[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/28 00:23 / Filesize : 301 KB / Number-of Response : 1064
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart90



1 名前:名無しさんの野望 [2018/07/04(水) 23:58:34.56 ID:1l166pro.net]
SKYRIM・PC版の質問スレです、他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき雑談は控えましょう

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

・前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart89
egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1528881817/

657 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 10:35:12.66 ID:f/PHckN1.net]
ttp://skyrim.jpn.org/images/1157/115731.jpg
このSSの髪型はどのMODのものでしょうか?

658 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 10:49:29.36 ID:XY1rHZ4T.net]
>>618
それキャラ一体6万くらいで作ってやるよって人のキャプだよね

659 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 11:59:36.32 ID:7jGqnLG/.net]
>>618 はスカイリム関連スレ荒らしてる常習犯なのでスルー推奨

660 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 12:51:08.05 ID:lPPWTfZX.net]
>>611

そこで詰まっているので教えていただけますか。
LE版でMO2に登録したSKSEから起動しましたが、MODが適用されませんでした。
(SKSEとENBは動作してます)
こういう場合は何をチェックしたら良いでしょうか。

661 名前:名無しさんの野望 [2018/07/19(木) 13:50:15.25 ID:j+WtqhNS.net]
>>611
何とか出来ました
ありがと助かりました

662 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 15:23:24.98 ID:7nagX+Sk.net]
MOD日本語化パッチはtxt形式とxml形式があってxmlはtesvtranslator、
txtはdata/interface/translationsに直接入れればいいと段々わかってきたのですが
あるmodのmcm日本語パッチtxtをtlanslationsに入れても一向に日本語化されません
テキストの中身を見るとちゃんと日本語が書いてます。他のmodだとその方法で上手くいってるのに何が原因でしょうか

663 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 15:30:10.35 ID:kXYo2wyE.net]
>>623
ファイル名とあなたの日本語化環境を確認する
具体的にはiniのsLanguage=に書かれてる言語と、txtファイル名に書かれてる言語が同じかどうか
たぶん違ってるからtxtファイルをリネームする

664 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 17:05:02.98 ID:QwD6urxj.net]
レベルに関わらず襲いかかってくる人の敵対を解除できるmodってありませんか?

665 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 17:30:15.79 ID:QnkI0agK.net]
当方SE環境ECEでキャラクリをしているのですが、女性用眉毛パーツを男性にも適用する方法を教えてください



666 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 17:30:30.87 ID:QnkI0agK.net]
間違えました。
LE環境です。

667 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 17:58:31.68 ID:XY1rHZ4T.net]
>>625
DLCドラゴンボーンの服従のシャウトを当てる

668 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 17:59:33.21 ID:7nagX+Sk.net]
>>624
日本語化は新方式です。LE版なので
skyui.iniのslanguageは二つあって1段目がenglish 2段目がjapaneseです
どっちに合わせればいいか分かりません

669 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 18:04:58.84 ID:Q+jfabtd.net]
skyui.iniじゃなくてskyrim.ini
新方式日本語化なら答えは分かるけど教えない
自力で探して

670 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 19:18:07.20 ID:MfkvdaYZ.net]
分かるけど教えないじゃ全力で答えてねーじゃん
新方式ならjapaneseってファイルが日本語であれがOK

671 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 19:53:35.34 ID:nZRe07n0.net]
て言うかwikiの日本語化作業の下の方にtranslationファイルの扱いがまともに書かれてるんだよな

672 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 20:17:55.96 ID:BHcREuTy.net]
>>625
元々調和って魔法があってだな
それを指輪化する魔法modやそのまんま調和の指輪追加するmodあるよ
チートだけどそれでもいいんでしょ?
スマートキャストとリングオブパワーってmod

673 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 20:27:48.41 ID:67ooLTGo.net]
NexusでUnder moderationになっているMODの解禁時期とか、審議の内容とかってどこかで分かるのでしょうか?
あと、そのMODをどこかに上げてほしいというのはやっぱりダメでしょうか。

674 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 21:10:28.31 ID:30TFR2wl.net]
LEです
SMAAのinjecter.iniから撮ったスクショの保存先を指定する方法はありますか?
デフォルトだとskyrimフォルダに保存されてしまい管理が面倒くさいです

675 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 21:16:32.89 ID:KRxDtVh0.net]
SE版でLE版のLy Player



676 名前: Only Voice Replacerのようなボイスをプレイヤーにだけ適応するMODってないんでしょうか
PC Head Tracking and Voice Type SEが一応一番探してるものに近いのですがPostsやバグ報告を見るとかなりセーブCTDが多いようなので
もっと安定してるMODがあればそちらを選びたいのですが…
[]
[ここ壊れてます]

677 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 21:21:34.80 ID:dPfJ5oJs.net]
>>634
解禁時期や審議内容は不明じゃないかな
推測や作者聞いた話レベルならフォーラムやRedditなんかでやりとりされることはあるけど
modも作者によっては転載していいよー連絡もいらないよーって人からNexus以外で公開するなって人もいるし
後者なら依頼をしたところで作者の意志を汲んでやらない人もいるし
ただググれば出てきたりするけどね

678 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 21:28:59.12 ID:7/gXBHYf.net]
>>636
そのLy Player Only Voice Replacerが普通に動くと思いますので試されてはいかがでしょうかって言うか問題なく使っています

679 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 21:34:28.59 ID:KRxDtVh0.net]
>>638
DBでSEについての言及が無かったので使えないと思い込んでいました
早速試してみますありがとうございました

680 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 22:18:20.82 ID:WxOi6McE8]
最近steamでSE版を始めた者です。
英語版日本語化、SKSE導入を経て、SKYUIを入れました。NMMやMODオーガナイザーは不具合が起きるので、データをマニュアルインストールし、bsaで圧縮ファイルを展開、interfaceフォルダ、scriptsフォルダ、readme-skyui.txtをコピーして直にDataフォルダへ投入しました。
実際にゲームを起動し、道具・魔法欄がSKYUIになっていることを確認しました。

しかし【クエスト データ システム】のウィンドウを出して、システムを表示させようとした瞬間CTDになります。
どのような原因が考えられるのでしょうか。

681 名前:634 mailto:sage [2018/07/19(木) 23:07:30.89 ID:67ooLTGo.net]
>>637
ありがとうございました。
一応ほしいMODはMulti Marriageです。もし問題なさそうならお持ちの方上げていただけないでしょうか。
無理そうならあきらめます。
(かなり長い間Under moderationになっているようなので、解禁もされなさそうですが・・・・・・)

682 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 23:28:07.15 ID:4ofPCCon.net]
空腹とか渇きとかそういうのをプレイヤーキャラに付与するのってやっぱり普通のMODとかに比べると重いですか?

683 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 23:36:36.61 ID:CSvi9cPb.net]
>>641
URLは書きませんがロシア圏には有るみたいですよ。googleで検索したら普通に出てくると思います
実際にDLしてはいませんので自己責任でどうぞ

684 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 23:38:57.14 ID:qUiWlqGQ.net]
>>637読んで>>641
図々しいと言わざるを得ない
自分で探しなさい

685 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 23:43:09.75 ID:qUiWlqGQ.net]
>>642
何をもって普通というのかよく分からないんだけども
いくつか飢え渇き系を使ってたことがあるけど特に重い印象はなかった
それよりもうちのポンコツPCではENBや草木増加系の方が重かったですね



686 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/19(木) 23:59:07.76 ID:iLV2JBj1.net]
>>636
Additional Player Voice for SSEとかはどうだろう?
作者さんのblogからDLすることができますよ

687 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 00:13:51.69 ID:DGl4iJ1B.net]
>>645
よくランダムCTDでするんでスクリプト関連かなと思って
常時監視してるから重かったりするのかなーとか思ってたんですけど他に原因探ることにします

688 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 01:18:10.05 ID:z3dATIUD.net]
アイドル状態を認識してその状態の時いくつかの種類のボイスをランダムで流すmodはないでしょうか?
LE版がいいです

689 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 01:49:48.00 ID:8NvAs2Vf.net]
>>648
Quick menuを弄ってみてはいかがでしょうか

690 名前:名無しさんの野望 [2018/07/20(金) 02:23:08.36 ID:3/sUdqTg.net]
>>642
EatingSleepingDrinking - KuNeruNomu −みたいなmodはアニメーションまで追加されたりするんでちょっと重いかも
iNeedみたいなシンプルなmodはそれほどでもない

Eating…は結構導入難しかった
個人的にはiNeedおすすめ。もう更新されてないけど

691 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 02:34:43.55 ID:z3dATIUD.net]
>>649
すごいけどなんだかよく分からんMODだと思ってましたがそういうこともできるんですか
カスタム待機ボイスってのは正に望んでいた機能のように見えますねえ
やってみます。ありがとうございます

692 名前:名無しさんの野望 [2018/07/20(金) 03:18:20.21 ID:aGyBfTtn.net]
>>647
単独じゃ軽くてもほかにも常時監視するmod併用してるとうまくいかないみたいなことは十分ありうる

693 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 03:47:15.46 ID:a8p9otnZ.net]
>>626
ckでHeadParts開いて指定したい眉選択
Maleにチェック入れる
ズレてたらnifなりOutfit Studio使って頑張って

694 名前:612.615 mailto:sage [2018/07/20(金) 08:20:01.23 ID:+tpDyVLo.net]
ufo単体での利用は不可能のようなのでufoとeffを同時に導入して連れていくことにしました
今のところはctd等は起きていません

695 名前:名無しさんの野望 [2018/07/20(金) 09:11:55.86 ID:Ogr6QnyF.net]
突然質問 すみません
スカイリムse でnmm からmodをいれようとするさいに nexus mod manager is not set up to work with SkirimIf Skyrim is installed,rescan for installed games from the Change toolbar item.
このようなエラーがでます、、、
nmmがスカイリムの場所がわからないみたいなかんじなのはわかるんですが、解決策がわかりません どなたかアドバイスお願いしたいです



696 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 09:49:26.17 ID:RVkbI7mH.net]
メニューのどっかにrescanみたいなのがあるべ

697 名前:名無しさんの野望 [2018/07/20(金) 10:05:05.61 ID:C6MG9ZzY.net]
>>656
rescanも何回かやってみたんですよ、、、

698 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 10:14:33.90 ID:EDLJpWj8.net]
スキャンするドライブを指定できたような気がする

699 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 10:15:59.09 ID:EDLJpWj8.net]
ひょっして、skyrim special editionじゃなくてskyrimを探しに言っちゃってるとか?

700 名前:名無しさんの野望 [2018/07/20(金) 10:20:29.26 ID:C6MG9ZzY.net]
>>658
mmmの矢印みたいなマークのとこからですかね?

701 名前:名無しさんの野望 [2018/07/20(金) 10:23:46.39 ID:C6MG9ZzY.net]
>>659
自動でスキャンしたさいにちゃんとskyrim sqecial edition ってでくるんですよ、、、

702 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 10:30:34.99 ID:pHvW7c59.net]
言うこと聞かないNMMはポイ(゚Д゚)ノ⌒・してvortexに変えよう(大まじめ)
データベースに使い方の説明もある

703 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 10:32:03.72 ID:Nm5vnSJV.net]
公開予定のフォロワーMODを作成しているんですが
SG Hair Pack 268 というMODを使用しても大丈夫なんでしょうか?
これって公開停止されてますが、使用して公開しているMODもいくつかあるみたいですし
どういう状況なのでしょう…

704 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 11:22:54.98 ID:H9OAqB7C.net]
vortex使い方まで誰か書いてくれたのか公式動画見ながら頑張る必要なくなったのね

705 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 11:47:14.89 ID:r2zYU67E.net]
解説してくれる人がいてもNMMもvortex自体は英語だからどうしても使いたくない場合は
どうしたらいいですか?



706 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 11:49:51.38 ID:f4M95Byd.net]
>>663
その髪型は別ゲーのMODからデータパクって作られた代物
Nexusから削除され作者はBANされた過去がある
パクられた人のことなんてしらねーよ、ってんなら好きにすればいいし
その心情を鑑みるならやめとけばいいし
どうしてもその髪型を使いたいならパクられた元の作者に交渉してみればいいんでね?

>>665
MO2使えばいいじゃない

707 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 11:57:19.10 ID:Lrp3q0Tb.net]
mo2は昔と違ってそこそこ安定してるぜ

708 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 11:58:37.13 ID:TZNPZyx3.net]
>>663
自分もあまり詳しくないけど、他ゲー用の髪型を作者の許可なく盗用したものとかが含まれてたらしい
確かKs Haridosは同じ系統かつ権利関係の問題を解決済らしいので
そちらからお目当ての髪型となるべく似ているものを探してみてはどう?

709 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 12:17:25.78 ID:Nm5vnSJV.net]
>>666,668
回答ありがとうございます
Ks Haridos にはない髪型がたくさんあったので魅力的でしたが
権利関係の問題は回避しておくに越したことはないのでやめときます

710 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 12:28:15.86 ID:c+hKSKvt.net]
>>665
英語が嫌ならほとんど全てのmod自体が使えないからバニラで遊ぶしかないよね
そしたらマネージャーなんかいらないよね

711 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 12:30:47.79 ID:osRDmR4G.net]
真のノルドは直入れ
マネージャーは弱いエルフどもが使うものだ

712 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 13:13:23.40 ID:YAtTqCFF.net]
OK_Custom Voice Followers_SE の結婚条件ってなんですか?

713 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 14:17:57.51 ID:/dXBsv6V.net]
Vortexは入れてみたけど、レイアウトが異色というか、
Win7からWin10に変わった時ほどに操作に違和感を覚える。
あとコレSKSEはどっから起動すんの?

714 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 14:25:34.11 ID:E0sYJGyk.net]
>>673
データベースの説明の下の方に書いてる
「Vortex経由で起動しなければならないツールはない」

直接skse loaderを起動してもいい
ダッシュボードの名前忘れたがfnisや割りばしが並んでるところにその他のexeみたいなんがあるから、そこにloaderを割り当ててもいい

715 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 14:32:57.24 ID:YAtTqCFF.net]
>>672
すみません、ちゃんと最後までペースト出来てなかった…
セラと結婚した後に他の子に話しかけても結婚しようの選択肢がでないです(セラと結婚する前はあった)
Marriage modは入れているので多分重婚はできるはずなんですけど…



716 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 14:46:42.07 ID:Qtr9PT7w.net]
>>675
問題点は2つでそれぞれ別問題
・カスタムボイスは結婚条件にある結婚可能なボイス一覧に入ってないから対応させないと結婚はできない
・誰かと結婚後に結婚の選択肢がでないのは重婚modがちゃんと入ってない

717 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 15:57:17.79 ID:rynptVcm.net]
ENB入れたら起動からメインメニューが表示されるまで20秒くらい画面が暗転してしまうんですがこれは正しい動作なのでしょうか
ロード後は通常通りにプレイはできるのですが

718 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 16:06:26.90 ID:0HMBClWq.net]
>>677
大体そんなもんです。VRは知りませんけど
プリセットによっても立ち上がりの時間に変化が出てきます

719 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 16:10:29.62 ID:rynptVcm.net]
>>678
ありがとうございます
通常プレイには支障はないのですがMODやモーションの動作確認の作業する時に何度も再起動することになるので動作確認の時は外すようにします

720 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 16:15:45.84 ID:W/eD5sga.net]
PC版での質問です
ウィンドスタッド邸の周辺にある採石場、粘土の鉱脈についてですが、採掘コマンドを実行しても鉱脈を掘ることができません
鉱脈が枯れた〜というインフォメーションも表示されないのですが、採掘するために何か条件があるのでしょうか?

721 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 16:17:18.67 ID:VjiXAKz/.net]
つるはしをインベントリに入れておくまたは装備する

722 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 16:20:58.62 ID:W/eD5sga.net]
>>681
つるはしをインベントリに入れていても採掘できず困っています…

723 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 16:50:59.26 ID:GjBOaJaz.net]
じゃあ何かのmodの影響でしょ普通に考えて

ちなみに採石所や粘土は無限に掘れるように見えて実は上限がある
6000個だか60000個だかで枯渇し後はリスポン待ちになる

724 名前:名無しさんの野望 [2018/07/20(金) 17:45:59.38 ID:L48lE2Hp.net]
MoにMod入れてもlootに反映されないんだが
更新とかしてるのに理由分かる人います?

725 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 17:53:59.69 ID:Qtr9PT7w.net]
>>684
MOの右ペインのesp一覧に該当modのespが表示された上でチェックは入ってるかい?



726 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 18:21:38.15 ID:/dXBsv6V.net]
>>685

チェック入ってるし、/app/local/skyrim/plugins.txtにMOD名追加されてるし、FNISでモーション登録されるし、
MO2登録のSKSEから起動してるのにMODが反映されない私がいます。
じゃあってNMMで同じの入れて起動してもやっぱりMODが反映されないワケワカメ状態です。

727 名前:640 mailto:sage [2018/07/20(金) 19:03:51.90 ID:JPEUKf7e.net]
>>643
>>644
すみません、ありがとうございます。
自分で探します。

728 名前:名無しさんの野望 [2018/07/20(金) 19:49:21.19 ID:RCA4rw6v.net]
すみません質問です。
先日ElinraceとECE(Enhanced Character Edit)なる物を知り、NMMで喜んで導入したのですが、
新規ゲームではShowracemenuでちゃんと動くのに
今までプレイしていたセーブデータではログに
「ERROR: cannot call Papyrus script event. check .esp and .pex.」
…と出て、ECEが動きません。
このメッセージが出た場合の対処として、ECE作者様のサイト
の、「ログをみたら "Cannot call Papyrus script event"が出る場合」を試して、
更に念の為にセーブ&ロードをしても駄目でした。


…上記の様な状態なのですが、
今まで遊んでいたセーブデータでこのECEを動かす方法はありませんか?

729 名前:名無しさんの野望 [2018/07/20(金) 20:13:08.68 ID:jk05blio.net]
>>686
何勝手にレスしとんじゃ
でも684とオマエのお蔭で解決したから
ありがと

730 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 20:59:16.16 ID:WltEzIiG.net]
vortex推してる人をよく見るから興味あるんだけど現状MO2より優れている点はなんでしょう?
決定的な違いだけでも教えてもらえると助かります

731 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 21:14:43.76 ID:WU+YZf1h.net]
>>690
機能面ではMOを凌ぐ点はありません
MOと同等かちょっと劣る程度で、劣る部分はMOにある細かい便利機能がないとかいう感じ
espのロードオーダーに関しては比べるのが間違ってるというくらい根本思想から違いますから、優劣はつけられないというのが正しい評価じゃないかなと、これは自分の個人的意見です

「MOに対して」優れてると言っていいのは、MO特有の、分かってない人にはチンプンカンプンになり易いややこしさがないということでしょうか
mod管理ではなくて、マネージャー自体の安定さと言うか堅牢さに関しての、です
言葉は良くないですが、vortexはあんぽちゃんでも使えるというのをポリシーに設計されています
自分はオープンアルファが始まった時から使ってますが大きなトラブルにお目にかかったことがありません
動作に関しては安定していると言っていいと思います
ワケワカメなユーザーが余計なことしておかしくなる余地がないとも言えますが

732 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 21:20:47.30 ID:WU+YZf1h.net]
追記
現時点でMO2を問題なく使えてる人はvortexに乗り換える意義は皆無です
MO2のトラブルを自力で解消できない、あるいはMO2のmod管理が難しくて理解できない等の人は乗り換えを考えてもいいかもね、て感じ

733 名前:名無しさんの野望 [2018/07/20(金) 21:47:57.96 ID:WltEzIiG.net]
>>691
とてもわかりやすい解説ありがとうございました
おっしゃっているオーダー周りの問題が引っかかっているので導入に踏み切れませんが、nexus公式マネージャなので今後に期待して注目していきます
ありがとうございました

734 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 22:05:52.08 ID:PfY40YrJ.net]
フォロワーの精鋭魔法による仲間割れが頻繁に起きてます
いっその事、精鋭魔法から範囲効果を削ってやろうかと思っているんですが
CK見てもサッパリなのでアドバイスをください

735 名前:名無しさんの野望 [2018/07/20(金) 22:14:15.18 ID:jk05blio.net]
Enhbnced character edit入れると
あなたのフォント設定は壊れてるって出て
ゲーム始められない助けて下さい



736 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 23:07:16.28 ID:Q7rY29PG.net]
再開組です
MOからMO2に移行する方法を教えてください

737 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 23:24:52.94 ID:rMDv7P4W.net]
>>696
MO2インストール
MOからdownloads、profiles、modsフォルダをMO2に移動
あとはMO2でプロファイル読み込み

738 名前:名無しさんの野望 [2018/07/20(金) 23:30:47.54 ID:0CkOOmEE.net]
>>694
うる覚えだけどなんかのmodに、フォロワーによる魔法ダメージ削除ってあったような希ガス
それぞれ個別にも設定出来たような

739 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/21(土) 00:02:42.27 ID:38styNuy.net]
Dynamic Distant Objects LOD - DynDOLODのtexgen起動するとこれで終わってしまうんですけど何か対策ありますか?
skyrim.iniをmy gameのところに置いてもこの状況でした

[00:00:00.000] TexGen based on xEdit starting session 2018-07-20 23:59:04
[00:00:00.021] Using Skyrim Data Path:
[00:00:00.035] Using ini:
[00:00:00.043] Fatal: Could not find ini

740 名前:695 mailto:sage [2018/07/21(土) 00:03:07.43 ID:/phRYfuT.net]
>>697
ありがとうございます!

741 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/21(土) 00:33:33.49 ID:WJHHP4Mm.net]
最近ゲームが重たいのでFallrimToolsでセーブデータを確認したところ日に日にTERMINATEDというActive Scriptsが増殖していました
気持ち悪いので消しても大丈夫でしょうか?またこれが増殖してしまう原因や対処法を教えてください
https://i.imgur.com/gZ6jvV8.jpg

心当たりはFollower UncaperというMODを入れていて、フォロワーを2人以上雇えなくなるバグに対処するときにFallrimToolsを使いました
上記のTERMINATEDというActive Svriptsが増殖し始めたデータはこの作業をした時のデータより何週間も後のデータからでした

742 名前:名無しさんの野望 [2018/07/21(土) 00:59:08.93 ID:LtbnoP66.net]
TERMINATEDっていうのは処理済みってこと
そのうちActiveからは消えてなくなるよ
DELETEよりも安全な処理の仕方とされている

743 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/21(土) 01:33:26.31 ID:WJHHP4Mm.net]
>>702
それがMOD抜いたりセーブデータをいじってるわけでもないのに1日1000個くらいのペースで増えているんですよね...

744 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/21(土) 10:31:19.92 ID:KigwWa2v.net]
>>688ですが、他にも色々Modが動いていない事が分かったのでやり直します。

745 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/21(土) 10:38:42.95 ID:ELcPMn2k.net]
キャラメイク初歩な段階についてですが
ボディーテクスチャなんですが2kと4kが選べるようなんですがpcが中スペなのでボディーだけは4kを選んでおいて以後他はスペックに優しく2kにして行こうと考えてますが正解でしょうか?
LE版



746 名前:名無しさんの野望 [2018/07/21(土) 10:47:02.47 ID:qkTBlFm9.net]
>>677
普通
ENB入れるとどうしてもメニューが表示されるまでに時間

747 名前:ェかかる
軽めのENB入れれば少しはましになるが…
[]
[ここ壊れてます]

748 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/21(土) 11:05:54.19 ID:QVF1XOah.net]
>>705
tfcとfovを駆使して至近距離で見ない限り2kでよい

749 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/21(土) 11:16:22.95 ID:EV09DPi1.net]
>>705
軽いのから入れていって、見た目の綺麗さと実用的な軽さのバランスを勘案してより重いのに変えていくもんでしょ常識的に考えて

750 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/21(土) 11:59:20.91 ID:HDigjIle.net]
>>705
>>707-708のおっしゃる通り、まずは1kそして2kと試してみたほうがいい

4kって、1kの16倍、2kの4倍のデータ量だからね
□□□□
□□□□
◇◇□□
■◇□□

■1k/◇2k/□4k

751 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/21(土) 13:25:50.65 ID:7A4nqbK0.net]
>>705
ぶっちゃけ1kでも見栄えの上では何ら問題ないよ
ただし多くのMODは標準版4kライト版2kなんで自力で弄れる知識がないなら2kを選ぶといい

752 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/21(土) 13:49:22.87 ID:2QN01euo.net]
スカイリムSEに家の執政や吟遊詩人を自由に解雇できるようにするmodはあるのでしょうか?

753 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/21(土) 14:34:15.86 ID:3HRoJApG.net]
>>705
独立種族入れて自分だけ4kにしたりはできるけど
ぶっちゃけ1kでも分からないよ。超接近すれば違いほんの少し分かるくらい
スペ問わず基本的には容量少ない方選んどけばOK。500kは流石にパット見でほんの少しノイズ出るけど

754 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/21(土) 14:35:05.15 ID:3HRoJApG.net]
解像度512ってことです間違い
バニラのテクスチャ

755 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/21(土) 14:51:19.21 ID:EV09DPi1.net]
>>711
skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=11436
吟遊詩人は知らない



756 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/21(土) 14:55:36.40 ID:0mqFHjj/.net]
肌テクスチャのなかでもディフューズマップ(普通に着色されてる画像)は
サイズが小さかったり圧縮したりしてあってもよほどの高スぺ環境でもなければほとんど気づかない
ノーマルマップ(虹色みたいになってる画像)は立体感を強調するのが主用途のため
圧縮し過ぎるとのっぺりした感じになりやすい

757 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/21(土) 15:02:46.02 ID:Af9bBuET.net]
1回クリアしたからMODに手を出そうとしたけど、このゲームsteamワークショップっでMODいれれない感じっすか。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<301KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef