[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/16 20:02 / Filesize : 266 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart39



1 名前:名無しさんの野望 [2015/07/06(月) 17:34:58.35 ID:q+0J5MQV.net]
SKYRIM・PC版の質問スレです、他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき雑談は控えましょう

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
・割れ厨はスルー、割れ厨に構うレスもスルー

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart38 [転載禁止]©2ch.net
anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1435101461/

801 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 20:09:58.14 ID:wx5Xk7ew.net]
>>775
勘違いしてしまい申し訳ないです
分かりました。帰宅しましたら002で試してみます
ありがどうございます

802 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 20:11:32.96 ID:y1PFSoxv.net]
>>773
DBのコメント見りゃわかるけどモアちゃんバグあってフィールド値指定すると野外屋内関係なく8倍指定したのに等しくなるの

修正対応してあげてもいいんだけどね、おいさんデスマ中でちょっと気力足りないから2〜3ヶ月待ってね

803 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 20:25:16.48 ID:fLHbUIFx.net]
Elin Fullpack

Elin2chlomod
このふたつのmodの違いって何ですか?
両方装備のみ入ってて種族等は別で追加しなきゃですよね?

804 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 20:26:19.41 ID:wx5Xk7ew.net]
>>778
…そういえば山賊がみるみる影分身してctdしたことが何回かありましたわ…(›´ω`‹ )

805 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 20:34:35.03 ID:9NaufVho.net]
>>779
pink板にロリスレあるからそっちでどうぞ

806 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 20:37:09.81 ID:X/V1Zoiu.net]
エロMODスレより紹介受けたのでマルチですがどなたかお願いします・・・。


すごい初歩的な質問で申し訳ないです

つい数日前にエロ目的で購入し、modを入れだしてたのですがMODが反映されません。
SkyUI一つでも動き出せば多分他のmodも動作し始めるだろうと思っての質問です。

状況は英語版をdl→TESV.exeのみバックアップしてSkyrimフォルダ消去
Steamよりコンテンツ削除→日本語版設定にしてクライアントDL後、TESV.exeを上書き→正常に動作

SKSE v1.7.3インストーラー版をインストール
Mod Organizerv1_2_18 インストーラー版インストール
プロファイル「11」(適当)を作成
SkyUI_5_0をMO経由でDL、インストール
チェックを入れてSKSEよりRunというだけなのですが、どうにも反映されずアイテム欄に変化が見られません。


全部消去してイチから上記をやり直す前に、FNISを入れてみたりもしましたがエラーを吐いたりはしなかった模様です。変化は見られませんでしたが・・・。
買ってそろそろ5日ほどにらめっこしてますがそろそろゲームを始めたいのでどうか宜しくお願いします!

807 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 20:42:55.26 ID:y1PFSoxv.net]
>>782
まずMO使わずにやってみればええんやない?
SKSEのインストール先が間違ってる可能性もある

808 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 20:44:16.18 ID:y1PFSoxv.net]
あ、SKSEとか根幹的なのはMO経由で入れるのはまずいわ

809 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 20:45:20.82 ID:y6VrOqEj.net]
>>782
あれだインストールする場所間違えてないか



810 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 20:46:31.89 ID:fLHbUIFx.net]
>>781
誘導ありがとです、いってきます

811 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 20:57:40.95 ID:IO9LfnQx.net]
Alduin is BIGGER というMODについてご存じの方にお伺いしたのですが

これ単純にアルドウィン君のサイズが大きくなるだけです?

812 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 20:59:11.07 ID:X/V1Zoiu.net]
SKSEのインストールは以下のサイト見ながらやってますがインストール場所に間違いは無いようです。
ttp://blog.livedoor.jp/eeeop/archives/2258798.html

SkyUIはMOを使わず手動で試そうとしたのですが、各サイトに「Interface フォルダがあります」とあるのを見かけるのですが、

fomodフォルダ
SkyUI.bsa
SkyUI.esp

の3つしか無くてどこに置けばいいのやら・・・

813 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 21:05:12.09 ID:y6VrOqEj.net]
>>788
中にあるんだよ

814 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 21:06:30.19 ID:OhJH3QQZ.net]
fomodフォルダはインストールに関係するだけでMODそのものとは関係ない
直接入れるのを試したいならbsaとespをDataフォルダに放り込んでランチャーでチェックつければいい
とはいえNMMにしろMOにしろ手順通りに導入すれば適用されるんだから手順通りに行ってるつもりで行ってないんだろうな

815 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 21:08:52.04 ID:9NarzECJ.net]
521及び556ですが解決したので報告を
使用効果音をポーションと同じにしてUseInfoからAlcoholDrinkListにアイテムを追加したところ正常にソートできました

>>572さん申し訳ありません、効果音も関係してました
大変助かりましたありがとうございます

816 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 21:11:43.49 ID:y1PFSoxv.net]
>>788
Modは水物だから参考サイトの内容が古くなってることがあることを留意しておいとくれ
dsaファイルは一種の圧縮ファイルで、skyUIの諸々のデータはその中にある

それはさておき確認事項
◆SKSEがインストールできてるか
skyrimインストールフォルダにskse_loader.exeが、dataフォルダ内にskseフォルダがあればあればだいたい成功
◆MOでの起動設定にちゃんとskse_loaderを設定してるか?
skseはskyrimのexeのプロセスに自分のプロセスをかぶせることで動いているのでloader経由で起動する必要がある
まあ直接loader.exeを実行してもいいけど

817 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 21:14:38.99 ID:VQ0WFdfU.net]
>>788
SkyUIのインストール手順
www.nexusmods.com/skyrim/mods/3863/?
このページのINSTALLATIONの通りにして下さい
2STEPもありますが実際は簡単です

818 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 21:29:17.99 ID:s6QPWM3q.net]
自キャラというかygnordにfemaleheaddetail_frekles.dds

819 名前:のサーフェイスファイルが反映されません
パスはEnhanced Character Edit\Textures\Actors\character\Enhanced\Femaleだと思うんですけど
なんか勘違いしてるんでしょうか
[]
[ここ壊れてます]



820 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 21:36:23.03 ID:6Q4Twzka.net]
>>788
作られてないなら自分でSkyrim/Dataフォルダ直下にInterfaceフォルダ作るのよ

821 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 21:44:30.01 ID:tnNAUnL9.net]
>>788
これだけアドバイスもらって無理そうなら5日と言わず50日がんばれ

822 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 21:45:25.21 ID:X/V1Zoiu.net]
>>792

skyrimインストールフォルダにskse_loader.exe→ 有
dataフォルダ内にskseフォルダが→ 無

今一度SKSE再インストールしましたがフォルダは出てこない模様・・・

◆MOでの起動設定にちゃんとskse_loaderを設定してるか?
MOのRunの左下がSKSEになっています。


>>793
SKSE入れて、SkyUIを解凍した3つのファイルをSkyrimのDataフォルダに入れたらいいんですよね・・・

一番下の文言の
In the Skyrim Launcher, select Data Files and enable SkyUI.esp.
スカイリムのランチャーからSkyUI.espを有効にする?何か設定するところがあるのでしょうか?

823 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 21:57:28.31 ID:s6QPWM3q.net]
SKSEのHPでver1.7.3の7z archiveをダウンロードして解凍、中身からskyrimフォルダに
skse_loader.exe
skse_1_9_32.dll
skse_steam_loader.dll
の3つを移動させてdateフォルダも同じ場所に作る

とりあえずこの4つがskyrimフォルダになかったら多分導入できてない

824 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 22:25:37.18 ID:mUUJJY5wx]
今クエスト進めようとしてたのですがジョルバスクルのヴィスカスとアエラさんに話しかけると今ひと様のものを取ろうとしただろ〜とかいわれます。
前までは普通に話せてました。
アエラに盾を返却するイベントができないんですけど原因とかってわかりますか?

825 名前:名無しさんの野望 [2015/07/15(水) 22:11:06.86 ID:KEqiXyGj.net]
魔法を装備した時の移動・発車モーションがおかしくなってしまいました!
関係ありそうなMODはXP32やECE、UNPなどを入れています。どうしたら解決するでしょうか!?

826 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 22:13:39.48 ID:X/V1Zoiu.net]
>>798
ありますね。
念のため7z archiveを解凍して手動で上書きしてみましたが問題なさそうです。

>>792さんが仰られてるSKSEフォルダは以下のサイト
ttp://blog.livedoor.jp/eeeop/archives/2258798.html

の下部に書かれてるもので、インストーラー版では自動生成はされませんでした。
今回作ってみましたが結果は変わらないですね・・・。

827 名前:名無しさんの野望 [2015/07/15(水) 22:13:54.59 ID:KEqiXyGj.net]
>>800のモーションは、空中に浮いて両手を広げて片方ずつに魔法を持っていて、それをノーモーションで発射します。達人魔法の時はちゃんとモーションとってくれます。

828 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 22:18:53.78 ID:OhJH3QQZ.net]
>>800
「など」のなかにはしょられちゃってるようだがモーション変更する何かをいれてるだろ

829 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 22:20:11.96 ID:s6QPWM3q.net]
エスパーするとFNISを使用していないのにXP32 Maximum Skeleton導入したせいでモーションバグってる説
OPTIONALFILESになんかパッチあった気がする



830 名前:名無しさんの野望 [2015/07/15(水) 22:27:16.65 ID:KEqiXyGj.net]
>>803モーションを変えていると思われるMODは、CBBE、FNIS、SG Taxtures Renewal、The TBBP animation of dragonfly with butt bounce、TK Dodge、 Ultimte Combat、UNP BASE Main body V1dot2、XP32のスケルトンです。導入にはMOを使ってます。

831 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 22:38:09.53 ID:VQ0WFdfU.net]
>>801
またあそこか
個人ブログのことは忘れてMOD作者のガイド通りにするのがいいよ

832 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 22:50:17.78 ID:0d+cxj6K.net]
>>802
空中に浮くのは、XPMSインストールにるときに、まじっくにっぷる?を選択したのでは?

833 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 22:51:01.90 ID:2cdV7YOX.net]
個人blog参照にするのはいいけどほかにもあるでしょ?
一つだけじゃなくて何個かみてみろよ

834 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 23:05:46.23 ID:IO9LfnQx.net]
SSRの日本語化って無いかねぇ
スキルツリーのいじり方としてはあれが一番好みなのに、日本語化がなくて導入を諦めてる

835 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 23:12:02.39 ID:ITzkG2c9.net]
>>809
データベースで言及されてないということは「まだ」だれも翻訳してない/うpしてないってことだろうね
キミが第一号になってもいいのよ?

836 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 23:27:46.35 ID:mUUJJY5wx]
>>799です
自己解決しました
馬鹿らしいこと聞いてました…

837 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 23:18:31.38 ID:IO9LfnQx.net]
>>810
概ねそんな気はしてた
翻訳そのものは可能だと思うが翻訳ファイルの作り方となるとさっぱりだ

838 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 23:23:16.37 ID:6Q4Twzka.net]
TESVTranslatorで翻訳してXMLで出力(エクスポート)
で良いんじゃない?

839 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 23:28:54.48 ID:AGdvXV73.net]
>>809
パッと見てみたけど、バニラと変わらない文章も多いから1日もかからずなんちゃって日本語化はできる程度の量だな



そんなことよりMMPの更新はまだなのか・・・



840 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/15(水) 23:47:04.97 ID:X/V1Zoiu.net]
なんか釈然としませんがMOからのインストールでいけた模様です・・・。
同じやり方で何十回もやってたのになぁ・・・ありがとうございました。

841 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 00:43:26.24 ID:nD3l+KKL.net]
Follower Live Packageでのプレイヤーの服装設定について教えてください。

やりたいこと
 ■納刀時に盾を外す
 ■抜刀時に盾を付ける

MCMのプレイヤー設定から、服装管理を有効にして、
盾[x]にすることで通常時は盾を外せるようになったのですが、
抜刀時に盾を装備できない、手動で装備しても勝手に外される状態です。

Readmeなどを読むと「戦闘時服装設定」というのがあるようなのですが、
どこでどう設定すればいいのかわかりません。
マネキン云々とあったので家のマネキンを色々やっても何も変わらず・・・

初歩的なことかもしれませんがどうぞよろしくお願いします。
#Auto Unequip Shieldはセーブデータが破損したなどと書かれていて怖いので避けたいです

842 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 00:46:58.98 ID:w9UlCpDZ.net]
見知らぬ相手に種族を装備するmodはあるようですが
名前と共に種族を表示するmodってないでしょうか?

843 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 00:55:44.83 ID:R+hhHfxk.net]
>>816
抜刀時つーか実際敵がいて戦闘時になったら盾持つんじゃね

844 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 01:05:07.58 ID:cD/DmfFp.net]
>>816
戦闘時じゃなきゃ抜刀してても盾は出ないよ、戦闘時じゃないから
FLPの服装設定は、会話の中で番号の振られた架空のマネキンにしてほしい装備一式を渡して(登録するだけだから物は戻ってくる)
○○時は何番の格好、○○時は何番の格好をしてね、とお願いする形式
だけど抜刀時、というカテゴリはないからあなたの望む設定は出来ない
宿とか街中は盾無しの格好を指定して、他では盾有りの格好を指定するぐらい。その場合は盾を外す設定を無効にする

845 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 01:33:47.87 ID:l/qmiENp.net]
>>816
根本的に服装設定が分かってないみたいだけど、服装登録はフォロワーとの会話から行う
0〜127まで服装リストを登録可能で、登録した番号を通常・戦闘時などに振り分け可能
MCMの説明にある通りプレイヤーの場合は盾や頭の自動装着しないから戦闘時の設定が必要
ReadmeにもMCMの説明にもその辺書いてたりします

846 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 02:01:13.81 ID:argc2cWS.net]
Fair Skin Complexion for UNPを入れたいのですがMOを使ってる環境だとどのように導入すればいいでしょうか?
Fair Skin Complexion for UNP v7.9.1 NMM Installer Packageを普通に他のmodと同じようにMOでいれちゃえば問題ないですか?

847 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 03:10:17.49 ID:sT97FfSA.net]
これからスカイリムを購入するにあたって質問です
wikiに書いてある通りに日本語化してMODを入れて遊ぶ予定ですが、
DLCも合わせて購入した方がいいんでしょうか
好みと言われてしまえばそれまでですが、おすすめ等ありましたら教えていただけるとありがたいです

848 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 03:20:52.91 ID:zJVYcEyg.net]
DLCの追加機能や先進AI使ってるMODが使えなくなるだけだよ

849 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 03:29:38.24 ID:fk/pqrfd.net]
>>822
DLC全部買った方がいい



850 名前:名無しさんの野望 [2015/07/16(木) 03:34:29.02 ID:argc2cWS.net]
すみません、初歩的な質問かもですか・・・
meshesフォルダを弄りたくて探したのですが、\Skyrimフォルダの中にメッシュフォルダがないのですがどこにありますか?
そもそも\Skyrimフォルダの中身がSkyrimPrefs.iniしかない状態です
よろしくお願いします

851 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 03:35:31.85 ID:zJVYcEyg.net]
>>825
拡張子BSAのアーカイブファイルにまとめられている

852 名前:809 mailto:sage [2015/07/16(木) 03:36:06.91 ID:argc2cWS.net]
すみません付け足しで
\Dataフォルダの中にもありませんでした(Interfaceフォルダやscriptsフォルダがある場所)

853 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 03:37:49.11 ID:argc2cWS.net]
>>826
なるほど、BSAの中にあったのですね
って事は弄りたかったらSkyrim - Meshes.bsaをBSA Browserで弄る感じですね
ありがとうございました!

854 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 03:39:53.58 ID:6l2skR1d.net]
ホワイトランの首長がいるドラゴンズリーチの入り口扉を開けようとすると、文字化けして全部◻︎◻︎◻︎になってしまいます
どなたか詳しい方教えて下さい

855 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 03:42:59.21 ID:6l2skR1d.net]
あとちょいちょい表記が文字化けはしてないが英語の建物とかもあるのですがこれは日本語化が上手く出来てないんですかね?
MODアンオフィシャルスカイリムパッチとかは入れてますがその日本語化が上手くいってないのでしょうか
連投すんません

856 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 03:45:17.61 ID:zJVYcEyg.net]
>>830
第2水準漢字に対応してるフォントは入れてないのか?
スカイリムは第一水準漢字までしか対応してないからMODで使われてると文字が表示されない。

857 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 03:47:30.27 ID:fyYg3bYx.net]
MOの最大の利点はゲーム本体のフォルダに直接はなにもしないってことだよ
まずったと思ったらMO上から削除すりゃいいしとりあえず展開して中身覗くのもいいし

858 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 03:54:17.85 ID:R+hhHfxk.net]
>>830
変換の時、文字コードをUTF8にしないとだめ。
あと、英語の部分は、MODの読み込み順で上書きされてる
名前の一番最後のMODが英語のままだからそうなる。

859 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 03:54:37.75 ID:6l2skR1d.net]
>>831
そうでしたか!遅い時間に迅速な回答ありがとうございます
MODフォント探して入れてみます



860 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 03:57:05.10 ID:zJVYcEyg.net]
>>833
あーそれだな
フォントは暇な時に入れてくれ

861 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 03:58:24.18 ID:R+hhHfxk.net]
いや全部文字化けってことは最初から入ってるフォントデモダメってことだから
フォント探しつつビーチ日本語化ちゃんとできてるか確認したほうがいい

862 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 03:58:25.18 ID:6l2skR1d.net]
>>833
ありがとうございます!UTF8でやってると思うのですが再度確認してみます。
あとMODをいくつか入れてるのでそれも確認してみます

863 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 03:59:29.48 ID:R+hhHfxk.net]
ビーチは誤変換

864 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 04:20:10.53 ID:zJVYcEyg.net]
USKPの最新版はSSLだと壊れるって話だからTESVTranslator使ったんだろ?
TESVTranslatorのフォルダ内にある codepage.txt の english=1252 を english=utf8に書き換えれば
起動するたびにUTF8強制書き込みにチェック入れ

865 名前:ネくて済む []
[ここ壊れてます]

866 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 04:24:11.80 ID:J1zHqrv3.net]
フォロワー拡張によくあるような
「非戦闘時には兜を装備しない」
をViljaにさせるにはどうしたらよいでしょうか?
ロード順でAFT+FLPを優先させても脱いでくれません

867 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 04:30:11.71 ID:argc2cWS.net]
ttp://buildforce.jp/blog-entry-907.html
このサイトのYgNordにCBBEやUNPボディを適用するにはというのをやりたいのですがDataフォルダに該当ファイルがなかったので>>826さんの教えてくれたファイルの中をBSABrowserで見てみたら該当ファイルがありました
これをYgNordの方にコピーしたいのですがどうやってコピーすればいいでしょうか?
少し調べてみたのですが、Extractを選択するとそのファイルが元からある場所に、Extract toで任意の場所にそれぞれ展開ということになります。
と書いてあったのですが読解力がないのかちょっとわからずで・・・
コピーしたいファイルを選択後、Extract toを押し
C:\Program Files (x86)\Mod Organizer\mods\Enhanced Character Edit\meshes\actors\character\ygNord
このフォルダを指定してOKを押す
こんなかんじであってますか?

868 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 04:34:57.07 ID:argc2cWS.net]
>>839
別の者ですが・・・
USKPの最新版ってSSlで日本語化したらダメだったんですね
どうりでUSKPのespがなんちゃらってエラー出てるのか・・・
MOでUSKPやDLC系のを入れてる+ECEのUSKPパッチの適用しちゃってるのですがどこから入れなおそう・・・

869 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 05:04:34.01 ID:BB1c8EaQ.net]
両手で初期魔法の火炎を使っているときのモーションファイル名を教えてください
両手詠唱perkの有無で2種類あるみたいですが



870 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 05:18:00.17 ID:8EzLpeS7.net]
>>841
体型を変えたいならunpをダウンロードしてきてその中のメッシュをygnordのメッシュフォルダに突っ込めばいいから
skyrimのデフォルトのメッシュなんて触らなくていい

871 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 05:31:59.38 ID:W0ejvBi5.net]
>>841
そのブログの人はMOを使っていない
更に、既にCBBEなりをゲーム内に導入した状態からの説明をしている
自分と違う環境のやり方をまるっと真似しようとするからおかしくなる
素直にECEのReadmeなり作者ブログを見てどこをどうすればいいか考えた方が回り道しないで済んだろうに…
やり方は828に書かれている通り
使った事無いけどおそらくCBBEでも同じ(bsaになってたりしないはず)

872 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 05:40:51.57 ID:W0ejvBi5.net]
>>842
どこからと言わずサクッと一旦USKP系全部削除してやり直した方がいい
どこまで進めているデータかわからないが、個人的には今の(壊れてるかもしれないUSKP系を
導入した状態で進めた)セーブデータは諦めて、導入し直したUSKP系でのニューゲームを勧める

873 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 05:46:16.11 ID:argc2cWS.net]
>>844
すみませんUNP解凍してみたのですがメッシュファイルがありすぎてどれを突っ込めばいいかわかりませんでした・・・
よかったら教えて下さい、よろしくお願いします

874 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 05:47:56.15 ID:argc2cWS.net]
>>846
USKP系だけで大丈夫ですかね?
ECEも一旦削除してUSKP入れ終わったらECEも入れてパッチ当てるべきかなぁ

875 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 06:19:24.95 ID:W0ejvBi5.net]
>>848
パッチをECEのフォルダにぶち込んでECEの何かを上書きしてしまっているなら、ECEも再インスコが無難
USKPは使ってないんでどういう仕組みになってるかわからんが
ファイルを直接上書きしていないならECEはそのままで大丈夫なはず

876 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 06:43:23.12 ID:lAOh2LcD.net]
>>821
問題しかないよ

877 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 06:45:06.06 ID:2hNvKz0R.net]
戦闘中によくCTDを起こす
特に攻撃を食らった際に
logみると
『Error: Cannot call iDebugLevel() on a None object, aborting function call』
ってのを最後に毎回数個吐き出してるみたいだが
なんだろう

878 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 06:49:38.35 ID:argc2cWS.net]
>>850
まじですか
UNPB Body NMM BAIN Installer v2-5-2 FIXはそのまま入れて正常に動いてるので大丈夫かと思ってました・・・
MOだとFair Skin Complexion for UNPはどのようにして入れれば良いでしょうか?

879 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 07:03:47.12 ID:2hNvKz0R.net]
自決した



880 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 07:10:37.38 ID:i1yeIUj5.net]
生きろ

881 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 07:11:23.56 ID:3eW02Zoo.net]
>>847
unpのメッシュフォルダを丸ごとコピーしてMOのECEにあるygnordのメッシュフォルダに上書き
femalebody_0.nif malebody_0.nif
femalebody_1.nif malebody_1.nif
femalefeet_0.nif malefeet_0.nif
femalefeet_1.nif malefeet_1.nif
femalehands_0.nif malehands_0.nif
femalehands_1.nif malehands_1.nif
femalehead.nif malehead.nif
skeleton_female.nif

882 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 07:12:05.20 ID:aLN/LvfB.net]
>>852
普通にインストールできるよ

適用したいテクスチャをインストーラの指示に従い導入
インストールされたテクスチャをygnordにコピー
NPCにFair Skin適用させたくなかったらMO左ペインのFair Skinのチェックを外す

体型の導入時も同様に先に必要なものをMOで普通に導入してからコピーすればいい
欲しいメッシュを選択して導入する訳なんだから必要なメッシュだけがMOに展開されるのでそれをygnordにコピーすればいい
で、NPCに体型の適用させたくなかったらやはりMOの左ペインで体型MOD(UNPか?)のチェック外せばいい

883 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 07:31:06.71 ID:argc2cWS.net]
>>855
何度も聞いてしまってすみません・・・
UNPを解凍したらgyazo.com/47db5f1dfd0adfa48a67c7647eab0f16このフォルダがありました
中を見ても
femalebody_0.nif malebody_0.nif
femalebody_1.nif malebody_1.nif
femalefeet_0.nif malefeet_0.nif
femalefeet_1.nif malefeet_1.nif
femalehands_0.nif malehands_0.nif
femalehands_1.nif malehands_1.nif
femalehead.nif malehead.nif
skeleton_female.nif
があるフォルダがなく、ほとんどがfemalebody_0.nifとfemalebody_1.nifだけでどれかわからないのです・・・

>>856
UNPをMOで導入し、Mod Organizer\mods\UNPB Body NMM BAIN Installer v2-5-2 FIX\meshes\actors\character\character assetsの中の
gyazo.com/695adfec699c635a4463e2a842ed609f
この6個のファイルをC:\Program Files (x86)\Mod Organizer\mods\Enhanced Character Edit\meshes\actors\character\ygNord
に置き換えましたが変わらず下着つけたままでした・・・
どこが間違ってるのでしょうかorz

884 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 07:59:13.23 ID:aR7zoRrv.net]
>>857
www.nexusmods.com/skyrim/mods/61178/?
Descriptionに導入の仕方書いてある
このMODの部分は使いたいフェイステクスチャに置き換えればおk

885 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 08:01:15.11 ID:KFlnbV+y.net]
UNPBのインストーラー解凍して
Core(requied)に入ってるnifファイル4つ、これは手と足のnifファイルなんで
どのUNPB体型ならどれでも互換性あるからそれをygnordフォルダ内に置く

体型や下着の有無は選択式で、裸にしたいなら
Nudeって書いてあるフォルダに入ってるfemalebody.nifを2つをygnordフォルダに置く

886 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 08:12:50.04 ID:3qm3tSjv.net]
女性の体型はどれが好き?

887 名前:名無しさんの野望 [2015/07/16(木) 08:29:15.80 ID:SJlWyb7a.net]
Dance Synchronizatorというダンスmodを導入したのですが音楽はかかっているのにダンサーが踊らずに固まってしまいます
何がいけないのでしょうか?

888 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 08:35:50.27 ID:hlxniyyr.net]
>>861
ポーズ系mod導入方法でぐぐってFNIS?の使い方おぼえませう

889 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 09:00:36.80 ID:3eW02Zoo.net]
>>857
まちがえた
コピーしたのはテクスチャのほうだった
メッシュはこれ
femalebody_0.nif
femalebody_1.nif
femalefeet_0.nif
femalefeet_1.nif
femalehands_0.nif
femalehands_1.nif
femalehead.nif
skeleton_female.nif

難しいこと考えずに
インストーラーでunpを入れて
出来上がったメッシュフォルダを上書きすればいいです



890 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 09:03:44.10 ID:3eW02Zoo.net]
下着のほうは好みのボディテクスチャで下着にするかすっぽんぽんにするか選べばいいと思う

891 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 09:15:52.01 ID:sT97FfSA.net]
>>824
ありがとうございます
この場合、個別に3本のDLCを買うんじゃなくて、最初から Legendary Editionを買ってしまってもいいんですよね?

892 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 09:16:39.15 ID:aLN/LvfB.net]
>>857
変わらず下着つけたままってのがなぁ・・・
その下着がUNPの物ならUNPの導入時に選択ミスしてるんだけど

893 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 09:46:54.36 ID:argc2cWS.net]
>>863
UNPBを一度MOから削除、もう一度導入し、選択肢もTBBPにしインストール
出来たUNPBフォルダの中のメッシュフォルダをそのままコピーしC:\Program Files (x86)\Mod Organizer\mods\Enhanced Character Edit\meshesにペースト
とやりましたがやはり変わってないようです・・・
と、いまさらですがここでコピペしたファイルだけでは裸にならないのでしょうか?
テクスチャはSG Textures Renewal UNPを導入していますがインストール時に選択肢は出ませんでした
>>866
UNPに下着があるかどうかもわからず・・・
YgNord以外では下着は表示されず裸の状態です
YgNordにするとgyazo.com/222ca13b56af8e05610194209b95382bこうなります

894 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 10:10:26.49 ID:nleWbqX1.net]
>>865
レジェンダリーのほうが全部はいってお買得
俺もレジェンダリーにしたよ

895 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 10:25:48.02 ID:fyYg3bYx.net]
>>867
/meshs/actors/character/ygNord
体型メッシュはここにぶちこめ

896 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 10:27:47.50 ID:r1O3kynG.net]
遊んでいてふと思ったのですが
銀の剣の値段て7000goldくらいしてましたか?
なんかのMODの影響ですかね?

897 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 10:30:25.74 ID:3eW02Zoo.net]
>>867
SGならデフォルトでhairなしヌードだったと思うので下着があるのはunpのインストールが間違えてるのでは

UNPB Body NMM BAIN Installerの選択肢にSFW or NeverNudeがあるから下のNSFW or Nudeを選択
あとはBBPかTBBP、おっきく揺れる2.5gTBBPかを選んでスケルトンを付属のものか別に用意するか選んで
アニメーションを適当に選んで出来上がったメッシュを入れる

898 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 10:40:52.66 ID:i1yeIUj5.net]
>>870
売値か買値か分からんし話術のレベルによっても変わってくるので断言はできないが
普通の銀の剣でその値段にはならないと思う

899 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 10:52:15.02 ID:aR7zoRrv.net]
>>867
一回CKでECE開いてygNordの項目を見てみるといいよ。答えは全部そこに載ってる
そこっつーかraceのygNordのbodyタブのとこだっけなとにかくそのへん
めんどくせえけど今後カスタム種族を使うつもりなら種族の設定調べる方法は100パーセント役に立つからやっとけ



900 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/07/16(木) 10:52:17.48 ID:fk/pqrfd.net]
>>865
おk






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<266KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef