[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/18 18:51 / Filesize : 269 KB / Number-of Response : 1052
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Cities: Skylinesの質問に答えるスレ5



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/07/09(土) 22:41:16.79 ID:Vsn4ie7M.net]
「Cities: Skylines」はColossal Orderによって開発され、Paradox Interactiveから発売された都市開発シミュレーションゲームです。
次スレは>>950か、立てられなければ宣言した人が立てましょう

■関連ページ
公式サイト:www.citiesskylines.com/
公式フォーラム:forum.paradoxplaza.com/forum/forumdisplay.php?859
公式Wiki:www.skylineswiki.com/
購入ページ(Paradox Interactive):https://www.paradoxplaza.com/cities-skylines
購入ページ(Steam):store.steampowered.com/app/255710/

■Cities:Skylines攻略情報wiki
citiesskylines.wiki.fc2.com/

■前スレ
Cities: Skylinesの質問に答えるスレ4
potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1456751281/

■関連スレ
Cities: Skylines 42タイル目
potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1468045666/
Cities: Skylines 日本語化作業所 Part3
anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1428021780/
Cities: Skylines Mod製作所 part 2
anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1443341024/

680 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/25(木) 10:07:56.09 ID:/Nvv2s00.net]
>>643
プロップならどれだけ登録しても重くならないってこと?

681 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/25(木) 10:30:45.50 ID:82GXFv9K.net]
>>652
いいえ、PROPはPROPで別にカウントされて制限あり
同様に車両もビルディングも住人もそれぞれがしかりです

682 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/25(木) 10:34:40.38 ID:sN/zvFch.net]
>>653
そうなのね

683 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/25(木) 11:31:12.25 ID:9fdQaTJT.net]
>>648
AMDとかマルチスレッドが上手く動かない時の対応とかで
コストを考えたら後回しにされそう

684 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/25(木) 13:40:30.00 ID:wHkeSVfl.net]
>>643
>>652
>>653
なるほど、植林以外でもカウントされるものとされないものがあるんですね
ひとまずマップエディタやアセットエディタでカウントを見れることに気づいたので見てみましたが、
街路樹付き道路や廃墟の城についてくる木はカウントされないものの、小さいラウンドアバウトについてくる木はカウントされるみたいです(見方が正しいのか自信ないですが)

685 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/25(木) 15:52:56.81 ID:VPHCdxs0.net]
>>645
ありがとう
どうせ3DCGやることもあるし、それくらい現状の6700kで十分なんですけど、
このゲームのために6950kとか買いたいなあw
どうもありがとうございました。

686 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/26(金) 07:16:50.31 ID:rzXZUoAJ.net]
空港のアセットで、飾りものではなく、飛行機がちゃんと降りてきて機能するもの教えてください…

687 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/26(金) 17:13:21.37 ID:U3oS6GiS.net]
夜景はDLC買わなくてもいいということはわかったのですが
その他でDLC買わないと損することってありますか
教えていただけると助かります

688 名前:名無しさんの野望 [2016/08/26(金) 17:53:03.05 ID:I8/PU7i2.net]
セーブデータを認識してくれなくなってしまったのですが
復旧方法ありますでしょうか?

前回からの続きを押しても反応なし
ロードを押しても一覧に出てこず

フォルダにセーブデータは残ってます。



689 名前:名無しさんの野望 [2016/08/26(金) 18:05:47.74 ID:I8/PU7i2.net]
参考までにそのセーブデータです。
xfs.jp/YrpAXa

690 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/27(土) 08:08:15.00 ID:Ycmqr5oI.net]
>>659
路面電車かな
地下鉄厨ならいらないけど

おれは半年バニラで遊んで最近の一気に全部DLCまとめて買ったけど

暖房要素 いらん
自転車 どっちでも
道路メンテナンス要素 そんなもの予算の中に入れとけ
路面電車+道路片側一車線 路面電車に引っ掛かって 緊急車両死亡 ところがその次のグレードは幅広過ぎて風景に合わない


渋滞対策ゲームとして見れば、バニラがベストかと

DLCが3本まとめて1000円なら買いです。

691 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/27(土) 08:56:39.09 ID:gKJbMkWc.net]
>>662
参考になった
新しいDLC発売してからでもいいかな

692 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/27(土) 10:52:02.59 ID:MhqNp32V.net]
タクシーええやん

693 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/27(土) 17:04:14.92 ID:RD2bQ+ED.net]
prop壁どうやったら綺麗に貼れるんだ…
どうやってもガタガタになってしまう…

694 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/27(土) 20:01:29.08 ID:yniNEzpI.net]
路面電車は最高だろ!

695 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/27(土) 20:48:02.53 ID:g92TUWPV.net]
reinstallしたり、セーブデータ消したりしてもCTDしてしまってそもそ

696 名前:煖N動できません。。。
ちなみに、output_log.txtを見ると大量にこのエラーが出ていました。どうすればよいでしょうか?

m_SteamUGCRequestMap error: 15
[Steam, Native - Internal]

(Filename: C:/buildslave/unity/build/artifacts/generated/common/runtime/UnityEngineDebugBindings.gen.cpp Line: 65)
[]
[ここ壊れてます]

697 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/28(日) 23:11:48.45 ID:D9l0BqJk.net]
SimCity2013の路面電車を期待すると期待はずれかな

路面電車は、別にバスや地下鉄でいいじゃんと思ってしまう。

路面電車は騒音ひどい
地下鉄 騒音なし
バスは街路樹付きで騒音減らせる

でも、ロマンはあるよ
9マス、プレイならあり

25マスや81マスだと、地下鉄の乗車人数をいじってしまう

698 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/28(日) 23:55:15.86 ID:VdtpN+N+.net]
>>667
>>3,>>4はやったのかな?
あと「m_SteamUGCRequestMap error: 15」でググれば
1番上にそれについて書いてあるSteamのガイドが出てくると思うけどそこは見た?



699 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/29(月) 00:21:55.71 ID:dFXUzi8S.net]
>>669
見たけど無理でした。。。
しかし、別のドライブにインストールしたら出来たので取り合えずは解決しました。

700 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/29(月) 00:34:38.38 ID:dnGEMelN.net]
水力発電所ってこのゲームの仕様的に火事起きなかったりしますか?

701 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/29(月) 01:27:31.56 ID:YpXmpSU7.net]
消防ヘリないもんね

702 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/29(月) 01:37:41.50 ID:65XMwuhd.net]
でも今後道路のない山の中に隕石が落ちて山火事になることもあるんでしょ
ってないか
建物以外を消火するって概念がないから何も無いところに隕石が落ちるんじゃなくて道路や建物目掛けて隕石落としてくるんだろうな

703 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/29(月) 01:49:08.85 ID:CIJu8q+I.net]
百万人都市って可能ですか?

704 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/29(月) 01:50:54.86 ID:BmyTT+Sa.net]
そもそも、隕石落としで何を楽しむのかわからんw
それはまるで夢の景色のように美しいながめなの?

705 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/29(月) 01:58:07.60 ID:YpXmpSU7.net]
破壊願望とか?

706 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/29(月) 09:46:46.39 ID:YCrLDzA+.net]
>>675
SimCityにもあるから、つけとこうぜ
ぐらいで市よ?

707 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/29(月) 11:23:33.42 ID:37nppDZU.net]
それはCityと市をかけたギャグなのか

708 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/29(月) 12:43:16.56 ID:BmyTT+Sa.net]
スレチで申し訳ないが、
破壊願望なら、ポピュラスにはかなわない



709 名前:名無しさんの野望 [2016/08/29(月) 18:45:57.07 ID:QtkL78Q7.net]
質問なのですが、RICOのMODを入れるとゲーム中にほぼ100%クラッシュしてしまいます。
クラッシュするまでの時間は起動して15分ぐらいでクラッシュしたり、4時間ぐらい後にクラッシュしたりとまちまちなのですが、最終的にはクラッシュしてしまいます
MODの整合性の問題かアセットの問題かなと思うのですが、同じような現象に見舞われたことのある方いませんか?
クラッシュ時に生成されるファイルは原因の特定に役立つのでしょうか?
因みにMODとアセットは合計で720程度で、PCのCPUやメモリは未使用領域があるぐらいです

710 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/29(月) 19:50:55.52 ID:+cs5AwRp.net]
>>680
MODと導入アセットファイルの合計が一定数を超えると極端に不安定になるんじゃなかったっけ?

711 名前:名無しさんの野望 [2016/08/29(月) 20:49:08.69 ID:QtkL78Q7.net]
>>681
そうなんですか
PCのスペックは windows10 64bit
CPU Core i5-6500
メモリー 16GB
グラボ GeForc

712 名前:e 960
なのでまだ余裕はあると思うので・・・

大体アセットやMODはいくつぐらい入れているんですか?
[]
[ここ壊れてます]

713 名前:名無しさんの野望 [2016/08/30(火) 09:51:34.81 ID:dzE3BGU0.net]
これオプションセーブできません?
リセットするたびに毎回デフォルト設定にされて面倒くさいんですけど

714 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/30(火) 10:03:45.18 ID:FNilRalm.net]
リセットというのは、デフォルトにセットすることではないのですか?

715 名前:名無しさんの野望 [2016/08/30(火) 10:14:45.42 ID:dzE3BGU0.net]
>>683
いや、ゲーム終了ってことですね
「ゲーム終了」して再開ってこと

716 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/30(火) 10:28:13.70 ID:/kjYWhPV.net]
ゲーム終了→再開でデフォ設定になる?
私は成ったこと無いなぁ

717 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/30(火) 22:39:53.12 ID:o8yY/1ET.net]
どなたか水道管が要らなくなるmod知りませんか?

718 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/31(水) 00:01:20.31 ID:aq4TDq2W.net]
知らないし需要もなさそう



719 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/31(水) 01:20:14.96 ID:aJVSzfhP.net]
>>685
ファイルのアクセス制限がおかしくなってるとか?
>>687
コレじゃろ
Remove Need For Pipes
steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=576997275

720 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/31(水) 06:52:26.07 ID:+7e+VqFr.net]
逆に水道ない方が良いって事ってあるの?
水道管の存在は謎だわ
simcity3000みたいに水道ひかないで工業地帯引くと農業ができるみたいな要素もないみたいだし

721 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/31(水) 08:41:58.62 ID:p4opu+pu.net]
水道なんて面倒じゃん
無くても市民は来るし
で、すぐ文句を言う
建設費や維持費は取られていいけど、ポンプと下水処理場立てたらあとは電気みたいに勝手に広がって欲しい

722 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/31(水) 08:59:01.23 ID:jjgqs6XA.net]
つうか、道路に区画が自動的についてるわけだから
パイプも自動的に通っててもいいよなあ。まあ、経費に影響するけど

723 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/31(水) 09:33:22.62 ID:4chEEupv.net]
水源と供給先の高低差を考えなきゃいけないとかでもないしね
ただ引けば終わりだから、あんまり面白いとは思わないかなぁ
要らないMOD作った人の気持ちはわかるきがします

724 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/31(水) 09:40:09.94 ID:+7e+VqFr.net]
まあ、電気の方がやばいけどな
街灯普通についているのに電気通らねえw

725 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/31(水) 12:19:55.08 ID:DzXDr8VP.net]
>>693
こういう面で、都市開発シミュはまだまだ発展の余地はあるってことだな。

726 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/31(水) 12:56:09.80 ID:stKbBqSM.net]
>>690
ただのドM聖人プレイ用だろ

727 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/31(水) 13:07:51.28 ID:IJwaMC5O.net]
なかったらなかったで「水源ないのに街が発展するなんておかしくね?」って言われるし仕方なく機能付けてるんだろう

728 名前:名無しさんの野望 [2016/08/31(水) 16:01:47.87 ID:I8hVWQef.net]
久しぶりにやったら高架駅mod(elevated stationシリーズ)が全部エラー吐いてMAPから消失してるんだけど、同じ症状の人いる?



729 名前:名無しさんの野望 [2016/08/31(水) 16:15:46.96 ID:I8hVWQef.net]
wiki読むとNetwork Extensions Projectを導入してると高架駅MODがダメらしいけど今更Network Extensions Project外すのはキツイ。Network Extensions Project入れてても大丈夫な高架駅MODを誰か教えてクレメンス。

730 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/31(水) 17:36:16.15 ID:pXSERP+l.net]
>>699
wikiが古いだけ
普通に使える

731 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/08/31(水) 20:55:52.17 ID:1FgWWLPt.net]
人口どれくらいが限度なの?
スペックによる?

732 名前:名無しさんの野望 [2016/08/31(水) 21:10:44.09 ID:I8hVWQef.net]
>>700
返信サンクス。Elevated Train Stop,Industrial Elevated Station

733 名前:,Medium Elevated Station,Urban Elevated StationがMAPから消失してるんやけどそっちでは問題なく使えてる? []
[ここ壊れてます]

734 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 09:58:45.78 ID:VRkIy6po.net]
>>701
GTX950Mで人口40万超えたけどまだ余裕

735 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 10:58:28.41 ID:3Oqxkyfd.net]
>>701
>>703
3DバリバリのFPSとかじゃないからどんなに人口多くたって動くのは動くが、
速度早くできなくなるとかそういう事では無いの?
だからグラボでは何も分からないというかそういう認識だったけど

736 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 11:46:29.32 ID:PhjGi4hC.net]
このゲーム、グラボよりCPUのが大事ってよく聞くけどね

737 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 14:07:59.06 ID:WbDVDx7A.net]
俺はなんかチェックサイトで見たら、VRAMが足りんと言われた
i7なのにw

738 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 15:30:54.59 ID:o0pGjCsG.net]
i7なのにって、VRAMはビデオメモリのことだろうが
i7はCPUのことだから何も関係ないだろ



739 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 16:23:18.86 ID:WbDVDx7A.net]
俺もCPUよけりゃいいんだろ、と思ったらそうじゃなかったという例だよ

740 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 16:51:11.04 ID:0K56AOSU.net]
敷居自体はかなり低いが無いわけではないって事だな
俺のGT555Mとかいう化石でも5万人くらいまではサクサク動く
オンボは最低スペックですらない

741 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 17:08:30.85 ID:Q+ujIB3x.net]
750tiの俺
人口10万超えたあたりでそろそろ最高設定じゃつらい

742 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 18:12:48.72 ID:n9Pak3Fs.net]
GTX900以前は微妙
オンボはザコ
ノートでゲーミングはただのアホ
MacBookでとか言うやつは脳死疑うレベル

743 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 18:16:53.90 ID:MkP60deo.net]
何でもう少し言葉選べないんですかねぇ
それこそ脳死ですか?

744 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 18:24:02.88 ID:7TQ6dA1o.net]
>>712
お前はもう死んでいる

745 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 18:36:41.29 ID:hU55LtYO.net]
>>712
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww

746 名前:名無しさんの野望 [2016/09/01(木) 18:42:05.58 ID:h9tawLxZ.net]
別にゲームパソコンにお金を掛けてなくても、
あぁ、そんなにゲームに興味がないのね。
って感じしかしないのは気のせいか?

パソコンなんてそんなに高いものでもあるまいし、

747 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 18:45:38.85 ID:hinZD+bx.net]
>>715
ゲームパソコンたいして高くなくね?200Kもありゃハイエンド組めるぐらいなのに。100K前後でも充分やん?それが高いって思うのかね。逆に。なおさらマックブックでゲームとかわからんよなそれ考えたら

748 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 18:47:57.28 ID:h9tawLxZ.net]
>>716
いや、高いものでもあるまいしって書いてるけど、、



749 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 18:50:36.42 ID:WbDVDx7A.net]
いちおう言っとくけど、20万都市とか楽しんでるよw
CGで多少我慢が必要だけど

750 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 18:54:21.41 ID:JLBA5ILI.net]
>>712
GTX900以前は微妙なところですね
オンボは話になりません
ノートでゲーミングは申し訳ありませんが知能を疑うところです
MacBookでと仰る方は、まともな教養があるのか心配で
脳疾患の可能性がございますので病院へ

751 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 19:06:24.75 ID:L6vIiU97.net]
まあそこまでゲームに興味無かったら100Kあれば普通は別のことに使うわな

752 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 19:57:33.39 ID:3Oqxkyfd.net]
>>720
その発言はここではどういう意味を持つの?

>>719
同意

753 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 20:44:53.87 ID:1gRWi7f4.net]
>>689
神様仏さま687様有り難う。 
ググっでも何故かわからなかったんですぅ。

754 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 21:06:57.38 ID:0K56AOSU.net]
>>722
オプションの人?
ゲーム内でApply押してないとかReset押してるオチ

755 名前:はないよな []
[ここ壊れてます]

756 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 21:08:47.98 ID:MkP60deo.net]
釣れすぎ・・・・
このゲームは良くも悪くも、これまでPCゲーをやったことないような人もはじめたりしてると思われます
そんな人も居る「質問スレ」で、なぜそこまで(PC知識があるかないかで)横柄になれるのかなというのは、失礼ですが知性がある方と言っていいものでしょうか
2chだから多少の言葉遣いの荒さは当たり前とか言わないでくださいね 痛々しすぎますから

色々とご自分たちの胸に聞いてみてください

757 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 21:36:50.05 ID:b1G7+1/i.net]
なんだ釣りだったのか

758 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 23:26:07.72 ID:y7UEqInO.net]
何これコピペ?



759 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 23:45:59.78 ID:Nax24fBW.net]
日本語化mod入れると確実にクラッシュするんだけど。。。

760 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 23:48:32.99 ID:DmZk/LFy.net]
>>727
MODをアンサブスクライブして、日本語ロケールファイルを直接入れてみたらどうかな?

761 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/01(木) 23:49:41.43 ID:Nax24fBW.net]
>>728
ja.localeファイルは入ってる。
設定から日本語を選択すると、その瞬間にクラッシュしてしまうんだよ

762 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/02(金) 00:32:28.54 ID:eyPhdvuC.net]
>>724
必死の釣り宣言とか恥ずかしすぎるぅ(/ω\)
「このゲームは良くも悪くも、これまでPCゲーをやったことないような人もはじめたりしてると思われます」
↑思われますってただの妄想ですね^^
「色々とご自分たちの胸に聞いてみてください」
↑上から目線の選民意識丸出し。何様だよwww

763 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/02(金) 00:41:47.90 ID:vQifMXuL.net]
           /::::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::入 ̄\::/ ̄入:::::::::::\
        /::::::::/  \ |:| /  ヽ::::::::::::\
       /:::::::::| ヾ-=・=-| | -=・=-"|::::::::::::::\
       /::::::::─|      |      |─::::::::::::::ヽ
      /:::::::/    \__/ ̄ヽ___/    \:::::::::::l
    /:::::::/         ヾ__/         \::::::::::l      ____
    l:::::/               |           ヽ::::::::::l    /
   l:::::/    ───       |    ───    \::::::::::l < うるせー馬鹿ども
   l:::::/    ___       |    ____    \::::::::l   \
  l:::::/     ___      人    ___      |:::::::l      ̄ ̄ ̄ ̄
  l::::|               /|   |\             |:::::::l
  l::::|             /  |   | \            |:::::::l
  l::::|           / |   |   |  |\           |::::::l
  l::::| (         /  |  |   |  |  \       )  |::::::l
   l:::|  \___/ |   |  |   |  |   |\___/   |::::::/
    \::\   \ |   |   |   |___|  |  |  |  /   |:::::/
     \::\   \   |  _/  \_ |  | /    /::::/
      \::\    \___/        \_/    /:::/
       \:::\                       /::/
        ⊂二二二二二二二二二◎二二二二二二二二つ

764 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/02(金) 00:54:43.17 ID:eyPhdvuC.net]
>>731>>724)
やあ!キチガイこんばんわ、久しぶりだね!

765 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/02(金) 03:50:19.99 ID:X1aX+m/J.net]
いい加減にしなさい

766 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/02(金) 04:05:17.68 ID:IeD2BHrM.net]
DLC買いましたか?

767 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/02(金) 04:05:37.58 ID:IeD2BHrM.net]
アセット集ね

768 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/02(金) 10:26:27.37 ID:vQifMXuL.net]
>>732
キチガイが騒いでいて虚しいスレはここですか?



769 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/02(金) 10:27:16.57 ID:vQifMXuL.net]
>>731
           /::::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::入 ̄\::/ ̄入:::::::::::\
        /::::::::/  \ |:| /  ヽ::::::::::::\
       /:::::::::| ヾ-=・=-| | -=・=-"|::::::::::::::\
       /::::::::─|      |      |─::::::::::::::ヽ
      /:::::::/    \__/ ̄ヽ___/    \:::::::::::l
    /:::::::/         ヾ__/         \::::::::::l      ____
    l:::::/               |           ヽ::::::::::l    /
   l:::::/    ───       |    ───    \::::::::::l < うるせー餓鬼
   l:::::/    ___       |    ____    \::::::::l   \
  l:::::/     ___      人    ___      |:::::::l      ̄ ̄ ̄ ̄
  l::::|               /|   |\             |:::::::l
  l::::|             /  |   | \            |:::::::l
  l::::|           / |   |   |  |\           |::::::l
  l::::| (         /  |  |   |  |  \       )  |::::::l
   l:::|  \___/ |   |  |   |  |   |\___/   |::::::/
    \::\   \ |   |   |   |___|  |  |  |  /   |:::::/
     \::\   \   |  _/  \_ |  | /    /::::/
      \::\    \___/        \_/    /:::/
       \:::\                       /::/
        ⊂二二二二二二二二二◎二二二二二二二二つ

770 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/02(金) 10:29:28.43 ID:vQifMXuL.net]
あ〜んもぉ、自演失敗しちゃった〜

771 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/02(金) 12:55:39.85 ID:78AMUGD/.net]
>>724
知恵無しのほうがよっぽど痛いと思うよ?何で人は勉強するのか自分の胸に聞いてみてください

772 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/02(金) 13:14:15.84 ID:DHkxXE0h.net]
このゲームをやるには、これくらいの性能が必要なんですよ 残念ながら→普通の人
適切なPCを買わない

773 名前:ナゲームやろうと思うな→ちょっときついオタ
は?そんな知識もなしに何このゲームとかやろうとしてんの?頭沸いてるの?→このスレの住人

いやはや
[]
[ここ壊れてます]

774 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/02(金) 14:23:08.39 ID:vQifMXuL.net]
>>740
アホ共やれやれwもっとやれwドラAA釣りで今日もメシウマw→オレ

追加で

775 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/02(金) 16:32:48.06 ID:IeD2BHrM.net]
なんだこいつあぼーん

776 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/02(金) 20:17:25.91 ID:vQifMXuL.net]
>>742
無駄だよ

777 名前:名無しさんの野望 [2016/09/02(金) 21:14:24.35 ID:ZTmOlQRf.net]
>>727
727も見たけど全く同じ症状になった。
全MODを一度アンスクライブしてもう一度入れなおしたら治ったよ。クラッシュはそのMODが生きてても(他の人の環境では作動してる)アセット入れまくってメモリギリギリ環境の人に起こるみたい。MODやアセットを削るか、メモリ増設すると改善するかも。

778 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/02(金) 21:22:21.01 ID:Aj9sDLmc.net]
Modまわりの問題だと思うんだけど、いつのまにか道も建物あるところも全部木がにょきにょき貫通しまくってる。
マップ全域の collision 設定が吹っ飛んだのか?
もともと no pillars いれて問題なくプレイしていて、 advanced road anarchy を入れてみたけど
画面まんなかに AR ってスイッチがでるのが邪魔だから mod 外したあたり。
ちなみに道を弾き直したり建物を建てても木は貫通したままで困ってます...



779 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/02(金) 22:47:58.01 ID:78AMUGD/.net]
>>745No Pillerとanachyつかうより
sharp junction anachyだっけ?あれ使った方が有能だし、コリジョンも変にならないよ?地区設定飛んだりしないし、その点アナーキーは飛んだりいやになってたから使ってない

780 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2016/09/02(金) 23:30:52.55 ID:ksBuNXJd.net]
>>744
メモリ32GBでもさすがにアセット入れすぎたか。。。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<269KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef