[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/13 08:45 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

BUNDESLIGA・ドイツ代表 177



1 名前:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd72-Wx1y [1.79.88.59]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
!extend:default:vvvvvv:1000:512::
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

   ○
   ̄(/ ○

BUNDESLIGA

◇荒らしや煽りに過剰反応しない
◇遊びに来た他国ファン・アンチさんには優しく
◇マターリ逝きましょう(sage進行でお願いします)
◇選手・クラブの愛称はうまく使い分けましょう(初めて来た人にはつらいから)
◇5ch専用ブラウザ導入推奨(人大杉状態解消・IDあぼーんでスッキリ)
◇次スレは>>980が立てること

◇実況厳禁!実況は 実 況 専 用 板 で!
 ◆2chサッカー実況案内◆
  live2ch.net/

◆公式サイト◆
www.dfb.de

◆前スレ◆
BUNDESLIGA・ドイツ代表 171
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1624056839/
BUNDESLIGA・ドイツ代表 175
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1634219716/

BUNDESLIGA・ドイツ代表 172
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1624478519/


BUNDESLIGA・ドイツ代表 173
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1624989048/

BUNDESLIGA・ドイツ代表 174
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1626266555/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

BUNDESLIGA・ドイツ代表 176
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1649249860/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd62-Wx1y [1.79.88.59]) [[ここ壊れてます] .net]
とりあえずスレ伸びそうだし作成

3 名前:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd62-Wx1y [1.79.88.59]) [[ここ壊れてます] .net]
イタリアやハンガリーはW杯ないからモチベ違うとは言え
フリック体制の無敗があっさり終わったのはいただけない

4 名前:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd62-Wx1y [1.79.88.59]) [[ここ壊れてます] .net]
本番前に日本好調ドイツ微妙だから却って気が引き締まると
無理矢理ポジティブに考えとくか

5 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b7bd-tX/F [60.153.145.72]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>3
今まで無敗だったとは言え対戦国見たらそんなに強い国とやってないんだよな
フランスとかブラジルと比べるとやはりドイツはレベル落ちるね

6 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a3dd-4I5S [120.74.99.150]) [[ここ壊れてます] .net]
バイエルンが負けるときと同じ展開だな
ライプツィヒ勢主力がドイツ相手に気負いなんてするはずないし

7 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a3dd-4I5S [120.74.99.150]) [[ここ壊れてます] .net]
攻めてくる相手には強そうだけどなドイツ
引かれる相手にはかなりヤバい

8 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a2eb-GxXc [59.129.247.40]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
昨日の鎌田や久保主力の日本代表なら、虐殺は避けられるかも位は見えてきたか

9 名前:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd62-Wx1y [1.79.88.59]) [[ここ壊れてます] .net]
イングランドには流石に勝てよ保守

10 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b7bd-tX/F [60.153.145.72]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>7
メッシ全盛期とか今のムバッペのような超人的な一人で打開出来るタイプがいないからな
組織的に攻めるにしても限界がある



11 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a3dd-4I5S [120.74.99.150]) [[ここ壊れてます] .net]
イングランド、ハンガリーに競り勝ってW杯出場決めてるのに、今やハンガリーに全く勝てる気がしない
ドイツも負けてるけどw

12 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a3dd-4I5S [120.74.99.150]) [[ここ壊れてます] .net]
イングランド、ウェールズ、アメリカ、イラン
ドイツにとっても日本にとっても羨まし過ぎるグループ
保守

13 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a3dd-4I5S [120.74.99.150]) [[ここ壊れてます] .net]
イングランド、今からでもトゥヘルにしろ
保守

14 名前:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd62-Wx1y [1.79.88.59]) [[ここ壊れてます] .net]
ハンガリーはユーロでもポルトガル相手にボコられた以外は頑張ってたのに
何でW杯予選は敗退してんだ

15 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a20f-ifFq [123.217.124.166]) [[ここ壊れてます] .net]
ブックメーカー的にはウェールズよりもアメリカの方が評価高いらしい…まじかよ
イランはほぼドベ確定と思われてる

16 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a3dd-4I5S [120.74.99.150]) [[ここ壊れてます] .net]
>>14
イングランド、ポーランド、アルバニアと同居の厳しいグループで、イングランドに4-0で負けたのとアルバニアに2敗してやられてしまったのが大きいかも

17 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ db0d-tX/F [112.69.79.89]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
日本戦見た感じではアメリカ弱いよね
コンディションが悪かったのかも知れんが
平均身長も日本と変わらずだしフィジカルも強くない
ぶっちゃけサウジや豪州のが強かった
まあ親善だからモチベが高く無いってのもあるんだろうけど
アメリカがずっとこんなだとイランにもボコられる
当然ウェールズにも

18 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f356-D3i3 [72.226.97.168]) mailto:Sage [[ここ壊れてます] .net]
弱い。ただし収穫有りだけどフリックが手をつけるかな。
キミヒはクロースの下位互換。真ん中で使うには技術と走力不足。
ミュラーはよいCFがいないと使えない。ラウムとホフマンの両サイドはかなり微妙。
ラウムは突っ込めないし、ホフマンは前で使わないと意味ない。ムシアラも同じ。
引いている相手にはティモはダメ。ハヴァーツの方がマシ。

19 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a330-toBK [210.20.89.2]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ハンガリー戦。
サイドの奥を使えなくて手前で回して奪われる、
ハンガリーとの1戦目と同じような展開になってしまった。
失点はカウンターを受けてCKに逃れるも、そのCKをうまく決められた。
前半は打開の仕方がわからず、あまりチャンスは作れず終わる。

だが後半開始からフリックが動きニャブリoutケーラーinで3バックに。
3バックにすることでウイングバックが明確に大外に張るワイドな形へ。
その狙い通り前半と比べサイドを使ってクロスまで大幅に行けるようになった、が
グラーチ擁するハンガリーゴールが割れない。
後半の猛攻で支配率72%まで到達したが得点は0。
0-1でフリック体制初の敗戦となった。

前半が無駄な45分になってしまった、後半のボールの動かし方を前半から見たかった。
ヴェルナーは70分間チャンスをもらったが、守備ががっちりしてるチームが相手だと
やはり消える。

20 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a2eb-GxXc [59.129.247.40]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
日本にはCBジューレ、左ウイングサネもあるかなと思ってたがちょっと迷走してるな



21 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f356-D3i3 [72.226.97.168]) mailto:Sage [[ここ壊れてます] .net]
>19
正確な分析乙。
前半が無駄だったし、引いた相手と攻めてくる相手で戦い方を変えないとね。
GKとCBは問題ない。キミヒが役に立っていない気がする。
ミュラーも一歩目が遅くなったな。ベテランはギュンだけで良い気がする。

22 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a330-toBK [210.20.89.2]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
守備陣は頑張っていたね。前がかりになった裏を狙われたり
DF不利そうな条件でもちゃんと相手をストップできてた。
そして決定的なとこではテアシュテーゲンが働いた。

23 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/24(土) 07:30:18.32 ID:qCKv3Cfu0.net]
今のバイエルンの悪いときの試合そのままみたいな感じだったな
フリック初負けか

24 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/24(土) 07:32:28.81 ID:nHci9VR40.net]
後半は3バックにしてクロスも増えたけど、ビアホフやクローゼがいるわけじゃないしなーと、サネのヘディングを見て改めて痛感した。

25 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/24(土) 07:44:13.31 ID:FBX0MRvy0.net]
保持率70以上で負ける完全にナーゲルスマンバイエルン

26 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/24(土) 07:47:24.93 ID:To4Kmywr0.net]
とは言え、体格で劣りセットプレーもカウンターもろくにやってない日本が再現出来る試合じゃないんだろうけどな

27 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/24(土) 07:53:13.96 ID:Pwy4WIfa0.net]
>>3
W杯ないチームも次の大会に向けての新しいチーム作りお試し要素強いから言い訳にならん
引いてくるチーム苦手だなやはり

28 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/24(土) 08:27:12.66 ID:/YOag7fUr.net]
今はサッカーが一番凄かったちょっと前の時代と違ってヨーロッパや南米にタレントだらけってわけじゃないからな。アジアやアフリカにもチャンスあると思うが日本も2018より弱くなってるからな

29 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbf-u8vP [126.156.212.40]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
外に釣り出されずに中を徹底的に固めるという展開は、本番でも日本戦、コスタリカ戦でも当然想定されて、なんなら前回のロシアW杯でもメキシコ、スウェーデン、韓国全部そうだったからなあ
先制されたらフリックといえども妙案は無さそう、、、
流れの中から点を取られないていないのは救いか。

30 名前:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd42-pztA [49.98.67.68]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
コスタリカはボコれるだろ
何でスコアだけ見て韓国と互角レベルになってんだよアホ
滅茶苦茶弱いわ



31 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c6ff-EM5p [153.240.36.135]) [[ここ壊れてます] .net]
韓国には負けたんですけどねw

32 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbf-u8vP [126.156.212.40]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
前回大会前にもいたなあ
韓国はボコれるだろって。

33 名前:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd42-pztA [49.104.10.199]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
和猿スピードスターズにビビりまくりのネオナチ軍団クソワロタw

34 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4f88-cPp5 [180.16.247.123]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
14年の面子凄いな
今はショボい奴しかいない

35 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f7a6-4C6w [124.87.185.235]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>23
本当そんな感じ
ガチガチに固められるとこじ開けられない

36 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bfbd-wYcP [126.207.146.95]) [[ここ壊れてます] .net]
ライプツィヒホームだったからヴェルナースタメンで使う流れは理解できるけど、裏目にでたな
空中戦強く万能のハヴァーツなら違ったと思いたい。

イングランド戦は当然ハヴァーツスタメンだろうけど逆だよな スペースできるだろうからヴェルナーのほうがいい。

しかしdazn 試合結果を表示させるのやめれ
配信観る前に結果分かってまったやん

37 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd42-4I5S [49.98.153.234]) [[ここ壊れてます] .net]
>>36
むしろライプツィヒ勢はハンガリーの主力じゃんw
敵をホームにしてどうするんだ

38 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d7c3-dkp9 [220.153.178.9]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
コスタリカは堅守じゃね?
日本の方が固める試合してないような、ブラジル戦ぐらいか

39 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b7bd-xTiZ [60.87.145.129]) [[ここ壊れてます] .net]
コスタリカは弱く見えるサッカーだけどガチ弱くはない
多分ドイツが苦手なチームだよ
ナバスがいるともっと堅守になるしね

40 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/24(土) 12:00:31.09 ID:GoU8Ejw60.net]
普通に弱そうだった



41 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/24(土) 12:04:32.79 ID:2hTOF+7Z0.net]
日本は普通に引き分け以上あり得るわ

42 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/24(土) 12:08:33.58 ID:zljTagrX0.net]
普通に弱いよな
まだバラック時代のほうが普通に強かった

43 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/24(土) 12:09:59.56 ID:nHci9VR40.net]
まぁフリック体制の初黒星がW杯でしたーより、今負けた方が良いのでは。次のイングランド戦でも痛い目見ておいた方がピリッとして良いよ。それこそがドイツ風やん。

44 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/24(土) 12:15:00.88 ID:0C8KucGz0.net]
どうせなんだかんだでW杯にはしっかり合わせてくるんだろ
06年W杯のときも親善試合で日本と引き分けたけど蓋を開けてみればW杯3位まで行ったじゃん

45 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/24(土) 12:26:42.73 ID:63fcV25ja.net]
本番では違うみたいなのももはや当てにならんけどな

46 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/24(土) 12:27:13.92 ID:P2D8cZtkd.net]
>>44
その神通力も前回大会で全て消し飛んだ
今や支配して圧勝して勝つ事も多いが、今日のハンガリー戦みたいにやられるのも増えた
一昔前のオランダみたいになってしまった。

47 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:Sage [2022/09/24(土) 12:28:53.44 ID:Jd7GaEad0.net]
話題にもなっていないけど、ラウム酷かった。
全然前に運べないし、パス回しもダメだし、守備もダメ。存在意義がない。
ゴセンスも似たようなもんだけど。右はズーレもできるし、キミヒもいるけど、左がやばい。

48 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:Sage [2022/09/24(土) 12:35:15.14 ID:Jd7GaEad0.net]
レーブがブラジルで迷走した4CBが一番いいかも。
絶対に実現しないけど、
リュディガー、シュロターベック、ズーレ、キミヒの4CBが見たい。
何ならリュディガー、シュロッターベック、ギンター、ズーレでもいい。
これを上回る両サイドバックいないでしょ。

49 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/24(土) 12:36:39.82 ID:AZaaD/PGp.net]
問題は前の4人でしょ
リーグでも調子悪いし、ハヴェルツもそうだし
あとセットプレー考えるとフンメルス欲しいと結局なってしまう

50 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/24(土) 12:42:30.31 ID:jwLYv544r.net]
結局バイヤンがダメだと代表も連動してダメになるなぁ…まぁ全くチャンスがなかったわけでもないんだが

てかドン亀されたらダメ、スペインみたいな技巧集団もダメなら、んじゃどことなら相性ええねんて話やな…やっぱ世代交代進まないと復権は厳しいかもな



51 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/24(土) 12:45:08.72 ID:mXCH3OCc0.net]
ドイツ人監督の評価が今季一気に暴落したな
昨季までは世界一だと思っていたのに
日本に負けてGL敗退とかなったら今後ドイツファン名乗りづらくなる

52 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/24(土) 12:56:35.34 ID:yPrYz+k3p.net]
>>51
そんなファン、そもそも不要だろw

53 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/24(土) 13:05:44.25 ID:RqTjycVX0.net]
左はケーラーで守備的の方がいいかもね

54 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fbb-u8vP [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>47
確かにラウムは酷かったね。ハンガリー戦は地元ライプツィヒ縛りがあったから仕方ないけど。ビルドアップに参加できないという点ではゴセンスとも被るし、確かに左問題は解決していないことがわかった。

55 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0ec7-QymP [119.245.54.200]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
攻撃面はバイタルでのアイディア豊富だけど決定力無し
いつものドイツではある
守備はなにかと酷かった、すぐには改善出来なさそう

56 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 83ff-QymP [114.172.192.8]) [[ここ壊れてます] .net]
良い教訓になった。ドン引きコンパクトサッカーの対策が必要な事がわかって。フリックはレーヴと違い修正はできてた。点は入らなかったけど後半は迫力あった。失点もラッキーゴールだし

57 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbf-S1MH [126.236.152.237]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
://kickoffjmaruwakari.blog.jp/archives/16846882.html
3ヶ月前の記事だけど、こんな案も検討し始めてるんだな
3チームGLだと1勝1敗でも2試合で帰される可能性あるからそうしてくれた方がありがたい

58 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Spbf-EM5p [126.233.81.35]) [[ここ壊れてます] .net]
>>56
え、ハンガリーに同じ内容3試合も続けて今回完敗したのに今更それ?

59 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd42-HboK [49.105.71.78]) [[ここ壊れてます] .net]
>>57
現行ルールでも勝ち点プラスの4〜6で落とされたり勝ち点3でも突破できたりするから不条理ではある
日本orコスタリカがだらしなさすぎると勝ち点5or6が3つ並んで得失点差で涙を飲むケースもありえるのが怖い
今のEUROや1986〜1994のW杯を2倍にしたような方式なら軋轢は生じなくて済む

60 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/24(土) 18:04:32.35 ID:SoDJkdNs0.net]
24年ドイツ代表観てきて感じた法則
 
新ユニ着た最初の試合はほとんど勝てた
試しが無い 内容も良くない

本番3試合以内のテストマッチは大方調子
悪くて本番大丈夫か?ってなる 



61 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/24(土) 18:20:47.84 ID:YywAaFrh0.net]
>>60

32年間観てきた俺の感想と全然違うな
ユニホームなんかどうでもいいし、直前は弱小国と組んで完勝して望むのが恒例
なにより、過去なんか参考にならないくらい各国の力は拮抗してきてる

62 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fbb-u8vP [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
カンポ・バイアに象徴されるように伝統的にドイツは大会前の準備が周到で上手い国だけど、カタールW杯は準備期間が圧倒的に短いので、ツラいだろうな。

63 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/25(日) 05:12:43.14 ID:vDC/ePxZ0.net]
スペインも雑魚過ぎるな
日本の突破が現実味

64 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/25(日) 05:59:55.85 ID:9etQuDyIp.net]
いかに中途半端なテクニシャン固めたポゼッションサッカーが終わってるかとことだな
とにかく少なくとも後ろと中盤は黒いガチムチで固めるんが現代サッカーでは勝てるんよ
レアル見習え

65 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/25(日) 06:07:07.00 ID:ScYbzyFY0.net]
スペイン代表は黒人を上手く組み込めてないからあんまり怖くないな
黒人のフィジカルの圧をずっとかけられると後半耐え切れなくなることはあるけどちびっこ白人なんて怖ないわw

66 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/25(日) 06:07:59.85 ID:ScYbzyFY0.net]
>>60
クリンスマンとか見てきてないのかwしょぼ

67 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/25(日) 06:26:09.94 ID:N+rb2Kwj0.net]
スペインorドイツ 絶対どっちか落ちると思うわ
で、突破の可能性が高いのが日本代表
今の日本は前大会よりもメンツが豪華だし更に強くなってるからな

68 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/25(日) 06:29:54.54 ID:ScYbzyFY0.net]
スペインドイツどちらか落ちるのは完全同意
ただ上がるのは日本かもしれんしコスタリカかもしれん
そこは分からん

69 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/25(日) 06:57:09.45 ID:k+XxeYHt0.net]
>>67
今からでも充分時間あるから
スペインと特にドイツビビらすために
トゥヘル雇ってほしい。
1ヶ月で2億円のギャラなら受けるでしょ。

70 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/25(日) 07:12:39.24 ID:uWhu1eZ60.net]
2014年ワールドカップでイタリア、イングランド、ウルグアイと
同じ死のグループを1位通過したのがコスタリカや
ナバスがいるコスタリカを舐めたらアカンで〜



71 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/25(日) 07:29:12.64 ID:95qKeNqXd.net]
スペイン対ドイツはバルサ組とバイエルン組が多いからいつものバルサ対バイエルンみたいになるだろう

72 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/25(日) 07:50:21.65 ID:bjRB2xP4a.net]
https://i.imgur.com/cQYS4bg.gif
シュテーゲンひどいな

73 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/25(日) 09:29:31.61 ID:B0/zPkqE0.net]
>>67
衰えた長友や大迫をいまだに使わなきゃいけないくらい弱いのに?

74 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/25(日) 09:39:27.93 ID:kl19WqbO0.net]
ドイツさん
イングランドをボッコボコにしてサウスゲイト解任させてください
宜しくお願いします
イングランドファンより

75 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/25(日) 09:40:43.58 ID:s3JmKwqaa.net]
長友は森保のエゴで呼んでるだけでレギュラーでも無いし大迫はもう呼ばれてすらないぞ

76 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bbb-591y [106.72.135.224 [上級国民]]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
5バックにしてワントップのテローデ頭めがけて放り込む戦

77 名前:術しかないな日本戦は []
[ここ壊れてます]

78 名前:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MM4e-EM5p [133.106.140.109]) [[ここ壊れてます] .net]
バイエルンがレバンドフスキいなくなって勝ち切れなくなったけどそれをさらに劣化させたようなチームだな

79 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f7a6-4C6w [124.87.185.235]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ノイアーもとっくにピーク過ぎてるけど後進問題どうするんだろ

80 名前:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MM4e-EM5p [133.106.140.109]) [[ここ壊れてます] .net]
日本は田中か柴崎のどっちかを使わないといけない縛りプレイでもしてんのかと思ったけどついにどちらも外して完全体になった
日本の下位互換である韓国に完敗したことを考えたらだいぶ厳しい
特に鎌田はバイエルン戦で毎回活躍してるし相性最悪
ただ吉田と中山のところ狙い続けたらまだチャンスはある



81 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ db2d-+cff [122.103.160.206]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
スタメンが小柄すぎる。CBを除いた8人の平均179センチ台。これでは試合前の握手で見下ろせる日本の選手だけでなく、ドイツを初めて見る日本の視聴者にも小さいと舐められる。特にキミッヒとギュンドアンの同時起用はやめてくれ。無駄パスばかりでドリブルしないのが二人いたら北マケドニア・リヒテンシュタインにも点取れなかったのに。セットプレーコーチも腕のふるいようがない。

82 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 52fb-qsxI [133.123.83.29]) [[ここ壊れてます] .net]
もいい加減にスペインポゼッションサッカーを見本にするんやもろよ
いくらテクニシャン増えても
本家のスペインやブラジルには劣るんやからさ
フィジカルフィジカルフィジカルがまったく足りない

83 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロロ Spbf-TqvN [126.255.228.92]) [[ここ壊れてます] .net]
>>57
決勝、3位決定戦まで8戦することになるから、今以上の過密日程は避けられないよね?
CLも改変されて試合数増えるみたいだし
この場合なら準決勝以降は9月に開催させた方がいいかも
それから決勝トーナメントからは交代枠無制限で
これぐらいのことしなけりゃ選手は辛いぞ

84 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fbb-u8vP [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>76
以前から話題になってるけど、マジで2部で点取ってた選手をCFに考えた方が良いような。
実際相手がドン引きサッカーするなんて1部でもバイエルンくらいしか経験出来ないし。
テローデが1部でも点取ったら代表にとか言われてるけど、今のシャルケじゃレヴァンドフスキだって無理だろ。

85 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bbb-591y [106.72.135.224 [上級国民]]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2002年韓国戦はバラックの次戦不出場という代償引き換えに辛勝
当時金子や杉山がドイツは引きこもりの臆病なサッカーと非難していた
ドイツとアジアの差って20年前から変わってないんじゃ

86 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b4e-2uwg [202.208.121.211]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あのときのドイツは飛び抜けた選手はクローゼ、バラックくらいしかいないが
みんな運動量豊富で全体的にレベルも高かったな
確かバイエルンやレバークーゼンの全盛期

87 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b4e-2uwg [202.208.121.211]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
カーンはフィールドプレーヤーじゃないから除外したが

88 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd42-okKg [49.105.94.152]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
単純に韓国のああいうサッカーが苦手なような
94年のアメリカ大会の時もぎりぎりだったし

89 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a230-al+Q [125.14.85.239]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
日本みたいなタイプは好物だろドイツは
負けるわけない

90 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4f88-cPp5 [180.16.247.123]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
GL突破してもすぐ負けそうだな



91 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf30-r4yT [110.135.0.82]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
まさにEUROみたいな

92 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd42-RY4O [49.105.71.240]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>78
今の序列は
ノイアー、テアシュテーゲン、トラップ、バウマン、レノらしいけどみんな30オーバーだからなあ

93 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fbb-u8vP [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
当たり前のことだけど先制すりゃあ負けないよ。2014も全部先制したから引き分けはあったけど負けなかった。2018は全部先制された。この前のEUROも全部先制されてる。
もっとも、弱いから先制されてるんだろと言われれば身も蓋もないけど。

94 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbf-Pdms [126.157.206.117]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>87
っていうか「よく知らない相手」が苦手な気がする、未知の相手の対処が上手くないと言うか
同じ中堅でもやる機会の多い欧州南米の中堅どころにはあまり負けないけど、経験値のあまりない他地域の中堅どころだと負ける可能性が出てくる感じがするわ

まぁ欧州の中堅どころのハンガリーに負けたばかりで言うのも何だけど、傾向としてね

95 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bfbd-xTiZ [126.207.26.159]) [[ここ壊れてます] .net]
フランクフルトのスタイルは苦手でも今の代表の鎌田のスタイルはバイエルンにとっては得意なタイプだろう

96 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bfbd-xTiZ [126.207.26.159]) [[ここ壊れてます] .net]
とにかく引いて守ってコーナーキック上手い国が苦手
流れの中でパス回してCFが押込みゴールしたがるチームは得意

97 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/26(月) 03:13:05.17 ID:A4X0m1NT0.net]
だとしたらコスタリカ天敵じゃね

98 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/26(月) 03:17:09.53 ID:D+JMtOpu0.net]
だな。ナバスも希代のショットストッパーだし。

99 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/26(月) 06:00:10.29 ID:B1qPzc7C0.net]
ナバスの背中の怪我はW杯に間に合うのかね
故障抱えたまま無理やり出場だとパフォーマンスは落ちるしなぁ

100 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/26(月) 10:27:43.56 ID:W7HRsJFAa.net]
今の日本代表のスタイルは堅守速攻で一番苦手だろ
アメリカ戦はポゼッション42%でシュート16本、アメリカはたった4本で枠内は0
ポゼッションある程度捨てて相手にプレッシャーかけて高い位置からショートカウンター繰り返してた
得意とか言ってる人はザックジャパンあたりで記憶止まってそう



101 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/26(月) 11:52:02.28 ID:fUcjhPOzr.net]
それ、完全にハインケスバイヤン・フリックバイヤンやん…まぁバイヤンはもっとポゼッション率高かったけどさ

確かに今は苦手なタイプかもね、ブンデス勢多いからドイツ人にも慣れてる選手多くて気後れすることもないだろうし
ただまぁ逆にドイツから見ても知ってる日本人多いから分析はしやすいかもな、根本的に不調引きずったままだとどうにもならんけど…

つかよく思うんだけど、いつも球持たされて堅守からカウンター喰らうなら、逆に相手に球持たせればいいんじゃないのかね?フランスが強国ながらそのスタイルで前回優勝したんだし、意固地になって球持つ側であり続ける必要ないよね

102 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/26(月) 13:29:03.44 ID:8aS7miY90.net]
フリックバイヤンを手本にしてるんだぞ いまの森保代表

103 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/26(月) 14:15:00.22 ID:Fq9d/X85a.net]
>>100
これそこそこ強いチームがやれば、みんなある程度強いと思う。ドイツもまず点取らせないを最優先でやれば手強いチームになるだろうな。ただ勝ちかたにこだわりある強い国ほどやりたがらないよね

104 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/26(月) 15:03:38.37 ID:aI82JGml0.net]
ゴセンス1トップ起用とかどうだろう
あの得点力を腐らせるには惜しい

105 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/26(月) 15:50:50.31 ID:DDPqIML4p.net]
ゴセンスよりホフマン1トップのほうがいいかも 
沼メチャ離脱でもうまともなセンターFWいない 
イングランド戦で覚醒っていう
わずかな希望も失った 
新たなシンデレラボーイは今大会は出てこない
だろうな

106 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bfbd-xTiZ [126.207.26.159]) [[ここ壊れてます] .net]
>>102
レアルや前回フランスみたいなやり方こそ強者って感じする

107 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa9b-FGP2 [106.180.20.150]) [[ここ壊れてます] .net]
負けるよりはいいと思うけどドイツがあまりしてるイメージないなあ。譲れない部分があるんでしょう

108 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ db0d-tX/F [112.69.79.89]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
昔は超つまんない守備的サッカーしてたのに
今はポゼッションでカウンター食らうザルサッカー
まあその方が面白いんだけども

109 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 83ff-r4yT [114.146.69.0]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
前評判が低いのは躍進する証拠。
例:WM2002

110 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b4e-2uwg [202.208.121.211]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今大会地元の中東が波乱起こしそう
強豪国がどこもタレント不足で弱体化しとる



111 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/27(火) 00:12:04.42 ID:8T4zOfoD0.net]
ドイツお得意の連携力すら弱くなってしまった
デンマークの方が連携素晴らしい

112 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa9b-FGP2 [106.180.20.150]) [[ここ壊れてます] .net]
前評判の低さをバネに躍進して欲しいけど、今回また醜態さらすとほんとに弱いじゃないかって話になる

113 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Spbf-EM5p [126.233.67.137]) [[ここ壊れてます] .net]
この前のユーロの再放送を観てるかのようだな
ロシアWMからも変わってないかも

114 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 83ff-QymP [114.172.192.8]) [[ここ壊れてます] .net]
なんか前で渋滞起こしてカウンター食らうというのがお家芸になってないか。。

115 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fbb-u8vP [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
もうちょっとお互い疲れてるやん。疲れた人たちがポゼッションして疲れた人たちがカウンター返す展開やん。
あと前から思うんやけど、ギュンドアンが来た方向にワンタッチで返すパス交換よくやるけど、あれって必要?

116 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fbb-u8vP [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>92
自分自身へのレス

117 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c6ff-EM5p [153.240.36.135]) [[ここ壊れてます] .net]
シュロッターベックは落第だな
これなら銀太の方がマシ

118 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b31-5xPN [58.147.233.42]) [[ここ壊れてます] .net]
シュロッターベックも酷いが、
ギュンドガンが蛍に見えた。
戻すパスばかり。
相手の守備整うまで待たなアカンのか〜い!

119 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 83ff-QymP [114.172.192.8]) [[ここ壊れてます] .net]
いや〜イングランドのGKとマグワイアというお笑い守備陣に助かった感じだけど、まーカウンター受けすぎだな。2-0にしたところでなんか受身の守備が統率とれてないし課題山積。でもCFの問題はハヴァーツが結果出したので良いかな。あとCBはシュロッターベックはミスが多い。リュデガーとズーレかな。左はザネが全くダメなのでニャブリかムシアラ。あとはロイス復帰が待たれる。ギュンドアンは機能してないからやはりゴレツカ一番手だな。いずれにしろカウンター食らうから3〜4人は常に後ろケアしてほしいな。

120 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spbf-TAQE [126.182.166.38]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ケーラーは悪くはないが本番ではクロスターマン基本でいってほしいわ



121 名前:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MM4e-EM5p [133.106.140.53]) [[ここ壊れてます] .net]
枠内シュート
イングランド8
ドイツ4

122 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spbf-TAQE [126.182.166.38]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
イングランドの交代選手がハマったってのもあるが、ニャブリゴセンスがほぼ同じタイミングで入ってきたあたりから
ボールキープすらできなくなって立て続けに二失点したのも気になるわ

123 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MMba-2phM [119.238.198.41]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ヴィルツがいればなあ

124 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fbb-u8vP [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>117
ギュンドアンやっぱそう思うよな?あのパス、敵を一歩も動かしてないし、なんならパス出した味方もすぐ戻ってきて、え?みたいな虚をつかれている時もあるし。
しかし後半はドイツの疲労とイングランドのお笑いが上手くバランスしたな。あのイングランドのGKはナイス!

125 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c6ff-EM5p [153.240.36.135]) [[ここ壊れてます] .net]
攻撃はムシアラ中心がいいね
あと結局ヴェルナー1トップが最善だろう

126 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spbf-TAQE [126.182.166.38]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今日良かったのは、テア、ハフェルツ、ムシアラくらいか
ラウム、ケーラーはまあまあ
他は全然ダメ

127 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fbb-u8vP [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>125
個人的にはズーレはこの試合はいいと思ったけどね。

128 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a3dd-4I5S [120.74.99.150]) [[ここ壊れてます] .net]
>>122
ヴィルツ間に合って欲しいね
ムココも連れてって欲しいわ

129 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 86eb-UpFg [121.110.213.200]) [[ここ壊れてます] .net]
ドイツの若手って他国と比べたらゴミしかいないよね
せいぜいムシケラがマシな程度かな?

130 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0ec7-QymP [119.245.54.200]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
無能監督の珍グランドに勝ちきれないのか
珍は珍でも素材は一流が揃ってるからなイングランド
ブンデスの育成はいいのに自国民の若手が育たない不思議



131 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/27(火) 07:56:47.30 ID:5jPTD4fyr.net]
よくわからんけど、マグワイアの今季スタメン全敗記録をドイツが止めたってことはすごいやん。

132 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/27(火) 08:02:49.21 ID:aN32484W0.net]
イングランド戦。
前回から新メンバーにシュロッターベック、ケーラー、ハヴェルツ、
そしてトップ下にムシアラを抜擢。
イングランドは3バック。

開始時からイングランドがプレスをしてくるが、外せないほどのプレスではなく
自陣から出られないという事はなかった。
問題はやはり相手陣内で、5バックで引いて守る相手に攻めあぐむ。
逆にイングランドのロングカウンターの発動を許し、チャンスにされる。
ただイングランドの遅攻にはよく対応できていた。
支配率65%も、今回もまたチャンスが少ない前半に。

後半頭からホフマンに代えてヴェルナー投入。変わらず押し込む展開。
するとエリア内で仕掛けたムシアラがPKゲット。先制。
65分には高い位置でもらったヴェルナーが追い越す敵味方を見つつ
フリーのハヴェルツに平行パス、ハヴェルツがミドルを決める。2-0。

(つづく)

133 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/27(火) 08:03:54.53 ID:aN32484W0.net]
(つづき)
さてここからが問題で、2点差残り20分、ということでイングランドが
大量に人数を攻撃に参加させてきて、徐々にそれに対応しきれないようになる。
1失点目は見るからに顕著でクロスに中4人で入ってきていて、外が余っていた。
そして更に試合再開直後2点目を奪われる。
悪い流れ、というかもはやシステムが変わっているイングランドに対して
ドイツは脳内でもさっきまでの押し込んでいたサッカーから変更できておらず、
完全に後手後手になる。そしてサッカーがドイツ陣内メインになっていたところで
シュロッターベックがベリンガムを削りPK。3失点目。
リードされたが、ここでポゼッションから作り直す。相手も勢いを緩めたか。
そして一瞬の隙を突いてニャブリが前半には見られなかったカットインからのミドルを撃つ、
難しいバウンドになったボールをGKがファンブルし、ハヴェルツが押し込む。3-3。
すでに終了間際だがベラ=コチャンプを入れ、数分間3バックテストをして終了。分け。

5バックに苦戦はハンガリー戦とは同じ、と言えば同じだが違うといえば違う試合。
イングランドの方がラインが低いロングカウンターだったのが違うと感じるところか。
フリックもこのままで良いと思ったのかHTでシステムはいじらずヴェルナー投入のみだった。
そして思惑通り2-0でリードするところまでも完璧だった。が
その後の相手の猛攻に無抵抗だった、もう少し守備意識なんとかならなかったのか。
メンバーについては、シュロッターベックには辛い採点を付けざる得ない。
逆にズーレはかなりの安定感だった。
ムシアラは相変わらずタッチがうまい。ヴェルナーは良いところと悪いところが同居してて評価難しいけど
ハヴェルツはやはりトップの選手ではないと感じる。ヌメチャが離脱してなかったら見たかった。

134 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/27(火) 08:22:17.05 ID:Bxd9LN/cr.net]
もう乾いた笑いしか出んな…元々今回は優勝候補ではなかったけど、結構冗談抜きで2大会連続GL敗退あり得るやろ

てかもうポゼッション型で行くしかないのか?完全に読まれてて対策され尽くしてるのに?
所属クラブでや

135 名前:チてない、慣れてないスタイルだとリスクあるからってことなんかな、どうせポゼッション型でやってもダメなんだしリスク負ってもいいと思うんだけどな []
[ここ壊れてます]

136 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/27(火) 08:26:02.13 ID:PIp4l5w70.net]
トゥヘル、ナーゲルスマンと無能ドイツ人監督の化けの皮剥がれてるし次はフリックだな
日本に引導渡されとけやナチス野郎共が

137 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/27(火) 08:29:00.06 ID:gLzOAxzjd.net]
ペップは偉大

138 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/27(火) 08:42:20.03 ID:QrGZ217F0.net]
ちなみにドイツが優勝したW杯で1990年はフランスに0-1で負け、ウルグアイと3-3。2014はホームでポーランドと0-0、カメルーンに2-2。結構批判されたな。状況は似てる。

139 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/27(火) 08:43:13.34 ID:QrGZ217F0.net]
直前の試合ね。

140 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/27(火) 09:00:15.05 ID:1iiKBrXZ0.net]
ちょっとドイツさんよー
サウスゲイトに止め刺して下さいよー
何で2-0から逆転されちゃってるんですかー
まあ追いついてくれてまだまだ解任の議論にはなると想うけどさー



141 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/27(火) 09:01:47.61 ID:bcYreaWLp.net]
>>136
ロシアの時もそうだったな
状況は似ている

142 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/27(火) 09:11:35.93 ID:AVKbT2Y/r.net]
格下にドン引きされると攻め切れず決定力不足が露呈して、同格相手だと守備の脆さが露呈する…
いくらフリックでも戦術だけでどうにか出来る話じゃないんだろうなもはや、どうするのがベストなのか…
選手が小粒って言われることもあるけどそれはドイツの歴史上の話であって、あれで小粒とか言われたら他国が怒るわ

143 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/27(火) 09:49:26.00 ID:vSxGqvlk0.net]
タレント不足だな
過大評価しかいない

144 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:Sage [2022/09/27(火) 09:54:04.34 ID:Dw7VRBQK0.net]
優勝は無理だが、戦術と選手を組み合わせれば戦えると思う。
ストライカーとフルバックがいないだけじゃ言い訳にならないでしょう。
フリックバイエルンのCL優勝スタメンをいじればいいかなと。GKとCBは誰でも良い。
RBにキミヒ、LBに仕方がないからラウム。4-2-3-1の中盤はギュンとゴレツカ。
3はザネ、ムシアラ、ミュラー、ニャブリから3人。ワントップはしかたがないからハヴァーツ。
ミュラーを外す場合は4-3-3。これで戦えないことはないと思うのだが。

145 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/27(火) 09:57:58.94 ID:MbpFi2T/p.net]
ライトバックはクロスターマンだろ
怪我から復活すれば

146 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/27(火) 09:59:09.54 ID:O1gKu23F0.net]
LBはプラッテンハルト、あると思います。

147 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/27(火) 10:00:10.86 ID:MbpFi2T/p.net]
しかし、ドガンのPKは全く外す気がしなかったな
今のドイツにはああいう強心臓は極めて貴重だ
PK以外のパフォーマンスも悪くはなかったし

148 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/27(火) 10:04:15.62 ID:/fCk3q6W0.net]
クロスターマンと髪型一緒だから応援してたんだけどな
今回落選かよ
本番で見たいぞ

149 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/27(火) 10:05:49.20 ID:MbpFi2T/p.net]
ムシアラが日を重ねるごとにレヴェルアップしているのは、数少ないポジティブなニュースの一つだな
かつてのエジル、フリックバイエルンのチアゴを彷彿させる

150 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/27(火) 10:11:11.17 ID:BinAw5O50.net]
ブンデス全体がドイツ人優遇主義で自国民に過保護なのも若手が伸びない原因でしょ
フランクフルトで冷遇されてた鎌田の成長見ても逆境こそ成長の素
ハンガリーの屈強なライプツィヒ組と貧弱ヴェルナーの差だよ



151 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/27(火) 10:12:48.10 ID:fXdJljgg0.net]
まったく勝ててないな
日本のほうが強そう

152 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/27(火) 10:19:12.51 ID:MbpFi2T/p.net]
本番スタメンは

     ヴェルナー
ハフェルツ ムシアラ ホフマン
 ギュンドガン キミッヒ
ラウム リュディガー ズーレ クロスターマン
     ノイアー

相手や状況に応じて

    ハフェルツ
ザネ ムシアラ ニャブリ
 ギュンドガン ゴレツカ
ラウム シュロッターベック リュディガー クロスターマン
     ノイアー

もあり

153 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spbf-TAQE [126.182.185.27]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
フランスとスペインも苦労してるからな
ワールドカップに出る強豪で今確実に強いのは、ブラジルとポルトガルくらいか
オランダ、アルゼンチンは怪しい
ベルギーはいつもと同じ前評判だけ

154 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa9b-FGP2 [106.180.20.150]) [[ここ壊れてます] .net]
日本に勝てないようだと一勝も出来ないの現実的だよな。スペインに負けるだろうし、日本に勝てないようではコスタリカも引き分けあたりが関の山

155 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbf-Pdms [126.156.251.128]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>151
その好調ブラジルでも、親善試合だったとはいえ日本にガッチガチに守られたらPKの1点しか取れなかったからな…
引き分けでもいいGLだと同じように守り固めてくるのは間違いないだろうから、今の決定力不足ドイツじゃ点取れそうな気がしないんだよなぁ…で、ムキになって前がかりになり過ぎたところを最近のお約束通りにカウンター喰らってやられそう

156 名前:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MM4e-EM5p [133.106.178.168]) [[ここ壊れてます] .net]
安心しろお前ら
レオザがもし優勝予想に全財産賭けないといけないならドイツかブラジルにするってよ

157 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a20f-ifFq [123.216.82.69]) [[ここ壊れてます] .net]
俺もスペインにはドローor負けだと思ってるわ
というかドイツって欧州勢にはあまり強いイメージないんだよ

158 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f356-D3i3 [72.226.97.168]) mailto:Sage [[ここ壊れてます] .net]
ムシアラとホフマンは噛み合わせが悪かった気がする。
今日の得点をみてもハヴァーツは外せないかな。
ザネって足元上手いのか下手何かわからん。よくロストするし。
ファーストタッチが悪いのかな。

159 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spbf-TAQE [126.182.185.27]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ザネは、よくボールには絡む、触るくせに決定機作れないどころかすぐロストしてピンチ招くからな
ただのコンディション不良かと思ってたが6月の試合含めずっと同じだから単純に能力が無いんだろう
ザネを出す限り穴でしかない

160 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fbb-GGKG [14.9.147.225]) [[ここ壊れてます] .net]
ムココを連れていけ
ストライカーは必要



161 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 62e5-EM5p [157.14.238.134]) [[ここ壊れてます] .net]
>>154
彼はブンデスも代表も観てないし、レヴァンドフスキのいたフリックバイエルンの栄光に引き摺られてるだけ

162 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbf-Pdms [126.156.251.128]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>155
てかここ数年に限って言うなら中堅以上だとどことやっても苦しんでるイメージやろ
上得意だったポルトガルやアルヘンにもあっさりぬっ殺されそう、前回大会で同じく上得意だったメヒコにもぬっ殺されたし

163 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM0b-2phM [122.133.45.25]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>160
メキシコにすんなり勝った試合ないと思うよ。毎回、かなり苦戦している印象。

164 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spbf-TAQE [126.182.185.27]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
結局リスク背負って前線含め全員で鬼プレスかけまくるからカウンター食らうのはしかたない
そのカウンターも体力ある前半までならなんとか戻って凌げる
鬼プレスは体力使うからな
後半バテたところでズドンとやられるパターンが多い
問題は、バテる前に、あんだけ鬼プレスかけてるのに決めきれないところ
せっかくチャンス作ってフィニッシュまで持ち込んだのに、ヴェルナーやザネが豪快にふかす
早い時間帯で一点二点とれていれば、体力あまり使うこともなく、バテる時間帯を遅らせることもできる
結局はCF、ストライカーがいないのが問題

165 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 83ff-QymP [114.172.192.8]) [[ここ壊れてます] .net]
ハヴァーツはCFとして絶対に使える。今日の2得点はお見事だよ。攻撃はハヴァーツ、ムシアラ、ミュラー、でロイスかニャブリ、ザネを調子見て選択。中盤はキミッヒは良いとしてもギュンドアンとでは攻撃的すぎるのでやはりフィジカルモンスターのゴレツカが良い。4バックは頭痛いね。左は攻撃はゴーゼンスだが守備が壊滅的。ラウムがバランス的には良いかな。CBはリュデガーは確定として相棒は俺はベラコチャ推したい。右は クロスターマンで。GKはテアもノイアーもレベル高いがやはり足元とかセットプレーの対応見てるとノイアーが一番手かな。

166 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 62e5-EM5p [157.14.238.134]) [[ここ壊れてます] .net]
>>163
ハヴェルツが点とったのは後半ヴェルナー入ってMFに下がってからだよ
前半は全然機能してない

167 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spbf-TAQE [126.182.185.27]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
テアは良いんだけど、カーンタイプのキーパーだな
しぶとく動かず耐えてビッグセーブを安定してできる
キーパーとしての能力ならノイアーより高いだろう
ただ、フィールドプレイヤー、スイーパーみたいな存在、現代的なゴールキーパーとしてはノイアーの方がいまだに上だと思う
ここまでくると監督の好みだな
まあ、ドイツ代表では専らノイアーがファーストコンバートだけど

168 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbf-Pdms [126.156.227.225]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>161
そもそも対戦回数もそんな多くないし上得意は言い過ぎやったね
まぁ2017コンフェデで一回ジェノサイドはしたけど、それ以外は確かに勝ちはしても楽勝ってのはないか

169 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ db0d-tX/F [112.69.79.89]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
疲れとるんか知らんけども
守備の際に身体が付いて行かんとか反応が遅れるみたいなシーン多かったよね
スピードやアジリティには弱い印象

170 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 83ff-QymP [114.172.192.8]) [[ここ壊れてます] .net]
2-0の後、安心しすぎて完全ににエンジン止まって再稼働できなかった印象だよね。そのあと同点に追いつくとこは今までと違うが。



171 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbf-Pdms [126.156.227.225]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
数年前にレジェンドクローゼが推してたフュルクルクさんはアカンかね?
ヌメチャもどうなるかわからんし、一流じゃなくても本職じゃないMFとかに急造でCFやらせるよりはマシな気がするんだが

つかホントにCFいないねドイツ…まぁMFばっかり飽和状態でDFとかもいないんだけどさ

172 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Spbf-qsxI [126.33.215.163]) [[ここ壊れてます] .net]
>>169
スペインポゼッションサッカー見本にしすぎやから
cfが壊滅的になっちゃたよな
別にルンメニゲやクローゼクラスじゃなくても
ルベッシュやリードレやビアホフクラスぐらい
出てきてほしわ

173 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 83ff-QymP [114.172.192.8]) [[ここ壊れてます] .net]
一失点目はゴーゼンスとニャブリのプレス甘く良いクロスを上げられシュロッターベックが目測誤り詰められて失点。2点目も同じ左崩されシュロッターベックがバランス崩して突破された。3失点目はなんでもないクロスをあわてて足出してベリンガムの足を踏む失態。シュロッターベックはやらかしが多い。素晴らしい素質なんだが。。。

174 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MMde-2phM [125.193.13.191]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
期待されていた大型FWのゼルケや大きいホフマンが伸び悩んだのが痛い
ユース年代の有望な若手がドイツ以外の国籍選択する選手増えたし、ドイツ代表に魅力がないのかもね。
マタノヴィッチA代表召集しないかなあ。

175 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd42-JX2w [49.98.39.122]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
この2試合の成果はノイアーじゃなくてもテアシュテーゲンでもいけるのとヴェルナーはいらないと解った事

176 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 86eb-UpFg [121.110.213.200]) [[ここ壊れてます] .net]
ここで挙がる名前マジでゴミしかいなくて草
誰呼ぼうが雑魚には変わりねえんだよ雑魚ドイツ笑

177 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47bc-ulE7 [118.240.60.66]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>174
オワコンイタリアごときに完敗した珍グランドの糖質負け犬ヲタに言われたくないよw
悔しかったら数十年ぶりに主要大会亜優勝してから吠えてみろや負け犬の糞雑魚くん

178 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4f88-cPp5 [180.16.247.123]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
まあ小粒しか居ないよね

179 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/27(火) 19:20:10.09 ID:5jPTD4fyr.net]
しかし最後少しとはいえベラコチャプを起用してきたのは、本番でも使いたいんやな。3バックメインで行くかな。

180 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/27(火) 19:30:12.47 ID:yXPZCi6V0.net]
てか今のサッカー界って強豪国みんな弱体化しとるやん
ヨーロッパでサッカー人口自体が減



181 名前:ってるらしいし []
[ここ壊れてます]

182 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/27(火) 19:30:29.43 ID:yXPZCi6V0.net]
あ、若者の話ね

183 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/27(火) 19:38:24.85 ID:Di/OiY/G0.net]
今年こそはブラジルがやばいかもな
フランスも面子だけなら相変わらず豪華だし
とにかくもう決勝トーナメントにいけたら御の字くらいの安定感のなさ
いったいいつからこうなっちゃったのかなあ

184 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 86eb-UpFg [121.110.213.200]) [[ここ壊れてます] .net]
>>175
クソドイツオタ誤字るほど効いてて草
若手がゴミしかいない事実に反論できなくて悔しいのう、W杯二大会連続GL敗退期待してるで敗戦国ナチス野郎共

185 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 83ff-QymP [114.172.192.8]) [[ここ壊れてます] .net]
>>177
まーカメルーン国籍もあるから公式戦出してドイツ代表として確保したかった意図もあるんだろうけど

186 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0ec7-QymP [119.245.54.200]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
冷戦崩壊後に紛争動乱で弱体化してた東欧勢が
昔の強さを取り戻して相対的に西側が勝てなくなった
ハンガリーとかセルビアとか北マケドニアとか
最近強いのみんな旧共産圏の国

東欧から安く国内リーグの人材集めてるドイツとイタリアが
揃って代表が迷走してんのは因果応報なのでは
英仏は国内クラブからどんどん人材出てくるもんね

187 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fbb-u8vP [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>182
あーなるほどそういうことか。カメルーンとフランスが選択できたのね。

188 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロロ Spbf-wYcP [126.254.94.32]) [[ここ壊れてます] .net]
コチャプはハーフだろうから公式戦出して
他国選択できないようにしたかったから出した
んじゃないかな

しかしテアが代表戦でると勝率悪すぎな気がするわ 今回みたいに負け引き分けばっか

189 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd42-RY4O [49.105.97.221]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>172
マタノヴィッチはクロアチアに変更したからもうドイツは選ばないだろ
クロアチアとの二重国籍の人って大体クロアチア選ぶよな
それにそもそもA代表に呼ぶほどの活躍はしてない

190 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a3dd-4I5S [120.74.99.150]) [[ここ壊れてます] .net]
>>183
いやドイツ暗黒時代の方がブンデスリーガは東欧勢のBクラスばっかだったよ
それでドイツの若手がレギュラーとれずに成長しないからルール改正したような



191 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd42-H9rP [49.98.149.33]) [[ここ壊れてます] .net]
シュテーゲン下手すぎ

192 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa9b-n2Rt [106.146.2.174]) [[ここ壊れてます] .net]
ノイアーじゃないキーパーっぽい人だからな。
2点目とか酷過ぎる プロじゃねえ

193 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47bc-ulE7 [118.240.60.66]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>181
めっちゃ効いてて草
EUROの決勝でPKで負けた時のお前の犬の糞みたいなきったねえ顔見たかったわw
とりあえず負け犬の珍グランド信者は、数十年ぶりに主要大会に優勝してからでかい事ほざこうなw
お前みたいな糖質の糞雑魚のチンカスくんがいくら吠えたところで無意味だからw

194 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 86eb-UpFg [121.110.213.200]) [[ここ壊れてます] .net]
>>190
弱い犬ほどよく吠えるとはよく言ったもんやな
内容に反論出来ず幼稚園児レベルの罵倒しかできないこいつには若手がクソしかおらずイングランドにも勝てないクソ雑魚ドイツがお似合い

195 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa9b-n2Rt [106.146.2.174]) [[ここ壊れてます] .net]
ほんとシュテーゲンはひどい。 目測誤って素人みたい
https://i.imgur.com/CqsX0fO.gif

196 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47bc-ulE7 [118.240.60.66]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>191
オワコンのイタリアに完敗した雑魚の信者が何か言ってて草
いいから今度のW杯や次のEUROで優勝してみろよ雑魚山くんw
EUROの時も調子こいてたけど、結局最後の最後で散って発狂してたんだろw
しかも準決勝もスターリングのインチキダイブで八百長勝利した八百代表だもんなw

197 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 86eb-UpFg [121.110.213.200]) [[ここ壊れてます] .net]
ノイアーもジジイやしGKもろくな奴いねえのな笑
若手がゴミだといつまでも世代交代できなくて可哀想

198 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 83eb-zsEX [114.18.248.137]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
かと言ってシュテーゲン以外に誰かいるかといわれたらねぇ
ダメもとでシティのオルテガでも試してみるか?

199 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 86eb-UpFg [121.110.213.200]) [[ここ壊れてます] .net]
>>193
オワコンのイタリアに完敗したイングランドに勝てないクソ雑魚ドイツは生ゴミ以下かな?w
いつまでミュラーとかノイアーみてえなクソジジイ使ってんだよw加齢臭が画面から漂ってくるわ臭い臭い

200 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47bc-ulE7 [118.240.60.66]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>194
確かに数年前までに比べりゃ珍グランドは復活したと思うよ
それでも結局今後もW杯やEUROの優勝には縁がないのが珍グランドなんだろうなw
去年が最大のチャンスだったのに残念だったね。またあと数十年チャンスを待とうなw
あっ、その時はジジイのお前はとっくに鬼籍入りしてるかw



201 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47bc-ulE7 [118.240.60.66]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>196
結局そのドイツに勝った訳でもねえのに何イキってんだよ珍ヲタのガイジw
引き分けで調子こいてんじゃねーぞ万年負け犬代表信者の糞雑魚くんw

202 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 86eb-UpFg [121.110.213.200]) [[ここ壊れてます] .net]
必死に煽ってるけどクソ雑魚ドイツよりは何倍も可能性あるわな
クソ雑魚ドイツってpot2の中堅国っしょ?w日本に普通にボコられそうで楽しみやなぁ

203 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 86eb-UpFg [121.110.213.200]) [[ここ壊れてます] .net]
>>198
EUROで普通に勝ってるやん
ドイツが倒した訳でもないのにイタリアの威を借りて吠えんなよ卑怯者の敗戦国オタくん

204 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47bc-ulE7 [118.240.60.66]) [[ここ壊れてます] .net]
>>199
いいから結果出してからそういう事言ってw
去年が最大のチャンスだったけどあれを逃してまた数十年「期待」だけで飯食ってりゃいいよw
悔しかったら優勝してから煽りに来てな。何十年主要大会に優勝してないの?w

205 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47bc-ulE7 [118.240.60.66]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>200
効いてる効いてるw
今日の話じゃなくて去年の話持ち出すとかマジでだせぇこいつw
そんなんだからお前の大好きな珍グランドは優勝に縁がねえんだよバーカw

206 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 86eb-UpFg [121.110.213.200]) [[ここ壊れてます] .net]
>>201
過去の栄光でしかマウント取れない猿ほど哀れなものはないな単芝くん
今ではイングランドにすら勝てないクソ雑魚に成り下がりましたとさ、ロシアでもGL敗退のお笑いかましたもんな笑

207 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47bc-ulE7 [118.240.60.66]) [[ここ壊れてます] .net]
>>203
御託はいいから今度の大会と次のEUROにでも優勝してから煽りにこいよw
また今回の大会もネタにされるだけだろうけどなw
決勝行ってもこの板や世界中でネタにされるのがお前の大好きな代表だからw

208 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 86eb-UpFg [121.110.213.200]) [[ここ壊れてます] .net]
>>202
ならいつの話で語ればええんや
クソドイツが最後にイングランドに勝ったのいつっすか?w都合よく逃げるだけの単芝負け犬だっせえwwwwwwwww

209 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 86eb-UpFg [121.110.213.200]) [[ここ壊れてます] .net]
>>204
ロシアでお笑いGL敗退したクソドイツが言うと説得力あるな
なんならEUROでもイングランドに普通にボコられてたけどな、ドイツのクソガキの泣いてる様をスクリーンに映して晒されてたのマジでウケたぜw

210 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47bc-ulE7 [118.240.60.66]) [[ここ壊れてます] .net]
>>205
そもそもお前みたいな魚くせえ珍ヲタはこのスレに凸して来なくていいから
お仲間がいる珍スレがあるだろ。そこで糖質爆発させて仲間と盛り上がってろよ
まずお前みたいな夢見る糖質の雑魚がこのスレに来る必要がないから



211 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 86eb-UpFg [121.110.213.200]) [[ここ壊れてます] .net]
>>207
単芝指摘されてから草生やさなくなったのガチで小物臭えなw
クソドイツにお似合いのヘタレ生ゴミやなお前w

212 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fbb-u8vP [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
マリオ・ゴメスを師匠呼ばわりしてたけど、今の代表はそれすらいないな。今もフュルクルクとかテローデのサプライズ招集を密かに期待しているんだけど、どっちもマリオ・ゴメスには遠く及ばないからな、、、
そもそもサプライズ招集があるならもうこの2戦に呼んでたと思うからないだろうけど、パワープレー見たいなぁ。長友にぶつけたいなぁ

213 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47bc-ulE7 [118.240.60.66]) [[ここ壊れてます] .net]
>>206
いいから主要大会で優勝してからここにドヤりに来てどうぞ?w
お前の大好きな珍グランドは決勝進出しても負けて嘲笑されるスレとか立てられてネタにされる運命だもんよいつもw
まあ本国のサポータ−達からしてお笑い連中だからな。ロシアの時ベスト4になったら
優勝したら祝日だー!とか国民が声上げて、負けて世界中から笑われて足し。
ベスト4でも決勝進出でもネタにされる珍グランド。そして優勝には今後も縁がないと断言してやるよw

214 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 86eb-UpFg [121.110.213.200]) [[ここ壊れてます] .net]
>>210
同じこと文面変えて何回も言ってるだけやん
イングランドにも勝てないpot2のクソドイツ。そして優勝には今後も縁がないと断言してやるよw

215 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47bc-ulE7 [118.240.60.66]) [[ここ壊れてます] .net]
>>211
効いてる効いてるw

216 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 86eb-UpFg [121.110.213.200]) [[ここ壊れてます] .net]
>>212
あーあ、壊れちゃった

217 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 86eb-UpFg [121.110.213.200]) [[ここ壊れてます] .net]
悪いがロシアでGL最下位で敗退したクソドイツほどお笑いかました国はないっしょ笑
今回は同じアジアの日本にボコられて敗退しとけや敗戦国のクソナチスが

218 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4f88-cPp5 [180.16.247.123]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
シュミット・ダニエル>>>>テア・シュテーゲン

219 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ db0d-tX/F [112.69.79.89]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今のドイツなら日本にもワンチャンあるかも知れんが
2ヶ月後にはバイエルン共々コンディション上げて来るんだろう
そうなったらとてもじゃないが勝ち目無いわ
エクアドルの強度や個人技に太刀打ち出来んレベルじゃあな
チュニジア戦もそうだったけども
相手が強度上げて来たらグダグダだもん
調子の悪いアメリカに勝っていきってる場合じゃあ無かったな

220 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa9b-FGP2 [106.180.23.213]) [[ここ壊れてます] .net]
自分が応援してるチームが強いと居丈高になる奴って惨めだよね、アホかと。単に観て楽しんでるだけだぞ 自分の人生には一切関係ない



221 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a20f-ifFq [123.216.6.203]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
やっぱ一位はスペインか

222 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/28(水) 06:45:37.68 ID:qd/nOWHX0.net]
>>217
いやいや恋愛と同じで嬉しいし楽しいだろ
お前はその程度で楽しめばいいだけ

223 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/28(水) 07:29:05.03 ID:A4G/t4l20.net]
幼稚なマウントの取り合いはやめて欲しい
おまえ日本人だろで終了だ

224 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/28(水) 08:39:02.21 ID:ighITpfJ0.net]
試合後、チームメイトも多いせいか選手達、結構、談笑してたというのにw

225 名前:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd42-Wx1y [49.98.17.109]) [[ここ壊れてます] .net]
フリックとサウスゲートもなんか仲良さそうに談笑してたね
仲良くNL先に進めなかったけどどうでもいいだろうし同点
で締めれたから和気藹々としてたのかな

226 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spbf-TAQE [126.182.161.29]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
まあ、向こうは降格だけどなw
しかしドイツにしたら決勝トーナメントにはいっておきたかったな
2024ユーロの開催国だから、12月のワールドカップ終わったらガチに近い感じでやれる試合が少ないうえに、ますますFIFAランキングが下がって
2026年ワールドカップの欧州予選だけでなく本大会のグループリーグ分けのポットにも影響しそうだし

227 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/28(水) 14:09:42.60 ID:BhQXA5HB0.net]
ハンガリー戦もイングランド戦もアディショナルタイム残り1分で後ろでパス回ししてるのをみて何やってる!と思った
ボールロストからのカウンター喰らいたくなかったのかもしれないけど、でも結局キミッヒのパスミスでカウンターされそうになったけど
イングランド戦は引分で良いやとなってたのかもだけど、ハンガリー戦はせめて同点にともっと最後まで必死にやって欲しかった

228 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/28(水) 14:19:59.09 ID:OUerrX5lr.net]
フリック、もうこのメンバーと心中する気なんかな?
今から手を加えても間に合わないって考えてるかも知れんけど、どの道今のメンバーじゃGL突破も厳しそうだし思い切って将来見据えて新戦力と新戦術試してもいいんじゃないの?って思うんだけどな、最低限本職のCFだけは選出して欲しいわ

つかこんだけ対策が確立しちゃったらもうどこと当たってもかなり厳しいでしょ、意地になったらハナクソの二の舞で終わるよ

229 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロロ Spbf-+QBC [126.255.220.102]) [[ここ壊れてます] .net]
イタリアは清水エスパルス
イングランドはガンバ大阪
ドイツは名古屋グランパス
ハンガリーはアビスパ福岡
J1クラブならこんな感じだな

230 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 42c0-iBTm [109.236.1.165]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>165
いやいや今のノイアーはもうスイーパーにはならないよ
反応鈍くなったしキック精度も落ちてる
だったら良いセーブするGKの方が良い
肩だけはノイアーが今も1番だけど



231 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/28(水) 19:21:16.15 ID:mGqkTbde0.net]
ロングパスが少なすぎる
ズーレもベックもフィード抜群なんだから
もっと展開してほしいわ

232 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/28(水) 19:21:33.93 ID:uMn7/EzOa.net]
>>57
30日以内ではまずこんなの無理だね
35 〜36日は必要だろう
本戦までの合宿期間は今までより短めにしないと
外野からしたらそっちの方が面白そうに見えるけど

233 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/28(水) 19:35:44.52 ID:zfO7wQaZd.net]
>>57
2年に1度の隔年W杯が立ち消えになると次に出てくる案はこれだなと思ってた
12グループでも今のドイツだとシード入りはキツイな
開催国3つとなれば実質シード枠は9だから
オランダ、ドイツ、コロンビア、ガーナ
こんな組み合わせもありうるぞ…

234 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/28(水) 20:33:00.10 ID:L1pgRryca.net]
ノイアーとか関係なくシュテーゲンはそもそも2番手じゃない

235 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/28(水) 21:04:29.49 ID:G/3jxrg30.net]
アメリカ戦後 もしかしたらワンチャンあるかも知れん
エクアドル戦後 やっぱ無理です、すんませんでした

236 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/28(水) 21:05:26.11 ID:NrLxqyFJM.net]
ミドル打てる選手多いのにコース空いても打たないのがモヤモヤする
引っ掛けてカウンター恐れているのかもしれないけどシュートで終わってほしい

237 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/28(水) 21:56:10.28 ID:dPj9UL0Id.net]
ぶっちゃけ日本ならワンチャンあるよ
なぜならディフェンスがとにかくフィジカル的に食らいついて堅いし抜かれないから
サッカーは0点に抑えれば90分で負けは無いし、今の日本相手だと世界中どこが相手でも最初の1点を取るのは苦戦する
取られたらそこからはショボイかもしれんが、ドイツもその沼にハマらなければ良いけど

238 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/28(水) 22:31:03.26 ID:G/3jxrg30.net]
ロシア大会の韓国は高さもあったからあんだけハーフコートゲームされながら耐えられたけども
頭にラーメン乗っけたGKも良かったしな
GKの質も低いし日本だとあれやられると決壊するぞ
開き直ったベルギーにそれやられてあっという間に崩壊したし

239 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/28(水) 22:37:31.22 ID:J0/UsJRZ0.net]
僕たちコリアン以下(笑)

240 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/29(木) 00:19:30.57 ID:E/nW7IoC0.net]
韓国が取った2点はどちらもソンが絡んでる
あのクラスの選手がいなかったら強豪が内容では勝ちながら格下にドン引きされて0-0になる試合だった
日本はもっと攻撃パターンあるからドイツは内容でも苦戦しそう



241 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/29(木) 01:01:39.43 ID:GnFuF4ad0.net]
>>224
イングランド戦、最後引き分けでいいかと思ってたらサカに独走喰らってて笑ったわ
なぜか牛丼だけが追いかけてるし

242 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 86bf-ZzAl [121.94.20.80]) [[ここ壊れてます] .net]
>>237
でも日本代表に上手い選手いないっしょ

243 名前:名無しに人種はない@実況OK (エムゾネ FF42-n2Rt [49.106.186.110]) [[ここ壊れてます] .net]
シューゲン変えたほうがいい

244 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 22c7-Il9o [61.197.105.142]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>237
あの2失点はクロースとノイアーがやらかしたせい

245 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 22c7-Il9o [61.197.105.142]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今のドイツ高さが足りない
ヘディング上手いのミュラーリュドガー
あとホフマンとゴレツカ位しかいない
ズーレあの巨体なのにヘディング下手なのが痛すぎる

246 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/29(木) 09:57:49.95 ID:/cVjnP4z0.net]
>>241


247 名前:mイアーのやらかしはもう珍しくないからなぁ []
[ここ壊れてます]

248 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/29(木) 09:59:12.13 ID:zSDM6RAHp.net]
フンメルス呼ぶか悩ましいところ
誰か怪我したら呼ばれるだろうし、ドルトムントでシュロッターベックが控えでフンメルスがスタメンなら呼ばない理由がない

ま、こういう流れは過去良いことなかったけど

249 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbf-Pdms [126.156.232.13]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
フリック就任後しばらくは格下相手とは言え調子よかったもんだから、フリックもすっかり騙された感じやろなぁ…
大会直前の今更どうにもならんようなタイミングにどんどん調子崩して危機的状況って前回と一緒やん…まぁ3月6月ですでに兆候出てたからそこで代替オプション考えなかったフリックにも責はあるが…

250 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/29(木) 12:13:11.87 ID:Fuc8gDuSr.net]
てか2002のときはフィールドプレイヤーでずば抜けたやつがバラッククローゼくらいで当時の化け物だらけのサッカー界にしては地味なドイツ代表だったがレバークーゼンとバイエルンがちょっと前のドルトムント、バイエルンなみに強かったんよな



251 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/29(木) 12:31:27.80 ID:h8oD9OFlp.net]
あの時代は今のハイプレスサッカーが流行る前で、ドイツに有利なフィジカルが生きるサッカーが十分通用したからな
今の時代にあんなサッカーやったらそれこそもっと悲惨な状況になる
しかし、あのようなサッカーを少し取り入れるべきだとは思うわ
フリックサッカーをベースに

252 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/29(木) 12:45:54.89 ID:h8oD9OFlp.net]
日本もドイツも、いや世界的にだが、ストライカーだけでなくフリーキックの名手も少なくなってきてる気がするわ
いまさらクロースなんて呼んでも断られるだろうし
今回は26人呼べるんだから、ストライカーとフリーキッカーでサプライズ召集があっても良いと思う

253 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/29(木) 13:28:37.05 ID:0fnVOVKJp.net]
ムシアラって育成的なルーツはイングランドにあるの?
本当に良い選手だよな

254 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/09/29(木) 13:45:08.25 ID:yQMxYYDkr.net]
またGL敗退してW杯期間中ヒマなのはもうしんどいから、つまらなかろうが何だろうが勝てば官軍の精神でドイツもドン亀カウンター戦術で行けばいいのに

多分もう選手とクラブ(特にバイヤン)の復調に期待するよりそっちのが確率高いんじゃないか?それにカウンター型ならヴェルナー君のスピードも活かせるやろ、ポゼッション型でヴェルナーとか全く活きないのに無理に使い続けてるとこ見るとどうしても使いたいみたいだしな

255 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/29(木) 13:48:33.13 ID:CGqd1P8sp.net]
>>230
コロンビアが3ポットってありえない
これ前提ならむしろパラグアイやベネズエラでしょ

256 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bfbd-xTiZ [126.243.187.106]) [[ここ壊れてます] .net]
>>248
現代サッカーだと守備やビルドアップやポスト役に汗かかされてシュートに専念するのは許されなくなってるからなぁ
例外的に許されてる選手もいるけどバイエルンがケイン欲しいのもポスト役やアシストもできる上での得点能力だし
サプライズに呼べるストライカー誰かいる?

257 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbf-u8vP [126.156.202.191]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
フリーキッカーのサプライズやったら弱い方のベルリンにいるやん。もう前回大会にも選ばれていたの覚えている人少ないかもしれんけど。

258 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbf-u8vP [126.156.202.191]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
まぁ2大会連続で選ばれたとして、それがサプライズと呼べるかは謎ですが。

259 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd42-RY4O [49.105.95.151]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
前回の扱いで嫌がるんじゃないの?
あれだけアピールしてもガン無視されてるようでは

260 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fbb-u8vP [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
確かに前回大会もフリーキック全く蹴らせてもらえないどころか、ゲーム中もほとんどボール回してもらえなかったしなー
あーでも、やっぱり残留フリーキック、見たいよなー



261 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/30(金) 02:28:01.50 ID:ybW542zXa.net]
>>219
嬉しい楽しいは自由だよ。それで他人にああだこうだ言ったり、居丈高になるヤツはカス

262 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/09/30(金) 02:32:57.98 ID:ybW542zXa.net]
自分もカウンターサッカーの方がいいと思う。ポゼッションしてるつもりで持たされてるようにしか見えない。そのくせディフェンスラインは鈍足だし

263 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbf-57bx [126.158.242.175]) [[ここ壊れてます] .net]
>>229
あと予選も考え直した方がよさそうだな
欧州抜いて6チームでの大陸間トーナメントだと2つをシードにしなけりゃならないから不公平だろ
日程的にシードが有利になるわけで
欧州も2つ加えて8チームでやるべきよ
まあドイツが予選3位で終えるとは考えにくいけど

264 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0fac-NtoV [1.73.15.207]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>59
日本が足を引っ張りそうだな
板倉が欠場して湘南磐田といった下位チームを抑えられない谷口山根が出てくるようだと日本は全敗もありうる
こんな日本に勝っても1点差ならドイツからしたら心配になるかも
スペインとコスタリカは日本のウィークポイントをより知った状態で戦えるからドイツより有利じゃないか?

265 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd5f-Bl9o [49.98.149.33]) [[ここ壊れてます] .net]
やっぱノイヤーだわ

266 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/01(土) 21:47:35.24 ID:04n+Yv3Md.net]
ノイヤーって誰だよ

267 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 33bb-PUea [14.9.147.225]) [[ここ壊れてます] .net]
クローゼが勧めてた ブレーメンのフュウルクを連れていこう 今日もゴールしてる

268 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/02(日) 06:56:01.70 ID:iphVwN540.net]
>>263
ツートップにして相方はドゥクシュでよろしく。ブレーメンのゴツい系&難読系ツートップはアツいな。

269 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/02(日) 11:24:41.06 ID:0YC+ngIi0.net]
フェルクルクはまさにストライカーだな。得点力もしかり、五点目のアシストやばくないか。冷静でよく見えてる。しかもでかい。。ヘッドも足元もうまい。キッカーではサプライズありと書いてあるね

270 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/02(日) 12:17:26.28 ID:PdaDt/XM0.net]
フェルクルクがもうちょい若ければなあ
ハフェルツやヴェルナーよりはいいが



271 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/02(日) 12:36:09.06 ID:eOFtFc1hH.net]
その時に調子のいい選手を招集することが鉄則
勝ちたいならそうするべきだし年齢なんて関係ない

272 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 83ff-hXXO [114.172.192.8]) [[ここ壊れてます] .net]
でも昨日のヴェルナーはすごかったぞ。だいぶ復調してきたと思う。

273 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Sp77-+dWp [126.233.228.71]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
せっかく前線まで繋いであとは決めるだけなのに豪快にフカシまくるからなヴェルナーとザネは

274 名前:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd5f-I9R9 [49.104.12.34]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
決定力は大事よな
確かなストライカーがいないとそこで苦労する

275 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cfff-fusf [153.240.36.135]) [[ここ壊れてます] .net]
>>268
相手が弱い

276 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 83ff-hXXO [114.172.192.8]) [[ここ壊れてます] .net]
大丈夫。ムシアラがいるさ。

277 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 33bb-atM5 [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
正直フュルクルクがドイツ代表で輝くイメージもないけど、戦術的な選択肢が一つ増えるのはいいと思うんだけど。正直日本的には嫌やん。昔のオーストラリア的なスタイルは。

278 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd5f-l4di [49.98.213.4]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>59
1998年なんか勝ち点4得失点差+4のスペインが決勝Tにいなくて3分のチリがGL突破だもんな
チリはR16でブラジルにボコられてたし、チリじゃなくてスペインを代わりに決勝Tに出せと言う奴は結構いた
EUROは24ヶ国のままでいいね

279 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b34e-X4ao [116.81.54.226]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
カタールワールドカップの化け物メンツ
30代
レバンドフスキ
マネ
ネイマール
デブライネ
モドリッチ
カンテ
ダイク

20代
ムバッペ
ヴィニシウス
ベルナルドシウバ
フォーデン
キミッヒ
ロドリ
ルベンディアス

なんか地味だよな最近の若い選手

280 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 73bd-z20m [126.243.147.237]) [[ここ壊れてます] .net]
マネとダイクは化け物メンツなのか?
その基準だとメッシの方が今でも代表で脅威
20代はキミッヒよりケイン



281 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3f0f-iU9N [123.218.139.8]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
レヴァンドフスキって日本相手の時も空気だったしW杯じゃまったく良いところなしだったろ
あとマネも

282 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 73bd-z20m [126.243.147.237]) [[ここ壊れてます] .net]
ハーランドも代表じゃ良く空気化してる
1人2人凄くても周りもある程度上手くないと代表はワールドクラスの選手でも消える

283 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr77-X4ao [126.33.84.49]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>276
ケインは30手前だし

284 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/03(月) 07:14:31.06 ID:P7NMDRQjd.net]
ブラジル代表に限っては中心2人が所属してるPSGより強そうまであるのはある意味ワールドクラス1人2人より周りの力が重要なのを象徴してる
特に今のPSGだとサイドからのセットプレーがまるで脅威にならない(点入る気がしない)のに、ブラジル代表だと簡単にセットプレーでネイマールにアシストついたし、空中戦の強度も違うように映る
相手の強さもあるだろうけど

285 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/03(月) 07:27:15.13 ID:4y1feuNt0.net]
>>279
じゃあ30代扱いでいいけど何かこの表偏りあるよ
キミッヒが化け物なら20代も色々いるよ

286 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/03(月) 11:05:24.90 ID:5wMYBJqK0.net]
11人でやるスポーツなんだから当たり前
1人2人の図抜けたタレントでどうにか出来るスポーツでも無いからな

287 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cfa1-2/Rq [153.131.213.237]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>280
はぁ?今のブラジルなんかPSGとやったら1-7以上の惨殺されるだけ
ドイツ フランスの敵ではない南米はどこも

288 名前:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd5f-o2Ek [49.96.10.62]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
下手過ぎる煽りだな

289 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Sp77-fusf [126.233.68.71]) [[ここ壊れてます] .net]
最近7試合でわずか1勝だそうで

290 名前:名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MM37-2/Rq [150.66.91.46]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>284
寝言はスレ違いなんでブラジルのスレでやれ



291 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/04(火) 10:09:29.61 ID:KFl88wRp0.net]
まあスペインが首位やろうな

292 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 73bd-z20m [126.243.189.67]) [[ここ壊れてます] .net]
スペインはベスト4は行くだろうね
なぜか日本はドイツばかり警戒してるけどスペインの方が強い

293 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr77-Ck6Y [126.33.103.2]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
俺はチャンスがあるならスペインだと思ってる

294 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/05(水) 08:07:07.64 ID:6Dsupvx60.net]
日本にとってスペインはノーチャンス
ワンチャンあるのは小粒のドイツだからだろ

295 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/05(水) 08:22:49.15 ID:Y7dxHacTr.net]
イニシャビ全盛期のスペインは確かにサッカーの歴史上最強なんじゃないかってくらい強かったけど、その確変期間もう終わったからまた元の無敵艦隊()に戻りそう

てか格下相手だけどバイヤン強かったな
まぁそれはよかったんだけど、これでまたフリュクルク呼ぶ可能性が下がっちゃったな…フリュクルクが好きって話じゃなくて、単にちゃんとした本職CF呼んで試して欲しいだけなんだが
もうドイツ代表の偽9番戦術は厳しいだろ

296 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:Sage [2022/10/05(水) 09:01:09.78 ID:YAKeHRG40.net]
でも26人まで連れて

297 名前:行けるから召集するんじゃないかな。
日本とかスペインの小粒テクニシャン系に役に立つかもしれない。
選択肢を放棄するのは良くない。
[]
[ここ壊れてます]

298 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/05(水) 09:15:20.27 ID:Y7dxHacTr.net]
>>292
>選択肢を放棄するのは良くない

いや俺もそう思うし長らく今のスタイルで結果出せてないんだから別のオプションも検討すべきだとも思ってるんだけど、フリックさんがそう思ってくれないことにはな…
頑なに今に固執する辺り、実はハナクソと変わらんのかも知れん…

299 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4356-scJA [72.226.97.168]) mailto:Sage [[ここ壊れてます] .net]
代表は試合数が少ないから、変化を加えるのが難しい。結局頑固になるというか
見えるよね。見ていて歯痒いぐらい。選手の自信の維持も大事だし。
フリックはイングランド戦でヴェルナーを先発から外したり、もう少し柔軟だと思いたい。
弱いイタリアで体力得点できてしまったのも変化を避けた一因かも。
流石に世論に負けてフルキュルーグは連れて行くと睨んでいる。

300 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd5f-WqM9 [49.105.75.160]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
タレントいないから優勝は奇跡に近いな



301 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4356-scJA [72.226.97.168]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ひとまず決勝トーナメントに進出してほしい。トラウマ払拭できれば今回は御の字。

302 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d3c3-z1Lk [220.153.178.9]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ドイツ外のメディアでもフュルクルク紹介されてきてるね
ほぼぶっつけで飛び道具だけど好調ならまぁ何か起こるかも

303 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3fe5-CyT8 [157.14.238.134]) [[ここ壊れてます] .net]
呼ぶっちゃ呼ぶけど、通用するかは未知数
最近調子が良いから待望論出てるけどシーズン前に呼ぶ監督なんかいなかったろう

304 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3fa6-eE0s [123.224.105.50]) [[ここ壊れてます] .net]
>>291
南アワールドカップのスペインって
初戦は負けたし、1点差勝利ばかりで
圧倒的な強さ感じなかったけどな。
あとスペインってブラジルとは相性悪くて苦手意識がある。
ブラジル相手だとフィジカル負けして技術のアドバンテージもほとんどないから。

305 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr77-srFX [126.194.194.237]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>298
てか調子いい選手呼ぶのって極々普通のことじゃね?
お決まりのメンツしか呼んじゃいかんのか?その理屈だと頑張って頭角現しても代表には呼ばれないって話になるが

306 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr77-atM5 [126.156.202.191]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
基本戦術にマッチした調子の良い選手を呼ぶのは普通。調子が良くても基本戦術そのものが大きく変わる選手を呼ぶのは普通じゃない、ドイツでは。だろうね。個人的には短期決戦の代表チームでは呼んで欲しいけど。
というか、デカいゴツいのゲルマンサッカーがやっぱりみたいやん。効率性を追求した安牌パスサッカーはもう見飽きたよ。

307 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp77-+dWp [126.182.113.137]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2002まではそんな感じだったな
暗黒期だったが、ヤンカーはいるだけで威圧感すごかった
ラメロウなんかもDFだが金髪大男でガタイも意外に良くて

308 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Sp77-CyT8 [126.233.65.155]) [[ここ壊れてます] .net]
>>300
別にフリックが調子が良いのに呼ばないなんてことはなく、フュルクルクが継続的に活躍し出したのはつい最近のことなんだから26人には入るでしょ
ブンデスで1試合活躍したらすぐ呼ぶなんてことしても選手にとって良いことない

309 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e30d-pIDl [112.69.79.89]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>288
初戦だからな
ドイツに大敗したらその時点でバイバイ決定だし
その先なんか見てねえよ

310 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cfeb-ETGR [121.104.129.180]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>302
90年代やそのあたりまでのドイツはコワモテだったり渋い顔の選手が多いイメージあったね。



311 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 53bd-z20m [60.87.223.219]) [[ここ壊れてます] .net]
いやドイツ>スペイン>コスタリカの順で強さ予想の声が多いよ
スペインが1番強くて日本との相性もドイツより悪いと思うけど

312 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp77-+dWp [126.182.88.123]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ワールドカップで初戦の相手がフォーカスされるのは毎回のことだ。

1998アルゼンチン
2002ベルギー
2006オーストラリア
2010カメルーン
2014コートジボワール
2018コロンビア

毎大会前、組み合わせが決まった後は、嫌というほど初戦の相手を報道しまくってたからな

313 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e30d-pIDl [112.69.79.89]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
GL初戦落としてトーナメント行けた国自体少ないからな
前回のコロンビアとか南アのスペインとかがそうか

314 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr77-srFX [126.194.194.237]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2002日韓から続いててロシアで途切れたドイツの伝統芸・初戦ジェノサイドを是非とも復活させて欲しい
あとスペインにも0-6大敗の意趣返ししてやって欲しいね

‥まぁ最近の調子見る限りでは難しいか

315 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3f48-XtSF [221.184.60.120]) [[ここ壊れてます] .net]
日本人?

316 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr77-atM5 [126.156.202.191]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
まぁゆうてフュルクルクも圧倒的デカさは無いよな。ゴツいけど。

317 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd5f-Bl9o [49.105.85.117]) [[ここ壊れてます] .net]
やはりノイアーだな シューゲンw

318 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd5f-qKwZ [49.105.68.200]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
シューゲンとか言う架空の選手と比較して持ち上げないとならないほどノイアーは落ちぶれてるのか
まあ今シーズン見るも無残な無様なプレーしてたりしてるもんな

319 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b34e-X4ao [116.81.54.226]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今大会全体的に小粒だよな
てか今までが異常すぎたわ
スター選手だらけやったもん
ヨーロッパとか人口比に対して有り得ないサッカー人口やったし

320 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/05(水) 22:36:35.15 ID:GYWr11BF0.net]
コロナなかったらもっと知名度上がった選手はいそうだけど



321 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e30d-pIDl [112.69.79.89]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
サッカーがより組織的によりシステマティックになってるから
個が目立ちづらくなってるだけじゃね?
なるべくタッチ数少なくが基本だし
昔のサッカーみたいに才能ある奴が好き勝手出来る時代じゃないからじゃないか?

322 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/06(木) 00:35:04.31 ID:ZW/P5MBE0.net]
実はサッカーってスポーツの中では身体能力の影響が小さい方だしな

323 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/06(木) 00:39:09.05 ID:xnSjZITZ0.net]
>>316
まあめっちゃ人口減ってる野球でさえ球速とかは上がってるから競技としてはどのスポーツもレベル上がるのかなあ…

324 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/06(木) 01:30:46.20 ID:LqS1dJ2U0.net]
>>314
スター選手になる条件は代表が強い国、点取りポジなら守備免除で得点量産に集中できる使われ方が必須でその条件満たせる選手が少ない
モドリッチがクロアチアじゃなくセルビア代表ならバロンドール取れてないしクルトワやナバスがブッフォンくらいの知名度にならないのは代表でタイトル取れないから
クリロナは10代でユーロ決勝に敗れて泣いてたのもスター性後押しした

325 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 53bd-pIDl [60.153.145.72]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
エンクンクがチェルシー行くとかやっぱブンデスってファーマーズリーグだわ
まあ世界中の選手が世界最高峰のプレミアを目指すのは当たり前の事だけど

326 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Sp77-/qwA [126.233.100.31]) [[ここ壊れてます] .net]
ムココCLで躍動したな
WCまでに試合出続けて結果残せば選ばれるかも
しれん 

いや連れて行くべきだわ 今後の経験の為にも。

327 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff03-15Jy [133.201.12.0]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ムココ良かったよね。今回は26人枠だからサプライズ召集あるかも。アディエミは今のパフォーマンスなら代表にいらないかな。

328 名前:106.146.51.68]) [[ここ壊れてます] .net]
ノイアーが無失点に抑えたインテルに負けるシューゲン

329 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4356-scJA [72.226.97.168]) mailto:Sage [[ここ壊れてます] .net]
ムココいい。すごくいい。ワントップがあそこまでできるとは。ヴェルナーより向いている。
ブラントも悪くなかった。アデイエミは微妙。体力が無いのか、守備も手抜きがち。

330 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0330-e5cN [210.20.89.2]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
対リーガ、勝ち越し濃厚

グループB
レヴァークーゼン2-0アトレティコ
グループC
バイエルン2-0バルセロナ
グループF
レアルマドリー2-0ライプツィヒ
グループG
セビージャ1-4ドルトムント



331 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d3c3-z1Lk [220.153.178.9]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
薬屋監督シャビ・アロンソになるんだな

332 名前:sage (ワッチョイ 53bd-B/MV [60.151.99.11 [上級国民]]) [[ここ壊れてます] .net]
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
アロンソ3部の監督なんかやってたんだ。知らんかった
現役時代の獲得タイトル、クラブも代表もすごいな
08EURO、10W杯、12EURO三連覇がドイツ代表贔屓としてはうらやましー
ドイツの16EURO が取れてりゃなー

333 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd5f-qKwZ [49.105.92.208]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
薬屋はトゥヘルに断られてアロンソになったみたいだな
レーヴはシュツットガルトにコンサルタントのオファーされたらしいけど
まだ監督やりたいから断ったそうだ
監督のオファーあるか知らんけど

334 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 57eb-H/N1 [106.159.73.219]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ブライトンのグロスとか代表入れてみたら面白かったと思うけどな
他のドイツ人とは違いを出せるプレイヤーだと思う

335 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bbb-ZDf4 [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
前にも言いましたがフュルクルクに加えドクシュも連れて行ってください。

336 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bbb-ZDf4 [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
フュルクルクとドゥクシュみて、ヤンカーとツィックラー思い出した。

337 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロリ Speb-g3oW [126.205.177.107]) [[ここ壊れてます] .net]
今、FC東京vs湘南を観てるが、この長友が日本代表の主戦力ならドイツは初戦大差で勝たないといけないぞ
スペイン△△コスタリカ、ドイツ◯●日本(1点差)
これなら危ない
勝ち点5が3つ並んで得失点差で死ぬ可能性も全然ある

言っとくがオレは清水サポでも札幌サポでもないからな
瓦斯が使えないからこう思ってるわけじゃないし

338 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sab7-jPmi [106.146.1.217]) [[ここ壊れてます] .net]
1勝2分もしくは2勝1敗で敗退したら、ドイツのサッカーファンは半月は立ち直れないだろうな
他の組で得失点差マイナスの勝ち点4とか勝ち点3で突破した国が出てきたらなんで???ってなおさらになる

339 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/08(土) 18:28:17.04 ID:/SEtmPi9r.net]
いくら日本でも日本の特徴を掴めない状態で戦うことになるから正直しんどい
そこが初戦の難しさでもあるからな
前回のコロンビアも普通に苦戦してたし
序盤から1人少ないことを考慮してもらしくなかった

340 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/08(土) 18:28:22.64 ID:FDW+Gtc70.net]
フリックがホッフェンハイム楽隊見に来てたらしい



341 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/08(土) 19:22:45.38 ID:/7+NmIgV0.net]
>>333
え?半月どころか4年経っても立ち直ってないんですが。

342 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 57eb-kQKN [106.180.57.176]) [[ここ壊れてます] .net]
吉田がブンデスで通用してないのが数少ない心強さ

343 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bbb-ZDf4 [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ムココは今の代表の問題を解決する存在とは思わないけど、あそこまで結果出すとカタールに連れて行くべきやね。すげーよ、ムココ。

344 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8fff-H/N1 [114.172.192.8]) [[ここ壊れてます] .net]
ムココとフルクルーク入れてヴェルナー外すな。あとハヴァーツがやっとCFぽくなった。昨日のヘッドからの点はお見事。

345 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5b56-qcKO [68.175.52.208]) mailto:Sage [[ここ壊れてます] .net]
ムココがあそこまでワントップできると思わなかった。この2戦は素晴らしい。
ヴェルナーより素晴らしい。
フュルクルーグは絶対に連れて行くべきだけど、緊張感のある試合経験がムココの方が上。

346 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sreb-l2T7 [126.133.194.80]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
俺もムココ・フュルクルクINのヴェルナーOUTがいいと思うんだけど、何かフリックさんどうしてもヴェルナー使いたいみたいな雰囲気あるから絶対外さなそう
ハナクソにとってのクロースみたいな感じ

347 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5b56-qcKO [68.175.52.208]) mailto:Sage [[ここ壊れてます] .net]
フリック監督はヴェルナー好きだよね。ただ先発にはこだわっていないと思う。
ライプツィヒでこの間途中交代されてキレていたけど、
チームでの活躍度が低ければ自ずと優先順位は下がるでしょう。

348 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd5a-mdlF [49.96.30.196]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
フュルクルクはスペだから肝心な時にいない可能性があるからなあ
ヴェルナーはなんだかんだ今の代表でミュラーの次に点とってるしな

349 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/10(月) 02:30:53.73 ID:1e7A6+hg0.net]
本田圭佑のドイツ評、なんかまともやね。ラウムが穴なのも同意。

350 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/10(月) 13:47:29.79 ID:zT+0U4mKM.net]
カタールW杯メンバー登録を約束にカメルーン代表がムココ狙いそうで怖いね。



351 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/10(月) 19:45:53.11 ID:1e7A6+hg0.net]
ベラコチャプには唾つけたのに、ムココは未だ呼んでないところをみると、サプライズ招集も無いかなー

352 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2a03-AUlS [133.203.242.192]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
デア・クラシカーって不思議な言葉だよね
ドイツじゃ誰も使わないし、少なくともバイエルン側はドルトムントをライバルとは見てない
ドルトムント側の敵対心も他のクラブの対バイエルンと同じものだろうし

353 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bbb-zauZ [14.9.147.225]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>346
ムココにはU21やU23を優先させて、経験を積ませてたからね
カタールからは26人だからムココはチャンスあるよ

354 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bf56-qcKO [72.226.97.168]) [[ここ壊れてます] .net]
>343
得点数は多いに越したことはないけど、個人的には大事な点の数を重視したい。
バイエルンにいたマンジュキッチみたいな存在。ヴェルナーは大事な点をとる記憶があまりない。
ハヴァーツは意外とある。CFには向かないけど。

355 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 23bc-R6f6 [118.240.60.66]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ヴェルナーはいらんから、ムココ呼んで少しでも経験積ませてやれや
A代表呼べば他の代理選ぶ選択肢も消えるしな

356 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bbb-ZDf4 [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>350
ムココに関してはカタールW杯までにはもう経験させてあげられる機会が無いんよね。U21や23で経験させる事が大事になるキャリアではもはや無いのに。試合は5分間でも代表のトップカテゴリーを経験させた方がよほど貴重だったのに。

357 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 23bc-SL4i [118.240.60.66]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>351
仮に今大会出場機会が一度もなかったとしても、もうこのタイミングでA代表に選んで
ドイツ代表として囲い込む・・・ドイツ代表に確定させるのは必要だと思う

358 名前:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd5a-YXDh [49.104.15.89]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
申し訳ないがヴェルナーは今の弱いドイツの象徴だなって感じがする

359 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fdd-a+iC [120.74.99.150]) [[ここ壊れてます] .net]
今日のクロースとリュディガー
今のドイツ代表に最も必要なもの体現してたわ

360 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/12(水) 08:17:02.08 ID:myuGIuCBr.net]
ヴェルナーマジでいらないよなぁ…カウンター狙いならそこそこ活きるかも知れんけどポゼッション型には全く合わないよ
フリック何であんなにヴェルナーに執着してるんやろ?戦術にも合わないし能力的にもアレなことくらいフリックが気づいてないとは思えんのだけど…



361 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:Sage [2022/10/12(水) 12:31:19.84 ID:u74M4CPu0.net]
レーブの長所は思い切って新戦力や若手を使えるところ。
フリックも見習ってムココをワントップに!2010年のWCのような躍進が見られれば良し!

362 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/12(水) 15:24:52.45 ID:ayQ0vdpl0.net]
記事によるとフュルクルク、ムココの他

363 名前:
メジャーリーグサッカー現在得点王23ゴールの
ハニー・ムフタールも候補に入るか、と
[]
[ここ壊れてます]

364 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/12(水) 16:39:30.14 ID:YvWYW+cQ0.net]
ヴェルナーに限らず、今の代表のワントップはミュラーやニャブリやハヴェルツがやっても機能しなかった
ヴェルナーは貧乏クジ引かされてるだけだよ

365 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/12(水) 16:39:42.36 ID:KPUIi8xEr.net]
>>334
前回の日本は普通に強かったが今回の日本は弱すぎだろ

366 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/12(水) 16:53:27.29 ID:YvWYW+cQ0.net]
ドイツから見たら板倉、遠藤、鎌田、堂安、伊藤とブンデスリーガの実力者揃いだから卑下することないよ
ドイツがハンガリーに負けるんだから現代サッカーは何が起こるかわからない
ただ森保と吉田はなあ…ってところ
長谷部も今更戻しにくいし

367 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/12(水) 17:16:43.22 ID:KPUIi8xEr.net]
全盛期長友全盛期吉田全盛期酒井と比べたら富安以外お笑いやろ
実際代表ではボランチから後ろは微妙だし遠藤と富安以外

368 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/12(水) 17:38:56.67 ID:pRbJpzEEr.net]
>>358
"だけ"ってことはないな、ヴェルナーは明らかに戦術にマッチしてないやろ

369 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/12(水) 17:52:57.83 ID:YvWYW+cQ0.net]
>>362
どの試合観てそう言ってるのか知らんけどここ最近の代表の試合だとヴェルナーはサネやニャブリと比べたらずっと活躍してるよ

370 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/12(水) 19:12:50.40 ID:2zCe+x030.net]
ドイツの強みはミスが少ないってとこだったろ?決定機で外しまくるヴェルナーなんて本来は論外なんだよ
ニャブリやサネにしたって珍の中でも珍なスターリングの下位互換みたいなもん
ゲルトミュラー、クリンスマン、クローゼ、トーマスミュラーと絶対的な点取屋の居ない今のドイツに期待するな
日本人なら日本応援しろよ



371 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/12(水) 19:17:31.03 ID:KPUIi8xEr.net]
GK以外だと2002は大物こそ
2014と比べたら少なかったが
普通に全体の平均値は2014の次くらいあったな
2001CL決勝にレバークーゼン2002はバイエルン優勝だからな
今は大物もいなけりゃ平均値も低い

372 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/12(水) 20:33:55.04 ID:S56WhG4O0.net]
>>365
いや2002は主力の怪我人多過ぎ
エッフェンベルクは代表引退してたしショルにダイスラーと創造性ある奴不在だし、守備の要のノボトニーまでいなかった
クローゼなんて実力未知数の扱いだったし

373 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/12(水) 20:41:30.63 ID:OUPKJz6n0.net]
>>366
当時について詳しそうやな
今ほどネットが、発達してなかったからクローゼが未知数やったんやろな
当時のブログググると
メツェルダーがブレイクしたとか
リンケとノボトニーだっけかは世界的な選手みたいなこと書かれてたな

374 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/12(水) 20:44:24.35 ID:wbSKLTFd0.net]
クローゼの代表デビュー戦は日本でもなんかのケーブルTVで生中継やってて観た記憶がある
その頃にはラウテルンで普通に活躍はしていた

375 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/12(水) 20:44:53.89 ID:OUPKJz6n0.net]
ハマンビアオフも世界的選手とある

376 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/12(水) 20:46:16.52 ID:OUPKJz6n0.net]
2001はバイエルンがCL制覇2002はレバークーゼンが決勝だから
今より確実に黄金期だったと言える

377 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cb08-kHT+ [180.220.111.229]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>366
ミッドフィルダーのくせに決定力のあったバラック頼みだったけどね

378 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bbb-ZDf4 [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2000年前後といえばブンデスリーガでドイツ人が育たない時代やったな。ドイツ人のいないスタメンのチームなんてザラだったし。ヒッツフェルトとかダウムとか優秀な監督は多かったから、クラブチームの国際的立ち位置

379 名前:は中々よかったけど、代表は酷かった。 []
[ここ壊れてます]

380 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fdd-a+iC [120.74.99.150]) [[ここ壊れてます] .net]
とにかく日韓ワールドカップ準優勝は結果論でドイツ代表の地位はかなり低かった
ユーロ2000惨敗で栄光も地に落ちたし、ワールドカップ予選もイングランドに大敗して史上初のプレーオフと散々だった
バラックだけが救いだったし、初戦のサウジで勢いに乗れたのが良かった
それに2年後のユーロ2004も惨敗してなかなか欧州での地位は回復しなかった。



381 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sreb-dJ3v [126.166.224.209]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
前評判は今よりネットが発達してないのもあって酷かったが冷静に考えたら強かった
今は誰がどう見ても弱いが

382 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bf56-qcKO [72.226.97.168]) mailto:Sage [[ここ壊れてます] .net]
軸になるすごい選手が激減。そこそこの選手がゴロゴロいる。
ただし量はいるので組み合わせ次第では楽しませることはできると思うんだけどな。

383 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ eeeb-Q5ly [121.104.129.180]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2000年前後の地味な時代から2006、2010、2014に至るまでどんどん人材が出てきてチームが向上していくのが面白かった
そういう時代はまた来るのだろうか

384 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 070d-kHT+ [58.190.191.206]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
弱くは無いと思うがな~
今回のGLは2強2弱で恵まれた組に入ったし
幾らなんでも日本やコスタリカに負けるとは思えんし

385 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 53bd-aKmz [60.109.89.0]) [[ここ壊れてます] .net]
日本は今までと違ってセットプレーが極端に弱い
W杯ってセットプレーが上手いかどうかがかなり重要

386 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 53bd-aKmz [60.109.89.0]) [[ここ壊れてます] .net]
コスタリカはナバスが監督と喧嘩して抜けてた時期に勝ち点落としてたけどナバス戻ってからは予選は無敗

387 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/13(木) 05:41:39.95 ID:rk9OFF9Cd.net]
コリアンに負けたけどな

388 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/13(木) 05:46:28.86 ID:vRCYAMPKM.net]
ヴィルツの復帰予定の表記が10月中旬から11月中旬に変更されてる...。詳しい情報お持ちの方いませんか?

389 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/13(木) 06:18:34.67 ID:Sjwdp4BG0.net]
>>378
セットプレーが重要なのは同意。で、ドイツもその辺どうなのよって話やけどね。セットプレー担当コーチ、良い仕事してくれるかな。

390 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:Sage [2022/10/13(木) 09:23:31.86 ID:JjjOVf+l0.net]
ゴセンスをストライカーにすれば良い。シュートセンスある。
今日の得点シュートも然り、最後の惜しいダイビングヘッドはWBには惜しい。守備下手だし。



391 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/13(木) 09:47:34.83 ID:OIlg4/ZQp.net]
ゴセンス、中盤のサイドには使えないのかな
まあ、守備もできないと代表で使うのはリスキーだな
それよりセンターフォワードを新たに3人くらい招集したほうが可能性あるわな

392 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:Sage [2022/10/13(木) 10:24:58.49 ID:JjjOVf+l0.net]
ゴセンスはビルドアップとパス回しに参加できない。中盤は無理。得点力が魅力。

393 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sab7-KcjQ [106.180.23.36]) [[ここ壊れてます] .net]
2002のドイツは弱かったと思うけどな。初戦のサウジアラビア戦で大勝して勢いづいた、クローゼが覚醒した、バラックが本物だった、カーンが神がかってた、組み合わせに恵まれたの準優勝かと。実力的には準優勝のチームじゃなかったと思ってる

あとは割りと泥臭いサッカーやってたのも結果出た要因な気はする。

394 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3ac7-y0rV [61.197.105.142]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
https://youtu.be/i6zaQwrz9bg

ミュラーって殆どの強豪国からゴール決めてるね
あとはベルギー位かな、カタールでR16か準決勝で当たったらゴール決めて欲しい

395 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sreb-ZDf4 [126.156.202.191]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>386
2002年なんて組み合わせ以外の何物でもないでしょ。
それだけポット1に居続けることは大事なことなんだけど、ついに陥落したな。

396 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8b4e-dJ3v [116.81.54.226]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
どう考えても今よりは2002の方が上だろ

397 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0774-tHHj [58.89.101.164]) [[ここ壊れてます] .net]
エジルみたいな組み立てからラストパス出来る選手いないといくら基礎技術高めでもクッソつまんないのがドイツ

398 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7ae5-kQKN [157.14.238.134]) [[ここ壊れてます] .net]
ムシケラさんがいるよ

399 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd66-YPo8 [27.230.95.145]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2002はなんだかんだでシュナイダー、ラメロウ、ツィーゲなんかのノーマーク選手の実力がそれなりだった結果だ
組み合わせには恵まれたがそれなりの実力もあった
ベッカムがチヤホヤされた大会だったが、右側サイドの大会No.1選手は間違いなくシュナイダーだった

400 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0774-tHHj [58.89.101.164]) [[ここ壊れてます] .net]
>>392
骨折明けで強行出場のベッカムと比較しちゃう~?



401 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MMe6-u+I1 [125.192.118.102]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2002のチームは好きだけど運に恵まれただけで中堅国程度の力しかなかったと思う初戦のサウジ戦以外は辛勝か敵のミスとカーンのセーブに救われただけ。
現代表と比べるまでもなく2002は弱い。バッラクとセットプレーの期待感だけのチームだった印象。

402 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 53bd-Fk5t [60.151.99.11 [上級国民]]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>386
ヴェルナーが覚醒、ムシアラが2010南アみたいな若手躍進、ノイアーが2014並みのスーパープレイ連発
とか。望み薄
バラック、2008ユーロも決勝まで行って負けたもんだから、陰口でシルバーコレクター言われたけど
ワールドカップもユーロも決勝まで行ったんだからすごかったな

403 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fdd-a+iC [120.74.99.150]) [[ここ壊れてます] .net]
今さら2002上げしたい人達は何なんだ?
あの頃の人材難は悲惨だったのに
90年代のスター達がいなくなって、ブンデスのB級外国人からスタメン奪えず若手が育ってなくて大変だった。
今はアンダーで結果出してるし、ビッグクラブのレギュラーもゴロゴロいる
どれだけ恵まれてることか
チームは上手くいってなくても選手が揃ってるってのは昔のオランダ代表みたいなもんだよ
日韓ワールドカップの頃、ドイツ代表より明らかに敗退したオランダ代表の方がスターだらけだったのは認める人多いだろうし

404 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2eff-kQKN [153.240.36.135]) [[ここ壊れてます] .net]
2002年よりは戦力上だけど、カーン、バラック、クローゼは今より明らかに上

実際勝負したら2002年が粘り勝ちしそう
そんだけ今の代表は勝負弱い
直近7戦して1勝しかしてないって深刻

405 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sreb-dJ3v [126.166.224.209]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2002はバラッククローゼ以外小粒だったが
2001のレバークーゼンのCL準優勝メンバー
2002のバイエルンのCL優勝メンバー中心に
若くレベル高かったみたいね

406 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fdd-a+iC [120.74.99.150]) [[ここ壊れてます] .net]
ユーロ2000年から2002W杯開催前までの暗黒期のドイツ代表
対ルーマニア 1-1△
対イングランド 0-1●
対ポルトガル 0-3●
対ギリシャ 2-0〇
対イングランド 0-1●
対アルバニア 2-1〇
対ギリシャ 4-2〇
対フィンランド 2-2△
対アルバニア 2-0〇
対イングランド 1-5⚫︎
対フィンランド 0-0△
対ウクライナ 1-1△
対ウクライナ 4-1⚫︎
これが現実
今のフリックドイツ代表
まだハンガリーにしか負けてないよ

407 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8b4e-dJ3v [116.81.54.226]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ワールドカップまでは雑魚チームだからなどこも
ユーロとかギリシャが優勝する大会だし

408 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fdd-a+iC [120.74.99.150]) [[ここ壊れてます] .net]
訂正ウクライナには4-1〇勝利でW杯出場

409 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 53bd-aKmz [60.109.88.94]) [[ここ壊れてます] .net]
>>380
韓国に負けた試合はナバスが出てない
ナバスいるかいないかでコスタリカは凄く変わる

410 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 16c7-H/N1 [119.245.54.200]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今の欧州リーグは南米とアフリカの献身で支えられてる
決勝はブラジルvsセネガルでいいよ



411 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 53bd-aKmz [60.109.88.94]) [[ここ壊れてます] .net]
アフリカ人は欧州の色んな国で散らばって代表やってるからセネガルじゃなくてもいいだろ

412 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bbb-ZDf4 [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2002を上げたいという流派がいるのは新しい時代の到来やね。ただ暗黒のEURO2000と2004に挟まれているこの世代をどこまで持ち上げられるかな?

413 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sreb-dJ3v [126.166.224.209]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2002あげたい派とかい

414 名前:驍けないやろ
まさに応援してる今をあげたいは分かるが
というか盲目でも今をあげるのがサッカーファンなイメージだが
[]
[ここ壊れてます]

415 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bbb-ZDf4 [14.10.132.227]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そのうちエーリッヒリベックを上げたい派が出てくるだろうな、この流れ。あの時のパウロリンクは冷静に考えてワールドクラスやったな、とか。

416 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd5a-fup4 [49.105.77.202]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あーあドイツの領土が第三帝国全盛期並みだったらエムバペハーランドがドイツ代表でCF不足も解決してたのになー

417 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fdd-a+iC [120.74.99.150]) [[ここ壊れてます] .net]
せめて2006にして欲しい
暗黒期間支えたバラック、クローゼにシュヴァイン、ラーム、ポドルスキ等若手が融合した
あれからドイツはどんどん変わっていくし

418 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8b4e-dJ3v [116.81.54.226]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2002はバラック、クローゼがそれぞれ25歳、24歳だからな
ベテランというか30代に化け物がいなかったな

419 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fdd-a+iC [120.74.99.150]) [[ここ壊れてます] .net]
ユーロ2000は最悪だけど、ユーロ2004も悲惨だった
初戦オランダとは分けるも、続く格下ラトビアにもまさかのスコアレスドロー、そして突破決めて主力温存するチェコにも完敗
良いところなくルディフェラードイツは終わった

420 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0b73-h3BA [174.204.144.187]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
守田選手に全然勝てると言われている。キミヒ、ミュラー、ムシアラ、ハヴァーツを要注意だって。



421 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sab7-KcjQ [106.180.20.58]) [[ここ壊れてます] .net]
>>411
あったあった、突破決めてるチェコに主力温存されあげく負け。ドイツファンとしてキツかった

422 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロロ Speb-6zHX [126.253.2.41]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2004年ユーロはシュバインシュタイガーも居たな
あの10年後、まさかヴェルトマイスターになるとは思いもしなかった

423 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ eeeb-Q5ly [121.104.129.180]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2010年にエジルやミュラーが活躍したように今大会はムシアラやムココが新世代ドイツのヒーローであることを決定づける大会になる可能性はあるね

424 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fbbd-dJ3v [126.220.202.254]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
エジル、ハフェルツ、ジョアンフェリックス嫌いなんだけど
いい選手なん?

425 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3ac7-y0rV [61.197.105.142]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
スペイン戦もコスタリカ戦もTVの放送無い

426 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/14(金) 22:03:26.26 ID:hQmtluNhr.net]
>>412
まぁ最近のバイヤン&代表を見てればそう思われても仕方ないわな、実際状態が改善されなきゃよもやの事態は全然あり得るわ

427 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/14(金) 22:22:31.25 ID:T67lQ8/s0.net]
まあ向こうにも森保と吉田がいるから

428 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/14(金) 23:24:45.48 ID:7GEkZdwq0.net]
名誉ドイツ人ですか?

429 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/15(土) 09:37:38.78 ID:TZnr+yQNd.net]
フランスはカンテ無理そうなのか
フランスはかなりの痛手だな

430 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:Sage [2022/10/15(土) 12:43:17.33 ID:/nRok6vk0.net]
ゴレツカの調子が上がってくると中盤悩むな。あの強度は日本やスペインには有効だろう。
キミヒとギュンで決まりかけてたが、ゴレを外したくないな。キミヒRBで使えれば。。。



431 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/15(土) 14:19:38.92 ID:v+WlJT0Lr.net]
>>422
ゴレツカのミドルレンジからのシュートやバイタルへの侵入はドン引きサッカー相手には有効だからね。あとは怪我さえなければ。

432 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/16(日) 00:41:59.76 ID:UNMSGEdXd.net]
薬屋またすぐ監督交代しそう

433 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/16(日) 00:55:13.08 ID:LPBV0vvka.net]
シュテーゲンみたいなゴミキーパー使ってるドイツ

434 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 97c3-r79j [220.153.178.9]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
シャビ・アロンソじゃ残留目指す人選じゃないわ

435 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d74e-tWJ2 [116.81.54.226]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
スペインかドイツどっちかやらかしそうな空気はあるわ
なんか強豪国が安定感ないよな今
キミッヒ、ミュラー、ブスケツ、ロドリとか潰せば何とかなりそうな気も

436 名前:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdbf-S9lI [49.97.10.191]) [[ここ壊れてます] .net]
シュテーゲン何失点してんだよこいつ

437 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/17(月) 09:51:31.33 ID:fwRiRLNnM.net]
サネ怪我...W杯無理っぽいね
これは痛いなあ

438 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/17(月) 13:22:45.90 ID:BjsUP7rTp.net]
本当に日本戦次第になってきたな
引き分け以下なら完全にアウト
最低でも2点差での勝利

439 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/17(月) 16:22:33.91 ID:ylqUksBOM.net]
サマルジッチも早めにA代表に呼びたいね

440 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/17(月) 18:25:42.64 ID:gqMJoozgp.net]
こりゃダメかもな
サネ。。
ベルナーw右サイドか



441 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/17(月) 18:25:56.31 ID:gqMJoozgp.net]
左か

442 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/17(月) 18:35:31.69 ID:dod9+MFrM.net]
そこまで深刻ではないとの情報も

443 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 97ff-cy4s [220.96.75.137]) [[ここ壊れてます] .net]
サネはそんなに深刻な怪我ではないって情報あるけど

ワールドカップには間に合うんじゃないの?

444 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/17(月) 19:59:23.27 ID:EI/mcAE1M.net]
最大3週間情報だったのが無期限になってる…

445 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/17(月) 20:36:24.47 ID:2gJd1zZ40.net]
11月8日のブレーメン戦には復帰できるのでドイツ代表には不幸中の幸いとさっきビルトに出てたね。今はとにかくスケジュールタイトだから怪我が心配

446 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/17(月) 20:41:07.74 ID:7A9VzSsxM.net]
逆に良い休養期間と考えればいいのかもね

447 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/17(月) 20:49:55.33 ID:2gJd1zZ40.net]
ミュラーとノイアーも筋肉の痛み。ちょっと色々無理がたたってるからキミッヒも休んで欲しい。ニャブリとかは今のうちに試合感を掴んでほしい。

448 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/18(火) 03:10:28.37 ID:eGAO4V1b0.net]
今大会は欧州リーグ戦の真っ最中の開催って事でほんと分かんねえよね
従来の開催方式とどっちのが選手のコンディションが良いんだろうか
チームの完成度から言うと従来の方式のが事前の長期合宿が出来る分だけ上回ってる気がするが

449 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/18(火) 09:38:25.20 ID:wPahB5iS0.net]
代表にクラブでのサブメンやCLがないクラブ所属の選手が多い国は今回のW杯は有利
あとカタールやサウジもW杯前に合宿できるし有利
CL決勝T行くクラブでスタメン出場ばっかしてるような選手が多い国は大変

450 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b7ff-TbE3 [114.172.192.8]) [[ここ壊れてます] .net]
日本代表の選手達はドイツに勝てるというコメント多いね。特にハンガリー戦の敗戦はいいヒントになってる様だ。ただしハンガリーはフィジカルゴリゴリのブロックだから同じ戦い方はできないよな。フリックも対策を打つだろう。最後は個の力だと思う。



451 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3756-0pFi [72.226.97.168]) mailto:Sage [[ここ壊れてます] .net]
あのハンガリーに完勝できるチームは少ないと思う、スーパーゴールもあったし。
ゴレツカも復調したし、バイエルンの調子が上がって来ればハンガリー戦は参考にならない。
442の言う通り個人を生かすためのラインアップと戦術次第だと思う。
ヴェルナーとかケーラー使えば苦しくなる。

452 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/18(火) 18:14:19.23 ID:9+N+KDQyr.net]
サネ、調子上がってきた矢先にこの怪我はキッツいなぁ…ロイスみたいにW杯に縁のないタイプじゃないことを祈る…

つかバイヤンフライブルク戦観て、やっぱ生粋のCFいると違うなって改めて思ったわ
フリックは絶対ムココかフリュクルクを連れてくべき

453 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/18(火) 18:55:48.51 ID:eL629hAI0.net]
>>444
ポストプレー上手いCFが必要と思ったな
2列目やゴレツカの得点力活かす的な

万全であればハヴァーツがピッタリなんだが…

454 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/18(火) 19:29:58.07 ID:iMLKmDJB0.net]
ハンガリーはイングランドも立て続けに倒してるからな
W杯出てたら面白いチームではあった

455 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/18(火) 23:18:11.37 ID:Sgt8lDwm0.net]
強いのにハンガリーもイタリアもW杯に出れないの可哀想だな

456 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/19(水) 00:44:10.51 ID:T6tvdrsT0.net]
欧州はもっと枠増やさんとな

457 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/19(水) 08:13:42.90 ID:lSa1zmHL0.net]
バイエルンでレギュラー取れそうな日本代表の選手いないけど何で強気なのか謎

458 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/19(水) 09:11:23.42 ID:HIXeuR2gp.net]
そのバイエルンも相手が引き篭った時、引き分けることがザラにあるからだろ

459 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/19(水) 09:16:46.68 ID:mjve9urup.net]
そんなこと言い出したらどこのクラブチームだって負けたり不調なときあるし
完全完璧、年間50試合して50勝、尚且つ内容も完璧なチームなんてないわw

460 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/19(水) 09:44:49.67 ID:S0S8rLOl0.net]
>>451
ドイツ代表直近7戦1勝w
勝負はやってみないと分からないってことだろ



461 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/19(水) 11:22:03.27 ID:+EqW/x0td.net]
ドイツが韓国に負けるレベルだからだろ

462 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/19(水) 11:46:39.68 ID:SAPom9cxM.net]
ホフマンも離脱でドイツ代表に痛手。ヴィルツが練習復帰間近でW杯メンバー滑り込みあるかも。

463 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:Sage [2022/10/19(水) 11:57:44.31 ID:O6bbXqbg0.net]
ホフマンはそこまで痛手ではないわ。最近はやや微妙。ザネはマジで痛い。
これを機にムココとかフュルクルグとか連れて行って欲しい。
ムココはワントップできるけどフュルは分からん。ブレーメンがツートップ気味なので。

464 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/19(水) 15:55:29.62 ID:26gAfbrV0.net]
ロイス復帰は大きい。ニャブリも調子上げてる。ムシアラは相変わらず変態。今大会のスーパースター候補だと思う。あとヴィルツがチーム練習に参加したから希望あり。

465 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/19(水) 16:42:05.66 ID:kbzJ4Hxn0.net]
ヴィルツチーム練習復帰で間に合いそうだな

ミュラーの後継者はヴィルツと思ってるから
本調子でなくても連れてくべきだわ

466 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/19(水) 17:29:31.89 ID:l2p9Gpbc0.net]
>>452
逆に言うと1敗しかしていない
相手もイングランド、ハンガリー、イタリア、オランダだし
日本が同じ相手と戦って何勝出来るだろうか?

467 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/19(水) 17:44:54.04 ID:pQ6seo0Gd.net]
ヴィルツに関しては慎重に判断してほしい
試合勘を戻すにも時間がいるし怪我がクセになったら困るし

468 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/19(水) 23:55:02.91 ID:wcpxj+dQ0.net]
>>449
盛り上げなきゃと思ってんじゃね
本心とは限らないし
逆にOB連はマスメディアでもネットでも悲観的と言うか現実的

469 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/20(木) 01:14:09.25 ID:SIriSlYq0.net]
ヴィルツのプレーが単純に好きだから嬉しいわ
ここから復帰で本番代表招集あるかは微妙だけど。

サネは今までのキャリアはほぼ左サイドで使われてたけど
今季は左サイドにマネが固定されて、サネは真ん中か右に移ったけど
元々右サイド適性あったんじゃないかと思うほど
右からのカットインに破壊力がある

470 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/20(木) 12:26:17.95 ID:K7jPUAYL0.net]
サネはインテル戦で復帰らしいからまあ大丈夫かな



471 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/20(木) 13:27:12.20 ID:6+BU2jZlM.net]
11月23日に日本代表とのワールドカップ初戦を迎えるドイツ代表は、11月10日に26名のメンバーを発表することを明らかにした。なお11月20日から12月18日にかけてカタールで開催される今大会では、まずは10月21日までに最大55名の在廷候補をFIFAに提出しなくてはならない。


この制度何だろう毎回あったの

472 名前:かな?期限明日だけどヴィルツムココ入れてほしいね。 []
[ここ壊れてます]

473 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/20(木) 20:39:44.49 ID:TBhxuIhh0.net]
ザネは11/1のインテル戦に出場できる見込みだから軽傷だな。良かった

474 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/21(金) 13:09:21.58 ID:w7poDSJ50.net]
ここから先は怪我をしたら致命的になるね

キミッヒ→クロース
ズーレ ギンター リュディガー→フンメルス

クロースはもしもの時はって話だから要請があれば期待に応えてくれると思う

まだまだクロースのほうが上だからこっちのほうが観たいわ キミッヒは右サイドにまわして。

フンメルスは普通に選ばれるかもしれんけどね

475 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/21(金) 16:14:52.53 ID:D+Okn+ug0.net]
>>465
クロースはレアルで頑張ってるみたいだけど代表には来なくていい
クロースの方が上ってのも無い

476 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/21(金) 23:13:58.18 ID:3scySh8Fd.net]
>>463
東京オリンピックの時はそんな感じの事前登録みたいのやってたね
事前登録メンバーにフンメルスが入ってるとか騒がれてたの覚えてる
ワールドカップでもやってたのかな?

477 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:Sage [2022/10/24(月) 01:29:46.15 ID:J1I9aeFj0.net]
>>466
クロースの方が上でしょ。でもクロースは性格がめんどくさいので呼んでもプラスになるかは未知数。
あとレアルで調子が良いのは代表の負担がなくなったことも関係あると思う。

478 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/24(月) 08:44:18.79 ID:URyK8hLOM.net]
ノイハウスは漏れたらしいけど事前登録の55人の詳細知りたいな。

479 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/24(月) 10:16:53.19 ID:uV34pShca.net]
クロースの方が絶対能力は上でも一緒にやってたかでコンビネーションも変わるから、代表チームにとってクロースの方が上とは必ずしもならんでしょ

480 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/24(月) 13:57:41.15 ID:J1I9aeFj0.net]
事前登録なんてあるのか。55人はまだ多いな。
ヌメチャは今のままだと漏れるかな。ムココは絶対に連れて行った欲しい。
キミヒが絶対中央なら右SBはリオネルズーレを推薦したい。cbより生き生きしている。



481 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/25(火) 13:53:35.29 ID:jV5rWMto0.net]
オワコンのレーヴからフリックになったんだから
フリックの構想次第ではクロースは戻してもいいと思うけどな

482 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/25(火) 16:50:54.58 ID:qdOWRKpNd.net]
バクは外れちゃったか。好きだから選ばれて欲しかったけど今季あまり宜しくないし仕方ないかな

483 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/25(火) 18:17:12.24 ID:D9Twdu1YM.net]
バク好きな選手なんだけど仕方ないね。コチャップが漏れているけど怪我が深刻なのかな

484 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/25(火) 18:56:53.47 ID:59Yud+QB0.net]
ヌメチャより今はムココが調子よいし1トップも張れる
コチャプ怪我したのか

485 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd03-R/Ha [49.105.91.222]) mailto:sage [2022/10/25(火) 20:45:58.59 ID:AWop+c5Ud.net]
ネッツってメンバー入りするくらい活躍してるのか?

486 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MMcb-D0F0 [125.192.116.109]) mailto:sage [2022/10/25(火) 20:49:37.32 ID:ejFfVjg6M.net]
ほとんど試合出てないよ途中交代で数分だけ。アンダーの試合では穴でしかなかった記憶。中盤は飽和状態だけどサマルジッチを入れて欲しかった。早めに囲ってほしい。

487 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/25(火) 21:36:58.07 ID:3GVn+BYr0.net]
ラウムも最近調子悪いし、ハルステンベルクもいないし
マジでケーラーに頼るチームだな

488 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/25(火) 22:54:36.87 ID:AWop+c5Ud.net]
仮メンバーって正式発表されたものじゃなくてビルトが予想したものなのか

489 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/25(火) 23:07:38.09 ID:pqoU/FWlp.net]
一応リークされたということみたいだね

バクー入ってないのか
フリックに嫌われる事でもしたんだろうな

ヴィルツとムココは連れて行くべき
どちらも次世代のスーパースター候補だわ

490 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/26(水) 00:39:55.28 ID:9rZlNtgB0.net]
やっぱりネッツが選ばれてしまうあたりに左サイドの窮状がうかが



491 名前:ヲるな。ベンセバイニいるからまー出れてないよね、ネッツ。個人的なプラッテンハルトをセットプレー枠でまた呼んで欲しかったけど。 []
[ここ壊れてます]

492 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/26(水) 00:48:22.68 ID:1pzFZFNqd.net]
ヘルタも最近そこそこいい若手を輩出するけど
試合に出られないからってすぐ逃げだしちゃうな
レギュラー奪ってからステップアップするって気概が無いのかな
それでいてチーム選択失敗して移籍先でも結局出られない

493 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/26(水) 03:01:13.68 ID:8T6CmftM0.net]
旬が短くて怪我の多い職業だし
それはしょうがない
試合に出てなんぼだしな

494 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/26(水) 06:08:35.45 ID:dmKHGg0Q0.net]
ライプツィヒは次アウェー(ポーランド)で
シャフタールと直接対決、引き分け以上で突破。
CL開幕2連敗から考えるとよくやってる。

495 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/26(水) 06:24:15.66 ID:r+fauNcs0.net]
ヴェルナーらしいゴール
ハヴァーツ、スーパーゴール
良い感じでW杯迎えてくれ

496 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/26(水) 10:03:25.55 ID:9oGvcuGN0.net]
ちなみに事前登録のメンバーにムココ、フルクルーク、ケディラ、ゲッツェ、クノっへ、ヴィルツ、アーノルド、ネッツとか入ってる。

497 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:Sage [2022/10/26(水) 12:04:34.83 ID:X2Uvftir0.net]
もう4人のバックラインは全員CBでいいよ。ズーレ、フンメルス、ニコ、リュディガーで行こう。
中途半端なやつよりよっぽど信頼できる。何とかなるよ。あとはストライカーのポジだけ。

498 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/26(水) 12:29:57.56 ID:NBJilNE1d.net]
高さなら絶対に負けないな
むしろ攻撃の時のCKやFKが脅威

499 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/26(水) 13:50:00.67 ID:9oGvcuGN0.net]
右ズーレ賛成。この間のシュツットガルト戦見て思った。意外にドリブルうまいし上がっても仕事できる。しかもCFみたいにペナルティエリアに入るとまじで怖い。

500 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/26(水) 14:27:00.91 ID:ph93vvgNr.net]
バイヤン時代からいい感じだったし、何よりリオネルズーレ観てて楽しいしなw
CBはリュディガー&ニコかフンさんに任せてズーレはRBでいいと俺も思うわ

てか最近いい感じに代表勢復調してきたね、特にバイヤン勢の復調が大きい
このまま行けば期待持てそう



501 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/26(水) 15:09:30.48 ID:Pe1BA2zrM.net]
ゴレツカ復調が大きいよね。怪我だけはしないでほしい。

502 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/26(水) 17:04:17.92 ID:9oGvcuGN0.net]
ニャブリもキレキレだしね。ザネも戻って来れそうだし。結構心配してるのがノイアー。四十肩じゃねーか?ドル勢もCB3人いいし、ブランドも安定してよい。ムココもトップレベルでのプレスに対応出来てきてる。あとはロイスが復帰すれば。。

503 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/26(水) 17:22:09.72 ID:nvHS9Sxs0.net]
お前ら目を覚ませって
2014メンバーから比べると2ランクは落ちる面子だぞ
ゴレツカやゴセンスとか下手糞じゃん

504 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/26(水) 17:22:46.85 ID:Pip6h17+0.net]
CFはなんだかんだ頭数はいるんだよな
バイエルンのチュポ的な役割ならハヴァーツいるしヴェルナーも代表ではまあまあ
問題はSBだな
ドイツ1のSBが中盤だしな…
最低限クロスターマンが復活したしてくれんと

505 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/26(水) 17:41:35.29 ID:dmKHGg0Q0.net]
>>493
2014のメンバーのどこが豪華なんだよ
サイドバックにムスタフィとヘヴェデスとか舐めとんのか
決勝はクラマースタメンとかまじで頭レーブだった

506 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/26(水) 17:49:09.53 ID:Pip6h17+0.net]
>>495
2014のへヴェは良かっただろ
決勝クラマーは3センターの戦術でケディラ怪我したしやむ無し
そのクラマーも決勝で頭打って交代、4231にしてアルゼンチンに苦戦したが

507 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/26(水) 17:53:34.58 ID:9oGvcuGN0.net]
クローゼ欲しい。ラームも。あとボアテングとシュバインシュタイガーも。全盛期のクロースとノイアーすごかったな。エジルとヘヴェデス、ケディラはいらないが。うーむ。

508 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/26(水) 18:09:16.55 ID:qApAdcor0.net]
くそのクボヨウコとか名誉ドイツ人のレイシストほんときもいわ
いらねーのはお前だ失せろボケ

509 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/26(水) 18:37:32.40 ID:zAPXYIBjM.net]
バイエルン勢が復調すればネガティブな要素ないよねドル勢も調子上げてきてるし

510 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/26(水) 21:08:55.99 ID:RxR1oIHh0.net]
>>495
他の人も指摘をしてるがクラマーが出た経緯くらい知っときな



511 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/26(水) 22:32:12.12 ID:dmKHGg0Q0.net]
知ってるよ経緯はwwwずっと見てんだからww
何がアホアホって、クラマーなんて代表で1、2試合ぐらいしか出てない
完全未知数選手だったのに、決勝でスタメン出場ってこと。
普通決勝で使わんだろそんな選手。案の定クラマーの代表でのピークだった

512 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/27(木) 06:30:27.29 ID:kV0R+s8qd.net]
シュテーゲン笑笑笑

513 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/27(木) 06:38:57.49 ID:c3s1SOnv0.net]
ここまで明確にリーガを上回ったのは記憶にないよ

グループB
レヴァークーゼン2-0アトレティコ
アトレティコ2-2レヴァークーゼン
グループC
バイエルン2-0バルセロナ
バルセロナ0-3バイエルン
グループF
レアルマドリー2-0ライプツィヒ
ライプツィヒ3-2レアルマドリー
グループG
セビージャ1-4ドルトムント
ドルトムント1-1セビージャ

514 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/27(木) 10:32:41.69 ID:rZ8CtOORd.net]
なんで代表勢、お互い多いのに、バルサはいつもカモなのか?
これが代表になるとスペインの方が強くなる
ルイスエンリケ監督が有能なのか?
フリックで負けたら言い訳出来んわ

515 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/27(木) 11:40:48.55 ID:8qx0Qrc60.net]
>>501
その代表のピークで2014年
ワールドカップを制覇したから良かったじゃん

516 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/27(木) 11:42:06.42 ID:+iHgcWdXM.net]
スタメンにドイツ人3割もいないからなあ

517 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:Sage [2022/10/27(木) 12:40:26.52 ID:CjbMdyvZ0.net]
バイエルンにあって代表にないもの。ストライカーとサイドバック。チュポとデイビスの存在はでかい。

518 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/27(木) 12:45:55.82 ID:wAZyoCHqa.net]
>>506
いつの時代のバイエルンの話だよ
今日は、ニャブリ、ムシアラ、キミッヒ、ゴレツカ、ウルライヒがスタメンなんだが
言うまでもなくノイアー、ミュラー、サネもスタメンクラス
昨日シティに引き分けたドルも、フンメルス、シュロッターベック、ズーレ、ジャン、ブラント、アディエミ、ムココとドイツ人ばかりだが
ここに本来はロイス、ダフードもいる

519 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/27(木) 13:01:18.55 ID:rZ8CtOORd.net]
>>507
それ、昨年まではレヴァンドフスキだったよね
結局ないものは仕方ないけどあらかた揃ってるのがドイツ代表
スペインの方がデンベレ、レヴァンドフスキは勿論、レアル勢なんて殆どスペイン人いないし
それでもスペインはドイツより結果出してる

520 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/27(木) 13:52:54.17 ID:UxcnkRLCM.net]
>>508
バイエルン以外のチーム構成見れば?
今季のドルはスタメン張れる有力選手獲得しただけで、その他のライプチヒフランクフルトレバークーゼンに代表レベルのドイツ国籍のスタメンいないよ



521 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/27(木) 13:55:45.78 ID:4VFOw9t6r.net]
何かバルサがフルボッコにされてGL敗退喰らったのが悔しくて仕方ないヤツが来てるね

522 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/27(木) 14:36:46.25 ID:cVSKIaoid.net]
>>506
ウルライヒ、キミッヒ、ゴレツカ、ニャブリ、ムシ
アラなのに3割以下?

523 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/27(木) 15:14:33.98 ID:pDO+r2Hkd.net]
そもそもバイエルンはビジャレアルに負けたけどな

524 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/27(木) 15:19:49.96 ID:wMNtpiY5M.net]
バイエルンドル以外のチーム構成見てくれ

525 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/27(木) 18:09:56.16 ID:Cv1DjqxfM.net]
ヴェルナーさんがおるやろ・・・

526 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/27(木) 18:38:32.20 ID:MQJJ5GAqa.net]
トラップ、クロスターマン、ハルステンベルク、ヘンリクス、ラウム、ヴィルツ、ターなどもいるぞ…

527 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/27(木) 18:50:43.46 ID:hcPyJyp0d.net]
>>510
イングランド見ると自国の代表クラスなんてトッテナムはケインとダイアーリヴァプールもアーノルドヘンダーソンと甘めに見てゴメスくらいだしレヴァークーゼンとかライプツィヒとそんな変わらんぞ

528 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/27(木) 19:32:17.28 ID:3dQkrNF5d.net]
スペインが結果出しててドイツが出してないって何の結果なんだよ
ドイツ以上の結果出してる国なんてない、双璧でブラジルくらいだ

529 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e5dd-uspu [120.74.99.150]) [2022/10/27(木) 20:32:38.21 ID:gG9CQo8E0.net]
>>518
ここ最近の話だ
現在の主力達
2018以降、明らかにクラブの活躍と代表が釣り合わない

530 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/27(木) 23:49:13.12 ID:MNywu105a.net]
シュテーゲン下手すぎ



531 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/27(木) 23:54:51.40 ID:0AkB+jQ0p.net]
しっかし、リーガに行っても無双中のあのレヴァンドフスキがバイエルン相手に1点も獲れないとわなww

532 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/28(金) 14:40:46.55 ID:0LIi4VKZ0.net]
レヴァなんて昔から雑魚専だったじゃん
W杯でも全然だし、バイヤンいた頃もCL強豪戦では全然仕事しない

533 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/28(金) 20:10:00.66 ID:t6qcpSwSp.net]
よくドイツ代表にレヴァンドフスキがいれば、みたいな話になるが、仮に居たとしても変わらないよなww
クローゼがいかに凄かったかがよくわかる

534 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/28(金) 20:14:52.85 ID:aBdLf7A50.net]
レバよりチュポだな カメルーン選ばなければよかったのに

535 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/28(金) 21:31:22.33 ID:QaFQT8ZGd.net]
>>517
アーノルドなんて完全に地元でもネタ枠でしかないぞ
リヴァプールサポーターの放出して欲しい候補の上位になっちまってるし
実際三苫にアンクルブレイクされるような雑魚だからな

536 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd72-AT50 [49.105.102.231]) mailto:sage [2022/10/29(土) 04:22:12.31 ID:twA6UOoCd.net]
今は韓国に負けるレベルだしね

537 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/29(土) 07:52:50.81 ID:O6ddfbjU0.net]
4年前の出来事を今はとか脳みそ止まってんのか
選手も監督も違うし

538 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/29(土) 10:48:02.09 ID:TWzIIRuFp.net]
選手はほとんど変わってないよ

539 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/29(土) 12:01:35.93 ID:uqxcJPgK0.net]
フルクルークいいな。昨日の値千金のヘッドはまさにドイツに足りないCFの一撃だった。選ぶべきだと思う。

540 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/29(土) 15:03:39.37 ID:GoiBgTWU0.net]
レーヴとフリックじゃ大違い



541 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/29(土) 16:56:49.24 ID:Rmiv+TCmM.net]
ここまで結果出していればフェルクルクは確定だろうね。FWの残り一枠をヌメチャアディエミムココで争う感じかな?

542 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/29(土) 17:08:42.58 ID:4M7X1S0d0.net]
倒れたおかげでフリーになったっていうラッキーなところもあるけど、そこから立ち上がってヘディングでゴールっていうのもすごいな、フュルクルク。
落下地点に最短で入ってくる感じ、たまらんね。やっぱりリードレやビアホフ、クローゼといったエアバトル和久田は要るでしょ、ドイツには。
もうヘルタが初戦の日本に見えたんだけど。

543 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/29(土) 17:15:55.63 ID:4M7X1S0d0.net]
エアバトル枠。でもNL前から呼べ呼べ言われてたのに惜しい連携のチャンスをフイにしたなぁ。
もっともスタメンからっていうのはないんやろうけど。

544 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/29(土) 18:57:30.22 ID:25DTtls1M.net]
ロシアの時もエアバトル枠でヴァーグナー選んでいればなあ

545 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/10/29(土) 23:00:25.15 ID:BwGJd14W0.net]
ムシケラ凄いね

546 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:Sage [2022/10/30(日) 09:46:36.57 ID:K6Sypef30.net]
>534
ヴァーグナーは使えたよね。やっぱりドイツらしくフィジカルでゴリ押しできる枠は必要。
うまさだけじゃスペインやブラジルには勝てんよ。

547 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/30(日) 21:32:21.98 ID:58StBZhL0.net]
ヌメチャも結果出してきたな。

548 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/30(日) 23:17:46.86 ID:KA0ame6NM.net]
ヌメチャ兄の動き自体は良かったよね枠とコースの甘さだけだった。U21の試合で気になってはいたけど弟も近いうちにA代表へ定着しそうな雰囲気あるよなあ。

549 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/30(日) 23:18:28.26 ID:qGmhpsuS0.net]
昨日2点決めたのは弟のフェリックス・ヌメチャや
代表は兄のルーカス

550 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/10/31(月) 07:03:45.89 ID:4w5fY/650.net]
高度にボケたように見せかけたけど、単なる勘違いやったわ、ヌメチャ。弟もアンダーでは活躍してるよね。



551 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b56-qKHi [72.226.97.168]) mailto:Sage [2022/11/01(火) 13:55:28.55 ID:R4C7tSIv0.net]
あと10日で発表か。55人の仮登録には何の意味があるのか。奮起できるか見ているのか。
LBが一番不安だな。他はシステム、噛み合わせ、調子の問題だがLBはそもそも人材がいない。

552 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM2a-0otH [119.238.199.189]) mailto:sage [2022/11/01(火) 14:52:28.08 ID:EH4Xb9NTM.net]
ラウムの調子が上がらなければシュロッターベックフメルスリュディガーズーレの並びでいいよね

553 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d6ff-6xKS [153.240.36.135]) [2022/11/01(火) 19:59:04.24 ID:rGelwjJm0.net]
日本とコスタリカ相手なら右ホフマン左ケーラーかラウムかな
ズーレリュディガーにキミヒ、ゴレツカ、ムシアラ、ニャブリ、サネかヴェルナー、ハヴァーツ
こう並べてみるとミュラーと牛丼の使い方が難しい
ロイス、ムココ、ゲッツェは26人から落ちるかな…
フンメルスが入るかが焦点
ターやコッホ、ギンター呼ぶくらいならフンメルスだよなあ

554 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77bb-iO6U [14.9.147.225]) mailto:sage [2022/11/01(火) 20:13:55.04 ID:oWeBQBLH0.net]
ロイスはスペだから本番いないかもな

555 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd72-AT50 [49.105.101.248]) mailto:sage [2022/11/01(火) 20:17:58.40 ID:JHm5N377d.net]
今怪我してるよ

556 名前:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd92-JsAm [1.72.5.152]) mailto:sage [2022/11/01(火) 22:26:22.63 ID:MhKqRB4rd.net]
なんだかんだW杯もうすぐだけど
ドイツもスペインも日本には意外に苦戦しそうな予感もするな
決定力不足問題で

557 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM2a-0otH [119.238.199.205]) mailto:sage [2022/11/01(火) 22:29:20.48 ID:uX1SXuItM.net]
カメルーンのムココ横取りが一番怖い

558 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77bb-gcVw [14.10.132.227]) mailto:sage [2022/11/02(水) 00:37:42.27 ID:rwq5XFib0.net]
>>547
確かに怖いんだけど、それを防ぐチャンスはあったから何とも言えないわな。ベラコチャプの方は囲ったのにね。

559 名前:名無しに人種はない@実況OK (JP 0Hbb-EUi8 [210.160.217.70]) mailto:sage [2022/11/02(水) 01:28:37.01 ID:nuRDooXKH.net]
ムココにそんな動きあるの?ソースある?

560 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM93-0otH [122.133.45.218]) mailto:sage [2022/11/02(水) 01:42:04.55 ID:JoqpUnmyM.net]
確かエトーが接触していたと思う。
過去にチュポモティングも大会直前にカメルーンW杯メンバー入りでU21ドイツ代表から鞍替えした記憶がありますね。同じ状況にならなければいいけど。



561 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b56-qKHi [72.226.97.168]) mailto:Sage [2022/11/02(水) 02:36:06.98 ID:VGeCS6Sh0.net]
その時はその時。逃す魚もあれば、ムシアラのように得る魚もある。エジルの二の舞も御免。

562 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1230-r6k7 [203.165.219.44]) mailto:sage [2022/11/02(水) 07:01:53.11 ID:phQXeeOf0.net]
フランクフルト2位抜け突破!
薬屋は苦しみながらも3位EL行きは確保

563 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bdd-xaKO [120.74.99.150]) [2022/11/02(水) 08:30:23.10 ID:9yHmNA9 ]
[ここ壊れてます]

564 名前:H0.net mailto: ゲッツェは選ばれるのかな?
ローデは地味だけど他国なら選ばれてるだろうな
[]
[ここ壊れてます]

565 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b56-qKHi [72.226.97.168]) mailto:Sage [2022/11/02(水) 10:36:01.89 ID:VGeCS6Sh0.net]
ローデはいいと思う。前回ルディしかいなくて苦労した6番タイプは必要。
関係ないけどゴセンスはいなくてもいいかな。

566 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-YRiW [126.157.114.188]) mailto:sage [2022/11/02(水) 11:46:09.43 ID:bU4RXHkQr.net]
>>550
まだ若いし勿論この先期待通りに成長してくれるかはわからんけど、人材難の中で貴重なCF枠だから逃がさないで欲しいよね
とりあえずフリュクルクと併せて呼んでおいて欲しいのは間違いないんだけど果たして‥?

567 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa3-Q7eZ [106.133.174.199]) mailto:sage [2022/11/02(水) 12:48:09.73 ID:vBdgRcw6a.net]
>>553
チームメイトの鎌田に完敗。
忖度出場、忖度MOMと揶揄されてかつての面影などどこにもない。
予備登録に入ってるのすら謎だよ。

568 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp27-6xKS [126.182.126.66]) [2022/11/02(水) 22:09:18.46 ID:e0KCDFRnp.net]
ゲッツェは今季ブンデスでも評価高いよ
鎌田ほどじゃないけど

569 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Sp27-3I9p [126.236.43.47]) [2022/11/02(水) 23:38:42.27 ID:N4H0iot/p.net]
ゲッツェは要らんと思うな

肝心なときにバックパス多いし、まったく勝負できない
まだムココヴィルツ入れて経験積ませたほうがよっぽどいい

570 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d6ff-Tk+f [153.243.62.130]) mailto:sage [2022/11/02(水) 23:41:55.66 ID:6B0ofd0w0.net]
今のゲッツェが必要なほどドイツ代表は人材難じゃないだろ



571 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MMae-0otH [125.192.116.109]) mailto:sage [2022/11/03(木) 03:28:03.10 ID:g57zJ3gLM.net]
ヴェルナー怪我で途中交代...

572 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d237-CN04 [125.0.191.165]) mailto:sage [2022/11/03(木) 04:34:31.04 ID:snKK4C/10.net]
ライプツィヒ突破きた
4チーム突破めでたい
ライプツィヒ完全復活

573 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1230-r6k7 [203.165.219.44]) mailto:sage [2022/11/03(木) 07:29:19.32 ID:8Ozn12st0.net]
突破4EL行き1最下位敗退0は
序盤の躓きからすると想像できなほどよい結果。
2位抜けが多いけど、為す術もなく負ける事はないだろう。
しかしライプツィヒは監督交代がうまくいったな
ヴェルナーは大丈夫だろうか

574 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b56-qKHi [72.226.97.168]) mailto:Sage [2022/11/03(木) 11:08:37.93 ID:hVtNKPBC0.net]
シュヴァイニーのW杯スタメンが面白い。
ノイアー、ホフマン/ズーレ(調子いい方)、リュディガー、シュロッターベック、ギュンター
ゴレツカ、キミヒ、10番のポジにムシアラ。
前線はザネ、ミュラー、ロイス(万全の状態ならば)。
真ん中はハヴェルツ、ウィングはニャブリもあり。ギュンドアンはベンチ。
ニコの展開力がお気に入りで、ギュンターはフライブルク時代のコンビネーションと力強さから。

575 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b3b-Q7eZ [210.56.162.77]) mailto:sage [2022/11/03(木) 11:17:40.02 ID:DJUAmKYV0.net]
>>559
フランクフルトは人材難だからレギュラーになってるんだろうな。

576 名前:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd92-FbYZ [1.75.241.81]) mailto:sage [2022/11/03(木) 19:21:26.80 ID:jpcRo0v0d.net]
>>559
ゲッツェとか言ってる奴も本気じゃないだろ
ゲッツェはW杯決勝点で燃え尽きたんだよ
その後病気になったり、完全に下り坂になったり色々あったけど
オランダで少しだけ返り咲いて、肉棒でブンデスに戻れたのも、引退前の最後の花火みたいなもんだろう

577 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffb8-QQLF [124.241.138.129]) [2022/11/03(木) 23:25:33.89 ID:dsi8yHfW0.net]
正直今のドイツ代表に文句言ってる人は高望みしすぎやろと思う
全ポジションにワールドクラスの選手がいることなんてまぁない
ミュラー、ムシアラ、キミッヒ、リュディガー、ニャブリ、ゴレツカ、ザネ、ノイヤー、ギュンドアン
こんだけいれば強豪国としては及第点やろ
優勝した2014よりは劣るが2000-2006あたりよりは明確に上

578 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d6ff-6xKS [153.240.36.135]) [2022/11/04(金) 00:32:13.18 ID:HS6AcNE/0.net]
>>566
選手の割には勝負弱いという感じ
7戦1勝はそりゃ不安でしょうよ

ニャブリ、サネ、ギュンドアンは代表でほとんど輝いたことないような

579 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa3-f5Xn [106.180.25.165]) [2022/11/04(金) 00:39:54.02 ID:anFTF/IEa.net]
人材はいるんだけどチームとしての噛み合わせが悪いんだよね

580 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/04(金) 00:44:35.63 ID:HS6AcNE/0.net]
ヴェルナーアウトか

レーヴの時からそうだけど、守備が弱い
0点で抑えた試合が少ない
攻撃的なサッカー掲げてるからなんだろうけど



581 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd72-JIU8 [49.96.32.212]) mailto:sage [2022/11/04(金) 00:54:41.88 ID:geZJNXZcd.net]
ヴェルナー年内アウトか
他に怪我人出ないといいけど
ノイアーとミュラーはどうなの?

582 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bfbd-Tk+f [60.105.39.173]) mailto:sage [2022/11/04(金) 01:09:20.06 ID:9LANUk7J0.net]
ヴェルナーなしとか…

583 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウエー Saea-gR96 [111.239.179.56]) mailto:sage [2022/11/04(金) 01:44:27.51 ID:iCI5uT5Pa.net]
ドイツの前田が…

584 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM93-0otH [122.133.46.187]) mailto:sage [2022/11/04(金) 02:09:24.63 ID:QtFJchl+M.net]
ヴェルナーは気の毒だけど、これでムココフェルクルク確定かな。
FWアディエミがメンバーに必要か微妙だよね。

585 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd72-AfpZ [49.98.143.238]) mailto:sage [2022/11/04(金) 06:24:33.89 ID:xFq240w2d.net]
これでヴェルナーの代わりにゲッツェなんか連れてきたら許さんぞ

586 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1230-r6k7 [203.165.219.44]) mailto:sage [2022/11/04(金) 07:15:33.98 ID:J+xTO+PB0.net]
ELもフライブルク1位でウニオンが粘り強く2位抜け
今季はどこも頑張るなー。
なおECLのケルンはこっそり敗退

587 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e342-QQLF [218.217.123.178]) [2022/11/04(金) 07:32:02.92 ID:ImlUJiFW0.net]
ヴェルナーはもういいよ。これでムココが入れば。スピード系はけっこういるしね。

588 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfc3-Jo3V [220.153.178.9]) mailto:sage [2022/11/04(金) 07:35:59.82 ID:PF6Iil2R0.net]
ヴェルナー調子上がってきてたのに無念やな

589 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dec7-0BLP [119.245.54.200]) mailto:sage [2022/11/04(金) 07:42:02.01 ID:wV0KxV6Q0.net]
グループリーグで冨安いない日本をボコって
ラウンド16でブラジルかアルヘンに5-0ぐらいで大敗しそう

590 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b56-qKHi [72.226.97.168]) mailto:Sage [2022/11/04(金) 08:03:39.40 ID:cPTNNfA90.net]
アディエミは結構いい武器になると思うけどな。スピードで置き去りにできる。
後半に出せたら面白い選手。ただしアディエミを出す展開はマズイ事態を意味する。



591 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 87bd-3I9p [126.207.146.95]) [2022/11/04(金) 08:29:20.18 ID:DaDkstR10.net]
ヴェルナーは代表ではセンターFWで、
ライプツィヒでは最近はサイドハーフ気味でやってるからケガで出れないなら大した影響はないかな 

これでセンターFWはハヴァーツで確定ならそちらのほうが断然いい。

592 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1730-iO6U [110.135.7.244]) mailto:sage [2022/11/04(金) 08:50:27.01 ID:0rGNd+360.net]
>>578
願望?
富安がいようがいまいがボコれるから安心しな

593 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d2ad-Pgox [125.196.136.54]) [2022/11/04(金) 08:51:05.50 ID:Wn8DDjlv0.net]
ヴェルナーとかいう下手くそいた方が日本勝てたのに😠

594 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-gcVw [126.253.244.76]) mailto:sage [2022/11/04(金) 09:15:33.27 ID:tp9G/Mnbr.net]
>>563
ヴェルナーがこうなったらその案が妥当なところだろうね。
個人的には今のロイスは厳しいと思うけど。
あとギュンターにするなら日本戦は相手が堂安になる可能性があり、それが吉と出るか凶と出るか。

595 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 96eb-jWH9 [121.110.213.200]) [2022/11/04(金) 09:26:25.61 ID:DZodyofG0.net]
ヴェルナーごときの怪我で嘆いて

596 名前:んのマジで草
人材不足にも程があんだろ雑魚ドイツさんよぉ
[]
[ここ壊れてます]

597 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e342-QQLF [218.217.123.178]) [2022/11/04(金) 09:42:52.05 ID:ImlUJiFW0.net]
ヴェルナーは決定的なミスが多く流れを悪い方向に変える可能性あるから少しホッとした。Euroのイングランド戦の一対一や18年杯メキシコ戦の決定機とか。そういう意味でムココは決定的な得点(レヴィアダービーとか)する印象強い

598 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fdd-Ccl4 [92.202.106.116]) [2022/11/04(金) 10:08:29.67 ID:FBCyAnjn0.net]
イングランド戦の一対一外したのってミュラーじゃないっけ?

599 名前:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd72-tUpW [49.97.9.144]) mailto:sage [2022/11/04(金) 10:40:44.66 ID:wbSYD9zZd.net]
2018本大会が始まる前まではヴェルナーこそがラストピースだと信じてたよ
実際コンスタントにゴール決めてたし
そのあたりEURO2008直前まで無双してたマリオゴメスと被る

600 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b56-qKHi [72.226.97.168]) mailto:Sage [2022/11/04(金) 10:45:31.51 ID:cPTNNfA90.net]
ヴェルナーは可哀想だし、後半左で使えば脅威になりうる。
ただし、フリック監督が変なこだわりをもって意固地に起用する可能性が無くなったのは大きい。



601 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 87bd-3I9p [126.207.146.95]) [2022/11/04(金) 12:15:44.11 ID:DaDkstR10.net]
>>588
それな 

優勝に導く運や実力が無いからヴェルナーには悪いがよかった

ただ、ハヴェルツもケガしたらかなりヤバいけどね 代表歴ない中ではやはりムココに期待したいから残りの試合、結果だしてほしい

602 名前:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd92-uiJ6 [1.66.103.128]) [2022/11/04(金) 12:33:24.90 ID:4gYTc3l6d.net]
バイエルンは失点少ないから強いけど、代表だとドルトムントディフェンスになるのが玉にきずだな
リュディガーはいるんだけど、連携面はやはり不安
ヴェルナー不在はそんなにマイナスにはならなそう
やはりバイエルン組が最も大事だ

603 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd72-IBWt [49.105.70.48]) mailto:sage [2022/11/04(金) 12:49:57.00 ID:ukucH1/ld.net]
いきなりムココとかがスタメンなわけがないから、連携とか考えればハヴァーツ固定でブレずによいかと思うよ

604 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffeb-QQLF [124.211.218.248]) [2022/11/04(金) 13:07:11.43 ID:IbS3lem/0.net]
TOP ハヴァーツ バイエルンのチュポの役割
中盤 バイエルン組
最終ライン リュディ+ドル組かSBにホフマン
GK ノイアー コンディション不良ならトラップ

普通に強そうだが、最終ラインが問題だな

605 名前:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd92-FbYZ [1.75.243.118]) mailto:sage [2022/11/04(金) 13:07:30.19 ID:bpR0eRFld.net]
ヴェルナー不在はドイツ代表にとってはそんなに大した事じゃない
ライプツィヒにとっては痛いだろうけどな

606 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b56-qKHi [72.226.97.168]) mailto:Sage [2022/11/04(金) 13:27:19.96 ID:cPTNNfA90.net]
個人的には4-3-3気味に以下のメンバーで行きたい。
ミュラー
ニャブリ、ムシアラ、ザネ
キミヒ、ゴレツカ
リュディガー、ショロッターベック、フンメルス、ズーレ
ノイアー
準備期間が少ないのでなるべくクラブチームの連携を優先したい。
リュディガーをLBで使わないと思うので、ラウムかケーラー、シュロッターベック、リュディガー、ズーレもあり。
メインの交代はハヴァーツとギュンドアン。

607 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 87bd-3I9p [126.207.146.95]) [2022/11/04(金) 13:38:56.79 ID:DaDkstR10.net]
ミュラートップは上手くいかないからやはりハヴェルツだろう

シュロッターベックはまだスタメンは難しいと思うな 

ズーレ フンメルス リュディガー ケーラーかな

センターバックタイプ4枚で14の再現だ

608 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp27-OXPi [126.193.34.186]) mailto:sage [2022/11/04(金) 14:01:00.87 ID:tOXvtCU2p.net]
ヴェルナー離脱はCL決勝トーナメントに出れないのが痛いな
ワールドカップに出れないのはマンシャフトにしたらメリットでしかないが

609 名前:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd92-FbYZ [1.75.243.118]) mailto:sage [2022/11/04(金) 14:09:17.65 ]
[ここ壊れてます]

610 名前: ID:bpR0eRFld.net mailto: ヴェルナーもいなくなったんだし、ムココかヴィルツはメンバーに入れてやって欲しい
ヴィルツは病み上がりだから、出場させなくていいけど
その空気とか雰囲気とか色々経験させてあげて欲しい
ムココは選ぶ事によってドイツ代表に組み込めるし、出す事があれば本当に良い経験になる
[]
[ここ壊れてます]



611 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/04(金) 14:26:33.07 ID:DEWiRZLxd.net]
CFいないねー
ムココ呼んでもいいかもな
守備も味方使うのも上手くなってるし

612 名前:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd92-uiJ6 [1.66.103.128]) [2022/11/04(金) 15:21:10.46 ID:4gYTc3l6d.net]
>>594
CFミュラーは辞めた方が良いよ
ユーロ2016で無得点のミュラーが動き過ぎたって反省してたように、シャドー系はセンターは難しい
ハヴァーツも運動量豊富だから動きまわっちゃうのが難点なんだよね
やはりフュルクルークがいいのでは
と言っても先発はハヴァーツで途中出場だろうが

613 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM2a-0otH [119.238.244.128]) mailto:sage [2022/11/04(金) 15:28:20.33 ID:FW31MRrbM.net]
>>587
同じ事思った。
ユーロで決定機外しまくりでメンタル弱くなったゴメスとロシアのヴェルナーが被るよね。

614 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa3-jWH9 [106.130.147.208]) [2022/11/04(金) 15:51:52.09 ID:YGmSmUsra.net]
ドイツ人はメンタル弱い奴ら多いよね
さすが二度も大戦に負けた敗戦国の民族といったところか

615 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-YRiW [126.156.229.227]) mailto:sage [2022/11/04(金) 15:55:29.57 ID:RnKSRk0dr.net]
俺もCFにミュラーはちょっと賛同出来ないな、ちゃんと機能した記憶がない
出来ればフュルクルクかムココみたいな本職CFがいいけど、これまで試したことないからフリックもぶっつけではやらないだろうな…となるとまぁハヴェルツになるのかなー?

最終ラインは確かに不安だわ、今季のバイヤンが安定してるのってデリフトが統率してくれてるからってのもあるからね、個人個人の能力があってもDFリーダーがいないとやっぱ厳しいわ
って考えたらフンさんいた方がいいのかなぁ…

616 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c3ad-Pgox [122.135.234.131]) [2022/11/04(金) 16:59:30.88 ID:doWUrZFl0.net]
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ドイツ応援してる重度精神障害者のみなさん

617 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp27-OXPi [126.193.43.196]) mailto:sage [2022/11/04(金) 17:33:00.00 ID:myMgVUK2p.net]
基本ハフェルツでいいと思うが、膠着状態になったときに使える、正統派センターフォワードが2人くらい欲しいな
クローゼやビアホフレベルとまでは言わないが、ヤンカーくらいのレベルで、パワーも高さもありできれば威圧感のあるフォワード

618 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 96eb-jWH9 [121.110.213.200]) [2022/11/04(金) 19:56:18.20 ID:DZodyofG0.net]
出てくる名前無名のゴミしかいなくて草
日本でも余裕でボコれそうやな

619 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffeb-QQLF [124.211.218.248]) [2022/11/04(金) 22:47:08.90 ID:IbS3lem/0.net]
ハヴァーツのポストの上手さはプレミアで証明済みなんだよね
バイエルン組とのコンビネーション確立できればいいが
後、決定力は低いかもだがマドリーやCL決勝のシティ戦で点決めてるし、勝負強さはあると思う

620 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 87bd-3I9p [126.207.146.95]) [2022/11/04(金) 22:56:41.98 ID:DaDkstR10.net]
御子柴 もといハヴェルツは決定力は今の代表の中では一番あると思うけどな
代表でセンターFW起用がほとんど無いから点少ないだけで。

とにかく欲しいときに点を決めてくれるイメージ
そこがヴェルナーと大きく違う所



621 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1230-r6k7 [203.165.219.44]) mailto:sage [2022/11/04(金) 23:27:05.98 ID:J+xTO+PB0.net]
ハヴェルツ、フュルクルク、ムココでFWのバランスは良さそう。
アデイェミは今季ほぼトップをやらせてもらってないし
シュートチャンスもふいにしてる。でも右ウイングでドリブル専用機としてなら
まあまあ活躍を期待できる

622 名前:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd1f-cV/4 [1.66.99.151]) [2022/11/05(土) 12:18:46.51 ID:6RXYjccMd.net]
>>603
オマエはバカか?バカなのか?
日韓共催のW杯で韓国の横浜上陸を防いだのはドイツだぞ
そこには感謝しかないわ
イタリアもスペインも防げなかったのだから
怪我人だらけの暗黒期ドイツは本当良くやってくれたよ

623 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfc2-pSqO [58.85.249.138]) mailto:sage [2022/11/05(土) 13:48:17.87 ID:X+7PYi2L0.net]
>>609
気違い相手にするなよ
皆無視してるのに

624 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df56-CKVm [72.226.97.168]) mailto:Sage [2022/11/05(土) 13:54:00.83 ID:Tzvq0qVY0.net]
ミュラー真ん中トップはやはる反対が多いな。ならベスメンとしては使う場所ないと思う。
ハヴァーツもワントップではイマイチなんだよな。ゼロトップになるんだよな。
>608 アディエミは右サイド突破専用機。決定力がなさすぎる。ムココの方が良い。
あとアデイェミはプレーが雑。決定的なミスをする。ジャンを彷彿とさせる。

625 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr33-B+Lr [126.255.73.206]) mailto:sage [2022/11/05(土) 15:29:27.11 ID:wtZHWyk9r.net]
よく知らんけど守田って前からビッグマウス系なん?ドイツには全然勝てるとかキミッヒなんて別に大したことないとかズーレリュディガーはビルドアップ下手だから持たせていいとかスゲーなコイツ
まぁズーレリュディガーがビルドアップ下手なのは半分くらいは否定せんが、キミッヒが大したことないって…

てかバイヤン不調だったからってのも勝てるって言った理由だったみたいだけど、めっちゃ復調してきてる今でもそう思ってるなら笑えるわ

626 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f88-v/iY [60.37.101.63]) mailto:sage [2022/11/05(土) 19:12:37.66 ID:F0qrFiV20.net]
キミッヒは大したことない

627 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffff-JP/9 [153.240.36.135]) [2022/11/05(土) 19:14:21.40 ID:rqxQ6wRN0.net]
お客様はこれから益々増えるんだから大人の対応しましょうね

628 名前:名無しに人種はない@実況OK (ブーイモ MM83-h9rw [210.138.6.66]) [2022/11/05(土) 20:02:36.55 ID:A6hVEjGIM.net]
お客様とかきめえ

629 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffeb-BDTk [121.110.213.200]) [2022/11/05(土) 20:04:30.90 ID:tHb9vzHM0.net]
日本に負けた時の言い訳考えとけよクソ雑魚ドイツオタ共

630 名前:名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MM8f-XFsv [219.100.52.128]) [2022/11/05(土) 20:35:13.70 ID:w+4m8UThM.net]
名誉アーリア人が集まるスレはここですか?



631 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffd8-ArDb [143.189.93.252]) [2022/11/05(土) 22:14:15.91 ID:eSFxgcka0.net]
ビアホフやクリンスマンのような強烈なFWがいた頃が恋しい
クローゼ以降はいないよね

632 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df42-ArDb [218.217.123.178]) [2022/11/06(日) 00:19:23.78 ID:pJbCxgXr0.net]
ムココやばすぎだな。怪物覚醒だね。代表当確だろ。今後10年以上はドイツはFW心配ないな

633 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df83-ArDb [58.1.93.91]) mailto:sage [2022/11/06(日) 00:48:26.57 ID:S2ef1HNV0.net]
アウアー
ラウト
クラニー
キースリンク
フォラント

彼らの無念が浄化されてゆく。。

あぁムココ

634 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffff-JP/9 [153.240.36.135]) [2022/11/06(日) 01:01:29.07 ID:ECROkAE00.net]
ボーフムが弱すぎなだけな気が

635 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd9f-3lnV [49.98.216.237]) mailto:sage [2022/11/06(日) 01:10:54.02 ID:dS4nIn8Zd.net]
でもボーフムはウニオンに勝ってるんだよなホームだけど

>>620
フォラントをそこに並べるのはなんか違う気が
フォラントってどっちかというとウイングでしょ

636 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f30-wHZh [203.165.219.44]) mailto:sage [2022/11/06(日) 01:24:55.21 ID:28xPS5VU0.net]
今季のドルは全然得点チャンスがないからムココはすごいぞ
今回のボーフム戦もドルのシュートは6本止まり
バイエルンにいたら倍は点取ってるだろう

637 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM7f-G775 [119.238.196.17]) mailto:sage [2022/11/06(日) 01:45:00.62 ID:0Run4sIUM.net]
試合内容は良くなかったけどムココのゴールはスーパーだったね。後半のあれを入れていればドライアーパックだったのになあ

638 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fbb-RS5k [14.10.132.227]) mailto:sage [2022/11/06(日) 07:40:13.17 ID:PlLSmgH+0.net]
正直シュポ=モティングとムココの2トップは見てみたいな。不屈のライオン復活の狼煙やね。

639 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f4d-8gy9 [222.144.155.242]) mailto:sage [2022/11/06(日) 09:04:17.35 ID:bt0qur1W0.net]
ムココすぐ実戦投入でもいいよね

640 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f30-YZoV [110.135.7.244]) mailto:sage [2022/11/06(日) 09:27:25.17 ID:KMdvdp770.net]
ムココほんとに17歳かよこいつw
こういうゴリゴリ進んで強烈なシュート打てるのも
繊細なロングループシュート打てるのもすごい
これで当確じゃなかったらフリック少し心配になるレベル



641 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfdd-cV/4 [120.74.99.150]) [2022/11/06(日) 10:08:47.60 ID:MJ8QA1xa0.net]
ヴェルナー怪我で絶望だから、FW枠空いたからな
ムココもフュルクルクもどっちも当確でしょ
アデイェミは落選かな

642 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df56-CKVm [72.226.97.168]) mailto:Sage [2022/11/06(日) 12:00:55.87 ID:urmAz97F0.net]
今日のバイエルンは悪い時のドイツ代表のパターンだな。スタメンどうするんだろ。
シュロッターベックはパス能力からして外したくないな。

643 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f48-koU7 [221.184.60.120]) [2022/11/06(日) 12:19:23.88 ID:ZpGoigRR0.net]
ドイツスレっていつからこんな盲目信者増えたんだ?そいつら過大評価だぞ
今回もGLでやられないと現状の立ち位置理解しないんだろうな
つか日本代表応援しろよ気持ち悪い

644 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffeb-BDTk [121.110.213.200]) [2022/11/06(日) 14:13:34.46 ID:BGymJZGO0.net]
人材がいないからしょーもない奴でシコるしかないんや
他の強豪と比べたらドイツの若手は圧倒的にショボいのにね

645 名前:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MM4f-1vXB [133.106.47.138]) mailto:sage [2022/11/06(日) 14:17:18.06 ID:b3ipdwwXM.net]
5年ぐらい前は期待の若手がたくさんいてこの先も安泰みたいなスレの雰囲気だったのを覚えてるんだけど

646 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfdd-cV/4 [120.74.99.150]) [2022/11/06(日) 14:18:35.92 ID:MJ8QA1xa0.net]
やっぱりW杯近づくにつれて、出張増えてくるんだな
日本と対戦しなかったら
本来、誰も相手にしないようなスレなのに

647 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa23-BYIk [106.146.105.130]) mailto:sage [2022/11/06(日) 14:25:34.57 ID:JIKMC+ACa.net]
あー早く劣等ジャップボコりて〜w

648 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM7f-G775 [119.238.198.93]) mailto:sage [2022/11/06(日) 14:43:12.83 ID:40DosF/dM.net]
今回は初戦にやらかしはないと思うよ。もちろん日本もドイツと同じくらい応援しているけど虐殺スコアになると予想。

649 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f30-Z71P [203.165.200.51]) mailto:sage [2022/11/06(日) 16:08:13.12 ID:Mms4s8hP0.net]
>>633
でも自民党に投票したんでしょ
自己責任(^o^)

650 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr33-B+Lr [126.161.68.18]) mailto:sage [2022/11/06(日) 16:27:38.25 ID:tQP3T2rRr.net]
>>635
ロシアで途切れちゃったけどW杯初戦ジェノサイドはドイツのお家芸だったもんな
バイヤンの調子が代表にリンクしてるから割と期待感はあるね、ただ守りに不安あるからクリーンシートはないかも



651 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fad-0PA0 [125.196.138.122]) [2022/11/06(日) 16:56:53.70 ID:yLXm42J/0.net]
>>633
ぐちぐち言わずに日本応援しようぜ

652 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f30-YZoV [110.135.7.244]) mailto:sage [2022/11/06(日) 16:59:16.64 ID:KMdvdp770.net]
ミュラーはちょっとフル出場夜連続出場は難しそうか
クローゼのW杯最多得点記録更新して欲しかったんだが
それはムココやムシアラに繋いでいってくれれば最高だけど

653 名前:名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MMe3-XFsv [122.100.27.124]) [2022/11/06(日) 19:05:22.40 ID:H7hvjJ3+M.net]
ドイツオタとか人種差別されてもヘラヘラしてそう

654 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MMe3-G775 [122.135.187.8]) mailto:sage [2022/11/06(日) 19:16:02.13 ID:o3c7z5YtM.net]
>>637
終了間際に失点してノイアーブチ切れのパターンですね

655 名前:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd1f-cV/4 [1.66.100.48]) [2022/11/07(月) 10:19:35.96 ID:Qd6LNw8Ad.net]
代表主力、ハヴァーツのチェルシーだけ不調で不安だなぁ
負のオーラ持ってきて欲しくないわ

656 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fbd-ZHDT [60.151.99.11 [上級国民]]) mailto:sage [2022/11/07(月) 11:39:52.48 ID:bmfv7TDO0.net]
さすがにノイアーもう出ないだろ…

657 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MMe3-G775 [122.133.46.245]) mailto:sage [2022/11/07(月) 18:22:49.62 ID:h1Llu/TDM.net]
実戦復帰したからノイアー起用すると思うけどね

658 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウエー Sa7f-ArDb [111.239.174.29]) [2022/11/07(月) 18:46:25.98 ID:Ooiz37rTa.net]
調子良いのはムシアラ、ニャブリ、ムココ、フェルクルク、ブラント、ザネ(怪我明けだが)、キミッヒ、ゴレツカ、ギュンドアン、ズーレ、リュディガー、ギンター、ケーラーあたりかな。ノイアーとホフマンも復帰後さすがのプレーだった。気になるのがミュラーの体調、ロイスの状態、ラウムとハヴァーツが不調、シュロッターベルグも昨年ほどではない。クロスターマン、ヴィルツが間に合うか。フンメルスが一方で絶好調だ。呼ばれるかもね。

659 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffeb-BDTk [121.110.213.200]) [2022/11/07(月) 19:00:54.28 ID:yD4K1WoS0.net]
ハヴァーツとかいうチェルシーでゴミ扱いされてる奴が主力のドイツヤバくね?w
こいつもヴェルナーと同じ低レベルブンデスでしか活躍できない下手くそドイツ人だったな

660 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfdd-cV/4 [120.74.99.150]) [2022/11/07(月) 19:39:38.67 ID:CPVkUC/B0.net]
>>646
CL優勝決めるゴール決めてるけどな
最近のゴールは代表、クラブともGK無理ゲーなゴールだし
それに確実にスタメンが保障されてる選手ではない



661 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fc3-dv65 [220.153.178.9]) mailto:sage [2022/11/07(月) 19:57:28.95 ID:1PAx76CM0.net]
ロイスは大事なときにいつもいないからもういいよ

662 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df83-ArDb [58.1.93.91]) [2022/11/07(月) 20:19:12.59 ID:kIL8UQU00.net]
>>646
書き込みボタン押す前に、自分の顔を鏡で10秒で良いから見てみな。目を合わせて。 

くだらない書き込みで人にストレスを与えるのが貴方の人生なのかい?

663 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp33-B6ZJ [126.152.228.238]) [2022/11/07(月) 20:19:38.06 ID:y3LJ/QUFp.net]
ムココ使うべきだな
ハバーツとゆうインケツはいりません

664 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fbd-pSqO [60.153.145.72]) mailto:sage [2022/11/07(月) 22:40:18.63 ID:qpE1ByRv0.net]
ツイッターとかでも目立つんだけどさ
CLELの抽選会終わって嬉々と「波乱起きずにこれで鉄板だろう」って予測してる人多いんだけどさ
チームのネームバリューだけで選ぶ人が多すぎる
実際今季CLのGSでも荒れた組とかもあったのにそれを加味しないのはどうなんだ
しかもそういう予想は大体バイエルン以外のブンデス勢は全滅してる

665 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffc7-1gee [119.245.54.200]) mailto:sage [2022/11/08(火) 09:41:11.40 ID:vkdjRHQI0.net]
バイエルンとフランクフルト以外、欧州ではみんなダメやん
リーガ勢が弱体化して勢力拡張のチャンスだけど果たして

666 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/08(火) 12:28:01.41 ID:gwu/WR9od.net]
フランクフルトも来季は引き抜かれまくって終わりそう

667 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfdd-cV/4 [120.74.99.150]) [2022/11/08(火) 14:36:08.92 ID:uRGJBWZE0.net]
ブラジルってチームとしては勝ち続けてるから評価高いけど、選手観るとそこまで無理ゲーじゃないよな
4大リーグ断トツ得点王クラスもいないし、結局ネイマールと心中のチームになっちゃうだろうな

668 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM7f-G775 [119.241.100.242]) mailto:sage [2022/11/08(火) 16:09:21.78 ID:FWAzPzD4M.net]
もうロイスはメンバーにいらないかな。本番まで復調無理でしょ。

669 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffeb-BDTk [121.110.213.200]) [2022/11/08(火) 20:03:01.78 ID:0i3+c+K00.net]
>>651
バイエルンなんかビジャレアルに負けてるしな笑

670 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/08(火) 20:31:59.21 ID:gT2 ]
[ここ壊れてます]



671 名前:/EnThr.net mailto: サッカーキングのブンデスのコーナーって終了したの? []
[ここ壊れてます]

672 名前:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd1f-P/RU [1.75.2.178]) [2022/11/08(火) 21:21:12.75 ID:3UAoa569d.net]
>>646
数十年も主要大会で優勝できてない代表さんの糞信者の遠吠えは相変わらずっすねw
最大のチャンスだったEUROもイタリア如きにかっさらわれた敗者のメンタルを持つお笑い代表の信者さんw

673 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f30-YZoV [110.135.7.244]) mailto:sage [2022/11/08(火) 21:24:13.68 ID:1jJiYy1/0.net]
お客さんはイングランド信者だったのか
どこら辺が好きなのか気になるわ

674 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr33-ArDb [126.158.228.28]) [2022/11/08(火) 21:50:03.50 ID:IF3BEaJ6r.net]
>>646
【定期】[121.110.213.200]の正体

† Red Devils Manchester United 1460 †
459 :(ワッチョイ 0fbc-68fl [121.110.213.200])
サンチョのストーカーみてえだな

+++ ★ inter 426 +++
940 : (ワッチョイ 6ebc-68fl)[121.110.213.200]
珍テルがなんで珍テルって言われるか考えろよ珍テル

【PSG】Paris Saint-Germain part39
958 : (ワッチョイ 0fbc-68fl [121.110.213.200])
アタランタにビビり散らすようなチームならさっさと負けちまえ

【Gunners】 Arsenal F.C.【part1513】
913 : (ワッチョイ 0fbc-68fl [121.110.213.200])
アナルオタざまぁ、さっさと降格しろゴミクラブ

+╋The Blues Chelsea FC 1007╋+
215 :(ワッチョイ a7bc-qEKb [121.110.213.200])
トゥヘルが有能なだけで面子だけ見たらとてもCL王者とは思えんわな
ルカク笑、ヴェルナー笑、プリshit笑

◆◇El Blanco Real Madrid 1149◇◆
825: (ワッチョイ 8bbc-k/vT [121.110.213.200])
ヤオリーとか低レベルゲリーガでイキってるだけでシェリフにすら負ける程度の雑魚やしな
パリを上回ってる要素は何一つ無いよ

〓〓 Liverpool FC 〓〓 1405 〓〓
421 : (ワッチョイ ffeb-h6BS [121.110.213.200])
サラーとかいう決定力皆無の過大評価のクソアフロw
こんなのがオタクらのエースなのかよw

+╋The Blues Chelsea FC 1030╋+
880 :(ワッチョイ ffeb-h6BS [121.110.213.200])
敗戦国の民族は卑屈になるからな
原爆投下されたジャップの陰湿さを見れば一目瞭然

【Gunners】 Arsenal F.C.【part1794】
543 :(ワッチョイ ffeb-h6BS [121.110.213.200])
>>541
日本猿かこいつww
劣等人種
ゴミ安でも応援してろwwwww
BLUEMOONマンチェスターシテシィ 449citizens
0599 (ワッチョイ ffeb-h6BS [121.110.213.200])
懐に厚い我々シティズンは行き場を失った飴サポを心より歓迎致します

BLUEMOONマンチェスターシティ 457citizens
320 :(ワッチョイ ffeb-h6BS [121.110.213.200])
趣味が5chで荒らしとか泣けてくるなw

ID:XyQqAGPUa(6/6)

675 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfdd-cV/4 [120.74.99.150]) [2022/11/08(火) 21:55:09.77 ID:uRGJBWZE0.net]
イングランドやっちまったなって直ぐに思い出すのはジェラード、ランパード、ルーニー、ファーディナンド、テリー、コール全盛期に、ユーロ2008出場逃したときだわ
今ほど強くもない伏兵クロアチアにやられちまったよな

676 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr33-ArDb [126.158.228.28]) [2022/11/08(火) 22:01:54.92 ID:IF3BEaJ6r.net]
>>661
ギトギト油童貞のシティは毎年やっちまってるけどな

677 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffeb-BDTk [121.110.213.200]) [2022/11/08(火) 22:19:46.60 ID:0i3+c+K00.net]
事実叩きつけただけで発作起こしてるクソドイツオタ草
日本でも簡単に処理できそうやな

678 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp33-hTXz [126.193.31.43]) mailto:sage [2022/11/08(火) 23:57:38.27 ID:GRTP3uSlp.net]
いまYouTu

679 名前:beでドイツ国歌斉唱見てるが、2002はメンツは弱かったが、この強面揃いのマンシャフトがやはりいかにもドイツっぽくて好きだったわ
National anthem of Germany . World Cup 2002
https://youtu.be/hLlHNhbb4Ho
[]
[ここ壊れてます]

680 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f03-zA8c [133.201.12.0]) mailto:sage [2022/11/09(水) 00:25:03.44 ID:34WKGWRP0.net]
>>657
鈴木さんの体調不良じゃないかな。ワールドカップ直前で特集がないのは残念だよね。



681 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffcd-dD09 [153.161.87.93]) mailto:sage [2022/11/09(水) 00:25:16.21 ID:UJWYMj4K0.net]
ドルトムントってチェルシーと初顔合わせなのか
意外だな

682 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffeb-BDTk [121.110.213.200]) [2022/11/09(水) 01:44:58.02 ID:GaOLRh2P0.net]
ワイのレスに安価向けられまくってて草
ハヴァーツとか成績見りゃゴミでしかないのにそんな悔しかったんか?w

683 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd9f-cV/4 [49.98.156.143]) [2022/11/09(水) 12:52:22.88 ID:7QR/QqF4d.net]
遠藤航ドイツ戦間に合わないのか?
それはそれで可哀想だわ
1番本人がドイツと戦いたかっただろうに

684 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/09(水) 13:10:47.89 ID:AuoEGHCM0.net]
勝ち切れずグダグダ感漂ってた代表と不振だったバイヤン見て「今のドイツなら勝てるっしょwww」とか言ってた連中、最近のバイヤンの大復活見てどう思ってんのやろね

けどやっぱ代表ってバイヤンの調子にリンクしてるからバイヤンの復調は期待感UPに繋がるね、まぁバイヤンに比べるとCFとDF陣が一段落ちるから優勝は厳しいかも知れんがベスト4くらいまでは行ってくれる気がしてきたわ
あとフリックとスマンの戦術の違いもちょっと気がかりだけど大丈夫かね?そこはフリックも柔軟にスマンスタイル取り入れたりすんのかな?

685 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f30-YZoV [110.135.7.244]) mailto:sage [2022/11/09(水) 18:11:26.22 ID:GPtfr2250.net]
両SBは左はラウムがラームみたいになることを期待したし
右はバクが鉄板だと期待してたんだけど現状かなり小さくまとまっちゃってるよな
バクはそもそも選ばれないかもしれんし正直ドル守備+リュディガーだけじゃ心許ない

686 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp33-JP/9 [126.157.45.197]) [2022/11/09(水) 18:30:29.77 ID:4doEyjlxp.net]
>>670
大黒柱ケーラーが抜けてる

687 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd9f-dD09 [49.98.145.50]) mailto:sage [2022/11/09(水) 18:35:08.08 ID:S8YEV3H+d.net]
代表ファンに今のドイツは誰に注目なのって聞かれたからムシアラって答えた

688 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd9f-3lnV [49.98.115.21]) mailto:sage [2022/11/09(水) 19:27:46.21 ID:NFACjTdAd.net]
まあムシアラかね
去年はやってなかったから今年2年分まとめてフリッツヴァルターメダルの発表があったけど
ムシアラって対象に入らないのかね?ドイツのユースでほとんどやってないからかな?

2002年 アデイエミ  クアウフ  アツボル
2003年 ヴィルツ   ネッツ    ヴァグナー
2004年 ムココ    ゲヒター  カーデ
2005年 ヴェイパー ウルリッヒ ブッフマン

689 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df42-ArDb [218.217.123.178]) [2022/11/09(水) 22:45:45.36 ID:DFeIy2fI0.net]
ヌメチャも怪我で離脱。。いよいよムココとフルクルーク決まりだな。

690 名前:    (オッペケ Sr33-Q1we [126.156.181.144]) [2022/11/09(水) 22:53:22.72 ID:6GRfuG1zr.net]
ゴレツカってゲイなんか?
反応しすぎじゃね?



691 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM4f-G775 [133.202.94.195]) mailto:sage [2022/11/10(木) 00:42:54.30 ID:YwspqpHKM.net]
ヌメチャ離脱は痛いなあ。

692 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa23-OhaZ [106.180.23.12]) [2022/11/10(木) 04:46:45.26 ID:RlMSS59La.net]
ドイツは夢を見ないでまず予選突破全力で!前回予選落ちなわけだし。それに日本やコスタリカは引いて守るタイプみたいだから、楽に勝てる相手と到底思えん

693 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f30-YZoV [110.135.7.244]) mailto:sage [2022/11/10(木) 08:07:54.83 ID:AJtJjPuC0.net]
今日発表か何時くらいかな?
サプライズ当選と落選は誰かな

694 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワンミングク MMdf-dv65 [153.249.52.31]) mailto:sage [2022/11/10(木) 08:41:08.42 ID:C4ueUOeAM.net]
発表は現地昼12時

695 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fbd-llA9 [126.207.146.95]) [2022/11/10(木) 09:02:04.26 ID:2Nn+go570.net]
ロイス クロスターマン ヴィルツ ミュラー
万全じゃない理由で選ばれない可能性もある

もしくは全員選ばれるか。
 
一番のサプライズはムココになると予想

696 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp33-JP/9 [126.157.38.199]) [2022/11/10(木) 09:08:27.69 ID:28gURMfap.net]
サプライズはフンメルスとゲッツェだろうね
ゲッツェはロイス、ヴィルツ、ミュラーよりコンディションも今シーズンブンデスでの活躍も申し分ない
フンメルスはシュロッターベックより明らかに格上

697 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr33-B+Lr [126.255.74.138]) mailto:sage [2022/11/10(木) 09:19:56.08 ID:+ZfSer8dr.net]
いやいやゲッツェはないわ…こっちも今更ゲッツェとか観たいとも思わんし…

ロイスも別にいらんよなぁ、スペにも程があるから当てにならんし、ぶっちゃけ現行戦力的にも将来見据えても活きのいい若手除外してまでロイス連れてくメリットもないやろ

698 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp33-JP/9 [126.157.38.199]) [2022/11/10(木) 09:25:31.83 ID:28gURMfap.net]
観たい見たくないで決めることじゃないし

699 名前:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd1f-yzAO [1.79.82.5]) mailto:sage [2022/11/10(木) 09:30:56.59 ID:gzyBsmpAd.net]
ゲッツェが今シーズンミュラーより活躍?嘘やろ

700 名前:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd9f-cV/4 [49.97.102.120]) [2022/11/10(木) 10:37:27.87 ID:tX9sxxVhd.net]
>>250
うん?1ヶ月前からのコメントですか?



701 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr33-RS5k [126.166.190.37]) mailto:sage [2022/11/10(木) 12:10:59.24 ID:t/D+LIWNr.net]
とりあえずムココのカメルーン代表選出はなかったな。

702 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fbd-IVUj [60.99.240.57]) mailto:sage [2022/11/10(木) 14:49:47.87 ID:idQC+fLb0.net]
BS松竹東急
『コッホ先生と僕らの革命』
11月15日(火) 20:00 - 22:14

ドイツにおける「サッカーの父」と称されるコンラート・コッホを描いた作品
ドイツ・サッカー創始者の実話に基づくヒューマンストーリー

https://www.shochiku-tokyu.co.jp/program/7532/

703 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/10(木) 15:25:18.45 ID:RKgegquP0.net]
出てくる名前がジジイとゴミばっかで草
ムココとか名前からして雑魚丸出しやん

704 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MMe3-G775 [122.135.184.140]) mailto:sage [2022/11/10(木) 17:40:51.83 ID:guMiTAaPM.net]
ヌメチャが離脱で改めてFWの人材不足を感じるよなあ。純粋なFWタイプではないけどブルカルトとヴァルトシュミットの伸び悩みも痛いよね。

705 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f40-sJjA [115.179.182.145]) [2022/11/10(木) 17:55:33.60 ID:lUkce8qy0.net]
GK3人決まったとかムココ入ったとか流れてるけど確定情報なのかな

706 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MMe3-G775 [122.135.186.192]) mailto:sage [2022/11/10(木) 17:58:14.85 ID:a36g37PkM.net]
ロイス欠場ムココ確定は来たみたいだね。

707 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f88-v/iY [60.37.101.63]) mailto:sage [2022/11/10(木) 17:58:53.15 ID:HmUCme8I0.net]
アデイェミ入ってるみたいだな

708 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff4b-Cml2 [153.196.109.35]) mailto:sage [2022/11/10(木) 18:09:13.26 ID:otXt/FL/0.net]
キッカーによるとゴセンスが外れてギュンター
アデイェミも決まりらしいな

709 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM8f-G775 [125.192.116.206]) mailto:sage [2022/11/10(木) 18:14:18.06 ID:P4MtZvB5M.net]
ヴィルツが漏れたっぽい。ロイス離脱で可能性あると思っていだけど駄目だったか...残念だなあ

710 名前:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd9f-v/iY [49.97.15.173]) mailto:sage [2022/11/10(木) 18:20:03.55 ID:mvW+8loQd.net]
ヴィルツは練習復帰したばかりだからまあ



711 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f30-YZoV [110.135.7.244]) mailto:sage [2022/11/10(木) 18:21:32.63 ID:AJtJjPuC0.net]
ヴィルツは結局どのくらい治

712 名前:ってるのかキレが戻ってるのわからないもんな
まだ若いし今後15年くらいは戦えるだろうから今は無理せずってことかねえ
[]
[ここ壊れてます]

713 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/10(木) 19:29:57.19 ID:5hIe9GZk0.net]
フンメルスも外れたか

714 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/10(木) 19:48:42.75 ID:sAodC9S80.net]
ムココ、アデイェミ、 クロスターマンが当確らしな。ロイス、ヴィルツ、どっちかあると思ったけど。案外ゲッツェ選ばれたりして

715 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/10(木) 19:50:40.55 ID:5Krd39cNa.net]
マジでショボいんだなドイツって
日本でも余裕でボコれそう笑

716 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/10(木) 19:52:41.04 ID:AJtJjPuC0.net]
フンメルス外してゲッツェとかだったら不安しかないぞいw

717 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff4b-Cml2 [153.196.109.35]) mailto:sage [2022/11/10(木) 20:08:00.15 ID:otXt/FL/0.net]
ゲッツェ選ばれた

718 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df42-ArDb [218.217.123.178]) [2022/11/10(木) 20:10:50.42 ID:sAodC9S80.net]
GK ノイアー、テアシュテーゲン、トラップ、
DF ベラコチャ!! ギンター、ギュンター、ケーラー、クロスターマン、シュロッターベルク、ズーレ、リュデガー、ラウム、
MF FW ムココ!!フルクルーク!!!ゲッツェ!!アデイェミ!ミュラー、ムシアラ、ブラント、キミッヒ、ゴレツカ、ギュンドアン、ニャブリ、ザネ、ハヴァーツ 

719 名前:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd1f-yzAO [1.79.82.5]) mailto:sage [2022/11/10(木) 20:18:46.06 ID:gzyBsmpAd.net]
ゲッツェとアデミィエいるかなあ
まあムココ選ばれたのは期待かな
あとはフュルクルクとかも順当

720 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f88-v/iY [60.37.101.63]) mailto:sage [2022/11/10(木) 20:20:29.12 ID:HmUCme8I0.net]
アデイェミは交代で特徴出せるしいいと思う
ブルカルトとか選ぶよりかはね



721 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa23-ArDb [106.129.68.230]) [2022/11/10(木) 20:20:50.91 ID:/uOlSy8Ya.net]
やっぱりCFがなぁ・・・

722 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fbd-pSqO [60.105.39.173]) mailto:sage [2022/11/10(木) 20:24:14.20 ID:iDSYFHH20.net]
▼GK
マヌエル・ノイアー(バイエルン)
マルク・アンドレ・テア・シュテーゲン(バルセロナ/スペイン)
ケヴィン・トラップ(フランクフルト)
▼DF
アーメル・ベラ・コチャプ(サウサンプトン/イングランド)
マティアス・ギンター(フライブルク)
クリスティアン・ギュンター(フライブルク)
ティロ・ケーラー(ウェストハム/イングランド)
ルーカス・クロスターマン(ライプツィヒ)
ダヴィド・ラウム(ライプツィヒ)
アントニオ・リュディガー(レアル・マドリード/スペイン)
ニコ・シュロッターベック(ドルトムント)
ニクラス・ズーレ(ドルトムント)
▼MF/FW
カリム・アデイェミ(ドルトムント)
ユリアン・ブラント(ドルトムント)
ニクラス・フュルクルク(ブレーメン)
セルジュ・ニャブリ(バイエルン)
レオン・ゴレツカ(バイエルン)
マリオ・ゲッツェ(フランクフルト)
イルカイ・ギュンドアン(マンチェスター・C/イングランド)
カイ・ハフェルツ(チェルシー/イングランド)
ヨナス・ホフマン(ボルシアMG)
ジョシュア・キミッヒ(バイエルン)
ユスファ・ムココ(ドルトムント)
トーマス・ミュラー(バイエルン)
ジャマル・ムシアラ(バイエルン)
レロイ・サネ(バイエルン)

723 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fc3-zlm6 [220.153.178.9]) mailto:sage [2022/11/10(木) 20:24:29.31 ID:JfrU44Ip0.net]
守備はフンメルスじゃなくて若手にしたんやな

724 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df42-ArDb [218.217.123.178]) [2022/11/10(木) 20:24:47.83 ID:sAodC9S80.net]
いいメンバー。しかし、ボランチが3人だけで大丈夫かな。ムシアラができるとはいえ。ゲッツェは確かにブロックされてる時とか狭いスペースで変化を起こせる。フルクルークは放り込み時、ムココは決定的な仕事ができる。ネーションズリーグと比べて別チームになりそうだ。

725 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffff-JP/9 [153.240.36.135]) [2022/11/10(木) 20:31:12.50 ID:5hIe9GZk0.net]
攻撃的なメンバーだな

726 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa23-ArDb [106.129.70.125]) [2022/11/10(木) 20:34:58.28 ID:bJs+sMXWa.net]
ムシアラとギンターがボランチの控えも兼ねてるのかなメンバー的に

727 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff4b-Cml2 [153.196.109.35]) mailto:sage [2022/11/10(木) 20:39:18.30 ID:otXt/FL/0.net]
後ろで守れるボランチ陣じゃないから人数活かしてハイプレスかな

728 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfdd-cV/4 [120.74.99.150]) [2022/11/10(木) 20:39:53.93 ID:nM6a6wDZ0.net]
レノ
フンメルス
ター
ゴセンス
クロース
ロイス
ヴィルツ
ヴェルナー
ヌメチャ
日本にコイツら上げたらヤバいな

729 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd9f-fZpv [49.98.216.151]) [2022/11/10(木) 20:40:05.87 ID:5vwKfIf4d.net]
CFにこれまで試したメンバーが少なくて未知数だな
軸はバベルツなんだろうけど

730 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffff-koU7 [153.238.134.0]) [2022/11/10(木) 20:43:46.95 ID:mZhL54yp0.net]
2014     2022
イタリア   スペイン
イングランド ドイツ
ウルグアイ  日本
コスタリカ  コスタリカ

こうですね?わかります



731 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp33-llA9 [126.186.132.179]) [2022/11/10(木) 20:52:50.17 ID:uudVXkYtp.net]
フンさん落選は以外だったけど後は納得かな

次のユーロも見据えて若手も多いし
年齢的なバランスは文句なしだ
ここにヴィルツを入れてほしかったけど
大国ドイツだとさすがに怪我明けだと無理だったか

キーパーSSS
DF A
MF SS
FW A
ってとこかな

732 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df42-ArDb [218.217.123.178]) [2022/11/10(木) 20:55:53.42 ID:sAodC9S80.net]
基本的にリュディガーが守備のボスで、スピード重視でズーれかシュロッターベックってとこなんだろうな。そこに若手のベラコチャとポリバレントなギンターと。フンメルスは確かに入る意味がないかもね

733 名前:名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MM53-XFsv [150.66.125.216]) [2022/11/10(木) 21:00:24.64 ID:L+/7ipghM.net]
17歳のカメルーン人が代表って

734 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffff-JP/9 [153.240.36.135]) [2022/11/10(木) 21:08:46.62 ID:5hIe9GZk0.net]
>>716
フンメルスは人間関係考慮されたんだろう
先輩が入ってきたらやりにくいからな
実力はシュロッターベックやギンターより上だよ

735 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff7a-K5rB [49.243.44.229]) [2022/11/10(木) 21:32:28.17 ID:OQ/IsZJ50.net]
今回のラッキーボーイはムココだな
まぁ将来を見越しつつ現実的な人選してると思う
ゲッツェは決勝でゴール決めてもらうのに必要だしね

736 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr33-RS5k [126.166.190.37]) mailto:sage [2022/11/10(木) 21:49:41.56 ID:t/D+LIWNr.net]
ヴィルツは見たかったけど、いかんせん激戦区のポジションだからな。
個人的にブレークしそうなのはアデイェミ。守備サボるんでスターターはないけど、スペース無いところの崩しは期待できそう。
長友対アデイェミ、長友が上か。

737 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/10(木) 21:56:24.82 ID:RKgegquP0.net]
ムシケラはまだしも無名のゴミ持ち上げるあたりマジで人材いないんだなドイツって
ムココ笑、アデイェミ笑、名前からしてショボそうw

738 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/10(木) 21:58:13.85 ID:AJtJjPuC0.net]
>>718
フンメルスは直接的な表現しないクルトワって感じのうざさがあるからな

739 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/10(木) 22:02:45.91 ID:ghCSIxNXM.net]
ムココは楽しみだね。親善試合で試して欲しい。

740 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/10(木) 22:05:47.18 ID:RKgegquP0.net]
ムココとかいうゴールデンボーイにノミネートすらされてないゴミ持ち上げてんの哀れすぎるだろ
ドイツ以外じゃ認知すらされてなさそう笑



741 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/10(木) 22:14:48.46 ID:y9SaIbss0.net]
ムココフュルクルクは当然入るとして
ゲッツェはマテウスとかも激推ししてたからやっぱ入ってたか。
この中じゃアデイェミが一番のサプライズかな。
唯一の懸念はやはり守備的MF不在か。DFの誰かにやらせるか

742 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/10(木) 22:21:34.43 ID:OQ/IsZJ50.net]
ムココは15歳の誕生日にメッシから誕生日プレゼントもらってたな
トップにも上がってない厨房にバロンドーラーがプレゼントとか不思議だなぁ(棒
まぁメッシはどうでもいいけど知らないことは恥ずかしいことじゃないんだぜ
日本戦で紹介できればいいなぁ(ドイツと日本が突破できるといいね)

743 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/10(木) 22:24:08.13 ID:gzyBsmpAd.net]
順当に行くだろうからドイツとスペインだと思うよ

744 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/10(木) 22:25:53.22 ID:nJlF5egd0.net]
ハヴェルツ・ムココ・フュルクルクととりあえずCFは駒揃った感じだけど、やっぱDMFとDFに不安が残るな
守備陣でホントに頼れるのがリュディガーしかいないってのはちと怖い、もうある程度失点は割り切って1点取られたら2点取り返せばいいってスタイルで行くしかないかな

745 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/10(木) 22:26:26.65 ID:2kmFDXLwd.net]
>>724
いちいち発狂すんなよ
もう何十年も主要大会に優勝できてないお笑い代表の負け犬信者くんw

746 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/10(木) 22:30:23.99 ID:Qw3VIuHeM.net]
個人的にはアーノルド選出して欲しかった。まあジャンが外れて安心はしたけどね。シュタッハ選外は順当?

747 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/10(木) 22:36:01.71 ID:OQ/IsZJ50.net]
DMFは常連組や経験豊富な選手や逸材と言われる選手じゃないと難しいと思う
キミッヒの邪魔されても困るしバイエルンセットでやってどうしても必要であればギンターってところ

748 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffcd-qlmW [153.206.12.25]) [2022/11/10(木) 22:49:10.06 ID:082zZGqb0.net]
カメルーンから略奪して何が人権だよ

749 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f4d-8gy9 [220.105.191.34]) mailto:sage [2022/11/10(木) 23:33:43.33 ID:6Kns+VhJ0.net]
日本戦はギュンドアンよりゴレツカスタメンで使って欲しいなあ

750 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff7a-K5rB [49.243.44.229]) [2022/11/10(木) 23:35:09.76 ID:OQ/IsZJ50.net]
>>732
カメルーンからの強奪とか頭沸いてるぞ
ムココのオヤジがカメルーンのドイツ大使館に出生届出したり家族ぐるみでドイツへ行き来して移住してきたんだぞ
これはムココのサクセスストーリーの始まりでもあるがムココのオヤジのサクセスストーリーだと言うこと
オヤジの奥さんは36歳年下なのにこれに飽き足らずドイツに移住して息子をバロンドーラーにしようとしているなろう系主人公なのさ
ちなカメルーンはドイツの保護領だったって関係もあるしドイツ語喋る人もいるらしい



751 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dff4-zfF7 [90.149.120.104 [上級国民]]) mailto:sage [2022/11/10(木) 23:42:58.00 ID:WHDxVTUa0.net]
日本戦の右SB誰になるの?右ウイングはニャブリだろうけど

752 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff7a-K5rB [49.243.44.229]) [2022/11/10(木) 23:49:32.91 ID:OQ/IsZJ50.net]
>>735
攻撃的に行くならホフマン、守備的ならケーラー、ズーレじゃない
怪我明けのクロスターマンは決勝トーナメント入るまではスタメンはないかな

753 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr33-ArDb [126.254.196.251]) [2022/11/10(木) 23:51:09.89 ID:HGT2Ht9lr.net]
>>732
ニワカ乙ww
謝れよ

754 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fff-8gy9 [118.0.106.15]) mailto:sage [2022/11/10(木) 23:54:15.69 ID:paRrl5nQ0.net]
ロイスのコメントが悲痛すぎる

755 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfdd-cV/4 [120.74.99.150]) [2022/11/11(金) 00:09:08.82 ID:igdYSnsh0.net]
>>738
ロイスとゲッツェは代表ではなかなか共演出来ないな

756 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff7a-K5rB [49.243.44.229]) [2022/11/11(金) 00:39:41.99 ID:r/3L87Dk0.net]
ロイスは怪我だから仕方ないね。フンメルスはいると影響力が強すぎて悪い方に行きかねないし
バラックとか暗黒期を支えたキャプテンなのにラームがキャプテンなった途端切られ、逆にポドルスキはスタッフのように毎回選ばれる不思議
監督が決めたことだし勝てば官軍ということで選ばれたメンバーは頑張ってほしい

757 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffff-JP/9 [153.240.36.135]) [2022/11/11(金) 00:46:08.09 ID:5EUiaz+T0.net]
アデイェミとかコチャップやムココは思い出枠でおそらく試合には出ないだろうな

これがフンメルスだとネチネチなんか言いそうだから若手にしたってこと

758 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM7f-G775 [119.238.247.83]) mailto:sage [2022/11/11(金) 00:48:51.11 ID:teY3GePBM.net]
今回バックアップメンバーはいるのかな?

759 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa23-rGyK [106.180.2.99]) mailto:sage [2022/11/11(金) 02:57:22.03 ID:gKwQWgnZa.net]
ゴセンスは入れた方が良かっただろうに
ユーロではかなり活躍したからな

760 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:age [2022/11/11(金) 04:09:30.63 ID:JG9MSsaxH.net]
インテルでパフォーマンスゴミだから仕方ない
バイエルン戦も全然だったし



761 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffc7-1gee [119.245.54.200]) mailto:sage [2022/11/11(金) 04:58:47.24 ID:uR3R3Z/A0.net]
ノイアーシュテーゲンより今はトラップの方が安定してる気がする

762 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfdd-cV/4 [120.74.99.150]) [2022/11/11(金) 05:35:03.85 ID:igdYSnsh0.net]
ゲッツェが未だに選ばれてるからドイツの選手層大したことないって人多くて驚いたわ
やはりサッカー人気落ちてるのか、数年前で知識のアップデートされてない人が多すぎる

763 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f40-sJjA [115.179.182.145]) [2022/11/11(金) 0 ]
[ここ壊れてます]

764 名前:6:44:20.12 ID:0g2UjngS0.net mailto: ゴセンスとバク外れるとはな
ゲッツェはキミッヒの控えなのかね
まあフリックを信じる
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f30-YZoV [110.135.7.244]) mailto:sage [2022/11/11(金) 07:26:21.27 ID:jWLL+4X10.net]
ゴセンスは元々レーヴが抜擢してたし最近のインテルでのパフォも微妙だし守備しょぼいし呼ばれなくてよかった気がする

766 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5feb-ArDb [124.211.218.248]) [2022/11/11(金) 07:46:01.25 ID:YuXITF0u0.net]
ゴセンスはWB専門って感じだからな

ゲッツェは2014みたいにtopで使う可能性あるかも

767 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfdd-cV/4 [120.74.99.150]) [2022/11/11(金) 08:12:38.00 ID:igdYSnsh0.net]
やっぱりヤバいなクロース
最後にW杯で観たかったわ

768 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr33-RS5k [126.166.190.37]) mailto:sage [2022/11/11(金) 08:20:53.65 ID:jFLkvFICr.net]
>>750
クロースのあれ、代表じゃ見れないよ。なぜならコーナーのキッカーがクロースになるだろうからね、代表だと。
要はクロースの凄さは周りの優秀さの上に成り立ってるということ。

769 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fe1-gm5G [180.17.16.145]) [2022/11/11(金) 08:36:36.76 ID:XMhr8Du10.net]
この面子で誰がCFやるんだ
ハフェルツ?

770 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fc3-dv65 [220.153.178.9]) mailto:sage [2022/11/11(金) 09:06:11.25 ID:uUSN3GCV0.net]
しかないじゃん
キャラ違うの揃えてるし面白そうだけど問題はほぼぶっつけなこと



771 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/11(金) 10:38:10.47 ID:rPO1yy5Q0.net]
>>749
もうアジリティが衰えていて0トップは無理だと思う。
オランダ行って運動量とフィジカル強化してセントラルMFみたいなプレースタイルに変えた。

772 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/11(金) 10:44:00.36 ID:e5P1ah5ld.net]
>>751
レアルも殆どCKはクロースがキッカーだよ
ただ代表ならキミッヒも蹴れるよ
周りも優秀なんてのはビッグクラブはみんなそうでしょ
寧ろクロースを控えに追いやれないカマヴィンガ等若手が問題だ

773 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff2c-h9rw [217.178.17.164]) [2022/11/11(金) 11:19:29.68 ID:ga+UkcYX0.net]
ゲッツェたのしみ

774 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffeb-BDTk [121.110.213.200]) [2022/11/11(金) 12:30:26.72 ID:JJj3y/iz0.net]
>>729
いちいち反応する敗戦国オタくんw
クソドイツは今回も日本にボコられてGL敗退かな?w

775 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfc2-pSqO [58.85.249.138]) mailto:sage [2022/11/11(金) 14:07:31.45 ID:iax1g/D80.net]
なんか日本人てドイツを敗戦国だとかナチだとか言って卑下する奴多いが、
日本は同盟国で一緒に戦ったこと忘れてんじゃないの
すぐそれで日本はホロコーストしてないとかいうけど、捕虜虐待してたのは日本だし
都合よく戦勝国気分になってる奴多いと思う。
チョンが三国人扱いされて、敗戦民族でないと言って、
勝戦国気分で好き放題やってるメンタリティーと、変わらないと思うわ

776 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:age [2022/11/11(金) 14:21:55.38 ID:XA2Nl45uH.net]
いや同じガイジだろ
人間かもわからんゴミだから会話の成立せんが

777 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/11(金) 14:27:10.06 ID:w8/Inlmcd.net]
コリアンに負けたし敗戦国だな

778 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffeb-BDTk [121.110.213.200]) [2022/11/11(金) 14:34:27.68 ID:JJj3y/iz0.net]
敗戦国同士気質が合うからクソドイツなんか応援してんだろ?w
世界で唯一二度も大戦に負けた負け犬国家と世界で唯一原爆投下された雑魚国家同士お似合いやで

779 名前:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd1f-yzAO [1.79.82.5]) mailto:sage [2022/11/11(金) 14:36:45.66 ID:3grN1Etmd.net]
メンバー発表されてスレに勢いついてから
完全にスレから埋もれてたのになんで構うかなあ
案の定めちゃくちゃ嬉しそうやんけ

780 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7ffb-B6ZJ [219.109.124.229]) [2022/11/11(金) 17:28:52.96 ID:CgpxLc1/0.net]
ロイスはサゲチンなんなろな
もはや存在、人生そのものがインケツ



781 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp33-JP/9 [126.157.44.47]) [2022/11/11(金) 18:30:58.46 ID:FU1oXZMCp.net]
今週

782 名前:魔ノまた誰か怪我するんじゃなかろうか

この日程でフュルクルクやムココをいきなり使えるわけなかろう
[]
[ここ壊れてます]

783 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f37-RHei [125.0.191.165]) mailto:sage [2022/11/11(金) 18:58:10.63 ID:UtBkXBSM0.net]
ヴェルナーいないのがひたすら残念
カタールだし、あまり期待しないようにしよう

784 名前:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd1f-Q1we [1.72.7.8]) [2022/11/11(金) 18:58:33.40 ID:8Z1pJkIxd.net]
>>763
前回のWCはでれたんだしいうほどでしょ
一回も出れずに終わるやつもいっぱいいるし

785 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp33-B6ZJ [126.157.16.43]) [2022/11/11(金) 18:59:53.27 ID:olFOoIWFp.net]
>>766
ロイスがいたせいで
グループリーグ敗退。。
疫病神だな。。

786 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f88-v/iY [60.37.101.63]) mailto:sage [2022/11/11(金) 19:55:47.70 ID:/g97k2Tw0.net]
ロイスがサゲチンだったらお前はどうなるの

787 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffeb-BDTk [121.110.213.200]) [2022/11/11(金) 19:59:25.76 ID:JJj3y/iz0.net]
ドイツは全体的にショボいけど攻撃はガチで弱小レベルだから日本でも全然ボコれると思うわ
韓国にもボコられるレベルだしな笑

788 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa23-zP5/ [106.129.112.51 [上級国民]]) [2022/11/11(金) 20:24:43.50 ID:TePmPtYEa.net]
ドイツも移民なしで戦えば日本のが強いやろ

789 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffff-I5Cu [153.194.101.11]) mailto:sage [2022/11/11(金) 21:26:40.09 ID:QRu1FRRK0.net]
むしろロシアW杯でのドイツの失態は大会直前のトルコ系移民のゴタゴタの影響が大きかったと思うけどな

過去にオランダフランススペイン辺りの強豪国が内紛で自滅してきた中で
ドイツだけはそういう社会的火種が表面化する事が無かった

790 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd9f-3lnV [49.105.72.102]) mailto:sage [2022/11/11(金) 22:02:42.99 ID:5ZdxbOvld.net]
まあそれとフンメルスによる若手いじめでのベテラン対若手というのもあったらしいからなあ



791 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd9f-dD09 [49.98.148.18]) mailto:sage [2022/11/11(金) 22:14:55.34 ID:Xj+3T6ydd.net]
前大会は崖っぷちでガンガン攻めないといかんだろう韓国戦でちんたらボール回ししてたの見て駄目だわこりゃって思った

792 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5956-FjJK [72.226.97.168]) mailto:Sage [2022/11/12(土) 00:28:55.63 ID:AAD1LlEn0.net]
フンメルスは人間性で落選。公然とチームや仲間を批判するのは共同生活でアウト。
ドイツは実力より協調性重視の面があるので、前回はその点を疎かにして内部崩壊した。
同じ轍は踏まないし、ゲッツェは人間性も評価しているとフリック監督は述べていた。

793 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/12(土) 01:11:13.08 ID:7A00F6Ul0.net]
どうせ フランスみたく移民だらけになるさ 

794 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0deb-pb4q [36.14.1.14 [上級国民]]) mailto:sage [2022/11/12(土) 01:27:01.24 ID:7A00F6Ul0.net]
   ムココ
サネ ムシアラ ニャブリ
 牛丼 キミッヒ
ラウム ズーレ リュディガー  ケーラー

今回はガチで移民軍団が主軸だな、ドイツは
フランスやイングランド級に乗っ取られたな

ドイツ白人のプライドで
移民系のスタメンが多くならないようにコントロールしているっぽいが
主力組に移民系がやたら多い

795 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd7a-t73B [49.105.74.175]) mailto:sage [2022/11/12(土) 01:51:44.84 ID:ENAxQDVNd.net]
ヴァナーがオーストリアのトレーニングに参加か
若いうちから鞍替えが増えてるな
逆パターンがあまりないのがなあ

796 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5956-FjJK [72.226.97.168]) mailto:Sage [2022/11/12(土) 03:41:27.96 ID:AAD1LlEn0.net]
ヴァナーは欲しかったな。ザビッツァーに勧誘されたか。
ドイツ代表の面子をみるとしばらく出られないからね。

797 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-gPXl [106.180.24.44]) [2022/11/12(土) 05:26:19.52 ID:Eot1KtVga.net]
今後は日本も移民沢山来る流れになるから、安心しろ。国籍なんてどこのグループに属してるかでしかない、そういう時代になる

798 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a9dd-QWAD [120.74.99.150]) [2022/11/12(土) 07:04:03.03 ID:Y+exnz+10.net]
移民否定してる奴等ってアメリカ、ブラジルとかどうなるんだよ
原住民無視の移民国家じゃねえか
欧州だって散々蹂躙されまくってそもそものルーツなんて皆無だよ
結局、見た目白人なら問題ないって白人至上主義者なだけだろ

799 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3d30-2p54 [110.135.7.244]) mailto:sage [2022/11/12(土) 07:22:42.51 ID:LLasH1UA0.net]
ドルトムントがあっさり負けると守備が心配になってくる
ズーレかシュロッターベックは多分出番あるだろうし

800 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワンミングク MM6a-sugz [153.251.17.249]) [2022/11/12(土) 07:37:36.86 ID:pKfUr0oSM.net]
でもロシアで優勝したフランスに対して「これアフリカ選抜だろ」って意見世界的に多かったぞ。
マラドーナも植民地持ってた国と持ってなかった国で不公平過ぎるって言ってたな。
決勝で戦って破れたクロアチアは純血で戦ってたから、世界のサッカーファンも複雑な心境になったと思う。



801 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f6ff-zLVj [153.240.36.135]) [2022/11/12(土) 08:01:49.37 ID:HkpT63h+0.net]
シュロッターベックはダメすぎる
不安しかない

802 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a93b-7mw1 [210.56.162.77]) mailto:sage [2022/11/12(土) 08:27:32.56 ID:TENY084Z0.net]
フライブルクじゃ良かったから心配してない。
ドルのチーム戦術に問題あり。

803 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM89-J2Kx [122.133.46.86]) mailto:sage [2022/11/12(土) 08:56:11.30 ID:JrGFRbYVM.net]
今朝の出来は酷いの一言でしたね。
本戦で覚醒の可能性もあるので暖かく見守りましょう。

804 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワンミングク MM6a-RWbA [153.155.36.108]) mailto:sage [2022/11/12(土) 09:06:16.40 ID:oOmejm9vM.net]
旧ユーゴが純血とか何を持って純血だか
マジでただの白人主義、言うだけ不毛だわ

805 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/12(土) 09:27:34.42 ID:Ri23r2sfp.net]
今やイタリアも移民だらけだしな
クロンボ増え過ぎ

806 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srb5-hoLt [126.166.146.59]) mailto:sage [2022/11/12(土) 10:19:50.49 ID:zBR2HeoSr.net]
やっぱ不安要素はドルベースの守備だな、リュディガー1人入っただけじゃ大きく改善することはないやろこれ、相手だってリュディガーのところは避けるだろうし

もう絶好調バイヤン勢にひたすら押し込み続けてもらって相手にカウンターチャンス与えないようにしてもらうしかない、けど90分ずっとは不可能だからもう1点2点の失点は諦めるしかないだろうな

807 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-QWAD [49.98.147.6]) [2022/11/12(土) 10:21:57.13 ID:1Jh6TibUd.net]
>>788
シュロッターベックはロングパスはいいけど守備ヤバいな
やっぱりボアテング偉大だったわ

808 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spb5-zLVj [126.157.42.68]) [2022/11/12(土) 10:56:49.62 ID:hV+RTK4ep.net]
シュロッターベックは代表でも2回PKやらかしてるからね

ズーレ中に入れてケーラー右サイドの方が安全

809 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM7e-J2Kx [125.193.14.150]) mailto:sage [2022/11/12(土) 12:58:48.54 ID:Op/T2LR3M.net]
バイエルン組休ませて欲しいな本当に怪我が怖い。シャルケ相手ならリザーブ中心でも勝てるはず。

810 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/12(土) 14:31:35.71 ID:wxWqdyg20.net]
ボアテングも若い頃は不安定だったし、シュロッターベックは暖かい目でみる必要ありそう

代表はリュディガーと、ズーレかギンターだな



811 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/12(土) 15:12:21.06 ID:1Eg0BlYV0.net]
日本代表が1位抜けしてもおかしくないよな。と思う
ドイツスペインも微妙だな

812 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:Sage [2022/11/12(土) 15:15:01.48 ID:AAD1LlEn0.net]
ズーレも微妙だけどな。プレーが軽いとはいえ、シュロッターベックはかわいそうな面もある。
ドルは中盤から

813 名前:前のプレスのはめ方が悪い。ジャン、フン、ゲレーロの守備が微妙で皺寄せがくる。 []
[ここ壊れてます]

814 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:Sage [2022/11/12(土) 15:19:23.32 ID:AAD1LlEn0.net]
フュルクルクが選ばれた時にチームメイトとお祝いする動画見た人いる?
あれよく聞くとアデイェミのところで「馬鹿にしてんの?」みたいな発言が聞こえる。
更にブラントのところで、「何でこれ選ぶの」みたいなことも言っている。
バイエルンと違ってドルはブンデスのチームに特にリスペクトされていない感じだね。

815 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srb5-hoLt [126.166.155.5]) mailto:sage [2022/11/12(土) 15:33:26.44 ID:rxCMioGXr.net]
木崎とかもそうだし、何か右ウイングをホフマンと予想してる人多いの何でなんや?どう考えてもニャブリ一択だと思うんだが

816 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-QWAD [49.98.147.6]) [2022/11/12(土) 15:36:39.07 ID:1Jh6TibUd.net]
>>796
この前のネーションズリーグで活躍したからでは
ニャブリは不調だったし
でも今ならそのままバイエルンだからニャブリの方が良いよな

817 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3d30-IBSA [110.135.7.244]) mailto:sage [2022/11/12(土) 15:38:50.25 ID:LLasH1UA0.net]
敵将も勝手にホフマンをファーストチョイスだと勘違いしてくれるとありがたいんだがね
チュポの役割の部分をハヴァーツかフュルクルクになれば攻撃はほぼバイエルンっぽくできる

818 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4dbd-CJTx [126.203.47.80]) [2022/11/12(土) 16:06:05.47 ID:g36eYudP0.net]
コチャプとケーラーてプレミアでどうなの?

819 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f6cd-Ps7H [153.172.234.186]) mailto:sage [2022/11/12(土) 16:42:03.94 ID:OjksAu6m0.net]
最終ラインが不安定だとカウンターとかであっさり沈みそう
ノイアーも完全にピークは過ぎてるし

820 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ddbb-Yt0T [14.10.132.227]) mailto:sage [2022/11/12(土) 17:18:31.49 ID:nO3n+l6p0.net]
ニャブリ好調だから先発でも違和感ないけど、ホフマンも好調だしなぁ。



821 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/12(土) 18:41:31.50 ID:lAYHdKbwa.net]
今回はブラジルが強いだろな 次点でフランス

822 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/12(土) 18:51:42.26 ID:6gmzYy8+0.net]
ホフマンは右SBでその前にニャブリだろう
スペイン相手なら右SBケーラーかもしれないけど初戦の日本戦は勢いつけるために攻撃的に行くっしょ

823 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/12(土) 19:04:06.35 ID:EMz9o4rs0.net]
今回スタメンが全く読めないな。当確なのはノイアー、ラウム、リュディガー、キミッヒ、ミュラー、ムシアラだけ。トップはハヴァーツでいくのかはたまたゼロトップでザネ、ムシアラ、ミュラーで行くのか、右はホフマン?ニャブリ?キミッヒの相棒はゴレツカ?ギュンドアン?右SBはクロスターマン?ケーラー?はたまたホフマンかズーれ?

824 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/12(土) 19:08:02.85 ID:lAYHdKbwa.net]
正直日韓の時もドイツのメンバーてカーン以外微妙だったけど対戦する相手に恵まれた感もあって決勝まで行ったよな 今回もメンバーは微妙やけど何とか勝ち上がって欲しい

825 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srb5-hoLt [126.166.131.176]) mailto:sage [2022/11/12(土) 19:15:03.00 ID:ZReMkTBhr.net]
中盤より前はCFハヴェルツ以外オールバイヤン勢になるんじゃね、フリックも最近のバイヤンの好調ぶり見てるだろうからその流れ継続させると思うけどね
まぁどこまでハヴェルツがシュポの代わり出来るかは不明だけど、流石にムココフュルクルクはぶっつけでは使わんでしょ

問題はやっぱ守備よなぁ…

826 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-tNkl [106.129.110.155 [上級国民]]) [2022/11/12(土) 19:19:57.58 ID:yhCSKgITa.net]
>>806
伊東がぶち抜く気がするけど三苫はマークされてもリーグアンまでは気にしないような

827 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a9dd-QWAD [120.74.99.150]) [2022/11/12(土) 19:25:18.08 ID:Y+exnz+10.net]
オマーン戦でどのくらい新戦力つかうかな?

828 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM8e-J2Kx [133.202.94.130]) mailto:sage [2022/11/12(土) 19:30:53.14 ID:sIpoXePvM.net]
日本戦に関しては楽観視しているけどなあ。日本が自陣からドイツのプレスを掻い潜るイメージが全く湧かない。
ほぼドイツのハーフコートで一方的な試合になると予想。

829 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d5bd-hoLt [60.152.175.212]) mailto:sage [2022/11/12(土) 19:32:23.21 ID:0qjjcaVR0.net]
>>808
もうテストするような時期じゃなくてスタメンの練度上げる方に集中しなきゃならんからわからんね、まぁ少しは試すだろうけど

いずれにせよせっかくバイヤン絶好調でいい雰囲気になってきてるんだから、期待値下げるようなグダグダな試合だけはしないで欲しいな

830 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-abhe [106.180.2.99]) mailto:sage [2022/11/12(土) 19:33:28.16 ID:lAYHdKbwa.net]
いうても前大会は韓国に負けて1次リーグ敗退やらかしてるからな



831 名前:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-hPWG [1.79.84.118]) mailto:sage [2022/11/12(土) 19:53:03.44 ID:NjQxeXYRd.net]
今までの好成績が異常で前回の結果で鬼の首とったようにそれこそ永遠に叩かれる
相手が韓国ってのも始末が悪いまあ人選と戦術間違った油断鼻くそのせいなんだけど
変なの一掃するには今大会ベスト4以上は進出して欲しいしついにフリックの真価がわかる

832 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f6ff-wHkz [153.194.101.11]) mailto:sage [2022/11/12(土) 19:59:05.01 ID:kWcYXnq60.net]
ロシアW杯の失態はずっとネタにされるんだろうけど
初のGL敗退でそこまで否定れるのも大概だわな

833 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-abhe [106.180.2.99]) mailto:sage [2022/11/12(土) 20:02:44.22 ID:lAYHdKbwa.net]
前大会はスウェーデンに劇的な勝ち方してこれでリーグ突破確実となってての韓国に負けだからな 

834 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d142-WM47 [218.217.37.211]) [2022/11/12(土) 20:03:58.91 ID:EMz9o4rs0.net]
ちょっとシュロッターベック、ひどくないか。。パスミス多いし、目測誤るし、コロコロこけるし。。。フンさんもまー選ばれないなって感じの酷さ。ズーレは相変わらず足元うまい。。

835 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36eb-A2eM [121.110.213.200]) [2022/11/12(土) 20:04:11.49 ID:lziHF15Z0.net]
優勝候補と持て囃されてからのGL最下位だからな
今回は優勝候補ですらないがお笑い敗退には期待してるで敗戦国のナチス共よ

836 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3d30-IBSA [110.135.7.244]) mailto:sage [2022/11/12(土) 20:08:28.22 ID:LLasH1UA0.net]
シュロッターベックのとこがデリフトだったらかなり強度が上がった

837 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-AsFJ [49.98.116.39]) mailto:sage [2022/11/12(土) 20:10:34.61 ID:x9uMzxcwd.net]
デリフトはまだやらかしてないだけで強豪と当たったら、鈍足の雑魚っていうのが判明するよ

838 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 510f-+6kU [90.149.90.87]) mailto:sage [2022/11/12(土) 20:27:29.29 ID:txoOeoSo0.net]
ベックはレフティで足元あって足もはえーからかなりの貴重人材だよなあ

839 名前:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MM8e-yQXd [133.106.33.160]) [2022/11/12(土) 20:36:25.07 ID:4XGauzmuM.net]
>>809
むしろポジショニングミスでポッカリ穴が空いてカウンター食うと予想

日本のアジリティとパス回しについていけんやろ

840 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d5bd-hoLt [60.152.175.212]) mailto:sage [2022/11/12(土) 20:44:25.62 ID:0qjjcaVR0.net]
OMFに極端に人材偏り過ぎなのよね、OMFは世界レベルの人材掃いて捨てるくらいいるのに他のポジションがなぁ…ちょっと育成見直さんとダメじゃないかと思う



841 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d142-WM47 [218.217.37.211]) [2022/11/12(土) 20:48:40.41 ID:EMz9o4rs0.net]
キミッヒ&ゴレツカのコンビは世界最強のボランチだろ。日本戦ではゴレツカがキミッヒのパスから豪快ヘッドで吉田を吹き飛ばす映像が見える。

842 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f6ff-zLVj [153.240.36.135]) [2022/11/12(土) 21:18:19.67 ID:HkpT63h+0.net]
今晩、吉田マヤの試合注目
トラウマになるかもしれない

843 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-WM47 [106.129.61.117]) [2022/11/12(土) 22:22:28.17 ID:jipbZAD+a.net]
スペインのメンバー見たけど強豪の中ではやりやすそうだな
スペインの守備陣はチェコ相手にハイラインで単純にスピード負けしてたしCLのバイエルン対バルセロナみたいな展開を期待できそう

844 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-tNkl [106.129.110.132 [上級国民]]) [2022/11/12(土) 22:26:43.45 ID:iRZ5B63La.net]
ユーロもネイションズリーグもボロボロな

845 名前:のになぜか余裕あるよなドイツw
根拠の無い自信という負ける条件揃ってる
[]
[ここ壊れてます]

846 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bde1-t92j [180.17.16.145]) [2022/11/12(土) 22:29:08.63 ID:rhE7vYXm0.net]
>>822
吉田は誰相手でも吹っ飛ぶぞ

847 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bde1-t92j [180.17.16.145]) [2022/11/12(土) 22:35:13.37 ID:rhE7vYXm0.net]
>>825
そりゃグループ内の他のチームが弱いしな

848 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-abhe [106.180.2.99]) mailto:sage [2022/11/12(土) 22:46:05.54 ID:lAYHdKbwa.net]
余裕があるてかレーヴが糞だったから弱かったと思ってるからレーヴが居なくなったら強くなると思ってるだけやからな

849 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a9dd-QWAD [120.74.99.150]) [2022/11/12(土) 23:21:12.52 ID:Y+exnz+10.net]
まぁ、それでも監督フリックになってからハンガリーにしか負けてない
オランダにもイタリアにもイングランドにも負けてない

850 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-VZMT [106.146.65.190]) mailto:Sage [2022/11/13(日) 00:40:46.21 ID:rQemXds9a.net]
負けてないけどほとんど勝ててないし
まあCFいないのと最終ラインが終わってるの考えるとどうしようもない
バイエルン二段くらい劣化させたようなチーム



851 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-VZMT [106.146.65.190]) mailto:sage [2022/11/13(日) 00:43:41.49 ID:rQemXds9a.net]
>>804
ミュラーはどうかな
ムシアラがそこ努めて何試合かベンチに回る可能性もある
100パー確定なのはノイアーキミッヒだけだろ
リュディガーもまず外れんか

852 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-tNkl [106.129.109.26 [上級国民]]) [2022/11/13(日) 06:17:04.29 ID:A/7Uxsy9a.net]
>>830
DFがこんな雑魚なドイツは見た事ないかも
どんな時代でもGKDFだけは世界トップのイメージ

853 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srb5-hoLt [126.166.128.64]) mailto:sage [2022/11/13(日) 10:25:55.85 ID:WJBD0Ydzr.net]
とりあえず中断前最終節が主力誰も怪我せず終わってひと安心

何か今日のバイヤン戦、日本戦もこんな感じになりそうだなって内容だったね、23~24分くらいのカウンターとかまさに日本が狙って来る形だろうなって思ったわ

つかムシアラが本物過ぎてビビる、間違いなく今回のW杯の主役候補だな
相手みんな警戒してくるだろうけど、ムシアラばっか気にしてたらサネニャブリがズタズタにしてくれそうだしホントバイヤン勢の攻撃陣は期待持てるわ
その分やっぱ守備陣がなぁ…

854 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 814e-ZKGJ [202.208.120.236]) mailto:sage [2022/11/13(日) 10:40:24.92 ID:yCCGxMPX0.net]
サイドはサネニャブリといるし、ミュラーベンチでムシアラをそこで使ったほうが強いだろうな
フリックがミュラーの記録や序列に拘らないことを祈る

855 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-VUwt [49.98.148.27]) [2022/11/13(日) 10:45:45.00 ID:nim8tlMMd.net]
序列云々は抜きにしてもミュラーのピッチ上の指示だしリーダーシップ面を重視する可能性は高いよな

無観客時代のミュラーの声デカすぎてびびった

856 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-VUwt [49.98.148.27]) [2022/11/13(日) 10:51:02.83 ID:nim8tlMMd.net]
>>831
ラウムとリュディガーもほぼ確定

857 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b10d-BvCT [58.190.202.88]) mailto:sage [2022/11/13(日) 11:26:16.08 ID:5yh9YrS00.net]
日本戦だけ手抜きしてね
2軍でも大丈夫なくらい弱いからね
頼むよ

858 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srb5-Yt0T [126.166.190.37]) mailto:sage [2022/11/13(日) 11:27:21.86 ID:I+8gzQcNr.net]
ラウムは確定とまでは言えんでしょ。ケーラーを左に回してくるか、ギュンターの可能性もあると思う。ラウムのライプツィヒ行ってからのパフォーマンスはかなり怪しいし。

859 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-VZMT [106.146.64.94]) [2022/11/13(日) 12:34:15.31 ID:8wBIPRkFa.net]
ラウムケーラーズーレリュディガーベッククロスターズーレとか
DFラインの暗黒感よ
ノイアーも歳でちょっと怪しいし

860 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-VUwt [49.98.148.27]) [2022/11/13(日) 12:37:42.98 ID:nim8tlMMd.net]
>>838
代表だと攻撃の起点になりまくってるから外せないと思うけど
ライプツィヒ全然みてないから知らないけど最近のパフォーマンスそんな悪いの?



861 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36eb-A2eM [121.110.213.200]) [2022/11/13(日) 12:38:42.05 ID:lajeTNEG0.net]
守備だけじゃなく攻撃もゴミなんですがね
せいぜいムシケラが多少警戒するくらいで後は久保、三苫以下のゴミしかいない

862 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3d30-IBSA [110.135.7.244]) mailto:sage [2022/11/13(日) 12:45:01.62 ID:T7C3FDST0.net]
ノイアー出ないときはトラップ出て欲しい
シュテーゲンはなんかポロポロ失点しそうな気がする

863 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d5bd-hoLt [60.152.175.212]) mailto:sage [2022/11/13(日) 13:24:56.40 ID:4sAWWklN0.net]
>>839
何故ズーレを2回書いた?
いやホントワールドクラスがリュディガーしかおらんのよなぁ…優秀なDFがポコポコ湧いてくるフランスオランダがちょっと羨ましいわ

ノイアーも確かにもう怪しいよね、ラームみたくキレイに身を引いて欲しいけど身体が動く(と本人が思ってる)うちは頑張っちゃうんだろうなぁ…周囲も何も言えなさそうだししばらく序列は変わらんだろうね

864 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-CJTx [49.96.244.24]) [2022/11/13(日) 13:32:22.16 ID:oNsu9oHdd.net]
そもそもリュディガーてレアル行ってどうなの?

865 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-wHQd [106.180.24.250]) [2022/11/13(日) 13:49:51.44 ID:dP+iiQXVa.net]
お前ら基準がスーパープレーヤー過ぎるんだよw毎回いつも常に十分な戦力があるわけないだろ、国別で引き抜きとか出来ないんだから。

たまに黄金期来て、他の年は大体はどっか足りない不安な戦力で望む事になるそれが普通。列強国だってそう 。ノイアーが不安だDFのワールドクラスがリュディガーしかいないとかさ、いるだけまだマシでしょ。普通の国はそのクラスすらいないよ。だから楽しいんだろ あらゆるポジションに十分な戦力いて、欠点なく強かったら無双するだけ。逆につまらないよ、わからないレベルだからハラハラドキドキ出来るんじゃないか

866 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 95eb-WM47 [124.211.218.248]) [2022/11/13(日) 13:57:24.89 ID:JIzfWW6Z0.net]
>>839
ノボトニー、ヴェアンス、メッツェ、メルティが主力の時の方がよっぽど暗黒期な気もするが
ま、SBにラームはいたけど

867 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5956-FjJK [72.226.97.168]) mailto:Sage [2022/11/13(日) 14:15:44.50 ID:hHs8D3Xn0.net]
2002の絶望感の方が酷い。違うのか他国のレベルが上がっていること。
あとは何を望むか。個人的には2010年ぐらいの躍進が出来ればいいかなと思っている。
優勝はもう少しワールドクラスが揃わないと無理。

868 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM7e-J2Kx [125.193.162.184]) mailto:sage [2022/11/13(日) 14:25:11.18 ID:NV+mbG/EM.net]
DFラインの面子は他の強豪国と比べても実力知名度遜色ないと思うけどね。

869 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f6ff-wHkz [153.194.101.11]) mailto:sage [2022/11/13(日) 14:25:21.48 ID:5fsvZkEy0.net]
ドイツは特定のタレントに頼るサッカーしないからな
ワールドクラスの選手でもチームの中で機能する事が求められるから
メッシロナウドみたいな目立ち方しない

870 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Spb5-5YBg [126.236.59.139]) [2022/11/13(日) 14:34:42.02 ID:yt1LJxMvp.net]
リュディガーも一年半前はここでもボロッカスに言われたけどね 実際トゥヘルに代わる前は戦力外なわけだったし。
それが真逆の評価に変わった。

WC中に飛躍する選手がでてくることはよくあるし、ドルトムントのDFそのまま採用じゃないから、そこまで悲観する必要もないと思うがね

個人的にはケーラーには期待してる



871 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM89-J2Kx [122.133.47.217]) mailto:sage [2022/11/13(日) 14:46:09.39 ID:2o5fq9LkM.net]
少し情報古いけど強豪国のスタメンこんな感じでしょう?ドイツ悪くないよね

スペイン
アルバトーレスガルシアアスピリクエタ
イングランド
ショーストーンズマグワイアアーノルド
フランス
エルナンデスキンペンベヴァランクンデ
ブラジル
サンドロシウバマルキーニョスダニーロ
ドイツ
ラウムシュロッターベックリュディガーズーレ

872 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5956-FjJK [72.226.97.168]) mailto:Sage [2022/11/13(日) 14:58:36.12 ID:hHs8D3Xn0.net]
悪くないよ。組み合わせの問題になると思う。
RBホフマンとかにしたら三苫にやられるし、

873 名前:右は手堅く組んだほうが良い。
多分ラウム、リュディガー、ズーレ、ケーラーで来ると思う。
[]
[ここ壊れてます]

874 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ddbb-Yt0T [14.10.132.227]) mailto:sage [2022/11/13(日) 17:45:55.27 ID:6rkecTIO0.net]
>>840
攻撃力が売りのラウムだけど、ライプツィヒに来てからはほとんど攻撃に関与できていない。守備力が元々あるわけじゃ無いし、細かいテクニックもなく勢いでカバーしてる感じ。
まぁあの闘志みなぎる感じはチームとして貴重だし、左SBの本職の中ではファーストチョイスだとは思うけど、戦術的にCBできるやつを配置する可能性は充分ある。例えば日本戦は伊東か堂安あたりがここに来るはずだけど、ラウムだとドイツは厳しいと思う。

875 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2a03-GMCq [133.201.12.0]) mailto:sage [2022/11/13(日) 17:52:19.68 ID:C2fasJeS0.net]
伊東堂安がラウムに勝てるイメージ全く湧かないけどね

876 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2a03-GMCq [133.201.12.0]) mailto:sage [2022/11/13(日) 17:55:54.84 ID:C2fasJeS0.net]
なんだかネガティブすぎません?
2002サウジ戦みたいな虐殺パターンで終わると思うけどなあ。

877 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f6ff-zLVj [153.240.36.135]) [2022/11/13(日) 18:08:14.96 ID:CTC/WK900.net]
>>854
伊東はともかく、堂安の方がラウムよりkicker採点はずっと上

878 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9a30-2tiv [203.165.200.51]) mailto:sage [2022/11/13(日) 18:08:53.52 ID:ojhRx0WZ0.net]
そんなわけないじゃん後1週間で開幕だよ
いろんな所で言われてるように今回はリーグ中断はもちろん
準備期間なしのぶっつけ本番だからどうなるかわからんよ
いつもなら合宿したり親善試合したりしてるでしょ各国

879 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ da37-VnnC [125.0.191.165]) mailto:sage [2022/11/13(日) 18:32:41.66 ID:/XD4ZS3u0.net]
ブラジルで優勝できたのは、現地に豪華な合宿所作って準備できたことが大きい
今回は他と同じように準備不足
ヴェルナーもいないし、連携不足のムココやゲッツェが活躍できるとも思わない
準備なにそれで攻撃は選手任せのブラジルが優勝に一番近いかも

880 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4dbd-5YBg [126.207.146.95]) [2022/11/13(日) 21:52:04.89 ID:UghrxlNc0.net]
準備期間が短いのは同じ条件
それなら連携が取れて尚且つ個人技に頼る

となればバイエルン勢がいるから有利だ
ザネ ニャブリ ムシアラ キミッヒ ゴレツカ

個人で打開できる力あるだら



881 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-wHQd [106.180.24.250]) [2022/11/13(日) 22:52:15.92 ID:dP+iiQXVa.net]
ベスト8以上行けば成功だと思う。頼むから予選落ちは勘弁。普通にありうるレベルだと思うから怖いね

882 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ daad-txFn [125.196.139.61]) [2022/11/13(日) 23:07:37.55 ID:NutGU4Rp0.net]
お前ら心の準備できてるか?







































日本にボコボコにされる準備だよw
言い訳考えとけよゲルマン猿どもw w w

883 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a9dd-QWAD [120.74.99.150]) [2022/11/13(日) 23:37:13.12 ID:ew76HBl80.net]
ムシアラが2010のエジルみたいに活躍するような気がするわ

884 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 95b8-WM47 [124.241.138.129]) [2022/11/13(日) 23:59:34.87 ID:P9eHDyUT0.net]
戦力的に順当にいけばベスト8でしょ

885 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36eb-A2eM [121.110.213.200]) [2022/11/14(月) 00:05:35.36 ID:j+yl7rNH0.net]
韓国に負けたゴミがなんだって?w

886 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-AsFJ [49.96.244.216]) mailto:sage [2022/11/14(月) 00:48:58.04 ID:kISSRPIMd.net]
2018より面子がショボい

887 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ba03-7mw1 [173.66.169.212]) [2022/11/14(月) 00:57:09.31 ID:+SCA8cji0.net]
監督は四年前よりは上だし、ベスト4は狙えるメンツだろ
優勝までは分からんが

888 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spb5-B3Nq [126.158.90.60]) mailto:sage [2022/11/14(月) 01:00:12.43 ID:R39IkSQT ]
[ここ壊れてます]

889 名前:p.net mailto: 今回はカタール開催で移動時間とかがほぼ関係ないのも今までとは違う条件だからどう出るか、だな
カタールの面積って秋田県とほぼ同じだからな
合宿所やら試合会場やらの位置による移動時間やら気候の違いなんか無いようなもん
[]
[ここ壊れてます]

890 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2ec7-nDAF [119.245.54.200]) mailto:sage [2022/11/14(月) 04:53:12.35 ID:nBPoWviV0.net]
電通の工作員さんこんばんわ
カタールからいくら貰ってるんですか?



891 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7a6d-tNkl [211.120.179.8 [上級国民]]) [2022/11/14(月) 06:05:59.84 ID:cF0ZhVkg0.net]
>>859
バイエルン中心なんで連携的に有利と思うけど
一番重要なDFが1人も居ないからダメやろ

892 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5956-FjJK [72.226.97.168]) mailto:Sage [2022/11/14(月) 12:57:23.71 ID:bzOyNUTd0.net]
たしかにDFラインは不安要素だらけだな。
今日ウェストハムのケーラー見たけど中途半端な位置でRBとしてはかなり微妙だわ。

893 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-wHQd [106.180.26.188]) [2022/11/14(月) 16:00:13.53 ID:LSQKLrRga.net]
中盤など選手のポテンシャルはそこそこたかい。でもDFが不安定、CFに決定力ある選手がいない。だから守備が破綻しちゃう試合や、チャンス作りながら決められない試合が大体出てくる。そのためベスト8やベスト16で負けちゃうわけだね

894 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f6cd-Ps7H [153.172.234.186]) mailto:sage [2022/11/14(月) 16:58:17.90 ID:OhHhA8Ji0.net]
中盤ばっか厚いってのはスペインも同じだな
今回優勝候補になるのはやっぱりフランスやブラジルあたりだろうか

895 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-VZMT [106.146.63.29]) mailto:sage [2022/11/14(月) 17:17:59.19 ID:9W6vdfS+a.net]
ブラジルフランスアルゼンチンかな
ドイツの0ではない

896 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-wHQd [106.180.26.188]) [2022/11/14(月) 17:18:24.81 ID:LSQKLrRga.net]
トーナメントだとやっぱり守備堅いチームが強いよ。何かのきっかけで守備破綻するチームはどっかで取りこぼす

897 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spb5-zLVj [126.157.41.141]) [2022/11/14(月) 17:22:08.19 ID:0fXxn06Ip.net]
守備がなんかおかしいのはロシアWMの前辺りからからずっとそうだよな
フリックもメンバーからして攻撃的だし

898 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 814e-ZKGJ [202.208.120.236]) mailto:sage [2022/11/14(月) 18:07:24.22 ID:+lXBe0Yc0.net]
ドイツはハイラインハイプレスなんだから、プレスをいなす個やパスワークを持った相手に綻びを見せるのは当然のこと
引いて守る気がないならそれ以上に点を取るしかない

899 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f6ff-wHkz [153.194.101.11]) mailto:sage [2022/11/14(月) 18:30:23.25 ID:efLOn2Ae0.net]
自国開催のドイツW杯以前は手堅いスタイルだったけど
それ以降は基本守備ライン高いスタイルに変わったよね
当然GKとCBの個人能力で対応しなきゃいけないシーンは増えるのは仕方ない

ノイアーはもちろんボアテングの存在が大きかった

900 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d574-G0da [60.47.127.109 [上級国民]]) [2022/11/14(月) 18:40:31.74 ID:DKiruTOs0.net]
韓国にボコられた雑魚w



901 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-abhe [106.180.2.99]) mailto:sage [2022/11/14(月) 18:59:10.18 ID:8fyUvvvPa.net]
ブラジルが圧倒的に戦力は凄い

902 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3d30-IBSA [110.135.7.244]) mailto:sage [2022/11/14(月) 18:59:15.96 ID:LLQs+clF0.net]
あとはフリックがどう戦おうとしてるかだなーもう選考終わったし
もうほんとにずっと攻め続けて守備のもろさなんて関係ねえしたら面白い

903 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/14(月) 19:59:13.19 ID:W77fChQfr.net]
>>875
単純にDFの人材難なだけだと思うよ
ホントはそりゃ2014メンバーみたいな好バランスなチーム組みたいだろうけど人がいないから攻撃全振りにしてるんじゃないの、もうある程度は失点上等で取られたらそれ以上取り返しゃいいって感じなんやろ

ただ問題はその「それ以上取り返しゃいい」が代表では出来なかったから勝てなかったんだよね、確かにバイヤン勢絶好調だけどシュポいないし、まぁやっぱ不安がないわけじゃないよね

904 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 95eb-WM47 [124.211.218.248]) [2022/11/14(月) 20:32:34.09 ID:kFIHcuTh0.net]
2014も開幕前は守備不安といわれたけどね
予選でスウェーデンに四失点してるし

まあ2006はもっと酷い評判だったな
メッツェルダー、メルティの鈍足コンビじゃ無理といわれてた

905 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-WM47 [106.146.40.196]) [2022/11/14(月) 20:35:32.27 ID:7bD3cHoMa.net]
>>881
2014って少なくともメンバー構成のバランス良くないよ
CFがピーク過ぎたクローゼのみ
グループリーグはゲッツェがtopだし

906 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-abhe [106.180.2.99]) mailto:sage [2022/11/14(月) 20:35:57.40 ID:8fyUvvvPa.net]
>>882
遡ると1998もかなり酷い

907 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM8e-J2Kx [133.202.92.190]) mailto:sage [2022/11/14(月) 20:43:03.87 ID:IZp3ftYOM.net]
>>859
ドイツが大会通してDF安定していたの見たことないよ。

908 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 95eb-WM47 [124.211.218.248]) [2022/11/14(月) 21:09:52.80 ID:kFIHcuTh0.net]
ドイツが前評判良かったのは、2008ユーロ、2012ユーロ、2016ユーロ、2018W杯くらいかな
2000より前は古すぎて知らない

909 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ddbb-Yt0T [14.10.132.227]) mailto:sage [2022/11/14(月) 21:24:15.37 ID:9QEs9hmI0.net]
歴史的にマンツーマンディフェンスが主流で、20年ほど経った今でも組織的なディフェンスが弱めだよな。特に中央バイタルエリアを空けて突かれるパターンは、昔から変わってない。
2014年は直前にシュバインシュタイガーがアンカーになって上手くハマった。逆に2014年に散々上手くいかなかったのにクロース、ケディラで行ってしまってコケたのが2018年。
キミッヒ、ギュンドアンはどうもコケそうな匂いがするのが気にはなる。ゴレツカもケディラっぽいボックスtoボックス型だから危ういところあるけどバイエルンでの練度に期待したいわ。

910 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ddbb-Yt0T [14.10.132.227]) mailto:sage [2022/11/14(月) 21:26:37.87 ID:9QEs9hmI0.net]
>>887
ゾーンディフェンスにしても2004年EURO後20年経ってないからな。意外と守備のアプローチは、甘いよな。



911 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d5bd-hoLt [60.152.175.212]) mailto:sage [2022/11/14(月) 22:27:10.41 ID:w1H2zFUa0.net]
>>883
ゼロトップ戦術最盛期だったしCF不足が話題になってた記憶はあまりないけどな、LBいない問題が話題になってたのはよく覚えてるけど
実際大会始まったら急造で不安視されてたヘーヴェテスええやんってなって、代わりにラームのボランチ起用が叩かれてたっけ…

中盤のクオリティは凄かったしCBは全盛期フンボアコンビだったしでバランスは良かったと思うんだけどな

912 名前:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sde5-hPWG [110.163.10.104]) mailto:sage [2022/11/14(月) 22:55:10.94 ID:qF9RxwO9d.net]
ドイツ選手って割と胃やられたり感染症になるよな

913 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2a03-GMCq [133.201.12.0]) mailto:sage [2022/11/14(月) 23:14:38.41 ID:7/rOlesy0.net]
ラングニックがヴァナーをA代表召集の意向だってさ。U21の噂からいつの間にかA代表へ。これはヤバいねドイツサッカー協会はどうするのかな。

914 名前:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd5a-t73B [1.75.225.47]) mailto:sage [2022/11/14(月) 23:36:40.03 ID:f+kKGSyfd.net]
まあ選ぶのは本人だし
今回は練習だけで試合には出ないらしいけど

915 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/15(火) 00:32:59.94 ID:AI1Ufy+y0.net]
U代表での評価がそんなもんてことでは

916 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/15(火) 00:57:36.63 ID:KRTwuXtI0.net]
>>888
子供の頃からのサッカー教育、習性なのか伝統的に組織的な守備はあまり得意じゃないね
代表だけじゃなく、ブンデス全体にもそういう傾向はある

917 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ddbb-Yt0T [14.10.132.227]) mailto:sage [2022/11/15(火) 07:11:10.95 ID:hggKJDWS0.net]
>>894
ツヴァイカンプフを制する者が試合を制する、みたいな意識も影響していると言われてるね。

918 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/15(火) 09:59:28.18 ID:AsqkgWTaa.net]
ブンデスって5大で一番得点入るしな
見てておもろいから塩より良いけど

919 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/15(火) 12:30:58.31 ID:m2a+ ]
[ここ壊れてます]

920 名前:bdrDr.net mailto: 今回の結果如何にかかわらず、今後はもっと欧州以外の国との親善試合増やして欲しいわ
欧州のリーグに各国から選手集まってきててどんどん欧州の強国のスカウティングが進んじゃってるのに逆に強国は欧州外の中堅のことなんて全然知らんから、それが強豪と中堅の差が縮まって来てる大きな原因だと思うんよな、純粋な戦力差じゃなくて情報量の差で猛追されてるというか
戦力的にも昔の大人と子供みたいな差はないし、やっぱ未知の相手とやるのはキツい

けどそうなると邪魔なのはNLだよなぁ…アレのせいでひたすら欧州勢同士の対戦ばかりになってしまう…
[]
[ここ壊れてます]



921 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/15(火) 12:46:25.56 ID:1bmbjQJX0.net]
98頃はすでに晩年だったマテウスが後ろ守ってたよね
彼以外にも爺が多いチームだった

922 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2ec7-nDAF [119.245.54.200]) mailto:sage [2022/11/15(火) 13:19:38.11 ID:qKYoT0LP0.net]
リーガは中盤でチンタラしてて見ててイライラするけどブンデスは守備がザルでゴール決まってもあんまり面白くない

923 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM7e-J2Kx [125.193.163.103]) mailto:sage [2022/11/15(火) 13:24:56.53 ID:XReQxRsVM.net]
98は攻撃創造性皆無、守備ガバガバで糞弱かったよね。ゲルマン魂を感じるだけのチームだった。2000はゲルマン魂すらなくなったけど。
ドイツ代表は本当に強くなったよね。

924 名前:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd7a-OwVW [49.104.25.13]) [2022/11/15(火) 13:44:19.29 ID:0Ni9nhF6d.net]
ネイマールも言ってたが今大会はフルシーズンやった後じゃないからコンディション不良で動き重いなあみたいなことがないのは大きい
準備期間も短いからクラブで好調な選手はそのままの状態でプレーできる

925 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srb5-hoLt [126.167.85.210]) mailto:sage [2022/11/15(火) 13:50:35.64 ID:x1FD8fXer.net]
>>901
そう言われたらそうかもね
けどそれで考えるとバイヤン勢は最高だけどクラブが暗黒期に突入してるハヴェルツが心配やな、あと守備もリュディガーのところ以外はリーグ戦通りザルってことになるし…

926 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b1c2-BvCT [58.85.249.138]) mailto:sage [2022/11/15(火) 14:06:20.47 ID:wKfOIQiZ0.net]
>>898
ザマーが怪我して人材いなかったから招集してんですぜ

927 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srb5-Yt0T [126.166.190.37]) mailto:sage [2022/11/15(火) 15:12:31.76 ID:QVx50HqFr.net]
基本アドリブでサッカーやってそうな南米系が今回やりそうな気もするし、クラブチームの戦術をある程度持ってこれるドイツにもアドバンテージありそうだし、うーむ。

928 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/15(火) 15:41:15.64 ID:EcymSr/wr.net]
南米系って言っても実際南米勢で優勝できそうなのってブラジルアルヘンしかおらんのやけどね、まぁどっちも調子良さそうだからあるかもね、ドイツは多分今回はベスト4が精一杯じゃないかなぁ…早くオマーン戦で仕上がり観たいわ

つか近年の優勝国は欧州勢ばかりとか言われるけど、優勝出来そうな国が2ヶ国しかないんだからそら南米勢の優勝回数なんて欧州より少なくて当たり前よな

929 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/15(火) 15:46:03.61 ID:TrwUOcfJ0.net]
って言ってもそれまでは欧州と南米で交互に優勝が続いてたからな

930 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 852b-WFXv [182.170.82.210]) mailto:sage [2022/11/15(火) 19:25:22.20 ID:pvFb2Zxk0.net]
ドイツ、日本戦はみなさん自宅で観戦しますか?
スポーツバーでドイツ応援するの気が引けるよね



931 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6eb6-uHaT [111.217.180.71]) mailto:sage [2022/11/15(火) 20:03:50.72 ID:0aYnVST00.net]
一年前のUNL時点なら欧州勢どこも上り調子だったけど軒並み下降気味だし復権したかに見えたイタリアはW杯出れない始末
逆にアルゼンチンがコパを経てこの一年で急速にチームとして固まってブラジルと共に上がってきた

932 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a9dd-QWAD [120.74.99.150]) [2022/11/15(火) 22:49:44.88 ID:XbZrWbK70.net]
>>905
それがかなりの間、南米、欧州交互に優勝してたからね
欧州大陸開催なら欧州勢、その他大陸開催なら南米勢
それがアフリカ大陸でスペイン優勝して、南米開催でもドイツ優勝してバランス崩れたね
それにフランス優勝するまでは、ウルグアイ、アルゼンチン、ブラジルの南米勢、イタリア、ドイツ、イングランドの欧州勢、数は互角だったし
これだけ長い期間W杯やってるのに優勝経験国はまだ8カ国しかない

933 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウクー MM75-X8yD [36.11.224.170]) [2022/11/15(火) 22:52:31.54 ID:ctqFMsFLM.net]
カタールで、、、語るw

934 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d5bd-hoLt [60.152.175.212]) mailto:sage [2022/11/15(火) 23:07:01.32 ID:qWLDFf0B0.net]
>>909
ハンガリーさん…
まぁサッカーの中心地が欧州だし9ヶ国目も欧州から出てくるんだろうね、オランダとか優勝しててもおかしくないのにな
南米はもうブラジルアルゼンチン以外には優勝出来そうな国ないでしょ

それはさておき最終調整のオマーン戦早く観たいわ、ちゃんとバイヤンの好調引き継いでてくれるといいが

935 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/16(水) 00:18:27.53 ID:tR+72AlI0.net]
もうそこでしか出来も調子も戦術も気楽に見られないもんな
流石に怪我はしてくれるなよ
てか本番前に離脱しても補充出来ないシステム?

936 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a9dd-QWAD [120.74.99.150]) [2022/11/16(水) 07:01:36.70 ID:eW28esC70.net]
>>911
個人的には移民パワーの恩恵ないアルゼンチンも厳しいって気がするわ
大国は24年周期で何とか優勝してるけど、アルゼンチンはそれも越えてしまった。まぁ、イングランドもそうだが金満リーグ持ってるし移民も多いから監督次第では可能性あるだろう

937 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9a48-qkM3 [221.184.60.120]) [2022/11/16(水) 08:49:57.15 ID:Rn1E4ahb0.net]
もし日本に負けたら大会跨ぎ含めてW杯で初の連敗になる?

938 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/16(水) 09:32:39.64 ID:02/wVso50.net]
もう一度見たい!FIFAワールドカップ名勝負 1974 決勝 オランダ×西ドイツ
[BS1] 2022年11月16日 午後6:00 ~ 午後7:35 (95分)

ロシアW杯の時にも放送したやつかな
ベッケンバウアーの華麗な右足アウトサイドキック
ベルティフォクツのすっぽんディフェンス
このあたりは特に印象的だった記憶がある

939 名前:名無しに人種はない@実況OK [2022/11/16(水) 10:08:59.55 ID:SoCiMpEha.net]
今のブラジルやアルゼンチンが個人技頼りのアドリブサッカーやと思うんならムバッペ以下で試合見てないだけやろ
俺はスターが居なくなればここまで変わるんやと感心してるけど

940 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/16(水) 11:23:01.84 ID:5qC2Lilvr.net]
日本戦で伝統の初戦ジェノサイド復活させてくれたら嬉しいが、堂安にも前線はバイヤンだけどDF4枚全員バイヤンと違うからバイヤンレベルではないみたいに言われてるね、さてどうなるやら

まぁでもGL最大のヤマは2戦目のスペイン戦やろうな、ハナクソ政権時からずっと勝ててなくてイタリアに代わる天敵みたいになってきてるけど、バイヤンバルサの関係からして本来苦手じゃないはずなんだけどなぁ…出来たら0-6大敗の意趣返ししてやって欲しいが…



941 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5956-FjJK [72.226.97.168]) mailto:Sage [2022/11/16(水) 12:56:05.86 ID:aZI0vEPq0.net]
日本戦はギュンドアンでスペイン戦はゴレツカかな。
昔ならまだしも今のスペインを苦手にする理由はどこにも無いと思う。

942 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/16(水) 13:08:31.24 ID:5qC2Lilvr.net]
>>918
ハナクソがスペインリスペクトし過ぎで劣化コピー状態だったのが最大要

943 名前:因だったんだろうからね
けどフリックスタイルでもダメならガチで天敵認定していいと思うわ
[]
[ここ壊れてます]

944 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srb5-Yt0T [126.166.190.37]) mailto:sage [2022/11/16(水) 16:42:13.79 ID:bDMWAEwYr.net]
スペイン云々関係なく、W杯2戦目がすんなり行くドイツはあまり記憶にないな。

945 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-Ps7H [49.98.145.5]) mailto:sage [2022/11/16(水) 16:54:02.87 ID:6EFtcHztd.net]
その辺言うと前大会みたいな醜態さらすドイツがまず記憶になかったよ

946 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2a03-GMCq [133.201.12.0]) mailto:sage [2022/11/16(水) 17:04:28.96 ID:JubSHi6P0.net]
どの大会でも2戦目は大苦戦するよね

947 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd7a-AsFJ [49.105.94.222]) mailto:sage [2022/11/16(水) 17:15:41.70 ID:NdfO8hXwd.net]
ユーロもロシアもクソ雑魚だったし今回は頼むわ

948 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-CJTx [49.96.31.129]) [2022/11/16(水) 17:23:20.43 ID:CnCwkhZXd.net]
前回のEUROは2戦目のポルトガル戦だけよかったな
フランスに負けハンガリーと打ち合ってギリギリで突破
イングランド戦前に消耗しまくりだった

949 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a9dd-QWAD [120.74.99.150]) [2022/11/16(水) 17:34:58.39 ID:eW28esC70.net]
>>921
今回、万が一醜態さらしたらかなりファン減るだろうな

950 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srb5-hoLt [126.194.11.91]) mailto:sage [2022/11/16(水) 17:40:59.82 ID:7+Xz7nWsr.net]
ハナクソ末期ドイツはホントに観ててつまらんかった、格下相手でも満足に勝てずいつも青息吐息で全く未来が見えないのがキツかったわ、確実に勝てるのなんてリヒテンシュタインとかあのレベルの相手くらいやったもんな
フリックドイツも今年はずっとグダグダ気味だったけどどんな仕上がりになったかね



951 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-VZMT [106.133.109.231]) mailto:sage [2022/11/16(水) 18:04:52.35 ID:FBX5eblQa.net]
>>925
最近弱すぎて国内では相当ファン離れてるみたいだから今大会の結果はめっちゃ大事だろうな
ベスト4まで行けば成功
グループステージなんかでまた敗退しようもんならもうヤバそう

952 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srb5-hoLt [126.194.11.91]) mailto:sage [2022/11/16(水) 18:17:43.56 ID:7+Xz7nWsr.net]
2018W杯 予選敗退
2020EURO 優勝
2022W杯 予選敗退

改めてこう見るとイタリアファンってどんな顔して受け止めたらいいのかわからんよな、ずっとグダグダなドイツの方がまだわかりやすいわw

953 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spb5-zLVj [126.157.41.141]) [2022/11/16(水) 18:44:47.03 ID:htOF+GXCp.net]
>>927
弱いから人気落ちたわけじゃないでしょ

954 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a9dd-QWAD [120.74.99.150]) [2022/11/16(水) 18:51:57.74 ID:eW28esC70.net]
>>928
ユーロ2000 GL敗退
2002W杯  準優勝
ユーロ2004 GL敗退
ってのもあるぞ、一応大会には参加出来てたが

955 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロロ Spb5-hZCS [126.253.52.238]) [2022/11/16(水) 19:50:19.12 ID:fCrR1yVrp.net]
まあ普通にドイツスペインは日本に負けるだろ
逆に日本はコスタリカに負ける

956 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ddbb-vVOb [14.13.168.64]) mailto:sage [2022/11/16(水) 20:07:23.57 ID:pIq87QWN0.net]
>>931
は?
意味わかんない

957 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2ec7-nDAF [119.245.54.200]) mailto:sage [2022/11/16(水) 20:20:19.66 ID:HIu6OdpZ0.net]
エンリケの偏った選考はなんかやらかしそうだが
ドイツはフリックらしく手堅いメンツで崩れそうにない
日本は遠藤守田出れないと終わりだろ

958 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a9dd-QWAD [120.74.99.150]) [2022/11/16(水) 20:37:21.74 ID:eW28esC70.net]
日本人目線だから、ドイツに勝つって気持ちになるんだろうな
これがサウジアラビアだったら客観的目線になって、ほぼドイツ勝つになるだろうし
まぁ、サウジはアルゼンチンだけど扱いは一緒だろう
でも予選は日本より上の1位通過なんだけどね

959 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3d30-IBSA [110.135.7.244]) mailto:sage [2022/11/16(水) 21:07:51.84 ID:tR+72AlI0.net]
W杯初出場にして年齢的に今が全盛期の選手がいっぱいいるから
今大会でかなりいいとこまで食い込んで欲しい
サネやニャブリですら初出場だしリュディガークラスなんて当分出なさそう

960 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-9jvc [106.146.16.130]) mailto:sage [2022/11/16(水) 21:17:34.62 ID:shvEm+o3a.net]
エンクンクも怪我したのか



961 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f6ff-qkM3 [153.238.134.0]) [2022/11/16(水) 21:31:01.36 ID:+tBaJUw10.net]
フランクフルトwwwwwww

962 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-VZMT [106.133.111.142]) mailto:sage [2022/11/16(水) 21:42:46.28 ID:32QLCJjka.net]
今日のオマーン戦どっかで見えねえの?

963 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ddbb-4pBx [14.9.147.225]) [2022/11/16(水) 22:13:56.58 ID:DPClXKAB0.net]
リュディガー、ズーレ シュロータベック

2002年のCBよりまし!
右サイドはシュナイダーやってたんだぞ

964 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ddbb-4pBx [14.9.147.225]) [2022/11/16(水) 22:22:43.86 ID:DPClXKAB0.net]
数年前、このスレでは叩かれてた
リュディガーもワールドクラスになった

もしかしたら、コチャプもだし
ムココ、ムシアラも一気に大スターや!

965 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c6ed-fnp+ [113.40.119.170]) mailto:sage [2022/11/16(水) 22:37:17.06 ID:I4rMoFHq0.net]
 
  ◆◆長谷部誠 年俸推移 1984.1.18生    2022.11.16

年次   年齢  .  万円           年俸のグラフ
─────────────────────
2002    18     0370   浦和  
2003    19     0400   浦和  
2004    20     1000   浦和   |
2005    21     1500   浦和   ||
2006    22     2500   浦和   ||||
2007    23     3600   浦和   ||||||
2008    24     8000   海外   |||||||||||||
2009    25     9000   海外   |||||||||||||||
2010    26  .  10000   海外   ||||||||||||||||
2011    27  .  12000   海外   ||||||||||||||||||||
2012    28  .  20000   海外   |||||||||||||||||||||||||||||||||
2013    29  .  30000   海外   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2014    30  .  52000   海外   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015    31  .  54000   海外   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2016    32  .  55000   海外   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2017    33  .  58000   海外   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2018    34  .  60000   海外   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2019    35  .  60000   海外   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020    36  .  60000   海外   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021    37  .  60000   海外   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

966 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a9dd-QWAD [120.74.99.150]) [2022/11/16(水) 22:38:30.24 ID:eW28esC70.net]
浦和勝ったから低レベルブンデス連呼してる輩多いな

967 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spb5-5YBg [126.182.146.209]) [2022/11/16(水) 22:40:01.95 ID:1J3id9Opp.net]
前回の教訓は確実に生かされるだろうから
よって前回以外の最低ベスト8以上という
のは達成できると思うけどな

日本戦は5-0のワンサイドゲームだわ

968 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/17(木) 01:50:30.51 ID:RfXoXOmo0.net]
もうすぐオマーン戦

969 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2022/11/17(木) 02:00:22.36 ID:hbWzPYlBM.net]
ムココスタメン

970 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 467a-Sm5c [49.243.44.229]) [2022/11/17(木) 02:04:37.28 ID:NAqcgK0N0.net]
ムココ先発か
クロスターマンも使ってくるところ見ると試合の負荷に耐えられるか確認してるのかな



971 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM7e-J2Kx [125.193.163.210]) mailto:sage [2022/11/17(木) 02:15:52.56 ID:hbWzPYlBM.net]
開始15分は全く駄目だね

972 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 467a-Sm5c [49.243.44.229]) [2022/11/17(木) 02:18:21.05 ID:NAqcgK0N0.net]
ベスメンではないにしても連携酷くてミュラーに笑われとる

973 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7d73-BFB2 [174.197.132.5]) mailto:Sage [2022/11/17(木) 02:44:08.63 ID:APVrpZDF0.net]
ひどいな。手の内を隠していると思いたい。あとギュンターとフュルクルグも出すだろう。日本戦はバイエルンブロック確定だな。ミュラーも下手すれば出す勢い。

974 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-VZMT [106.133.109.15]) mailto:sage [2022/11/17(木) 02:49:08.58 ID:Q0dq1iqoa.net]
弱すぎて笑う
こりゃアカン
まともにポゼッションも出来てない

975 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-VZMT [106.133.109.15]) mailto:sage [2022/11/17(木) 02:51:27.11 ID:Q0dq1iqoa.net]
今日出てる奴らは殆ど使わなくて良いな
サネの悪い日の酷さは目も当てられん

976 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 467a-Sm5c [49.243.44.229]) [2022/11/17(木) 02:51:36.31 ID:NAqcgK0N0.net]
ムココポストだったかおしいな
みんな尋常じゃなく汗かいてるな
気候的に不利だけどブラジルでできたんだから順応していくしかないな

977 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7d73-BFB2 [174.197.132.5]) mailto:sage [2022/11/17(木) 02:52:41.03 ID:APVrpZDF0.net]
下手すれば前回の二の舞だ。カウンター弱いのは同じ。フリックも戦術の引き出し少ないからな。ただしバイエルンブロックを敷けば改善されると思う。ゴレツカとギュンは合わないな。ハヴァーツも使い勝手が悪い。

978 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d142-WM47 [218.217.120.52]) [2022/11/17(木) 02:53:53.05 ID:R7FRidnQ0.net]
中盤スカスカ。カウンターくらいまくり。ボール繋げない。オマーン相手に。。これは日本相手だと負けるな。下手したら大敗するぞ

979 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9a30-SO/r [203.165.219.44]) mailto:sage [2022/11/17(木) 02:54:34.97 ID:oNGSig9w0.net]
代表のサネはだいたいこんな感じだ
中央寄りの左サイドは多分苦手

980 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-VZMT [106.133.109.15]) mailto:sage [2022/11/17(木) 02:57:13.19 ID:Q0dq1iqoa.net]
日本も守備固くて強化版オマーンみたいなチームだし相当苦戦するだろうな
キミッヒとムシアラ入れてどれだけ改善されるか
あとムココとかハフェルツとかこういうタイプはもう良いからフェルクルク見せてくれ



981 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-abhe [106.180.2.99]) mailto:sage [2022/11/17(木) 02:58:47.73 ID:ILCcQmWGa.net]
オマーンより日本の方が強いからな
こりゃドイツと日本は良い勝負になりそうだ

982 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d142-WM47 [218.217.120.52]) [2022/11/17(木) 02:59:48.42 ID:R7FRidnQ0.net]
本番はムシアラ ミュラー ニャブリ キミッヒが入るだろうから攻撃は少しまともだろうが、フリックのサッカーってもっと強度あって縦に速くなかった?レーヴみたいになってるぞ

983 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bdd9-OA/8 [180.23.142.251]) [2022/11/17(木) 03:00:44.52 ID:1Q3x4UJV0.net]
ドイツは好きだけど近年は不安定で弱いから事前に日本のGL突破にベットしといて良かったわ
オッズ程の実力ないよドイツは

984 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-VZMT [106.133.111.179]) mailto:sage [2022/11/17(木) 03:01:51.60 ID:3JJRXmeca.net]
直近7試合1勝しかしてないからなドイツ代表
フリックを批判するのはタブーみたいな空気出てるがレーヴの時からそこまで改善されてる気がしない

985 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-VZMT [106.133.111.179]) mailto:sage [2022/11/17(木) 03:03:18.17 ID:3JJRXmeca.net]
>>959
なんか応援してるほど弱さを体感してるよな
ロシアでGL敗退してスペインに0-6でボコられた頃からそこまで進歩してる気がしない
ほんと今覚醒したムシアラがどこまで変えてくれるかってところに期待するしかない

986 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 467a-Sm5c [49.243.44.229]) [2022/11/17(木) 03:06:26.74 ID:NAqcgK0N0.net]
こんだけ練習期間少ないと連携云々言えんからバイエルンでポジションをある程度埋めれるドイツは逆に有利かもしれん

987 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d588-AsFJ [60.37.101.63]) mailto:sage [2022/11/17(木) 03:10:25.52 ID:/YvxWBcH0.net]
一発勝負だから分からんとは言え
この調子じゃロシアの二の舞いだな

988 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d142-WM47 [218.217.120.52]) [2022/11/17(木) 03:37:02.65 ID:R7FRidnQ0.net]
オマーン日本負けそうだな。W杯終わったな。

989 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 467a-Sm5c [49.243.44.229]) [2022/11/17(木) 03:41:09.92 ID:NAqcgK0N0.net]
ゲッツェは試さないのか?

990 名前:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM7e-J2Kx [125.192.118.23]) mailto:sage [2022/11/17(木) 03:41:15.58 ID:f5FAU5+oM.net]
もう怪我しない事だけを祈る試合だね



991 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 467a-Sm5c [49.243.44.229]) [2022/11/17(木) 03:43:15.36 ID:NAqcgK0N0.net]
フュルクルーク初ゴールおめでとう

992 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 45ff-/i6p [118.0.106.15]) mailto:sage [2022/11/17(木) 03:52:26.50 ID:K2zblW4Y0.net]
>>965
練習にも参加してないのに試合出すわけない

993 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 467a-Sm5c [49.243.44.229]) [2022/11/17(木) 03:55:33.73 ID:NAqcgK0N0.net]
>>968
ギンターとギュンターも練習出てなくね?

994 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1a9b-3G5l [107.206.253.121 [上級国民]]) mailto:age [2022/11/17(木) 03:57:05.52 ID:Fxbw8Lt90.net]
カウンター喰らいまくり(被枠内シュート0)

995 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd7a-AsFJ [49.105.95.132]) mailto:sage [2022/11/17(木) 04:00:57.39 ID:hueT5jXad.net]
フリックも鼻くそ変わんねえな

996 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2e30-IBSA [119.174.225.120]) [2022/11/17(木) 04:01:42.61 ID:i38TKOfC0.net]
ポゼッションやってるうちは勝てんだろうな

997 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 45ff-/i6p [118.0.106.15]) mailto:sage [2022/11/17(木) 04:02:13.95 ID:K2zblW4Y0.net]
>>969
ゲッツェ久し振りのの代表だし、今のメンバーとほとんど試合してないから大勝ムードにでもならんと出せないよ

998 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d142-WM47 [218.217.120.52]) [2022/11/17(木) 04:02:27.57 ID:R7FRidnQ0.net]
ひどかったな。全くハンガリー戦から改善されてない。プレスもはまらないし、攻撃が単調で中盤で詰まって不用意にパスミスして相手のカウンターにはまるの繰り返し。これレーヴのか時から同じなんだけどどうして??バイエルンと何が違うのかな。。。

999 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7d73-BFB2 [174.197.132.5]) mailto:sage [2022/11/17(木) 04:04:12.50 ID:APVrpZDF0.net]
フリックも戦術の引き出し少ないな。これじゃ単なるハナクソだわ。

1000 名前:ただし良い練習相手だった。ここからバイエルンブロック入れればなんとかなるだろう。苦戦は必至だが。 []
[ここ壊れてます]



1001 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 467a-Sm5c [49.243.44.229]) [2022/11/17(木) 04:06:21.07 ID:NAqcgK0N0.net]
ムココはチャンス自体少なかったけど本番はフュルクルークが先発かな
3バックまで試したけど4バックの完成度を上げるのが先だね
ベラコチャプはスピードもあるし将来が楽しみかな

1002 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 45d0-zKuZ [118.106.225.75]) mailto:sage [2022/11/17(木) 04:08:56.89 ID:sHHfbRlg0.net]
ゴール前固められると駄目なのはフリックバイエルンのキビシイしょうがない点
ナーゲルスマンでも1年半掛かった。こう言う引き篭もった相手にムシアラが輝くと思うのよ

1003 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f64b-IEsg [153.196.109.35]) mailto:sage [2022/11/17(木) 04:10:05.53 ID:rzZxTetE0.net]
暑さできつそうだな
準備期間無いし、多分ハイプレス無理だろ

1004 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d588-AsFJ [60.37.101.63]) mailto:sage [2022/11/17(木) 04:17:51.28 ID:/YvxWBcH0.net]
バイエルンもビジャレアルみたいな相手に苦戦するからなあ

1005 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9a30-SO/r [203.165.219.44]) mailto:sage [2022/11/17(木) 05:29:29.57 ID:oNGSig9w0.net]
前半は位置取りが悪くてなかなかボールを繋げなくて
後半はワイドに広げて深く、攻勢を強めるっていうのは
ハンガリー戦の2戦目でも見た流れで、既視感。
機能不全だった前半担当のムココは気の毒だけど
フュルクルクのゴールは見事だった。先に使われるだろう。
飲水タイムがあるくらいの暑さならばハイプレスを続けるのはきつそう

1006 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9a30-SO/r [203.165.219.44]) mailto:sage [2022/11/17(木) 05:40:05.77 ID:oNGSig9w0.net]
次スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1668630878/

1007 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-WM47 [106.128.140.67]) [2022/11/17(木) 05:53:56.35 ID:qmuMZhtqa.net]
日本3-0ドイツある?

1008 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ddbb-Yt0T [14.10.132.227]) mailto:sage [2022/11/17(木) 05:55:22.21 ID:oN52xmlZ0.net]
全体的に酷いのはまあ置いておくとして、フュルクルク、結果出すの早いな。

1009 名前:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロロ Spb5-hZCS [126.253.127.214]) [2022/11/17(木) 06:58:40.95 ID:3BwROn+kp.net]
>>931
これ昨日書いたけどマジでこうなるから
オマーン戦の結果でわかっただろ?
暑さは日本も慣れてるとはいえ時期が違うから同じ
ドイツスペインはそれほど弱い

1010 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-WM47 [106.128.106.188]) [2022/11/17(木) 07:08:46.03 ID:/t4mueBHa.net]
ゴレツカとギュンドアンの組み合わせ合ってないわ



1011 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a9dd-QWAD [120.74.99.150]) [2022/11/17(木) 07:14:26.46 ID:zQqCuoVd0.net]
逆にずっと調子良いアルゼンチンは心配になるわ
初戦サウジアラビアはある意味嫌な相手だ

1012 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3d30-2p54 [110.135.7.244]) mailto:sage [2022/11/17(木) 07:18:49.67 ID:JAYErC/E0.net]
基本キミッヒに他2人の組み合わせだな

1013 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-wHQd [106.180.25.252]) [2022/11/17(木) 07:52:52.96 ID:w9GLjyIua.net]
スペインが頭1つ抜けてるだけで他の3チームは横一線だと思うわ

1014 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f6ff-zLVj [153.240.36.135]) [2022/11/17(木) 08:01:04.20 ID:SrQQlgBL0.net]
恒例の大量得点で景気付けするための試合がw

1015 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-WM47 [106.128.107.68]) [2022/11/17(木) 08:15:12.50 ID:wY5nqfYra.net]
スペインが頭一つ抜けてる程強いとも思えないんだが
むしろ初戦にやらかすならドイツよりスペインだと思う
それくらい日本に期待感がない

1016 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srb5-Yt0T [126.166.190.37]) mailto:sage [2022/11/17(木) 08:30:21.78 ID:gyg52AI1r.net]
クロスターマンは結局怪我したのかな?前半で代わるのは想定外だと思うけど。

1017 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f6ff-zLVj [153.240.36.135]) [2022/11/17(木) 08:34:49.46 ID:SrQQlgBL0.net]
ミュラーはもう2ヶ月くらい試合出てないんじゃないの
日本戦はまず出ないな

1018 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-VZMT [106.133.111.198]) mailto:sage [2022/11/17(木) 09:23:46.41 ID:Miq7vhJVa.net]
ドイツスペインはコネても点取れないし
日本は攻撃面終わってるけど守備固いし
コスタリカもとりあえずドン引きからのワンチャン狙いスタイルだしで
初戦の日本戦勝点3取れなかったらまた予選敗退あると思うわ

1019 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d5bd-hoLt [60.152.175.212]) mailto:sage [2022/11/17(木) 10:04:00.96 ID:he4YqMGY0.net]
>>990
それな
ヴェンゲルもスペインが頭ひとつ飛び抜けてるからこの組は他の3チームで2位を争うことになるとか言ってたけど、スペインのどこが頭ひとつ飛び抜けてる??としか思わんかったな
何でこんなに過大評価されてんのかね?

1020 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5a7d-ZZlP [61.114.132.61]) [2022/11/17(木) 10:12:02.35 ID:cqF86LUl0.net]
二軍三軍みたいなメンバーでスタッツ上はオマーンを圧倒してたの見ると一軍は普通に強いと思う



1021 名前:名無しに人種はない@実況OK (ベーイモ MMfe-dyK5 [27.253.251.249]) mailto:sage [2022/11/17(木) 10:21:06.94 ID:dGsL6OW5M.net]
つかオマーンそんな弱くねえだろ
普通に強いぞ
ベト中が弱かっただけで
オマーンは普通に強い。
日本に勝ったし、2戦目も三笘の終了間際のアシストなきゃドローだったよ。
そんくらい強いよ

1022 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5956-FjJK [72.226.97.168]) mailto:Sage [2022/11/17(木) 11:06:39.02 ID:qhx+RVLi0.net]
収穫もあったしな。新戦力のFWは悪くない。特にフュルクルグ。
不安は守備。フリックも対人がぬるいというくらいで戦術的な伸びしろがなさそう。
バイエルン軍団で押し込むしかないな。

1023 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-VZMT [106.133.108.138]) mailto:sage [2022/11/17(木) 11:56:03.83 ID:aUkZaJS4a.net]
オマーンの戦績見てきたらわかるけど全然強くないぞ
ドン引きするからたまに格上(といっても日本レベルまでとしかやってないが)を刺す程度

2軍3軍って昨日のフランクフルトはそうだがドイツ代表に関しちゃ1.5軍はあったぞ

1024 名前:トッティ厨 ◆ReoiugRLB. (ワッチョイ ddbb-WFXv [14.13.6.0]) mailto:sage [2022/11/17(木) 12:00:03.80 ID:8Nvtv5Or0.net]
>>996
普通に強かったらアジア予選如きで4位なんかに甘んじないぞ・・・w

1025 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-hPWG [49.98.140.50]) mailto:sage [2022/11/17(木) 12:51:29.92 ID:p20Vp/3Ad.net]
1000ならドイツ優勝

1026 名前:1001 [Over 1000 Thread ID:Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 6時間 47分 16秒

1027 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef