一気に潰されそう

403 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 18:16:50.48 ID:wEGWanYKp.net]
カサンドラは、10日のうち襲撃がないのが6日、たたみ込んでくるのが4日くらい
って認識しとくと良いよ。だから、安定してるなら休みの日だね

404 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 18:22:24.79 ID:iqd979TN0.net]
カサンドラさんにも安全日と危険日があるんだ

405 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 18:22:58.22 ID:JxkexBA20.net]
>>380
EMP連打

406 名前:すると、メカノイドは速攻EMP耐性獲得して利かなくなるよ []
[ここ壊れてます]

407 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 18:47:08.78 ID:dC2+4dv50.net]
>>389
そういえばEMP耐性なる仕様も1.0にはありましたね
Extended TurretsのEnergy Turretと書きましたが、実情は名前だけエナジーでMODも追加されるタレットもゴミに等しいものでした

先のEMP視点だとGlitter Techに迫撃砲自動化があり理想だったものの、MODの規模が大きすぎて非現実的
改変しすぎながら内容は面白そうなので最悪導入しても良さげ

Glitter Techと同じく2019年も現役なMODでDefinitely More Cannonsがある為、それも少し多めですが他に選択肢が無いので試してみるつもりです
特にDefinitely More Cannonsは防衛項目のみの変更なので人気なのも分かりますね
中華系のAnti-Air Artilleryでカットする道もありますが中華なのでなるべく入れたくなかった
Definitely More Cannons - No Armored CentipedesとDefinitely More Cannons - Turret Extension Patchの二つで、EMPとは違いますが高火力ブッパによりメカノイド対策したいと思います
有り難う御座いました

408 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 18:55:54.21 ID:IKKamCvq0.net]
VGPでカカオ育ててんのに全然カカオ豆収穫できないと思ってたら
収穫すると直接チョコレートになるのかこれ



409 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 19:01:09.27 ID:OJ6oGxgla.net]
EMPタレットとかあると助かるだろうな、まぁ現状ムカデ100こようが人で充分だけどさ

410 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/07(木) 19:10:03.35 ID:VLxM5XO00.net]
パワーアーマー着てると虫の攻撃が貫通しなくてボコボコで倒れても
ボコボコなだけで出血してないから安心
どちらかというと隊列が細長くなり立ちで後頭部にレールガンが刺さることかなあ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef