[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 22:45 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 601
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【添加物】『調味料・アミノ酸等』【食品】…



577 名前:もぐもぐ名無しさん [2009/01/16(金) 05:45:31 ]
■中国産は危ない■ …… ×
昨年に起きた中国産の鰻を、愛知県三河一色産と偽って販売した事件は衝撃的でしたが、
この事件の背景には、中国産よりも国産の鰻のほうが「安全で美味しい」と言う、
そのようなイメージを、消費者が抱いていると言う事情があります。
日本国内よりも、台湾・中国のほうが養殖密度が小さい為に、元気で活きの良い鰻が育ちます。
味に関しては、個人の好みもあるので何とも言えない面もありますが、
日本国内よりも、台湾・中国のほうが鰻を焼く工場も大きいので、じっくり焼くことも出来ます。
輸入品は日本に入って来る時に、とてつもなく厳しい検査を受けます。
一度でも基準違反した製造業者は、その後、一年〜二年間は輸入を禁止されます。
鰻の巨大市場である、その日本に輸入が出来なくなると大事なので、基準を満たすように必死です。
日本人は、昔から中国人に対して不信感がある為に、中国産は危ないと思い込んでいる節がありますが、
日本国内よりも、実は検査は厳格で安全基準は世界でもトップクラスです。
実際に、新聞やテレビで取り上げられるのも中国産の問題が殆どですが、
データを見ると、中国産食品の輸入違反率は0.58%で、99.42%は全く問題ないと言うことです。
ただ輸入量が圧倒的に多い為に、違反件数が多くなり騒がれるに過ぎません。
違反率で言えば、同じように輸入数が多い米国は1.32%と、中国の0.58%を上回っています。
抗生物質の投与が問題視されている養殖に関しても、鰻が病気にならないように抗生物質を使いますが、
出荷前には量を減らして、全く人体に無害なレベルに下げますので、そう神経質になる必要はありません。
育った環境や餌、投与状況などを把握しているのが養殖の鰻の強みであり、
逆に天然の鰻は、どんな環境で育ったのか何を食べたのか分かりません。
天然の鰻は不確定要素が多く、それだけリスクが高いと言うことです。
1%の天然の鰻は、高級料亭や専門店に運ばれますので、スーパーで並んでいる鰻は、ほぼ100%が養殖になります。
国産と台湾産・中国産の鰻、どちらも安心だと知った上で、好みや場面、予算に応じて使い分ければ良いでしょう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef