[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/10 17:42 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 969
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【9mm】貸しレイアウト 12【16.5mm】



1 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/05(月) 08:39:24 ID:Mbcdai4N]
各地にある貸しレイアウトについて語るスレです。
レイアウトのデキやそこで見かけたおもしろい編成などを語りましょう。
その他、運転会などのレイアウトの話題も歓迎です。

過去スレ
【9mm】貸しレイアウト【16.5mm】
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1090036346/
【9mm】貸しレイアウト2【16.5mm】
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1107442405/
【9mm】貸しレイアウト3【16.5mm】
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1119628205/
【9mm】貸しレイアウト4【16.5mm】
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126235735/
【9mm】貸しレイアウト5【16.5mm】
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134862550/
【9mm】貸しレイアウト6【16.5mm】
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1142884752/
【9mm】貸しレイアウト7【16.5mm】
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1149101263/


2 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/05(月) 08:39:54 ID:Mbcdai4N]
【9mm】貸しレイアウト8【16.5mm】
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1156345188/
【9mm】貸しレイアウト9【16.5mm】
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1164858686/
【9mm】貸しレイアウト 10【16.5mm】
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1172776669/
【9mm】貸しレイアウト 11【16.5mm】
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1182850096/

関連スレ
近畿の貸しレイアウト・運転会スレッド 11周目
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1189816697/


3 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/05(月) 08:40:58 ID:Mbcdai4N]
レイアウトランド旭ヶ丘線(宮城県仙台市青葉区  地下鉄南北線 旭ヶ丘駅下車)
asahigaokasen-n-gauge.hp.infoseek.co.jp/

のぞみ会(東京都荒川区 都電荒川線 小台電停下車 JR尾久駅・田端駅下車)
www.nozomikai.net/

日本ぴょん太鉄道(千葉県流山市 総武流山線 鰭ヶ崎駅下車 JR武蔵野線・つくばエクスプレス 南流山駅下車 )
pyontetu.com/

新京成鉄道模型館(千葉県松戸市 新京成線 上本郷駅下車)
www.shinkeisei.co.jp/mokeikan/

船橋サンスポーツ(千葉県船橋市 新京成線 習志野駅下車)
www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9103/sunsuports-guide-1.htm

B1_WONDER LAND(東京都大田区 東急目黒線・大井町線 大岡山駅下車)
home.u02.itscom.net/seifuudo/b1_wonderland/

サブウェイ(神奈川県川崎市多摩区 JR・小田急線 登戸駅下車)
www.geocities.jp/sabu_n3/


4 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/05(月) 08:41:40 ID:Mbcdai4N]
八王子N広場(東京都八王子市 JR・京王線 高尾駅下車)
n-hiroba.com/

さがみ野運転場(相鉄線 さがみ野駅下車)
homepage3.nifty.com/romancecar/page009.html

よろず鉄道(名古屋市瑞穂区 名古屋市営地下鉄桜通線 桜山駅下車)
yorozurailway.com/

電車くん(茨城県日立市 JR常磐線 大甕駅下車)
www.denshakun.shop-site.jp/

ペアーハンズ (群馬県太田市 東武小泉線 龍舞駅下車)
homepage3.nifty.com/PAIRHANDS/

モデル トランブルー(東京都荒川区東尾久 都電 熊野前電停下車)
trainbleu.boo.jp/

流山トントンランド(千葉県流山市 つくばエクスプレス・東武野田線 流山おおたかの森駅下車)
www.tontonland.co.jp/


5 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/05(月) 08:42:55 ID:Mbcdai4N]
ポポンデッタ秋葉原店 (東京都千代田区 JR秋葉原駅下車 東京メトロ秋葉原駅・末広町駅下車)
ポポンデッタ大阪日本橋店(大阪市浪速区)
ポポンデッタ川口グリーンシティ店(埼玉県川口市)
ポポンデッタ木曽川キリオ店(愛知県一宮市)
www.popondetta.com/

モデルランド田中(横浜市港北区 東急東横線 大倉山駅下車)
www10.ocn.ne.jp/~kikuna/

ログテンショップ相模原本店(神奈川県相模原市 JR横浜線 相模原駅下車)
www.log10jp.com/hobby/shopinfo.html

MODELS IMON大井店(東京都品川区 JR大井町駅下車 東急大井町駅下車)
MODELS IMON横浜店(神奈川県西区 JR・東急・京急・市営地下鉄・みなとみらい線 横浜駅下車)
MODELS IMON原宿店(東京都渋谷区)
www.imon.co.jp/

HOBBY STATION(神奈川県横浜市神奈川区 JR・東急・京急・市営地下鉄・みなとみらい線 横浜駅下車)
www6.ocn.ne.jp/~hobbysta/

レールパル351(山梨県南巨摩郡鰍沢町 国道52号線沿い 五開入口バス停前(約2時間に1本)
www4.ocn.ne.jp/~pal351/

Nine GAUGE天国 豊橋店(愛知県豊橋市八町通 豊橋鉄道市内線 東八町下車)
www.rajiten.com/nine/


6 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/05(月) 08:43:39 ID:Mbcdai4N]
ライブリー・スペース「和」(滋賀県彦根市 JR彦根駅下車)
blogs.yahoo.co.jp/nagomi_tetu

壬生町おもちゃ博物館(栃木県下都賀郡壬生町 東武宇都宮線 国谷駅下車)
mibutoymuseum.com/

碓氷峠鉄道文化むら(群馬県碓氷郡松井田町 JR信越本線 横川駅下車)
www.usuitouge.com/bunkamura/

房総中央鉄道館 (千葉県夷隅郡大多喜町 いすみ鉄道 大多喜駅下車)
www.isumirail.co.jp/tetudoukan/

自遊空間 JR琴似駅店(北海道札幌市西区  函館本線 琴似駅下車)
www.jiqoo.jp/tempo.php?tempoNUM=?9931631

ペンションハイジ 裏磐梯(福島県耶麻郡北塩原村)
www.urabandai.com/p.heidi/

花月園(静岡県伊豆市修善寺 伊豆箱根鉄道修善寺駅からバスで修善寺温泉で下車)
www.kagetsuen.co.jp/ 花月園公式HP
nagatetu.hp.infoseek.co.jp/index.html 私設花月園応援団 HP


7 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/05(月) 08:44:19 ID:Mbcdai4N]
高社山麓みゆきの杜ユースホステル(長野県下高井郡木島平村)
homepage2.nifty.com/MIYUKINO/

浜名湖ロイヤルホテル(静岡県浜松市)
www.daiwaresort.co.jp/hamanako/

タムタム千葉店(千葉県千葉市)
www.hs-tamtam.co.jp/

アレックス(埼玉県深谷市)
www.alex-shop.com/

中島工房(埼玉県春日部市)
www.n-a-craft.com/

岩神之湯(愛知県豊田市)
www.yagaminoyu.com/

カラマツトレイン苗穂駅前店(北海道札幌市中央区)
カラマツトレイン函館店店(北海道函館市)
カラマツトレイン旭川店(北海道旭川市)
カラマツトレイン稚内店(北海道稚内市)
www.karamatsu-train.co.jp/


8 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/05(月) 08:44:52 ID:Mbcdai4N]
横浜市電保存館(神奈川県横浜市磯子区)
www.kyouryokukai.or.jp/ciden/

らびっとモデル(神奈川県川崎市中原区 JR南武線 武蔵中原駅下車)


9 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/05(月) 08:45:24 ID:Mbcdai4N]
書き込み用テンプレ

【日時】
【場所】
【車両】
【その他】


テンプレ以上

10 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/05(月) 09:26:09 ID:k6ysX7PY]




11 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/05(月) 19:48:33 ID:qPY9qLH0]
イチオツ

12 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/06(火) 22:02:14 ID:AAvdDIhW]
八N、9番線。
運転区から見て、とても見とおしがよい(目離すとどこにいるかは分からなくなるけど、どこかには見えているはず。
運転区前のホームは半分くらいまでレベルで、途中から勾配。
下り勾配で駅構内へのポイントはS気味で、脱線注意。
また駅ホームの奥側はすぐ隣に別線が通って居るため、脱線時注意。
4番.5番運転区前の勾配が非常にきつく、クリア出来ない車両があった。
その箇所以外は本当にゆっくりと走らせるのに向いている線区。


13 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/07(水) 00:24:49 ID:mZVKj3cS]
>>1

そう言えば、栃木の美々模型にも運転場があるそうだが、どうなんだろうか?
ttp://www.vivimodel.com/102.joint/joint.07.11/joint.07.11.htm

14 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/07(水) 05:27:59 ID:cQ96G9HL]
カラマシトレイソにもアリマス

15 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/07(水) 05:42:56 ID:xvoeezOY]
>>13
電車くんと同レベルじゃね?
販売の片手間だろうし

16 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/07(水) 08:06:05 ID:l++u0sJd]
電車くん。
さすがに電車の中にはレイアウト敷けないかな。

17 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/07(水) 17:55:25 ID:CmMglE/j]
出来なくはないと思う。

18 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:age [2007/11/07(水) 22:12:49 ID:3Fi+hu4J]
age

19 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/08(木) 07:17:33 ID:/tyTCudw]
>>12
御意。坂を上がらないときは重りを入れてみるといいよ。
入れすぎると尚上がらなくなるけどww。
あの坂はオーバーパスさせるためにきつくなってるんだよね。
手前で加速つけるとロンして転落するから注意。

20 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/11(日) 12:37:00 ID:WnYY8/Ws]
>>12>>19
きのう八Nに行ったが9番線のその坂を過渡のEF60単機で20系ブルトレ(さくら?)15両を牽いてるのを見たよ。
あれを見た感じじゃ特に問題なさそうだったけどなぁ・・・




21 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/12(月) 06:04:47 ID:oiS/Hj75]
カトちゃんちからもち

22 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/12(月) 23:20:39 ID:/mlG1cku]
線形変更後も趣味駅のレイアウトは相変わらず手抜きだなあ。

23 名前:鳳来寺鉄道 [2007/11/13(火) 00:52:03 ID:jdBlfeP/]
>>22
よーし!本気出す!

24 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/13(火) 01:00:49 ID:YtPzFpIq]
>>22
一体どうしろと?

そんなに言うんなら毎日フルタイムで使ってやれよw

25 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/13(火) 01:38:13 ID:Nd3HbsaE]
>>24
趣味駅信者の会乙

26 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/13(火) 01:55:50 ID:G/Qp56Zv]
>>25
いないってw

27 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/13(火) 03:00:35 ID:/A8ZAlES]
電車くんの回数券があったんだけど、あれって有効期限は無いの?

28 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/13(火) 06:00:12 ID:a4Z0nRcp]
店長がいる限り有効

29 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/13(火) 17:28:01 ID:aVeIgMoQ]
これもしっかり貼っておかないとな
DQNは永遠に晒すべき

gage:鉄道模型[重要削除]
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1178029531/13

30 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/13(火) 18:39:53 ID:3t6339FB]
>>29
もうブログも無くなったんだし、どうでもいいだろ。
ま、そのブログにあったリンク先のブログはマークしているから、復活したら晒すけどな。

ところで前スレのこの話題で盛り上がっている際に、
「スケールスピードに拘る奴は暴走厨と対極の厨」
とか言ってた奴がいたが、そんなことを言ったら八Nの店主なんてもう…(ry
実際、そんな事を言っている奴に限って貸レで暴走するんだよな。

んで、のぞみ会・サブウェイ・ワンダーランドが少し気になるのだがレイアウトの整備状況ってどんな感じなのかな?
流石に低速でギクシャクすると萎えるんで。









31 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/13(火) 20:08:01 ID:bRvm9X6W]
さぶ・のぞみ会は大丈夫だ
ワンダーは行ってないので知らない

32 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/13(火) 20:28:51 ID:3t6339FB]
>>31
ありがとうございます。
とりあえず、サブウェイから行ってみようと思います。

ところでのぞみ会って、会費として料金を徴収しているらしいけど、その場合って税金収めなくておkだっけ?

33 名前:32 [2007/11/13(火) 20:30:39 ID:3t6339FB]
ミス
×収める
○納める

34 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/13(火) 21:55:06 ID:kPh8rDHY]
>>30
>スケールスピードに拘る奴は暴走厨と対極の厨
俺は個人的にスケールスピード派だけど、
それを他人に口出しするようなら厨だと思う。

35 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/13(火) 22:10:27 ID:olh5lqom]
>>34
八N社長も厨だってか?
自分の店の方針でそういうのはアリだと思うけどな。

36 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/13(火) 22:11:54 ID:pedANqg8]
>>35
屁理屈乙

37 名前:32 [2007/11/13(火) 22:16:57 ID:3t6339FB]
>>35
実際八Nはスケールスピード重視の方針で営業して、評判も良い訳だしな。

38 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/14(水) 00:07:36 ID:nRMl/nXt]
八Nってスケールスピード強要されるの?
今度行こうかと思ったが、ちょっと萎えるな。
暴走させる気はないが、忠実に守るとちょっと遅い気がする……

39 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/14(水) 00:40:20 ID:ghhlCMt6]
>>38
こないだ行ったが、暴走させてるの居たぞw

とはいえ全開でもなく、目盛りの八分目程度かな。
あとはだいたいスケールスピードだったな。
お子様が居たから、彼らが速かったのかもしれんw

40 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/14(水) 00:44:37 ID:DJLHPDWE]
>>38
スケールスピードを強要される事は無いと思うよ。
暴走させて度々脱線させてる奴には注意入る時があるけど。



41 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/14(水) 01:12:10 ID:/9687ZEA]
>>38
強要はされんが、趣味人としては低レベルと見なされるだろうね。
しかも、表立っては口にしない。

42 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/14(水) 07:14:18 ID:TPOzB/LQ]
実際、自分の店なら、いくらでも飛ばせない設計に出来ると思うんだが。

43 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/14(水) 07:18:53 ID:l0kO5zg1]
>>30
ワンダーランドは番線によってループトンネルがあり、そこでうっかり脱線すると
脱出用の穴などが無い為にテイヘンなことになる

44 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/14(水) 07:22:39 ID:13/uppla]
>>38
たしかに、東海道なんか、かなりの速度でホームに入って来るね。
でも、それを再現すると、トラコンだと停まりきれないww。

45 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/14(水) 09:16:09 ID:8w5fSV0C]
八Nは番線改造よりも交差区間が多いわりに線路むき出しの区間が多すぎるので
鉄橋にするなりガーターをつけるなりしてほしいもんだ
脱線ロンしたら目も当てられない惨状になる



46 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/14(水) 11:11:10 ID:juNLnbdC]
>>45
それより電圧降下する所が何ヶ所か見受けられるのでそこの改善をお願いしたい。

47 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/14(水) 11:27:34 ID:bYeHP0dH]
確に、交差区間のようなちょっとした高架だと、正面よりからは見ると、傾いてるんだよね。
バランス悪い列車が落ちそうで怖い。
実物の絶景地区で、フェンスが高いのは嫌になるけど、安全上仕方ないことだし。
模型の世界では、そういうのは抜きにして足まわりまで見えたいというのもあるけど、やはり模型でもフェンスは必要だね。

あとスピード落ちる区間は電圧降下なの?てっきり勾配かなにかで速度落ちてるのかと思った。
見えない区間でそれがあると怖いな。



48 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/14(水) 12:24:41 ID:ghhlCMt6]
>>47
八Nは勾配もけっこうきついからそれによる速度低下もある

てかあまり勾配きついと長編成が登れず、助走つけるために暴走させる香具師が
いそうで逆効果だと思うんだがね

49 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/14(水) 12:46:14 ID:XeUMqtQ+]
>>47
>電圧降下
駅付近なら店でわざと作ったやつ。

50 名前:◆BF5B/YTuRs mailto:sage [2007/11/14(水) 21:50:47 ID:/5u/jdc4]
暴走厨は人に迷惑を掛けることがあるが、スケールスピードは人に迷惑をかけない。
(平面交差早く抜けてくれと思うことはあるが、そこはマターリ待つ)



51 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/14(水) 22:39:04 ID:Y+TWCXZd]
こんど八王子N広場に初めて行くのですが、7番線を予約しましたが勾配はどんな感じなのでしょうか?
E351フル編成を持って行こうと思ってるのですがM車が1両で心配なもので・・・
利用した事がある方いらっしゃいましたら教えて下さい。

52 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/14(水) 23:20:53 ID:1cwnAMv1]
参考までに、ウチのE217は11両室内灯つき1Mで何の問題もなく走れたよ。


ちなみにご存じとは思うけど、超あずさの初回品は走行禁止だからね。

53 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/14(水) 23:22:35 ID:ghhlCMt6]
>>51
とりあえず車輪をよく磨いてから行く
行ったら、クリーニング機と無水アルコールで車輪をよく磨く
やり方がわからんかったら、お店の人に聞こう

ゴムタイヤを無水アル(ryで完璧に洗浄するとかなりのグリップ力が確保される。

あとはネ申に祈れ

54 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/14(水) 23:24:02 ID:XeUMqtQ+]
>>51
七番線は左回りだと駅を発車して右カーブしながらの上り勾配なので、1Mで不安なら右回りにすれば大丈夫だと思う。
E351の場合、初期ロットは台車の欠陥で走行禁止なので、それかどうかの方が余程問題。

55 名前:51 [2007/11/15(木) 00:01:27 ID:Rgeu/c4o]
>>52-54
レスありがとうございます。
ちなみに所有しているE351は再生産された方の改良品(?)ですのでご安心下さい。
今週末行くので今から楽しみです。

56 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/15(木) 11:16:49 ID:jlkT+kv/]
7番はなかなかいいよね。
特に直線が最高だし、カーブも運転席から近いから、振り子の角度も楽しめる。

57 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/15(木) 15:57:21 ID:ETeLAr8d]
愛知県にできたらしい「自由席1号車」ってところはどんな感じ?


58 名前:フェイタス [2007/11/16(金) 06:05:11 ID:yGHZ6tzD]
フェイタス

59 名前:フェイタス [2007/11/16(金) 06:09:57 ID:yGHZ6tzD]
フェイタス

60 名前:フェイタス [2007/11/16(金) 06:37:02 ID:yGHZ6tzD]
フェイタス



61 名前:フェイタス [2007/11/16(金) 06:47:35 ID:yGHZ6tzD]
フェイタス

62 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/16(金) 07:47:37 ID:z9wpjHSq]
八Nの座席が腰にキタと思えばコレか!

63 名前:アンメルツ [2007/11/16(金) 22:13:48 ID:odtrdI9s]
アンメルツ

64 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/17(土) 00:02:04 ID:BrF+Oylc]
>>44
当社のS−E231系(来る常磐線型改造)こまちM車T車化改造で発生した高回転型モーター
に換装したぜ!!(S−E231系の動力はコツ車15連化のT車化改造余剰品)
先行して昨日自社工場で完成。春以降、総本山線ポポ線を爆走するであろう?!

65 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/17(土) 00:04:13 ID:NiBH21YJ]
>>44
姉妹品のS-E531系もデビュー予定。(下回り、屋根、台車E531系
ボディE231常磐)。

66 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/17(土) 00:07:44 ID:GBylCk44]
>>64-65
おいおまえ人の話聞かないなら
書き込みすんなよ

おまえの為のスレはここだろ?
鉄道模型店で見たヤヴァイ客
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1174480848/l50

早く週末の予定書き込めよクズ


67 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/17(土) 00:07:53 ID:Gk/Kcw0t]
>>64,65
春だな…








頭の中が

68 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/17(土) 00:08:52 ID:GBylCk44]
>>67
痛いザワーズだからw

69 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/17(土) 06:30:27 ID:Skr66/9b]
春はサロンパス

70 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/17(土) 07:32:24 ID:bMiiFF/n]
マロンパスをさんこに貼って



71 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/17(土) 10:20:39 ID:fj5WxEmi]
頭の中がパラダイス

72 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/17(土) 23:59:31 ID:rG4Q1/Sr]
デジカメならオリンパス

73 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/18(日) 05:01:07 ID:u1BvhYl4]
頭の中がパラノッチ

マスゴミはパパラッチ

ラッチは改札口

高尾行くならホリデーパス

74 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/18(日) 10:16:59 ID:YGxk/J1J]
どんな情報が書かれているかと思って、ここに来たら・・・・


パラダイス オリンパス パパラッチ ですか(´д`)

75 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/18(日) 19:33:45 ID:gCoEtJtp]
今日の総本山線は、内線ポイント不良でウヤorz..
こんな時にな...

76 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/18(日) 20:20:20 ID:Xvejf3Mp]
>>74にちょっと同情

77 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/19(月) 13:01:30 ID:TCWIGRC+]
これから高尾に行ってきます。予約してないけど平気だよね?
ダメなら車輪洗浄の技術を学んできます。

78 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/19(月) 15:34:33 ID:nGQcE3O/]
高尾も楽しいけど、往復2時間(帰りのほうが時間かかる)、遊んでいる時間4時間(すぐ過ぎちゃう)からなあ、まあいいけど。
  

79 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/19(月) 15:45:36 ID:zqtZXb9f]
>>78
大月の方ですか?

80 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/19(月) 17:47:54 ID:oZEVoWjA]
上本郷のHOでエンドウの電車走らせたら、まともに走らなくなったのだけど、ここ2ヵ月ぐらいで何があったんだ?

以前走らせた時はもっと脱線回数が少なかったのに…
ちなみに同じ車両をサンスポーツで走らせたらトラブルはほとんどなかったでつ。



81 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/19(月) 18:29:25 ID:TCWIGRC+]
高尾終了。

暴走させてる人や独創的な編成を組んでる人もいましたが、長編成も問題無しで確かに『4時間あっと言う間』状態でした。

最初、角の運転席(7番)だったので、対面の位置を走行してると霞んで見えなくなるね…
次回は高架線で行ってみます。

ちなみに俺は片道1時間半かかるよ(^-^)

82 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/19(月) 18:33:13 ID:TCWIGRC+]
で、立川で人身事故で1時間半の帰り道が、さらに長くなりました…

83 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/19(月) 18:53:28 ID:3VdQirgo]
やはり高尾は帰りに時間がかかる傾向があるな。

84 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/19(月) 19:07:46 ID:PMJyKbqf]
高尾の夜行列車運転会の帰り、寝過ごして僻地送りにされた漏れが来ましたよ
タクシー代がNの釜が買える位かかった…〓■○_

85 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/20(火) 18:38:55 ID:yn77R5St]
模型ちゃん忘れないでよかったね。
たまに寝過ごしたと起きて、あっカバン。となることある。 

86 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/21(水) 06:20:54 ID:+KGFJxer]
>>84
お前は俺かw
だだ俺はタクシー代が惜しかったので、夜中の2時頃に8Km位歩いた
翌日仕事休みだったしね

87 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/21(水) 07:45:31 ID:+D+KS1uQ]
>>85
当方、埼玉在住ですが、昔八Nの帰り、武蔵野線(南船橋逝き)の中に
車両セットつめたバッグ忘れました。
届け出たらすぐにみつかりましたが千葉くんだりへとりに逝くはめに
おまけにバッグの中身を聞いた束社員氏が興味深々「見せてもらってもいい?」
しかしその日はたまたま束車が一編成もなく気まずかった…

何はともあれ見つかって良かったですが…

88 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/22(木) 10:28:29 ID:IRW6FNwh]
習志野サンスポの高架線、鉄橋付近の軌道が枕木から外れて軌道狂いが発生しています。
所定速度で当該箇所へ進入させると確実に脱線するので、保守作業を要請されたし。

89 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/22(木) 12:18:10 ID:6eu4nBt1]
>>88
藻前が気付いたんならサンスポのスタッフに言えば無問題
言わなかったのは藻前が壊したの?

90 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/22(木) 15:34:55 ID:EcGvlkI8]
駅のゴミ箱に頭を突っ込んで
ごそごそカキ回すやつらを笑えるか

ってこれは東スポ






91 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/22(木) 22:00:11 ID:blQyQRvp]
皆さん、貸しレイアウトへ行く時はどれ位車両を持っていきますか?

92 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/22(木) 23:41:35 ID:8VQNehIZ]
>>91
レイアウトを使用する時間によって決めてる。
1時間の場合は3〜4編成、2時間の場合は4〜5編成かな。

93 名前:91 mailto:sage [2007/11/22(木) 23:57:39 ID:blQyQRvp]
>>92
サンクス
自分は以前、4時間で60両ぐらい(電車が殆ど)持っていきました。
大き目の手提げカバンに最大限詰め込んで行きましたが、疑問に思ったので聞いてみました。


94 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/23(金) 01:00:28 ID:/9a80y8S]
>>92
1〜2編成程度

毎月クラブの運転会あってしょっちゅう走らせてるから、
貸しレは買い物ついでのことが多い。

95 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/23(金) 01:25:25 ID:lOAJHntP]
>>91
俺も利用時間によって決める。
1時間の場合は2〜3編成、3〜4時間の場合は6〜7編成ってところ。
貸しレ利用し始めたころは2時間で6〜7編成だったけど、
6年近く利用してるうちに変わってきた。


96 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/23(金) 07:55:45 ID:E/S5M7dG]
あんまり沢山持って行ってもかえって疲れるよな、最近は3編成と鉄コレを洒落で一個とかで友人とネタ勝負!とかしてる。
その日まで種明かししないでいきなり見せあって「おぉ!そう来たか!」みたいなねw

97 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/23(金) 08:17:18 ID:Bh4It5jl]
留置線の数にも寄るね。
載せ変えたりするだけでも手間かかるし。

98 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/23(金) 08:44:12 ID:H4AVOIq+]
今日は総本山、201系国鉄オレンジNo2編成ASSYアコモ改
10両固定、JR仕様6+4(最後の運用、国鉄仕様にASSYアコモ
改予定)
25日ポポ、はやてNo3編成&こまちNo2編成。

99 名前:名無しさん@線路いっぱい [2007/11/23(金) 12:28:19 ID:SPP7ktQI]
川口ポポンってどうだろう?

平日は一時間300円だし、けっこうよさそうだが?

100 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2007/11/23(金) 12:33:13 ID:zx1Rdkus]
>>89
行ったときから壊れてたな。レール壊すってどうやって壊すんだよ。
おねいさんに伝えたけど、直ったかどうかは不明。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef