[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/21 00:04 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 962
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スプレー】鉄模の塗料・塗装方法考察スレ★3【エアブラシ】



1 名前:名無しさん@線路いっぱい [2008/08/30(土) 20:45:07 ID:REnhnAV4]
鉄道模型の塗装方法や使用するデバイス(道具)、使用する塗料に関して議論するスレです。

【前スレ】
【スプレー】鉄模の塗料・塗装方法考察スレ★2【エアブラシ】
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1190635210/

テンプレは>>2以降

358 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/04(月) 15:35:35 ID:9NAlOItN]
>>354-355
エナメルシンナーは本来塗料の希釈用なので、拭き取り用途ならホルペインのような油絵の具用の薄め液が適度に薄いのでよい。

359 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/04(月) 17:42:51 ID:k3b3iwM2]
>>358
ファレホは水性なんだが

エナメルの希釈にはハンブロールのが最高
てかクリアパーツに塗ったエナメルは爪楊枝だけでおk

360 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/04(月) 22:16:22 ID:YF3eld1N]
>>358
ホルペインは会社名だな。薬品名はペトロール。

361 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/06(水) 08:53:00 ID:O91WHk3v]
北のブログの人、またIPAでやらかしちゃったみたいだね。

アレ、なんでああなるんだろ?

362 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/06(水) 12:18:05 ID:xfwTLW52]
>>361
ま た じゃないよ、初めて。前にやっちゃったのは依頼主。

363 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/06(水) 12:20:59 ID:WzichtRT]
>>361
kwsk

364 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/06(水) 13:23:17 ID:XSmbgcZM]
>>361
わしは中の人じゃないが、蟻だから原因はわからんと思う
そこでも書いてあったが同系列の車でも構造まで変わっとるような状況なので
材料なんかもどんなものを使ってるかなんて誰もわからんもの

とはいえうちで蟻やったときはこんなんなったことない
もしかしたら新品IPAというのが原因かもね
添加剤が入ってたり成分が変わってる可能性はないのかな?
原油価格の変動とかが原因で何か違った成分になってることはあるかもしれず
でも水抜き剤としての性能には全く影響がなければどこにも表示はされないだろうし

いまの時代、水抜き剤じゃなく高くてもIPAを買った方が良いのか?

365 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/06(水) 16:25:05 ID:sruUvdh0]
>>363
蟻の103を新品のIPAに4時間浸けたら、エッジを中心に侵された。
でもなぜいつもの超音波クリーナーを使わなかったんだろう。

366 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/05/07(木) 10:57:59 ID:RdzfdLlj]
J'sやアサヒ・クリエイティブカラーって溶剤何なんだ?
一週間乾燥させたのに張り付いたりする。



367 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/09(土) 18:38:11 ID:1rC8VcSB]
ジェイズってそんなに乾燥に時間かかる? 冬だと一日、夏だとだいたい二、三
日はかけておくけど指紋跡がついたりしたことは一度も無い。



368 名前:322 mailto:sage [2009/05/14(木) 22:55:44 ID:Kk8G4wp+]
以前にエアブラシの件で、レスした者です。
色々検討した結果、クレオスの「リニアコンプレッサーL5/エアブラシセットPS311」が今日通販にて届きました。

週末にキットをサクサク組んで、「塗装待ちのモデル」を用意できるようにしたいと思います。
初期投資がかなり高かった分、早く使いこなせるようになりたいですね。

369 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/15(金) 02:22:47 ID:aPbNBfc0]
がんがれー

最初は塗料はこんなに薄くていいの?くらいに薄くして塗ること
でないとクモの巣作ることになる
クモの巣は濃すぎだからね

370 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/21(木) 14:23:46 ID:/MJ4JISJ]
3月に買って未だに上手く塗れない俺が通りますよっと。

371 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/21(木) 22:37:31 ID:WteaBxP2]
上手く塗れないってどんな風になるの?


372 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/23(土) 23:43:46 ID:q17BS6b/]
>>322
>国試合格
原付免許か?

373 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/23(土) 23:47:16 ID:YlRSWwt2]
>>372
四級アマチュア無線かと

374 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/27(水) 16:45:42 ID:D/Nni6Hv]
和歌山105系の塗料ってどれがいいんだろう。

375 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/27(水) 20:41:46 ID:o8xVAP2Q]
会社指定のを工場で買ってるから
普通にそれ使え

376 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/28(木) 15:10:42 ID:cWppSGTz]
っwikipedia
いくら嘘だらけといってもこの手の枯れた形式の記事ならまあ使える



377 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/28(木) 19:28:56 ID:LYcZ6Gi9]
>>374
人にモノを訊ねるのにこんな聞き方では誰も答えないよ。

378 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/28(木) 22:29:30 ID:YmirdbNA]
>>374 >>377
2chでモノを訊ねるときは、

「おまいら・・・・・
 ・・・・・・・・・・・・・・・ですか?」

がデフォだったんだが、最近はそんなに丁寧になったのかな。

379 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/28(木) 23:40:07 ID:+gyczIz6]
>>378
>>374がその書式に則っていない件

380 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/29(金) 14:54:09 ID:93TOv6gI]
>>375 以下いままで、だーれも>>374の質問に答えるだけの知識が無い件w




俺も含めてナー

381 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/29(金) 15:40:31 ID:L8itjfKJ]
>>376で解決すると思うが。観に行ったらちゃんと書いてあるし

382 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/29(金) 21:27:28 ID:YZOVEA4T]
>>380
>>374本人乙

>>376で教えてくれてるんだから自分で手動かして調べろよ

383 名前:380 [2009/05/30(土) 21:20:38 ID:tz4W55Hv]
>>382
手ェ動かせ厨 乙!
残念でした。別人だよ。
>>374の名誉のために名乗り出ておくよ。
自虐的に  > 俺も含めてナー って書いてあるじゃん。w

オレは和歌山の105系も知らん。まして、その塗料も知らん。
ただね、自分じゃたいした答えも出さずに質問の仕方がどうだの言う
精神的厨房がちょい気になったんで書いただけよ。(自治厨無用ですぜ)
おまえさんが>>395以下のやり取りにかかわってないんならマァ(・ε・)キニスンナ!!

 > >>376で教えてくれてるんだから
「目の前の箱は何のために(ry」ってのと同レベルじゃん。
そりゃ「教えてくれてる」とはイワンのジャマイカ。
異論は認めます。w

384 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/30(土) 22:07:54 ID:5Sey4Lc0]
なんか端で見てるだけで恥ずかしいな

385 名前:380 [2009/05/30(土) 22:15:24 ID:tz4W55Hv]
>>384
だろ?

386 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/30(土) 23:25:21 ID:+LNa5n5L]
誰か>>374>>380に教えてやれよwwwwwwwwwwwwwwwwww



387 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/31(日) 02:07:55 ID:QB/DswAI]
>>374
フタル酸樹脂塗料だと思うが使ってるメーカーや品名は知らん
直接JR西日本の広報にでも聞いてくれ
たぶん教えてくれないとは思うが



て答えでおk?

388 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/05/31(日) 19:05:02 ID:Z4AN6T1+]
>>387 いんじゃね。
なんか草はやしてよろこんでるやつもいるが。

389 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/06/03(水) 23:41:52 ID:TgUPAzq+]
エアブラシで銀色塗装してからその上に黄色を塗ろうとしてるんだけど、
塗ってもはがれてこないよね?

390 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/03(水) 23:57:07 ID:4TFb868L]
廃車体かプラ板で試してみ

391 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/04(木) 00:33:18 ID:LJQib1tc]
>>389

黄色はもっとも隠蔽力の弱い色なので銀ラメがどこまでカバーできるか
ですねえ。
ガイアカラーやクレオスのキアライエローなど隠蔽力の強い最新の
塗料を使うのも一考かと。

392 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/06/04(木) 02:34:06 ID:QtUo9WM8]
発色考えたらベースホワイト吹いてからのほうがイイ

393 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/04(木) 03:58:29 ID:jEIFMQV5]
>>389
剥がれるかどうかは塗料の相性次第だけど、シルバーの上に別の色は剥げやすい。
シルバーには細かい金属粒子が入ってるから上から塗ったら剥げやすいとか。
シルバーの上にプライマーを塗ってから色を塗ると食いつきが改善される。

394 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/04(木) 11:57:39 ID:EPEcLaPN]
銀の上にはMr.メタルプライマーを吹いてから、が定石
過去に何も対策せずにやったら一回ベロリと剥がれて、以後
遵守してるが今のところ問題なし

395 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/04(木) 20:34:41 ID:c8EvykV2]
銀の上から色塗ってはがれたことって無いな
銀塗ったあとで脂性の手でベタベタ触ってから上塗りしてるとかじゃないのか?

396 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/04(木) 20:36:01 ID:wI2xEO3V]
知らずに自慰の銀を使った時は悲惨な目にあったなw



397 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/04(木) 20:41:21 ID:skD+dTx+]
>>396
なんかあんのか?

398 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/05(金) 11:51:19 ID:pXJLzqqh]
缶スプレーだと比較的大丈夫な印象。
エアブラシなど溶剤多めで銀を吹いた上に他の色塗ると高確率で剥がれる。
特にメタリックマスターを使うと…

399 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/06(土) 01:00:35 ID:6ChajOOs]
銀は瓶入り塗料と缶スプレーで配合が違うと聞いた。
缶用はクリア成分が多めだとか。

400 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/06/23(火) 17:06:49 ID:RFXxXn+y]
皆さんお詳しいですね。勉強になります。

401 名前:366 [2009/06/24(水) 00:10:20 ID:PaLMwwdA]
ジェイズやクリエーティブカラーで塗り
箱の中に薄葉紙で包んで仕舞った車両

すべて貼り付いてる!

40両近く塗り直しかよ

402 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/24(水) 00:38:28 ID:aHmLKaRQ]
水性のトップコート塗ったのもはりつくけどやっぱ同じ感じか・・・
それだと発泡スチロールやある種のポリ系素材もくっつくな

やっぱり上塗りはラッカーか所謂ラッカー系じゃなきゃだめだね

403 名前:366 [2009/06/24(水) 00:56:50 ID:PaLMwwdA]
微妙な中間色に惹かれてクリエーティブカラー使ったのが仇になった。
スーパー梓や信州色に丁度だったのに orz

404 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/24(水) 14:12:07 ID:w/3rTJEs]
>>403
それってクリエーティブカラーを塗っただけ?
クリアー保護の有無とかkwsk

405 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/24(水) 19:49:34 ID:vQSeIYn7]
ジェイズやクリエーティブカラーはシンナー成分が普通のラッカー系とは違うから、中まで完全に乾燥するまでドライブースに入れとくとかしなきゃだめだよ。

406 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/24(水) 20:03:51 ID:4AtKdQ7Q]
ガクブル
田宮・クレオス・爺のスプレー吹いた後と同じように扱ったらダメか
5月下旬の晴れた昼間でも5分間隔で塗り重ねるのもまずかったかな
匂いが違うのは明らかだったがあまり気にしてなかった



407 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/24(水) 21:51:50 ID:zZXcGWFS]
koeeeee
半日程度乾燥させておkとしてたわ。
実家帰った時見てみよ・・・。くっついてませんように・・・。

408 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/25(木) 08:37:27 ID:drBRi6cQ]
ジェイズの奴は完全乾燥まで最低2〜3日かかるって何かで読んだ気がする。

409 名前:366 [2009/06/25(木) 11:33:41 ID:GTHXa3wE]
アプロダ
どこが良いですか?

410 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/25(木) 12:18:52 ID:F/rnlIQS]
>>409
つttp://cgi.www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/clip.cgi

411 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/06/25(木) 12:59:56 ID:n99rP6Ns]
田宮アクリルとか水性溶剤のは最低限一昼夜以上置かなきゃ

412 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/25(木) 15:28:50 ID:kvIfG87F]
昔の製品や限定品とかの客レ(14系や24系)は
すでに車体に形式番号が印刷されていますが
この形式番号を最小限にうまく消す方法は
ありますか?
検索の仕方が悪いのかググってもそれらしい
内容にヒットしないもので…

413 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/25(木) 16:56:24 ID:iyoqZwlj]
・消しゴム(砂ケシ不可)
・富過渡のレールクリーナーを綿棒に少量つけてこする
・無水エタノールを綿棒に(ry

だんだん強力になる。特にエタノールは塗装まで落ちる危険大
その分確実に印刷も落ちる

どれにせよ印刷部のツヤが変わってしまうのは避けられない
全分解、洗浄、車番消し、インレタ、クリア塗装とやれば完璧

414 名前:Y.Kaya ◆GE999GeLhs mailto:sage [2009/06/25(木) 17:00:35 ID:TPF4DWpU]
>>412
コテハンと文字消しでヒットしたw
スレタイとちょっと違ってしまうが、文字消しはクレオスから出たMr.ラプロスの#6000がいいよ。
#6000なら一気に削り過ぎて塗装が禿げることもないし、キズにもならず光沢にもならずで丁度いい。
同じ部分で削ってると目詰まりで光沢になってくるので、新しい部分を使って仕上げてやると綺麗に出来る。

ドア間の印刷もこの通り。(右上に写ってるのがラプロス。 うちでは発売前から業務用のを使ってる)
photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1590228-14-6600562-pc.jpg
拡大
photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1590228-15-6600567-pc.jpg
#2000とかの粗い番手になるとこの解像度ではキズが目立つし、#8000以上になると艶でテカテカになる。
艶の問題は最後にクリアーコーティングすれば解決できるけど。(インレタ使う人ならば無問題だろう)

自分としては、ドボンして全塗装したほうが綺麗に仕上げられるけど、これはあえて完成品と同じクオリティーでタンポ印刷の跡も残すというのがポイント。
photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1590228-7-6591255-pc.jpg
photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1590228-8-6591256-pc.jpg
photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1590228-5-6591252-pc.jpg
photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1590228-6-6591253-pc.jpg
幕のみ薄め液で落としたけど。

415 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/25(木) 18:07:47 ID:wenB95mL]
>>412
漏れはデザインナイフの先でこちょこちょ削って1文字だけ消したりする。
4を削って1にしたりとか。
力の入れ加減や刃の向きを間違えると車体に傷が入ったり下地の色が出たりするけど。

416 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/25(木) 20:12:37 ID:Hk5X9Zrx]
クリエーティブカラー、俺の場合は薄く2度吹き程度でも完全乾燥まで1ヶ月半〜2ヶ月掛かった。




417 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/06/26(金) 00:21:21 ID:wEd42aJf]
>>413>>414>>415
みなさんレスありがとうございます!
ちょっと忙しくて返事が遅くなりました!
みなさんそれぞれ色んな方法を教えて
いただき大変参考&勉強になりました!
自分的には>>414さんが初心者でも
失敗が少なく作業も楽そうなので一番
興味を持ちましたが>>413>>415
方法も車両や腕に余裕ができたら挑戦
してみようと思います!
初心者相手に本当に親切にしていただき
ありがとうございました!
機会がありましたらレスしたり画像うpします!

418 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/26(金) 17:38:19 ID:thA177tY]
買って2年くらい経ったGMスプレー吹いたらボッテリ厚塗りな感じになった
古いせい?
今まで古いスプレーでブツブツ模様になった経験はあるんだが
同じ時期に買ったはずのクレオスのスプレーは新品と変化なかった

それと
古い缶スプレーがダメになるのは充填した時からで店頭にある間も劣化が進んでいるだろうか
あるいは最初に噴射した時から劣化が始まるのだろうか

古いスプレーを吹いてみてブツブツ模様になる経験をしたときはガスが足りなくなったみたいだった
中身が残っているのに噴射できなくて
出なくなったと思って缶に穴を開けたら瓶入り塗料状態で残っていた中身が噴き出した

419 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/26(金) 23:50:31 ID:cNjg8upm]
>古い缶スプレーがダメになるのは充填した時からで店頭にある間も劣化が進んでいるだろうか
劣化つーか、ガスが少しずつ抜けてく。塗料自体はぶっちゃけて言えば液体プラスチックなので、紫外線や高温に晒したりしない限りそう簡単には劣化しない。

420 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/06/27(土) 08:27:27 ID:TPMBoTwm]
便乗で教えてくださいませ。
「ちょっとだけ使って古くなったりした缶スプレーの塗料を、エアブラシに転用」
ってのをやったことのある方、いらっしゃいます?

1.その場合、缶から塗料を抜くのはどうやってるんですか。
 適当な塗料ビンとかに「プシュー」するんですか?

2.抜けたとしたら、希釈剤の判別はどうしてますか?


421 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/27(土) 08:52:20 ID:fQhW0JP3]
1.スプレーキャップに必要分だけプシューって出す

2.スプレーと同じメーカーの溶剤を使うか、MRカラーの溶剤。
もしくは ワシン ってメーカーの 難燃性ラッカーうすめ液 っていう汎用のを使う
DIY店で売ってる汎用品の溶剤はこれ以外プラには使えないと思うから注意して下さい

422 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/27(土) 11:52:56 ID:/WowPo8p]
カップに噴き出してエアブラシ用薄め液で調整。

仕上がりは間違いなくエアブラシが上だからスプレーしかない色は常にそうしてる。

423 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/27(土) 11:58:50 ID:e71xWZSI]
>>418-419
古くなったスプレー缶は穴あけて中身を回収して筆塗りに使うとエコ

スプレーとして使うに買い置きできないのは不便だな
余裕を見込んで買うからいつも余る
酷いときは1本手をつけずに

424 名前:420 mailto:sage [2009/06/27(土) 22:09:43 ID:TPMBoTwm]
>>441さんの「キャップにプシュー」ってのは、
筆でタッチアップするときとおなじっすね。

>>422さんのいう「カップ」てのはエアブラシのカップですよね。
・・・そか、カップ内で希釈ってテもあるですよね。

みなさんの希釈剤の話しも参考になります。
ありがとうございまっする。


425 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/27(土) 22:42:48 ID:8VL6581M]
どうしてかは知らないんだけど、
スプレー缶の中身を出そうとして台所を真っ赤にしてしまったっていうコピペを思い出した

426 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/27(土) 22:54:58 ID:5GRWn3gD]
缶の穴開けって危なくね?ガス抜きしっかりやってからじゃないと。



427 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/28(日) 00:31:17 ID:UEO2HUNV]
>>420
1.でかめの空き塗料瓶にプシューと
 瓶は2つくらい用意しといた方がいいね

2.元の塗料の指定のを使う
 GMやクレオスのスプレーならMr.ウスメ液かガイアノーツとかさ

428 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/06/28(日) 05:01:44 ID:I46ozVPg]
>>426
ガスが十分残ってると噴出してくるからね

429 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/28(日) 10:31:24 ID:P6jpYMkz]
そのまんまカップとかに吹くと、散ったりするから一工夫している。
blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/70/302fbb89eb346667f281aeea022e2171.jpg

こんな感じ。
ストローを瞬間接着剤で吹き出し口に接着して吹くと、周りをよごさない。
そのとき、2箇所でクランク状に折ると、回転しながら噴出す力を減ざせて、スムーズ。

溜まった塗料の炭酸を抜くのにはちょっと時間がかかるけど。

430 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/06/28(日) 15:39:17 ID:xm0IYvGv]
>>429
下敷きにマイクロとはいえケース使うのは贅沢だなw

431 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/28(日) 18:11:14 ID:/4I4pHb7]
>>429
自分は30%の人の方法でやってる。
余計な器具使わなくてもいいし、ビンの中のガス抜きにもなるんで楽。

432 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/28(日) 20:09:32 ID:OyWQmElN]
>>431
30%?
アドレスきぼんぬ


433 名前:420 mailto:sage [2009/06/29(月) 00:09:42 ID:VhSfx5v7]
うは、レスたくさん。皆さん工夫してるんですね。勉強になります。
確かに>>425さんのいうようになるのがちと怖かったっす。
自作ブース内で新聞引いてやろうと思ってました。

>>429氏がすんげぇ記録写真をΣ(゚Д゚;
ぜったい周りが汚れないっていう「自信」が伺えます。

>>431どの。 30%の人について、いろいろキーワード変えて
ググってもヒットしません。
私にもおせーて頂戴ませませ。


434 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/29(月) 01:36:09 ID:RisP+ORs]
h t t p : / / y a r u k i 3 0 . e x b l o g . j p /

435 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/29(月) 17:09:07 ID:vJzrcZwt]
>>432
2ch内なら「サンワリ君」って呼んであげませう
ttp://yaruki30.exblog.jp/6688052/#6688052_1

436 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/29(月) 22:30:58 ID:mzHA0TAC]
スレ違いならごめんなさい。

グレー系の塗料を比較しているサイトってありますか?



437 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/30(火) 08:29:16 ID:/k+mQZr4]
もしあったとしても、パソコンの画面と塗料じゃ発色にずれがあるし、どこまで実用に耐えられるか…

438 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/06/30(火) 12:24:12 ID:FZXChRPS]
>>436
サイトじゃないけど、RMM別冊の江頭本でやってた希ガス

439 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/07/12(日) 02:19:49 ID:exeIZoN1]
缶スプレーのエア圧のムラに嫌気がさして最近エアブラシ導入した者です。
今更ながら早く導入すれば良かったと思っています。
なんつったってきれいに塗れますわ。おかげで近頃塗装が楽しい。
屋根と床下、グレーと黒だけは手軽なのでスプレー。
お役御免の缶スプレー、ビンに移して利用しますが、スプレーの中の塗料の量におどろきです。
いままでなんと無駄な塗料を撒き散らしていたのかと...
>>434 の方法だと、かなり大きなビンが必要ですし採取出来る量も半端じゃないです。
ストロー付けて適当な量を採取する方が言いみたいですね。
アサヒペン(ジェイズ)はガス抜き大変っす。
あまり沢山をビンに吹き出すと、ガスが盛り上がってビンから吹き出して大変な事になりますよ。
それにガスが抜けるまで2−3日置かないと使えませんでした。

440 名前:◆BF5B/YTuRs mailto:sage [2009/07/12(日) 22:26:56 ID:j5KJag89]
>>439
面倒くさくなるとカップに直接スプレーしたりして、ひどい目に遭う事がよくあります。

441 名前:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA mailto:sageman [2009/07/12(日) 23:08:50 ID:TtSDtw9U]
>ガスが抜けるまで2−3日置かないと使えませんでした。
↑此れ重要ですね

442 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/07/13(月) 00:02:04 ID:u21YC61I]
>>441
ちゃんとガスが抜けてないで吹くと泡が立つよ。

443 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/07/13(月) 00:02:41 ID:OeKIO3H1]
抜けたと思って金属棒とか突っ込むと
温度の差からか泡がぶわっと出て溢れたりするんだよなw

444 名前:送料無料 ◆PbfAC65QoU mailto:関係ないレス失礼sage [2009/07/13(月) 00:22:08 ID:AmYZy0fy]
やっぱり工作するにはエアブラシは必要なのかなぁ…

445 名前:So What? ◆SoWhatIUjM mailto:sage [2009/07/13(月) 00:27:54 ID:nh2hHFfr]
>>444
わしレベルで良ければ別に無くてもOK牧場。

446 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/07/13(月) 01:27:39 ID:mdKLBj6i]
>>444
無くてもなんとかなるが、あれば表現の幅が広がる
オレはドイツ戦車や航空機も作るから工房ん時から使ってる



447 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/07/13(月) 07:52:06 ID:i3zy5Tgb]
カンスプレーは色の選択肢が限られ、近似色で妥協せざるを得ない場合があるし、
ウェザリングにはエアブラシは不可欠。


448 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/07/13(月) 10:17:32 ID:u21YC61I]
>>444
>>439です。これからもキット組んだりするのだったらエアブラシ導入した方がいいです。
スプレーでそこそこ上手く塗れる人なら絶対綺麗に濡れます。
多少の風の日でも吹けますし、スプレーよりも臭いは少ないですし、回りを汚す事もありません。
初期投資が嵩むけど、後はコストが下がります。
缶スプレーなら3〜4両がいいとこでしょう。エアブラシなら1ビンで10両は塗れます。しかも値段は半額以下。
20年以上缶スプレーしてきて、早く移行すれば良かったと思いました。
因みに、私はプチコンセットです。必要なもの揃えても\20000-程度です。
ダブルアクションのエアブラシの方が良いらしいのですが、基本塗装ならセットの奴でも今のところ不満無し。
これからも工作派であるなら決断した方が良いと思います。

449 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/07/13(月) 20:52:00 ID:Bt2fFrIU]
わし、コレの同等品だが充分
page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x85644763

450 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/07/14(火) 04:32:43 ID:Thp/9Ui9]
塗装、失敗したorz

IPA買ってこなくちゃ...ゔ〜〜〜〜

451 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/07/14(火) 19:04:05 ID:xrNEXl6X]
>>449
これなんてメーカー…値段が不安要素になる価格で落札されそうだが。

452 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/07/14(火) 20:24:45 ID:R7mh9c1M]
>>449
これって売主の意図は50個まとめて売りますだったんだよな

453 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/07/14(火) 22:46:54 ID:BY2AczSl]
>>451
メーカーは、フェンダ(FENGDA)と思われる中国工場のもの。

駄菓子菓子。

これは一流と謳うメーカーのあちこちに隅々まで入り込んでいる大量生産品。

エア●ックス、ウェー●の普及品扱いで刻印だけ変えたものが大量に出回っている。
OEMを受けているのはヨーロッパにもあって掴みきれないくらい。

エア●ックス、ウェー●の箱に入ると14000円と化する。

自分は倒産したエイシンから買ったけど、エア●ックスから部品供給受けて、補修品もばっちりまるで全く普通に使っている。
てかこういう、インtキ臭いところでところで買いなおしたほうが部品より安くつく。

色々調べたけど、一個の輸出価格は300円程度の模様。

广西物資集公司・Guangxi Materials General Group Corp
でググルと色々でてくるけど、ここも取り扱い商社の様子。
www.gmggc.com/gxwz/index.htm

454 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/07/15(水) 01:21:28 ID:4iKDPP7O]
>>453
物は信用できそうだけどオクは業者の方が評判が…なのでほかで探してみる。

455 名前:送料無料 ◆PbfAC65QoU mailto:sage [2009/07/15(水) 01:46:00 ID:AyNKN7FG]
皆さんサンクス
やっぱり昔から予定してた、銃の形のエアブラシとL7コンプレッサー買うか

456 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/07/17(金) 04:11:22 ID:RQzwDzoZ]
この時期だとIPAは日なたに置きっ放しはマズいかな?



457 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/07/17(金) 07:05:21 ID:MGERByZF]
>>456
マズイダロ。
しかも光を通す容器だったらなおさら。


458 名前:◆BF5B/YTuRs mailto:sage [2009/07/17(金) 20:25:25 ID:bjttSB7X]
気化して膨張したアルコールが飛んでしまってムダになるからな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef