[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/28 00:23 / Filesize : 301 KB / Number-of Response : 1064
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart90



1 名前:名無しさんの野望 [2018/07/04(水) 23:58:34.56 ID:1l166pro.net]
SKYRIM・PC版の質問スレです、他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき雑談は控えましょう

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

・前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart89
egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1528881817/

432 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/14(土) 18:12:33.54 ID:8Hgtqo3I.net]
>>405
おっさんドヴァキンなんで女性モーションはよく知らないんだけども

>古いMODのhkxファイルでは、hkx not Skyrim SE compatible
LE用(もしくは無印とかOldrimとかとも言う)もモーションファイルはSE用に変換すれば使える
Skyrim hkx 変換とかでググると多分幸せ

433 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/14(土) 18:14:28.18 ID:8Hgtqo3I.net]
>>407
バニラでは(そんで非公式パッチ導入下でも)そんなことはない
蜘蛛だけです。レベル次第ででかい蜘蛛が混じった気もするけども
バグってるか何か別のmodのせい(多分後者)

434 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/14(土) 18:19:53.15 ID:V+7jk85G.net]
seでhavenbagの日本語化ってどうやったらいいんでしょうか

435 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/14(土) 18:28:16.98 ID:mn/CUWd1.net]
LE用の翻訳ファイルがたぶん流用できる

436 名前:名無しさんの野望 [2018/07/14(土) 18:47:34.57 ID:r4t02FPF.net]
>>408
ありがとうございます、早速調べて試してみます。

437 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:00:52.05 ID:2eSJUJ2O.net]
SKSEのクラッシュダンプって一応とっててるけどこれって見方ってあります?

438 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:06:46.07 ID:aP582BJb.net]
>>405
SKY UI 、MCMあるならMod PCEA2に
ジャンプモーション変えられたと思います。
MCMから変更。

439 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:01:29.29 ID:jNFKH8/L.net]
>>413
.dmpファイルの方(SKSEの設定を弄って保存されるテキストエディタで読めない方)
なら以下のサイトの下の方にアップロードで一応解析できる
www.osronline.com/page.cfm?name=Analyze

ただし最初に出てくるExceptionAddress: 00d573a8 (TESV+0x009573a)
とかそんなので例外アドレスが発生したのがどのファイルか
(TESV.exeなら本体)程度の同定にしか使えない。
Crash Fixesの例外アドレスの8桁の数字+Skyrim+CTDで
検索する方がまだ有益に思える
例:一般的すぎて同定無理(対策:件のセル境界をセルリセットまで跨がない)
exception address 0x4AEF0C!

440 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:16:51.15 ID:vv+FKVjE.net]
>>415
やっぱりそうですよね・・・一応解析してくれるのだからなにかわかるのかなと思ったけどよく分からなかったのでなにかあるのかなと
crash fixの方もあるんですけどこっちはなにか文字列が羅列されてるだけで全く分からないんで気にしてなかったでした



441 名前:名無しさんの野望 [2018/07/14(土) 20:25:37.22 ID:r4t02FPF.net]
>>408
Creation Kitを入れてから、

442 名前:
https://www50.atwiki.jp/skyrim_mod/pages/73.html#id_6d110a1b
↑で拾ったバッチファイルにhkxをドロップしたらうまく行きました。
ありがとうございました。

>>414
ありがとうございます、MCMはまだ入れていないので
NMMに限界を感じたらやってみる事にします。
[]
[ここ壊れてます]

443 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:29:38.91 ID:zvEdj1qv.net]
本体の日本語化はできたのですがmcmは英語のままです、どうすれば日本語化できますか?

444 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:37:46.70 ID:8Hgtqo3I.net]
>>417
待った
MCMはSkyUIに引っ付いてくる機能の一部のようなもんです(詳しい説明は省略)
NMMはmodを導入するためのマネージャーで、SkyUIもNMM(とか他のマネージャーでもいい)で入れます
NMMから次に進むとしたらMod Organaizer2かVortex、変化球チックでWyrye Bashになると思う
NMMに限界を感じてMCMを入れるというのは完全に違う
>>408みたいな大雑把なレスから>>417にたどり着ける理解力のある方ならそのうち自力で理解できたかもしれませんが一応、ね

445 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:39:09.86 ID:8Hgtqo3I.net]
>>418
どのmodのMCMが英語のままなのかmod名書いたらピンポイントでレスが付くと思うよ

446 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:39:58.30 ID:hqdsPr/m.net]
>>418
interfaceのファイルを日本語化する方法とScriptを日本語化しなきゃいけない場合がある
多分日本語化ファイルが置いてあった場所とかにどっちか書いてあるはず

447 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:49:11.12 ID:kNe3O7tP.net]
なんでMODもMCMも日本語化しなきゃいけないって発想が湧かないのかそこそこ理解できない

448 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:58:09.56 ID:zopC7rr2.net]
NMMに限界を感じるのならMODの数増えない内にVortexお勧めする。ロードオーダー周りの仕様が変わり者なので、そこだけ注意すれば良いと思う

Wyrye Bash(BAIN)でも管理できるんだけど理解して使わないと、あっと言う間に環境ガタガタになる。慣れると便利なんだけど、やっぱりVortexの方が良いと思う

449 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:41:19.92 ID:b44bRE3L.net]
違うENB入れようと思って別のENB本体落とそうと
思ったらサイトのダウンロード先に繋がりません。
違う所に飛ばされます。
今まで普通に繋がったのですが…

450 名前:名無しさんの野望 [2018/07/15(日) 00:08:49.54 ID:9TY1HHAO.net]
コンソールコマンドのplaceatmeで遊んでいたんですけど
巨人の死体が街中にたくさん残ってる状態です
これってリスポーンして阿鼻叫喚になるんでしょうか?



451 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 00:46:26.26 ID:vUxHaU8Z.net]
>>378, 380
回答ありがとうございました。CKで差し替えてプレイする事にしました
影響範囲を小さくしたい(NPCに影響を与えたくない)と思い強制着用のスクリプトを書き換えてMODも含めて服を変えてやろうとしたらFormID拾うのにだいぶ苦労して随分時間がかかってしまったのでお礼が遅くなりました…

452 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:05:14.80 ID:52mg2M6S.net]
>>425
データ上にあるNPCやオブジェクトを呼び出すだけなので
リスポンとは何も関係無い

453 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 03:29:10.77 ID:WByL2Yzp.net]
そもそも論になるけど、このゲームにおける「リスポーン」は死んだ敵やNPCそのものが生き返るわけではなく
本来設定された生成ポイントに再配置されることを意味する(アイテムも同様)

454 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 08:17:39.02 ID:FUfMKDJQ.net]
>>387
うまくできました
本当にありがとうございます

455 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 09:10:29.49 ID:G/4VxFe5.net]
質問というより雑談に近くなってしまうかもしれないんだけど
ウルフリックって結局どうやってヘルゲ

456 名前:唐ゥら脱出したの?

ドヴァーキンがハドバルかレイロフと洞窟をくぐり抜けているころ
ウルフリックも別ルートをたどって逃げている様子を
tfcコマンドだか何だかで見られたりするんでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

457 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 10:24:28.65 ID:ZSlHagKk.net]
ウルフリックが脱出するシーンてカットされてるんじゃなかったっけ

458 名前:名無しさんの野望 [2018/07/15(日) 11:56:08.20 ID:8NjZ5Nni.net]
もともとストームクロークルートを通るとついてくるはずだった
その要素を復活させるmodもある

459 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 12:28:35.51 ID:XQz9nRjW.net]
SE版でUSSEP導入するとお金のスリができなくなったり色々と調整入ってるみたいですが
バグフィックス以外でUSSEPの変更点をまとめているサイトとかありますか?

460 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:02:10.97 ID:Jd2zKaBC.net]
>>433
https://afkmods.iguanadons.net/Unofficial%20Skyrim%20Special%20Edition%20Patch%20Version%20History.html



461 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:14:38.17 ID:ZijvX8Kl.net]
お金のスリが出来ない?高額になると見つからずにスレる確率が0%になるだけだと思うんだけど

462 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:22:26.55 ID:C6cQgcQf.net]
>>435
非公式パッチ導入下ではフォロワー候補のトレーナーに渡した金は
インベントリ上で見えなくなり、スリ取ったりフォロワーとしての
インベントリ交換でPC側に取り戻す「チート」への対策が
講じられているので433はそのことだと思います

463 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:57:37.44 ID:XQz9nRjW.net]
>>434
一つ一つ見ていくしかないですかありがとうございます

>>436
それの事です

その行為が出来なくなって困るわけではないけど他にも似たの変更がある場合
バグ潰し以外のUSSEP独自調整でバニラとの差異がどれ程あるのか知りたいな思って

464 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:14:12.98 ID:iHAXaAFb.net]
バニラでは裏技的に使えてた便利な技まで潰されてるから、非公式パッチには一長一短あるんだよね
でも今となってはこれを前提としたMODが多すぎて、これ無しだとかなり味気なくなってしまうのもまた事実

465 名前:424 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:27:31.90 ID:zBoCI9qL.net]
ENBSeries公式につながらなくてcgiサイトに
飛ばされる件についてご存知の方おられませんか?
よろしくお願い致します。

466 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:27:49.94 ID:ZijvX8Kl.net]
チートなんて潰していいだろ

467 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:34:07.69 ID:es2PDrzA.net]
>>439
888 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ad6a-LQig)[sage] 投稿日:2018/07/15(日) 13:27:20.09 ID:Ym13pndg0
Redditにメールでやり取りした人いたけどやっぱり鯖代払い忘れだってさ、ちょっと待ってくれって言われたらしい

468 名前:名無しさんの野望 [2018/07/15(日) 15:38:23.41 ID:bxpb+BIg.net]
スチコンの設定方法で質問です
十字にキーボードのXYVZを設定したのですが昨日してくれません。
通常のコントローラ操作はできて、キーボードのXYVZが反応します。

469 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:48:54.07 ID:ZijvX8Kl.net]
>>442
そりゃパッドのボタンにあたるキーコードはないからな
キーボードを割り付けたいならJoyToKeyとかの外部ソフトを使う

470 名前:424 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:54:59.77 ID:zBoCI9qL.net]
>>441
すいません、事情教えて頂きありがとうございます。



471 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 17:29:30.43 ID:52mg2M6S.net]
>>442
箱庭の人がレビューと設定書いてるから
STEAMコントローラーのレビューと設定
でググって見るといい

472 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 17:46:08.30 ID:kG8oiV1H.net]
>>439
自分もその件について困ってる
少し前はちゃんとENB本体落とせたのに…
今は訳分ら

473 名前:サイトに繋がってしまってるね

ネットで情報漁ったけど古いのばかりで全然話題になってないし
本体が落とせないんじゃENBの導入のしようもないな
[]
[ここ壊れてます]

474 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 17:50:12.50 ID:ct2z3QJq.net]
釣られんくまー

475 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 18:04:30.16 ID:52mg2M6S.net]
あれはドメインの料金払ってなくてリリースされちゃった状態だね

476 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 18:20:38.82 ID:k42DJc4X.net]
従者にできるスキルトレーナーからお金が回収できない
SBFかUSLEEPが影響してるのかな?

477 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 18:54:01.80 ID:+16msDzy.net]
シェオゴラスのクエスト乱心クリア後にバグで重くなるって聞いたのですが対処方法ってありますか

478 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 19:01:55.66 ID:kB3Pfopn.net]
>>449
>>436

479 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 19:09:30.46 ID:yif1Lz8z.net]
>>450
そんな話聞いたことないし今まで何回かクリアしてるが重くなった感じなんか全くなかった

480 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 20:00:26.90 ID:iHAXaAFb.net]
>>450
これでググってみて _bugfix_dunBluePalaceArenaSCRIPT



481 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 20:11:39.20 ID:4PdzhP/m.net]
突然の質問失礼します。
スカイリムで美化MODやら、キャラメイクMODやらをたくさん入れて遊んでいるんですが、首飾り系のアイテムがこのように横にずれてしまう症状がでました
それとは別に、ダーク・ウォータークロッシングのアネッタの山賊を倒すクエストを報告した後、セーブしてロードするとそのセーブデータが必ず動作を停止しました、とでて読み込めなくなるバグが発生しています

ダーク・ウォータークロッシングのバグについては色々と手を尽くしていて、もともとはどのクエストでも進めた後のデータがロードできなくなるバグでした
adventures basementを入れた後に発生した問題だったのでこれを外すことで解決を試みたんですが、結果は他のクエストは進められる状態になった、というだけでした
他にもLoadgameCTDfixをいれてみたり、FallrimToolでセーブデータ自体を読み込んでみたりとしてみました。セーブデータはツールでは読み込めた、と帰ってきたんですが、
やっぱりゲーム内だと100%ロードできませんでした。
このクエストを避ければいいという話なんですが、やっぱりスカイリムを100%楽しみたいので、バグレポートを見るツールだけでも良いので対策教えていただけませんか?

以下はMOD環境/ゲームのキャラの画像です
https://gyazo.com/ae6e3d7f4d4346250ae123b95ef52e77
https://gyazo.com/c2bcf59e3980ecf868b2829079bac787
https://gyazo.com/1fa0f111a433a0cb0526bd8efdcb8ee0
https://gyazo.com/c2a6183dc6fc0a7286a6e81db9eb6bc8
https://gyazo.com/18b20b1ca5375bcc6d3c67b866fcc8bf

482 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 20:24:40.36 ID:7EeiZ6yj.net]
gyazoって変わったアップローダー使うね

483 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 20:43:05.64 ID:jpkH46/n.net]
>>388
>>389
>>398
亀ですがありがとうございます

>>390
こんなに詳しく感謝です
マジカは400で止めて後は体力に振ることにします
それと召喚破壊メインでやっているので衝撃の後に2体召喚取ろうと思います

484 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 20:44:57.56 ID:RS3yugFd.net]
>>454
SEみたいだけどLoadgameCTDfixなんでいれてるんですか?そもそもLEなのかSEなのか

485 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 21:07:20.81 ID:4PdzhP/m.net]
>>454
……あー、どうも、作業していたのが深夜なのもあって多分SEかどうかの確認が漏れていたんだと思います
それ以外はSE用のもので間違いないはずです

486 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 21:21:29.35 ID:dJdWo85d.net]
質問させても

487 名前:らいます
SEに移行しようと思い英語版の日本語化も済ませてMO2を使おうとしたら
何故かskyrimのesmしかMO2が認識せず
DLCのESMがMO2上にない状態です
普通にランチャーから起動させてメニューから確認するとそちらではちゃんとDLCは認識されてます
なにが原因かわかりますか?
[]
[ここ壊れてます]

488 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 21:46:15.11 ID:ZSlHagKk.net]
アネックで検索掛けたらSEの場合バグあるっぽいじゃん
バニラの状態で大丈夫なのか試してみて
それからアネックに関係するデータをツールじゃ問題ないなら実ゲーム内で全部洗いださないと直らないんじゃない
俺ならめんどくさいから諦めるけど

489 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 21:50:08.78 ID:H2QaWUl/.net]
いやもうね、skyrimとskyrim special editionが別のゲームだと認識してないレベルの人はMO2なんかぶん投げてvortex使えよと全力で思うわけですよ
データベースに奇特な人がvortexの使い方をvortexがメインターゲットにしてる層に合わせて噛んで含めるように解説してくれてるわけですしおすし

490 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 21:55:54.33 ID:GbPH2QsY.net]
リフテンの南門のあたりでNPCがスタックするのでnavmeshの競合かなーっと思いtes5editでリフテンの南側のnpcがスタックするあたりのnavmesh(41,-25) (41,-26) (42,-25) (42,-26)を弄っているMODがないか確認したんですがどの場所もnavmeshの競合はありませんでした
navmesh以外でnpcがスタックする場合の対処法などありませんか?



491 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 22:04:11.58 ID:ieLpZ1zQ.net]
>>459
正直わかりません
MO2にSEを認識させるための手順は踏みましたか?踏んだ(つもり)のであればそれをここで書いてみてください

492 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 22:15:25.97 ID:Twjb6c+e.net]
愛を司る女神マーラや商業を司る神ゼニタールなど他の神様はどんな層の人にどんな理由で信仰されてるか分かりやすいのですが、時を司る竜神であるアカトシュは一体どんな人たちにどんな理由で信仰されてるんでしょうか?

493 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 22:19:27.98 ID:kB3Pfopn.net]
>>464
アカトシュは最初の人の帝国(アレッシアの帝国)以来の帝国の守護神

494 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 22:40:46.63 ID:k42DJc4X.net]
>>451
こんなすぐ上にあったのに本当にお恥ずかしい
申し訳ない

495 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 22:44:24.90 ID:kB3Pfopn.net]
追記
アカトシュはその存在によって時の流れが過去から未来へと線形に流れるようになったと言われてます
また、その恩恵によってデイドラの軍勢がタムリエルに侵攻できないよう結界を張っていた神でもあります
つまり現実世界の多神教における主神(ギリシア神話のクロノス、日本神話のアメノミナカヌシノカミ、ヒンドゥー教のブラフマーなど)と同じく世界の創造または安定を司る神です
で、アカトシュは古代エルフのアーリエルや獣人種のアルコシュなど様々な民族で主神として崇められていた神格をアレッシアの反乱以後に習合した存在でもあります
そういうわけでアカトシュは帝国国教たる八大神(九大神)信仰の主神であり、様々な人種民族の主神であり、エイドラの主神と位置づけられています

496 名前:名無しさんの野望 [2018/07/15(日) 23:18:23.11 ID:VgMuX9Cn.net]
LE版美化MODのFresh Womenはオーク、カジート、アルゴニアンを除く女性ランダムNPC561人の美化とありますが
上記3種族をを除くランダムNPC全てと解釈していいのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら教えてください

497 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 23:23:40.33 ID:Twjb6c+e.net]
>>467
アカトシュが所謂最高神的な存在で多くの人々に信仰されているのは分かったのですが、まだ

498 名前:揄できていない部分があります
例えば慈愛を求める人はマーラに祈りを捧げ、商いで成功を収めたい人はゼニタールに祈りを捧げると思うのですが、
アカトシュはそういう特定の状況で祈りを捧げる対象ではなく、帝国の守護神として日々の平和を守ってくれる存在として皆が日常的に感謝するような存在なんでしょうか?
また、基本的に人々は皆1人の神様を信仰していると思っていたのですが、そうではなくて複数の神様を信仰しているものなのでしょうか?
例えばステンダールの番人だけどアカトシュを信仰しているみたいな事もあるんでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

499 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 23:29:58.84 ID:24imnC98.net]
キミが仏教徒で浄土宗だとする
阿弥陀如来は信仰するが薬師如来は自分の崇める仏ではないとして唾を吐きかけるかい?
多神教てそんなもんだと思うがね

500 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 23:45:39.52 ID:WByL2Yzp.net]
>>469
現実世界と違い、エルダースクロールの世界では神様(エイドラデイドラ)はすべて実在している
よって「どんな悩みのとき、誰に助けを求めるか」くらいの違いしかない

ちなみに神様によっては不倶戴天の敵レベルで険悪な関係もあるため
その信者も敵対する神様はあんまり信仰しない
ステンダール信者が「デイドラはアカン」となるのもだいたいそんな感じ



501 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 23:55:34.82 ID:F4bnjzH9.net]
よくダンマーのステンダールの番人に会うんだけど、あれはなんでだろう。

502 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/15(日) 23:59:27.36 ID:+16msDzy.net]
>>452>>453お二方ありがとうございます
助かりました

503 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 00:06:11.98 ID:IcisSa6a.net]
se版でUNPからCBBEに乗り換えようと思うんですが
一般的にCBBEと言われた場合の基本の体型ってcurvyかslimかvanillaのどれなんでしょうか?

504 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 00:13:20.57 ID:L59uw+29.net]
>>460
ありがとうございます。検索の仕方が悪かったんですかね、私はアネックのバグをクエスト受けられないなら認知してたんですけど報告関係は知らなくて…
明日バニラでやってみて、継続できるようだったらもうどのMODかわからないので諦めることにします。ありがとうございます

ただ首飾りだけはなんとかしたいので、どなたかなにとぞ…(レスは>>454

505 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 02:24:12.20 ID:p/YWhg/7.net]
>>474
Descriptionにきちんと書かれてるから読むのを勧めるよ

506 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 02:31:00.90 ID:IcisSa6a.net]
>>476
ありがとう
ちゃんと読んでなかった、読み込みます

507 名前:名無しさんの野望 [2018/07/16(月) 04:23:12.93 ID:Z8ZdpRlr.net]
SE版Skyrimを入れています
MODはMO2で導入しているのですが、訳あってSkyrim本体をしばらくアンイストールしようと思っています
MODの環境は残しておきたいのですが、この場合SteamからSkyrimをアンイストールし、MOはそのまま残しておけばまた本体をインストールした時に環境戻せるでしょうか?

508 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 07:46:23.90 ID:gDBrVvd1.net]
MOが何をするものでどこにどんなファイルを保管してるかちょっとでも理解してたらそんな疑問心配は出てこない
また、環境を再現するのにこのファイルだけは絶対消したらアカンバックアップ取っといた方がエエなというのも気づける
MOフォルダの中身を覗いてみたらどうか

509 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 08:18:09.85 ID:eNOe5PA6.net]
>>454
nifskopeでX軸を弄るだけ

510 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 08:32:15.00 ID:URGpxC7W.net]
creationkitにて特定のフォロワー専用の



511 名前:話台詞用の新規QUESTを造っているんですが、
その際wavファイルを認識してくれません。(previewを押しても再生されない&lipファイルを作れない)
wavはmono 16bit 44.1kHzに合わせてあり、フォルダパスとファイル名も指定のものにしてあります。
これ以外だと認識されない理由ってなんでしょうか?
心当たりがある方は教えていただけると助かります。

当環境は本体SE&creationkitもSE用の最新のものをインストールしてあります。
[]
[ここ壊れてます]

512 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 08:54:12.26 ID:N3ajhqod.net]
アカトシュについて質問した者ですが皆さんありがとうございました
まだ納得しきれていない部分もありますが、きっと自分の宗教観が少しズレてるんだという結論に至りました
色々お騒がせしました

513 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 08:59:25.74 ID:eqaK7wEd.net]
Requiemの質問で申し訳ありません
重装備をした際移動速度が下がるのですが
あの状態で階段やら上り坂を登ろうとすると引っかかる様になってしまいました。
階段にめり込む→上に上げられる→階段にめり込む→上にry
ってな感じです…

軽装備時の移動速度ペナルティがない時には再現しなかったので恐らく速度ペナルティが原因だと踏んでるんですが
似たような階段の引っかかりを対処した方いますか?

514 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 09:01:28.77 ID:A3ef+7Qh.net]
Enbの本体なんですが、作者さんのサイトからダウンロードできないようです
解決策があればご教授ください…

515 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 09:03:31.32 ID:A3ef+7Qh.net]
すいません、上に出てましたね
スレ汚し失礼しました

516 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 09:48:12.78 ID:h7Ayethp.net]
無印(スペシャルバージョンとVRじゃないほう)はWindows10対応しますか?
MOD数はこれが一番多いから今更こっちにしたいけど

517 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:08:58.84 ID:bJKBKtfG.net]
>>486
対応してる
ただ、自分でSkyrimが「32bitアプリだからメモリが溢れちゃう〜」ってなるのを防ぐ為に
それ用のMODを入れてカスタマイズする必要がある

518 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:19:38.54 ID:jByLsMsp.net]
>>486
好きにすればいいんだけど無印はmod入れて安定させるの結構大変よ
SE用modが少ない言うても無印用modの大半は自力コンバートできるし、
手間で言えば無印を安定させる方が自力コンバートより大変(個人の感想です)

519 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:41:27.22 ID:qLDxMwTy.net]
>>486
Windows 10 Fall Creators Update(1709)からVRAM全部使えるからENB導入すれば困ること一個もないよ
もしまだそれ以前のバージョンのWindows 10だったら更新しとけ

520 名前:名無しさんの野望 [2018/07/16(月) 10:58:52.02 ID:yPJxcwR2.net]
CKでの質問です

鍛造炉で材質ごとのカテゴリを増やす方法を教えてください
例えばシルバーのカテゴリを作成しその他に登録されたアイテムをシルバーに移したいのです
WeapMaterialSilverをKeywordにいれても想定した通りに分類されません



521 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 11:03:39.98 ID:6dxr0cji.net]
LEの Remodeled Armor for CBBE Bodyslide HDT を
SEにコンバートしまして…

メッシュをNIF Optimizerにかけるだけで導入はうまく行ったんですが、
その後BodySlideで体型を調整しようと思ったら
スライダーを動かしたときに衣服だけ動いて体が付いてこないんです
(OutfitStudioでConform Allをかける前みたいな感じで)…仕様?

あと、最終的にやりたいことは何かというと
正直なところ体型はそのままでもよくて
同梱のプリセット「Zap Sk

522 名前:irt」でBatch Buildができればいいんですが
やってみると乳や尻が装備を貫通したり首に切れ目が入ったりします
これもどう対処したものか分からないのですがどなたかお助けくださいませぬか
[]
[ここ壊れてます]

523 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 11:54:53.06 ID:3MXmGfIF.net]
大体なmodはDLCがないと入れられないですか?無印+全DLCだと高くて

524 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 11:59:30.23 ID:m0rBv8cU.net]
自業自得ですが、要らないMODを削除していたら[07/16/2018 - 11:33:46AM] scripts\da16vaerminastatue.pex : error: Unable to find object "DA16VaerminaStatue"というエラーが起こり、ロード時、ニューゲーム時に確定CTDが起こるようになりました。
この問題を解決したいのですが、どなたかお助けいただけませんか?

525 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 12:01:44.62 ID:cYaaE37M.net]
>>485

>ENBの作者さんに連絡取った人によると、サーバー料金の払い忘れだってさ
>そういうわけだからすぐ復帰するっしょ

本スレより
だからしばらくすれば元に戻るかと

526 名前:名無しさんの野望 [2018/07/16(月) 12:03:45.08 ID:cYaaE37M.net]
>>493
全部mod消して最初からmod構築やり直したほうが早いかも
ちょっとでも全体のバランス崩れると簡単に起動しなくなるからな…

527 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 12:07:32.63 ID:7B8DB/wS.net]
>>492
大型MODはDLC必須と言って間違いないかと

528 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 12:18:29.46 ID:m0rBv8cU.net]
>>492
無くても大丈夫なものが多いですよ。ですが、入れるMODの種類によってはDLCを持っている前提してくることが多々あるため持っていた方がよいかと思われます。
それとsteamと呼ばれる海外のDL限定のネットゲームショップでは、正月、旧正月、春、夏、秋、冬にセールが開催されることがあり、その際「skyrim+DLC全部入り」で1500円ほどの値段で売られることもあります。
春と秋に開催されていたかは確信が持てませんので、セールが開催されていなかったら申し訳ないです。
それからもう一つ、ご存知かもしれませんが、skyrimにはSE(新しい方)とLE(古い方)があります。古い方がMODの種類は多いが、動作が少し不安定で、新しい方がMODの種類は古い奴に比べ少ない(数は増えつつあります)が安定している、という違いがあります。
ご購入の際はお間違いの無いようご注意ください。長文失礼しました。

529 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 12:26:33.59 ID:om6UMcUY.net]
>>494
ありがとうございます
再構築始めたところで,ENBファイルがSE前のモノしかなく,困ってました
この休みはENBなしで我慢するしかないようですね…

530 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 12:29:38.80 ID:m0rBv8cU.net]
>>495
出来ればそれ以外の方法で解決する方法はないかなと思い質問させていただきました。
無ければ最悪その手段を使う事も考えてはいます。



531 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 12:32:42.71 ID:nnfFhnMD.net]
resaverでクリーニングしてみるぐらいかなぁ

532 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/16(月) 12:34:09.93 ID:iJb1TUtc.net]
それって書いてある通りpexファイルが見つからないっていうエラーなんじゃないの?
そのファイルさえ足せば直りそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<301KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef