[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/19 04:09 / Filesize : 67 KB / Number-of Response : 236
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

井出インバータについて語ろう



1 名前:オーバーテクナナシー [2013/04/11(木) 17:06:35.79 ID:fxpHohLt.net]
批判、応援なんでも結構。情報持ってる人書き込んで。

スレ主が一番知りたいことは本物ならなぜ実用化の話が出て来ないかってこと。
講演会などで能書き垂れるのはもうやめてくれって感じかな。そろそろ社会貢献してほしい。

101 名前:オーバーテクナナシー [2013/05/05(日) 17:18:08.12 ID:fq2zIa0z.net]
ここで書籍名でも出そうか??w
マジな話、なんであんな主題の本に載ってるんだろ?
だから馬鹿にされるんだよなー

102 名前:オーバーテクナナシー [2013/05/05(日) 17:20:22.41 ID:yK75e4yY.net]
出しちゃ駄目。
あの本はファンタジーノベルとしての扱いだ。

103 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/05/05(日) 20:05:42.67 ID:yK75e4yY.net]
おお、そのファンタジーノベルをよく読んでみたら大よそなところは書いてあった。
MLCコイルって名づけてもあったんだ。
でもこれだけじゃ素人にはさっぱり分からんコイルだ。
自己解決しようかな。
邪魔したね。

>>1がんばれよ

104 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/05/27(月) 14:23:39.63 ID:QvsUkzZk.net]
宇宙艇の会員だったんだなぁ…

105 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/05/31(金) 01:49:03.09 ID:vsgtGQME.net]
ttp://abcdefg.jpn.org/makafushigi/degoichi/cc.html
著書読んでも、巻数比から得られる理論上の電圧を超えた電圧が
出たから超効率と言ってるだけに見える…
電流のことが抜けてるような

106 名前:オーバーテクナナシー [2013/05/31(金) 12:24:58.54 ID:3uhIKQIg.net]
>>105そうではないみたいよ。
ttp://ameblo.jp/m-ken-net/entry-11277124234.html
この動画の32:36あたりで効率について詳細に説明してる。
ただ俺もこの効率は誤測定の類なんじゃないかな?と解釈してる。
あれだけ騒いで「間違いでした」は言えんだろうなーw

107 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/05/31(金) 13:10:45.54 ID:vsgtGQME.net]
>>105の検証回路トランスに2次コイルが無くて
1次コイル入力の反対方向電流だけ取り出して出力にしてるように見えるんだが…
これじゃあかんだろ

108 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/05/31(金) 16:53:33.56 ID:rvhF7Jr2.net]
そんなことが分かる椰子はここには居ないんじゃないかな

109 名前:オーバーテクナナシー [2013/05/31(金) 18:33:58.63 ID:3uhIKQIg.net]
>>107オートトランスはダメってことか?このインバータはそんなレベルの問題じゃない気がする
見かけ上の電力。使おうと思ったらスカスカだったっていう表現、結構まと得てると思うよ



110 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/06/07(金) 17:21:32.72 ID:LmZ4bOBJ.net]
>>107検証になってないなw

111 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/06/15(土) 02:01:03.62 ID:xqmwychh.net]
EMAモーターから肝心の部分を無くしちゃったからなぁ…
なんで分からないんだろう

112 名前:オーバーテクナナシー [2013/06/21(金) 08:10:21.52 ID:wQdtegS9.net]
おい!マジでこれどうなったんだ?w
ホントに単なる勘違い物だったのか?
本を売るだけの物だったのか?
この沈黙はなんだ?相変わらず誰も追試には成功してないし。
もしかして発明者殺されちゃったのか?

113 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/06/24(月) 18:44:30.31 ID:biBTF0yv.net]
続報を待て!!!

114 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:geLanFOJ.net]
保守

115 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:XZVNNoy7.net]
なんでこんなスレがいつまでも残ってるんだ
陰謀か

116 名前:オーバーテクナナシー [2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:p7wTCWIs.net]
発明者って今も講演活動してるの?
っていうか日本に居るの?
っていうか生きてるの?

117 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:TvxT0Sat.net]
あからさまな捕手キタ━(゚∀゚)━!

118 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:pG6o+5MD.net]
こんなスレがいつまでも落ちることなく残っている
何かが暗躍してるとしか思えませんね

119 名前:オーバーテクナナシー [2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:RzgaKe9o.net]
こんな素晴らしい技術が忘れ去られたら困るだろ
ちゃんと結果出さないと



120 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:DQpZ/x6s.net]
追試した人が書いてる通り
超効率って多分幻だよ

121 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) mailto:age [2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5kEJNcD5.net]
確かに幻想だと思う
勿論幻覚だと思う

122 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:/IEheBw2.net]
おまいら闇の精力なんて妄想だと言うが
このスレの存在がその実在を如実に示しているにょ?

123 名前:オーバーテクナナシー [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:IG7enqiq.net]
>>122どうゆう意味?
このインバーターが本物だから早くもみ消したいってか?

>>119
世間様を騒がしたんだから・・・・・

ちゃんと結果出さないと→△
ちゃんとケジメつけないと→○
ちゃんと落とし前つけないと→◎ 

124 名前:オーバーテクナナシー [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:vx7VWJ00.net]
発明者なんで沈黙してるの?
マジでその理由が知りたい。
もしかして、巨額で買い取られたのか!?

125 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:JRvpuOxw.net]
こんなとこ見てないと思うけど…
著書にパソコンは精神を吸い取るから使わないとかなんとか書かれてなかったっけ

126 名前:オーバーテクナナシー [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:1+moWhcz.net]
>>125そうゆう意味じゃねーだろwww
新しい講演とかの情報がなぜか出てこない。
安否が気になる

127 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:C6oUm6MA.net]
マジレスすれば、歴史上今まで
闇の勢力によって安否不明にされなきゃいけないような
本物のフリエネ装置なんて一つも無かったんじゃ…

128 名前:オーバーテクナナシー [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:1+moWhcz.net]
EMAは本物だったと思う。磁石永久機関はすべてインチキだが

129 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Qdyz1CZJ.net]
隠蔽の方法:インチキなものを本物と持ち上げ本物をインチキとこき下ろす
ソース:闇の組織マニュアル、



130 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:aday1P5O.net]
闇マニュアル2:話題を逸らせ

131 名前:オーバーテクナナシー [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Mg/oMdHO.net]
闇側からすればこれは結構ヤバイと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=-bwtgnr1Fm4

132 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:l7h5ReM1.net]
こういうの回り続けるってだけでトルク全然ないから
今日も闇は安泰です

133 名前:靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団 [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:9Hu/VPe5.net]
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。

134 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(4+0:8) mailto:age [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:T9hIB0Gq.net]
当然遊戯王の闇のゲームをしましょう
確かに遊戯王の闇のデュエルをしましょう

135 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:sKqcHj+C.net]
ヤマトスレから戻っておいでよ
いつまでも放置しちゃ遺憾でしょ

136 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:A7NYxYC9.net]
これちゃんと検証した椰子いないのかな
電気趣味の奴なら計測器持ってるだろうから簡単なんだが

137 名前:オーバーテクナナシー [2013/09/04(水) 16:21:02.18 ID:jxQ2BvZD.net]
>>136そんなことより講演活動を一切しない理由の方が気になる

138 名前:オーバーテクナナシー [2013/09/16(月) 08:13:56.13 ID:dlIxdjhZ.net]
すっかり廃れちゃったね。もうダメかい?

139 名前:オーバーテクナナシー [2013/09/26(木) 01:07:43.84 ID:zROrSa2D.net]
トランスの特許が2011年3月14日に出願されてるから来年3月14までに
審査請求しなければ取り下げになってしまう。
こんな偉大な発明なのに審査請求しないとは発明者は何を考えているのやら



140 名前:オーバーテクナナシー [2013/10/06(日) 08:06:21.56 ID:Nj07mO0b.net]
不思議だよね。発明者はまだぴんぴんしてるはずなのになぜか講演活動を一切してない。
聴講者に夢だけ待たせてそれで終わりだなんてちょっと酷いと思うぞ
これじゃ今までのガセネタと大して変わらんではないか

141 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/10/06(日) 10:41:49.69 ID:MTb0E4Y2.net]
やっぱりガセだったんでつねwwww

142 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/10/06(日) 19:16:40.03 ID:FMQU6Slp.net]
科学者として正常と言う事では

143 名前:オーバーテクナナシー [2013/10/07(月) 17:21:24.55 ID:cMkUM78P.net]
>>142ちゃんとしたものに論文が載ったんだから科学者として正常なのは知ってるよ
だけどあれで終わりってことはないだろ?

144 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/10/08(火) 21:42:00.65 ID:Cf1ZfB+V.net]
科学者っていうには普通博士だよね…

145 名前:オーバーテクナナシー [2013/10/08(火) 22:14:24.44 ID:M1RFV/5R.net]
発明者ってすでに大金持ちだったりしてw

146 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/10/09(水) 01:14:04.74 ID:CNkDHuJu.net]
>>144
科学者というのは,スタンスの事であってクラスの事ではありませんよ?

147 名前:オーバーテクナナシー [2013/10/10(木) 15:46:40.17 ID:5QtTkaQF.net]
セレブ満喫してるかい?

148 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2013/10/12(土) 08:39:46.64 ID:pdmxknP/.net]
>>146じゃあ漏れも科学者名乗っていいのか\(^ω^)/

149 名前:オーバーテクナナシー [2013/12/14(土) 19:32:40.40 ID:niIbHJP3.net]
タレントの矢沢心(32)が咳で肋骨を2本、疲労骨折していたことを14日、
自身のブログで明らかにした。(スポニチアネックス)

篠田麻里子さんが「急性胃腸炎」でダウン 急性胃腸炎は流行の兆しを見せており、
芸能界ではタレントのスギちゃんやサンドウィッチマンの伊達みきおが感染

姉は31歳。血圧が一時低下で一時意識が低下で入院。妹は胃腸炎で入院。
⇒三笠宮家:彬子さま、瑶子さま姉妹が入院−毎日新聞

ノロウイルスを中心にした感染性胃腸炎が、
日本中で大流行って、日本中が「原爆赤痢」状態ってことだろ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/411457714930204672

この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
すべての原子力発電所、そしてすべての核実験が、
現在の科学が測定することのできないレベルで、大気中に核放射能を放出しています。

Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被爆していると考えられています。
A はい。免疫系を破壊し、あらゆる種類の疫病に無防備になります。

Q 福島の原発事故による放射能汚染は日本人にとってどの程度の健康上のリスクを生じさせていますか。
A 明らかに福島に近づくほど、リスクは高まります。

Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。
A それほど安全ではありません。

「ロシア農業監督庁 福島周辺からの魚輸入禁止を解除せず」
https://twitter.com/Entelchen/status/381032935660343296



150 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/01/02(木) 10:13:56.05 ID:AF9dbDxy.net]
インバーター君生きてるかなぁ

151 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/01/31(金) 10:24:47.64 ID:1ljX++lQ.net]
このまま消えていくのか

152 名前:オーバーテクナナシー [2014/01/31(金) 17:43:19.55 ID:AjQoZcoQ.net]
上げんなよ。イデ本人だってもう忘れて欲しいんだから

153 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/01/31(金) 17:56:24.28 ID:1ljX++lQ.net]
揚げた本人が何を言うw

154 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/03(月) 21:08:58.40 ID:rDgDNQ8R.net]
>>148 許可します

155 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/03(月) 21:42:27.83 ID:7G+AGCvt.net]
今頃

156 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/03(月) 22:24:57.56 ID:4T1Dl54+.net]
www.youtube.com/watch?v=cTowOHDeB5Y
www.youtube.com/watch?v=OBGJnG-00Gc
なんかキタコレ
雪崩現象か!?

157 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/04(火) 01:08:59.37 ID:x5QWDfzh.net]
やたら巻数が少ないな。つうか静磁界でどうやって発電しろっちゅうねん。
こんな巻数だったらダイオードの電圧降下も馬鹿にならんやろ。

158 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/04(火) 01:31:59.95 ID:1BX06/Kn.net]
静磁界ちゃう(´・ω・`)
コイル無電流時は磁束が両側を通ってるけど
片側に電流流れるとそっちに片寄る(or 反対側に片寄る)
から反対側コイル通る磁束が変化して電流が流れてコンデンサー充電されて
放電で今度はそっちに電流流れるとこんどは反対側コイルに電流流れて、、
の繰り返し振動ってことでしょ
ダイオードで繋いでるのはどういう意味かな…

159 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/04(火) 01:35:06.38 ID:1BX06/Kn.net]
ネオジム磁石の強力な磁束経路を、少ない電流が流れるコイルで大きく変化させることができて
その必要エネルギーより磁束変化で発生する電力が大きくなる、みたいな話
なんか磁束というものがそんな性質があるとかなんとか



160 名前:オーバーテクナナシー [2014/02/04(火) 01:39:41.00 ID:yb0tFCKp.net]
>>156アップ者、まーた糞外人じゃねーかwwwwwwwwwwww

161 名前:オーバーテクナナシー [2014/02/04(火) 01:44:22.69 ID:yb0tFCKp.net]
マグネットの形見てみろよw
あのインチキファンモーターと同じ奴だろ?
再生回数稼げると味しめて今度はMEGか?wwwwwwwwwwwwwwwww

162 名前:オーバーテクナナシー [2014/02/04(火) 01:55:03.04 ID:yb0tFCKp.net]
よし、分かった。
じゃあ、これが本物だと信じてる奴、再現してつべにアップしてくれ。
話はそれからだ。

163 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/04(火) 20:59:22.75 ID:N19mXmff.net]
>>156本物や……

164 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/05(水) 00:02:56.03 ID:PjnZ41cH.net]
>>1は何処に行ったんだろう
待ちくたびれて逝ってしまったのだろうか

165 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/05(水) 03:11:42.05 ID:c2ytdkSe.net]
ワイヤレス宮殿ですねダイオードはモーター回す気だったのでしょう

166 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/06(木) 01:23:56.16 ID:CwA6ZPA2.net]
そういや故清家さんもダイオード発電とか言ってたな。
ダイオード好きなフリエネ研究家は多いのかね。

167 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/06(木) 02:29:37.38 ID:UcR2Vyl1.net]
ダイオード発電?
トランジスタコイルじゃなくて?
みたいな。

168 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/08(土) 01:43:12.33 ID:dhhEXqn/.net]
>>167
俺が持ってる大陸書房の三冊では、真空管による三相発振の後、
ダイオードに着目して、その後ダイオードとメビウスコイルとの発展系として
トランジスタコイルに移行してる。
電子天秤で重量を計測しだしたのもこの頃からだな。

169 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/08(土) 10:26:43.57 ID:DYbfyv8N.net]
高校生が理科室でデルタを浮かせた話
どうして他に誰も再現者がいなかったのだろう
誰もやってもみなかったのかな
清家氏御本人もどうして自分でやってみなかったのだろう
世紀の大発見だったかもしれないのに



170 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/09(日) 15:31:28.50 ID:e+hd3EZX.net]
めっきりデゴイチの話聞かなくなったな

171 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/11(火) 00:37:14.39 ID:z3bexQ0B.net]
絵馬モーターから肝心の部分を真っ先に除外しちゃったのが運の月

172 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/11(火) 18:07:03.61 ID:H6lHyDC1.net]
>>156の実験しようといろいろ部品買ってきて
動画の最後にあるfree-energi.com開いたら……………

漏れは騙されたのか?…………

173 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/11(火) 20:19:53.67 ID:H6lHyDC1.net]
一応と思ってやってみたらやっぱダメだった
笑ってくれていいんだぜ

174 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/11(火) 22:55:08.87 ID:FABiEoTw.net]
ハハッワロス

175 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/12(水) 08:53:49.76 ID:2Vz/jxHO.net]
free-energi.com/6_03.jpg
ダイオードが左右同じ向きな時点で気づかない時点で

176 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/15(土) 23:01:10.71 ID:0Kr1zllT.net]
www.youtube.com/watch?v=7_Sbtw8nriE
コレの仕組み分かるエロい人いませんか
コイルは市販コイルのフェライトコアに巻いてるようで
1次と2次があるぽいけど駆動Trが無いから電圧かけっぱなしだよね…

177 名前:オーバーテクナナシー [2014/02/16(日) 08:51:12.06 ID:B3yu+HpZ.net]
清家の機械って上昇力が出てたけど、あれってよく考えると凄いことだと思わんか?
たとえ数グラムでも力が発生するんだからなんで追従研究誰もしないのだろう。
清家が唱えてた理論はあれだが、上昇力っていう現象は事実だろ?
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=SRsGnqP2PX0

178 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/16(日) 09:15:49.40 ID:iIBVrRZH.net]
数グラムところか、あの重そうなデルタを高校生が飛ばしてたじゃんw
どうして誰も追試しなかったのか謎すぎるw

179 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/16(日) 16:35:51.22 ID:TVRC5Meb.net]
史上初の反重力実験成功が田舎の高校の文化祭のUFO同好会の出し物とか
ドラマチックじゃないか



180 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/26(水) 23:52:16.14 ID:PjmLqyOk.net]
>>1じゃないが、本当に全く話題にもならなくなったな……
>>1じゃないが、確かに、どゆこと?(´・ω・`) とか言いたい気分だなw
>>1じゃないが。

181 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/27(木) 12:04:56.96 ID:26aSqqGp.net]
>>178
その高校生は何者で今なにやってるんだろうな?もういい歳のはずだが

182 名前:オーバーテクナナシー [2014/02/27(木) 13:59:10.73 ID:i+Za7MZh.net]
>>181王尊くんが引き継いでやってるんじゃね?

183 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/27(木) 22:37:01.23 ID:3okg1lIU.net]
オーソンて金星人のオーソンか

184 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/28(金) 14:17:33.06 ID:0qS/PE+m.net]
ここの人たちって、大陸出版の清家本を読んだ人たちが多いんだな。
俺もだけど・・・
タイトルにだまされて買ったのはいい思い出w

185 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/02/28(金) 22:50:01.25 ID:uPY7eDzt.net]
多いというか住人1人しかいないというか…

186 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/03/01(土) 08:40:48.33 ID:+MPZ5iSh.net]
このスレ全部俺の自演

187 名前:オーバーテクナナシー [2014/03/01(土) 11:11:22.10 ID:xURBuV3P.net]
いい加減あげんなよ
腫れ物なんだからw

188 名前:オーバーテクナナシー [2014/03/01(土) 23:49:52.08 ID:atmoltzg.net]
井出のトリック。スパイク波がみそ。

189 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/03/02(日) 20:36:33.43 ID:4AORTVmX.net]
特許取り下げってまじか
離島住まいの>>1が延々実用化されて電気が来る日を待ち続けてたというのに…



190 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/03/03(月) 02:20:26.28 ID:6zInxeYb.net]
>>1は待ちきれずに逝ってしまったよ(-∧-;) ナムー

191 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/03/09(日) 10:12:15.35 ID:dwisZuZy.net]
じゃあ自由に模倣してOKなんだな

192 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/03/09(日) 20:45:38.75 ID:CsGi9qWR.net]
模倣しても電気出ませんから(´ー`)

193 名前:オーバーテクナナシー [2014/05/27(火) 13:20:46.95 ID:BArlMsNr.net]
だからこんな糞スレあげんなってwwwww

194 名前:オーバーテクナナシー [2014/05/31(土) 11:09:40.72 ID:/oVjbwtT.net]
発売マダー?

195 名前:オーバーテクナナシー [2014/05/31(土) 18:51:01.44 ID:4PTDpi3C.net]
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ

196 名前:オーバーテクナナシー [2014/07/26(土) 11:45:07.83 ID:/EsKnGDJ.net]
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
◎ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
◎ 全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索

197 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/07/27(日) 00:34:05.15 ID:Q5Zg6+dy.net]
そら出来てないから今無いねんで?

198 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/08/16(土) 06:38:34.79 ID:1Pn2TLlq.net]
全く話題にならなくなったなw

199 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/09/09(火) 08:22:14.90 ID:A3LbmvcJ.net]
黒歴史決定?



200 名前:通りすがりの者ですが mailto:sage [2014/09/11(木) 10:34:57.79 ID:FTVcWvSm.net]
「井出インバータについて語ろう」
とあるようにあくまで発電ではなく、インバーターの技術とおもいます。
直流から交流にする効率が既存のものより良いというものではないのですか?
小学生に解るように例えるなら、「小さな力で大きな揺れを産む公園のブランコ方式」ですね。
すでに自転車の電池式LEDライトなら常時点灯より点滅の方が電池節約になるわけで。
電圧に関してなら、テスラコイルの原理そのもので、
すでに蛍光灯やスタンガンとして現に存在してますよね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<67KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef