[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/05 03:54 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part38



1 名前:オーバーテクナナシー [2018/03/17(土) 09:42:39.80 ID:Lgo5uvJi.net]
老化と寿命に縛られない生き方を目指して、情報交換をするスレッド。
方法としてバイオテクノロジー、ナノテクノロジー、ロボティクスなどを扱う。

関連スレ
不老不死が実現した社会について
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1459947791/

前スレ
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part32
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1517703023/

839 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/19(土) 05:50:04.14 ID:Ac3YB5X6.net]
>>825
秀樹の脳梗塞も、確かに好発年齢とはいえない若さで発症してしまったんだよな・・

脳梗塞で落命する人もいれば、もっと深刻とされるクモ膜下出血でも後遺症なく生還、
再発もなし・・・なんて人もいる

840 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/19(土) 05:57:09.28 ID:V5YaR+xi.net]
出世して偉くなってお金持ちになっても、今は長生きできないけど、
不老長寿の治療法が確立したら、お金持ちだけが不老長寿になれることになる?

庶民はストレスフリーで100歳まで長生きしたとしても、不老長寿の治療を受けられない。

841 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/19(土) 09:11:19.16 ID:ebfpXkPp.net]
>>839
うちの祖母もくも膜下出血だけど無事生き延びた

842 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/19(土) 09:11:59.37 ID:ebfpXkPp.net]
>>840
普通需要があれ値下がりするのが普通

843 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/19(土) 09:20:25.64 ID:qdC/CmMN.net]
それは現在の年齢によるだろ
今30歳なら男でも平均寿命100歳だから70年は猶予がある
運がいいとさらにプラス10年で80年も猶予がある
22世紀に届くか届かないかくらいまで生きていられる
その間に技術のコモディティ化が起きて庶民でも受けられる可能性はある
若い人は焦らずに今やれることをやるだけでいい

844 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/19(土) 10:28:18.95 ID:sknCnw0E.net]
>>843
それまでに野垂死にしたら。

845 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/19(土) 11:19:44.86 ID:7qArMZcz.net]
しかばねを晒して火葬されとけや。

846 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/19(土) 11:48:01.70 ID:TYeCgX1U.net]
へんじがない
ただのしかばねのようだ

847 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/19(土) 14:30:46.44 ID:XijAAyWg.net]
【HIVの遺伝子壊す 実験成功】人間の遺伝子の中に入り込んだエイズウイルス(HIV)の遺伝子を、「ゲノム編集」と呼ばれる技術を使って壊すことに神戸大のグループが成功。不可能なHIV感染の完治への応用に期待。 
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6283062
子供の頃は不治の病だと云われていたのにスゴい時代になったものだ
エイズの世界にようこそなんて話もあって読んで絶望的な気持ちになったが…
ゲノム編集は凄まじい
ガンが治るようにもなるのだろうか



848 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/19(土) 14:44:00.33 ID:vvSCBcW3.net]
>>843いつの間に平均寿命100になったんや

849 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/19(土) 18:17:40.54 ID:hrgIro3I.net]
「22歳の体で130年間生きられる」技術がガチ開発中! 遂に人類“不老不死”へ、犬の実験から開始!
tocana.jp/i/2018/05/post_16878_entry_2.html

850 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/19(土) 19:04:59.00 ID:Pxd4VpbU.net]
そんなのあたりまえじゃん(´・ω・`)

851 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/19(土) 19:45:58.02 ID:zaWka76N.net]
子犬が好きだから2年くらいで楽にポックリ逝かせて上げられる技術できないかな

852 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/19(土) 23:06:18.13 ID:vK35WKyq.net]
芸能界が面白かった時期よりも
芸能界がつまらなくなってからのほうが芸能人の訃報を聞くのは気のせいだろうか
亡くなる年齢にまったく決まりがない。若い人も沢山いた。
駄作の作り過ぎで呪われてるせいじゃなくて、>>838なんだろうな
つか、売れないから駄作を作る羽目になるのか('A`)

853 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/19(土) 23:14:07.62 ID:SOVPZs6f.net]
金持ちでガチで健康に金をかけてる人は少ないよな。
少なくとも男ではほとんどいない。ほとんど女だろ。
叶姉妹が一番分かりやすいな。
あれはガチで自分の身体に年間何千万もかけてるだろうから叶姉妹を見ると現代医学の限界が分かる。

854 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/20(日) 00:29:12.30 ID:+m6Wm2SK.net]
金持ちが長生きしたいために食べるの我慢するのもおかしな話

855 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/20(日) 00:34:37.03 ID:Bh7T4bUx.net]
食べるのがまんするのは最悪。
運動すればいい。
トライアスロンは最適なのでは。
ギリシャの彫刻みたいな肉体を作るのだ。

856 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/20(日) 00:39:04.91 ID:ChFcKhj4.net]
食べる行為に無関心になるのがコツ

857 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/20(日) 00:45:20.33 ID:Bh7T4bUx.net]
生物として不自然なのでは。



858 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/20(日) 00:47:18.94 ID:yjQ79Ys6.net]
何の根拠もなく、NMNか何かで
日本国民全員が
若返れる、再生できると信じ込んでるんだけど、夢物語なの?

平成天皇も若返らせて!

859 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/20(日) 00:51:05.06 ID:EOLUiwpw.net]
戻るのは無理だろうね
限りなく老化を止めることは出来るはず
病気も減らせて。

今の大人な俺たちは多分間に合わない組だろうな
今の赤ちゃんは20代のピチピチなまま生きていけるだろう

860 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/20(日) 00:54:41.24 ID:Q/CG7FuC.net]
>>858
引退したくてもできなくなって困るかも

861 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/20(日) 02:07:46.91 ID:yjQ79Ys6.net]
歴史の偉人も蘇らせたい(本人たちにはいい迷惑だろうけど)
ツイッターの綺麗に補正された大昔の写真の人物が現代人に見えて辛い
人間の欲望にはキリがないな

862 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/20(日) 02:08:53.44 ID:u7VTOKTh.net]
>>859
>戻るのは無理だろうね

たまに実験成功してる話もあるのになんで根拠なく無理とか言ってるの?
全部失敗なら納得するがね

863 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/20(日) 03:51:00.42 ID:EOLUiwpw.net]
そういう時はソースと共に書いてくれよ

864 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/20(日) 04:22:07.70 ID:KIlHHKsZ.net]
>>853

叶姉妹は大金持ちを演じてる女優さんなんだって。

因みに叶姉妹は、本当の姉妹じゃ無いんだって。

865 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/20(日) 04:45:46.05 ID:qqhkFgCe.net]
>>862
成功(その実験中の独自定義では)だぞ
実験てのは出来るだけ条件をシンプルにして、必ず成功するグループと必ず成功しないグループを作り出すのが目的
一般的な成功とは認識が違う

866 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/20(日) 07:04:26.82 ID:lCtEUrTE.net]
がんを発見する線虫も登場…最先端「虫医療」の世界
gendai.ismedia.jp/articles/-/55615
ハエ、蚊、ゴキブリ……。現代人には忌み嫌われている虫たちだが、最先端医療の世界では、一部の「虫」たちの存在によって、新たな治療法や疾病の発見方法が開発されているという。
「虫」たちの持つ能力は驚異的だが、それ以上に、その能力に気づき、医療に活用しようとした研究者たちの発想こそ最も驚異的かもしれない
(虫といっても、ここでいう「虫」とは昆虫だけのことではなく、古来より「虫」と言い慣らわされてきた、人、獣、鳥、魚以外の小動物を指します)。

867 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/20(日) 09:27:40.86 ID:NfR+2181.net]
【医学】世界最大規模・100万人の遺伝情報をデータベース化へ 米国立衛生研究所[05/02]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526759692/

【医学】腫瘍減退の仕組み発見 福島医大グループ、新抗がん剤開発に期待[05/11]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526759265/

【分子生物学】さらば物理の世紀、21世紀の主役は分子生物学だ!日本人の進化の痕、ゲノム解析でどこまで見えた?[05/16]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526772422/

【細菌/分子】ビシクロブタン合成能力をもつ細菌が遺伝子操作によって誕生 - Caltech
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526772669/



868 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/20(日) 11:01:56.11 ID:ygjmOFSc.net]
NMNは1〜2年内に製品化が可能になる見通し
https://www.mugendai-web.jp/archives/6576

869 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/20(日) 16:31:46.75 ID:AOngPB9g.net]
メランジが現れるということか
機能性食品として

870 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/20(日) 16:44:44.42 ID:moHqdYCP.net]
ちょw
今売ってるNMNなんなんw

871 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/20(日) 17:33:54.26 ID:JEc+PuzB.net]
>>864
本当は4畳半暮らしとかならわらえるけど
叶姉妹は金を持ってるのは確かだろう?
美容と健康に良さそうなものはほぼやってるだろうしな。

872 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/20(日) 17:41:33.59 ID:yjQ79Ys6.net]
みんなオブジーボみたいにNMNとかレスベラでも騒いでー
NMN以外にも若返り薬候補があって
溺れる者は藁をも掴む気分だよ

873 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/20(日) 17:48:18.75 ID:qWt5sd5F.net]
>>864
まだ叶兄弟を本物のセレブだと信じてる人っているのかね

874 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/20(日) 18:31:59.99 ID:JEc+PuzB.net]
>>873
実際年収いくらか知ってるの?

875 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/20(日) 19:59:02.86 ID:ygjmOFSc.net]
知らんがな

876 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/20(日) 21:21:46.03 ID:JEc+PuzB.net]
知らんのにセレブじゃないとか言ってるのかよ
よく分かってないのに適当なデマ流すやつ多いよな

877 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/21(月) 05:16:11.13 ID:UhbEsWxd.net]
あのさ、ここにいる人らにいうよ。

体の方じゃないんよ。不老不死は。

脳な。

脳をバイナリに変えるんよ。

バイナリて01信号な。



878 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/21(月) 05:16:46.89 ID:UhbEsWxd.net]
若返り薬、
とかちゃうんよ。

ニューラルをな、
脳細胞をビットに変えるんよ。

879 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/21(月) 05:58:33.32 ID:zKhhOwUr.net]
>>840
>お金持ちだけが不老長寿になれることになる
まさに、999の機械伯爵の世界だなwそして人間(庶民)狩りを趣味にできるw

880 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/21(月) 06:41:41.90 ID:4ll69IKR.net]
ヴィタリック・ブテリンへのインタヴュー、後編。19歳でイーサリアムを考案し、ブロックチェーンの仕組みを仮想通貨から解放した若き天才に「生き方」についての質問をぶつけながら、その頭のなかをのぞいてみた。 
https://wired.jp/2018/05/20/vitalik-buterin-interview-2/ 
──あなたは老化を止める「エンドエイジング」を研究するSENS財団に投資されていますよね。同財団はピーター・ティールが出資していることでも知られています。 

投資したのは、彼らが人類が直面しようとしている、とても重要な問題を解決しようとしているからだよ。 
10年前に財団の創設者であるオーブリー・デ・グレイの本を読んで、とても感銘を受けた。 

彼らは、20年以内に寿命に関する「シンギュラリティ」が起き、現在より寿命が100年以上延びると言っている。 
ぼくは、20年では難しくて100年かかると思っているけど、テクノロジーが長寿を可能にして、よりよい生活を送れるようになるというヴィジョンは、とても魅力的に思えたんだ。 

ただ、個人としては健康な食事をとって、運動をするように心がけているだけだ。特別なことはしてないし、みんな知っているようなことしかやってないね。 

881 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/21(月) 08:39:28.48 ID:2dZUkx+d.net]
ゲノム医療に新ルール 今夏、協議会設立
https://mainichi.jp/articles/20180521/k00/00m/040/153000c

882 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/22(火) 01:44:59.13 ID:AGFpwGjW.net]
エビ類としては最大級の大きさを誇るロブスター
別名オマールエビと呼ばれる西洋料理の高級食材だが、
そんなロブスターには寿命がないといわれている

ロブスターの臓器は年齢を重ねても劣化しないため、
食欲・生殖能力・新陳代謝が落ちることがなく
理論上は永遠に生きることもできるそう

つまり、外部的な要因(人間によって食べられたり、
自然淘汰にあったり)がないかぎりは不死身ということになる

883 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/22(火) 05:10:47.04 ID:dnLFiBOi.net]
つまり、人間の脳をロブスターに移植できれば不老不死になる。

884 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/22(火) 10:11:52.68 ID:3nBUd35q.net]
人間大のロブスターwwwww

885 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/22(火) 10:26:28.22 ID:GI+XMXtf.net]
人間だけど死ぬかロブスタだけど不死か
Q極の選択w

886 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/22(火) 10:51:06.13 ID:3nBUd35q.net]
ロブスターに限らず甲殻類って脱皮失敗で死亡が多いらしいが
これは外部から脱皮を手助けしてやれば避けられるんだろうか?

887 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/22(火) 10:56:10.76 ID:dnLFiBOi.net]
つまり、人間サイズのロブスターを遺伝子組換えで量産すれば不老不死が普及すると言うことだな?



888 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/22(火) 11:24:03.85 ID:GcIWyo9N.net]
【速報】骨粗しょう症治療薬に「発毛」の副次効果 [402859164]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526950898/

889 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/22(火) 11:34:09.87 ID:GcIWyo9N.net]
グーグルが狙う次の覇権は「医療」、AIで画像診断に革命
diamond.jp/articles/-/170503
米グーグルが最新の取り組みを披露する開発者向け会議「グーグルI/O」で、AI(人工知能)の有効な応用先として強調されたのは医療だった。ITの巨人は医療の世界をどう攻略するのか。その戦略に迫った。

890 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/22(火) 16:34:12.17 ID:GcIWyo9N.net]
京大、医療ES細胞7月にも提供
国内初、組織再生に活用
https://this.kiji.is/371514137446106209

891 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/22(火) 19:38:48.99 ID:GcIWyo9N.net]
尿に蛋白質が出てしまうメカニズムの1つが分かってしまいました。
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526946567/

892 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/22(火) 20:11:52.77 ID:AGFpwGjW.net]
888

893 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/22(火) 22:33:11.45 ID:iNAyorOo.net]
>>888
今度こそ、全世界数億人のハゲに福音になるんか??期待してええのんか???ww

てか、ミノキシジルだって降圧剤とか元々は別の用途だったのが
偶然、毛生えの副次効果があるのがわかった・・・

未だにそんなもんなんだよな、製薬技術って
今後はAIビックデータ活用すれば進歩のスピードもアップするのかもしれないが

894 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/22(火) 22:42:19.36 ID:TdebG6zF.net]
>>893
ハゲは無くならない
ソースはジャン・リュック・ピカード大佐

895 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/23(水) 04:08:28.00 ID:ZXahqnup.net]
寿命も格差社会になるのかな

896 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/23(水) 05:10:12.59 ID:uScWdl9r.net]
寿命伸ばす人は無限の労働力に出来るからそこまで格差は広がらないんじゃないかな
逆にどれだけ偉かったり金持ってても不老不死になったら貯蓄の制限とかがかかったりすると思う

897 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/23(水) 05:39:39.56 ID:irdrtNFv.net]
資本主義じゃムリだよ
数億のAIを傀儡にして富を稼ぎ出すごくわずかのプロや社長、資本家と
低級労働しかできない、何の役にも立たない生産力がマイナスの数多の凡人層
こんなもんうまくいくはずがないw



898 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/23(水) 08:16:21.33 ID:BiuBd3Up.net]
>>893
再生医療でやってるじゃん、京セラとか資生堂が

899 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/23(水) 08:50:54.92 ID:DtziZmK6.net]
【医療】知的障害「ATR−X症候群」治療薬の候補を発見
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527031637/

900 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/23(水) 10:30:22.65 ID:ZXahqnup.net]
ツイッターで若い声優の訃報とかが流れてくると
命の儚さを思い知らされて凹む
長い人は長く、散るのは一瞬で、現実までエルフ社会…

901 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/23(水) 12:39:51.79 ID:fY6d94/L.net]
【医学】乳がん細胞の休眠、がん細胞が長期間にわたり潜伏できる仕組みを解明 米研究[05/23]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527040276/

902 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/23(水) 13:56:43.91 ID:BRg6NdfX.net]
438 :ほんわか名無しさん [] :2018/05/22(火) 15:05:14.68 0
(´・ω・`)まず梅干しを冷蔵庫から出して見つめる
唾液が出てきたら手の上に出しておもむろに頭皮に刷り込む

903 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/23(水) 14:25:57.05 ID:fY6d94/L.net]
【医学】体内時計とうつの関係性が明らかに 英最新研究[05/16]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527047931/

904 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/23(水) 15:13:37.10 ID:euykXUO6.net]
goosgle.seesaa.net/article/458261070.html

905 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/24(木) 00:22:37.74 ID:my6dZRY3.net]
不老不死を考える阿呆は葉っぱのフレディとか百万回生きた猫とか読んどけ。
人間は死ぬからいいんだ。火葬されるからいいんだ。不老不死なんか考えるな。

906 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/24(木) 00:58:42.17 ID:pWKn/Skd.net]
お前だけ火葬されとけよ
俺は山の様な積みゲー消化しなきゃなんないから

907 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/24(木) 16:06:00.50 ID:5MeZTDbn.net]
AI(人工知能)を活用した内視鏡検査でがん発見率98%に!
https://dot.asahi.com/amp/wa/2018051500042.html



908 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/24(木) 16:40:43.57 ID:ppcM+nbK.net]
https://trendnews1.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/02/Windows_8_x64-233.png

909 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/24(木) 18:03:45.76 ID:qKyoJxif.net]
若く一瞬で死ねるのはある意味で幸せだよ
今の時代高齢者なんて生ごみ以下の価値しかない
薬を飲んで死ぬに死ねず軽蔑されながら80,90まで生きる
今は国が介護保険だなんだと高齢者厚遇してるから金でちやほやしてくれるけどね
年金も貯金もなかったら現実は子供にも見捨てられるよ

910 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/24(木) 18:52:58.05 ID:5MeZTDbn.net]
NVIDIA、医療画像分野の新プロジェクトを始動
ゲノム解析や創薬分野もAIで支援、本社役員が事業説明
tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/327441/051500518/

911 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/24(木) 19:16:56.00 ID:m8F00/xK.net]
>>909
全くもって同意だね
ヨボヨボでしわくちゃになってまで長生きしたいなんて微塵も思わない

912 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/25(金) 01:45:12.68 ID:ay+WdCUO.net]
「今30〜35ぐらいかな?」と思ってる俳優が40代…
「この世代が?」と思わせる世代がおじいちゃんおばあちゃん…
追い上げてくる若者に嫉妬したり、世代交代を心配するほど下に子供がいない…
老若男女関係なく訃報多い…(ツイッターのトレンドが心臓に悪い)
不況に加えて、大震災三連発で日本がgdgd…

もう年取りたくないよ
時間に進んで欲しくないよ
NMNの海に埋もれさせて欲しいよ

913 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/25(金) 01:48:24.89 ID:kdgIo8SX.net]
時間を巻き戻せる砂時計があるという

914 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/25(金) 01:50:49.17 ID:ay+WdCUO.net]
リバイバルブームの影響で
30年ぐらい前がつい昨日のことのように感じる(10年や数年どころじゃない)
この頃に戻りたい
でも、記憶や技術は戻さないで欲しい

こんなに悲しいなら、リバイバルブームなどいらぬ
流行=消耗品で、後ろを振り向かない時期のほうが気が楽だった
愛して初めて知った失う恐さを

915 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/25(金) 06:17:09.32 ID:X2m5JVoX.net]
聖帝サウザー乙

916 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/25(金) 09:43:04.47 ID:gKWzKd4g.net]
130歳の心、22歳の肉体 若返り目指すハーバード教授 犬の治療で一歩を踏み出す
https://www.technologyreview.jp/s/88101/a-stealthy-harvard-startup-wants-to-reverse-aging-in-dogs-and-humans-could-be-next/
ハーバード大学医学大学院のジョージ・チャーチ教授が共同設立したスタートアップ企業が、遺伝子療法による「若返り」の研究を進めている。
マウスでの実験から始めて、次にペットの犬に対して同療法を適用して商品として確立し、最後に人間に移行する戦略だ。

917 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/25(金) 10:22:57.92 ID:qOpps0o3.net]
俺は泥水をすすってでも生き延びるぜ
あと10年、長くても20年生き延びれば老化ストップに手がかかる
そしたらそのまま20年も維持できれば、不老不死に到達出来るはず。
だけど人口が増えすぎて、闘争であっという間に殺されたりもありそうだ
イスラムとか増えすぎてやばい



918 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/25(金) 14:50:31.22 ID:reqyB3Vp.net]
そもそもイスラムは不老不死を教義的に受け入れ可能なのか?

919 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/25(金) 19:01:16.70 ID:JG4wLNPC.net]
>>916
これ期待できそう

920 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/25(金) 19:59:58.10 ID:gKWzKd4g.net]
ウコン(クルクミン)にがん、アルツハイマー、心臓病、うつ病を予防する効果が最新の研究で判明 [956093179]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527236607/

921 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/25(金) 20:41:00.90 ID:XFyCaANC.net]
しかし40代くらいまで不老不死になるとするといつまでも団塊ジュニア世代が政治的影響略持ちそうだな
この世代は老害化しそう

922 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/25(金) 21:59:58.77 ID:kdgIo8SX.net]
「ゲド戦記(Earthsea)」シリーズなどで知られる
米女性ファンタジー作家、
アーシュラ・K・ル=グウィン(Ursula Le Guin)氏が22日、
死去した 88歳
ル=グウィン氏の家族が23日、明らかにした

923 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/26(土) 04:19:31.15 ID:9tUtxoU9.net]
>>909
AI・ロボット化の進展により早ければ2025年には失業率90%になる。
多くの人が金持ってません。

924 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/26(土) 07:51:25.04 ID:sRNIwEIO.net]
空中から霊素を集めて、霊素からDNAを鑑定して
死者蘇生とかできたらいいのに…

できないんだ
現実はフィクションじゃないから
フィクションですら人体錬成に失敗してるから

925 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/26(土) 08:57:50.81 ID:4NpWIp+C.net]
現代人の寿命を延ばす発明とテクノロジ16選
https://japan.cnet.com/article/35119560/

926 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/26(土) 18:54:20.94 ID:Q+psswvL.net]
すい臓がん発生構造を解明 治療に期待
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00010008-asahibcv-sctch
動画あり

京都大学iPS細胞研究所などは、iPS細胞の技術を使って、すい臓がんが発生する新たなメカニズムを解明したと発表しました。

すい臓がんは、早期発見が難しく、生存率も他のがんに比べて低いことが知られています。
一般的に、がん発生の原因は「遺伝子異常」の他に、細胞が持つ役割を失う「脱分化」が関係しているとされています。
山田泰広・東京大学教授らの研究グループは「遺伝子異常」のマウスにiPS細胞の技術を使って、すい臓の細胞を「脱分化」させたところ、がん細胞が急速に増殖することを初めて発見しました。
山田教授らは、がん発生の仕組みが明らかになったことで、今後、予防法や新たな治療法の開発への貢献が期待できるとしています。

927 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/27(日) 07:23:34.61 ID:bVQkZD/6.net]
若ハゲのままで不老不死になったら
100年しても彼女ができなくて
週末は永遠に朝5時からヒマになりそう。



928 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/27(日) 09:06:36.50 ID:go1CXVw7.net]
      ∧_∧ 
     ( `Д´ )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい? 
     /⌒   `ヽ 
    / /    ノ.\_M 
    ( /ヽ   |\___E) 
    \ /   |   /  \ 
      (   _ノ |  /    ヽ 
      |   / /  |ヽ(´∀`)ノ| 
      |  / /  ヽ(922)ノ 
      (  ) )     ̄ ̄ ̄      | | / 
      | | |. 
     / |\ \ 
     ∠/

929 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/27(日) 10:07:14.21 ID:go1CXVw7.net]
>>927
そういう不安は君がテクノロジーを舐め過ぎてるのと、
それに関しての理解がまだ浅くて、漠然とした印象を持っているからだよ。
安心したまえ。

930 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/27(日) 12:00:36.17 ID:HoqOAsD2.net]
>>906
残念!日本では99.99%火葬なんだよ。生まれるのが早すぎたと諦めろ。

931 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/27(日) 13:57:43.80 ID:vsmS/YXw.net]
ハゲ治療は本当に全く進展無いよな
ハゲで悩んでる人間なんて遥か太古からいたはずなのに

932 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/27(日) 15:24:03.90 ID:lyJvbDNy.net]
【医学】産総研ら、ミドリムシ由来物質にメタボリックシンドローム改善効果を確認[05/23]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527373904/

933 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/27(日) 17:45:11.75 ID:Jf3XFRMh.net]
「コヴナント(covenant)」には

「契約」、「聖約」、「盟約」といった意味があります

934 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/27(日) 20:31:58.06 ID:bVQkZD/6.net]
今日はリーブ21でお姉さんに毛包のケアを受けてきました。電気でピリピリさせたり、温熱療法したり、加圧マッサージしたり、いろいろやってくれて気持ちいいです。
婚期を逃さないために、3年前から毎週末に通っているのですが、うぶ毛が少し生えてきました。

935 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/27(日) 23:35:09.51 ID:B6Qz+/VC.net]
「ネアンデルタール人の蘇生」をハーバード大がガチ計画! 代理母に産ませて誕生、現代人と対面へ!

近年ではシベリアの永久凍土に眠る大昔のマンモスから、クローン技術で現代によみがえらせるという研究が行われているが、
一部科学者たちの探究心はマンモスのみでは飽き足らず、驚くことに恐竜やネアンデルタール人までもが蘇生対象になっているという。

https://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201805_post_16976.html

936 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/28(月) 00:03:11.03 ID:Ko3Kbgmw.net]
>>934
なんかワロタ

937 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/28(月) 08:19:36.20 ID:XjqJ/DPR.net]
【医学】丸山ワクチンの働きがほぼ明らかに 日本医大の高橋秀実教授が発表[05/27]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527438963/



938 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/28(月) 10:46:33.15 ID:TeD3A64t.net]
丸山ワクチンって陰謀とか理研とか何とか色々言われてるけど何が凄いワクチンなんだ?
無知ですまん、オプジーボとかすっげーボッタクリな薬だけど一応良い薬は年々出てるじゃないか

939 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/28(月) 13:40:14.44 ID:UehK2L4e.net]
オプジーボとは、タダの延命治療薬です。

940 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/28(月) 16:54:15.52 ID:hADu1Cux.net]
最先端の科学でも葉っぱ1枚、大腸菌1匹すらつくれないのに
ハゲなんか治せるわけない
呪術とか民間療法とかのほうが可能性ある

941 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/28(月) 23:04:24.16 ID:HyuoYhGZ.net]
育毛は進化してないけど、脱毛は進化したんだよね
ヒゲ脱毛やったんだけど快適。
脱毛の歴史は事実上20年前から始まって、この10年で進化し、コモデティになりつつある。

こういう、進化してるものに出会えると嬉しい。
あとは俺の超ロングスリーパーを治す方法があれば良いのに

942 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/28(月) 23:33:37.26 ID:JBZmV7C9.net]
頭皮1センチ角から1万本 再生医療で薄毛もフサフサ?
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL5R0V25L5QULBJ01K.html

943 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/28(月) 23:52:20.91 ID:HyuoYhGZ.net]
30年前、俺が物心付くギリギリの時にズームイン朝で、
毛生え薬が近いうちに出ると言ってたがこの有様

944 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/29(火) 05:34:58.27 ID:mgwdP9xY.net]
>>942
菅義偉・江田憲司さん朗報。

945 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/29(火) 05:36:39.74 ID:Ud+wWZiV.net]
>>942
それ、資生堂なの?

946 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/29(火) 09:58:42.78 ID:o8rgPF0f.net]
孫正義さんみたいな大富豪でもハゲのままw
推して知るべし

947 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/29(火) 11:03:37.44 ID:2QGldG3b.net]
【生命科学】人間とニワトリのハイブリッド作成に成功=米ロックフェラー大学
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527556803/



948 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/29(火) 18:00:04.56 ID:tBCZUdVJ.net]
人間は大富豪も乞食も極悪人も善人も残忍な死に方しようが穏やかな死に方しようが
行き着く先は無である

949 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/29(火) 19:22:02.09 ID:s/mjWjNC.net]
https://www.youtube.com/watch?v=ik0jDo25AaY
【ひろゆき】今後20年以内に実現する驚くべき技術!「不老不死は実現する」
最後の方、5分25秒あたりから

950 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/29(火) 19:23:32.32 ID:Vz8+Fg7Y.net]
無でない
空である

951 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/29(火) 19:41:34.31 ID:2QGldG3b.net]
【DNA】京大、特定の場所の遺伝子を活性化できる分子を開発[05/29]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527585939/

952 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/29(火) 23:04:16.89 ID:2QGldG3b.net]
【人工知能】AI、ディープラーニングで医師より正確に皮膚がん発見 研究[05/29]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527598611/

953 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/30(水) 12:16:31.21 ID:CN21mCbG.net]
8K撮影に成功 マウスの脳の活動
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180530/k10011457681000.html
「8Kスーパーハイビジョン」を使ってマウスの脳が活動する様子を撮影することに東京大学などの研究グループが成功し、グループは脳の仕組みの解明などに役立つ可能性があるとしています。

「学習をほとんど必要としない」義手が開発される
https://gigazine.net/news/20180530-prosthesis-hand-computer-model/
近年、義手や義足の技術には機械学習が用いられるようになり、スムーズな動作を行えるようになりましたが、学習に時間がかかってしまうという欠点がありました。
ノースカロライナ大学チャペルヒル校で医用生体工学の教授を務めるヘレン・ファン氏らの研究チームは、人体の神経筋の電気信号を一般化したモデルを構築することで、学習をほとんど必要とせず、スムーズに手首などの関節を動作させる義手の開発に成功しました。

3Dプリンターで人間の角膜を作り出すことに成功、短時間かつ安価に作成可能で世界的な角膜不足に光
https://gigazine.net/news/20180530-3d-printed-human-corneas/
世界中で約1000万人の人々が、トラコーマなどの目の疾患によって失明してしまいます。この病気を防ぐためには、角膜移植を行う必要がありますが、移植に利用できる角膜には限りがあり、全ての人を救うためには角膜が足りないという問題があります。
ニューカッスル大学で遺伝医学の教授を務めるチェ・コノン氏らの研究チームは角膜を作り出すための溶液を開発し、3Dバイオプリンターを使用することで人工角膜を作り出すことに成功したとのことです。
コノン氏は「私たちが作り出した角膜は、今後も多くの検査を受ける必要があり、実際に移植できるようになるまでに数年かかると思います。
しかし、私たちの研究は患者の目に合わせた角膜を作り出せることを示しており、このアプローチが世界的な角膜不足に対抗できる可能性を秘めています」と述べています。

954 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/30(水) 16:59:06.36 ID:KNLlnhXpv]
>>953
https://www.youtube.com/watch?time_continue=47&v=fMyg7swV12U
この辺り個人的には結構すごいと思った。
早く全身義体できないかな。

955 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/30(水) 17:06:49.16 ID:b7f1CyK4.net]
>>953
> 人体の神経筋の電気信号を一般化したモデルを構築する
巨大ロボットが歩き回る世界が!

956 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/30(水) 22:58:06.62 ID:ksceR8X+.net]
左手の生命線の「y」マークが怖い
なんかの占いの本で「50以降注意」と言われててガクブル

957 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/31(木) 01:25:11.55 ID:rSWk621Y.net]
火葬で脳も全部焼かれて意識なんかある訳ないやろ、残念ながら天国はない



958 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/31(木) 01:58:39.41 ID:5BqbTVyW.net]
【ユダヤ】陰謀論オフ【通貨発行権】
mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1525689613/l50
6月2日(土)都内13:00〜
参加希望の方はメールで連絡下さい。nekoneko3336669999@yahoo.co.jp

959 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/31(木) 03:31:35.54 ID:c+uY+f+M.net]
エベン医師が死後の世界はあると言ってる

960 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/31(木) 06:18:40.11 ID:jY6zb5t1.net]
>>950
般若真言か?

961 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/31(木) 06:31:44.91 ID:rzUWBkEo.net]
シンギュラリティスレはダメだなニートが妄想を炸裂させる遊び場になってる
あいつらは年を取って働けなくなるまでああいう遊びを続けるのかもしれない
すでに手遅れな年齢の奴もちらほらいる感じだけど

962 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/31(木) 07:46:42.71 ID:YD23mwgm.net]
働いてるやつは、もっと救えないやつらだな… w笑

963 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/31(木) 09:59:41.49 ID:gEZ3e09W.net]
【生体義手】人の腕のように動く筋肉ロボット 東大が開発、生体と融合する義手目指す[05/31]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527717943/

【医学】高タンパク質の食事は肉・乳製品ともに心疾患のリスクを増加させると22年にわたる調査で明らかに[05/31]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527723697/

【人類学】「DNAバーコード」大規模解析、進化の新事実が浮き彫りに[05/30]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527671018/

【機械工学】〈動画〉「学習をほとんど必要としない」義手が開発される[05/30]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527635282/

【医学】3Dプリンターで人間の角膜を作り出すことに成功 角膜の幹細胞とアルギン酸、コラーゲンのバイオインクで[05/30]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527649588/

【彡⌒ミ】頭皮1センチ角から1万本 再生医療で薄毛もフサフサ?[朝日新聞]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527698025/

964 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/31(木) 12:25:50.92 ID:h3WMepUV.net]
NMNは見た目が大幅に若返ることがないのか
それって、若返り度数が少ないってこと?

965 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/31(木) 13:01:09.66 ID:p5oRI6sp.net]
薬とかサプリとか寿命にかんけーねーよばーか
その分のカネを生活に回したほうが100倍効果あるわ

966 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/31(木) 15:27:20.59 ID:pq8GxJbz.net]
6月15日 NMN

alivebynature.com/product/60-x-125-mg-pure-nmn-certified-strength-purity-nicotinamide-mononucleotide-copy/

967 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/31(木) 16:46:03.55 ID:h3WMepUV.net]
オブジーボみたいに騒がれないってことは
NMN注目されてないのか
若い命すら救えないのに、若返りなんて…ってことか…



968 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/31(木) 17:16:34.17 ID:DjrFFVGQ.net]
>>949
ソースがひろゆきwwwww

969 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/31(木) 21:20:27.01 ID:tj8p6IvY.net]
オブジーボが効くのは10人のうちの2ー3人しかいない。
すごく高価な薬なのに、7割の人は助からない。

970 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/31(木) 21:46:49.08 ID:BGs+Cuv8.net]
効く人はウソみたいにガンが消滅しちゃうらしいね

971 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/31(木) 21:55:47.67 ID:tj8p6IvY.net]
オブジーボはハゲを1人も助けたことがないぞ。治癒率0%だ。

972 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/31(木) 21:57:01.43 ID:AMqd+BQa.net]
iPS細胞で腎臓再生も年内に臨床研究スタートする
比較的簡単な手術で人工透析不要になるらしい

973 名前:オーバーテクナナシー [2018/05/31(木) 23:05:20.46 ID:HJ/tPAna7]
そろそろ次立てるぞ

不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part39
ai.2ch.sc/test/read.cgi/future/1527775453/

974 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/05/31(木) 23:02:51.69 ID:4cEV/jUz.net]
>>972
そのソースほしい
腎臓関係はずっと待ってたんで

975 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/01(金) 01:07:40.25 ID:HAa0DETJ.net]
透析でメシ食ってる人たち大勢が導入猛反抗するから
根治療法は10年、いや永久に無理かもしれんw

976 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/01(金) 10:00:30.96 ID:N79fc7xr.net]
ハゲ治療で透析でメシ食ってる人たち大勢が導入猛反抗するから
毛生え薬は10年、いや永久に無理かもしれんw

癌治療でメシ食ってる人たち大勢が導入猛反抗するから
根治療法は・・・以下略

977 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/01(金) 10:01:08.44 ID:szhjygU1.net]
>>966
NMNは消化管で分解されるらしい、舌下錠で使用とある



978 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/01(金) 10:38:51.89 ID:wKD6IHhp.net]
生存権が基本的人権に含まれてる以上俺たちニートも不老不死になる権利があるよな?

979 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/01(金) 12:11:43.42 ID:zHWs/PWV.net]
>>976
反対してたから何?逆に日本だけ技術が遅れるだけだよ
つーかiPS細胞研究予算降りてる時点で逆にやる気なの理解出来ないの?

980 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/01(金) 13:05:52.49 ID:r2vmSvN7.net]
>>975
海外に医療ツーリズムかけるまでのこと。

981 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/01(金) 13:07:09.69 ID:r2vmSvN7.net]
>>979
可能なら健保財政楽になりそうだもんな。
導入期の開発費負担がきつそうだが。

982 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/01(金) 14:10:43.06 ID:kWsSC4+H.net]
【訃報】元コマツ社長、安崎暁氏が死去 建機大手、生前葬開き話題に
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1527739117/
>昨年11月に新聞広告でがんであることを公表し、延命治療は受けないと明らかにした


生にしがみつくおまいらとは対極的だな藁

983 名前:オーバーテクナナシー [2018/06/01(金) 15:13:28.41 ID:FkPzbvYy.net]
>>820
マジかよ。
すごいけど生存率1%とかの世界なら致死率100%とかわらんぞ

984 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/01(金) 17:28:53.57 ID:Ol2gWWxw.net]
わが子の知能をDNAで予測
「精密教育」がやってくる
https://www.technologyreview.jp/s/81474/dna-tests-for-iq-are-coming-but-it-might-not-be-smart-to-take-one/
キングス・カレッジ・ロンドンのロバート・プロミン教授は、20万人以上のデータを使った遺伝子検査によって知能を予測する研究に取り組んでいる。将来の進学やキャリア選択に役立つという。
だが、「遺伝子主義」は遺伝子選別による新たな階級社会につながるとの懸念の声も上がっている。

生物の記憶は、RNAを移植すれば「移し替え」できる──アメフラシを用いた実験で明らかに
https://wired.jp/2018/05/30/trapianto-memoria-lumache-rna/
アメフラシのRNAを移植することで、個体の「記憶」を別の個体へと移し替えられることを米生物学者らが実証した。人間とはかけ離れた生物での実験にすぎないが、研究者たちはこの技術が人間にも応用可能だと考えているのだという。いったいどのようなメカニズムなのか。

人工生命体はすでに誕生している! 衝撃の最先端科学レポート
https://ddnavi.com/review/460760/a/

【進化】どうしてヒトの脳はこんなに大きくなったのか
www.natureasia.com/ja-jp/research/highlight/12525

MIT、胃の出血を飲んで調べるカプセル--遺伝子操作バクテリアと無線回路が合体
https://japan.cnet.com/article/35119869/
マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームは、経口摂取して使うカプセル状の医療検査デバイス「バクテリアオンチップ」を開発した。胃からの出血や胃腸の異常を検出すると、体外のPCやスマートフォンに検査結果を無線通信で伝えられる。

東大など、バストサイズや月経痛など女性特有の体質と関連の強い遺伝子領域を新たに発見
https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP481151_Q8A530C1000000

長寿にも関連? 日本人の腸内環境は独特だったメタゲノム解析に便移植も、注目される細菌たちの働き
jbpress.ismedia.jp/articles/-/53209

985 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/01(金) 19:36:13.48 ID:mh5MiBpJ.net]
ツイッターのトレンドの著名人の名前が心臓に悪過ぎるorz
ロシアンルーレットみたい
訃報以外だとすごい安心する

986 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/02(土) 00:28:25.46 ID:k8Y9w4/d.net]
緑内障の失明も治してほしい。
失明したままで不老不死になっても、味気ないと思う。

987 名前:オーバーテクナナシー [2018/06/02(土) 11:29:56.78 ID:3PQa9ieh.net]
>>974
腎再生
初の臨床研究 患者のiPS使用、年内開始
https://mainichi.jp/articles/20180105/k00/00m/040/137000c

東洋経済か何かで手術は100万円くらいと書いてあった
人工透析だと年500万円



988 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/02(土) 11:37:06.99 ID:FYAXcri4.net]
何ヶ月か前のNスペで腎臓が寿命を決めるとかやってたっけ。
腎臓は明確に腎臓病でなくても、年齢に反比例して機能低下していくから、
腎臓を再生できれば大分寿命伸びるかも。

989 名前:オーバーテクナナシー [2018/06/02(土) 12:08:47.41 ID:3PQa9ieh.net]
ぬこは腎臓が原因で死ぬ例が多いので、獣医さんも一緒に研究してるらしい

990 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/02(土) 13:03:41.84 ID:xXQ/eYEv.net]
>>986
俺はハゲ、EDで不老不死になっても味(ry

セックスできないで生きてなきゃならないなんて死ぬほど退屈だよwwwww

991 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/02(土) 13:34:44.78 ID:Ai1spu5N.net]
次スレ立てよろ

992 名前:オーバーテクナナシー [2018/06/02(土) 14:05:15.93 ID:JKD6teA1Y]
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part39
ai.2ch.sc/test/read.cgi/future/1527775453/

もう立ってるよ

993 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/02(土) 20:04:48.92 ID:i/7h1b7S.net]
>>987
ありがとうございます思ったより安いですね

994 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/02(土) 20:12:47.06 ID:sJWEy9Fj.net]
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part39
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1527937900/

995 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/03(日) 19:41:19.55 ID:IjU9BS5m.net]
mm

996 名前:オーバーテクナナシー [2018/06/04(月) 00:39:48.16 ID:phocqkDS.net]
>>993腎臓病かい

997 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/04(月) 01:05:48.64 ID:qZkUjHqL.net]
ハゲ、ED、失明したままで不老不死になるのは困るから、
ハゲ、ED、失明を治してから不老不死になろうぜ。



998 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/04(月) 03:02:44.07 ID:URtEofxr.net]
>>997
ってか、敢えてそうしなくても不老不死が実現する途上でこれらは全部克服されてるだろw

999 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/04(月) 17:38:07.12 ID:SFisjdOI.net]
【速報】理研、髪の毛を作り出す「毛包」を人工的に大量に作る技術の開発に成功 早ければ再来年にも実用化 [402859164]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528100460/

1000 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/04(月) 19:44:29.00 ID:qZkUjHqL.net]
早ければ再来年にも実用化だそうだ。


毛髪の“もと” 大量に作る技術
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180604/0012617.html

「脱毛症」などの治療に応用するため髪の毛を作り出す「毛包」という器官を人工的に大量に作る技術を理化学研究所などの研究グループが開発し、
来月から動物で安全性を確かめる試験を始めることになりました。

薄毛などの脱毛症に悩む人は全国に2500万人以上いると推計されていますが、男性ホルモンをコントロールする薬の投与など治療法は限られていて、
理化学研究所などでは毛髪を作り出す「毛包」と呼ばれる器官を再生医療の技術で作り、移植する治療法の開発に取り組んでいます。
4日は理化学研究所やベンチャー企業の研究グループが会見を開き、ヒトの頭皮にある3種類の細胞を取り出して増やし、
さらに専用の特殊な機械で3種類の細胞を一緒に培養することで、「毛包」を大量に作り出す技術の開発に成功したと発表しました。
グループによりますと、20日間ほどで髪の毛1万本に相当するおよそ5000の「毛包」を作り出せるとしています。
グループでは、来月から動物に移植して安全性を確かめる試験を始め、早ければ再来年にも実用化したいとしています。
理化学研究所の辻孝チームリーダーは「これまでにない方法を実現し、患者さんたちの生活の質の改善に貢献したい」と話しています。

研究グループが将来的にまず治療の対象としたいとしているのは脱毛症のうち、「男性型脱毛症」と呼ばれる病気です。
この脱毛症は思春期以降に始まって生え際や頭頂部の毛が次第に細く、短くなって薄毛となるのが特徴です。
脱毛症全体では全国に2500万人以上いますが、そのうち「男性型脱毛症」の患者はおよそ1800万人いるとされ、
主に20代後半から30代にかけて症状が進みます。
これまでは原因となる男性ホルモンをコントロールする内服薬のほか、塗り薬などが治療の中心となっています。
また脱毛症や薄毛治療への社会的なニーズは高く、薬以外にもかつらや植毛、それに育毛剤の開発など、
その市場規模は2000億円に上るというデータもあります。

1001 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/04(月) 20:41:05.18 ID:x7KLJvmu.net]
ついにハゲが治ってしまうのか

1002 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2018/06/04(月) 22:59:53.60 ID:f3CyhsK1.net]
〇〇しそうだ

のニュースは100%実現しない
何故なら、本当に実現するなら特許とか大手薬品メーカーとかの機密でがんじがらめになるからね
子供じゃないんだから、こんな飛ばしニュース信じるのはあかんで
飛ばすのは髪の毛だけにしとけ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef