[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/19 03:58 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 605
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【寒い】火星農事暦687日【空気薄い】



521 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2014/12/03(水) 01:32:16.00 ID:jbpTqN/v.net]
>>520
>1つは炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムの複塩である苦灰石から酸化マグネシウムを取り出し、その後、炭素やケイ素などの還元剤を加えて真空中で加熱し、マグネシウム蒸気を得る熱還元法。
の方の太陽熱還元法だね
ケイ素などの還元剤が必要で、酸化ケイ素になるので、それを別の手法で、一般的には炭素で還元して金属ケイ素に戻して使う
中国が石炭を使って大量生産してるくらいで技術的な難易度自体は低いが、金属素材として使う量ならまだしも燃料に使うほどの量産はどうかなあ

海の痕跡の地中にでも岩塩が埋まってて露天掘りで掘り出せれば結構大量に使える可能性は有るね
ただまあ、大気から取り出し放題な炭素よりもマグネシウムが良いって利点が見えないのが難点






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef