[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/06 05:44 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 983
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

徹底討論!私が考えるフライトシムが衰退した理由



1 名前:大空の名無しさん [05/01/11 21:20:46]
姜さん、あなたはどうよ?
あっ、ちょっとまってCMのあとで聞きますから
じゃCM!

32 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/14 03:09:35]
旅客機でもいい。実機に乗ったことのある奴なら、現行のシムから見下ろす風景が
実物とは程遠いものであることに気が付く。
さらにはディスプレイの数に左右される視界制限も一枚噛んでいる。
私の見積りでは、理想への達成率は20%未満だ。

・・・根付くにはあと20年は掛かるだろうな。

33 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/14 09:45:28]
そもそも「衰退」と言えるか疑問。「淘汰」の方が近い気がする。

シムに限らずゲーム界全体に言える事だが、PCの進化に伴い
ゲーム自体が複雑化し、開発に多くの人員や時間が必要になり
開発費が高騰した。
しかしその分価格を上げる訳にも行かず、かなりの本数を
売らない限り利益が得られない。
結果としてタイトル数は減少していく。フライトシムは元々
マーケットが小さいので余計に辛い状況に陥っている。

34 名前:大空の名無しさん [05/01/14 11:01:16]
>>33
同意。

35 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/14 11:18:23]
>>32
> 旅客機でもいい。実機に乗ったことのある奴なら、現行のシムから見下ろす風景が
> 実物とは程遠いものであることに気が付く。

あくまでシミュレートする対象は「フライト」だからね。

36 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/14 11:37:56]
>>35
そしたらワイヤーフレームだけでいいっちゅー話だ。むしろそれさえいらんか?
しかしフライトの「感覚」をシミュレートするのにも景色・風景は重要な要素ですわ。

37 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/14 11:51:19]
多くの人はその景色・風景。機体に傾倒しすぎてないかい?
航空管制とかナビゲーション、マルチでのフォーメーション等きっちりやれば
まだまだ楽しく興味深く遊べる。




38 名前:大空の名無しさん [05/01/14 12:44:10]
>>32
20年か。20年もしたら、
地形やら建物やらの情報が3Dで完全にデータベース化されてて
リアルタイムでそれを取り込みながら飛ぶっつー時代が来るんだろうな。


39 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/14 13:03:31]
>>36
> そしたらワイヤーフレームだけでいいっちゅー話だ。むしろそれさえいらんか?

いや、そうともいえない。これはユーザーそれぞれの感受性次第なんだよ。
ttp://www.microsoft.com/japan/mscorp/ads/print.asp
↑のサイトの右下にある画像を拡大して見て欲しい。子供達にとっては、これだけで
立派なフライトシミュレーターだろ。

俺はいまのMSFS2004(←自分にとっての現行のシムね)のグラフィックで十分
満足している(もちろん進化してくれたら嬉しい)。だからと言ってこれ未満でも困る。
俺の「フライト体験」欲を満たしている風景の一例としては、大型ジェット機で離陸する時
おもいきってハットスイッチを押して見る左右の景色だな。ゆっくりスクロールする遠くの
建物に比べ、間近の建物がビュンビュン通り過ぎていくので、物凄いスピード感
を感じる。でもすぐに遠近問わず、スクロールが均一になり、どんどん縮小して
いくので、大空に吸い込まれる感覚になるだろう。この時点で、飛行機慣れして
いないときに座席の上で感じた、ちょっとした恐怖と大きな期待感を再現できてる
だろ。 長文スマソ。いずれにせよ「ワイヤーフレームだけでいいだろ」と
反論するのは極端だよ。

40 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/14 14:40:27]
>>39
なんか矛盾してますぜ旦那。
そうとも言えないとしておきながら、画像みるとワイヤーフレームで十分・むしろいらない、に聞こえる。
でもリアルな風景で「フライト体験欲」が満たされると言ってる。
いったいどっち?



41 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/14 14:54:48]
>>40
お前の読解力が(ry。画像は子供たちの感受性を例示してるんだろ。

世の中には実際の風景と区別がつかないCG映像とワイヤーフレームしか
無いのかと小一時間・・・

42 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/14 15:14:22]
>>41
だぁらそうだろ?感受性ってやらがあれば「映像」はいらんのやろ?
それを言ってるのでFAなら、もう矛盾すばい。

43 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/14 15:37:47]
> だぁらそうだろ?感受性ってやらがあれば「映像」はいらんのやろ?

感受性って普通あればとか、なければじゃなくて、「あの人は感受性
が強い」とか強弱で語られることが多いだろ。個人差もあれば年齢差もある。
また、その人が持っている専門知識の量によって、映像から得られる
情報の不足を想像力で補って満足できるか否かも左右される。

映像もいるorいらないじゃないだろwお前は釣ってんのか?
>>39は自分の感受性と幼い子供のそれと同じとは言ってないだろうよ。

ネット右翼とちょっと違うことをいうと「プロ市民だ」とか、最近0%か100%で
しか考えられない香具師多すぎ。

44 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/14 16:16:15]
敵味方のパイロットキャラを萌えキャラだらけにすれば、売れてしまいそうな気がする。

45 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/14 16:39:06]
>>43
あのね、感受性・映像の言葉の定義なんてどうでもいいの。話をすりかえないように。
>>39が答えるべきことをナゼお前がああでもないこうでもない言ってんの?
すぐ釣りとか言ってんの、0%か100%の両極端言ってんのといっしょ。
矛盾ですな。あぁ君が>>39か?


46 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/14 18:05:58]
フラシムは過去から順に
第一世代ワイヤフレーム
第二世代ポリゴン
第三世代テクスチャー
と発展してきたが
現在のフラシムも未だに第三世代のフラシムが
量的に巨大化した恐竜のようなものであって質的な変化は起こっていない
HMDとか擬似Gだとか新たな技術革新がないと尻すぼみだね

47 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/14 18:20:57]
そういった技術革新がますますフライトシムを衰退させるんじゃ。
一般の消費者が「(いま手持ちのパソコンで)何かパソコンゲームでも始めて
みようかな」と思ったときに思い浮かぶ現実的な選択肢からフライトシムが
ますます離れていく。

既存のユーザーの要求に答えようとすればするほど、いますぐにでもフライト
シムに手を伸ばしそうな潜在的な購買者を失う罠。

48 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/14 18:25:19]
>>46
表示上の進化もさることながら、入力機器も進化してるね
キーボード & デジタルJOY
(マウス)
アナログJOY
(HOTAS ?)

フライト物が興味の対象となる人の数が減ったのもあるだろうが、
必要機器をそろえるのも躊躇してしまうのも一因な気がす

49 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/14 19:45:54]
>>47
どうかな?
オレはストライクコマンダーやりたくてPCを一新、3点セットもそろえたからな
その後PCを買い換えてもってくらい魅力的なフラシムがないのが事実

50 名前:大空の名無しさん [05/01/14 21:02:03]
リアルさを求めるのであれば万人向けのジャンルじゃないと思うけどな
X-Planeを人に勧めても「英語?どうやるの?航空力学?ワケワカラン(。A 。 )
だいたい空飛ぶだけで何が楽しいの?やっぱエロゲーの方が楽しいや」
で終わる
景色を眺めるだけの物と思っている人も多く発展は望めないだろう
だけどシム自体が衰退したとは思わないな




51 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/14 21:04:03]
エロゲーってそんなに楽しいの?

52 名前:大空の名無しさん [05/01/14 21:52:29]
>>49
をー!懐かしい!
あれははまったなあ。
オレもあのときに3点セットそろえたよ。
基本的にはあれからそれほど大きな進歩はないような気がするなあ。
解像度が4倍になっただけって感じか。

53 名前:大空の名無しさん [05/01/14 21:53:39]
>>51
IL2がばりばり動く環境の方には人工少女2がお勧めですw

54 名前:大空の名無しさん mailto:薄識なUSON [05/01/14 22:06:34]
>>44
機体をぜーんぶメカ少女化
ttp://www.konami.jp/th/figure/mecha/index.html
で、こんなゲームにうはうは
ttp://members.jcom.home.ne.jp/ebbs2/ww2_japan/331.png
リアルじ(ry

55 名前:大空の名無しさん [05/01/14 22:49:55]
おぢさんはついて行けましぇん

56 名前:大空の名無しさん [05/01/14 22:54:02]
>>54
ああああああ、意味が分からない。。。。

57 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/15 00:40:23]
>>48
ワイヤーフレームの最初期にすでにラジコンの送信機で操作していたものがあったよ

58 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/15 00:50:32]
>>49
うちもそんな感じでした
あの頃は、毎月いくつも新しいフラシムが発売
んで英語のマニュアルと格闘しながらCONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATを書き換え・・・
今にして思えば黄金時代だったんだな

衰退の原因は
根っからのフラシム野郎の要求を順に過去の傑作が満たしてしまったからではなかろうか?
新しいフラシマー予備軍はいきなり最高峰から入門できるので飢餓感が足りないのでしょうw


59 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/15 01:18:19]
>>58
ほぼ同意。
当時は「リアルタイム」に航空機を操縦できるってことだけで
革命的なことだったですよね。
それ以前はSPIのAirWarやGDWのBlueMaxというボードゲームで
渇きをいやしていたという。・゚・(ノд`)・゚・。
HJ版AirWarのコンポーネントは豪華でしたなぁ

60 名前:大空の名無しさん [05/01/15 10:45:42]
ぼーどげーむFSどういうの?



61 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/15 11:24:26]
ここで「撃墜王」とか言ったら、たちまち袋叩きにされそうだ。

62 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/15 12:41:59]
>>61
ツクダから出ていたアレっすか?なつかすぃ

63 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/15 12:52:34]
無理とわかっちゃあいるが、やはり地上が寂しい。
昔はそんなの絶対むりぽというのがわかっていたので割り切れたが、今は対戦FSPとか見てると割り切れん。
いや、オブジェクト数全然違うだろとかわかってるんだけどさ。

64 名前:大空の名無しさん [05/01/15 13:20:21]
>>59
AirWarにはRAM-Kとかあったな。
まだ押入れの中にあるかな?


65 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/15 15:03:03]
Addonのスーパートムキャットも持ってました。


66 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/20 21:06:20 ]
アホな質問&既出だったらごめん。
教えて欲しいんだけど、メインメニューで「PILOT」のスイッチを押しても
カチカチ言うだけでパイロットの作成が出来ないんですが。
あと、シングルミッションやキャンペーンも
選択欄が空白で何も出来ない。
クイックミッションやトレーニングは普通に動くのに。

67 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/22 11:09:09 ]
>>66
そもそも何のゲームか書いてくれないと既出かどうかすら分からんのだが。

…ひょっとして誤爆?

68 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/26 13:11:24 ]
俯瞰で世間的な流れから考えてみると・・・
鍛錬系の遊びをしなくなってきてるからだと思う。
遊びに限らず生活全般がボタン、スイッチ一つで片づくようになった。
例えば、文字を書くという行為。
PC普及以前なら(ワープロってのがあったけど)紙とペンを用意。
手で書くわけだが、文章構成や漢字変換はもちろん自分の脳で。
分からない漢字や用語などは辞書をひく。
手で書くわけだから体裁いい書面を作るには文字の大きさや配分もセンスが必要。
一度書くと訂正も限界があるので、推敲なども綿密にする必要がある。
もちろん文字そのものが上手な方がいい。
辞書にしても自分に合った辞書を見つけて愛用できるくらいにならないと、自由自在にひく事は難しい。
以前はこれらの訓練と行動を関連づけて行う事が必要であったし、日常的に行われていた。
現在では多くの場面でPCを使用しこういう訓練をする機会が減った。

万事がこの調子で簡略化されている今。
遊びも手軽に済む物に流れてしまう。
リアル系のシムは何よりも操作の訓練や鍛錬というハードルを最初に越える必要がある。
この努力をするだけの気根が今のゲームをする世代にはないんだよ。

69 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/26 16:52:26 ]
それはゲーム脳だと言うことなのか(・∀・)

70 名前:大空の名無しさん [05/01/30 02:23:05 ]
FSは順調に成長してきていると思うなー。
FS人口が増えないのは、面白いネットゲーがいっぱい出ているからだと感じる。
あと、FSの中でもWW2ものはそこそこネットでも人口あるようだけど、
ミサイル戦ものは、ほんとに少ない。
それは、ミサイル戦が本当に奥深いもので、実際の世界の空軍でも理論化できてないから。
FSの価値は、益々高まっていくと思うよ。



71 名前:大空の名無しさん [05/01/30 06:26:40 ]
ミサイル戦ってマルチじゃおもしろくなさそう。


72 名前:大空の名無しさん [05/01/30 12:32:31 ]
>>71
そりゃ単なる撃ち合いじゃどんなゲームでも面白くなかろう。
ジェットシムの場合は爆撃側と防空側といった役割分担や、何分以内に何所何所の
目標を空爆する、防空側はその攻撃から目標を守りきるといった、高度なチームワークが
必要なチーム共通の目標をハッキリさせればゲームとして十分に成り立つはず。

最も、役割分担とチーム目標の明確化っていうのはネトゲー共通の課題ではあるけど。

73 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/30 12:38:16 ]
レースゲーとかFSPとか数百メートルレンジでの3Dグラフィックがかなりの
レベルまで進化してゲーマーの眼が肥えてきた。しかしFSは数十キロメートル
レンジの3Dワールドを構築しないといけないから、今のPCハードではまだまだ
力不足。ちょうど現在は進化の途上のエアポケットにはまっていると、希望的
観測を妄想してみる。

74 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/30 12:41:04 ]
あらFPSだな

75 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/30 13:00:53 ]
>>74
m9(^Д^)プギャーーーッ

76 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/30 13:59:59 ]
>>75
that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1101783505/74

77 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/01/30 17:06:42 ]
>>76
m9(^Д^)プギャーーーッ

78 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/12 15:27:42 ]
かつてのシムを支えていたカジュアル層が
FPSやレースゲームに流れてしまったんだと思う。
シムは複雑高度化して、入り口が狭まってる状態なのよね〜 (((´・ω・`)カックン…

79 名前:大空の名無しさん [05/02/12 19:20:12 ]
つかフライトシム以前にこのスレが衰退してるし。

80 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/13 00:54:06 ]
ゲームとしてつまらない。
似たようなゲームばかり出る。
専用入力デバイスに金がかかる。



81 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/13 01:23:14 ]
>>80
ゲームじゃないから。
実在の航空機がテーマである以上同じ内容になるのは当たり前なので。
デバイスに金かかるのは諦める。

82 名前:大空の名無しさん [05/02/13 08:02:39 ]
>>80
> ゲームとしてつまらない。
> 似たようなゲームばかり出る。
> 専用入力デバイスに金がかかる。

と言っている世間的な考え方に対して

>>81
> >>80
> ゲームじゃないから。
> 実在の航空機がテーマである以上同じ内容になるのは当たり前なので。
> デバイスに金かかるのは諦める。

のようなマニアとメーカーの結果として考え方のズレがフライトシムの衰退した理由でしょ

83 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/14 01:15:14 ]
残念だがその考えは正しい。
昔のように一般受けを狙って様々な種類の作品が出てくるのが望ましいが、
それ以上に大量の厨房を受け入れるのもマンドクセ

だけど今では絵が汚くても売れたけど、今じゃ開発期間も開発費も莫大なので昔のようにはならないだろうなorz

84 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/14 16:09:34 ]
基本的に遊びで苦労はしないって人が多くなってるから。
自分の憧れを疑似体験できるなら少々の苦労は厭わないって思う奴が少ない。
遊びに限らずだな。
なんでもインスタントに済ます風潮は近い将来禍根を残すと思うのだが・・・

85 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/14 16:56:38 ]
それが人類の進歩の原動力なんだがな>らくにらくに

86 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/15 09:33:56 ]
楽と遊びは一致しないだろ。
例えば釣りにしても、仕掛けや投げる場所、掛かった時の高揚感は楽とはほど遠い。

フライトシムはその世界に手軽に入れる環境が減ってしまったのが一番の問題。


87 名前:大空の名無しさん [05/02/16 03:04:26 ]
>>86
釣りだって本来は食べるためだったのに遊びにしてしまった
道具だって魚探に電動リールなど楽なほうに向かってる

フラシムだって本来は飛行機の訓練だったものをゲーム化してるんだからな

88 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/16 03:21:13 ]
電子化に向かうのは効率化を求めるから。
自分や家族が食べる程度ならそんなに大仰な装備も要らないし、
基本的な釣りあげるという楽しみがあるからこそ。
MSFSなんかは何の目的もないから、
暇な時間を見つけてはフライトプランなども作らずにフラッと飛ばしてみることができるのも魅力だが。


89 名前:大空の名無しさん [05/02/16 03:32:56 ]
ああ、フライトシムでワクワクドキドキしたいよー!

90 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/16 03:41:44 ]
大島上空でエンジンフェイルでもすれ



91 名前:大空の名無しさん [05/02/17 13:17:02 ]
萌え要素が足りない。恋愛シミュレーションを追加すべき。

92 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/17 13:26:05 ]
ギャルゲー板へ逝け

93 名前:大空の名無しさん [05/02/17 13:59:42 ]
>>91
ストライクコマンダーにはあったなw
何故ストコマのような路線が無くなったのか不思議

94 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/17 14:51:48 ]
シミュレートしてたのか

95 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/17 19:21:08 ]
フライトシムに擬似体験を求めているというより
制御をたのしんでいるユーザーもいると思うのですが

96 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/18 00:09:11 ]
それも操縦という疑似体験

97 名前:大空の名無しさん [05/02/18 06:27:38 ]
操縦自体はフライトシムでの操縦というほんとうのXP。
あなたのその両手で行われている。


                             −なんとかソフト

98 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/18 23:18:14 ]
バスタブコクピットにして、突風や突き上げやマイクロバーストにドつかれる機体と
コクピットをシミュレートできたらまぁ、合格ラインとしよう。

99 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/18 23:38:58 ]
www.fs21.com/fs.htm

100 名前:大空の名無しさん [05/02/19 16:25:05 ]
100

F/A-23Aのフライトシムが出ると良いな。



101 名前:大空の名無しさん [05/02/21 01:55:53 ]
1枚のディスプレイで左右見えないのが不満に思ってから
ぜんぜんレースシムとかフライトシムやってないなぁ・・
ビデオカードが常に3画面出力できてフライトシムもそれに常に対応・・
ってことだったら即買いなんだけど・フライトシムやるには1画面じゃ
狭すぎだよ。
とりあえずF1シムやフライトシムなんかで左右が見えないこと自体納得イカネ


102 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/21 02:43:05 ]
MSFSとかLomacはできるだろ

103 名前:大空の名無しさん [05/02/21 02:55:56 ]
3画面の環境があるやつがどれほどいるのか・・・

だいたい左右見えないのが不満だけなのか?
上や後ろはいいのか?
民間機や旅客機じゃなけりゃHMDのほうがよいだろう

104 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/21 03:20:31 ]
たしかに視界を操作するのにデバイスが必要で鍛錬しないといけないのは不自然ではあるのだが。
トラックIRとか出てきてるけどあれにしても結局固定カメラのパンみたいなもんだからなあ。
将来なんとかなるのかな。

105 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/21 14:46:45 ]
>>101
そんなあなたに、フラシムじゃなくクルマならGT4.
www.itmedia.co.jp/games/articles/0502/02/news019.html
PS2を6台LANで繋げば正面、左右。上、上左右が見られるよ。液晶TV6台並べればほぼ不満ないかと思う
値段が…なんて言うなかれ。とりあえず5〜60万もあれば出来るよ

106 名前:大空の名無しさん [05/02/21 17:51:07 ]
>>105
エナジーエアフォースでもそれができるようになって欲しい。

107 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/02/21 19:19:59 ]
lomacスレに縦2画面でプレイしてる人がいた

108 名前:大空の名無しさん [05/03/01 23:47:17 ]
っていうかグラフィックがコンシューマーゲーム並みのシムが少なすぎるのかな。
現代戦ではLOMACくらいしかないじゃん。AC5にグラフィックで勝ってるの。
それにしたってネット対戦は規模小さいし・・・。

109 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/03/02 02:50:31 ]
流行らない最大の理由は外的要因=日本のウサギ小屋

110 名前:大空の名無しさん mailto:sage [05/03/02 07:44:08 ]
ロシアがなかったらフライトシムはもっと廃れてただろうな
IT関係の人材が多い、エンジニアやパイロットなど航空関係の人材もだぶついていて、人件費も安い



111 名前:大空の名無しさん [2005/05/17(火) 16:58:02 ]
PS3や×箱の新型がでるみたいだが、
家庭用ゲーム機>=PCなんてことが再びあるのだろうか?
お手軽な家ゲーで高度なフラシムがでれば新規フラシマーの獲得も夢じゃない

112 名前:大空の名無しさん [2005/05/17(火) 17:42:34 ]
TrackIRなどの新しいハードデヴァイスと、インターネットを介したマルチプレーなどの
ソフト的な部分にまだまだ発展の余地があるとおもわれ。

113 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2005/05/17(火) 22:17:03 ]
クールでオシャレでカンタンなインターフェイスがよいかと。
マニアーな雰囲気はいただけない…。ような気がする。
で、フライトエンジンはレベル設定ありでソラを飛ぶ飛行機そのまんま。
ああ。オレだけ?もういいですよ…。


114 名前:くろぐま(くろちゃん) mailto:sage [2005/05/17(火) 23:17:31 ]
PCゲームなんてもう糞だろ

115 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2005/05/18(水) 00:29:09 ]
日本では飛行機の操縦は一般のものではない
国土の広い北米では自家用車感覚ゆえに飛行機の操縦がより身近
さらに日本では流行ってもそうした背景のほかに
荒稼ぎを企てる某企業が市場を育てるのではなく利用してきた。
後は尊大なアドオン開発者と不遜な(ヽ゚д)クレ(ヽ゚д)クレ厨と西沢のせい
それと、ソフト作ってJOY作らんM$の啓蒙不足

116 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2005/05/18(水) 01:11:55 ]
ノバ・ロジック位の内容なら現行の家庭用ゲーム機でも実現可能?

117 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2005/05/18(水) 01:40:21 ]
これからはゲイツ箱の時代になる。
PS3は日本ローカルになるか、GCと似た状態になると思う。

118 名前:あかぐま mailto:sage [2005/05/18(水) 04:34:27 ]
ローマックも日本だけでなくうれんかったしな
ローマックの開発元がアドオンだしたが
発売元が発売拒否したから非公式公式アドオンという
わけわからん代物になったしな
とにかくFS自体が過去の遺物だろ
FSやってることじたい他言すると赤恥かきそうだし

119 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2005/05/19(木) 20:37:32 ]
>111
エアダン(つーかSEGA)がそれに近い線をもくろんで、
功名誉会長タンの方針とユーザー訳の分からん誹謗中傷合戦でコケタのが痛い。
(SEGAって視点ぐりぐり系の特許とバータで、
 ボーイングの飛行機がゲームで無制限に使えた(例:スパホと747のアーケードの奴)筈)

>118
日本の場合は、
大都市間の鉄道網が発達し過ぎ(飛行機の出番が殆ど無い)とか
PTAと言う左巻き集団が強いとか、
大都市圏に自治体運営の航空機専門博物館が無いとか、
マトモな軍事専門博物館(この辺は日本が負けたと言うのが一番の理由だけど)が無いってのがFSがはやらない理由だと思う。

120 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2005/05/24(火) 12:34:48 ]
BATTLEFIELD1942は売れている。あれもある意味フラシムの分類に入ると思う。
戦闘機や攻撃ヘリで大空を飛び回り、戦車の援護をしたりするのは楽しい。
このゲームからフラシムにハマる人は多いと思う。(俺がそう)

ただフラシムではないので、飛行機は複雑な機動が出来なかったりと不満も多い。
フラシムはこういったジャンルに進出してもいいと思う。






121 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2005/05/24(火) 14:04:16 ]
そういう人ってエースコンバットとかに行くのが自然な希ガス

122 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2005/05/24(火) 22:20:49 ]
>>120
それだと飛行機orヘリがおまけみたいに感じるんだが

123 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2005/05/24(火) 22:30:16 ]
>>122
おまけだよ。ただ飛行機乗っててもすぐ飽きるじゃん。
フラシムなら本物そっくりの空港内を自由に移動できたりさ。
誰かが操縦するジャンボジェットで旅行したりさ。
そのジャンボジェット内も移動可能とかさ。

コンバットシムならBF1942みたいなのでもっとリアルなものとかさ。

いろいろあるじゃないさ。


コンバットシムなら


124 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2005/05/24(火) 22:35:17 ]
失礼消し忘れが残った。
最後の一文ノーカンで。

125 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2005/05/24(火) 23:11:47 ]
>>123
…んなもんツマンネ

126 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2005/05/25(水) 01:34:18 ]
いや、なんか最後の一行がダメ押ししてるみたいで
なにか(・∀・)イイ!!

127 名前:大空の名無しさん [2005/05/26(木) 21:51:51 ]
ゲーム板が激しく再編されてる中で
よく生き残ったな。この過疎板がw

128 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2005/05/26(木) 21:52:42 ]
ひろゆきがFSヲタだから

129 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2005/05/26(木) 22:03:18 ]
他の板のジャンルは統合しただけで、
ここは他とはまた一線を画しているからな。
内容も、過疎っぷりも違う。

130 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2005/05/28(土) 12:30:07 ]
フライトシムをやってみて
自分はフライトシムが好きじゃないことに気づいてしまった




131 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2005/05/28(土) 14:35:19 ]
>>130
そうか、早めに気づいてよかったな Bye Bye

132 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2005/05/28(土) 20:20:35 ]
>>130
エロゲー大好きっ子だったわけですね。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef