[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/22 09:04 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/04/28(火) 10:22:40.66 ID:dYO7MN+5.net]
初心者から上級者まで、civ5に関する疑問質問はこのスレで。
今日civ5を始めた君には、このスレはまだ早い。
今日はゲームをやめて、とりあえずマニュアルを読め。
明日も読め。

質問する前にまずシヴィロペディアを見ろ。
基本ルール押さえるだけならゲームコンセプトの項で充分だ。
それでも解らんならば、下記のサイトを見ろ。
テンプレも見ろ。

雑談、質問から脱線する話になった場合は本スレに行け。

★次スレ立ては>>950に委ねられ

83 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/05(火) 21:41:04.48 ID:WfaESuDm.net]
あと意地でも俺が間違ってるって事にしたいようだから
思想とか遺産は考慮しない上での例出してやるよ

土地が無くてOCCの状態で立地はハンマーが少ない、収入+-0で研究施設1個買うだけの金しか無いって状態ね
逐一使った場合は仮に2体使ったとして残しておくのより14t早く購入出来たとしよう
残しておく方は科学者分の維持費で購入も出来ず、建てるのにも数十ターンかかる

これなら逐一消費した方が早いと思うけど反論があるならどうぞ

84 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/05(火) 21:47:08.37 ID:ZxaZK5mH.net]
いやいや,なんで逐一使用する場合は即金購入できてそうじゃない場合は購入できないんだよ
比較としておかしいだろ

それに科学者の維持費がかかるのは正しいがそれでも即金購入出来ないなんて状況にはならないでしょ,例としてもおかしい

85 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/05(火) 21:48:59.15 ID:cYsotvBH.net]
>一定数ビーカー溢れすると溢れた分消えるの知ってて言ってるんだろうな?
消えないよ

86 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/05(火) 21:54:51.63 ID:WfaESuDm.net]
>>80
維持費の差で購入できないって状況
そんな状況無いって言うなら思想等の研究が早く得られるメリットが無いなんて状況がそもそも無い

87 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/05(火) 22:04:49.12 ID:YYIhA5m0.net]
>>72
常に最適化って、全都市の全地形改善しとくってことかな?
まぁやったらわかるだろうけどつらいし意味ないからおすすめしない
で、都市の食糧の数って余剰分のことだと思うけど、そこは気にしなくていい
人口が1増えると不幸が1増えるんだけど、これがマイナスにならなければ問題は全くない
正確には黄金時代と一部社会制度の効果が下がるけど人口増加のメリットに比べれば微々たるもの
で、人口が増えるタイミングは都市画面からわかるし、人口を増やさないボタンにチェック入れれば増えなくなるからマイナスにならないように見とけばいい
思想違いとか、贅沢品禁止とか高級資源の輸入停止とかでマイナスになる可能性はあるけど、
不満マイナス10までのデメリットは人口伸びないことと、合理のオープンボーナスがつかないことが大部分だからそのためにバッファつける必要はないと思う
何するにしてもどれだけ人口増やせるかが重要になるから
不幸で人口増えなくなる事を恐れて人口増やさないのはもったいないよ

88 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/05(火) 22:09:39.76 ID:ZxaZK5mH.net]
>>82
それって維持費の問題であって産出量とは別の話だろ?
産出量の比較をするなら建造期間や購入の成否の条件は一緒にしないとおかしいわけで,
維持費1〜3のユニットを数体保持して購入費用がなくなるって状況も金策の豊富なプレイヤーとしてはおかしいって言ってるんだけど

それに早期取得にメリットがないなんて俺は一言も言ってないんだけど

89 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/05(火) 22:10:17.90 ID:YYIhA5m0.net]
お前らいい加減にしろ、ここ質問スレだから
なんか相手が言ってない条件とか持ち出しててこのままやってもムダに見える
これでパタッと止まるとは思わないが日付変わったらやめろよな

90 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/05(火) 22:22:01.68 ID:cYsotvBH.net]
日付変わらなくてもヤメろや

91 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/05(火) 22:24:36.60 ID:dxfjCDdp.net]
>>83
アドバイスありがとうございます
前回プレイでは10人〜で人口の伸びが鈍化して困ったので今やってるのでは食料にも積極的に振ってみます



92 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/05(火) 22:28:45.83 ID:WfaESuDm.net]
早期テク取得で得られるメリットを例に挙げても
それを排除した例挙げても難癖つけてくるし元から認める気なんて無いのは分かった
対立煽りみたいにこれ以上何言っても否定されるだけだな

93 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/05(火) 22:31:28.62 ID:c0inP9ps.net]
>>72
結構特殊なプレイのようなので
まずはプレイ動画を見て参考にするのをオススメします
質問に対する回答じゃなくてごめんね
あとBNWなら1不幸毎に生産ゴールドに-%2補正掛かりますん

94 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/05(火) 23:24:16.97 ID:JHTlPoa+.net]
ID真っ赤にして必死っすね

95 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/05(火) 23:36:48.05 ID:CpJkwKM3.net]
なんかすまんかった

96 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 02:34:57.41 ID:kXMoAedW.net]
横レスだけど
普通は貯めといて必要な時に使うのであって
ただ余り必要となる場面無いから結果的に首都回りに一杯溜っている状況になるだけ
勿論後半の方が得るビーカーが多いから
個人的には中盤はいろんな勝利方法模索してるしハンマーも忙しいスパイもいるで1、2の科学を早めに取っても大きな効果は無いと感じる
GWで皆暇してるし本スレで聞いてみればいい
話題になるしここだと初心者の邪魔になる
新たな発想は大歓迎
ただ常識的なメリット以外で頼む

97 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 04:28:16.68 ID:HLOlfxJE.net]
>>46の質問への回答は>>92の「普通は貯めといて必要な時に使うのであって」これに尽きる。

初心者にも分かりやすく言うと
まず質問者の「大科学者はルネサンス以降は温存し、情報あたりに入ってから使う」
まずこっからレポの教えが間違ってる。

「科学勝利」するなら情報化時代には使わない。皆言ってるように研究所立ててから8tまって
情報化時代前に「人工衛星」技術を一番乗りで取るために使う。
理由は遺産の「ハッブル」を取る為。
ここはもう説明いらないよな。

98 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 04:30:23.44 ID:HLOlfxJE.net]
続き
次に「ゲーム後半に大量の大科学者を同ターンに消費しても効果が薄かった」

ちょっと俺もうろ覚えだが>>78が言うように1tに一定量以上のビーカーは大科学者使っても出ない
そもそもの話だが、質問してる奴は初心者だと思うから、次の研究予約も押さず無駄遣いになってる可能性もある点を誰も指摘してry
あーそうそう、1体の大科学者で獲得できる科学力の量は、今現在獲得する(選んでる)研究技術の必要量を超え無い。
このターンで1体の大科学者で8000出ても、今選んでる技術「レーダー」必要ビーカー5100は超えて獲得できない。
だったはず。間違ってたら誰か指摘してくれ。

99 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 05:15:56.92 ID:HLOlfxJE.net]
だから、
「この研究は必要ビーカー100/4000で3900必要、その次5100か。1体で8000出るから次の研究は残りビーカー1000でいけるな」
とはならない。「あれさっきの4000ビーカーぐらいしか出てなくね?」になるはず

最後に「大科学者後半まで貯めるよ派vsすぐ使っていいだろ派」の争いについて

「貯めるよ派」
最大獲得量考えたら後半まで貯めるべきだろ理論。当然だが情報化時代が一番必要ビーカー高い。
ちなみに研究所立てて合理もある程度取ってたら、その後増える余地は都市を奪う以外はそれほど急激には増えない。
故に「科学力の拡張」が殆ど終わってこっから毎t科学量増えるのは誤差の範囲になるにもかかわらず、
最後までとっておく必要はないが、前述した大科学者で得られるビーカーが一番無駄にならないのは後半の情報化時代なのは言うまでもない

因みに都市を奪う場合、都市から産出する科学が情報化時代ぐらいで大体40?以上ないと、都市増加ペネルティ
で次の必要研究tが増える。レーダー残り10tが11tに増える感じ。
研究所立てて合理ある程度埋めたら、もたもたしてたら大科学者余らすか、維持費的に非効率あるいは、
上のレスでも(先使えよ派)が言う「遺産で負けますよ。ユニットの世代格差戦力差でちゃいますよ?脳死なの?」
みたいなことも在る。

100 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 05:37:42.40 ID:HLOlfxJE.net]
続き
>>46の質問を振り返って
「大科学者の適切な運用とかあればお聞かせください」を考えた上で、

「すぐ使っていいだろ派」
UUラッシュ弩ラッシュや研究所に早く行けばその分科学力はペイ出来る。→分かる
勝利条件的に制覇へ向かうためにこの技術が必要。文化勝利ならこの遺産取らなアカン!
分かる。
しかし 先使う厨「後半貯める意味ないだろ!!脳死かよ!〜以下質問スレッド内で何レスも互いを誹謗中傷しあう。→お前らアッティラかよ!

勝利方法によって大科学者を使うタイミングを教えるのが今回の質問者への回答であるべきで
先使う派も後使う派も、手段の為に適切なタイミングで使うのであって、やってる事の本質に大した差は無い。
「先か後」は問題じゃない。
互いに何度も誹謗中傷レスしてる時点でお前等全員が脳死だろと言わざるをえない。

>>92が言うように「普通は貯めといて必要な時に使う」がシンプルだが真理。
出来れば「俺は文化勝利はこのタイミングでー」「大砲ラッシュなら科学者だけじゃなくオックスも使う」
「この時点で大学に市民配置はしておく〜」とか、アドバイスをしてあげるのがこのスレッドの目的ではなかろうか。

101 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 05:42:04.02 ID:HLOlfxJE.net]
いやー自分でもコイツも何もアドバイスしてねえなと分かるな(脳死している)



102 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 06:12:14.92 ID:YqP3zJMI.net]
>>94
>あーそうそう、1体の大科学者で獲得できる科学力の量は、今現在獲得する(選んでる)研究技術の必要量を超え無い
それってソースどこ?
手近なセーブデータで試したが,現在研究可能なテクノロジーの必要ビーカー以上のビーカーが貰えたんだが何かおかしいの?

元セーブデータ
civ5nobunaga.com/uploader/img/civ5mon577.civ5save

速度はクイックのデータだから直近で貰えるビーカー量は5T分

・現在獲得する(選んでる)研究技術の必要量は原子力時代のテクノロジーレーダー・原子理論・連合部隊(どれも必要研究力4698)
civ5nobunaga.com/uploader/img/civ5mon574.jpg
ここから科学者を使用した場合,4698以上のビーカーは消滅するはず

・科学者消費による獲得ビーカー量は5908
civ5nobunaga.com/uploader/img/civ5mon575.jpg

ここから,レーダー→ロケット工学→人工衛星の順に研究予約をして上の大科学者を使用

・科学者使用後のテクノロジ進捗,レーダー研究済み+研究可能テクノロジにビーカーが1253入っている
civ5nobunaga.com/uploader/img/civ5mon576.jpg

獲得ビーカー
4698(レーダー)+1253-43(前ターンの繰越ビーカー)=5908

4698以上のビーカーは消滅するはずなのに貰えている

103 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 06:18:40.26 ID:Admh8Wz+.net]
おう 語り口調のレスは本スレでせぇよ

104 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 06:23:08.12 ID:HLOlfxJE.net]
>>98
俺の勘違いだったかな〜?ちょっと探してみる

105 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 06:39:07.88 ID:y4q/U4m5.net]
質問スレの意義にのっとった長文レスでお疲れさまと言いたいところだけど、基礎知識が結構間違ってるよ
初心者が勘違いするといけないから、俺のわかる範囲で訂正する
追加修正あったらエロい人頼む

ビーカー溢れバグとその修正の話だと思うのだが、これは一定以上出なくなるのではなくて、一定以上は補正が乗らなくなったが正解だったはず
しかもこれ、一定の手順が必要で普通にやってもほとんどつかない
また、次の研究予約押さなくても、余った分消えたりしない
試しに研究終わりかけの技術に予約しないでいれてみればいい
次の何か選択した時に余った分短くなってるから
さらに、都市数ペナルティはターンにかかるのではなく研究に必要な科学力が一都市につき5%増大する
だから40?とかの固定値で考えるのではなく、例えば文明全体の科学が100なら新都市の科学が5出ていないと出す前より科学が遅れることになる
以上、3点はおかしいwikiなりを隅々まで読み直すことをおすすめする

106 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 06:50:52.56 ID:/5I6aiTz.net]
昨日のID:WfaESuDmもそうだけど間違った知識を確かめもせずにドヤ顔で書くアホっているんだね
しょーもな

107 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 06:51:41.04 ID:HLOlfxJE.net]
>>101 サンクス!貴方が正しいね
5%ペナルティは確かに、具体的な例を出したつもりだったが、5%説明がなければいつも40を基準に考えさせてしまうところだったな。

>>98も説明できる?これも俺の勘違いだったかな。
ひょっとしたら研究協定とごっちゃだったかなー。
大科学者消費を連投すると、オーバーフローした部分が獲得できてない時があった気がするんだが

色々ガバガバですまんな

108 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 06:56:35.88 ID:ACjXArGK.net]
説明も何も君がビーカー溢れの修正を勘違いして覚えてたってだけって言われてるでしょ

109 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 07:01:13.52 ID:y4q/U4m5.net]
>>103
余りが消えるのは無印だかGAKまでの研究協定とかと混ざってるんじゃないか?うろ覚えだが
とりあえず、BNWでは消えないよ
消えたらビーカー溢れバグが元々成り立たないことになる
ただ、ビーカー溢れバグに修正入ったらしいから、一定量超えると消える事はあるのかもしれない
ほとんどあれ使ったことないから自信ないが、上のレスに書いた通りに認識してる

110 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 08:04:22.87 ID:HLOlfxJE.net]
遅くなりました。試してみたけど、
内燃機関が研究されてない状態 毎t約938ビーカー、大科学者消費ビーカー約4521
研究予約押さない状態で3体ぐらい大科学者使って、その後、研究予約をステルスまで押す。
研究の進捗状況がトータルで、約1万4千/3500(内燃機関)ぐらい溢れた状態で次のターン行く。
無駄にならないなら、残り1万ぐらい余って次のターンにいくんだが、
次のターン、持ち越されたのは約4600。約1回分の大科学者消費分しか持ち越さなかった。
多分やけど、多少増えてるのは真っ当なビーカー溢れ分だと思う。
2万4千ぐらい進捗状況をオーバーフローさせても結局同じ結果にしかならなかった。

結論、俺が勘違いしたのは、>>98
「1体の大科学者で獲得できる科学力の量は、今現在獲得する(選んでる)研究技術の必要量を超え無い 」
ではなくて
「次のターンに持ち越せる科学量が、大科学者1体分の科学量を超えない」
だったみたいです。すみませんでした><
研究予約押さないで、貯めた

111 名前:大科学者使うと、溢れたビーカーは無駄になるということでした。
いやー質問スレは勉強になるな。
[]
[ここ壊れてます]



112 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 08:53:01.87 ID:Z6Et4cfu.net]
報告済んだなら帰っていいぞ

113 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 10:02:00.76 ID:y4q/U4m5.net]
それ消えたって言ってる分、研究予約してない別の技術とかに振り分けられてないか?

114 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 10:42:52.98 ID:oyslvRQ8.net]
都市数による科学ペナルティ5%ってのは、マップサイズ普通以下だからな
広いや広大だともっと緩和される
特に指定しない場合は、サイズ普通での話なんだろうけどさ、一応ね

115 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 12:34:23.60 ID:FDRIXF/N.net]
いい加減本スレでやれよ
曖昧なやつは答えるなよ

116 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 15:08:18.67 ID:jKiJGs0b.net]
まさに「無能な働き者」だな

117 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 15:29:28.52 ID:HLOlfxJE.net]
>>108
いや、確認したけど別の研究の進捗状況にプールされたりはしてないし、勝手に別の研究が達成されたりはしてない
他の全てに当配分されてるわけでもない。消えてるね。

118 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 16:47:11.76 ID:lwgcsJRG.net]
どこの文明が滅びたとか、どの都市をいつ立てたかといった重要なログを(クリア前に)遡って参照する方法はありますか?

119 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 19:02:52.83 ID:vDb1h4yJ.net]
人口が増えすぎて都市の食料が減ってきたら都市の成長を止めたほうがいいですか?

120 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/06(水) 19:06:01.66 ID:vDb1h4yJ.net]
すみません。自己解決しました

121 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/07(木) 21:50:29.80 ID:9NrU5WCV.net]
地形改善でただの平地とかはとりあえずおすすめによくでてる農場にしてますけど食料はこれくらいあればあとはほかの地形改善にしたほうがいいみたいな目安とかあります?



122 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/07(木) 23:19:22.57 ID:+XQZ+3Iq.net]
遠距離ユニットは都市の占領無理なんでしょうか?
アラビアのラクダ弓兵強いんだけどこの子で占領できないなら槍とか使うしかないのか・・・ 結構不便

123 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/07(木) 23:21:02.94 ID:y+g15aNw.net]
騎士道取得前に騎兵をいくつか残しておけば良い

124 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/08(金) 01:07:34.34 ID:jQg7xsv6.net]
>>116
人口はあればあるだけいい
だけど幸福とのかねあいだから自分うまくバランスとる
少数都市なら平地は全部農場にすれば困ることはない

125 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/08(金) 01:54:06.85 ID:WqzLYm2d.net]
i.imgur.com/tavXYsd.jpg
これってどこに落ちてるか誰か知ってたら教えてくだしあ

126 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/08(金) 02:28:29.47 ID:DvsHV6D1.net]
>>120
ux.getuploader.com/SGT_Civ5_MOD/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


127 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/08(金) 03:23:07.04 ID:WqzLYm2d.net]
>>121
ありがとうございます
でもなんでこれで目玉…?

128 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/08(金) 06:28:49.30 ID:HLAbCUnC.net]
港を作ったのですが交易路が結ばれません
これって首都ないしは首都と交易路が結ばれてる都市にも港がないとダメなパターンですか?

一応詳細書いておくと
大陸Aに首都a、大陸Bに都市bがあり件の交易路を結びたい都市がbです
bには港がありますが他の都市、首都にはありません
大陸Aには首都以外にいくつか都市がありどれも交易路は結ばれています
首都aないしは大陸Aのどこかの都市に港があればいいんですかね?

129 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/08(金) 07:02:57.37 ID:zavsWBc6.net]
首都aに港がないのにbの船がどこに行くと思うんだね?

130 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/08(金) 17:22:07.93 ID:Z/UCOtN8.net]
生産終了したら都市から出航してるじゃないですか

131 名前:[!ヤダー!
回答ありがとうございました
[]
[ここ壊れてます]



132 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/08(金) 19:24:55.07 ID:Z/UCOtN8.net]
あと追加質問すいません
>>123の条件で都市bからの交易路の距離についてです
交易路が長いほど収益は上がるそうですが港でも同様なのでしょうか?

b  c---a---------d

現状こんな感じになっているのですが
どうせ港を作るのであればdにすると収益があがると考えてOK?

133 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/08(金) 20:10:25.15 ID:6bRmbR0p.net]
都市間接続の収益は人口分だけであって距離は関係ないよ

134 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/08(金) 21:09:22.96 ID:Z/UCOtN8.net]
Oh ありがとうございます

135 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/08(金) 21:12:16.85 ID:02HC/dsW.net]
Ohじゃねえよ

136 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/08(金) 21:20:36.58 ID:zavsWBc6.net]
Fack you

137 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/08(金) 21:29:56.27 ID:8cKWv9wZ.net]
oh…miss spell

138 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/08(金) 23:40:27.58 ID:Z/UCOtN8.net]
Fuck you!

139 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/09(土) 05:45:40.12 ID:Xh1Stpj8.net]
外交画面で一番上の文明の現在研究中?の技術が分かったり
接触していない文明や遺跡が表示されたり全く知らない都市国家と交戦状態になったりと
やたらとバグるようになったのですがどこをいじれば直るでしょうか?

140 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/09(土) 05:59:21.11 ID:Q0ukeoSo.net]
それチーム戦してない?

141 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/09(土) 09:05:48.45 ID:Xh1Stpj8.net]
>>134
それだ!ありがとうございます



142 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/09(土) 15:12:35.05 ID:XRXMl1lv.net]
他国から○○へ宣戦布告しようと話を持ちかけられた時に選択肢で
よくも、そんなことが〜、とすまない、その話には〜と出てくるのですがこの2つの違いは何ですか?

143 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/09(土) 16:14:14.96 ID:fM8DYh4Z.net]
違いはない,ただのフレーバーテキスト

144 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/09(土) 16:22:40.18 ID:nxeTMmx1.net]
>>137
違いはないのですね。ありがとうございました

145 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/09(土) 17:27:24.73 ID:ncJeXQ38.net]
質問なのですが、よくwikiのプレイレポートなどに掲載される画像で、資源(鉄とか羊とか)が大きな丸の画像で表示されていることがありますが、これはmodなどで表示するようにしているのでしょうか?
そうなのであれば、そのmodを教えていただけないでしょうか。
ちなみに、modってインターフェースを改善するようなものでも、1つでも入っているとマルチプレイはできなくなるんでしょうか?

146 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/09(土) 17:40:26.96 ID:U1j8NcSc.net]
>>139
右下のミニマップの横にあるマップオプションメニューを開いて、資源アイコンにチェックを入れればいい。
マルチはやらないので他の人を待ってね。

147 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/09(土) 19:16:41.90 ID:BxG/7QzD.net]
とある山岳のヘクスが明らかに平野になっています
どうやったら直りますか?

148 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/09(土) 19:20:51.88 ID:kpWdQ/Kn.net]
隣にカイラスかジブラルタルがないか?これらの隣接タイルは表示がバグりやすい、経験上ね

149 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/09(土) 20:59:08.24 ID:BxG/7QzD.net]
隣がカイラス山ですね
アプデか何かで修正されないかぎりダメっぽい?

150 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/10(日) 00:20:52.69 ID:symcqOAB.net]
制覇勝利をしようと決めて、いざ始めた結果一番遠くにガンガン伸びまくる文明が出た場合の対処を教えてください
使用文明はモンゴル、難易度国王でケシクラッシュを狙いました

151 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/10(日) 03:15:44.98 ID:idT68Rof.net]
1ラスボス認定する 自分の侵攻速度が遅いと裏ボスになる
2宣戦依頼で複数相手にさせる 餌になって大帝国のリスクあり

個人的にはラスボス認定が燃えて面白い
とにかくスピード



152 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/10(日) 06:38:33.70 ID:FCHrcKye.net]
>>145
裏ボスって何?

153 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/10(日) 10:26:5 ]
[ここ壊れてます]

154 名前:4.21 ID:ODQbg5TP.net mailto: >>146
ラスボスより強いとか、手が付けられなくなるとかそういう意味じゃないか?
[]
[ここ壊れてます]

155 名前:名無しさんの野望 [2015/05/10(日) 11:01:49.79 ID:J11F+GHV.net]
外交で幸福資源を売った場合、自分の幸福が下がる場合と下がらない場合があります。

なにを売ったら自分の幸福値が変化するか確認する方法はないでしょうか?

156 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/10(日) 11:05:26.76 ID:PQD09Fhk.net]
資源の数も確認できない池沼かよ

157 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/10(日) 12:58:40.37 ID:6QY8fyCs.net]
同じのを複数持ってても幸福は上がらないから余ってるのを取引する事

158 名前:名無しさんの野望 [2015/05/10(日) 14:28:19.88 ID:J11F+GHV.net]
ありがとうございます。 助かりました!

159 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/10(日) 17:24:06.47 ID:3yboiv34.net]
wikiだと最新バージョン1.0.3.276なのに今プレイしてるのは1.0.3.279
なんだけどどういう事?そのせいかMODがちっとも使えない

160 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/10(日) 21:02:11.77 ID:699DKfe1.net]
どういう事かも分からない程度のぱそこんしょしんしゃじゃ使い方も分からないだろうな

161 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/11(月) 00:22:54.11 ID:uSgE/ohb.net]
セーブデータの名前にある「BC-2125」とかってどういう意味なんでしょうか?
BCとかADとあるので紀元前・紀元後ということはなんとなく分かるのですが何故それが付いているのかわかりません
同じデータを複数作っても名前が違う事がありますし



162 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/11(月) 00:45:46.00 ID:VWG/4iVu.net]
>>154
セーブした時の年数(ターン数)
単純すぎて逆に別のこと聞かれてるのかわからない

163 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/11(月) 15:52:11.10 ID:5MGSIWxn.net]
ベネチアでプレイしてたら20世紀辺りで5カ国に同時宣戦されて投了しました。

遺産建てる→建物買う→都市国家2つ買収→余った金で都市国家と手当たり次第同盟

だったのですが一体どこが問題だったのでしょう?

164 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/11(月) 16:01:12.09 ID:4UBWAmTF.net]
その同盟結んでた国の癇を買ったとしか

165 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/11(月) 16:30:55.88 ID:5MGSIWxn.net]
やっぱりそうですか、同盟結んだ途端に3連非難声明来たのでなんとなく予想はしてました。
資金はどう使うのがベストなのでしょう?建物を買いあさっても余ってしまい同盟もダメとなると使い道がよく分かりません。

166 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/11(月) 16:35:33.26 ID:9t4RKFyh.net]
>>158
宣戦依頼でヘイトそらし

167 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/11(月) 16:36:17.06 ID:ziWkqRYc.net]
>>158
その金で宣戦以来
自分以外は常に戦争してるような状態にする

168 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/11(月) 16:49:40.02 ID:5MGSIWxn.net]
言われてみればすこし宣戦依頼が少なかったかもしれません
次は全ての文明を火の海にすべく頑張ります。

169 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/11(月) 21:26:42.03 ID:sVM8Xp/W.net]
>>156と逆?っぽいパターンで困っています
数プレイほどやったのですが毎回戦争ばっかでウンザリしてます

内政に励む → 狂った隣国が攻めてくる → やり返す → 周りから非難声明・宣戦布告 → 攻めやすい国から順に殲滅

お金を積んでお互いを戦争させればいいのかもしれませんが序盤はそんなお金ありませんし
やり返した後に穏やかな感じにおさめようと思っても一度非難してくるともうほとんどこちらに友好的な態度は見せてくれません
侵略以外での勝利を夢見てるんですがどうすればいいのでしょうか?

170 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/11(月) 22:22:52.24 ID:u2+U26Zb.net]
>>162
好戦ヘイトが貯まるのは、宣戦布告、都市占領、文明滅ぼすで後の方がきつくなる
とりあえず、まだ不死や創造主じゃないだろうし、
弓とか軍事ユニット作っとけば?
絶対勝てないと判断した敵はAIもなかなか攻めないよ
ちなみに、BNWの話な

171 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/11(月) 22:29:23.45 ID:sVM8Xp/W.net]
攻めないにしろ戦力を拡大させておいた方が良いってことですが
ちなみに見えてない戦力はいないものと判断されるのでしょうか?
かといって緩衝地帯に戦力をゾロゾロ置いてると向こうが警戒(これでもヘイト貯まるっぽい?)してくるようですが



172 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/11(月) 23:12:20.34 ID:o3hWWzPW.net]
デモグラフィック画面や担当相のアドバイスで見られる情報は当然AIも把握してる
視界に入ってなくてもある程度こちらの戦力は筒抜けだ

173 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/11(月) 23:26:40.47 ID:sVM8Xp/W.net]
あざっす

174 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/11(月) 23:50:39.56 ID:itzQI6+W.net]
>>162
都市を落とすと好戦性ペナルティが全文明に掛かるのでやり返すのはNG
戦争中だと宣戦布告度が上がるので機動部隊を殲滅して手短に和平するが吉

175 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/12(火) 07:32:54.28 ID:aeRE3Kxy.net]
>>164
見えてなくても戦力は謎の軍事力として判断される
AIだけのチートじゃなく、プレイヤーもデモグラフィックとか軍事担当相から聞ける
軍も最低限じゃないと国庫を圧迫するからそんなにいらない
文明問わず毎回攻められるなら、都市の出し方が強引過ぎるのかもな
交易送ったりしとけば土下座しなくてもそんな毎回は攻められないと思うけどな

176 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/12(火) 10:14:01.51 ID:zPLS0HR4.net]
高難易度で、首都ではない自都市 (第二都市とか第三都市とか) が他国に占領されても継続してプレイして勝利できた例はありますか?

終盤で勝利直前になってからの占領ではなく、もっと序盤や中盤にラッシュを食らったときの話を想定しています。

177 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/12(火) 10:16:44.61 ID:X5EJfqzl.net]
あります

178 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/12(火) 17:53:12.17 ID:/oBNH0wA.net]
都市を複数出すことによるメリットを教えてください
何となく3都市伝統を続けてきましたが 良くわからなくなってきました

179 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/12(火) 18:22:35.65 ID:1sBOEVHA.net]
メリット 理論上科学力文化力生産力全てが上昇する 都市だしによる必要量増加は無視していい
デメリット 幸福がきつい

伝統なら4都市の方が融通効くぞ
科学決め打ちなら3都市で十分だけど

180 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/12(火) 22:27:16.48 ID:wPx/HmWo.net]
>>172
何となくイメージ出来るのですが、自分の場合どうしても後続の都市の生産力などが首都に比べかなり劣ってしまうので、国立大学などを建てる際に足を引っ張ってしまうことが多々あります…

181 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/12(火) 23:35:22.20 ID:E2rN5SnP.net]
国立大学のための図書館は金銭購入でいいよ



182 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/13(水) 00:13:00.00 ID:TF7U11z8.net]
開拓者作るのが遅いんじゃね?
2都市目は下手したら首都以上の立地狙えるし立つのも早いから図書館は間に合うだろ
3都市目は少しかかるかもしれないが
4都市目なら買えばいい
国立だってそんなに急ぐことはない
人口少ないうちはそんな効果高いわけじゃないんだから首都はゆっくり
隊商や穀物庫作っとけばいい
アポロ神殿なら創造主だって結構立つんだし

伝統のボーナスと場合によっては空中庭園立って、食糧送ってもらう首都に出力で勝てるわけないけど、軍事拠点とかにはなる
資源、遺産の自由度も広がる
当然科学力も3都市より出るしな
文化は大差はないかもしれないが

183 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/05/13(水) 01:45:41.93 ID:MFR7wReR.net]
>>173
なら国立までは3,4都市で国立完成するぐらいに開拓出せばいい
もっと言えば生産が劣るなんて事を建ててから感じるのではなく建てる前から立地でどれだけハンマーが出るかを判断して
それとここから数十ターンの首都の生産との兼ね合いで国家遺産建設の足を引っ張るかどうか事前に判断すればいい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef