[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/04 02:57 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

RimWorld 112日目



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 00:30:19.88 ID:YNpuenBF0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
>>950 を踏んだ方は、上の文字列が3行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam store.steampowered.com/app/294100/

公式  rimworldgame.com/

英Wiki rimworldwiki.com/

日Wiki
wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
seesaawiki.jp/rimworld/

Mod データベース
https://rimworld.2game.info/

Reddit
https://www.reddit.com/r/RimWorld/

前スレ
RimWorld 111日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1548490554/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

17 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 08:25:57.51 ID:1G1LtoMAp.net]
地雷を設置するの手間とコストが見合ってない、あまり賢いやり方でもないし自慢気に話されましてもね
先行するカマキリにダメージ与えて誘導したいだけなら、壁際に木製デッドフォールで十分だし
迫撃砲弾使うなら、迫撃砲弾を囲んで置いて誘爆させる方が確実だし

18 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 08:31:30.93 ID:x+ff9htO0.net]
IEDはオマケだってわざわざ書いてるだろう
ついでにどう当たるか試しただけだよ
下手にダメージ入れてコロニー到着が遅れるとかえってめんどい

19 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 08:55:25.62 ID:uj3LmVjS0.net]
>>11
俺は資産価値が低い時代はペットと近接で殴り倒してるよ
ランサーやムカデと撃ち合うよりは確実だしね
でも、船は虫の大軍の方が楽に思える程、戦闘に手間がかかるから嫌いなイベントだわ
戦闘自体は虫とやるよりは楽なんだけど

20 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 09:22:21.03 ID:GPSqSo8K0.net]
最悪汚染船なら無視でもいいぞ
植物育たなくなるだけだから肉のみの生活になるだけだし
動物多い土地なら向こうから餌求めてキルゾーンにやって来るし

21 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 10:41:01.00 ID:io3o/K+E0.net]
あんまり難しく考えずにタレットキルゾーンがあるなら迫撃砲でHP50%以下にするし
プレイ序盤なら木罠通路で囲んで生き残りメカは動物に近接させて後ろから撃つだけかな
迫撃砲の命中率の上下は知らんが、船HP半減までの必要着弾数は1.0で減ってるから楽だ

22 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 10:49:36.65 ID:PRxqLlxT0.net]
包囲襲撃という名の迫撃砲プレゼントがメカノイドより先にきてくれたらね

23 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 10:54:14 ]
[ここ壊れてます]

24 名前:.25 ID:CYRWleBdd.net mailto: 過激やったことないんだけど過激だと最速で迫撃砲目指しても間に合わないの? []
[ここ壊れてます]

25 名前:名無しさんの野望 [2019/02/05(火) 10:56:29.12 ID:sGEM+SJzr.net]
山岳岩盤コロニーだから汚染船はむしろご褒美
普通の襲撃がきたときにメカノイド出したら必ず潰しあいしてくれるし、人間側が生き残ったら船も潰してくれる



26 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 11:02:59.35 ID:io3o/K+E0.net]
原住民&資産抑えるプレイしないから研究急いでも迫撃砲は間に合わんね

27 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 11:04:44.08 ID:cE8mJaxI0.net]
過激だと早ければ1年目秋か冬には落ちてくるから包囲で取れなかったら間に合わんよ

28 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 11:30:33.45 ID:gEefsReE0.net]
迫撃砲がない場合でもキルゾーンが十分なら>>12のやり方でいいんだが、一回船を攻撃しただけだとメカが戻ってしまうので、定期的に叩く必要がある
平野などの遮蔽の少ないマップだと、ムカデが振り向いたときに射線が通っていると籠る前に撃たれる場合がある
なので平野では、籠る場所はメカの進行方向に背を向ける形で作るといい

29 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 11:51:19.27 ID:5gVzLTeE0.net]
狙撃して釣ってる時に中立来ちゃって弓矢で戦う彼らに申し訳なくなる

30 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 12:11:29.11 ID:io3o/K+E0.net]
俺は、迫撃砲ってまず対包囲のために用意してるから意識の個人差大きいわね

31 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 12:12:16.58 ID:7XUDEJ4Ia.net]
原住民で電気までいってないなら引っ越しすればいいさ

32 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 12:17:11.86 ID:1G1LtoMAp.net]
ゴミ兵器迫撃砲、今日も元気にサイコ船の耐久削るまでに20発以上を浪費
何発備蓄があれば安心かまるで読めないわ

33 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 12:23:22.11 ID:io3o/K+E0.net]
HE50個常備して鉄と燃料の形でも潜在的に備蓄できるから余裕だよ

34 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 12:27:35.81 ID:XlIk5Uymr.net]
>>28
それな
包囲中断してキルゾーン誘い込むまでの仕事だしそんなに弾も使わんよな

35 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 12:30:46.05 ID:qBx9eKpn0.net]
魔法MOD入れるとサテライトキャノンあるから使わなくなる



36 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 12:54:06.09 ID:uj3LmVjS0.net]
>>22
間に合わない事が多いし、最初は間に合わないつもりでペットを用意する

37 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 13:36:02.21 ID:1XeceBpu0.net]
迫撃利用としてはいろいろやることないときに拠点外に

| ー | ー |
ー | ー | ー

こういった形で木の壁を軽いスペースあけて作っておくと
包囲型相手に焼夷弾迫撃砲で外しても火事起こして被害出しにつかえたり
メカノイド船やトンネル襲撃時に外で戦う時用の壁として使ったりができる

なお平時のボムネズミ被害がやばくなったりもあるんで費用対効果があってるかは不明

38 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 13:40:32.01 ID:qBx9eKpn0.net]
ボムネズミ移動させて爆発させるの楽しい

39 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 13:42:44.57 ID:khTDv/iDa.net]
某動画で見たけど小規模の岩山天井処理するの便利だな

40 名前:名無しさんの野望 [2019/02/05(火) 13:50:59.42 ID:ziLIXPPs0.net]
ジェダイMODに詳しい人いる?
ステ画面の上のアライメントの動かし方?増やし方が分からないで、レベル高位のスキルが覚えられないんだが
あと、瞑想用マットってフォースを回復させるのに必須?自然回復もするのだろうけど
目に見えるゲージがないせいでよく

41 名前:ェからないんだよね []
[ここ壊れてます]

42 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 13:54:00.90 ID:PRxqLlxT0.net]
マットはなくても自動回復してた
アライメントはよくわからんけどどっちかによせるってことなら
その上位じゃなくて他の下位スキルとればいい
そうするとアライメントがどっちかによるからとれるようになるかもしれん

43 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 14:20:00.40 ID:cE8mJaxI0.net]
アライメントは使用したスキル側に傾いてくから傾けたい方の下位スキル取って使ってればいいよ
マットはフォース10秒程度で完全回復するしあるに越したことはない

44 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 14:31:39.22 ID:PRxqLlxT0.net]
>>40
そうなんだ
フォースの容量あげしちゃうからあんまり利点がわからなかった

45 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 15:17:17.97 ID:ziLIXPPs0.net]
>>39>>40
ありがとう〜。強い奴だけ覚えさせようとしてたから駄目だったのね。
質問ついでにだけど、ムカデの焼夷弾ってライトセーバーで跳ね返せる?



46 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 15:22:22.93 ID:qBx9eKpn0.net]
While You're Upってもう本体に組み込まれてるの?

47 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 15:56:57.80 ID:7XUDEJ4Ia.net]
ロケットは直撃なら跳ね返せるけど爆発は無理だったから多分同じでは
なんで絶対跳ね返すマンにしてもロケット系いるとあっさり沈むよ

48 名前:名無しさんの野望 [2019/02/05(火) 16:22:29.47 ID:Tyu1rNEvM.net]
シスならシスのジェダイならジェダイのスキル覚えて更にスキルレベル上げていけばどんどんよってくと思うよ

49 名前:名無しさんの野望 [2019/02/05(火) 16:44:05.83 ID:/uy0o20br.net]
地雷ってそんなに産廃かなあ
トンネルくるところに焼夷置いたり、キルゾーンの最初にemp置いとくとなかなか役に立ってくれてる印象

50 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 16:45:49.43 ID:PRxqLlxT0.net]
地雷が地雷っていうかスパイクが強すぎる

51 名前:名無しさんの野望 [2019/02/05(火) 16:59:41.38 ID:XWCm11cIM.net]
サバンナソロ縛りで遊んでるんだけど
ソロだとサイコ船とか処理できなくない?
ほかのソロサバイバー居たら是非ともご教示ください

52 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 17:01:43.53 ID:2XlTd04o0.net]
格闘上げようと弱そうなネズミ殴らせたら目に消せない傷負いやがった

53 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 17:05:06.21 ID:GPSqSo8K0.net]
>>49
寝てるときにやった?
あと兎の方がええよ

54 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 17:17:25.25 ID:uj3LmVjS0.net]
割と真剣に焼夷IEDは、かなり使えると思う
爆発物IEDは一匹相手に発動されても価値がないと思うけど、崩落とセットならまぁまぁいい
反物質はIEDにするには勿体なさすぎる
消火剤IEDは、シールド剥がしと焼夷弾対応で使ってもいい位
しかし、EMPIEDは手榴弾があるから使った事がない。

55 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 17:24:23.04 ID:GPSqSo8K0.net]
>>51
当たるか分からんのに反物質を迫撃砲で撃つの?
いや弾だけおいて船に起爆するのか



56 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 17:30:15.04 ID:s4WokgMb0.net]
寝てるやつ殴ってもほとんど経験入らなかったような…
ハナモゲとかも嫌だし俺はあきらめて治療MOD入れた

57 名前:名無しさんの野望 [2019/02/05(火) 17:34:34.83 ID:Tyu1rNEvM.net]
>>49
亀とか訓練に向いてるかなって殴らせたら
負けたのは笑ったわ
Rimの野生で生き抜いてる動物なめちゃ駄目だわ

58 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 17:35:13.96 ID:uj3LmVjS0.net]
>>52
ん?
反物質弾は、敵の大軍に打ち込む以外の用途に使った事ない。
焼夷IEDはメカノイド相手には無駄だし、メカノイドに対してIEDを使うケースに限定したつもりがなかった
何か勘違いさせてたらごめんよ

59 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 17:35:59.58 ID:GPSqSo8K0.net]
>>53
すまん
上げる目的だから一撃で倒すとは考えてなかった
寝てる奴からはもらえないけど起きるから次からはもらえる

60 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 1 ]
[ここ壊れてます]

61 名前:7:39:37.89 ID:1G1LtoMAp.net mailto: 資産価値のうち何にいくら使ってるか分かる様なmodはないですかね?
余計な機能がなくて、資産価値の分布が分かるだけで良い
[]
[ここ壊れてます]

62 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 17:53:03.80 ID:qOBEMhXd0.net]
そこで今回ご紹介したいmodがこちら!
Misc Training
https://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=717575199

63 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 17:58:54.71 ID:PRxqLlxT0.net]
Misc Trainingは急に銃声がして俺がびっくりする以外いいmod

64 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 18:01:19.80 ID:R5opR0uU0.net]
明るさで命中率とか左右されるけど、これって修正されたって本当?

65 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 18:07:12.86 ID:ugXCAOMr0.net]
ドアを遠隔で開閉できるMODって何かない?
キルゾーンに踏み込んだ敵にポチッとなでタレットの列が! なんてのやりたい



66 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 18:08:53.66 ID:PRxqLlxT0.net]
Open Door Manually

67 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 18:09:55.78 ID:N5HpDdrP0.net]
レイダープレイするならとポラリスブロックの保安部隊敵対して見たけど敵に回すとめちゃ強い
リジェネするからオリオンコーポレーションやゴーストアーミーよりきつい

68 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 18:13:20.53 ID:7XUDEJ4Ia.net]
妖怪村のop武器握った一人で全派閥ぶっ殺し旅してたら
ポラリスブロック4シールド装備の奴に雷落とされて負けた思い出があります

69 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 18:19:56.61 ID:8uV/fQIj0.net]
>>60
バニラでの明るさ命中補正はだいぶ前になくなった
MODは知らん

70 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 18:39:21.43 ID:DSqHTpfqa.net]
罪のない囚人が死んだと言われましてもね
勝手にフラフラ冷凍庫に入って隅の方でマッファローの死骸に隠れて凍死するなんてそこまで面倒見きれませんわ

71 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 19:23:32.74 ID:kf85DFlN0.net]
ババアいつまで死の灰ふらすねん 食料攻めか

72 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 19:30:36.67 ID:qAD87hUU0.net]
昔は食料調達イベントだったのにな

なお現行ではキャラバンに出たら実質無効な模様

73 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 19:34:49.11 ID:XyyevAnR0.net]
死の灰や火山の冬ウザイからどこだろうが温室栽培するマン

74 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 19:42:53.68 ID:glhnV57X0.net]
派閥の関係悪化って同盟までいけば止まるの?

75 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 19:47:01.90 ID:LBQuuzGu0.net]
同盟や敵対といった状態は無関係
定期的に貢ぐしかない



76 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 19:48:09.09 ID:uj3LmVjS0.net]
止まらないよ。元々仲の悪い連中は、放っておくと敵対まで行く。

77 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 19:52:11.43 ID:glhnV57X0.net]
そうなのかサンクス
バージョンアップでとんでもないやつらになったな

78 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 20:31:49.76 ID:9BQQjGGe0.net]
リムのおかげで電気代が20%上がった
外に出かけなくなったのとあわせるといい傾向だけども

79 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 20:57:27.49 ID:XyyevAnR0.net]
まあ余剰資源貢げる段階になったら全同盟も余裕だと思うけどね
MOD派閥10個とか入ってるなら知らん

80 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 20:58:37.35 ID:GujbNBbv0.net]
キャラバン隊がマッファローに積み込んだペミカンに一切手をつけないんだけど
それぞれの手に持たせないとダメなのかこれは

81 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:01:46.12 ID:glhnV57X0.net]
あとプラスチールのレア度めっちゃ上がってるんだな
ウランより埋蔵量少ないとか

82 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:03:59.47 ID:qAD87hUU0.net]
プラはイキのいいのが宇宙から降ってくるからやはりレアではないぞ
というか資源系はキャラバン要素で大分ぬるくなったと思うわウランも大して困らんし

83 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:07:20.31 ID:XyyevAnR0.net]
終盤はプラスチール買い集めゲーなのは変わらんし
だいぶキャラバンで楽できるようにもなったしね
ちょっとズルしてプラスチール取引量1.5倍にしてるわ

84 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:09:12.36 ID:hA3feDDq0.net]
>>76
キャンプ中はそうだね
用事済ませたらさっさとワールドマップに戻すのが良いよ

85 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:11:04.04 ID:GujbNBbv0.net]
>>80
いやワールドマップ上での話



86 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:11:39.40 ID:uj3LmVjS0.net]
過激でやると、今でもムカデが運んでくれるプラスチールよりはウランを集めないと困るけどね
もうちょっとドリルの効率が良ければなと

87 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:13:53.46 ID:9BQQjGGe0.net]
>>81
食事制限弄ってみたらどうかな

88 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:15:30.34 ID:DBXhzz/S0.net]
虫も肉だけじゃなくて鉱物出してくれてもいいのに
チタン製なんだろ?

89 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:16:08.49 ID:JpLdRXle0.net]
>>81
ペミカン食べなくておかしいと思ったら普段ペミカン食われないように食事制限したの忘れてたことならあったな

90 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:17:13.33 ID:GujbNBbv0.net]
>>83
盲点だった
慣れないうちは本当にままならないなこのゲームは

91 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:19:48.47 ID:43/Yeqq60.net]
蟲の缶詰なんて電磁迫撃砲で殴ればいいじゃん

92 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:22:01.43 ID:GujbNBbv0.net]
>>85
まさにそれだった
保存食貯蓄するために制限してたんだった

93 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:22:03.14 ID:DRmM+Qda0.net]
すいませんクーラーや換気口の外付けがあるのって何のmodか分かる人います?

94 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:25:23.04 ID:JpLdRXle0.net]
ちなみにキャラバンに出してからだと食事制限変えられなくてリロードしたよ

95 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:25:40.05 ID:qAD87hUU0.net]
壁を解体せずに後から付けるって意味なら衛生MODじゃねえの?



96 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:33:33.28 ID:eEEqeTGV0.net]
後付けの事ならReplace Stuffにオマケで入ってるよ
オプションでON/OFFも可能

97 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:35:11.98 ID:PRxqLlxT0.net]
In-wall coolers and vents

98 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:36:54.95 ID:DRmM+Qda0.net]
おおありがとう色々あるんだね

99 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:39:00.17 ID:9BQQjGGe0.net]
>>90
健康多分で変更可能だよ

100 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:40:13.10 ID:LelmPqIa0.net]
ヌマの連中が何か月か毎に一度必ず連絡入れてきてうざいことになってる
スパムメールやめろぉ!しかも商品もう買ったから買えもしねぇぞ!

101 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:41:22.15 ID:9BQQjGGe0.net]
ヒェ人狩り象25頭ってヤバ

102 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:44:29.40 ID:GPSqSo8K0.net]
立て続けにちまきとラーメンが落ちてきた
ランディさんケータリングなんて頼んでませんよ?

103 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:49:14.33 ID:R9zqNWD80.net]
アルファアニマルのブラックハイブ襲撃で黒キチンや黒ゼリー貯まるのはありがたいんだが虫肉が使いきれないぐらい増えて困る
ポッドランチャー作ってよそに送りつけるべきか...

104 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:50:22.98 ID:XyyevAnR0.net]
虫肉はペットフード用だろう
うちの環境では人肉は祭壇行きか肥料行きなので…

105 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 22:04:22.48 ID:LelmPqIa0.net]
>>96
誤爆してた



106 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 22:23:28.24 ID:f0VhVvQ60.net]
最近はじめたものです、初歩的な質問になるとは思いますが操作面で3点ほど教えてほしいです。
・採掘指定するときに毎回shift+クリックで複数選択してるのですが一括範囲の

107 名前:採掘指定方法はありますか?
・土のうも1個1個シフトクリックしないと修理できませんか?
・荒れた岩みたいな地表は沼地みたいに土地改善で緑化はできますか?
[]
[ここ壊れてます]

108 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 22:28:54.93 ID:qBx9eKpn0.net]
サイコパスで構成された入居者でプレイしてみようかな
死体の山がご褒美になるな

109 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 22:30:18.19 ID:eEEqeTGV0.net]
採掘はアーキテクトの命令に採掘コマンドあるから、それ選択してドラッグ
修理はコロニーゾーン範囲内なら勝手にやらないっけ
バニラ環境だと岩場を土に、みたいな事はできなかったはず

110 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 22:30:25.64 ID:GPSqSo8K0.net]
>>102
MOD入れてない前提で話すと
アーキテクトの命令の採掘で範囲指定はできるはず
クリック以外で修理は勝手に直すのを待つしかない
岩は無理、MODのみ

111 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 22:39:01.25 ID:g5ku2Fjg0.net]
働かない住人がいるけど原因がわからん

112 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 22:41:43.64 ID:f0VhVvQ60.net]
回答ありがとうございます!バニラです、参考にさせてもらいます。

113 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 22:44:21.70 ID:khTDv/iDa.net]
トレード直後にボマロープ乱入→買ったばかりの燃料に引火爆発→消火いかなくね?と思ったらエリア外→消火向かったころに二回目の引火爆発→大量に買った先進コンポ全滅orz

114 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 22:46:37.41 ID:PxQefVxTa.net]
岩を土にできるMODあったのか
初めて大氷原プレイしてるけど、そのMOD欲しくなるわ

115 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 22:48:28.10 ID:xzFCBE4j0.net]
最近始めたけどこのゲームヤバくないか
睡眠取れないじゃん



116 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 22:48:43.51 ID:s4WokgMb0.net]
宇宙のトレーダーから食料購入→到着した食料にボマローブが群がる
→「ヤロウ、ブッ殺してやる」→全焼

117 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/02/05(火) 22:53:09.99 ID:khTDv/iDa.net]
>>110
ほんそれ
気づいたら五、六時間平気で過ぎててビビる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef