[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/07 15:34 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Civilization5 (Civ5) Vol.171



70 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/09/17(木) 06:28:42.73 ID:N10txb/u.net]
質問厨もアレだしそもそもスレ違い気味なんで自分で検証してきた
海外由来のゲームだから仕方ないが基本的に説明不足なんだよなぁ、ややこしさが遊戯王のテキストそっくりだわ

・衛生兵I
(自身を除く)近接する全(防御状態の)ユニットのHPが1ターンにつき5ポイント多く回復。
→あくまでも回復量を増幅する効果であって、移動/戦闘をして回復できないユニットは一切の恩恵を受けられない(後述する行軍を除く)
・衛生兵II
(自身を除く)近接する全(防御状態の)ユニットのHPが(衛生兵Iの効果に加え)1ターンにつき5ポイント回復する。(衛生兵Iと合算され、合計+10回復)
友好的な土地以外で、(防御状態の)このユニットのHPが1ターンにつき5ポイント回復する。
→回復効果が5向上、さらに自身も10→15回復するようになる
ーーーーーーーーーーーーー
・(行軍持ちユニットを除いて)防御状態でないユニットには一切の効果が及ばない
・衛生兵同士が隣接してる場合、双方が毎ターン25(自領地35)回復
・複数体の衛生兵の効果を重複して受けることはできない(周囲に何体衛生兵が居ようと効果は向上しない)
・行軍ユニットの場合は理想的な恩恵を受けられる、自領地防衛戦なら移動/戦闘しつつも毎ターン30回復!

結論
まず盾役が自身の回復量向上/周囲のサポートに持つのは下策だと思った
自身への恩恵はたった5で行動すると無効、遠隔防御とか地形補正優先した方が結果的に硬くなる、そもそも1ターンで落とされるようでは本末転倒
自領地では一人居ると盾役の回復量が毎ターン30になるから、城の中に滞在して周囲を白兵で固めるのは有効な防御手段かもしれん


城盾

↑こういう並びが強いと思うがその位置弓兵のポジションなんですよね・・・
しかも城の弓兵追い出してまで用意したいかと言われると・・・立地的に城の中に居なくても後衛が攻撃できるならアリかな?

一方で白兵軍団が行軍持ちなら一気に強昇進に化ける、滅茶苦茶強そうだった
白兵は遠隔防御や地形補正重視して、そのサポートをする騎兵が持つのがベストかな
白兵は硬いし、騎兵を狙うようなら白兵は無傷で進軍できるし
今まで使いにくく感じてた騎兵の役割が今理解できた気がする






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef