[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 22:33 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Paradox】Stellaris ステラリス 3



1 名前:名無しさんの野望(ワッチョイ 1331-LCLh) [2016/05/16(月) 12:49:34.84 ID:Id+OV4FB0.net]
■前スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 2 [無断転載禁止] [無断転載禁止]?2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1462970980/
英語Wiki
www.stellariswiki.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki
stellariswiki.info
wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト
www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト
www.paradoxplaza.com/

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 1
potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1462882892/l50

●皆様への注意事項
 ゲームの内容を超えたSF論議はスレ違いです。
 また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。

 質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
 荒らしが発生した場合は放置でお願いします。
 次スレは>>970
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

861 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-/fHo) [2016/05/19(木) 14:50:49.51 ID:Yo5QGy5e0.net]
今日何時ぐらいに立つ?

862 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ bd6b-FRyb) mailto:sage [2016/05/19(木) 14:55:13.07 ID:rnDBanxq0.net]
>>827
Base240の技術にDefensePlatformあるから、これを本拠地近くにおいとけばいいんでない?
1個だけでもHP2000もあるし。

863 名前:名無しさんの野望 (アウアウ Sab5-MTTD) mailto:sage [2016/05/19(木) 15:02:24.10 ID:8I5rilvca.net]
>>820
気持ちは分かる

864 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ c936-H34t) mailto:sage [2016/05/19(木) 15:03:45.65 ID:g07+MnVR0.net]
マルチだと航法ワームホール一強?
どこからくるのか分からんの絶対強いよね ワームホールつくりにくる
建設艦に戦力割かなきゃいけないし防衛側はとても辛そう

865 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ b0e1-/fHo) mailto:sage [2016/05/19(木) 15:11:37.56 ID:vuFPclqt0.net]
文明ロールプレイみたいなことしてる人はいないのかな?平和的種族でプレイしてると永遠にクリアできないけどパラドゲーのクリア目標なんて飾りですよ

866 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ e6c4-eR/s) mailto:sage [2016/05/19(木) 15:12:39.74 ID:WdEi4Edh0.net]
マルチがシングルと違うところは同時スタートなところ
ワームホールは序盤ミネラル貯蔵庫は空になりやすくコルベット揃え辛い
最初の壁乗り越えられれば多分強い、いちいち作るの面倒だけど

867 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ c936-H34t) mailto:sage [2016/05/19(木) 15:20:55.84 ID:g07+MnVR0.net]
>>842
確かに建設艦とワームホール揃えるの序盤だと大変そうですね
あともう一つ聞きたいのですがマルチは全体チャットしか使えませんし
みんな外交ほぼ無言でやってるのです?

868 名前:名無しさんの野望 (ブーイモ MM28-MTTD) mailto:sage [2016/05/19(木) 15:24:37.44 ID:XZ0RSm2AM.net]
マルチでラッシュ来るとしたら何年目くらいなん

869 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 35a8-92kO) mailto:sage [2016/05/19(木) 15:29:09.93 ID:kHLonRmO0.net]
>>843
ホストが始まる前にTS鯖教える



870 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ e6c4-eR/s) mailto:sage [2016/05/19(木) 15:30:47.14 ID:WdEi4Edh0.net]
>>843
挨拶くらいしかしないね、言葉の代わりに大使館飛ばしたり星図交換、取引で色々背後で動いてる感じ
全体チャットのタブが不自然だしそのうちアプデで個人にチャット飛ばせるようになると思う

>>844
25-30年

871 名前:名無しさんの野望 (ワイマゲー MM89-j21h) [2016/05/19(木) 15:36:20.05 ID:6w5iXNteM.net]
だいたい対人は惑星何個でやってるんですか?あと惑星数でどれだけプレイ時間変わるのだろうか。

872 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 35a8-92kO) mailto:sage [2016/05/19(木) 15:38:03.71 ID:kHLonRmO0.net]
>>844
16年には1k越えるから行く

873 名前:名無しさんの野望 (スプー Sd78-MTTD) mailto:sage [2016/05/19(木) 15:38:21.49 ID:dZ+d/3Ptd.net]
知らねーよーまだ発売したばっかだぞなんだ対人てマルチのことなのかこのやろうああタイ人のことかsp2たん可愛いです嫁にしたい

874 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7131-E73b) mailto:sage [2016/05/19(木) 15:40:47.75 ID:Eoa8H3w/0.net]
(気に食わない -5)

さて、各惑星で食料が余りまくってるが、余剰分を幸福度に追加するとか飢餓惑星に輸出とかないのか

875 名前:名無しさんの野望 (ワイマゲー MM89-j21h) [2016/05/19(木) 15:48:43.92 ID:6w5iXNteM.net]
>>845
すまない、マルチのことなんですこのやろー

876 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 35a8-92kO) mailto:sage [2016/05/19(木) 15:51:56.31 ID:kHLonRmO0.net]
マルチの話
よく外人ホストがTS鯖教えてるでしょ
同盟組んだら自分でルーム作って同盟同士で話してるよ外人

877 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b32-sPSn) [2016/05/19(木) 15:52:55.11 ID:YEcYdb+c0.net]
食料が必要最低限になったら建て替えるか移住させるくらいしかないな

878 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ bcd2-xFql) mailto:sage [2016/05/19(木) 16:02:44.95 ID:jRH8yCk10.net]
具体的なプレイの最終目標が立てにくいのはちょっとした欠点だと思う
他のパラドゲーは史実領土再現とか地域or大陸統一など考えやすい目標があったし
かといってcivの文化勝利みたいな凝った勝利目標もない
拡張に期待したいところ

879 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9198-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 16:05:39.12 ID:BCnifwNn0.net]
それを達成したら一応勝利、みたいな大規模イベントがあってもいいよね
宇宙を影で支配する強大な異星人の母星を探せ、とかさ
RPしてみたい派としては、単なる競争のほかにそういう協力型みたいなのもやってみたい



880 名前:名無しさんの野望 (アウアウ Sab5-jJMs) mailto:sage [2016/05/19(木) 16:07:33.65 ID:Ui2V7ncFa.net]
パラドゲーは飽きた時がクリア
また別の国やらで始める時なので

881 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7131-E73b) mailto:sage [2016/05/19(木) 16:16:48.52 ID:Eoa8H3w/0.net]
地上施設のアップグレードってマス内の矢印のある黄色い場所をクリックしたらそのまま選べるんだな
知らなかったぜ

882 名前:名無しさんの野望 (スプー Sd78-7QjU) mailto:sage [2016/05/19(木) 16:17:42.82 ID:Eu/G1Sbrd.net]
銀英伝MOD出ないかな

883 名前:名無しさんの野望 (ガックシ 06e9-xFql) mailto:sage [2016/05/19(木) 16:18:42.77 ID:qpBaMZad6.net]
この手のゲームでゴールが一つだと、どの種族でも解法がマンネリ化しやすいのがねえ
確かに勝利条件が複数あれば、展開にバリエーションも出やすいと思う
科学勝利(全分野の最終技術をマスター)
外交勝利(連邦の構成メ

884 名前:ンバーを10国以上)
みたいに
[]
[ここ壊れてます]

885 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b06-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 16:24:27.83 ID:9JPtWSta0.net]
パラドゲーに求めるもんじゃない気がするな

886 名前:名無しさんの野望 (スプッ Sd28-8VyE) mailto:sage [2016/05/19(木) 16:28:30.84 ID:ZSL5BrLad.net]
核ミサイルって人類しか使えないのか

887 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ce5-2gBm) mailto:sage [2016/05/19(木) 16:28:58.85 ID:S6OCskn80.net]
オーバーマインドに進化して物質文明に対して勝利したい

888 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9198-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 16:38:46.94 ID:BCnifwNn0.net]
>>862
めっちゃ分かる
まあここまでSFカバーしてないわけがない要素だし拡張でありそう

889 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ bd5e-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 16:40:26.27 ID:P4lfczJ60.net]
>>849
東京のヒラサワは茨城にお帰りください どうぞ



890 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 21d8-FRyb) mailto:sage [2016/05/19(木) 17:29:21.34 ID:s83ndJiN0.net]
死の星ってなんで入植できるんだろ
居住性低すぎてまともに居られないだろ…と思ったがアンドロイドが居たな

891 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ bdb2-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 17:31:40.36 ID:ees0Hsq50.net]
>>861
俺蛭族だけど最初に開発できたよ

892 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 154a-7Gsa) mailto:sage [2016/05/19(木) 17:38:10.77 ID:cse30JFr0.net]
俺人類だけど今までのプレイで核ミサイル使ったためしがない

893 名前:名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbd-XJ95) mailto:sage [2016/05/19(木) 17:47:26.39 ID:OmHB6Tm9p.net]
マルチやるの?7時過ぎなら行く

894 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1356-Vmqj) mailto:sage [2016/05/19(木) 17:54:13.91 ID:GSqMzKnk0.net]
マルチって初参加とかでも入って大丈夫なんかな
こういう戦略ゲーのマルチって敷居高いイメージあるから怖いな

895 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ e6c4-eR/s) mailto:sage [2016/05/19(木) 18:00:04.85 ID:WdEi4Edh0.net]
>>869
抜けたら(一時的に)AIが引き継ぐしもう一度部屋に入れるから心配はいらない
あまりに時間おくと別のプレイヤーが入ると引き継ぐっぽいけど

896 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ba13-H34t) mailto:sage [2016/05/19(木) 18:01:43.31 ID:5I5HPPXp0.net]
核ミサイルの派生武器?にshiled penetration +100% と shiled damage -100%
の両方の効果が付いてたんだけどこれって後者の効果は意味ある?

897 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ b0e1-/fHo) mailto:sage [2016/05/19(木) 18:06:45.78 ID:vuFPclqt0.net]
シールドを無視して船体を攻撃するってことでは
shiled damage -100%が無いと船体とシールド両方にダメージがあるんだと思う

898 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ bc88-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 18:09:45.59 ID:aXP+dGFq0.net]
>>871
シールド抜けてダメージ通せるけど、シールドは削れないよって特徴付けかな?
むしろ敵が使ってきた時に気にするべき効果なんじゃないかな

899 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1356-Vmqj) mailto:sage [2016/05/19(木) 18:19:13.29 ID:GSqMzKnk0.net]
>>870
内政厨だからスレ見てる限り速攻で滅ぼされそうだと思ってるけどそれでもいいなら試しに入ってみようかな
ありがとう



900 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 32e4-xFql) [2016/05/19(木) 18:34:30.07 ID:FcPxBBMh0.net]
shiled penetration +100%とshiled damage -100%の両方の効果が付いているのはProton Torpedoesよね
あれはテキストミスじゃないか?
shiled penetration +100%はシールドを無視して攻撃するからshiled damage -100%の意味がないし

901 名前:名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbd-XJ95) [2016/05/19(木) 18:43:27.40 ID:lQ9hFNl2p.net]
>>858
名前を銀英伝の提督にするやつならある

902 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ bc88-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 18:44:24.46 ID:aXP+dGFq0.net]
完全にコレ単一兵装の艦隊なら意味ないけど
レーザーやレールガンと併用してる場合はシールドに対するDPSが減るから意味が無いとも言えないのではなかろうか

903 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4352-xFql) [2016/05/19(木) 18:48:12.94 ID:zYd5q6YI0.net]
それ別のシールド100%貫通兵器も同じだろ
問題はshiled damage -XX%がついているのはProton Torpedoesだけというのがね

904 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ e699-G0cz) mailto:sage [2016/05/19(木) 18:58:55.13 ID:Tw/PkglD0.net]
マルチやるならIDを描いてね

905 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ e6c4-eR/s) mailto:sage [2016/05/19(木) 19:04:47.62 ID:WdEi4Edh0.net]
Twitchマルチ面白いな

906 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ c936-H34t) mailto:sage [2016/05/19(木) 19:08:46.96 ID:g07+MnVR0.net]
オーマルチ入りたい IDおせえて

907 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ bc88-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 19:08:50.00 ID:aXP+dGFq0.net]
>>878
shiled penetration +100%だけだと『シールドにダメージを与えた上で船体にも100%ダメージを通す』じゃん?
『シールドを貫通して船体にダメージ与えられるけどシールドには一切ダメージが出ない』のが光子魚雷系装備の個性と考えるなら
別にshiled penetration +100%とshiled damage -100%の両方がついててもおかしくはないと思うけど

なんだろう、俺が話の骨子を誤解してるのか心配になってきた

908 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4352-xFql) [2016/05/19(木) 19:20:33.19 ID:zYd5q6YI0.net]
>>882
あ、そうか、シールド100%貫通でもシールドへのダメージがあるのか
シールド貫通についての説明はどこにもないので勘違いしてた

909 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ c985-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 19:23:33.30 ID:7mIpdwvp0.net]
そんなArmor Penetrationが泣いて逃げ出す上に額面DPSの倍のダメージを生み出しかねない特性はないと思うけど



910 名前:名無しさんの野望 (スプッ Sd28-XJ95) mailto:sage [2016/05/19(木) 19:29:42.06 ID:YB3u7YW9d.net]
自分が盟主でない同盟の戦争目標ってどうやって決まるの?
何度要求提示しても戦勝点コスト100越えを他の奴らが出してくるし、
要求を設定は主導者だけってでて決めれないんだけど

911 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ e99f-92kO) mailto:sage [2016/05/19(木) 19:29:44.42 ID:TLCZrILH0.net]
誰かガミラスMOD作ってくれ…

912 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ bc88-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 19:32:59.88 ID:aXP+dGFq0.net]
>>884
流石にわかって書いてんだと思うけど
話題がシールドだから船体に100%通すって書いただけだからな?
装甲軽減を無視するわけでもダメージに100%上乗せされるわけでもないからな?

913 名前:名無しさんの野暮 (ササクッテロ Spbd-XJ95) [2016/05/19(木) 19:34:18.09 ID:cF6CaoKop.net]
これってシングルでの観戦モードは自滅コード打ち込んで観るしかない感じ?

914 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9198-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 19:34:21.27 ID:BCnifwNn0.net]
ガミラスMODで思い出したけど、二等市民とか三等市民とか用意してくれないかなー
種族の間に帝国内で待遇差つけてヒエラルキー作りたい

915 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ f0e5-CQmy) [2016/05/19(木) 19:35:22.26 ID:0+ANLuAJ0.net]
ジェダイMOD欲しい
フォースを使わさせてくれ…

916 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ e6c4-XJ95) mailto:sage [2016/05/19(木) 19:36:54.83 ID:WdEi4Edh0.net]
今日はキノコでいくか

917 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b88-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 19:37:58.60 ID:J+zfz0de0.net]
戦艦の設計をオーラ別に分けて作ってたら更新で全部同じのに統一されたぜ…ひでえ罠だ

918 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1356-Vmqj) mailto:sage [2016/05/19(木) 19:40:26.87 ID:GSqMzKnk0.net]
戦艦の更新はくっそ面倒だよね、そこのところも調整されると幸せになれる

919 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ bc88-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 19:40:44.94 ID:aXP+dGFq0.net]
名前だけでも結構雰囲気出るから自分でname_listにガラミスネームとか追加しちゃえばいいんだよ
元のヤツ参考にすると構造も結構わかりやすいしさ



920 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a32-92kO) [2016/05/19(木) 19:42:10.13 ID:y3EM3jzz0.net]
諸先輩方にお尋ねしたいのですが、
戦争はプレイヤー側から仕掛けないと発生しないのでしょうか?
敵が全く攻めてこないのは気のせいでしょうか?

周辺の複数帝国と戦争を何回かしていて、外交度がマイナスなのに戦争を
全く仕掛けてこず、A帝国にこちらから仕掛けて戦争中でも、過去に戦争
したことのあるB帝国から漁夫の利を狙うような動きがなく、
緊張度が全く感じられないので・・・

921 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ bc91-fcHh) mailto:sage [2016/05/19(木) 19:42:54.02 ID:UA6819rO0.net]
戦略はコルベットラッシュさいつよみたいなので
コルベット弱体化されないとマルチやってもつまらんのじゃ?

922 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4352-xFql) [2016/05/19(木) 19:45:31.00 ID:zYd5q6YI0.net]
検証してきました、結論をいうと
>>882、883
勘違いではなかったわ
shiled penetration +100%のみのTorpedoesだけを使用すると、敵シールドへのダメージは一切なかった。0
shiled penetration +100%の時点でshiled damage -100%の効果が機能しない
やはりProton Torpedoesはテキストミスのようだ

923 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4352-xFql) [2016/05/19(木) 19:4 ]
[ここ壊れてます]

924 名前:7:57.62 ID:zYd5q6YI0.net mailto: >>892
デザインの名前を別々にしてる?
[]
[ここ壊れてます]

925 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ e699-G0cz) mailto:sage [2016/05/19(木) 19:48:40.68 ID:Tw/PkglD0.net]
コルベットは関係ない
ただ単にcivみたいな何年まで戦い禁止とか縛りがないから初期ラッシュ最強なだけ

926 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ c61a-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 19:50:12.67 ID:wVay+san0.net]
>>895
50時間ほど遊んでますが、1回だけ隣国に戦争ふっかけられました。

927 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ e699-G0cz) mailto:sage [2016/05/19(木) 19:52:28.02 ID:Tw/PkglD0.net]
ぬるいならAI文明を全部advancedにしてどうぞ

928 名前:名無しさんの野望 (ブーイモ MM31-MTTD) mailto:sage [2016/05/19(木) 19:53:15.35 ID:Ungt0WgcM.net]
研究がすっとろい
この倍ぐらいの早さで研究させてほしいわ

929 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ce5-7Gsa) mailto:sage [2016/05/19(木) 19:54:56.18 ID:Rvjovn9A0.net]
>>895
二ヶ国から同時に戦争吹っかけられたよ
難易度ノーマルはイージーみたいなもんだからハードでやると良いよ



930 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ bc91-fcHh) mailto:sage [2016/05/19(木) 20:01:58.33 ID:UA6819rO0.net]
>>899
なるほど
じゃあ、マルチするときに最初の100年は戦争禁止とかしとけばいいのかもめ
禁を破ったらホストから弾くとかにしといて

931 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-/fHo) [2016/05/19(木) 20:02:40.98 ID:Yo5QGy5e0.net]
今日は部屋立たない感じかな?

932 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b88-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 20:03:58.07 ID:J+zfz0de0.net]
>>898
AAAA type.aみたいな感じでtypeの後ろだけ分けてた

933 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ e6c4-eR/s) mailto:sage [2016/05/19(木) 20:04:05.38 ID:WdEi4Edh0.net]
100年は長すぎだろw
ハイパードライブ使いは道ふさがれると辛いし30-40年だろう

934 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1356-Vmqj) mailto:sage [2016/05/19(木) 20:05:56.11 ID:GSqMzKnk0.net]
初期ラッシュ対策するにしても、やっぱり早々に準備するアドバンテージくらいは無いと神立地引けるかどうかで決まりそうよ

935 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4352-xFql) [2016/05/19(木) 20:06:24.82 ID:zYd5q6YI0.net]
難易度で変わるのはAIの資源研究ボーナス、プレイヤーと同盟する可能性だけ
戦争を吹っかけられるかどうかは難易度と関係ない
両国の関係、軍事力の強弱や政治形態などに影響される
軍事力が遙かに上だと絶対に(殆ど?)吹っかけてこないよ。弱い属国に吹っかけることはあるが

936 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ bc91-fcHh) mailto:sage [2016/05/19(木) 20:06:51.60 ID:UA6819rO0.net]
100年は例えで書いただけだよ
その辺は適度な年数でw

937 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ba13-H34t) mailto:sage [2016/05/19(木) 20:11:07.02 ID:5I5HPPXp0.net]
>>897
検証お疲れさまです。意見くれた人もありがとう
torpedo関係は全部 shiled penetration +100%のみってことでよさそうかな

938 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ c985-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 20:20:43.94 ID:7mIpdwvp0.net]
>>887
>shiled penetration +100%だけだと『シールドにダメージを与えた上で船体にも100%ダメージを通す』じゃん?
これだとAP+100が『アーマーにダメージを与えた上で船体にも100%ダメージを通す』になってないと非対称が激しくて酷いよね、という話

んでファイル(common\component_templates\weapon_components.csv)覗いてみたところ
shield_damageとshield_penetrationは
通常の武器……………1.00/0.00
Disrupter……………2.00/0.00
Arc Emitter…………0.50/0.50
魚雷と爆撃機…………1.00/1.00
Energy Torpedo……0.00/1.00
となってた

何だろ
そのうち変なオーラでも実装されるんだろうか

939 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ c985-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 20:23:02.27 ID:7mIpdwvp0.net]
あ、爆撃機については参照先は00_strike_craft.txtだった



940 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4352-xFql) [2016/05/19(木) 20:26:45.14 ID:zYd5q6YI0.net]
>>912
>魚雷と爆撃機…………1.00/1.00

shield_damageが1.00になっているのか。ゲーム内だとダメージなかったなぁ
もしかして開発途中の仕様変更の名残かなにか?

941 名前:名無しさんの野望 (アウアウ Sab5-MTTD) mailto:sage [2016/05/19(木) 20:28:32.94 ID:CUqs2RnUa.net]
なんでpenetration100%でシールドにもダメージ通るって思うんだ
普通にシールドの存在完全無視って考えればええやん

942 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ c985-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 20:30:57.76 ID:7mIpdwvp0.net]
>>914
多分貫通処理が先に判定されてるので50.00とかにしても何も起きないんじゃないかと
(今i

943 名前:ronmanしか回してないんで検証でプロトンまで開発はやりたくない)

仕様変更の名残かただのミスかこの先に変化球準備済みなのかはてさて
[]
[ここ壊れてます]

944 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ e937-+W2c) mailto:sage [2016/05/19(木) 20:31:05.95 ID:eTIvBj3b0.net]
連邦なった瞬間平和になるの嫌い

945 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a32-92kO) [2016/05/19(木) 20:33:44.84 ID:y3EM3jzz0.net]
>>900
>>901
>>903
>>909
諸先輩方、ご回答ありがとうございます
ノーマルよりハードの方が、戦争を仕掛けられやすくなるといった
感じでしょうか。機会をみてハードでも遊んでみることにします []
[ここ壊れてます]

947 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ffad-92kO) mailto:sage [2016/05/19(木) 21:05:59.42 ID:xbTdE+N+0.net]
マルチ参加したいので日時決まったら教えてほしい

948 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ e6c4-eR/s) mailto:sage [2016/05/19(木) 21:29:12.26 ID:WdEi4Edh0.net]
建ててくれたら行くよ

949 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ bc91-Vmqj) mailto:sage [2016/05/19(木) 21:31:17.22 ID:UA6819rO0.net]
今日は立たないのかな



950 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b99-H34t) [2016/05/19(木) 22:08:53.92 ID:AjuTkDDf0.net]
軍事独裁政の巨大な艦船が作れますってあるけどこれなんなの?

951 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ bdb2-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 22:13:13.28 ID:ees0Hsq50.net]
水着キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

952 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ bdb2-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 22:13:37.00 ID:ees0Hsq50.net]
うお、誤爆・・・

953 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1531-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 22:15:01.67 ID:slgGqTLc0.net]
装備とか全部一緒なのになぜかHPと攻撃力が1.5倍のスペシャル船が独裁者1人につき1隻つくれる
その時点で一番大きな艦種で、アップデートも普通にできる
例えば巡洋艦が一番大きくて2種類艦種があったら、どっちバージョンでも作れる
世代交代してもなくならないから、5隻くらい艦隊に並んだりもする
ただ沈んだら作り直しは不可


そんなん作れるならそっち量産しろと思う

954 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b99-H34t) [2016/05/19(木) 22:18:14.65 ID:AjuTkDDf0.net]
>>>925 なるほどなぁ、レスありがとうございます 

個人的には特有の巨大戦艦とかいう方が盛り上がるんだけどなぁ

あとこのゲーム空母欲しい・・欲しくない?(役に立つかどうかはおいておいて)

955 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ f039-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 22:21:25.29 ID:fQCqCLiK0.net]
H付き戦艦量産しようや・・・
射程短すぎて戦艦統一しなきゃ意味ないけど

956 名前:名無しさんの野望 (スプー Sd28-MTTD) mailto:sage [2016/05/19(木) 22:23:57.91 ID:zFGdHXP5d.net]
なんか初接触からすでに-1000とかの帝国があるがなんなんだろ

戦力的には圧倒してるから問題ないんだが

957 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ e6c4-eR/s) mailto:sage [2016/05/19(木) 22:29:57.36 ID:WdEi4Edh0.net]
異星人殺すべし 慈悲は無い

958 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ bd79-FRyb) mailto:sage [2016/05/19(木) 22:33:11.22 ID:uhNNb52S0.net]
一度バージョンアップしてMODが動作不良っぽいなら、きちんと整合性取りながら入れなおしたほうが確実かな?
どうも日本語化MODがおかしいので色々と悪戦苦闘してるのだが・・・。
最悪蔵削除かねぇ。

959 名前:名無しさんの野望 (スプー Sd28-MTTD) mailto:sage [2016/05/19(木) 22:35:14.05 ID:zFGdHXP5d.net]
>>929
狂信的な異星人嫌いってやつなんかね

なんか征服しても面倒くさそうだし一応平和主義で浄化もしたくないし、
友好国で包囲状態だからほっとくのが一番か



960 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1c32-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 22:42:48.42 ID:3Wz/0xRO0.net]
取引で余ったエネをミネラルと交換したいんだけど皆ミネラル不足で相手が見つからない
たまに見つかるから一つ一つ確認していくけど糞面倒。なんとかならんかな

961 名前:作業所”管理”人 (ワッチョイ 9198-xKv1) mailto:sage [2016/05/19(木) 22:51:36.81 ID:BCnifwNn0.net]
>>930
どういった不具合でしょう?
日本語化MODはまだ未完成ですので、報告していただけると助かります






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef