[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/21 00:04 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 962
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スプレー】鉄模の塗料・塗装方法考察スレ★3【エアブラシ】



1 名前:名無しさん@線路いっぱい [2008/08/30(土) 20:45:07 ID:REnhnAV4]
鉄道模型の塗装方法や使用するデバイス(道具)、使用する塗料に関して議論するスレです。

【前スレ】
【スプレー】鉄模の塗料・塗装方法考察スレ★2【エアブラシ】
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1190635210/

テンプレは>>2以降

209 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/01/27(火) 03:35:10 ID:D72EsK2Q]
教えて下さい!
Nゲージの旧客乗降扉、Hゴム窓に色差ししたいのですがどうすれば綺麗に出来るのでしょうか。
宜しくお願いします。

210 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/27(火) 07:31:46 ID:vQOlZTEC]
>>201
清人いい加減にしなさい!


211 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/27(火) 07:59:30 ID:qBxT8M40]
>>209
いい面相筆を使う。
あとは経験あるのみ。練習練習。
塗料の濃度も経験でちょうどいい頃合いをつかむ。

初めはやりなおしのきくエナメル系の方がいいかな。

212 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/01/27(火) 08:28:19 ID:mnbsiAKV]
>>209
凸モールドなら、マーカーも可。

213 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/27(火) 08:57:23 ID:ccTa24v4]
烏口……

Hゴムモールドが車体側ならエナメルで良いけどクリアパーツ側だとエナメルやばくないか?
前に事故って窓全体にエナメル塗料が付いた時、拭き取ったら白くなっちまったんだが……

214 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/27(火) 10:50:40 ID:Q+RLazQu]
エナメル溶剤はプラを侵す、というのは
プラモヲタの間ではよく知られてるみたいよ。

215 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/27(火) 11:14:34 ID:iTJmkEIf]
そうなんだよね
エナメル塗料ではみ出しても、グンゼの青ラベルのうすめ液で拭き取れば大丈夫…だったはず

216 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/27(火) 12:28:27 ID:qBxT8M40]
まぁエナメルがアレなら水性ホビーカラーでもいいし。
言い出しっぺがこれ言っちゃなんだけど、濃度調整しにくいんであんまりエナメルはお薦めしないのだ。

217 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/27(火) 13:35:03 ID:1Boxhs28]
つ ユニポスカ中字



218 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/01/27(火) 15:04:45 ID:D72EsK2Q]
皆さんレス有難うございます。
今まで マーカー 面相筆 等色々やってみたんですが現在の所、爪楊枝の先に塗料を付けて擦り付ける用にしてます。
車体側面だと綺麗に出来るんですがあの凹んだ場所にあるHゴムだけは上手く出来ません。
どうしてもプラ特有の厚い断面に塗料がはみ出して上手く出来ません。
あとグレーの車体がグレー系のプラ製だと逆の発想で色を落とす方法もあるみたいですがコレはヤスリ?シンナー?で落とすのでしょうか。

219 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/01/27(火) 15:58:16 ID:mnbsiAKV]
>>218
デザインナイフの先端でカリカリ擦り落とす。

220 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/27(火) 16:03:51 ID:U3yNrO/a]
文章構築力にかなり難ありだが塗装剥離のやりかたの事か?

ならIPAでググれ。

221 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/27(火) 16:34:05 ID:iTJmkEIf]
>>220
ちゃうちゃう
>>218はHゴムの話をしてるのは、ここまでのレスを読めばわかるでしょ?

>>218
俺も>>219と同じ
ただ、違うのはカッターの背を使って塗装を剥がしてる
刃でやると何か怖くてw
これを覚えれば、貨車の車番のちょっとした変更にも応用できるよ

222 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/27(火) 17:59:41 ID:qBxT8M40]
>>218
あー、一段凹んだところかー。漏れの場合、やっぱ面相筆だな。
これこそエナメルでも水性カラーでもいいけど、車体とは別の種類の塗料を使う場面だよな。塗ったあとで手が触れて剥がれる心配とかないし。
爪楊枝をいっぱい用意して、はみ出たら爪楊枝でこそげ取っていく。
爪楊枝はどんどん取り替える。先を削って使ったりしてもよし。


223 名前:アルテミス ◆TKK2KsT5os [2009/01/27(火) 20:29:55 ID:o5fDINxH]
タミヤのメタルシルバー・メタルゴールドってどうなんだろう。
クリアコート禁止って言うのが引っかかるんだが。

224 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/27(火) 22:13:52 ID:46LXmOln]
>>223
クリア吹くとカブるんじゃね?
ブラスモデルの保護にも使えるメタルプライマーなら無問題かと。

225 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/27(火) 22:21:36 ID:FEKPaujR]
プラ完成品の塗装変更をしたいのですが、塗装を落とした後は
洗浄→下地(グレーまたは白系)→車体色で良いのでしょうか?



226 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/27(火) 22:30:43 ID:0jU8lqVK]
>224
プライマーって何に使うものか判って書いてる?

227 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/27(火) 23:09:33 ID:+GdAhj73]
>>221
うちは精密ドライバーの先っぽでカリカリ



228 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/01/27(火) 23:31:25 ID:D72EsK2Q]
皆さんレス有難うございます。
先程>>227さんの方法で試した所、綺麗に出来ました!
面相筆でも綺麗に出来るようにトライしてみます。
本当に有難うございました。
もう一つお聞きしたいのですが窓枠の色差し(窓枠が車体側表現の物をアルミサッシ化)はやはり面相筆でしょうか?

229 名前:224 mailto:sage [2009/01/27(火) 23:37:35 ID:/k8VbgNt]
>>226
本来は金属の表面を化学的に荒らして塗料の喰い付きを良くする下地剤。

>これ(引用者注:メタルプライマー)だと、銀が流れ崩れ「にくい」ということを教わっていました。
>メタルプライマーとしては最低レベルのこの物体。

>銀のコートに実は役立つのです。

>おまけに、銀塗料の酸化防止にもなります。
>手で触っても手垢が付きにくくなります。

(中略)
>保護に有効だと思っています。
>たしかに透明プライマーは、クリアと大して変わらないじゃないかと言われそうですが、
>実際このような感じです。
>艶を調整したければ、このプライマーの上から吹くと良いんじゃないでしょうか?

って北の人のブログに書いてあった。

230 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/27(火) 23:39:47 ID:QVtpgR5/]
透明プライマー?????
プライマーって薄緑とか多少は色が付くものではないの?

231 名前:224 mailto:sage [2009/01/27(火) 23:43:33 ID:/k8VbgNt]
>>230
Mrブランドのは無色透明だよ。

232 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/27(火) 23:45:01 ID:iTJmkEIf]
>>223
クリア吹くとギラギラ感が無くなる塗料がある
って記事をRMMの江頭さんの連載で見た気がするけど、それかな?

>>230
メタルプライマーじゃないけど、アサヒペンのプライマーやミッチャクロンは無色だったかと

233 名前:Y.Kaya ◆GE999GeLhs mailto:sage [2009/01/27(火) 23:55:09 ID:/zVB/MVK]
フィニッシャーズのマルチプライマーも透明だね。
粘度低いからそのままブラシで使えるけど、無くなるのも速いし高いから滅多に使わないけど。

234 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/28(水) 00:25:37 ID:JOnv4hxP]
この場合はミスターでしょ常考

235 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/28(水) 01:05:27 ID:UXO7c8Uy]
メタルプライマーって要はエッチング液だろ?
固着したとはいえエッチング液が表面に付着したボディはあまり触りたくないんだが・・・

236 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/01/28(水) 01:09:51 ID:q0SDDHh5]
>>235
それはエッチグプライマーの事。
メタルプライマーは接着剤の一種の様な物で塗装面に付着させる。

237 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/01/28(水) 01:11:45 ID:q0SDDHh5]
エッチグプライマー→エッチングプライマー
ウォッシュプライマーとも言う。



238 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/28(水) 01:53:04 ID:UXO7c8Uy]
>>236
シールプライマーのこと?

239 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/28(水) 13:43:48 ID:eAryn8un]
基本わかって無いヤツが多すぎるなあ。

240 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/28(水) 16:12:28 ID:wDUkz4j0]
>>239

ご教授ください。
マッハの
エッチングプライマーと
メタルシールプライマーって
なにが違うんですかね?



241 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/28(水) 16:29:10 ID:eAryn8un]
エッチングプライマーは青
メタルシールプライマーは黄
に色づけされてます。

つか、そういう事じゃなくてだ。

242 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/28(水) 16:34:07 ID:eAryn8un]
まじめに回答すると、原則的にプライマには金属塗装の際に、金属素地に対する塗装系の付着性を増加する目的で
用いるものと、エッチングなどのために一次的に金属表面の防食を防ぐ目的で用いるものとがある。
シールプライマは前者でエッチングプライマは後者。成分が若干違うんですよ。


243 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/28(水) 16:43:35 ID:UXO7c8Uy]
> エッチングプライマは後者

え?

244 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/28(水) 16:49:11 ID:eAryn8un]
だから君はエッチング液とエッチングプライマを混同してるんだってば。
溶かす溶液じゃなくて、溶かす部分を覆う方がエッチングプライマ。

245 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/28(水) 16:58:32 ID:eAryn8un]
あ、いや↑この書き方だと誤解を生むかな?

エッチングプライマは、エッチング板の防食を防ぐために使う。
シールプライマは金属製品の塗装の食いつきを良くするために使う。

これでいいかな?

246 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/28(水) 16:59:37 ID:eAryn8un]
うわあ、最悪だ。

×防食を防ぐ
○腐食を防ぐ

すいません。仕事中の隠れオン書きなもんで(^^;;

247 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/28(水) 17:58:26 ID:lDeNKa0j]
>>242
まじめに回答も何も、
www.mko-kikaku.com/toryougaido/toryou/1/toryou/jiskikaku/ettingupuraima-.htm
をコピペしただけだろ、剽窃野郎のバカバカバーカ。



248 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/28(水) 18:08:43 ID:eAryn8un]
>>247

確かに確認のために見たよ。ウソ書いたらまずいでしょ?
つか、わざわざID変えてまでみっともないぜあんた。

249 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/01/28(水) 19:24:14 ID:q0SDDHh5]
ID:eAryn8un はかなり誤解されているようだ。
シールプライマー、エッチングプライマー共に金属に塗装する際、食い付きをよくするためのの下塗り剤。
前者は合成樹脂を主成分とし、平たく言えば接着剤のような作用で金属と塗料の食いつきを確保する。
後者はエッチングの名の通り、金属の表面を腐食させて食いつきを良くする。
要するにどちらも目的は同じで成分、原理が異なるという事。

250 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/28(水) 19:31:25 ID:U9rz9j2o]
>>245
エッチングプライマーは美術用品で言うグラント液のことか。
プライマープライマー書いてあったから混乱してたわ。

251 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/01/28(水) 20:16:37 ID:q0SDDHh5]
>>250
エッチングプライマーはエッチングの防食膜を形成する物ではない。
>>249をよく読んで。


252 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/01/28(水) 22:26:26 ID:wDUkz4j0]
じゃあ
ホワイトメタルにはシールプライマーを
エッチングの部分にはエッチングプライマーを塗ったらいいんですかね?

253 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/01/28(水) 22:40:12 ID:q0SDDHh5]
全部シールプライマー塗ればO.K.

254 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/01/29(木) 00:30:09 ID:vF4d9nM0]
短パン削除

255 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/29(木) 00:53:51 ID:p9Zek6G1]
俺のやり方。基本は249で合ってる。

金属下地の場合→フィニッシャーズ パワープライマー(緑)をフィニッシャーズのシンナーで希釈
ttp://vfkfcgt.hp.infoseek.co.jp/page011.html
化学的に表面を腐食させ食いつき性を上げる。マッハの同等品は・・忘れた。

銀塗装の保護→クレオスのプライマー
接着剤っぽく、通常のクリアー吹きのイメージ。エッチング性は無い。
希釈は何でも。

256 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/29(木) 01:26:16 ID:1g99efIE]
>>255
へぇ
パワープライマーなんてあるんだ
知らなかったわ

しかし「ガンのカップに入れると溶けます」ってのがちと怖いなぁ
実際どう?

257 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/29(木) 01:49:12 ID:IV5VMxaF]
要はエッチング液を噴霧してるんだよな。
あまり気は進まないが・・・



258 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/29(木) 02:59:41 ID:0vTBValv]
>>255
色からしてもマッハのエッチングプライマーと同じものと推測

259 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/01/29(木) 07:52:59 ID:KGWVMXU9]
>>250
お前プライマーの意味も知らないで書いてたのかよ

260 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/01/29(木) 07:58:18 ID:Pcc7jpSW]
>>250みたいな人間をKYと言うんだな。

261 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/29(木) 20:56:49 ID:p9Zek6G1]
>>256
ガンのカップに入れると溶けますの件、一晩漬けたらどうなるか知らないが
そこまで強力なものではないので心配無用。カップは通常クロムめっきされてるし
尚更問題ない。でもブラスには充分な強度。つかある程度強力じゃないとシンナー分が
揮発するまでの間に表面を溶かせないでしょう。


262 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/01/29(木) 22:50:27 ID:Fk8VOXKm]
カップに入れると溶けます

なんて書いてないぞ

板金用なので金属製のガンのカップに入れたままですと溶けます


大事な部分を端折るなよw

263 名前:256 mailto:sage [2009/01/30(金) 00:07:16 ID:LMtZuwG6]
>>261
フォロートンクスです
>つかある程度強力じゃないとシンナー分が揮発するまでの間に表面を溶かせないでしょう
確かに仰る通りですわw

>>262
さらに
>入れた“まま”ですと
こんなところまで端折ってましたなorz
携帯で見てたら見落としましたo........rz


何はともあれ試してみますねん
丁度強めのプライマー探してたものでして

264 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/02/02(月) 23:36:44 ID:gjwn73yS]
教えて君ですいません。ぜひ教えてください。
トミックスの車両で 381系スーパーくろしおのボディ色に使われている
ホワイト系の色は市販アクリル塗料ではどのメーカの何番の色は近いのでしょうか
また、同じトミックスの485系の白山色のホワイト系の色も同じなのでしょうか?
幌モールドを削り取って、別パーツを取り付ける際に筆塗りで補修したと考えています。

265 名前:So What? ◆SoWhatIUjM mailto:sage [2009/02/02(月) 23:42:08 ID:xmQCXCiW]
筆塗りだったら納得の行くまで色合わせをしてから塗ればOK牧場。

266 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/02/03(火) 00:00:26 ID:7ht7yOuO]
ありがとうございます。ただ色あわせをするにも、まずは近似色が必要になると思うのですが、
全く見当がつきません。ご存知の方、近似色でもOKです。教えてください。

267 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/03(火) 00:19:34 ID:v+mqZPUT]
>>266
ここには、アクリル(水性)使ってるヤツはあんまり居ないんじゃないか?
265の言うように、自分で納得いくまで調色すれば?

かく言う俺も水性アクリル使いなんだが、なかなか思い通りの色が出なくて大変だよ。
まあ、家族の手前ラッカーは使えんのでね…




268 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/03(火) 00:52:21 ID:84Q3o1Ri]
>>266
模型屋行って、似てるかな?って色を適当に買ってきて
それで色が合えばラッキー
合わなければそれらを調合すればいいでしょ

人に頼らず自分で動こうね

269 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/02/03(火) 01:10:25 ID:hFxwaGkm]
レベルが低すぎるな。

270 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/03(火) 02:30:29 ID:v+mqZPUT]
>>269
一行レスしか出来んお前もな。
ひょっとして、いつぞやの爺さんかい?

271 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/03(火) 02:35:04 ID:vxgnLZbB]
>>270
他スレにも現れてるのをみると正解かと。
いったい何がしたいのやら。

272 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/03(火) 08:24:18 ID:zfEF20jh]
>>269
水性カラーだからレベルじゃねぇよw

273 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/03(火) 08:58:12 ID:DibwwU19]
>>269
ぜひとも貴殿の神的仕上作品拝見したく存じます。

274 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/03(火) 12:22:17 ID:48rKsXVr]
>>264

白ってのは実は一番難しい色。
自分で調合するしかないんじゃね?


275 名前:So What? ◆SoWhatIUjM mailto:sage [2009/02/03(火) 22:54:27 ID:PYeURPoU]
>>272
グンゼ産業レベル部を知ってる世代ですかなw

276 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/03(火) 23:20:02 ID:/x0xqetO]
あの臭いには参った>レベル

277 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/04(水) 01:08:37 ID:TC1cC18b]
みんなさぁ・・・
>>269は塗装の出来ないチャバネ爺さんなんだからさぁ・・・

そっとしといてやれよwww



278 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/04(水) 01:41:50 ID:ua4PYQhT]
煽るな煽るなww

279 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/05(木) 22:56:14 ID:JDzcDz3+]
最近出回ってるMr.カラーの新型?(蓋の上のツマミ状の出っ張りがない、一見水性ホビーカラーと
見分けつかないやつ)の瓶の説明に、

■ABS樹脂に塗ると、塗料の浸透により割れることがありますのでご注意ください

って書いてあるんだけど、何か成分変わったのかな?旧タイプの瓶にはこの注意書き無いんだよね。

280 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/05(木) 23:33:40 ID:fKpfZnNT]
クレーム対策で書いてあるだけじゃないかな?
以前ゴルァ電されたとか。

281 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/06(金) 00:45:46 ID:q3s/jDYF]
>279
それこそクレオスのサービスに電凸してみたら?

282 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/06(金) 13:04:15 ID:J9rmXT0+]
>>279
模型板でときどき話に出るみたい。
ガンダムのプラモに塗ると、場合によっては侵されて割れてしまうとか。

283 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/07(土) 00:43:46 ID:4rRKaz6w]
>>279 
>>282と被るが、最近のガンプラは可動部とかにABSを使うことが多い(磨耗が少ないんで向いてるとのこと)んだけど、
どうしても荷重を受けると表面に細かいクラックが入ってしまう。(曲げると表面が白く曇るあの状態)
で、そういうとこに溶剤成分が浸透すると樹脂が劣化してポッキリ逝ってしまうということらしい。

ま、俺もそれで何度か泣き見てるんで、国内プラモ市場に大きな影響を持つガンプラ絡みで
そんな注意書きが入ったのは間違いないかと。

284 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/07(土) 02:09:20 ID:gBrx859d]
>282
それって昔からじゃん。

285 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/07(土) 17:00:10 ID:xUvU7dly]
KATOの車体なんかもクレオスのシンナープールでは見事に割れるしな。

普通に塗装するぐらいでは大丈夫だと思うけど。

286 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/02/13(金) 17:04:19 ID:0g1765D2]
タミヤエナメルとガンダムマーカーのメッキシルバー
先にどっち塗ればいい?
タミヤエナメルは黒です

287 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/14(土) 02:21:58 ID:Juc9CZTA]
油性アクリル→エナメル。
もっと目の前の箱か持ち歩ける電話で勉強せえよ。



288 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/02/15(日) 00:37:31 ID:PeCDKAUt]
常識も知らないのか

289 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/15(日) 21:31:54 ID:kamlLeK3]
藻前は人としての常識を(ry

290 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/16(月) 22:32:59 ID:bBCpeIoF]
>>289

ジジイよ、相変わらず糞レス書いてんのか?
ボキャブラリー付けてから来いや。

291 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/16(月) 23:06:38 ID:nxFSmAaI]
>290
アンカー間違えるなよw

292 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/17(火) 22:26:34 ID:evBbwrsv]
だからチャバネさんに構うなってwww

293 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/02/19(木) 23:12:41 ID:dokZx7uU]
きのう手持ちの旧客をジェイズぶどう1号で塗ってみたのですが赤味の強いぶどう2号のような色で再びIPAプール漬けになりました。
他に市販のスプレー(プラ用)でぶどう1号または近似色があれは教えて下さい。

294 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/19(木) 23:24:16 ID:0zheVNfe]
ミリタリー用にはなんだかありそうな気がするけど...

295 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/20(金) 08:16:42 ID:vB0TdGtD]
ブラウン系ならWW2ドイツ戦車のレッドブラウン(ロートブラン)ベース調整はどうかと。

296 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/20(金) 19:21:00 ID:nbJkWHL1]
ガイアのステンレス色試した人いる?

297 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/20(金) 23:13:22 ID:1gYwljKt]
>>293
つ エアブラシ+モリタ

どうしてもエアブラシが嫌ならモリタを田中式筆塗りで塗ればいい
それなりに練習は必要だが



298 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/21(土) 16:12:53 ID:EFE5MvO4]
「田中式筆塗り」は初めて聞くので調べてみたら、なるほど、こういうのもあるのね。



299 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/22(日) 08:43:51 ID:ndx5CwFA]
田宮の水性塗料
フラットブルーとロイヤルブルーで調色すると
旧客の青に近い色が作れた
安上がり・水性で塗りたいならお薦めかも

300 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/22(日) 10:48:34 ID:Wkeq21u/]
>>299

配合比を書かないと何のためにもならぬ。

301 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/23(月) 01:58:40 ID:lx6GPnN2]
>>299
90年頃のTMSにあったような
釧網本線の旧客編成をプラ板自作したNゲージクラフト

302 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/27(金) 14:54:23 ID:oHLunwu4]
鉄道模型(特に客車のように平たい側面しかないやつ)に田中式はやりにくいと思うが。


303 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/27(金) 21:04:33 ID:Ks49K1wl]
>>302
飛行機も平面な訳で

それに旧客なら味が出て良さそう

面倒だからおれはやらんけどw

304 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/02/27(金) 23:23:39 ID:yZy9PQAL]
円筒の表面と、直方体の表面は・・・


まぁいいけど。

305 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/02/27(金) 23:29:18 ID:Ks49K1wl]
>>304
翼は…

まぁいいけど。

306 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/02/27(金) 23:31:59 ID:WPhJtAgU]
オギノ式

307 名前:名無しさん@線路いっぱい [2009/02/28(土) 16:39:41 ID:U+MyVIyh]
(グリーン)マックス塗り



308 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/03/02(月) 13:01:05 ID:+8Jul6hq]
>>303

飛行機には筋彫りってのがあってだな(以下略

309 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2009/03/04(水) 01:12:47 ID:mJtgKlFw]
>>308
旧客にはリベットというものがあってだな(以下略




え、丸屋根車?なにそれw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef