[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/14 12:36 / Filesize : 350 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 19



1 名前:脳の働きを再現 mailto:sage [2015/08/20(木) 10:46:48.41 ID:gFohXuj3.net]
2045年頃に人類は技術的特異点(シンギュラリティ)を迎えると予測されています。
どんな世界が構築されるのか?技術的だけでなく社会的、文化的な側面は?
人間はどうなるのか?価値観は?
あるいはそもそも起こり得るのか?
そんなことなんかを話しあってみるスレ。

■ 技術的特異点
 収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡張)が生み出す、具体的予測困難な時代。
 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9A%84%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9

■ 収穫加速の法則
 進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。
 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E5%8A%A0%E9%80%9F%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 18 [転載禁止](c)2ch.net
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1438345024/

101 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 08:50:02.33 ID:LZN0vEHj.net]
脳細胞に直接電気信号で送り込んでみる?

102 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 08:51:50.13 ID:r2glWDYW.net]
>>97
何言ってんだ、って感じだな。技術的失業について何もわかってない。というか近視眼的すぎw

まず、人間のコスパは非常に伸びが遅いし、限界がある。一日のおよそ3分の2は仕事
できないし、休日もあるし、何かあればすぐに休む。親族の

103 名前:訃報とか。
対して機械のコスパの伸びにはほぼ上限が無い。少なくとも人間よりは上。

今の所、「人間に出来て、機械に出来ない領域」がある程度あるから、そこは機械との
コスパ勝負をせずに済んでるが、その領域は今後どんどん狭くなっていくだろう。

・人間にしか出来ない領域はどんどん狭くなっていく
・機械のコスパは上がり続けるため、人間を低賃金で使い潰すより機械を使ったほうが
 コスパの良い仕事が増え続けていく

これで人間の仕事は奪われないなんてよく言えたもんだ。
[]
[ここ壊れてます]

104 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 09:16:52.05 ID:e+1qEI9q.net]
まぁそうなるな、睡眠食事休み移動時間も機械にはないもんな
正しくは、人間の趣味領域は奪われないと言いたいんちゃうかと

105 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 09:42:07.15 ID:r2glWDYW.net]
技術的失業の話はもっと全員が認識すべきだと思うのよな。

・創造的な仕事をすればいい
・機械を使う側に回ればいい
・機械をメンテする仕事をすればいい

個人的にこの辺のことを言う奴は全て馬鹿なんじゃないかと思ってる。

106 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 09:52:02.42 ID:1ibOcCdj.net]
今から心配するほうが馬鹿だと思うけどな
産業構造なんて常に変化しつづけるもんだし
個人でできることはなにもないし、政治家でもなにもできない
考えたところでどうにもならんだろ

107 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 09:59:03.58 ID:tivanhlM.net]
>>102
・機械を使う側に回ればいい
・機械をメンテする仕事をすればいい
これについては正解だと思う。googleやごくごく一部の企業に限られるんだろうけど

あと株価暴落しててべっくらこいた

108 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 10:10:23.08 ID:e+1qEI9q.net]
・創造的な仕事をすればいい

これはもう、弱いAIの時点で面白い小説を書ける可能性が大分現実味帯びてるからアウトだと思う

・機械を使う側に回ればいい
・機械をメンテする仕事をすればいい

こっちは、ノウハウや保証が確立されてる企業に務めてるなら、正しいんだろうけど
別の仕事就いてる人間に、エンジニア関係を学んで備えろというのは無理とは言わんが難題だわな

109 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 11:04:12.27 ID:tivanhlM.net]
特異点後に生まれた子供からは「無限の猿定理糞ワロタwwwww」とか言われてんだろうな
ちくしょうちょっと悔しい



110 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/21(金) 11:42:45.88 ID:a9ZDQRx/.net]
>>105
>これはもう、弱いAIの時点で面白い小説を書ける可能性が大分現実味帯びてるからアウトだと思う

嘘だろ。
売れそうな小説の筋を提示するくらいは出来るだろうが、
弱いAIが自然言語を本職の作家並に操れるわけねえじゃん。
そもそも翻訳も満足に出来てない。

111 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 11:52:41.05 ID:e+1qEI9q.net]
弱いAIの時点で、であって弱いAIが、とは誰も言ってないわけだが

112 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/21(金) 11:57:14.75 ID:a9ZDQRx/.net]
>>108
冗談だよな?

113 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 11:59:35.60 ID:/Y6eSpcI.net]
>>107
売れる小説の筋を作るのなら、たぶん売れた小説のデータと売れなかった小説のデータを集積して、そのデータの差異を抽出するのが良いと思う。

114 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 12:13:33.42 ID:jTmZ8lIq.net]
【メモリ】 8GB積むのが最も賢い選択だと判明 それ以上はオナニー

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp8d-xa7C):2015/08/20(木) 15:14:24.45 ID:z3JQ84vYp
HDD、メモリ←分かる
SSD、メモリ←??
SSDってメモリみたいなもんだろ?
政経学部の俺です
------------------------------------------------------------------
こういうレス見るとこれからは理系知識のない人間は淘汰されると思うな。
現代の必需品のPCの構造すらまともに理解していないとかヤバすぎるだろ。

115 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 12:28:01.75 ID:jTmZ8lIq.net]
どっかで見た記事や書き込みの内容を合わせて解釈すると
これからは金融・経済の時代から技術・芸術・文化の時代になるって感じかな。
俺はそっち方面にシフトしだしているけど。
まだ暫定的な認識なのでもう少し調べて答えを出そう。
(問題はそのどっかで見た記事や書き込みの内容を保存してなくて確認できないという事)

116 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 13:16:05.92 ID:r2glWDYW.net]
>>103
そうなってからじゃ遅いんだよ。今から議論しないと。てか総務省では既に議論を始めてるし。
あなたが職を失くして、周りを見回してもまともな仕事は全く無い。あなただけならまだいいが、
回りの人も軒並み同じような状態で、失業率は50%を突破。治安がめちゃくちゃになってから
議論すればいい、っていうのは暢気すぎじゃね?

>>105
そうそう。技術的失業は数と質の問題を考えないとなんだよね。
仕事が生まれる論者の馬鹿はこれを完全無視するから救えない。

50人分の仕事が無くなって、代わりに5人分の新たな仕事が生まれる、って具合になる。
しかもその仕事は博士号レベルの専門知識が無ければ就けない、とかね。
さらに、機械やAIを駆使するなら資本を持っていればいるほど有利になるという地獄。
もうどうしようもないわなw

117 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 14:01:22.90 ID:1ibOcCdj.net]
>>113
議論してなんとかなると思ってるのはただの思いあがり
対策などない
本屋がつぶれるからといってAmazonをなくせるか
CDが売れないからといってituneをなくせるか
現在の問題ですら誰も対策できないだろ

118 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 15:34:34.06 ID:vQh7f4su.net]
それこそ革命でも起きない限り焼け石に水だよなぁ
議論とかそういう穏当な方法では無理無理

119 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 16:32:16.98 ID:Zk958YNY.net]
姉妹スレへどうぞ
それの現実的な答えがベーシックインカムだと思うから



120 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 17:04:20.00 ID:Evy39yu/.net]
>>111
三上枝織が「自分のPCに何のOSが入ってるのか、どこのメーカーなのかわからないまま使ってた」とか言ってたけどこれくらいが平均的市民だと思う

121 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 17:05:05.15 ID:Evy39yu/.net]
AIが動画編集してくれるアクションカメラ「Graava」はホームヴィデオを変えるか
wired.jp/2015/08/21/graava-ai-self-editing-camera/

122 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 17:07:42.97 ID:Ynr96LOi.net]
>>117
世の中そんなもんでしょ
スマホにしても一昔前の人工衛星並の技術水準だったりするけど
それを知ってる人とか殆ど皆無だし

123 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 17:09:51.90 ID:Ynr96LOi.net]
>>118
ネットや上からフリーのエロデータを自動で集め編集して欲しいな
凄い需要ある気がするのだが・・・

124 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 17:28:01.83 ID:JHanNor6.net]
>>120
で、ある日児ポで捕まるんだろ

125 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/21(金) 18:48:26.53 ID:a9ZDQRx/.net]
AIの歴史って狼少年の話(AIの場合、明るい未来を語る点でイソップの物語とは異なるが)に似てる。
人間の知能を超えるAIが近い将来出来る(狼が来る)という期待のもとにブームが起き、
そして失望とともにブームが去る(狼は来なかった)。

過去二回AIブームがあった。

第一次ブーム 1956-1974

第二次ブーム 1980-1987

現在は第三次ブーム 2012-

第一世代のAI研究者は以下のような予測を述べている(Wikipedia 人工知能の歴史より)。

1958年、ハーバート・サイモンとアレン・ニューウェル:
「10年以内にデジタルコンピュータはチェスの世界チャンピオンに勝つ」
そして「10年以内にデジタルコンピュータは新しい重要な数学の定理を発見し証明する

1965年、ハーバート・サイモン: 「20年以内に人間ができることは何でも機械でできるようになるだろう」

1967年、マービン・ミンスキー: 「一世代のうちに(中略)人工知能を生み出す問題のほとんどは
解決されるだろう」

1970年、マービン・ミンスキー(ライフ誌): 「3年から8年の間に、平均的な人間の一般的知能を
備えた機械が登場するだろう」

126 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 19:17:57.04 ID:D7n+8dD6.net]
AI(11才)のポルノとAI(98才)のポルノの熾烈な争い

127 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/21(金) 19:18:37.63 ID:8OCFYa/i.net]
>明るい未来を語る点でイソップの物語とは異なるが)に似てる。

現在はまったく違うステージだ。

それは2年前に強化学習(ディープ・ラーニング)を科学的に
機械で再現できた事を証明したからだ。

グーグルは2年前に猫の画像を自分で認識した。
そして今年はDQNがテレビゲームを自分で学習できた。

人類がずっと前から知っていた脳の強化学習の
シミュレーションに成功したのだ。

それは脳細胞のように学習できるパーセプトロンの開発による部分が大きい。

128 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 19:21:06.00 ID:tivanhlM.net]
>>118
こういうのいいな
地味だけどすごい役に立つ。編集作業とかかったるくてやってらんねーんですよ

129 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/21(金) 19:23:52.52 ID:8OCFYa/i.net]
>それは2年前に強化学習(ディープ・ラーニング)を科学的に
>機械で再現できた事を証明したからだ。

英語板で執拗にディープ・ラーニングを仮説と断定する者がいたが、
世界の科学者やエンジニアでディープ・ラーニングの
人工的な再現の成功を疑う者はいない。



130 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 19:26:38.05 ID:r2glWDYW.net]
結局この英語出来ないクソコテは、今まで出来てなかったからこれからも出来ないって言いたいのか?

131 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 19:27:33.50 ID:rOrMAJ0l.net]
少なくとも『りんな』くらいの人工知能会話なら、将棋とか囲碁とかの天文学的なウン乗手みたいなのに比べれば会話のパターンはある一定内におさまりそうな気はする。

132 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/21(金) 19:30:34.37 ID:8OCFYa/i.net]
>今まで出来てなかったからこれからも出来ないって言いたいのか?

こいつは考えもなく、単に何でも屁理屈をつけ否定したいだけ。

133 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 19:31:15.53 ID:tivanhlM.net]
>>128
会話のパターンも大概膨大やで

134 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 19:31:41.24 ID:tivanhlM.net]
ある程度ジャンルを絞って会話する、みたいな方が現実味ありそう

135 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 19:42:11.09 ID:rOrMAJ0l.net]
「自然な会話」が欲しいのか「すごい回答」が欲しいのかでも人工知能の目的は変化してくるよね。

136 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 19:50:33.34 ID:tivanhlM.net]
うずらは両方を満たしていたような気がする
あいつは凄いやつだったよ

137 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 19:55:06.93 ID:r2glWDYW.net]
>>129
やっぱりそうなのか・・・。悲しい人生だな。教師だって噂があるがマジなのかな。

138 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 20:43:23.73 ID:tivanhlM.net]
>>132
すごい回答は欲しいね
googleが本気出して作った人工知能に色々聞いてみたい

139 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/21(金) 21:29:24.30 ID:8OCFYa/i.net]
>悲しい人生だな。教師だって噂があるがマジなのかな。

それにしては科学知識や英語力はお粗末。
ここでディープ・ラーニングは仮説と主張するのは恥ずかしいと言う
判断力はあるらしい。



140 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/21(金) 21:40:27.01 ID:8OCFYa/i.net]
>そして失望とともにブームが去る(狼は来なかった)。

今回は本当のブームが来ており、ますます人気が高まりそうだ。

ファナックがロボットにディープラーニング技術導入へ
IBMの人工知能・ワトソンが15年内に日本語対応
米フェイスブックがパリに人工知能の研究拠点
ヤフー、ディープラーニング適用で音声認識の精度向上
リクルートが人工知能研究所を開設 米研究者招く
ソフトバンク、顧客の電話対応にワトソン活用
グーグル、自ら学ぶ人工知能開発
今、最も熱いディープラーニングを体験してみよ
米ITで開発熱「ディープラーニング」、日本の先進活用企業
ディープラーニングが活かすIoT
ディープラーニングと検索エンジン最適化の新たな時代
GoogleやFacebookが注目するディープラーニング
ディープラーニングとは、ニューラルネットの「ルネッサンス」
ディープラーニング用国産OSS「Chainer」登場、開発元のPFNは米国進出
ディープ・ラーニングと 画像処理・画像解析セミナー
人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの
リクルートテクノロジーズ、ディープラーニング活用の画像検索システムを構築
「Google翻訳」アプリ、ディープラーニング採用

141 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 22:09:17.51 ID:5k3gMDVk.net]
糞コテが不老不死スレにも沸いてるんだが何で未来技術板に来るんだよしねよKummerとかキムとかネトウヨに間違えてろ

142 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/21(金) 23:35:25.35 ID:Ynr96LOi.net]
最新技術などの紹介や議論をしている板し、
色々な考えを持っている人がでるのは当たり前
取捨選択、議論して活かせばいいのに
技術などと関係のない個人や人格攻撃する必要はないだろ

143 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 06:53:24.71 ID:dFmSBlW7.net]
>技術などと関係のない個人や人格攻撃する必要はないだろ

それは正論であり、正しいマナーだ。
しかし、そのようなマナーを知らずに
ウソやデッチ上げで自分が正しいと言うような主張を
執拗にする者に対してはもう個人や人格を攻撃するしかない。
事実ここやAIでは同じ人間が執拗な繰り返しをしない。
技術などと関係のない個人や人格攻撃する必要はないだろ 。
個人や人格の攻撃がある程度効果があると言う事だ。

144 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 09:26:10.48 ID:4xS77k5K.net]
>>140
正しい反論を書けば良い
特に、コテで同じ事言ってるなら、その反論へアンカー書くだけじゃん
それで誰も相手しなくなる

以前、慇懃な半コテの書き込みあったけどそれで対処されてた
諄くても単に色々な説を知りたいだけに見えたが

反論で対処せず、個人や人格攻撃だとネトウヨと同じやん

145 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/22(土) 09:50:03.34 ID:92I0RWt0.net]
>>141
俺は個人攻撃されても痛くも痒くもないけどな。
個人攻撃するやつは俺にまともに反論出来ないからしてるんだろ。

146 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 09:50:33.11 ID:+D9bzOiD.net]
馬の耳に念仏

147 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 10:00:49.97 ID:4xS77k5K.net]
>>143
正しい反論なら、

例えば、
>>122
>>124~137
な流れとか見ると、今回はかなり成功中だと誰の目にも分かる
ついでに、内容もあるから他の人の役にも立ってる
こういった中身のある書き込みが見たい

148 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 10:14:59.32 ID:FdAd4PWn.net]
>>144
やっぱり
www.reddit.com/r/philo_jp/comments/3h9j7b/技術的特異点シンギュラリティは本当に起こるのか/

使ったほうが良くない?
良い議論は評価されて、目につきやすくなるとかメリットあるし
こっちはいずれDAT落ちされるし。

149 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/22(土) 10:19:10.54 ID:92I0RWt0.net]
>>144
>正しい反論なら、
> 例えば、
> >>124~137
>な流れとか見ると、今回はかなり成功中だと誰の目にも分かる

ディープ・ラーニングが強いAIを達成するという見込みはあるのか?
つまり今度のブームは【狼少年】じゃないという証拠はあるのか。



150 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 10:26:53.82 ID:fiwQ8kYi.net]
振り返って思うに、人間の進歩ってそんなに早かったかな。
シンギュラリティという理想条件を少し高く見積もりすぎてる気はする。

151 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 10:33:15.71 ID:3386RshT.net]
久し振りに来たら面白そうな人がいついてんな
>>146
無理だよ
強いAIには程遠い
抽象化及び発展運用が出来ないから。
反復作業はできるようになったからものスゲー一歩なんだけどね。

例えば猫認識を猫シルエット認識にした瞬間運用できない。
今の認識は概念の学習じゃなくて近い模様をまとめただけだったりする。
その結果がとんちんかんなAIから見た世界画像とかになる。

でもこの一歩はほんと大きい
言うなりゃ好きな習性をもつ虫を産めるようになったんだ。

152 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 10:38:50.98 ID:jS8pEBk7.net]
>>142
攻撃される人数が増えれば増える程議論は成り立たなくなるそれが理解出来ないかな?
色々な板に迷惑掛けてるのに自覚はないのか?

153 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 10:56:07.77 ID:fiwQ8kYi.net]
なぜこうなった

154 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/22(土) 11:15:54.84 ID:92I0RWt0.net]
>>149
個人攻撃されるのは俺が悪いからというのか?
どういう理屈なんだよw
個人攻撃するほうが悪いに決まってるだろ。

155 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 11:27:31.42 ID:dFmSBlW7.net]
>どういう理屈なんだよw

お前は正しい事を言われても、何かウソを言って自分を正当化する。
正しい事は正しいと認めなければ、議論は成り立たないだろう?

156 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 11:29:26.38 ID:dFmSBlW7.net]
Kummer: 君はこれをどう思っているのだ。

The core strategy pursued by the Brain Simulation SP is defined
as a data-driven, algorithmic reconstruction of the brain.

脳再現計画 によって進められる中心的な戦略は、データによる脳のアルゴリズムに基づく再現と定義できる。

これを読めば脳再現計画 の目的は「人間の脳の働きの解明」 である。

”全脳シミュレーション”が”simulate the entire brain ”の訳では
大きな間違いなのが分かるだろう。

脳再現計画は脳を解明するのが目的で、とても全脳シミュレーションなんかできるはずもない。

157 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 11:32:57.02 ID:dFmSBlW7.net]
Kummer:

君はディープ・ラーニングは仮説だと言った。
脳理論は完全でないから、それから出たディープ・ラーニングが仮説だと言った。
俺は、世の中に完全なものは存在しない事を説明した。
それでもディープ・ラーニングは仮説であると延々と主張していた。

まだここでもそれを主張するのか?
それとも間違いだと認めるのか?

158 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 11:37:50.20 ID:dFmSBlW7.net]
Kummer:

君は脳の事はほとんど分かってないと言っている。

そしてHBPは全脳シミュレーションをしようとしていると言っている。

脳の事が分かっていなければ全脳シミュレーションは絶対に無理だ。
もしHBPは全脳シミュレーションをしようとしているなら、脳はほぼ解明されている。

このような矛盾した意見を言うのは、人間か性格の問題ではないのか?

159 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 11:37:59.25 ID:d+haMNAT.net]
>>146
>ディープ・ラーニングが強いAIを達成するという見込みはあるのか?
見込みがあるなら徐々に成果が段階的に進んでいるよ、
その仕組みが飛躍的に階段を昇ったがそれだけでそれ以上は無いと思うが。
利用側でできることは、ディープ・ラーニング以上ではなく
ディープ・ラーニング以下でもない。
ディープ・ラーニングが万能なわけでもない。

「強いAIを達成する」という定義が低ければ達成したといい、
定義が高い要求達成ならたどり着けないってことな。
計算量だけの力任せで上限なき知性という考え方なら、
それは戦術で戦略に勝てるという発想となんの違いもないことに気がつくべきな。



160 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 11:38:25.12 ID:fiwQ8kYi.net]
ところで太陽のまわりを地球がまわってるのか、地球のまわりを太陽がまわってるのか、正しいのはどっちよ

161 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 11:39:19.20 ID:fiwQ8kYi.net]
>>156
万能であるというのはハードルが高いな。
人間の能力以上にディープラーニングの能力があれば実用性としては十分。

162 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 11:40:38.48 ID:fiwQ8kYi.net]
あと戦術上の勝利で戦略的勝利に導けると算出して戦術機動をおこなうのが戦略。

163 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 11:42:48.53 ID:dFmSBlW7.net]
>その仕組みが飛躍的に階段を昇ったがそれだけでそれ以上は無いと思うが。

ディープ・ラーニングは2年前に猫の画像を自分で学習した。
そして今年はテレビゲームを自分で学習した。
音声認識や翻訳にも使われ、ディープ・ラーニングが日々良くなっている事は事実だ。

多くの研究所にや会社が研究する事でもっと進化する。
ディープ・ラーニング(強化学習)の面においては人間を超えることは
目に見えている。

164 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 11:44:40.36 ID:dFmSBlW7.net]
>「強いAIを達成する」という定義が低ければ達成したといい、

多くの科学者が人工知能に期待しているのは予測性の向上だ。
万能の人工知能なんかつくれる訳はない。

165 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 11:45:38.89 ID:d+haMNAT.net]
>>146
強いAIを神のように考える都合のよすぎる思想は、強いAIやそれらを予言する
カリスマ的言動にただ動かされる思い込み(理想)にすぎない。
その定義すら理想によって都合よく修正されるそれらは
「全知全能の神」を定義するようなもの、その全知全能という主体が
存在可能かという矛盾に気がついていない。

166 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 11:46:17.52 ID:fiwQ8kYi.net]
あとはハードウェアの進化の程度が鍵と言える。

167 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 11:46:42.07 ID:dFmSBlW7.net]
>人間の能力以上にディープラーニングの能力があれば実用性としては十分。

人工知能のディープ・ラーニングは処理速度や処理時間を考えれば、
人間よりも大量の学習ができ、恒久的に電子的に保存ができる。
人間より優れているのはもう明白な事だ。

168 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 11:48:30.10 ID:dFmSBlW7.net]
>強いAIを神のように考える都合のよすぎる思想は、強いAIやそれらを予言する
>カリスマ的言動にただ動かされる思い込み(理想)にすぎない。

人工知能の予測性はベイズ理論にもとずく予測だ。
根拠なく予測するのは神の領域だ。

169 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 11:50:28.23 ID:dFmSBlW7.net]
>「全知全能の神」を定義するようなもの

私は単にディープ・ラーニングの能力だけを言っている。
そしてそのディープ・ラーニングで期待しているのは、
ベイズ理論にもとずく予測だ。
これなら科学的に証明されているからだ。



170 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/22(土) 11:50:32.66 ID:92I0RWt0.net]
>>156
そもそも【強いAI】とは何かがはっきりしていない。
前にも書いたが【知能とは何か】というのは専門の学者の間

171 名前:でも良くわかっていない。
カーツワイルは2029年にコンピュータは人間の知能を超えると書いてるが、
どうやってそれを判定するのかは書いてない。
コンピュータがチューリングテストに通っても人間並みの知能があるとは言えない。
[]
[ここ壊れてます]

172 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 11:54:56.98 ID:d+haMNAT.net]
>>155
>脳の事が分かっていなければ全脳シミュレーションは絶対に無理だ。
脳の事が全部わかっても無理だ、それは遺伝子をすべて解析しても
遺伝が生み出す結論にたどり着けないのと同じである。

>もしHBPは全脳シミュレーションをしようとしているなら、
>脳はほぼ解明されている。
脳だけがすべての働きならば、それはいえるだろう。
脳という手段では社会という働きは生じない。社会は脳でできるわけではない
社会があってこそ意味が生じるものを脳の働きに置き換えて単純化するからこそ
精神現象のそれは脳の機能と考えてしまう。脳が心の働きの上に精神を宿し
肉体と家族と社会と生きてゆくすべての関係の反映として心の働きが生じる、
形而上の精神活動に意味を見出すからこそ、その主観的な意味が壊れるなど
すれば心はその精神活動として反応する。脳が反応するわけではない。
コンピュータがトランジスタでできていても、それが機能するわけではなく
その上に動くOSやアプリといった抽象的な機能が働くってことだ。
その上でネットワークPRG的なゲームがあれば、ネットワークという現象の
なかで働くわけでトランジスタとの関係で考えるのは技術的特異点を
単純連呼するアホの計算にすぎない。

173 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 11:59:24.85 ID:dFmSBlW7.net]
>前にも書いたが【知能とは何か】というのは専門の学者の間でも良くわかっていない。

だれも機械(人工知能)に”知能”を求めていない。
殺し合い、憎しみ合う人間だって”知能”を持っているか疑うところだ。

人工知能とは言っても、人間の問題を解決する事だけを望んでいる。
予測性を高めてくれればそれで充分に人工知能を使う事はできる。
”知能”を定義する必要性は微塵も何もない。

174 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 12:05:28.50 ID:dFmSBlW7.net]
>脳の事が全部わかっても無理だ、

私もその意見に同意する。
”simulate the entire brain ”の訳を
”全脳シミュレーション”にするのは間違いである事を指摘するために
使った表現だから理解して欲しい。

175 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 12:06:19.22 ID:d+haMNAT.net]
>>167
SF的には科学の領域を超える何か、具体的に言えばオカルト的な要素を
融合した何かであるはずだ。
精神や魂といった領域であり、魂を科学技術で再現させるなどは
魂が何かを分かっていない証拠である。
それはオカルトを否定しているかぎり科学技術でオカルトを説明できない
という意味と同一である。

176 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 12:08:56.11 ID:dFmSBlW7.net]
>精神や魂といった領域であり、魂を科学技術で再現させるなどは
>魂が何かを分かっていない証拠である。

人工知能とは言え、将来的にはそのような部分はほとんど関係ない。
会社が人工知能を使うのだから、会社や人間にプラスになる事が
主体となるに違いない。

177 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 12:17:26.50 ID:d+haMNAT.net]
>>172
それは機械は機械のままであると主張しているのと等価だ、
強いAIではなく弱いAIのままでいいなら口を挟むな

178 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 12:24:49.09 ID:dFmSBlW7.net]
>強いAIではなく弱いAIのままでいいなら口を挟むな

強い人工知能とは今の人工知能がより賢くなるだけだ。
精神や魂といった領域は人工知能の領域ではない。
そもそも科学の分野でもないから、除外すべき領域だ。

179 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/22(土) 12:25:55.88 ID:92I0RWt0.net]
>>171
>精神や魂といった領域であり、

専門の学者が【知能】とは何かよくわかってないというとき、
精神や魂のことを言ってるわけではない。



180 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 12:28:30.49 ID:dFmSBlW7.net]
人工知能(じんこうちのう、英: artificial intelligence、AI)とは、
人工的にコンピュータ上などで人間と同様の知能を実現させようという試み、
或いはそのための一連の基礎技術を指す。

しかし、人工的にコンピュータ上で再現するのだから、
そのためには科学的に充分に解明された事が前提となる。

科学で解明不明な、精神や魂といった領域は含まれていない。

181 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 12:31:17.15 ID:dFmSBlW7.net]
>専門の学者が【知能】とは何かよくわかってないというとき、
>精神や魂のことを言ってるわけではない。

否定形を2つも使われては何を言っているのか、意味がまったく不明だ。

182 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 12:32:40.55 ID:d+haMNAT.net]
>>175
人が過去のみを思考する故に、知能の定義に未来を含めない。
これが君がいっている「精神や魂のことを言ってるわけではない。 」の
答えである。
人の知能は過去だけではなく、不明確で確定しえない未来を扱える、
このことすら理解できないのであるなら頭が固すぎるよ。
未来は予測できても計算で決まる結論では確定できないってことな。
人がもつ知的能力は物事を錯覚したり忘れたり曖昧になる原理によって
不確かで曖昧で具体的ではない夢や幻といった精神現象を扱える
たとえば精神分裂病やら薬で幻覚みているような類であり、それも人間の
側面である、それらを否定することが精神を無視するのと同一なのに気がつくべき。
合理性の良い都合をもとめた知能の像だけをみたいのは分かるが、人はそんな
合理性の仕組みで機能しているわけではないだろ。

183 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 12:40:29.55 ID:dFmSBlW7.net]
>人が過去のみを思考する故に、知能の定義に未来を含めない。
>これが君がいっている「精神や魂のことを言ってるわけではない。 」の
>答えである。

私は過去のみを思考するとは言っていない。
人工知能の未来の予測は科学的根拠がある場合のみ可能である。
その一つがベイズ理論だ。

184 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 12:46:38.67 ID:d+haMNAT.net]
>>179
>私は過去のみを思考するとは言っていない。
175(ID:92I0RWt0)にレスしたがID:dFmSBlW7にレスした覚えはないぞ。

「来年の事を言えば鬼が笑う」このことわざを知っているか?
kotowaza-allguide.com/ra/rainennokotooni.html
ことわざの意味をよく読んで理解したほうがいい。自分が科学技術や知識
で説明する意味を昇華させ預言者と同等だと言っているわけだ。
未来の事象を確定させる理論があるならやってみせてくれ、それは計算に
すぎず予測計算が答えになるなら機械で未来予知が可能になるわ。

185 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/22(土) 12:52:16.26 ID:92I0RWt0.net]
>>178
人間の精神活動がすべて【知的】とは限らんだろ。
今は機械が人間の知能を真似て、それを超えることが出来るかどうかという話をしている。
精神とか魂とかの話は話題を広げすぎ。

186 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 12:54:29.16 ID:d+haMNAT.net]
>>181
>人間の精神活動がすべて【知的】とは限らんだろ。
戦術と戦略の違いが理解できないとそう考える。
それは戦略が理解できないからだ。より強い戦術が最強と考え、戦略は
まったく意味を持たないという説、つまり貴方の持論である。

187 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/22(土) 13:14:01.93 ID:92I0RWt0.net]
>>182
>それは戦略が理解できないからだ。より強い戦術が最強と考え、
>戦略はまったく意味を持たないという説、つまり貴方の持論である。

あんた勘違いしてないか?
俺は人間の脳を解明しない限り機械が人間の知能を超えることはないだろうと思っている。
しかも脳を解明しても機械でそれが出来るかどうかも疑問だと思ってる。

188 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 13:15:30.92 ID:d+haMNAT.net]
>>183
解明できない脳の部分をなんと呼ぶかしっているか?
まずそれを調べてからでなおしたほうがいい。

189 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/22(土) 13:39:20.75 ID:92I0RWt0.net]
>>184
言葉遊びをして何になる?
人間の脳はほとんど解明されてないんだから、
それが何と呼ばれていようがどうでもいいだろ。



190 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 13:48:42.04 ID:d+haMNAT.net]
>>185
つまり知能が低いことを認めたのね?
>人間の脳はほとんど解明されてないんだから、
貴方が言うこの言葉の意味がまったく自身で理解できないとは笑うに笑えない。
それは脳の意味として機能していない部分が機能で重要だってことだ、
意味がない働きの部分が意味をもたらす部分に必須であるってことな。
どう説明しても君の知能では100%理解できないのは明白だけど。

意味だけしか考えに及ばない浅いそれは、高校生以下ってところじゃないか?

191 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 13:49:12.84 ID:d+haMNAT.net]
>>187
そして君の大勝利宣言が行われると予想www

192 名前:Kummer ◆TFWBMdHdF7zL [2015/08/22(土) 14:11:19.95 ID:92I0RWt0.net]
>>186
>それは脳の意味として機能していない部分

【脳の意味として機能してない部分】ってどういう意味?
あんた自分で何を書いてるのか分かっているのか?
考え(それがあると仮定しての話だが)を整理してから書いてくれ。

193 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 14:15:59.19 ID:d+haMNAT.net]
>>188
自分で検索して調べてみろよ、まあその辺で出てくるような内容すら
調べられないなら、付ける薬なし。
貴方が解明されていないと断言しているそれが、貴方の思い込みだという
ことが調べれば調べるほどでてくるはずだが、全部否定しちゃう奴に
何をいっても無駄だろう。

194 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 14:28:07.91 ID:4xS77k5K.net]
>>145
人気がなさ過ぎるんじゃね?
2chもJaneなど専ブラ使えば十分見やすいと思うぞ

>>149
他の板(ファンが内々で楽しいよね~とか盛り上がる系)ではアンチは迷惑以外の何者でもないけど、
この板では異なる意見や議論があっていいんじゃね?
科学なら嘘なら嘘と言えるし、分かってい事なら研究中とも言えわけだし

>>152
それなら、個人攻撃ではなく、その正しい答えのレス番を返信したらいいんじゃね?
認めなくても、あとから読んだ人にはそれで分かる
狼少年の件についても、まぁ、既に大手で採用されてるし、Siriやワトソン、IBMのシナプスなど可能性は
十分にあるねって俺は感じられた。現物がない以上、これより先は想像にしかならんから意見は色々ありそうだねって程度だ

195 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 14:42:52.16 ID:IDfxRO6t.net]
>>179
空虚な言葉遊びだな 桜井www

196 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 14:53:16.43 ID:iDD7ackC.net]
桜井ってだれ?

197 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 14:54:28.69 ID:9o4/UIuQ.net]
>>179
ベイズ理論をコピペを一切用いずに説明してみろ 桜井

198 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 15:06:03.20 ID:IDfxRO6t.net]
>>192
English板を追放された後、このスレに居座って講釈を垂れている基地外じいさん
今日のIDは dFmSBlW7だよ

www20.atwiki.jp/fairstreams/pages/21.html

科学臭のする言葉が大好きな痴呆老人

199 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2015/08/22(土) 15:44:59.54 ID:MlxeVcnO.net]
前スレからやけにしつこいとおもったらキチだったか



200 名前:オーバーテクナナシー [2015/08/22(土) 15:52:42.40 ID:dFmSBlW7.net]
Kummer

>人間の脳はほとんど解明されてないんだから、

君は君の訳が誤訳なのを再度認めているな。

脳再現計画 によって進められる中心的な戦略は、
データによる脳のアルゴリズムに基づく再現だ。

つまり、HBPの脳再現計画 の目的は「人間の脳の働きの解明」 である。

”simulate the entire brain ”の訳は”全脳シミュレーション”と言うのは
大きな間違いなのが分かるだろう。

脳が分からなければ、とても全脳シミュレーションなんかできるはずもない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<350KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef