[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/04 08:38 / Filesize : 313 KB / Number-of Response : 1057
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Cities: Skylines Mod製作所 part 2



1 名前:名無しさんの野望 [2015/09/27(日) 17:03:44.69 ID:Rbk4tn4x.net]
「Cities: Skylines」はColossal Orderによって開発され、Paradox Interactiveから発売された都市開発シミュレーションゲームです。
次スレは>>950か、立てられなければ宣言した人が立てましょう

■関連ページ
公式サイト:www.citiesskylines.com/
公式フォーラム:forum.paradoxplaza.com/forum/forumdisplay.php?859
公式Wiki:www.skylineswiki.com/
購入ページ(Paradox Interactive):https://www.paradoxplaza.com/cities-skylines
購入ページ(Steam):store.steampowered.com/app/255710/

■Cities:Skylines攻略情報wiki
citiesskylines.wiki.fc2.com/

785 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/12(日) 11:48:08.62 ID:6MgeTbwo.net]
とりあえずは両方同じにすればいいみたいですね。

786 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/11/28(火) 17:32:45.39 ID:FVnLKnzD.net]
最初のメニュー画面からロードを選んで該当アセットを選択して始めて
そこから新規を選んでモデル読み直すと消えなくなるかもしれない
アセットごとにGUIDが生成されてるのではないだろうか

787 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/12/08(金) 01:28:38.75 ID: ]
[ここ壊れてます]

788 名前:1G4YbkLd.net mailto: <日本語MODと作業所情報>
こちらに統合案が出てましたので勝手ながら引用で載せておきます
技術的な面では自分はまったく分からないので
続いて作り方のテンプレもそのまま連投しておきますので
変更点などがあればよろしくお願いします


−作業所
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1RBRjHBN8jLa5KIVMp2YONdmxGPzXAvCltwkhtzDacZ0

−過去スレ
Cities: Skylines 日本語化作業所
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1426212110/
Cities: Skylines 日本語化作業所 Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1426588709/
Cities Skylines 日本語化作業所 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1428021780/
[]
[ここ壊れてます]

789 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/12/08(金) 01:30:14.76 ID:1G4YbkLd.net]
−日本語化の仕方
1
https://www.dropbox.com/s/oej8b0ed7k951t7/CitiesSkylines_JapaneseLocale.zip
で配布されているファイルをダウンロードして解凍する

2 SteamでCities: Skylinesを右クリックしプロパティを開いてローカルファイルを選びローカルファイル閲覧を押す

3 開いたフォルダの中にあるFilesを開きその中にあるlocaleを開いたら1で解凍したja.localeのをその中に入れる

4 ゲームを起動したらOPTIONS→MISCにあるlanguageを日本語に変更

--------------------------------------------------------------------------------------
ヘルプとか色々間違ってたの直した日本語化用スクリプトv0.7bです
v0.7と動作は変わらないので不自由ない人はわざわざ更新しなくて大丈夫です

www1.axfc.net/u/3442899
パス zengarden

これで不具合も要望も形式変更もなければ開発終了かな?という感じ
何かあったらこのスレで連絡を

【このファイルは何をするものか】
・元のlocaleを>>321っぽい翻訳形式に変換して、翻訳文を入れてlocale形式に戻すツール(アップデートが来ても動くはず)
・.rbファイルが本体で後は見本(使えることは使える)
・日本語化MODではないです、それ自体翻訳はしません
・訳文の順番は作業所の320形式と一定行以下では完全対応するので訳文コピペ可能
・改行対策は、ありまぁす!入力する訳文に改行を施さなくても回れ右します

790 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/12/08(金) 01:31:10.83 ID:1G4YbkLd.net]
↑↑↑ 日本語化スレの引用ここまで ↑↑↑

791 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/12/08(金) 01:33:26.21 ID:1G4YbkLd.net]
−第13.4版 (08/Dec/20117現在)

Dropbox
https://www.dropbox.com/s/sg95lrdkm6r9jf4/CitiesSkylines_JapaneseLocale13.4.zip?dl=0

Google Drive
https://drive.google.com/file/d/0Bxxv_nj7iMh-cks5Tk9BbnNrenM/view?usp=sharing

792 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/12/11(月) 20:44:18.25 ID:3F1PKXAd.net]
いつもありがとうございます。新しいラジオのタイトルの部分、プレイに全く支障はありませんが
翻訳されてない箇所があります。とりあえずご報告まで。

793 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/12/13(水) 10:55:06.10 ID:WKQA/0tb.net]
>>751
多分だけどDLCのラジオの題名などは
DLCの方のデータに含まれてるんだと思う
だとしたらここの日本語化作業とは別の話になっちゃうね
まあそもそもタイトルは原題のままの方が良い気もしますがw



794 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/12/15(金) 19:17:45.27 ID:5JFcbYl4.net]
ポリゴン数っていくつくらいならいいんだろう…Propなら100以内、建物なら3000以内くらい?

795 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/12/16(土) 14:44:27.10 ID:QiG5CVDK.net]
単純にPropだから建物だからと決めることは出来ない
基本的には設置時の大きさに依存するけど木や草みたいなたくさん設置するものだと少ないほうが好ましいし
マップに1個か多くて数個の建物ならちょっと多めに使ってもそんなに影響はない

いちおうPropの場合は保存するときに1000を超えていると警告が出るが警告が出るだけで意味はない

MeshInfoでいろんなアセットのポリ数見てみるといい

796 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/12/30(土) 16:45:47.72 ID:9ih2f1rc.net]
【翻訳班・困った】
>>752
英語版ロケールに、DLC関連と予算パネルの内容が数行追加されているようです。

ところで、作業所に入れなくなっているのですが、私の環境だけでしょうか?

797 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/12/30(土) 16:56:42.05 ID:MchOd4Pa.net]
>>755
自分も入れませんでした。
今スマホで入ろうとしたら、権限がないと警告が出たので、このスプレッドシートを管理して下さってる有志の方に連絡を取るしかないようです。

798 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/12/30(土) 18:34:02.13 ID:pBOBzVhD.net]
>>755
ロケールの追加、気づきませんでした、申し訳ない

と、作業所の方も自分もいつも通りのPCからのアクセスも同様でしたね
管理人さんの対応を待つことにしましょう

799 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/12/31(日) 19:49:07.12 ID:BwUtky3Q.net]
【翻訳班・暫定ロケール】
翻訳追加が必要なのは2箇所だけだったので、仮ロケールを作ってみました。
こちらの環境で動くことは確認済みです。宜しければお使いください。

h tt ps://www.axfc.net/u/3875984.zip

800 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2017/12/31(日) 22:35:47.79 ID:erzQdzUy.net]
作業所がアクセス制限されて以来、リクエストしても音沙汰がないので、暫定作業所を以下で公開しました。
1.9.1-f3 で5箇所ほど追加になっているようです。よろしくお願いします。
編集対象は、1.9.1-f3 のタブです。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1L2C7HbGQv07Pf2ivn5mQQB1VwZdOGf45DfsivAx8mHk/edit?usp=sharing

801 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/01/01(月) 09:03:25.05 ID:V+AAo2m+.net]
日本語ロケール 第13.5版を作成しました。

Dropbox
https://www.dropbox.com/s/ibrxl0geb48futv/CitiesSkylines_JapaneseLocale13.5.zip?dl=0

Google Drive
https://drive.google.com/file/d/16T_G-gNP3QwHiZ6cN8l9OZ-js4IXeo4I/view?usp=sharing

802 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/01/01(月) 12:28:55.76 ID:eJ3tGDZw.net]
新年おめでとうございます!
>>758-760
正月早々から本当にありがとうございます

803 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/01/18(木) 10:06:41.82 ID:vtsPtnnr.net]
高架駅ではなく通常の駅の作り方のチュートリアルとかありますか?英文でも構いません。



804 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/01/18(木) 17:18:28.23 ID:LwbsWwfp.net]
普通にアセットエディタが使えるならこれでどうかな
Steam コミュニティ :: ガイド :: Tutorial: Create metro stations with more platforms and modify metro tracks and pedestrian paths - with easy asset path editor
steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1186958110

805 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/01/19(金) 20:06:46.32 ID:fv2ZmeDh.net]
>>763
ありがとうございます。どの鉄道にしても駅はプリセットの線路じゃないとダメなんですね。

806 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/01/23(火) 09:15:02.52 ID:97d3k/At.net]
翻訳に関して
キーマッピング設定画面の共通項目の
「メニューをスナップする」って何の項目なんだろうって思ったら、英語版は「Toggle Snapping Menu」なんだな
道路を引く時とかの「スナップ切り替え」ボタンを押して出て来る一覧メニューを開く項目だよね?
このボタン名の英語版が「Toggle Snapping」だから、
この項目の翻訳も「スナップ切り替えメニュー」でいいんじゃないかな

ところで翻訳に関係ないけど、この項目にショートカットキーを割り当てても使えないのはうちだけか
他の「角度に

807 名前:Xナップ」とかは全部働くんだけど []
[ここ壊れてます]

808 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/01/23(火) 09:26:51.04 ID:WPFxsiZw.net]
それなら修正しても良いかと

809 名前:名無しさんの野望 [2018/01/28(日) 19:35:12.22 ID:mo/Dj3RY.net]
アセットのイルミネーションマップって128〜255の範囲でも白っぽくできる?
その範囲だと黄色っぽく塗りつぶされるし
かといって0〜120にしたらちょうどいい色だけど昼間でも光ってしまう

810 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/01(木) 08:53:29.73 ID:CCU38uKq.net]
>>767
夜に光る部分は同じアセットでも黄色く光ったり青く光ったりするからランダムじゃない?

811 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/04(日) 12:24:16.33 ID:G/MdBIa5.net]
sage忘れてた
>>768
ランダムなのか。照明Propのほうが良さそう

812 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/08(木) 09:25:38.76 ID:WN53ZAtZ.net]
久しぶりにGrowableアセット作ってプロップ配置して保存したんだけど、
ゲーム開始したらそのアセットがゾーンに生えてきたりfinditで配置したりした瞬間にエラーが出てくるんだけど何故だろう
Object reference not set to an instance of an object [System.NullReferenceException] Details: No details
一度エラーが出て以後は道路や建物が増えたり減ったりする度に同じエラーが出てきてしまう

とりあえずもう一度作り直してみるけど……
Object referenceって言ってるけどなにかな、保存の名前が悪いのか?

813 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/08(木) 09:27:57.69 ID:WN53ZAtZ.net]
-disableModsしても同じエラーが出るし、LoadingScreenMODでは配置プロップ関係にエラーは無い



814 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/08(木) 10:34:41.90 ID:D/zdJ/sn.net]
Asset作成の作業自体を-disableModsの状態で行ったらどう?
MODによっては見えないけどAsset Editorの動作に悪影響及ぼすものもあるし

815 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/09(金) 13:41:20.91 ID:mNxOROg1.net]
>>772
色々試した結果、配置してるプロップが悪かった
プロップ単体でゲーム中に置いていくのは問題無いけど、
アセットの中にそのプロップを使用してるとそのアセットを置いたらエラーが出てしまう

816 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/11(日) 17:33:14.40 ID:D0zDo0X7.net]
色々なPropを沢山置いたアセットを作ってWorkshopに登録する時に「必要なアイテム」を載せようとしたら
自分で選ばないといけないけど、どれを使ったかはっきりしない時って調べる良い方法無いかな
自動でリストしてくれればいいのに
ModtoolsでTool Controller>oolController>PrefabInfo m_editPrefabInfo>BuildingInfo+Prop[] m_propsで見るとか?
Loading screen modで調べられるかと思ったけど、足りないアセットの依存関係しか出してくれないんだよな

817 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/28(水) 18:31:58.85 ID:FJwlMvai.net]
日本語化翻訳に関して
ゲームオプションの「キーマッピング」のテーマエディタカテゴリ内が現在、
(英語版 : 日本語化MOD版)で
Terrain Properties    :地形のプロパティ
Water Properties     :水場のプロパティ
Atmosphere Properties :地形のプロパティ
Structures Properties  :空のプロパティ
World Properties     :ワールドのプロパティ
Theme Settings      :テーマ設定
になってるんだけど
Terrain Properties    :地形のプロパティ
Water Properties     :水場のプロパティ
Atmosphere Properties :空のプロパティ
Structures Properties  :建造物のプロパティ
World Properties     :ワールドのプロパティ
Theme Settings      :テーマ設定
に修正して貰いたいと思いますがどうでしょう

818 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/02/28(水) 23:24:35.27 ID:t3E0X9Su.net]
>>775
修正の上、第13.6版を作成しました。

Dropbox
https://www.dropbox.com/s/02ih5vs6dprmvr9/CitiesSkylines_JapaneseLocale13.6.zip?dl=0

Google Drive
https://drive.google.com/file/d/1W7vaUA-i_8qaBWKo9A9vo7uIOScLPeTi/view?usp=sharing

819 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/01(木) 01:55:08.00 ID:Mu45mxel.net]
>>776
横やりだけど
いつも素早い対応・更新に感謝です

820 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/01(木) 02:26:30.86 ID:UORXSYE2.net]
日本語化といえば
自動セーブの文言が

n分ごとにプレイを保存
n分ごとに作業を保存

が、実態は
n分ごとにゲームの進行をを保存
n分ごとにエディタの作業を保存

で、とてもわかりにくい
って話があったな

821 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/01(木) 07:14:10.22 ID:OyKBbsHV.net]
>>759にも書いておいたんですが、
>>765>>775の対応お疲れさまです

822 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/10(土) 02:29:35.96 ID:Ldzc2PbF.net]
1.9.2-f1 の翻訳シートを用意しました。
翻訳をお願いします>ALL

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1L2C7HbGQv07Pf2ivn5mQQB1VwZdOGf45DfsivAx8mHk/edit?usp=sharing

823 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/11(日) 08:40:56.23 ID:tYJKze1F.net]
ChirpXはスペースXのもじりだろうからカタカナでチャープXでいいのかな



824 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/13(火) 00:21:40.33 ID:29GFPgL+.net]
翻訳、お疲れ様でした。第14版を作成しました。

Dropbox
https://www.dropbox.com/s/49zq46xsikapgoj/CitiesSkylines_JapaneseLocale14.zip?dl=0

Google Drive
https://drive.google.com/file/d/1INjJ_Rvcdkz6ab4rrXvrZtbIESM1EWiq/view?usp=sharing

825 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/13(火) 00:36:02.12 ID:fPkCA9OI.net]
>>782
お疲れ様です

826 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/13(火) 13:51:02.51 ID:RlMaaTNB.net]
>>782
更新&アップ、お疲れ様です
ありがた〜く利用させて頂きます

827 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:01:53.26 ID:wIrtb4f/.net]
steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1049708006
にCitizenの作り方ガイドがあるけど、テンプレートのボーンを入れた後に自分で動かしたりすると
モデリング中は良くってもアセットエディタにインポートした時にグチャグチャになっちゃうのは
仕様なのかなにか間違ってるのか……

828 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/16(金) 22:22:24.41 ID:gJb+ygZI.net]
>>785
blenderだけど自分が作ったときは正常にインポートできたからウェイト設定とかががおかしくなってるかもね

829 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/17(土) 06:38:04.59 ID:m88wTp/r.net]
まずアーマチュアのテンプレートFBXをインポートした段階で向きがおかしくなってる

830 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/24(土) 07:12:33.36 ID:zG6iftAg.net]
昨夜辺りにまた15MBほどのパッチが来たけど
日本語化MODの方のテキストは何か変化がありましたかね?

831 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/24(土) 14:26:21.50 ID:3U2a+/Xf.net]
>>788
チェックしましたが、新たな文言の変更、追加はないようです。

832 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/03/25(日) 22:13:10.93 ID:ApoikTzc.net]
>>789
確認、報告、ともにありがとうございます

833 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/04/04(水) 15:41:37.66 ID:8aeUCUgW.net]
大阪駅みたいな大屋根つくってるんだけど、ガラスってどうやってつくるかご存知の方おられますか?
無理そうなら天窓は諦めるか…



834 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/04/04(水) 20:31:35.31 ID:lp5lRcXq.net]
>>609
>>612

835 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/04/20(金) 15:27:06.88 ID:aAdjXs0G.net]
保守

836 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:58:15.02 ID:xEUnIpp7.net]
捕手

837 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/04(金) 21:11:07.76 ID:QG5CPnAU.net]
4x1低密度商店つくったけど建たないんだけどそういうもん?
見たところGreenCitiesの商店は4x1があるからいけるかなっておもったんだ

838 名前:名無しさんの野望 [2018/05/04(金) 23:37:37.21 ID:i6+oKyRR.net]
>>795
レベル上がっても区画は変わらないから下のレベルにも用意しなきゃならないんだと思う、たぶん

839 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/06(日) 02:56:01.92 ID:Krhny12X.net]
>>796
ありがとう
レベル1でも試したところ駄目でGreenCitiesの地産商店4x1も実際には4x2の土地がないと
立たないことがわかったので諦めました

840 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/24(木) 21:31:05.51 ID:3QRuMI9T.net]
作業用シートを作成しようとすると、以下のようなメッセージが出て、
packunpack.rb がエラーになります。誰か助けて。

未対応の.localeバージョン(3)です。正しく読み込めない

841 名前:ツ能性があります。続行しますか? はい→Y / いいえ→N … Y
./packunpack.rb:154:in `decode': pos: 734883 で処理が終了しました。.localeファイルが破損している可能性があります。 (RuntimeError)
from ./packunpack.rb:50:in `initialize'
from ./packunpack.rb:464:in `new'
from ./packunpack.rb:464:in `<main>'
[]
[ここ壊れてます]

842 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/24(木) 22:07:35.80 ID:WE03fkLV.net]
ごめん!流石にわからん
誰か詳しい人助けて!

843 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/25(金) 09:17:09.23 ID:6S27YH7Z.net]
>>798
C#版のほうはできましたよ
1300件追加されてるようです



844 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/25(金) 09:18:45.70 ID:TUC3odf0.net]
>>800
C#版ってどこにあるの?

845 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/25(金) 09:30:55.99 ID:TUC3odf0.net]
>>800
Mac だからなのか、ビルドし直しても実行できない…
助けて…

846 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/25(金) 10:14:00.30 ID:+ZNRQuQT.net]
【翻訳班】
たしか新DLCの発売日…いつもの方々は来てくれるでしょうか…

847 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/25(金) 10:32:55.60 ID:+ZNRQuQT.net]
リロードできてなかった。これは失礼
作業場が整ったら手伝いに入ります…

848 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/25(金) 12:47:20.80 ID:jelV33Vt.net]
いつもの方お願いします(泣)

849 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/25(金) 15:43:14.87 ID:TUC3odf0.net]
いつもの人です。>>798 のためシートが用意できず困っています。
誰か助けて…

850 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/25(金) 16:46:43.77 ID:TUC3odf0.net]
問題のスクリプトを以下にアップロードしています。修正してくれる方大募集

https://www.dropbox.com/s/8rtkk8xyel9sk9l/skylineslocale%2010.zip?dl=0

851 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/25(金) 19:25:16.77 ID:6S27YH7Z.net]
798です。
C#で出来たやつですが1.10.0-f3のtsvをシートに貼り付けてみました
邪魔だったらrevertしてください
プログラミングはできないのでこんなんでごめんなさい

852 名前:名無しさんの野望 [2018/05/25(金) 22:13:31.73 ID:u7z801lF.net]
>>807
ruby全然わからんけど、packunpack.rbの91行目を
if hv >= 3
に変えるとどうかな?
全然関係なかったらすまんw

853 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/25(金) 22:41:55.04 ID:TUC3odf0.net]
>>809
同じエラーで止まりますね。ううむ、残念。



854 名前:名無しさんの野望 [2018/05/25(金) 23:20:46.40 ID:u7z801lF.net]
>>810
やっぱだめか。
んー。。。怪しいところはいくつかあるんだがどう直せばいいかがわからんわ。
実行環境もないしこれ以上は厳しいな。
すまんな

855 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 00:52:07.99 ID:ZusArTi+.net]
rubyなんや......
ドカタやけどrubyは読めんからお手伝いできん...

856 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 09:34:41.62 ID:Kxljw2tD.net]
以前の英語ロケールと比較すると、ロケールの最後に余計なバイナリで01が付加?されて、正常に処理ができなくてエラーが出るっぽい
その最後の01をエディタとかで消してから、変換すれば正常にTSVが吐き出されるよ

>>./packunpack.rb:154:in `decode': pos: 734883 で処理が終了しました。.localeファイルが破損している可能性があります。 (RuntimeError)
恐らくこのエラー自体も、バイナリの01が追加されたために、最後の行が不明な形式扱いになって終わっている模様

Ruby自体は分からないから、プログラムレベルでの対応はできないので勘弁してね

857 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 09:59:48.15 ID:8HEXCzsp.net]
プログラム知識ほとんど無くてなんのこっちゃかさっぱりなんだけど
頑張ってください!

858 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:46:22.79 ID:xW+T7XcT.net]
>>813
どんぴしゃでした!ありがとうございます。

ということで、1.10.0-f3 用のシートを作成しました。既に翻訳されていた箇所はコピーしてあります。
引き続き、ご協力をお願いいたします。

859 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:24:51.30 ID:oWObh+Tq.net]
>>813
ありがとうございます。>>813さんのおかげて日本全国のC:Sプレイヤーが救われました。
ほんと困ってたので助かります。ありがとうございました。

860 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:28:52.74 ID:tODOG13N.net]
日本語化お手伝いできることありませんか?

861 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:38:03.73 ID:Kxljw2tD.net]
>>815
補足で、ロケール内部のバージョン?が02から03に上がっているけど、比較する限り何も変わっていないと思う
恐らく終端処理用?に、終わりのバイナリ 01の追加がバージョンアップの理由ならいいけど、
今後のことは分からないので、現状のままで変換するときは注意した方がいいかもね

CSLとか諸々する元気が無くてすいません(オブジェクト制限の解説とか作った中の人より

862 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:54:01.03 ID:xW+T7XcT.net]
>>817
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1L2C7HbGQv07Pf2ivn5mQQB1VwZdOGf45DfsivAx8mHk/edit?usp=sharing
にて作業しています。翻訳をお願いします。

>>818
他の言語も終端に 01 が追加されてるので、日本語ファイルもそのようにします。
本当にありがとうございました。

863 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:27:28.74 ID:xW+T7XcT.net]
The Statue of Colossalus は、ロードス島の巨像(Colossus of Rhodes)と
自由の女神像(The Statue of Liberty)をもじったものだと思うのですが、
どんな訳がいいですかね?とりあえず、Colossal の女神像としてみたのですが。
# 今持ってるマップではユニーク施設やらモニュメントやらが解除されてなくて
# どんなものか確かめられないのです…



864 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:35:08.61 ID:tODOG13N.net]
動画に出てたおっさんの彫像じゃない?
ColossusとColossal Orderをかけてるんだと思う

865 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:10:06.89 ID:tODOG13N.net]
翻訳の統一ルールのまとめはありませんか?

866 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 16:15:44.87 ID:Kxljw2tD.net]
無い頭使って、ロケールバージョン 03用にpackunpack.rbを修正しました
1.バージョンチェックを03用に変更
2.読み込み時の、終端のバイナリ 0x01のチェックを、1バイトずらして無視
3.TSVファイルからロケールファイルの変換時に、終端にバイナリ 0x01を追加

一応、動作のチェックはしたけど、自己責任でお願いします
エラー処理とか分からないので、予想外の動作をしたらすいません

02以下は既存のpackunpack.rbを使ってください
今後は不要になってしまうかも知れませんけど

03用で02以下を変換すると、終端部分の処理がおかしくなります

dotup.org/uploda/dotup.org1542916.zip.html
パスはCSL

867 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 17:33:40.08 ID:0XqfPDPi.net]
これ以上は、ゲームを立ち上げながらでないと無理かな? #プロップ #翻訳班

>>822
作業場が移転したときに吹っ飛んだんです…。

>>823
ありがとう、ありがとう!!

868 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 18:29:52.06 ID:oWObh+Tq.net]
>>823
ありがとうございます...重ね重ね感謝です...

869 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 21:08:10.18 ID:0XqfPDPi.net]
ゲームを起動してプロップの形を確認していたら、作業場から締め出された

870 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 21:24:01.85 ID:7RqrKUJt.net]
他のスレに宣伝というか助けてって貼りまくってたから
適当なやつにいたずらとかされてロックされたんじゃないか

871 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 21:48:12.52 ID:8HEXCzsp.net]
日本語化作業所スタッフの方(助言・アドバイスしてくれていた方も)
解決できてホントに良かったです、ありがとうございます!
微力ながら翻訳作業の方だけでも手伝わせてもらいます

872 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 22:02:01.23 ID:xW+T7XcT.net]
>>826
非共有にされてました。改めて公開共有に設定し直したので、
続きをお願いしますね。

873 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 23:31:52.21 ID:0XqfPDPi.net]
アセットエディタ関連の細かいところは手が出ないよ…誰か慣れた人、お願い
#翻訳班 #お手上げ

>>829
了解しました。すばやい対応感謝です。



874 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 23:40:15.09 ID:oWObh+Tq.net]
4364行目からのパーク選好が日本語としてとても違和感を感じます。本文もタグもパークだらけで文が非常に分かりにくいと思います。
PreferParksのタグは 遊園地大好き に変えるのはどうでしょうか?

875 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 23:4 ]
[ここ壊れてます]

876 名前:4:11.59 ID:oWObh+Tq.net mailto: あるいは 遊園地選びは楽しい とか? []
[ここ壊れてます]

877 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/26(土) 23:55:07.68 ID:xW+T7XcT.net]
>>831
Park と Amusement Park は別のようなので、#パーク大好きくらいが適当では。

878 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/27(日) 00:57:38.39 ID:jaUL/1fw.net]
とりあえず100%埋まったかな?

遊園地や動物園とかも一緒くたにした「パーク」は翻訳者泣かせだね。公園とはまた違うし

879 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/27(日) 01:05:18.78 ID:gCmGah1w.net]
皆様のおかげで快適にゲームがプレイできることに感謝します。ありがとうございます。

880 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/27(日) 01:12:44.67 ID:woMcwHl1.net]
翻訳お疲れ様でした。第15版を作成しました。

Dropbox
https://www.dropbox.com/s/n3l3ja4agi37z0r/CitiesSkylines_JapaneseLocale15.zip?dl=0

Google Drive
https://drive.google.com/open?id=1KXoo2nE8nVpnfr5ArQKzowngrLuMAOM5

引き続き、語句の修正、改訂などあれば都度リリースしますので、
チェックをお願いします。

881 名前:名無しさんの野望 [2018/05/27(日) 01:20:03.79 ID:AZgxEKDP.net]
本当にありがとうございます!

882 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/27(日) 01:26:09.17 ID:jaUL/1fw.net]
>>836
おつです
でも導入しても言語選択に日本語が出てこないのはうちだけかな?

883 名前:名無しさんの野望 [2018/05/27(日) 01:29:06.46 ID:AZgxEKDP.net]
ほんとだ、出てこない



884 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/27(日) 01:36:34.15 ID:gCmGah1w.net]
パラドックスのロゴで固まるようになった気がする

885 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/05/27(日) 01:54:12.68 ID:oYBqIl2C.net]
[Failed generating error message]なエラーが出てメイン画面に文字が出ない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<313KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef