[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/21 19:01 / Filesize : 140 KB / Number-of Response : 871
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【舞鶴】京都の海釣り【久美浜】



1 名前:名無し三平 [2009/02/11(水) 17:05:22 0]
ということで立てました。

301 名前:名無し三平 [2009/08/19(水) 19:42:38 O]
>>263
禿同
空き家は貸す

302 名前:名無し三平 [2009/08/19(水) 20:30:53 0]
>>299
ひょっとして海釣り公園の隣の小磯?
そこだとしたら、そんな気配がないような気がするんだけどなあ。

303 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/19(水) 22:08:49 0]
>294
ここの事?
map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.51686944&lon=135.35271361&ac=26202&az=25.28&v=2&sc=3

304 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/19(水) 22:17:13 0]
その地図の下の方に、ある三本松鼻の事だと思う。

305 名前:名無し三平 [2009/08/19(水) 22:24:56 0]
そこでなにかあったん?
その界隈に長年通ってるけど、
変な噂って聞いたことないなあ。

306 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/19(水) 22:34:13 0]
>>304
三本松鼻のことか。
>>305
たしか浮島丸の沈んだあたりじゃない?

307 名前:名無し三平 [2009/08/19(水) 22:47:43 0]
古い話になるが、三本松鼻で夜釣りしてて見ちまった。
目の前をごうごうと音をたてて流れる海の上に浮かぶ人の姿を。
何もかも放り出して車に戻りひたすら灯を求めて無我夢中で逃げた。
後で知ったことだけど、あそこ転落すると遺体が上らないことが
しばしばあるいわく付きの場所らしいね。釣りサンに載ってた。
小さな祠があったけど、あれ転落死した人を奉ってるのかな〜。

308 名前:名無し三平 [2009/08/19(水) 23:49:57 0]
>>306
浮島丸ってたしか、下佐波賀〜千歳の辺じゃなかった?
>>307
マジで?
情報ありがとう!
今度から気をつけます。



309 名前:名無し三平 [2009/08/19(水) 23:57:14 O]
人払いのためには、死んだ人まで利用するのか。
さすが日本史のパラサイト、関西人。



310 名前:名無し三平 [2009/08/20(木) 00:07:34 0]
>>309
舞鶴のことを全然知らんみたいやな。
人払いしてまでポイントを守るようなとことちゃうで!
舞鶴で場所の取り合いなんて、ありえんよ!

311 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/20(木) 01:05:32 0]
音海のおばさんにみんな清掃協力金はろてますか?
あれは強制?

312 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/20(木) 01:22:20 0]
昔、1月の天気の良い暖かい日に舞Iへ釣りに行った。
行くと、潜水夫が潜っているので尋ねれば、釣りに出た小ボートが転覆し
1名の死体がココで上がった。
もう一名が不明なので探している、とのこと。
漁船もなにやら底を引きずって探していた。
釣りをして何か引っかかったら連絡してくれと言われた。
当然、場所を変えたのは言うまでもない。

でその後の事だが・・・
釣り仲間に釣りの好きな爺さんが居て、一人でこの湾の波戸へ夜釣りに行った。
いつもの小さい波戸には、誰も居なかった。
釣っていると車が来た気配があり、爺さんの後ろ辺りで釣り始めたらしい。
その爺さんはよく釣れていたが、後ろの人は少しも釣れている気配がなく、
「こっちへ来て釣りませんか」と声をかけた。
そして、振り向いたとたん、爺さんは青ざめた。
そこには釣り人も人影は、なにも無かった。
怖くなった爺さんは、慌てて道具を車に積みその場を去った。
これ実話です。

313 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/20(木) 01:31:52 0]
>>311
音海のばあさん、この前、夏風邪引いたとか言ってた。
ひょっとしてインフルエンザ?

あのばあさん、人によって金額が違うようだ。
それに常連から聞いたのだが、集めた金はばあさんの自己資金になるとか?
真偽ははしらんが。
そういえば、色紙に車のナンバーを書いた紙切れだけで、正規の領収書はくれないな。
それより、あのばあさんの情報はいい加減すぎる。

314 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/20(木) 01:47:07 0]
>>313
こないだ金取りに来たので無視してたら帰っていった。
で次も無視してたら、700円でいいよと言われて700円払った。通常800円らしいね。
そんで三回目の時、なんの金?時いたら駐車料金と言われたので車できてませんがというと、そんなもん車でこななにでくんねん!と悪態つかれ、挙げ句に清掃協力金や!と言い換えてました。
どっちですか?と聞いたら、一台800円!
厳しいよここは!
とわけわからんので取りあえず払いましたが。

315 名前:名無し三平 [2009/08/20(木) 08:28:04 0]
清掃協力金か駐車料金か知らんけど、訳の判らん金取るとこって京都の海岸だけちゃうか?
兵庫県下では俺の知る範囲では港湾施設で金取られる場所ってあらへんで。


316 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/20(木) 13:07:27 O]
>>315
音海は福井県

317 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/20(木) 17:46:41 0]
誰か高浜町に電話して音海の清掃協力金は強制か聞いてみてくれませんか?

318 名前:名無し三平 [2009/08/20(木) 17:54:37 0]
>>317 強制はないよ。強制されたら警察呼べばいいよ。
きっちりと「私は自分のゴミは自分で持ち帰ります。清掃協力金には賛同できません」
と言って、断ればいいよ。

319 名前:名無し三平 [2009/08/20(木) 20:05:17 0]
漁港って国有地を国の金で造ったものじゃなかった?
それを駐車料金取るのは、詐欺行為じゃないのかな?
清掃費なら分かるけど、協力金と名乗る限り、
協力だから義務はないと思うんやけどなあ。
駐車料金と言われたら、土地の所有者の確認させろって言えばどうかな?
まあ俺は地元の人たちと共存するために、仕方ないと思って払ってるけどね。



320 名前:名無し三平 [2009/08/20(木) 20:21:37 0]
金取られるのが不満なら行かなければ良い。それだけ

321 名前:名無し三平 [2009/08/20(木) 20:23:45 0]
>>320 だね。お金取らないところしか行かなくなったよ。
これが正解だね。

322 名前:名無し三平 [2009/08/20(木) 20:35:59 0]
>>315
垂水漁港の駐車場は有料

323 名前:名無し三平 [2009/08/20(木) 20:42:32 0]
徴収員の来ない(居ない)時間帯だけ釣ってさっさと撤収する手もあるw

324 名前:名無し三平 [2009/08/20(木) 20:51:35 0]
>>312
普通、振り向いてから声をかけないか?

325 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/20(木) 21:57:49 0]
>>320
あそこのおばはん取るのが当たり前のように偉そうだから払いたくないんだ。
下手に出てくりゃ払ってやってもいいが。
多分漁業組合が勝手に清掃協力金とかきめて徴収してんだろ。今度来たら払わないぞ。

326 名前:名無し三平 [2009/08/20(木) 22:24:06 0]
必ず漁協のハンコが押してある領収書をもらうこと。
でないと、偽領収書作ってネコババしてる可能性あり。

327 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/20(木) 23:14:29 0]
イヤなら来ないでください。釣り人が来ても何のメリットもありません。
魚持って帰るだけでしょ。アホなんですか?撒き餌やロストされると
環境にも負担が掛かるし、定期的にボランティアで清掃活動させられる身にもなってください。
害悪なだけなんですよ。
数百円が惜しいのなら、家でテレビでも見てぼやいててください。

328 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/20(木) 23:47:46 0]
>>327
なら釣り禁止にして閉鎖しろよ
メリットないんだろ?


329 名前:名無し三平 [2009/08/20(木) 23:49:40 0]
>>327
メリットがない?
それは君にメリットがないだけだろ?
君の理論で言えば、ボランティアがイヤなら行かなきゃいいだけだろ。
数百円を惜しんでる人間を見下してるくせに、
ボランティア活動を惜しむ君のほうが、よっぽどアホに見えるのだが。



330 名前:名無し三平 [2009/08/20(木) 23:52:20 0]
日本海側に済んでる奴は生活ばかりか精神的にも貧しいから他人に集るんだよ
福井の連中なんて最低だぞ

331 名前:名無し三平 [2009/08/20(木) 23:56:32 0]
環境に負担?
なにを根拠に?
理論的に詳しく説明してくれ!
先ずはオマエが住んでる所の漁師から教育しろ!
海をゴミ箱代わりにしてるヤツ、いっぱいおるぞ!

332 名前:名無し三平 [2009/08/20(木) 23:58:58 0]
>>331
漁師を教育なんて不可能
あの連中には知能がない
魚とって生計を立てるなんて完全にバカ
知能がない証拠

333 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 00:00:06 O]
>>327
アホで悪かったな!
二度と行かんから、場所を言え!

334 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 00:11:53 0]
>>332
それはちょっと言いすぎだと思うが、
海にゴミを捨ててはいけないってことぐらいは、
教育できるだろう。

335 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 00:25:08 0]
>>327
なんとか言えよ。
本当に来て欲しくないなら、ちゃんと説明すべきだぞ!
なにも言わなかったら、329〜332の言ってることを認めたことになるぞ!

336 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 00:31:20 O]
はよ場所を言え!
マジでそこには行かんから!
代わりに二度とここに来るな!

337 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 00:33:48 0]
とにかく勝手に漁港こしらえて金とるんやめて欲しいな。
日本になぜ釣りライセンスが導入されんかわかっとんのけ?
古来から周りを海で囲まれた日本は魚をとって生活の糧にしてた人間が多いからや。
魚をとる権利があるんやぞ。
お前ら地元民だけの海やない。
金欲しけりゃ頭下げて笑顔の一つでも練習しろ!
国の施設をお前らが管理してるかしらんが勝手に駐車料金はとれんはずやぞ。
清掃協力金いうのは相手の了解がなければもらえんはずや。お前らやっとることは恐喝や。

338 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 00:38:37 0]
>>327
正論を唱えてるつもりみたいですが、
顔も見たこと無い人をアホ扱いしてる時点で貴方の知性がばれてしまっています。
もう少し自分磨きをしてから来て下さい。

339 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 00:43:17 0]
>>337
おお!確かにその通りやわ!
俺もホンマにそう思ってた
思ってることをズバリ言ってくれて、
おおきに!



340 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 00:57:52 0]
撒き餌やロストされると って、どういう意味?
ニホンゴ ベンキョウシタカ?

341 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 01:04:42 O]
>>327
さっさと場所言えやー!
アホは気が短いんじゃー!

342 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 01:07:26 0]
結論でましたね。今度から音海の波止でおばはんが金取りにきたら、恐喝ですか?
と言うことにしよう。
清掃協力金や!とほざいて来たらゴミは自分で持ち帰るし釣り場は清掃して帰ります。清掃協力金は強制できないはずですよね。勉強不足ですね残念でした。と言いましょう。
自分が海汚してる地元に迷惑かけてると思う人は払いましょう。
おばはんの悔しそうな顔はやく見たいです。


343 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 01:12:40 0]
公的機関に問い合わせたひとがいるようです。私有地以外は金取れないそうです。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219995122

344 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 06:59:22 O]
音海では年に一回くらいですが ダイバーがボランティアでラインやエギなどを回収してるんですよ

誰かが海の中を掃除しないと根掛かりばかりで釣りにならないですねー

おばはんのお金は何処にいくのかは知らないけど

掃除してる人がいるのは知っておいて欲しい

345 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 07:03:00 0]
掃除したい奴は掃除すればいい
ボランティアと称して褒めて欲しいのか?
せこい野郎だ

346 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 08:00:41 O]
清掃協力金払わないと車にイタズラされそうで怖いんだよな…

347 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 08:01:57 0]
学のない漁師にできる精一杯の抵抗なんだろうねw

348 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 08:45:55 0]
な、釣り人なんてカスばっかりだろw

349 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 08:49:44 0]
清掃協力金が話題になる場所って限られてるんだよな。
決まって音海と¥ダの島陰w
全国的に見てもそんだけ特異ってことだろう。



350 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 09:01:26 0]
乞食の集落でもあるんだろうな

351 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 09:54:42 O]
>>327
はよ場所言えよな!
来るなと言っといて、
場所言わんかったらどないするねん!
アホにも分かるよう、
詳しく書け!

352 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 10:00:09 0]
>>346
あのばーさん清掃協力金払ってないと車のナンバー控えた警告書みたいなん勝手にワイパーにはさみますよね。
清掃協力金は強制できない事わかってないようやね。
それに一度払うと変な画用紙切った紙わたして来てこれ集めたら割引があるからちゃんと置いとくようにと恩着せがましく指図して来やがる。
そんなもんいらん!というと、バカにならんよ〜とか、とにかくなんとか誤魔化して払わせようと必死です。



353 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 17:09:00 0]
魚港には漁業権があって、魚は勝手にとれません。漁業組合に加入すれば
港湾施設は利用できます。

354 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 17:35:13 0]
金取るなら釣り公園化すれば良いのだよ。
な〜もない所で金払えって言われても納得できまい。

355 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 17:35:15 O]
漁業権は全ての魚を対象にしていない。

356 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 17:40:10 0]
>>353
漁港は漁場ではないので漁業権は関係ありません。
残念でした!

357 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 17:44:06 0]
>>353
ついでに言わせてもらうと、漁港は漁港漁場整備法15条によって地方公共団体
が漁港管理者となっております。漁業組合が釣り禁止になどできません。
これまた残念でした!

358 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 20:07:14 0]
漁じゃなくて遊漁だもんな

359 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 21:01:32 0]
>>349
¥ダって、評判よくないそうだね



360 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 22:02:28 0]
\ダ

駐車場代払ってカヌーで前の島にわたったおっさんに
いちゃもん付けて、もめてたわ。
その人漁協とK察に大声でTELしてがんばってた。

『この辺わしらが仕切ってるから、ここで釣りするなら、
●円払ってくれんと。。。』って言ったらしい。

漁協にTELしたら、そんな話聞いた事ないって言われ
おっさんさん更に激怒!

\ダ⇒そんな事言ってない。。。。だって

361 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 22:20:13 0]
その話、聞いたことあるよ!
防波堤から釣りしてると、
船でジャマするらしい。

362 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 22:33:34 O]
>>327
さっさと場所言えやー!
辛気臭いやっちゃのー!

363 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 22:40:49 O]
>>362
春日!

364 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 22:52:47 0]
>>362
成生

365 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 22:53:34 0]
>>362
野原

366 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 22:54:28 0]
>>362
三浜!

367 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 22:55:23 0]
>>362
小橋!

368 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 22:56:25 0]
>>362
神崎!

369 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 22:59:27 0]
ほとんど金取らんとこやん



370 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 23:06:30 O]
>>362
チームドリー○ー

371 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 23:06:53 0]
田井の水ケ浦

372 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 23:13:48 O]
>>370
間違いない!

373 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 23:14:56 O]
>>370
それはクラブ名やろー!
ボケー!

374 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 23:16:30 0]
集金に来るとわかっていながら釣りに行き、案の定請求されてふてくされてる。
自分ならそんなとこ最初から行かんわ〜。
真昼間にハマチ・スズキ・アコウ等が釣れる漁港なんてあるの舞鶴近郊であるの?
釣れても小アジかアオリぐらいでしょ。
人だらけの漁港外せばいい場所いくらでもあるよ。
もちろんクルマ横付けは無いけど。

375 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 23:17:05 0]
>>370
なんでいつもそのクラブは叩かれるの?
前に場所取りのことで、話題になったのは知ってるけど

376 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 23:20:51 0]
>>374
それは内緒ってことで。

377 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 23:21:11 O]
ポイントがわからないので教えて下さい。
クラブ

378 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 23:22:37 0]
舞Iの千歳漁港だが、車の乗り入れが禁止になっている。
なんでも漁港の物品を盗まれたからだとか。
自作自演かもしれんが、このように乗り入れを拒否できるものなのか?

379 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 23:25:44 0]
漁港で釣りしてるんにホンマの釣り好きなんかおらんやろ。
危ないとこ行けへん子連れか、おかんに家でゴロゴロしてんなって追い出されたオトン位ちゃうの?



380 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 23:30:34 0]
>>374
日本後でおながいします

381 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 23:36:29 O]
¥ vs クラブ

382 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 23:36:55 0]
>>379
そんなことねぇだろw

383 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 23:38:33 0]
まあ、漁港はねーわなぁ

384 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 23:41:24 0]
俺も漁港は無いな。
あれはお年寄りと子供の為のもの。

385 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 23:44:38 0]
>>383
漁港や釣り公園をばかにできんよ。37-40のグレばんばんあがってんの見たよ
場所は親海公園

386 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 23:48:30 0]
お前、親海公園に注目を集めて漁港を独り占めする気だろw

387 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 23:50:42 0]
>>386
信じないならいいけど、まじばなです。
ただし普通のフカセじゃ釣れないよ


388 名前:名無し三平 [2009/08/21(金) 23:54:12 0]
>>385
それはありえん!

389 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/21(金) 23:59:45 0]
そんなに漁港の小あじを独占したいのか・・・



390 名前:名無し三平 [2009/08/22(土) 00:04:57 0]
>>387
ちょっとそれは信じられん。
長年グレやってるが、
地形的には30cmが限界だと思うが。

391 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/22(土) 00:08:12 0]
コッパが37-40匹の大漁だったって事にしてやろう。
もうちいとマシな嘘つけよ・・・

392 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/22(土) 00:10:31 0]
>>390
嘘じゃないって。しかも延べ竿。

393 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/22(土) 00:12:24 0]
そして休日に延べ竿を持った釣り人が殺到するのであった。

394 名前:名無し三平 [2009/08/22(土) 00:14:43 O]
グレって、どんな魚か知ってるか?

395 名前:名無し三平 [2009/08/22(土) 00:16:12 0]
見ただけでcm単位で魚の大きさが分かるんだってw

396 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/22(土) 00:19:21 0]
信じないならいいけど、仕掛けとか教えてやらんよ。
釣れる理屈もね。

397 名前:名無し三平 [2009/08/22(土) 00:21:02 0]
>>396
信じてあげるから証拠写真をアップしてみて
仕掛けや理屈を教えてくれるのはアップが済んでからでいいから

398 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/22(土) 00:23:16 O]
>>396
結局そういうことなのね

399 名前:名無し三平 mailto:sage [2009/08/22(土) 00:25:54 0]
>>397
写真などとってないよ。
煽るのが目的ならもうこれ以上教えない。
グレ釣りは奥が深いんよ。
へぼは市ねや



400 名前:名無し三平 [2009/08/22(土) 00:28:34 0]
いい加減にしろ。
舞鶴湾周辺にそんなサイズのグレが居る訳無いだろう。
そもそも最初は目撃者のような書き込みじゃないか。

>漁港や釣り公園をばかにできんよ。37-40のグレばんばんあがってんの見たよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<140KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef