[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/24 01:23 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1045
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【銀河4x】Stellaris ステラリス 115【Paradox】



1 名前:名無しさんの野望 [2018/09/29(土) 17:44:11.61 ID:2wO6Apxf0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

英語Wiki:
ttp://www.stellariswiki.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
ttp://stellariswiki.info
ttp://wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
ttp://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト:
ttp://www.paradoxplaza.com/
日本語化MOD:
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=681803404

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 4
egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1519482597/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1
egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ
egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1487693665/

次スレは>>950の人がお願いします。

■前スレ
【銀河4x】Stellaris ステラリス 114【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537548686/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

706 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 22:11:26.59 ID:2G5r3ya90.net]
どんどん共通点のほうが少なくなっていくな
楽しみだけど

707 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 22:13:16.91 ID:tR3ctjm70.net]
翻訳乙です
惑星布告、もしゃもしゃ食いながら占領直後の惑星の治安回復にいい仕事してたけどお亡くなりになったかー

708 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 22:15:27.67 ID:W0S/GFjH0.net]
初期と比べると新作として売っても許されるレベルで変わっていくんだがパラドゲーではいつものことなのか?

709 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 22:18:27.03 ID:zic2PbYz0.net]
>>681
現行のEU4やCK2が出たあたりから変わった気がするな
昔は普通に新作出してたけど、売れてるシリーズはひたすらバージョンアップしてDLC乗せるスタイルに変わった

ただ正直基礎エンジンが限界の気がしないでも無いが
32ビットだし

710 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 22:19:24.82 ID:XfrKhdTD0.net]
2.0になったときより変更点多そうなのマジだな

711 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 22:34:39.03 ID:/7zJSE8M0.net]
MOD製作者を意識しながらも、過去のMODはほとんど使えなくなるという

712 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 22:40:18.95 ID:C0+Iiw3H0.net]
>>677
翻訳お疲れ様でした

いやはや物凄く変わるね
DLCとしてお布施を払ってもいいくらいだわ

713 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 22:41:09.81 ID:fv/IShsv0.net]
>>684
アプデでMODの互換性を無視するのは、平常運転だしね……。
もう慣れたけれども、メンテナンスバージョンのアプデで、
if構文の文法変えられた時は、さすがに殺意が湧いた。

714 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 22:58:15.55 ID:euIsTqQm0.net]
パラドこそが第4のクライシスなのだ



715 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 23:04:46.44 ID:9xgmm1ju0.net]
>>684
さすがに今回で大幅な変更は終わりだろう(フラグ)

716 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 23:11:02.65 ID:YG0PnZiS0.net]
>>685
コレがパラドのマーケティング戦略...
乗ったら負けだと思いつつ、ポチるけど。

717 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 23:13:32.10 ID:/7zJSE8M0.net]
>>641
新バージョンプレビュー始まってる
宇宙施設作るのに鉱石とは別の資材使うようになってるな

718 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 23:17:57.47 ID:sWRph5pS0.net]
乗ったら負けなんじゃなくて乗らないのが負けなんやぞ(狂パラド主義)

719 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 23:19:12.10 ID:TOX8Uc9O0.net]
ポチらないのは軟弱者だけです

720 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 23:19:51.31 ID:bNdiCyN20.net]
パラドを讃えよ

721 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 23:20:54.51 ID:GhLoG0i/0.net]
ぼちぼち発売日発表の時期かな

722 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 23:45:34.92 ID:glptdmMb0.net]
よくDLCの内容とかセールの日とか話題に出るけど
そもそも公開日に買ってるのでどれがアップデートでどれがDCLかとか値段とかわかんないのよ

723 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 23:45:35.26 ID:IlE6iwP/0.net]
ともーじゃん?

724 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 23:48:36.62 ID:gw8GqnXn0.net]
>>695
DLCの内容聞かれても答えられないあるある



725 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/04(木) 23:57:28.19 ID:MQ71mBH/0.net]
発売日に買うが国是なので

726 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:03:28.0 ]
[ここ壊れてます]

727 名前:0 ID:yFEZ2Rhy0.net mailto: 出会ってすぐに同化してるから
どれがどの種族の特徴なのか思考なのかわかんないのよ(即買い同化機械)
[]
[ここ壊れてます]

728 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:12:43.53 ID:47hDugh40.net]
今からアプデを拒否する2.1没落への侮辱を考えなきゃ

729 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:44:08.46 ID:4DpH3OS50.net]
EUとかと違って完全に新シリーズだし特定の原作(史実)もないから手探り感が半端ないからね

730 名前:名無しさんの野望 [2018/10/05(金) 00:55:01.90 ID:L+LjMGKvd.net]
>>701
でも、今回のは確実に望んだ方向へのアプデな気がする
少なくとも俺はめっちゃ嬉しい

731 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:59:46.16 ID:AWq/j/i70.net]
2.0の開発日誌を見てた時期 → ほーん・・・ちょっと不安だけど、いろいろ変わって新鮮にプレイできるな
2.2の開発日誌を見てる今 → こういうのでいいんだよこういうので!

732 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:05:41.18 ID:yFEZ2Rhy0.net]
早くタイル内政からおさらばしたいタイルから区画にアセンションしたい
タイル好きには申し訳ないが不便なタイルを捨てる時がきたのだ(狂区画主義)

733 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:33:52.55 ID:tTi23Vgq0.net]
今回は次のアプデが楽しみで現バージョンがプレイできなくなる病の発症が早い

734 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:34:02.27 ID:PvJM+yKW0.net]
タイルはなぁ……視覚的には分かり易かったんだけどね
区画制になっても、一枚絵が区画に対応して部分的に変わっていくようなギミックがあるといいな
種族ごとの建築物とかをDLCにして売り出すことも出来ると思うんだよね、既存の種族系DLCのように



735 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:34:52.14 ID:3XONW5hc0.net]
https://i.imgur.com/vlCIyBq.png

736 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:49:22.34 ID:J2RXSOrQa.net]
なんか戦後の焼け野原からの立ち直りが早い種族特性とか欲しくなるな

737 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:56:40.95 ID:lRk8iw+H0.net]
sexmodとかはそういう面ではとても強い
popはただただ幸福の湯船に漬かって繁殖に勤しめばよいのです

738 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 02:21:00.13 ID:o69CRlZO0.net]
>>703
わかる
プレイしていて「面倒だな」とか「もう少しどうにかしてほしいな」って思った部分をしっかり修正してくれてる

739 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 02:23:02.55 ID:yFEZ2Rhy0.net]
戦争に負けて属国になりつつも医療運動(建前)ベビーブーム(本音)と
勤勉な特性のおかげで焼け野原から見事に持ち直したりしよう

740 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 03:24:19.94 ID:PfxTdLJ50.net]
種族ごとの建築物とかのDLCは欲しいなぁ。出来れば文化志向ごとに多少変化も

741 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 03:34:56.85 ID:YEkyY0a20.net]
ついにホライゾンシグナル始まったけどワームってこれどこに行けばいいんですかね…?

742 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 03:36:03.69 ID:J7x8sQqSd.net]
時間経過でイベント始まる
指示がない限り何もしないでいい

743 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 06:22:38.95 ID:7IWCXH+td.net]
>>307
土下座すらさせてもらえない浄化主義へようこそ

744 名前:名無しさんの野望 [2018/10/05(金) 08:34:29.90 ID:pXXqBBQh0.net]
>>713
途中、状況レポートからやろうとすると「科学者が創設種族でない」とか言う赤字のエラーが出るけど、普通に調査船派遣すりゃ出来る
銀河マップからはスペシャルプロジェクトのマーカーが見えないと言う罠もあるが、まあ、他のは時間経過でなんとかなる



745 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 09:08:24.51 ID:C6WQLyHPd.net]
>>307
排他でもカリスマつけて戦争の政

746 名前:を解放戦争限定にして平等平和辺りに土下座献上プレイすればあら不思議排他なのに連邦に入れるんだぜw []
[ここ壊れてます]

747 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 09:11:59.28 ID:C6WQLyHPd.net]
平和連邦グループに堂々と加入したうちの狂軍事排他帝国

連邦内はどういう運営になってるのか我ながら気になるわw

748 名前:名無しさんの野望 [2018/10/05(金) 09:25:05.99 ID:YjJeB5LId.net]
>>718
常任理事国が拒否権連発してそうな連邦だ

749 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 09:31:45.02 ID:PeBegz9V0.net]
偉大なる我が種族の国家が野蛮な異星人と友誼を結ぶとは

750 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 10:05:39.91 ID:bUwEfVeP0.net]
初めての危機が覚醒帝国の隣に沸いて即死してた

危機なんてなかったうちの銀河はもうわが帝国の支配end不可避だわ・・・

751 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 10:10:25.96 ID:979D19YWr.net]
これまでほとんどノーリスクだった爆撃に手が入るってことかな
アレはアレで『外面よくするために不便を飲み込まないといけないシステム』の一環として好きだったんだけど…

でもこれで逆に奪わない惑星ボコって足引っ張ったり
マローダー避けが真剣味を帯びてきたりするのかな

752 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 10:13:22.28 ID:Hm3mA48qM.net]
大型建造物って一カ所に集中したほうがいいのかな

753 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 10:15:11.87 ID:TUt6wImX0.net]
首都付近にちょこちょこ立てるの好き

754 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 10:24:41.75 ID:bUwEfVeP0.net]
リングをワームホールのところに立てて要塞兼宇宙軍港にしてる



755 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 11:58:25.68 ID:BOUV2mwYa.net]
死の星になるまで爆撃してから入植するから特に影響ないかな
自動化MOD入れてるからタイルでも困らないけど区間でPOPによる負荷が減ってゲームが軽くなると嬉しい

756 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 12:06:01.59 ID:OFV7LEW+a.net]
爆撃してた星にシールドジュネレーターが付いてた時の落胆

757 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 12:11:39.34 ID:bN4NnsQcp.net]
惑星シールドジェネレーターっていらない子扱いだったけど改良されたのか

758 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 12:20:04.71 ID:wVEHftMOa.net]
敵だと恐ろしいが味方だと頼りない。

759 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 12:20:22.92 ID:IecNk4mF0.net]
>>728
自分で使う気にはなれないが、相手が持っていると非常に邪魔な存在になった。
(爆撃ダメージ75%カット、自身は爆撃で破壊されない)

760 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 12:21:31.96 ID:bN4NnsQcp.net]
>>730
最前線の居住惑星に設置しとけばだいぶ足止めできるなそれなら

761 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 12:37:55.33 ID:I0q+XuPM0.net]
つまり敵と味方では爆撃に使う時間に4倍以上価値の差がある

762 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 12:43:58.75 ID:1trXJ6v20.net]
無差別爆撃以上の時はどのタイルを重点的に狙うかを絞れる選択肢があっても良いと思うんですよね

763 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 12:46:12.35 ID:OFV7LEW+a.net]
たとえ自分の帝国の最前線惑星だったとしてもシールドジュネレーター建てる前にその星系の宇宙基地を強化するからね

764 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 12:47:37.26 ID:bUwEfVeP0.net]
平和主義者はマローダー最寄りか最前線惑星送りだ!



765 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 12:49:48.06 ID:q8ljQKdTa.net]
LEXMODおもすれー
コンティ起こってる最中にリバイアサン解放型クライシス発生からの覚醒で闘争の始まりとか

罠なんだろうなあと思いながら進めてたから、ここからどうなるのかワクワクが止まらない

766 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 13:16:05.22 ID:GvZxUax+0.net]
首都からそう遠くない星系で虎の子のヱルトリウムが敵に回ったときの絶望感ときた

767 名前: []
[ここ壊れてます]

768 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 13:18:41.43 ID:979D19YWr.net]
ヱルトリウムだけならまあ100kくらいぶつければ潰せるけど
ヱルトリウムと100kが相討ちは考えたくないな…

769 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 13:31:27.88 ID:c/4WeD/xa.net]
ボイドスポーン撃破後に開発出来るミサイルの威力が300-500ってぱないことになってる
MODで追加されたトマホークより高い
装甲にやや弱いって点も魚雷と併用すれば大した障害にならないと思うしぱない

770 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 15:51:54.07 ID:rmoNKzcO0.net]
没落の要請達成したら態度+されて国境開放されるじゃん?
あの時のセリフを通常国家と同じ汎用会話じゃなくて志向別のそれっぽい言い回しに出来たら素敵だと思うの
排他?排他はまぁ・・・うん・・・

771 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 15:56:25.50 ID:YEkyY0a20.net]
排他ってそもそも要請してくるっけ?
あいつらと仲良くなる可能性を見出せない

772 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 16:20:40.77 ID:2aPeLYee0.net]
インフラの要素消えたのね

773 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 16:25:31.76 ID:IecNk4mF0.net]
>>740
common\diplo_phases と localizasion に、新ファイルを追加すればできるよ。
問題は、それを誰が作るかだけど。

774 名前:名無しさんの野望 [2018/10/05(金) 16:48:45.13 ID:BS5wCqc6d.net]
クリスマスあたりにあーでもねーこーでもねーと意見でるな



775 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 16:49:13.55 ID:4/xltA1Ea.net]
敵の同盟に亀裂を入れて調略できないかな(戦国武将並の発想)

776 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 16:56:46.93 ID:llCTCJGz0.net]
諜報システムの追加を待て

完全に妄想になるが、諜報が追加されても直接同盟に亀裂を入れるのは無理だろうけど
相手国の特定派閥の支援とかで国の志向を変えて間接的に同盟を破綻させるとかはできそう

777 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 16:59:12.78 ID:31qt6kS4a.net]
ループイベントでパリタイダにループ施設出来てちょっと出来すぎた展開で面白い

778 名前:名無しさんの野望 [2018/10/05(金) 17:06:58.37 ID:LgVKK2MR0.net]
『SRPG Studio』とは?
srpgstudio.com/product/

有料のシミュレーションRPG作成ソフトです
SRPG Studioを使えば、複雑なプログラム言語を覚えることも、大量の画像や
音楽を用意することもなく、簡単にSRPGを作ることができます

779 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 17:39:06.58 ID:I0q+XuPM0.net]
>>747
うちもなったわ
大体ループもパリダイダも開発と調査終わったあとに呼び戻した科学者でやるから被りやすいんだよね

780 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 18:18:14.60 ID:YEkyY0a20.net]
マルダクヴォルよりもうちが先に入植してたなら何の問題もなく正当な領土として入植できる
ループを讃えよ

781 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 18:28:36.97 ID:PWQbKcP60.net]
奴隷処置施設では具体的にどのような処置が行われているのでしょうか

782 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 18:32:20.19 ID:9brmfCXA0.net]
爆弾埋め込んでるとか?

783 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 18:33:09.67 ID:7++U0aRB0.net]
コンベアで運んでプレス後ご主人様の食卓に並ぶペーストになります。

784 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 18:35:06.83 ID:O3Q/cvOJ0.net]
奉仕機械「我々の栄養ペーストが人肉製であるようなデマを流した」(-1000)



785 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 18:35:44.00 ID:51oc8yar0.net]
いえ、私は遠慮しておきます。

786 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 18:36:30.54 ID:YEkyY0a20.net]
奴隷処置は説明に書いてあるぞ
神経弄ってるらしい
ロボトミーのちゃんとした版みたいなのじゃないかね

787 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 18:37:52.43 ID:yTtIXTXPr.net]
鉱物

788 名前:食料出るのはどういう理屈なんだろう
奴隷の消費財食料負担減らすのが算出の形で出るのかな
それとも純粋に刑務所みたいに作らせてる…?
[]
[ここ壊れてます]

789 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 18:45:12.18 ID:PeBegz9V0.net]
動作確認のために強制労働でもさせてるんだろう

790 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 18:46:10.46 ID:ouf18hlp0.net]
コルホーズしてるんじゃね
奴隷のマンパワーで原始的な農場と鉱山を運営してるとか胸アツ

791 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 18:58:30.66 ID:K0ny+G/z0.net]
アットホームな職場です
blog-imgs-50.fc2.com/n/e/z/nezu621/SG0004-002.gif

792 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 19:03:29.43 ID:IecNk4mF0.net]
アットホームって事は、家内奴隷かな?

793 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 19:41:07.96 ID:llCTCJGz0.net]
開発日誌を見て現状の問題点を改めて認識してしまうと
どうしても今のバージョンでプレイする気がなくなってしまう
実際にアプデされるのはいつごろになるんだろうか

794 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 19:47:50.13 ID:7++U0aRB0.net]
早くて今年中?
次のDLC発表されてないから可能性薄いかな…



795 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 19:48:44.53 ID:4x+uF9nm0.net]
本体がここまで大きく変わると、もはやDLCで何するのかさっぱりわからないな

796 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 19:48:47.78 ID:O3Q/cvOJ0.net]
なあに!クリスマスまでには終わってるさ!

797 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 19:54:31.14 ID:5yV6TKIo0.net]
今まで出てる情報だとほぼ作り直しレベルだから来年中旬出たらラッキーと思ったり

798 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 19:55:09.21 ID:QRi1ZFzEa.net]
実質新作だよな

799 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 19:57:24.44 ID:oCJPMfyHa.net]
一度買っちゃえば実質新作を何度も提供してくれているんだ
パラドを讃えよ

800 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 20:01:10.21 ID:eCezFWZ70.net]
なお、バグの多さも毎回新作並みに増える模様

801 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 20:02:25.00 ID:baA1R8mz0.net]
いつものペースなら早ければ11月後半遅くても年内にはでると思うけどなあ

802 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 20:02:33.67 ID:rwyJT55h0.net]
カジュアル向けに出したものの結局いつものになってしまうパラドちゃん

803 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 20:12:38.90 ID:1dITos/Pa.net]
AI同士で戦争していて防衛側疲労100
全星系取られているのに銀河の反対側の独立保障国が無傷なので
終わらないというカワイソウなパターン

804 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 20:17:12.82 ID:go4RrGCd0.net]
DLCで無限時間遊べるので実質無料



805 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 20:22:04.94 ID:KaUwQow/d.net]
無限時間遊べたところで有機生命体の時間は限られてるから実質有料
でもゲシュタルトの一部になれば実質無料だからゲシュタルトおすすめ

806 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/10/05(金) 20:28:48.09 ID:YEkyY0a20.net]
ループイベント完了したけどこれ首都のpopだけ死の惑星を好む感じになっちゃってるんだけど
使い分ければいい感じ?
あと倒した場合の報酬しょぼすぎないですかね…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef