[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 22:33 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Paradox】Stellaris ステラリス 3



1 名前:名無しさんの野望(ワッチョイ 1331-LCLh) [2016/05/16(月) 12:49:34.84 ID:Id+OV4FB0.net]
■前スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 2 [無断転載禁止] [無断転載禁止]?2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1462970980/
英語Wiki
www.stellariswiki.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki
stellariswiki.info
wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト
www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト
www.paradoxplaza.com/

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 1
potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1462882892/l50

●皆様への注意事項
 ゲームの内容を超えたSF論議はスレ違いです。
 また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。

 質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
 荒らしが発生した場合は放置でお願いします。
 次スレは>>970
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

301 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab52-Bhie) [2016/05/17(火) 16:49:23.33 ID:loKOGt3o0.net]
全部宣戦布告して殺せばいいよw

302 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ fb81-yliF) [2016/05/17(火) 16:59:00.58 ID:e8lrJc8Q0.net]
ネットの海を漁ってたらこのゲームにたどり着いたんだが、このゲームおもしろい?
civシリーズ大好きなんだが、今からでも馴染めそうな感じかな?

303 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ d332-lVte) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:01:10.90 ID:5MDF3K3e0.net]
Intel HD graphics 3000でも動いたしプレイできたわやるじゃん
大規模戦争にはまだ突入してないが、そこで死ぬ可能性もある

304 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a70f-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:07:09.82 ID:zgAFsu980.net]
>>294
civ4好きならハマると思うぞ
civ5はそんなにハマれなかったけど
stellarisは俺的にciv4以来のハマれるゲームだと思ってる。

305 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ b39f-CVLT) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:12:56.91 ID:0UjmELPu0.net]
>>296
ナカーマ発見。
俺もciv4はOAC共々めっちゃはまったが、civ5は途中で眠くなったw
んで、今ステラにハマってる。

4とステラにあって5に無いものってなんだろう。

306 名前:名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp2f-a45h) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:14:48.81 ID:AObCuxzpp.net]
5月6月でアプデばしばし入れてくれるみたいだな。要望の多かった外交マップモードやセクター管理の刷新も含む。
その辺実装してくれたらバニラとしては申しぶんないわ。

307 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a782-/3cR) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:20:53.55 ID:X1iNqseQ0.net]
>>294
Civはじめとしたストラテジー好きで宇宙も好きなら即買いしていい
まあ2時間までなら返金できるからすぐに買え

308 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a739-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:22:51.70 ID:a9odwFOs0.net]
このゲーム一番の不満点は哺乳類艦隊が糞ださって事ぐらいかな・・・
鳥類艦隊の流線美見習えよ

309 名前:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-hspw) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:22:55.90 ID:kjnFD+4oa.net]
マップモードに関しては他のパラドゲーには普通にあるのになんでなかったんだって感はある
まあUI色々いじってくれるみたいでありがたい



310 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ fb81-yliF) [2016/05/17(火) 17:23:15.59 ID:e8lrJc8Q0.net]
評判よさそうだしやってみるか
睡眠時間と人生を捨てる羽目にはなりませんよね(震え声)

311 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ d339-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:24:46.51 ID:vAMrky1B0.net]
このゲームは「もう1ターン」症候群がないから健全だな

312 名前:名無しさんの野望 (ブーイモ MM1f-/3cR) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:24:54.51 ID:AoCXOu/tM.net]
文字大きくする方法ある?

313 名前:名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp2f-a45h) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:25:13.85 ID:AObCuxzpp.net]
発売から15時間の時点で、プレイ時間14時間でレビュー書いてるやついたな。

314 名前:名無しさんの野望 (スプー Sd1f-a45h) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:30:01.13 ID:qrcZ7ul6d.net]
>>305
こわい

315 名前:名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp2f-a45h) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:37:32.42 ID:AObCuxzpp.net]
停滞した帝国って主義によって継戦意思の差あるのかな。
熱狂的異星人好きの連中に全土占領で戦争ふっかけたら、敵の艦隊の約半数を壊滅させて惑星一つ

316 名前:占領したら無条件降伏してきた。 []
[ここ壊れてます]

317 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f99-Jrc9) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:39:19.35 ID:KLv16hFY0.net]
マルチでこっちロボットrace MOD入れてないのにロボスタートの奴がいる

318 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7d2-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:40:53.23 ID:otgjEJYL0.net]
ホストが入れてたら出来る仕様じゃないの

319 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7d2-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:41:45.17 ID:otgjEJYL0.net]
いやロボMODならそもエラー吐かないか…?



320 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f99-Jrc9) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:51:10.97 ID:KLv16hFY0.net]
あとマルチはたぶん地域別にサーバーがあるんだろうね

chatだと外人がワイワイしてるけど一覧だと東アジア系のゲーム名ばっかり

321 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ efcf-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:54:12.79 ID:pna3X2NX0.net]
菌類の船デザ良いな
EVEのガレンテとX3のボロンを足して2で割ったとしか思えないデザインだ
正直、ボロン成分はいらないけどまあ及第点

322 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a7e1-yliF) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:56:52.96 ID:YWrxzV5f0.net]
ロボMOD入れて種族作る→MOD外して作った種族でプレイとか?ロボMODもマルチもやってないからよく知らんけど

323 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 131b-XnYJ) [2016/05/17(火) 17:58:27.01 ID:s1XKr2Ku0.net]
派閥がよくワカラナイ。
誰か教えろ下さい><

324 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 53d8-qHFH) mailto:sage [2016/05/17(火) 17:58:51.81 ID:NXU+GTW00.net]
哺乳類にライオンは居ても猫はおらん…
キツネっぽいフェネックの種族はなかなか見た目いいけどなんか違う…

もっとこうメジャーな犬っぽいのとか狐耳っぽいのとか欲しかったなぁ

325 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ b3e5-3tq3) mailto:sage [2016/05/17(火) 18:00:55.81 ID:J1Pu0HJS0.net]
種族はDLCのたびにどんどん増えていくでしょう
ゲームコンテンツとは別に300円位で売りだすんだろう

326 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 93e5-E6+/) [2016/05/17(火) 18:04:46.27 ID:SHHCWjpq0.net]
>>283
寧ろコルベットは強すぎなので弱体化される
現状回避率上げたコルベットでスパムするのがさいつよらしい
https://www.reddit.com/r/Stellaris/comments/4jewhl/corvette_spam_is_truly_broken_also_i_hate_fallen/

327 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3385-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 18:07:43.70 ID:EATJ2duf0.net]
>>303
次の研究が終わるまで症候群

328 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f99-Jrc9) mailto:sage [2016/05/17(火) 18:10:47.64 ID:KLv16hFY0.net]
回避はマジで強い

当たらなければどうということはないは真実

329 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 53d8-qHFH) mailto:sage [2016/05/17(火) 18:11:00.55 ID:NXU+GTW00.net]
>>314
派閥は潜在テロリストみたいなもん
小さいうちはほっといていいが大きくなると反乱起こして星を乗っ取る

幸福度が低いと派閥作りやすいから幸福改善をしろ



330 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab52-Bhie) [2016/05/17(火) 18:14:39.24 ID:G+9oZ2WE0.net]
>>314
Factions(派閥)は敵を征服する際出てくる。政権に反抗する勢力と考えるといい
放置しておくと勢力を拡大し、Supportが上がり、サボタージュやストライキをやり初め、最悪の場合は武装革命を開始する
対処法はPolicies、EdictsとVirtual Combat Arena、Mind Control LaserなどでHappinessを上げて、Ethics divergenceを下げる
FactionsからIntegration Campaignを3まで上げて、Supportが上がってきたらSuppress MediaとBribe Leaderで下げる

>>317
L武器中心で艦隊を編成し、戦艦にSubspace snareを積んでみ、敵コルベットがゴミになる

331 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 131b-XnYJ) [2016/05/17(火) 18:18:10.48 ID:s1XKr2Ku0.net]
>>321
かみさま、ありがとう。

332 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a70f-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 18:22:13.06 ID:zgAFsu980.net]
>>294
俺はciv5の戦争が楽しくなかったな
なんか戦争してる感が4とstellarisには在る気がするわ

333 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1e-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 18:22:39.63 ID:DVAFLXre0.net]
派閥は他民族を征服しなくても発生するよ
自分はある新規開拓惑星の政策で移民どんどんこいやったら飢餓が発生>幸福度だだ下がりしたら現れた
設備改善しつつリーダーを買収したら消えました

334 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3385-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 18:23:27.32 ID:EATJ2duf0.net]
>>321
双方snare持ちならやはり回避特化コルベット揃えてる方が有利と思うよ

335 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a70f-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 18:23:32.40 ID:zgAFsu980.net]

?:>>294
○:>>297

336 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fbf-vLOI) [2016/05/17(火) 18:33:45.31 ID:Yjew1hyD0.net]
エイリアンのおもちゃ工場発見

337 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fc0-a45h) mailto:sage [2016/05/17(火) 18:34:22.57 ID:pJCSn/gn0.net]
神ゲー
他のパラドゲーは年数が経つごとに動作が重くなるがこのゲームはどうなのかな

338 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a70f-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 18:34:34.02 ID:zgAFsu980.net]
連邦作ってみたけどコレ凄く扱いづらいな
大統領が持ち回り制って凄くめんどい…
同盟だと戦敗国から1都市割譲するだけで賛成してくれるから激しく楽だわ

339 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a739-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 18:37:37.04 ID:a9odwFOs0.net]
>>329
連邦入ったけどすごく抜けたい気分だわ・・・でもそうしたら大勢力相手にすることになるしダルい。
シコシコ植民して軍拡するか・・・



340 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab52-Bhie) [2016/05/17(火) 18:38:55.91 ID:G+9oZ2WE0.net]
>>325
snareは回避を下げるのではなく速度を-50%にするよ?
いくら回避が高いか近づけないと攻撃すらできないコルベットはただの的でしかない。手数で倒せる
もっとも、同じ戦力が揃っているなら、コルベットの大軍ははやい速度で削られ、戦力はすぐ減っていく
戦闘の時間が長ければ不利となる
あと、コルベットはほぼシールドとアーマーを積むことができないので、シールド増加などの技術ボーナスを受け辛い

序盤はコルベットが強いかもしれんが、後半になるほど弱くなる

341 名前:名無しさんの野望 (ブーイモ MM1f-/3cR) mailto:sage [2016/05/17(火) 18:39:23.06 ID:AoCXOu/tM.net]
精神パワー使ったジャンプドライブとかなんなの
脳味噌焼き切りながらビュンビュンするんか?

342 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 53d8-3ez/) [2016/05/17(火) 18:40:37.22 ID:w2ijXbaT0.net]
>>223
本来の意味で「情けは人のためにならず」だから
経験的に利他的行動を多く取ると好意的な有志が多く集まって自分も皆も最良の結果になる
例えばゲームプレイ中にここの表記がおかしかったってのを記録つけて翻訳スレに書き込むだけでも十分貢献できるから気が向いたらやってみるといい

343 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0399-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 18:42:19.14 ID:070dKsi+0.net]
これ奴隷の使いどころがよくわからん…

344 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a739-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 18:47:02.05 ID:a9odwFOs0.net]
>>334
炭鉱送り

345 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab52-Bhie) [2016/05/17(火) 18:48:22.84 ID:G+9oZ2WE0.net]
>>332
説明文では「乗組員の精神パワー使って時空間連帯を越えて飛ぶ……らしい」
一応ジャンプドライブの上位互換(ワープ距離が遙かに長い)

346 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a70f-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 18:52:13.78 ID:zgAFsu980.net]
>>334
奴隷ブースト提督と組み合わせると凄い出力出るんだけどねえ
いかんせん他の星の幸福が下がるのが難点だ。
幸福が維持できるのなら直轄惑星にしてエネと鉱物出力上げて
ものすごい量の軍隊作れそうだけど

347 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fc4-A2pK) mailto:sage [2016/05/17(火) 18:53:03.25 ID:Gii08LFj0.net]
戦艦の建

348 名前:造スピードどこまで下げられる? []
[ここ壊れてます]

349 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2371-q+P1) mailto:sage [2016/05/17(火) 18:54:58.06 ID:qFKzM/Da0.net]
BGM変えるmodいれて反映がうまくいかないけど何か手順があるんか?



350 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a74e-8Dba) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:00:01.28 ID:NC2FIPEM0.net]
猿みたいな見た目の原住民を進化させたら、人間になったw

351 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bf6-Bhie) [2016/05/17(火) 19:04:18.64 ID:aiGCLAWP0.net]
先駆者の航跡を追うイベントの進め方わかんない

探索済みの星域にsituation log出てて探索船送っても何も起こんない

352 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ fb81-yliF) [2016/05/17(火) 19:04:52.32 ID:e8lrJc8Q0.net]
steamで買うんだったら普通のとギャラクシーエディションどっちがいい?

353 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3385-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:05:49.17 ID:EATJ2duf0.net]
戦艦開発する頃にはスラスター3は持ってるだろうから120→70で実効4割減
スラスター4で提督の特性もついてるなら150→100で実効33%減
というのはまあ実際関係ないんだが

そもそも回避特化コルベットは攻撃リソースじゃなくて無駄弾撃たせて味方の火力を長持ちさせるものなので敵戦艦にとりつく必要は特にない
手数で倒せるというその手数を浪費させるのが目的
>>325で条件揃えてるのは通常型コルベットの艦隊とぶつけた時の話ね

354 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3385-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:06:18.07 ID:EATJ2duf0.net]
失礼>>331です

355 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0399-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:12:35.04 ID:070dKsi+0.net]
>>342
ゲームにしか興味ないなら通常版でおk

356 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fcd-a45h) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:15:10.68 ID:oDCsVeTB0.net]
回避コルベットが強いかスネア戦艦が強いか
これはマルチで戦って決着をつけてもらうしかないな

357 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fe5-cPT8) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:15:43.65 ID:GMjIxMeH0.net]
目玉のおやじがつよすぎる。
倒しても湧いてくる?し。
戦争じゃないから遠くの同盟国が艦船送ってこない、対処法ないの?

358 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 234c-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:17:26.94 ID:7aCChB9u0.net]
アップグレードいちいち分割させるのなんとかしてほしいわ
1つの港で所有港数で速度あがってほしい

359 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 234c-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:18:31.80 ID:7aCChB9u0.net]
>>347
あいつらミサイラーっぽいから対空積むのがよろしいかと



360 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f99-Jrc9) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:19:59.13 ID:KLv16hFY0.net]
マルチはできるだけ早くコロニー作ってコルベットラッシュしないとやばい

ぬくぬく内政してると即終了

361 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fe5-cPT8) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:20:23.33 ID:GMjIxMeH0.net]
>>348
その辺は要望だしてればパッチで対応してくれると思う。
EU4でも面倒だった船の管理が簡略化されたし。

362 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a76e-Bhie) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:20:31.39 ID:IC4ifez10.net]
>>343
回避コルベットは盾艦なのね

363 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fe5-cPT8) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:23:17.48 ID:GMjIxMeH0.net]
>>349
ありがとう。対空駆逐部隊作ってみるわ

364 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ fb81-yliF) [2016/05/17(火) 19:25:16.58 ID:e8lrJc8Q0.net]
>>345
あり
今日は徹夜だな
明日の予定?知りませんね

365 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0399-Jrc9) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:26:20.23 ID:MWcCJeh40.net]
戦争拡大路線とりまくって没落した帝国に喧嘩売ったら大変なことになったわ
うちの領土の3分の1程度なのに倍近い艦隊もってるとは

366 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f99-Jrc9) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:28:13.53 ID:KLv16hFY0.net]
数で上回っても技術差でぼこぼこにされる模様

367 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab52-Bhie) [2016/05/17(火) 19:36:56.96 ID:G+9oZ2WE0.net]
>>343
特化とはいえ回避100%にはならない。っていうか80%が限界
はい特化型、盾以外なの役にも立たない。ちなみに戦力は0な
https://i.gyazo.com/75f8358b2e5d7bd466dc83450d50a5b5.jpg
一方、別に特化じゃなくても駆逐艦は47%、巡洋艦31%、戦艦17%の回避が出来る
https://i.gyazo.com/7fef8046cff005fa99f4b9710a2432cd.jpg
以上は提督が星3トリックスターの数値

盾として機能ができるのはある程度の数がいる場合のみ
数が多いと同じ規模の艦隊では火力が足りなくなる
(戦力0なので同じ戦力だといくらでも増やせるから、戦力ではなく艦隊を作るために消費する資源を基準とする)
上の特化型コルベットの製造費は178、駆逐艦は441
どう考えても特化型コルベットはいらない

368 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fc4-A2pK) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:37:37.21 ID:Gii08LFj0.net]
目玉女王はしばらくすると拡張やめるから放っておいて軍備整えとくのがよろしい

369 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ cba6-qHFH) [2016/05/17(火) 19:38:41.98 ID:tQ28HxYm0.net]
マップサイズ大でぬるぬる動かしてる人いる?
いたらスペック教えてほしい
これを機にPC新調するわ



370 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ cba6-qHFH) [2016/05/17(火) 19:40:15.88 ID:tQ28HxYm0.net]
予想だとマップサイズ最大で艦隊軍事力MAXの1000で動かしてぬるぬるさせるにはGTX980くらいはつまんと無理かなと思ってるんだけど

371 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ b39f-CVLT) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:44:14.07 ID:0UjmELPu0.net]
>>323
うん。言ってる事わかる。Civ4とステラ、どっちも戦争仕掛けたくなるなw

ところで、みんな日本語MOD以外でどんなの入れてるの?
Beautiful Battlesとか気になってるんだけど。

372 名前:名無しさんの野望 (ブーイモ MM1f-/3cR) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:53:30.21 ID:AoCXOu/tM.net]
>>360
あんまり関係ないよ

373 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7d2-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:55:32.31 ID:Ee0YyUHY0.net]
>>360
たぶんグラボよりCPUのが大事
CPUをOCしたら多少なりともマシになったし。
とはいえ後半の重さは尋常じゃないから、プログラムの最適化?が望まれる

374 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a7e5-Bhie) mailto:sage [2016/05/17(火) 19:57:42.14 ID:Lyl/au/a0.net]
ぶっちゃけマルチで戦艦出すまでまってくれるプレイヤー居るとは思えんが…
ましてやコルベラッシュしかけるプレイヤーならなおのこと
…最悪要塞系で代用するとかしないとねぇ。まあ自分も同じこと遣ればいいんだけど

375 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3385-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 20:01:02.20 ID:EATJ2duf0.net]
>>357
総体の火力が低くとも
一方が(倒しても敵火力の減らないコルベットに)当たりにくい射撃を強いられている間
他方は有効な射撃を続けて確実に相手の火力を削いでいける
この時間がどれくらいになるかでみないといけない(L武装特化するとこの時間はさらに伸びる)

宇宙港で回避+5が2種あるのでtrickstar持ちならコルベットの回避上限は100、trickstar+cautiousという無茶な想定をすれば115かな
命中は天井が多分100+3+3=106なので計算式が不明とはいえ相当当たらないことに変わりはない

ちなみに強いとは言ってるけど必須とは思ってないよ
内政回して損害比に構わず戦艦オンリーで押し切る方が操作が少なくて楽だし

376 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ cba6-qHFH) [2016/05/17(火) 20:04:57.10 ID:tQ28HxYm0.net]
>>363
マップサイズ最大で大艦隊の戦争したいな〜
大にしてプレイしてみたら終盤カクカクで草
i73820 , GTX580 , RAM:16GB
やっぱりCPUとグラボはそろそろ変えないとまずいか
4、5年前に買ったんだがまだ低スペックではないはずなんだがなぁ

>プログラムの最適化?が望まれる
そうそう。必要以上に重いだけならアプデで最適化して欲しいよな

弟のPCはi7 6700とGTX980つんでるけどけっこうぬるぬる動くらしい
980は評判悪いけどあのくらいはつまんとアカンのかな
1080はいつ出るか分からんし   どうし

377 名前:よう []
[ここ壊れてます]

378 名前:名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp2f-a45h) mailto:sage [2016/05/17(火) 20:07:14.42 ID:/KyncNgNp.net]
>>294
civ4のlastfrontier好きならオススメ

379 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7d2-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 20:08:19.15 ID:otgjEJYL0.net]
コルベラッシュはタイマン確定じゃないといかんからなぁ



380 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1332-/3cR) mailto:sage [2016/05/17(火) 20:08:30.04 ID:l9I+nz070.net]
キャラグラがセーブロードすると変わるのは俺だけ?国家元首とか

381 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab52-Bhie) [2016/05/17(火) 20:08:43.24 ID:G+9oZ2WE0.net]
>>365
あなたは一つ勘違いをしている、回避+5は回避+5%ではない
回避の上にカーソルを置けば詳細がわかるよ
ちなみにうちのこれは2種の宇宙港施設を立ったあとの結果だよ

382 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7d2-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 20:11:14.44 ID:Ee0YyUHY0.net]
>>366
i73930K、GTX970だけど終盤は重い。面白いから堪えられるけど重い。
毎月13日になると数秒固まるレベル。
パラドゲーの伝統的にグラボを買い換えるよりCPUに投資したほうがいいと思うよ。
ただCPU買い換えようとすると、結局その他諸々も買い換えなきゃならんから高く付くのが難点だよね…

383 名前:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-XzP0) mailto:sage [2016/05/17(火) 20:11:31.30 ID:2ptV5i8la.net]
>>336
ボソンジャンプみたいな?
でもあれは火星のシステムにアクセスしてるだけか

384 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ cba6-qHFH) [2016/05/17(火) 20:13:53.84 ID:tQ28HxYm0.net]
>>371
めっちゃわかるわwww
数秒固まった後またぬるぬる動くんだよなw でまた止まると。
CPU新調するなら他も新調したいしね〜・・・
できればグラボはコスパ最高に良さそうな1080乗せたいんだがなぁ

385 名前:名無しさんの野望 (スプッ Sd1f-Myr6) mailto:sage [2016/05/17(火) 20:20:02.94 ID:SdfRwKWfd.net]
>>300
種族によってデザイン違うの?
買おう

386 名前:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-/3cR) mailto:sage [2016/05/17(火) 20:21:17.34 ID:IUPo2+2fa.net]
動くけど重いから、艦隊戦中は全体マップに退避してるわ

387 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0399-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 20:22:16.27 ID:ph6I/91n0.net]
armyの輸送船って手動で変えられる?
自動更新押せば最適化はされるけど
自分でいじろうとしても設計図の一覧に表示されんよね

388 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab52-Bhie) [2016/05/17(火) 20:22:28.01 ID:G+9oZ2WE0.net]
>>365
あ、宇宙港施設と言えば忘れてた。
357のコルベットには二種の回避宇宙港施設のボーナスあるが、駆逐艦にはなかった
新しく作ってみたら駆逐艦の回避は58.8%になった。

あと
「一方が(倒しても敵火力の減らないコルベットに)当たりにくい射撃を強いられている間
他方は有効な射撃を続けて確実に相手の火力を削いでいける」
と書いてあるが、そもそも同じ資源で作られた艦隊ではコルベット盾の方の火力が少ない
削ったところで同じレベルまで落ちるかどうかすらわからない

389 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ cba6-qHFH) [2016/05/17(火) 20:25:34.47 ID:tQ28HxYm0.net]
>>376

良く分からんが、普通の艦なら設計図に名前つけてセーブすると一覧に出ると思うで



390 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a739-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 20:27:15.70 ID:a9odwFOs0.net]
>>372
虎よ虎よのジョウントも精神力での高速移動だな。
まあどっちかっていうと極まった科学は魔法と見分けがつかないって奴だと思うけど・・・

391 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab52-Bhie) [2016/05/17(火) 20:28:40.74 ID:G+9oZ2WE0.net]
>>376
輸送船は手動で変えられない。たぶんパラドのミス

392 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ cbe5-0YMq) mailto:sage [2016/05/17(火) 20:30:58.25 ID:nnWHZOTL0.net]
>>369
うちもなるはそれ
国家元首が種族のデフォルトになる

393 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f39-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 20:44:42.84 ID:1txIM4Vj0.net]
>>377
同じ資源で作られた艦隊ではコルベット盾の方の回避力が高い
コルベット盾の方の方が、オーバーキルの点では有利

394 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b32-7yL8) [2016/05/17(火) 20:47:59.91 ID:nc+SUhvZ0.net]
輸送船が設計できるようになるMODがある
あとついでにステーションとかバニラじゃ弄れないとこまで設計できるで
いつか公式アプデで設計できるようになると思うけど

395 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3385-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 20:48:21.87 ID:EATJ2duf0.net]
>>370>>377
あ、そうか。道理で端数が出ると思った
んじゃ回避80:60でいくとして
コルベットとDDの性能差は建造費で2.5倍、耐久がざっくり2倍、回避で20%となる
艦隊枠2倍食うのと耐久の2倍は相殺して
20%分の回避差による生残性=相手戦艦に空費させる火力量 : 沈められるまでにDDが投射できる火力量
でDDが2.5倍以上の優位を持つとはちょっと思えないけども

>同じ資源で作られた艦隊ではコルベット盾の方の火力が少ない
については
>総体の火力が低くとも
と言及した通り織り込んだ上での発言

396 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b98-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 20:57:25.07 ID:3MY1UH8I0.net]
艦船タイプのバランスは絶対調整入るから、現時点で何が強かったとしても一月も続かない気はするけどな(議論が無意味だと言いたいわけじゃないぞ)
どれか一強よりも、それぞれに長所短所があって編成に個性を出せるようにして欲しいな

397 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3385-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 20:57:42.77 ID:EATJ2duf0.net]
>>372
山本弘になんかそういうのがあった記憶

398 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7d2-Wsqh) mailto:sage [2016/05/17(火) 20:57:55.60 ID:Ee0YyUHY0.net]
実際コツベットは次のパッチで弱体化させるって話だよ

399 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 230a-etuE) mailto:sage [2016/05/17(火) 21:09:33.47 ID:AYpQvMS50.net]
wikiみてきになったけど
novaとgaraxyで追加種族に違いはないのよね?
アイコンやアバターや英語小説はいらんし



400 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b32-7yL8) [2016/05/17(火) 21:12:37.09 ID:nc+SUhvZ0.net]
ストア見れば種族に違いは無いの分かるから書いてなかったんだけど書いとくわ
違いは無い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef