[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/14 12:36 / Filesize : 350 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 19



1 名前:脳の働きを再現 mailto:sage [2015/08/20(木) 10:46:48.41 ID:gFohXuj3.net]
2045年頃に人類は技術的特異点(シンギュラリティ)を迎えると予測されています。
どんな世界が構築されるのか?技術的だけでなく社会的、文化的な側面は?
人間はどうなるのか?価値観は?
あるいはそもそも起こり得るのか?
そんなことなんかを話しあってみるスレ。

■ 技術的特異点
 収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡張)が生み出す、具体的予測困難な時代。
 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9A%84%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9

■ 収穫加速の法則
 進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。
 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E5%8A%A0%E9%80%9F%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 18 [転載禁止](c)2ch.net
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1438345024/

434 名前:
あるかもしれないし。
[]
[ここ壊れてます]

435 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 16:55:01.29 ID:RznED5cD.net]
>>403
>強いAIつまり人間と同じような知能を持ったAI
強いAIの定義に「人間と同じような知能」という項目は存在しない
自分で行動目標を立ててその目標実現に向けて将来予測をしつつ
行動できる知能なら、それは十分強いAIとみなされる

で、その出来上がりの知能が「人間と同じよう」になる保証は全くない
むしろ最初に出来る強いAIが、人間ほど高性能な知能を持っているとは考えられない
個人的にはやたら将来予測の上手い虫みたいになるんじゃないかと思ってるけどね

436 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 17:09:53.66 ID:G4yB61gH.net]
>>402
ソースも検索出来ないキチガイなの?
www.itmedia.co.jp/news/spv/1508/20/news088.html

437 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/25(火) 17:34:57.04 ID:fG3bMyp7.net]
>>425
>強いAIの定義に「人間と同じような知能」という項目は存在しない
>自分で行動目標を立ててその目標実現に向けて将来予測をしつつ
>行動できる知能なら、それは十分強いAIとみなされる

なこたあない。

日本語版 Wikipedia
強いAIと弱いAI
>コンピュータが強いAIと呼ばれるのは、人間の知能に迫るようになるか、
>人間の仕事をこなせるようになるか、幅広い知識と何らかの自意識を持つようになったときである。

英語版 Wikipedia
Artificial general intelligence
https://en.wikipedia.org/wiki/Artificial_general_intelligence
>Artificial general intelligence (AGI) is the intelligence of a (hypothetical) machine
>that could successfully perform any intellectual task that a human being can.
>It is a primary goal of artificial intelligence research and an important topic for
>science fiction writers and futurists. Artificial general intelligence is also referred to
>as "strong AI",

人工汎用知能(AGI)は人間が行うことの出来るあらゆる知的作業を行える(仮想的な)機械の
知能のことである。中略
人工汎用知能は強いAIとも呼ばれる。

438 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/25(火) 17:40:19.03 ID:fG3bMyp7.net]
>>426
脳の生成と脳の培養じゃ違うだろ。

439 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 17:45:49.18 ID:zMKmUfGR.net]
生命の脳って純知性の観点でそれほど優れた器官なんか?

440 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/25(火) 17:58:12.86 ID:fG3bMyp7.net]
>>429
人間の知能は現在のところ機械じゃ真似できない(チェスとかの特殊分野は別)。
そもそも機械を作るのは人間じゃん。

441 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 17:59:50.69 ID:zMKmUfGR.net]
>>430
それはシンギュラリティにおける機械が人間が設計する性能以上のロボットを設計するという可能性を排除している考え方だよね。

442 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/25(火) 18:03:39.75 ID:w8sY4hpg.net]
自律的に生産・検査し“優れた遺伝子”を残すロボット、自己進化まであと一歩か
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150825-00000055-it_monoist-ind



443 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 18:05:02.40 ID:zMKmUfGR.net]
人間の能力やロボットの能力とは何かという基準作りは必要になりそう。
ある程度きちんとした学力テストのような評価基準があれば、「優れたロボット」かどうかの評価をおこないやすくなる。

444 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 18:17:40.08 ID:RznED5cD.net]
>>427
そのwikiのどこに「人間と同じような」なんて書いている?

必要なのは人間の仕事をこなせる知的機能、それだけだよ。
その機能さえ備わっているなら、それが「人間と同じよう」である必要は全くない

もっと言えば、結果さえ出せればいいんだよ
過程において、人間と同じように考える必要なんか全くない

445 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 18:25:12.28 ID:5p0ESK39.net]
人工知能研究に100億円 文科省の概算要求 2015年8月25日 10時00分
www.chunichi.co.jp/s/article/2015082501001266.html

446 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/25(火) 18:55:28.74 ID:fG3bMyp7.net]
>>434
>そのwikiのどこに「人間と同じような」なんて書いている?

常識的には知能というのは知的【能力】のことだろ。
脳の【内部処理】のことじゃない。
だから、人間が行うことの出来るあらゆる知的作業を行える知能ってことは
人間の知能と同じような知能ってことだろ。

447 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 19:01:24.53 ID:zMKmUfGR.net]
知能の行程の差と言うのは出力結果の質の差ということであって、出力結果を出さないというところの評価ではないと思うんだがなあ。

448 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 19:06:30.05 ID:u5tq3bDt.net]
>>422
単純に比べるのはかなり難しいと思う
単純に単体の年収で比較すると、トップクラスの棋士に勝てるレベルだからとんでもなく高い
(ハンデ付きで勝ったり負けたりするレベル)
が、夏休みの宿題レベルの作文を掛けというと逆に無理が生じる。中途半端にレベルの低いセンター試験もキツかったっけな。
まぁ下の方を切り捨てていいなら大概の人間には9:1〜9.9:0.1ぐらいで勝ってると思う

449 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 19:08:01.84 ID:u5tq3bDt.net]
>>433
個人的にはあまりいらないかなぁ
人間と同レベルの知能持たせても仕方ないっしょ。まぁコールセンターとかで使えるといえば使えるけど、もったいない
単純に商用利用で稼いだ金額を比べるってのでいいんじゃないかな

450 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/25(火) 19:35:21.34 ID:fG3bMyp7.net]
>>431
>それはシンギュラリティにおける機械が人間が設計する性能以上のロボットを
>設計するという可能性を排除している考え方だよね。

はあ?
【現在の】話をしてんじゃん。

>人間の知能は【現在のところ】機械じゃ真似できない(チェスとかの特殊分野は別)。

451 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 19:38:02.03 ID:douGNSl4.net]
仮にも未来技術板なのに

452 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/25(火) 19:39:06.07 ID:fG3bMyp7.net]
>>438
>まぁ下の方を切り捨てていいなら大概の人間には9:1〜9.9:0.1ぐらいで勝ってると思う

コンピュータが人間に勝ってるって何の勝負で?



453 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 19:39:42.39 ID:u5tq3bDt.net]
>>435
う、うーん・・・
なんかΣ計画と同じ結果になりそう

454 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/25(火) 19:41:32.44 ID:fG3bMyp7.net]
>>441
AIの未来の話には現在のAIがどのレベルなのかが関係するだろ。

455 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 19:42:54.04 ID:douGNSl4.net]
>>444
君の好きなセリフ
根拠は?で返してあげるよ

456 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 19:43:52.11 ID:zMKmUfGR.net]
弱肉強食未来図

457 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/25(火) 19:53:52.94 ID:fG3bMyp7.net]
>>445
>根拠は?

馬鹿でなければ誰でもわかる当然のことに根拠はいらない。

458 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 19:55:32.97 ID:7TZHpV7y.net]
>>447
要するに自分の都合の悪い事はそうやって解釈を変えるって事ね

459 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/25(火) 19:57:38.96 ID:fG3bMyp7.net]
>>439
>人間と同レベルの知能持たせても仕方ないっしょ。

例えば同時通訳してくれたら有難いだろ。

460 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/25(火) 20:03:16.86 ID:fG3bMyp7.net]
>>448
>>343で根拠を聞くのとわけが違うだろ。
馬鹿かお前は

461 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 20:15:43.97 ID:CjjSoTHW.net]
ちょっとしたことですぐイライラして、相手を罵倒するような奴の相手を
いつまでしてるんだ

462 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/25(火) 20:19:24.91 ID:fG3bMyp7.net]
>>451
イライラしてるわけじゃない。
馬鹿なことを言ってるからそう言ってるだけ。



463 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 20:30:20.39 ID:rMYRU5ca.net]
自覚はあるんだね
ついでに今のままだと誰もあなたと会話したくないと自覚してほしい

464 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 20:45:10.21 ID:pJv9XXS5.net]
みんなng機能使おうね

465 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 20:54:26.60 ID:u5tq3bDt.net]
Kuma-はとうぜんNGにしてるけど、それにかまってる人は
^>[^>0-9]
を本文の正規表現NGで消せるぞ
正規表現のNGはV2Cで使えるぞ

466 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/25(火) 21:03:26.14 ID:w8sY4hpg.net]
日立、自律移動型双腕ロボットの制御技術を開発―物流倉庫での集品作業を自動化
www.zaikei.co.jp/photo/265985.html

467 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 21:21:44.84 ID:CjjSoTHW.net]
イライラしてないのに相手を罵倒できるのか
すごい性格だな

468 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 21:42:25.14 ID:u5tq3bDt.net]
俺も昔そうだったな
イライラはしてないでしょ。すぐに慣れる。最初はイラッとする程度で、そいつがターゲットだ
罵倒につぐ罵倒、ID変更しまくって名無しで同意、そして他の名無しが同意していくのが快感だった
全てを知っていてスレを扇動している自分は神になった気分だったな
ひまだったから24時間つきっきりでたくさんのコテを追い詰めて消去した。楽しかったなぁ

人を殺す、というか人の精神を折るというのかな
その瞬間というのは、ネット上であれ現実であれ、変わらぬ快感があるよね

AIは私みたいになってほしくないが、まぁなったらまずは私を相手にしてほしいね
匿名掲示板で真剣勝負がしたいなぁ

469 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 21:50:29.68 ID:iITxZUIb.net]
小泉進次郎、人工知能を語る
business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/278917/082000001/

汎用人工知能実現に向けた取り組みとその可能性
www.uniadex.co.jp/nextalk/topics/150818.html

クリエイティブな仕事は人工知能に奪われる!? 2045年問題の行方
nikkan-spa.jp/907607

新型量子コンピュータ「D-Wave 2X」を発表、現行計算機より「600倍高速」と主張
itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/082102697/

道半ばの量子コンピュータ、実性能でシリコンチップを越えられるか
itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/080700316/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


470 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/25(火) 21:54:44.71 ID:fG3bMyp7.net]
>>453
>自覚はあるんだね

何の自覚?

471 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/25(火) 21:59:53.45 ID:fG3bMyp7.net]
>>457
罵倒じゃなく、馬鹿なことを言ってる人間に馬鹿と言ってるだけ。
ネットだから言えるってこともあるが。
リアルだと相手から恨まれて何されるかわからんからなw

472 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 22:03:20.47 ID:ZCyJ7aKl.net]
あぼーんだらけだなぁ



473 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 22:05:22.76 ID:CjjSoTHW.net]
「いやあ昔は俺もやんちゃしたもんだぜ」
うざっ

474 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 22:22:48.29 ID:u5tq3bDt.net]
>>459
>超伝導現象を使用するD-Wave 2Xのプロセッサは、絶対零度(摂氏マイナス273.15度)に限りなく近い超低温で稼働する必要がある。これまでのD-Wave Twoは・・・
最近、近い未来に「あぁこういうのもあったなぁ」という記事が大体わかるようになってきた
この記事は間違いなくこれ

475 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 22:27:46.33 ID:hey9cUzj.net]
いやあ昔は俺もヤムチャだったぜ

476 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 22:29:38.98 ID:u5tq3bDt.net]
本格的なqubitは今、何ビット位なんだろう?
最近商用で512だの1000bitだの言ってるけど、
結局は2qubit*500みたいな形なんだよね

知ってるのは、数年前に3qubitぐらいであたふたやってるのだけど、
今はどれぐらいなんだろうか

477 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 22:37:33.78 ID:Uv7klaPX.net]
日立製作所、D-Waveの量子コンピュータに対抗する新型コンピュータを試作
itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/022000173/?ST=bigdata&P=1
結局D-WAVEでできることはCMOSを使ってできるみたいな。
日本って新規性はないけど改善するのは得意だよね

478 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 22:40:12.24 ID:psKn0NJO.net]
>>459
>現行計算機より「600倍高速」と主張
実証が難しいとはいえ、自称って、軽く悪意すら感じるわw

>15ミリケルビンというより低い温度でプロセッサを稼働
うーん、家のデスクトップに採用されるにはかなり時間が掛かりそう

479 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 22:40:47.70 ID:u5tq3bDt.net]
>>467
>量子ビット1600万個分
こういうのやめようよ・・・

480 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 22:47:16.71 ID:u5tq3bDt.net]
>>459
量子コンピュータが絶賛、超絶進化中って、こういうの皆信じてるの?
それとも周りに信じてる人いるの?
ちょっと気になるから、教えて欲しい

量子コンピュータは今も数qubitで止まってるはずだよね
それができることと言ったら、多大な電力を消費して「15の公約数を割り出せ」みたいなことだよね
(馬鹿にしてるわけじゃなく、発展途上だ、という確認)

481 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 22:48:51.44 ID:ckG+2if7.net]
そんなのぐぐりゃ一発で出るだろ
書き込みする方が手間だろ

482 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 22:54:09.33 ID:d/qE/J09.net]
まーた変なのが現れたぞ



483 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 23:01:47.93 ID:u5tq3bDt.net]
えへへごめんなさい酔っ払ってました
そして検索しても出ませんでした
まいったね

484 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 23:05:37.51 ID:CjjSoTHW.net]
>>470
D-WAVE TWOは512qubitと主張してるが、真相は知らん。

485 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 23:19:45.96 ID:u5tq3bDt.net]
>>474
うーん、ちょっと信じがたい
数年前、10年前ぐらいかな?そこで、ペンダゴンの施設で電力、空調でやっと2,3qubitできたみたいな話だった。
そこでは確かにqubitを使って最小公倍数を出した、というのは聞いた。知り合いの知り合いぐらいだったので、まぁ確かだったと思う。
もちろん使い物にならないが。
そして安定性からして、この先はかなり難しいというとこまでは聞いた

なにかブレイクスルーが起きて、>474が起きたのだろうか?
それとも2qubit*256個で512qubitと言っているのだろうか?

定義は最初に作ったものが独占するので、2qubit*256個で512qubitといっても構わないと思う
しかしどういう定義なのかは知りたい

486 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 23:32:00.79 ID:CjjSoTHW.net]
>>475
「量子コンピュータ」でググれば出てくるじゃん

>数年前、10年前ぐらいかな?そこで、ペンダゴンの施設で電力、空調でやっと2,3qubitできたみたいな話だった

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8F%E5%AD%90%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF
>ショアのアルゴリズムは、2001年に核磁気共鳴[16]により、2007年に量子光学[17]により、2009年に光集積回路[18]により15の素因数分解 (=3*5) が実装された。

これの話なんだろうね。6年前。

個人的にはD-WAVEは胡散臭いと思ってるけど、夢はあると思うw

487 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/25(火) 23:47:43.58 ID:u5tq3bDt.net]
>>476
うっほー、すごいな
そしてすまんかった。実現できちゃってたのか
しかしこう、D-Waveってうさんくさい名前だなぁ

ニューラルネットワーク、量子コンピュータ
どっちがAIとして人間の上に君臨するかね。楽しみだ

488 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/25(火) 23:53:55.04 ID:suwkJZTR.net]
天下をとるのはニューラルディープラーニング生体量子スーパーエクサゼッタヨッタコンピュータだよ。

489 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/26(水) 02:44:12.25 ID:muciJGnx.net]
>個人的にはD-WAVEは胡散臭いと思ってるけど、夢はあると思うw
もともとD-WAVEはは量子コンピュータを研究や開発をする為の
支援の会社であって、それ自体を研究する会社じゃないですよ。
それらしい原理があればそれを具現化して実行できる試験装置を
作っているだけの会社です。

490 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 08:16:04.84 ID:T9O+EJAO.net]
>人を殺す、というか人の精神を折るというのかな

ネットであれ、リアルであり、醜悪で最悪の趣味。
ネットで自分を隠してやるのだから、更に悪辣。
ネットと使うなら、もっと知的にやれよ!

491 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 08:18:11.70 ID:T9O+EJAO.net]
>匿名掲示板で真剣勝負がしたいなぁ

掲示板の目的は勝敗を決めるところでなく、情報の交換だ。
機械と議論してどうなるのだ?

492 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/26(水) 08:40:39.05 ID:VBLsyybh.net]
>>477
>ニューラルネットワーク、量子コンピュータ
>どっちがAIとして人間の上に君臨するかね。楽しみだ

勘違い乙
量子コンピュータ【イコール】AIじゃない。
単なるハードウエアじゃん。



493 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/26(水) 09:28:12.77 ID:9KL+7yYg.net]
それをいうならニューラルネットワークもAIじゃないだろ

494 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/26(水) 09:52:43.43 ID:VBLsyybh.net]
>>483
弱いAIじゃん。

495 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/26(水) 09:57:11.86 ID:hS1lQytD.net]
量産型ザク発進。

496 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 10:22:55.45 ID:T9O+EJAO.net]
>ニューラルネットワーク、量子コンピュータ
>どっちがAIとして人間の上に君臨するかね。楽しみだ

ニューラルネットワーク型量子コンピュータ

ノイマン型ストアードプログラム方式コンピュータ、および従来型のニューラルネットワークの
限界を越える可能性を持ったニューラルネット型量子コンピュータを実現する。

生物の情報処理に用いられているニューロンの働きには、量子コンピュータの構成要素である
キュビットとしての性質が備わっており、量子コンピュータをニューラルネットワーク構造で
構築できることを示す。さらに、ヒルベルト空間論に基づいた量子コンピュータに適した
情報表現法を適用し、ニューラルネットワークと量子コンピュータを統合した
ニューラルネットワーク型量子コンピュータを構成する。

497 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 10:34:33.44 ID:T9O+EJAO.net]
機械学習を用いた方法について、複数の研究者たちは、履歴書チェックソフトが
応募者のデータをひとまとめにし、結果として人間がするような人種やジェンダーによる差別を
うっかりマネしてしまうものになるのでは…と不安を寄せています。
「人工知能(AI)を人間に近づければ近づけるほど、私たちの持つ偏見や制限も含んだやり方を
AIが学んでしまうのは皮肉なことです」−
こんな声明を出したのは、ユタ大学のコンピューター・サイエンス研究者のSuresh Venkatasupamanian准教授です。

498 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/26(水) 10:49:13.59 ID:UwN8jyDH.net]
ID:T9O+EJAO
NG

499 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/26(水) 11:02:14.52 ID:hS1lQytD.net]
ロボットによるセックスフレンド募集

500 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/26(水) 11:28:48.24 ID:muciJGnx.net]
>>483
ねぇよ、ニューラルネットワークも原理であってAIではない。
連想記憶の学習型モデルにすぎないわ

いいかげん荒しコテハン認定されている自覚もったら?

501 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/26(水) 11:32:33.79 ID:hS1lQytD.net]
まあほれ、まだ新たな人工知能像が明確に提示されていないからそれで議論が脱線の方向になりがちという部分もあると思う。

あとニューラルネットワーク、またはそれの材質的シミュレートにによる人工知能自体も可能だと思う。その人工知能としての能力の高低そのものはここでは問題として取り扱わないにしても、具体像はある方が説得力として明確になりやすい。

502 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 11:44:17.92 ID:T9O+EJAO.net]
>ねぇよ、ニューラルネットワークも原理であってAIではない。

AIには主に、
デジタル・データのノイマン型ストアードプログラム方式コンピュータと
アナログ・データ処理のニューラルネットワークのが存在する。

しかし、現在のAIはほとんどがニューラルネットワーク型の研究になっている。
その最大の特徴はディープ・ラーニングで自ら学習できるからだ。



503 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/26(水) 11:44:54.43 ID:VBLsyybh.net]
>>490
>ねぇよ、ニューラルネットワークも原理であってAIではない。

お前は文脈が読めない弱いAIかw
>>477は【ニューラルネットワーク】= 【ニューラルネットワークを使ったAI】という意味にしか
取れないだろ。

504 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 11:46:44.62 ID:T9O+EJAO.net]
>ニューラルネットワークも原理であってAIではない。

ニューラル・ネットワークとはニューラルチップをベースにしたコンピュータの事。
つまりニューラル・ネットワークとは原理ではなく、
脳のように処理できるAIの事だ。

505 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/26(水) 11:46:53.60 ID:UwN8jyDH.net]
おそらくディープラーニングによる強いAI方向の機能はいずれ限界が見えてくるよ
その次に来るのはたぶん分子生物学・分子ロボティクスだと思う
分子が知性や感覚を持つというもの
この方向ならフレーム問題などいまのAIが抱える問題も解決できる可能性がある
自己修復や自己増殖もできる
どこまで実現性があるのかわからない分野ではあるけどね

506 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 11:51:22.03 ID:T9O+EJAO.net]
>その次に来るのはたぶん分子生物学・分子ロボティクスだと思う
>分子が知性や感覚を持つというもの

ではその学習はどうやるというのだ。
分子生物学になれば、ディープ・ラーニングしか学習方法はないだろう?

ニューラルネットワーク型量子コンピュータもその学習方法は
ディープ・ラーニングでやっている。
ディープ・ラーニングが可能だからニューラル・ネットワーク型にしているのだ。

507 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/26(水) 11:54:52.61 ID:hS1lQytD.net]
あと、どの分野に強い人工知能かという解析も必要になりそう。
主観としての強弱の評価と客観的に見た強弱の評価の違いも発生しそうだし。

508 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 11:55:24.46 ID:T9O+EJAO.net]
ニューラルネットワーク型量子コンピュータ

生物において情報処理に用いられているニューロンからなる神経回路網をモデルとした
ニューラルネットワーク、あるいはニューロコンピュータの考えは、ノイマン型のストアードプログラム方式の
デジタルコンピュータの限界を越えるのではないかと期待され、活発な研究開発が行われてきた。
特にバックプロパゲーション方式の学習規則の登場で大きな発展が見られ、
音声認識などパターン認識方面での応用が試みられている。

近年、情報を表現するために0、1あるいはon,offといった2値表現を用いた
デジタル情報処理に対して、量子力学的な状態の線形重ね合わせの原理を用いた
キュビットとよばれる情報の単位を使用する
量子コンピュータの概念が提案され、量子コンピュータが実現すると特定の計算領域、
例えば公開鍵暗号を解読するといった課題が非常に高速に実行できることが示されている。

509 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/26(水) 11:57:15.32 ID:hS1lQytD.net]
でもそのうち人工知能が大企業の役員の補佐とかするようになったらすごく変わりそうだよね。
1万人分の知性みたいな感じで。

510 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 11:57:20.43 ID:T9O+EJAO.net]
>分子生物学・分子ロボティクスだと思う

生物において情報処理に用いられているニューロンからなる神経回路網をモデルとした
ニューラルネットワーク、あるいはニューロコンピュータの考えは、ノイマン型のストアードプログラム方式の
デジタルコンピュータの限界を越えるのではないかと期待され、活発な研究開発が行われてきた。

511 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/26(水) 16:31:13.63 ID:qz+LBXEc.net]
>>499
どうだろう。「補佐」で留まる限り、あんま変わらないかも。
大企業のボトルネックは、正解を探す点にあるのではなく、探し当てた正解を
そもそも(例えば役員が)実行する動機がない点にあるわけだし。

引退間近の年寄り社員に、辛い社内改革をやり遂げる理由がない。
リストラが経営改革の最善手だとしても、リストラされる側は全力で反発する。
自分の愛人をコネ入社させる人事部長にとって、会社の先行きなんか二の次だ。
義理と恩で無能な先輩

512 名前:に頭が上がらない社員もいる。

変わるとしたら「一万人分の知性」を備えたAIによって、社内の人間全てが
リストラされた後だろうな。
[]
[ここ壊れてます]



513 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/26(水) 16:36:43.47 ID:DOQuNZba.net]
リストラまでいくとAIとBIスレの話になりそうだな。

514 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/26(水) 16:41:12.96 ID:CJoY/VpV.net]
1万人分なら、桶屋が儲かる式な最善手を計算してくれ。

515 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/26(水) 16:49:03.95 ID:DOQuNZba.net]
まず桶の通販のホームページを開設します。

516 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 17:11:54.28 ID:fqK2MO6R.net]
>>501

どちからというと既存の大企業は全て破産すると思う。

人件費のかからないベンチャーが考えられないほどの安値で
商売したら古い労働集約企業は終わりだよ。

解雇やリストラは法的にできないから、解雇要件に觝触する前に
会社がつぶれる。アメリカなら解雇は比較的楽なほうだから、
現在ある日系企業が全て、人件費を圧縮できる外資に駆逐されるんじゃないだろうか。

絶望と希望の労働革命
labor-revolution.hatenablog.jp

517 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 17:20:11.64 ID:fqK2MO6R.net]
>>505

もう一つの可能性は大企業が、AIだけの系列会社をつくって資産をそちらに移動、
そして元からある数千〜数十万の社員のある元会社を破産させる。

いずれにしても解雇できない国家より、解雇がやりやすい国家が繁栄することになる。

518 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/26(水) 17:26:52.37 ID:VBLsyybh.net]
>>505
>人件費のかからないベンチャーが考えられないほどの安値で
>商売したら古い労働集約企業は終わりだよ。

ロボットにより【大量の】人間が職を失えばこれらの人々は購買力がなくなる。
従って、ロボットが製品を作っても買う人間がいなくなる。
そうするとロボットを使っている会社も倒産する。
しまいには世の中にある会社はほとんどすべて倒産することになるw

519 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/26(水) 17:32:51.87 ID:VBLsyybh.net]
仮に人間並みの能力(知的にも肉体的(?)にも)をもったロボットが
大量に生産されるとする。
こうなったら人間は遊んで暮らせばいい。
いわゆるベイシックインカムってやつを導入してな。

520 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 17:33:11.21 ID:fqK2MO6R.net]
>>507

それは最終の話し(2〜30年後としておこう)で、その中間期間中(今後10〜20年)に淘汰される。
だから、最後の最後に生き残っているアメリカさんみたいな、解雇OKな国家は繁栄を維持。
日本は最貧国に転落することも想定しておいたほうがいい。

521 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/26(水) 17:37:07.07 ID:VBLsyybh.net]
>>509
>だから、最後の最後に生き残っているアメリカさんみたいな、解雇OKな国家は繁栄を維持。

企業が製品を作ってもそれを買う人間が少なくなるんだから繁栄するわけないだろ。

522 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 17:38:38.38 ID:fqK2MO6R.net]
>>510

少なくとも全世界の富裕層の大半はアメリカにいて、日本の中産階級は消えている。



523 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/26(水) 17:39:53.48 ID:09SzRL2m.net]
解雇楽な国て、アメリカより中国じゃなくて?

アメリカには選挙があるから失業者が増えすぎると大問題になる。失業が問題にならなきゃ未だ異例な金融政策なんかやってない

524 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 17:44:44.78 ID:fqK2MO6R.net]
>>512

もちろん中国の一部の層も繁栄する。そして、日本は貧困しかない、極東の島国になっている。

例えば、5〜10年後にも自動化・AI化が進み、大量の無試し食いを抱える
日本の大企業がゆっくりとつぶれていく。

仮に40年後に、90%の職が消失したときには、米国は相対的な豊かさを維持し、
日本はギリシャのように財政破綻国として、世界中から蔑まれている。

525 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/26(水) 17:45 ]
[ここ壊れてます]

526 名前::03.08 ID:VBLsyybh.net mailto: >>511
富裕層を除くほとんどの人間の購買力がなくなるんだからほとんどの企業は倒産するだろ。
こうなったら金をいくら持ってても意味ねえじゃん。
実際はこうなる前に>>508みたいな社会改革が行われるだろうがな。
[]
[ここ壊れてます]

527 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 17:46:37.40 ID:fqK2MO6R.net]
>>514

だから移行期間の話しをしている。

残念ながら、雇用の流動性のあるアメリカの企業に日本の大企業は全て駆逐される。
残念だ。

528 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 17:51:17.61 ID:fqK2MO6R.net]
移行期間中

現在

・出版業界が消失しAmazonに飲み込まれる
・レコード業界がAppleに飲み込まれる
・大量の企業がGoogleから広告費という名目で搾取される

雇用10%消失

・タクシー企業が次々と破綻
・ヤマトや佐川が破綻
・NEC・富士通が破綻

雇用30%消失

・・・・
・・

雇用50%消失

・想像するのも怖いが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。

529 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/26(水) 17:54:35.65 ID:sI0cq5TA.net]
>>516
本屋はつぶれていってるけど、出版業界は潰れてなくね?
まあ、このあと全部電子書籍になったりしたらどうなるかはわからんけど

530 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 17:56:25.21 ID:fqK2MO6R.net]
>>517

ご指摘の通りで、本屋の雇用は消失した。出版社も現在進行中でつぶれていく。

531 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 17:59:16.89 ID:fqK2MO6R.net]
完全AI化までの移行期間中

現在

・出版業界が消失しAmazonに飲み込まれる
・レコード業界がAppleに飲み込まれる
・大量の企業がGoogleから広告費という名目で搾取される

雇用10%消失

・タクシー企業が次々と破綻
・ヤマトや佐川が破綻
・NEC・富士通が破綻

雇用30%消失

・医者や看護師が廃業
・武田薬品やエーザイなどの製剤会社が破産し、資本効率のいいファイザーに買収される
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産
・・・・

雇用50%消失

・想像するのも怖いが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。

532 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/26(水) 18:02:40.51 ID:09SzRL2m.net]
>>516
>・タクシー企業が次々と破綻
>・ヤマトや佐川が破綻

既存のタクシー業界や宅配は無人化進めるの難しいかな?

それとも、レンタカーや自動車製造会社が新規参入拡大して市場取るだろうか?



533 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 18:03:47.20 ID:T9O+EJAO.net]
>仮に40年後に、90%の職が消失したときには、米国は相対的な豊かさを維持し、
> 日本はギリシャのように財政破綻国として、世界中から蔑まれている。

この50年くらいでコンピュータがあらゆる場面で増え、
スマホやタブレットさえも増え、
そして多くの工場で無数のロボットが導入され、どれだけ職が減ったと言うのだ?
ネットワークが簡単にできるようになって、どれだけ通勤が減ったと言うのだ?

534 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/26(水) 18:07:08.70 ID:fqK2MO6R.net]
>>521

例えば、機械による産業革命でアジア・アフリカ・中東やその他の国家は、以前はヨーロっパ並に
豊かだったが、短期間で貧困国に落ちていった。

AI革命の真の恐ろしさは人間のできることを自動化できることだ。

解雇ができる国家の企業は競争力を維持して生き残るが、解雇ができない国家は落ちぶれる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<350KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef